【牛丼】 「すき屋」のゼンショーが、「かっぱ寿司」を買収へ 【寿司】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 留学生(台湾)
ゼンショー、「かっぱ寿司」を買収へ

 牛丼チェーン「すき家」などを展開するゼンショーは8日、
回転ずし「かっぱ寿司」のカッパ・クリエイトを買収すると発表した。

創業者の持ち株の譲渡と第三者割当増資の引き受けで、
発行済み株式総数の31.25%を取得し、筆頭株主となる。
買収金額は120億円程度。

ゼンショーはファミリーレストランのサンデーサンもTOB(株式公開買い付け)で
子会社化する予定で、M&A(企業の合併・買収)による規模拡大を推進している。(15:41)

日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070308AT2F0801108032007.html
2 数学者(長崎県):2007/03/08(木) 17:58:13
 ..,,;⊂⊃;,、
 . ( *・∀・)
 【( つ旦O
  と_)_)
3 酪農研修生(中国):2007/03/08(木) 17:58:23
買った寿司 

 
4 女性の全代表(そうり!):2007/03/08(木) 17:58:33
かっぱ牛丼
5 機関投資家(ヒルズ):2007/03/08(木) 17:58:43
かっぱ屋
6 林業(白川村):2007/03/08(木) 17:58:44
河童じゃ河童の仕業じゃ
7 ゆかりん(17歳):2007/03/08(木) 17:59:03 BE:1075939698-2BP(7778)
牛丼巻き
8 船長(大島在住):2007/03/08(木) 17:59:08
すき家ならいいや
現状のサービスを維持してくれるなら
9 アイドル(国民的):2007/03/08(木) 17:59:12
100/ひとつ
10 クリエイター(自称):2007/03/08(木) 17:59:28
で、これは消費者にとっていい事なのか悪い事なのか。
11 数学者(長崎県):2007/03/08(木) 17:59:53
>>10
今日は5%上がったから株主には良いことカパ
12 不老長寿(774):2007/03/08(木) 18:00:17
天狗寿司を起ち上げろ
13 愛のVIP戦士:2007/03/08(木) 18:00:20
かっぱ寿司て。キュウリの寿司しか売ってない店でそんなに儲かるのかよw
14 学校教諭(南区):2007/03/08(木) 18:00:41
牛丼一皿100円になるのかな
15 少年法により名無し:2007/03/08(木) 18:00:48
またゼンショーか
16 パーソナリティー(アニラジ):2007/03/08(木) 18:01:10
スシ郎>>>>>>>>>>>>>>>>かっぱ
17 ゆかりん(17歳):2007/03/08(木) 18:01:22
かっぱ寿司は厚焼き美味いぞ
18 国連職員(ウガンダ):2007/03/08(木) 18:01:45
ただでさえ「東北丼」とか「田舎どんぶり」って言われてるのに
かっぱなんてグループに取り込んだらイメージ悪くなるような・・・
19 ホテル勤務(広島県):2007/03/08(木) 18:01:52 BE:696308696-2BP(41)
カッパクリエイトて
20 高校教師(山口県):2007/03/08(木) 18:03:01
アメリカにかっぱ寿司名で出店するんかな
21 乳母(埼玉県):2007/03/08(木) 18:03:15
さらにまずくなる
22 男性巡査(48):2007/03/08(木) 18:03:24
スーパーの寿司>>>>|人間の味覚の壁|>>>>かっぱ寿司(笑)
23 イタコ(青森県):2007/03/08(木) 18:03:31
紅生姜よりガリのほうが好きです。
24 船長(大島在住):2007/03/08(木) 18:04:32 BE:77839946-2BP(500)
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
25 渡来人(半島):2007/03/08(木) 18:06:50
閉店続出だものねぇ…カッパ。
26 レースクイーン(ワンレン):2007/03/08(木) 18:08:42
すき家ごときが買収とは片腹痛し
あんなスカスかの牛丼カネもらったって食いたくねー
27 クリエイター(自称):2007/03/08(木) 18:08:49
100円回転寿司ってどれも客層悪いけど、
飛び抜けてかっぱの悪さは異常。
28 宇宙飛行士(韓国):2007/03/08(木) 18:09:59
俺はおたる行くからどうでもいいや
29 新宿在住(二丁目):2007/03/08(木) 18:16:38 BE:299637465-2BP(400)
すき屋調子のりすぎ
まず牛丼のマズさなんとかしろよ
30 犯人(ヤス):2007/03/08(木) 18:17:43
どこから買収する金が出てくるんだ?
31 愛のVIP戦士:2007/03/08(木) 18:19:59
本当に美味いラーメンというのは食べ終わる頃に「もうこの幸せな時間が終わってしまうんだ」と
悲しみさえ感じさせるもの。もちろんそんなラーメンだったらスープを残せるはずもない。
「そういえば医者に血圧が高いと言われてたな」とか「最近ちょっと太り気味」そう考えさせる隙を
与えない。そんなオレがお薦めのラーメン屋は「びっくりラーメン」。みんなもここで心震わせて欲しい
32 アイドル(国民的):2007/03/08(木) 18:20:10
かっぱ寿司のしゃりやネタが小さくなってた。
33 タコ(火星):2007/03/08(木) 18:20:49
ガリくれ
34 ネコ耳少女(12歳):2007/03/08(木) 18:23:42
ハンバーグ寿司(笑)
35 養鶏業(宮崎県):2007/03/08(木) 18:24:48
スシローで100円寿司見直したわ
36 電話交換手(24才):2007/03/08(木) 19:31:24
ジェンキン寿司のガイドライン その14
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1157120812/
37 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 19:32:16
ハーブチーズ軍艦一丁
38 数学者(長崎県):2007/03/08(木) 19:35:36
,,;⊂⊃;,、   
( *・∀・)      キュユリドゾ
【(  ⊃つ⌒
  し'、ノ
39 サンダーソン(一等軍曹):2007/03/08(木) 20:36:11
あのデブのかっぱ社長は余生を遊んで暮らせるな
40 ホテル勤務(広島県):2007/03/08(木) 20:45:01
河童とクリエイトはまさかこんなところで出会うと思って無かっただろうな
41 空軍(イギリス):2007/03/08(木) 20:50:18
すき屋の牛丼最初はクソまずかったのにな
42 神主(石川県):2007/03/08(木) 20:51:12
20世紀トレーダーはまだいるの?
43 留学生(シンガポール):2007/03/08(木) 20:54:30
120億円儲かるのだから
残り30年生きるとすると、1年4億円使えるから
1日100万円使ってもお釣りが来るな
44 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 20:54:38
最近うどんやラーメンとか迷走してたからちょうど良かったんじゃね?少しは軌道修正しないとな。
45 絢香(八戸):2007/03/08(木) 21:34:09
ついに同じ店の中で牛丼と寿司を交互に食うことが出来るんですね!
感激で顔がほころび腹もほころぶ22歳98.5kgの夏。
46 酪農研修生(中国):2007/03/08(木) 23:45:52
>>45
ピザは年中夏なんですね
47 入院中(骨折):2007/03/09(金) 00:04:19
田無アスタ店も去年8月に閉店しちゃったしな。
かっぱ寿司が出来たときに周りの個人経営の老舗の回転寿司は
バタバタ店じまいしちゃったから、かっぱ寿司が潰れてからは
駅周辺には一軒もなくなった。

おかげで倍も距離があるスシローまでいかなくちゃいけなくなった。
48 入院中(骨折):2007/03/09(金) 00:45:38
ゼンショーが買収したら
カチカチに凍ったままのマグロを握って流さないよう
きちんと社員教育しなおして欲しいな。
49 外来種(貴重):2007/03/09(金) 00:49:41
スシローとやらに行ってみたら待ち客の客層のあまりのひどさにすぐに出てきた
かっぱは行ったことない
50 噺家(三遊亭):2007/03/09(金) 00:52:23
かっぱ寿司のCMって最近見ないな
51 中二(鹿児島県):2007/03/09(金) 01:05:31
優待なくなるのかね?
52 無党派さん:2007/03/09(金) 03:08:41
>>47
去年の今くらいまで田無に住んでたんだが、あそこ無くなったのか。
跡地には何が入ったん?
53 きしめん職人(名古屋):2007/03/09(金) 03:11:51
かっぱ行くくらいならスシロー行くよ!
54 ギター(名古屋市):2007/03/09(金) 03:13:27
すき屋で鮭イクラ丼とか食べれるようになるかなー
55 歌手(岐阜県):2007/03/09(金) 03:15:52
景気がよくなるとあの味ではきついだろ
56 市民団体勤務(滋賀県):2007/03/09(金) 03:15:52
きしょうめ!こちとら江戸ッ子でぃ!
カッパの握った寿司なんざ食えるかぃ!
57 林業(白川村):2007/03/09(金) 03:16:39
姿ヤリイカと生タコしか食わない
58 動物愛護団体(佐伯区):2007/03/09(金) 03:19:12
すきやの店員から、マヨネーズかけるとうまいんっすよと教えられて
やってみたらはまった。
59 調理師見習い(市原市):2007/03/09(金) 03:29:04
まずかっぱ寿司ってイメージ最悪だから
名前変えたほうがいいと思うけど
そうすると現状のかっぱ寿司買収したメリットがないなぁ
60 イラストレーター(プロ):2007/03/09(金) 03:32:46
何でCMですぎやん使ってたのかよくわからなかった
61 果樹園経営(岡山市):2007/03/09(金) 03:35:46
牛丼屋系統の中ではすき屋が一番うまい
回転寿司系統の中ではかっぱ寿司が一番まずい
62 ロマンチック(←なぜかとまらない):2007/03/09(金) 03:36:51
最近すき屋の活動活発だな

スシロー>>>>>>カッパ寿司
63 留学生(イラク):2007/03/09(金) 03:38:11
カッパの女子高生店員がかわいいのだけはガチ
64 巡査長(山梨):2007/03/09(金) 03:39:00
うらのいなかまち福井には かっぱずしねんやけど、
このまえ愛知県いったときに入ったかっぱずしで
おっきなケーキが100円でまわっていたのには
びっくらこいた。
65 留学生(キルギスタン):2007/03/09(金) 03:43:25 BE:736063496-2BP(200)
買収の定義がわからん
50%の株をはじめてもって経営権を握るんじゃないの??
あほですまん
経済強い人教えて
66 学校教諭(南区):2007/03/09(金) 03:44:57
牛丼がコンベアを流れてくるようになるのか
67 船長(大島在住):2007/03/09(金) 04:03:49
かっぱが美味くなるな文句はないが、これいかに
68 水道局勤務(茨城県):2007/03/09(金) 04:06:24
河童は商品開発が下手過ぎ
スシローのシュリンプカクテルみたいな斬新なメニューは百年かかっても無理だろう
くら寿司は激マズ
69 Webデザイナー(草加市):2007/03/09(金) 04:51:10
シュリンプカクテルって日本じゃあんまり見ないけど、斬新って事もあるまい。
70 塗装工(愛知県)
100円牛丼が回ることになるのか