甲本ヒロトより真島昌利のが凄い気がする

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめ(中津川市)
うん
2 養豚業(瑞穂区):2007/03/08(木) 16:53:42
それ逝けマーシー
3 タコ(火星):2007/03/08(木) 16:53:43
遠藤ミチロウの方がすごくね?
4 機関投資家(ヒルズ):2007/03/08(木) 16:53:50
shine
5 留学生(釜山):2007/03/08(木) 16:53:51
うん
6 ブロガー(炎上中):2007/03/08(木) 16:54:06
シド派か
7 主婦(愛媛県):2007/03/08(木) 16:54:09
                                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
                               /            \                
                              /        |       \
      ___ __                  /       i   |         \
   / ̄ ̄     ̄ ̄ \             | |   |   |   |     |
 / ̄     |      \           | | ,  |_._|_.__i_   | |
|  /  ノ  ノ ハ   ノ ||          |  / ̄       キ  \  | |
|     ノ,_ノ_ノ レノハ、 |          |  |、__     _キ_, | |   |
|    レ (( ● )   ( ●))レ          | |( ● ヽ   /● ノ |ノ   |
(  ノ  ノ   ''''''   (、,) ''''''' (           |ヽ| ¨¨¨¨ 、,ヽ ¨¨¨キ¨ |   |
|  |       __ヽ   )           |  |    .__ч    キ |  | |
 \  ヽ        ̄ ノ  ノ            \ミ ヽ     \ツ    キノノ ノ/
   ̄/\_ ,,,,,  _,,,,,/               \ /|\.._    _ ./。\ /
  /    \ \/ /\                / | 。   ̄| ̄   。  /\
  |      \ハ/   |              | |  。  |   。   |  |
  | |     ○    |              ||    。|_ 。    | |
  |  \          : |             ||      | |       | |
  |   ⌒ヽ   ○    、|             | |   ニ ニ;    ノ  ノ|
   \   リ         |              \ フ    | |     /  /|
   |       ○    |                |     | |    「 ノ  | 
   |         

8 塗装工(愛知県):2007/03/08(木) 16:54:27 BE:62176872-2BP(3457)
梶くんの風船爆弾
9 中小企業診断士(板橋区):2007/03/08(木) 16:54:35
なにをいまさら
10 工学部(3年):2007/03/08(木) 16:54:39
今日の中2病スレ
11 ご意見番(ν速):2007/03/08(木) 16:54:43
マーシーの方が好きなヤツは中二病
12 樹海(山梨県):2007/03/08(木) 16:55:11
甲本が好きな奴は池沼
13 イタコ(青森県):2007/03/08(木) 16:55:16
正直堂で見憂い意
14 張出横綱(東):2007/03/08(木) 16:55:18 BE:522612689-2BP(1777)
栄光に向かって走る〜
あの電車に乗っていこう〜
15 ダンサー(入間市):2007/03/08(木) 16:55:48
と見せかけてろくでなしブルーススレだな
16 張出横綱(東):2007/03/08(木) 16:55:49 BE:457285897-2BP(1777)
裸のままで飛び出して〜
あの電車に乗っていこう〜
17 留学生(アメリカ):2007/03/08(木) 16:55:57
国産パンクがこれっぽっちもパンクじゃない圏
18 歯科技工士(葛飾区):2007/03/08(木) 16:56:02
俺はヒロトの曲のほうが好きだけど
ミュージシャンからはマーシーのほうが評価されてるような気がする
19 偏屈男:2007/03/08(木) 16:56:15
バンダナの下には何が隠されてるの?
20 浪人生(東大志望):2007/03/08(木) 16:56:16
マーシーの方がまーしー・・・・・




ごめんよ、書いて
21 高校生(熊本県):2007/03/08(木) 16:56:39
アンダルシアに誘われての作詞をしていたという事実に驚いた
22 AA職人(難民):2007/03/08(木) 16:56:58
電車否!!!列車だWWWWWW
23 銀行勤務(名古屋市):2007/03/08(木) 16:57:33
ソロアルバム『夏のぬけがら』の切なさは異常
24 歌手(岐阜県):2007/03/08(木) 16:57:37
電車〜電車〜走ってゆけ〜
電車〜電車〜どこまでも〜
25 図書係り(B組):2007/03/08(木) 16:58:02
ワンピースの作者よりフェアリーテイルの作者の方が凄いよな
26 美容部員(1F):2007/03/08(木) 16:58:18
I don't need to fight to prove I'm right
I don't need to be forviven いぇいぇいぇいぇいいぇ〜い
27 ダンサー(入間市):2007/03/08(木) 16:58:51
あばばばb
28 建設会社経営(岩手県):2007/03/08(木) 16:58:50
バンダナ(笑)
29 栄養士(54才):2007/03/08(木) 17:00:07
π、π、パーイ
30 国連職員(ウガンダ):2007/03/08(木) 17:00:15
バンダナに憧れたなぁ
でもバンダナなんか持ってないから
ハンカチ巻こうとして長さが足りなかったなぁ
仕方ないから手ぬぐい巻いたら別の何かになっちゃったなぁ
31 アリス(不思議の国):2007/03/08(木) 17:00:16
夏のぬけがらだっけ?
あれはすごく聴いたよ
32 タコ(火星):2007/03/08(木) 17:00:27
ヒロトって名前カッコいいよな。
33 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 17:00:53
マーシーの声が好き
34 工作員(大手電気メーカー):2007/03/08(木) 17:01:26
ルーレットがまわるように毎日が過ぎていくんだ
何にどれだけ賭けようかな
友達 いまがそのときだ
35 塗装工(愛知県):2007/03/08(木) 17:01:45 BE:133236656-2BP(3457)
カレーライスには敵わない
36 歯科技工士(葛飾区):2007/03/08(木) 17:01:50
歌おうハスキーボイスおおおおお
37 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/08(木) 17:01:57
>>21
え?アンダルシアになんて?
38 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 17:01:57
さよならビリーザキッドを聞くと嫌な気持ちになる
39 小学生(三重県):2007/03/08(木) 17:02:05
いい歳こいて青春パンクwwwwwwwwwwwwwwwwwww
二人共クズ
40 事情通(奈良県):2007/03/08(木) 17:02:49
ギター弾きなもんで、昔はキースのほうが好きだった。
でも今は、ミックのほうがスゴイかもって思ってる。
41 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 17:03:16
ヒロトの弟が俳優やってることを最近知ったぜ。
42 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 17:03:33 BE:558663348-PLT(10103)
今思うとブルーハーツのどこが青春パンクだったんだ
殆ど社会批判ばっかじゃなかったか
43 中小企業診断士(板橋区):2007/03/08(木) 17:04:10
俺はジョー・ストラマーよりミック・ジョーンズ派
倉持より桜井派
44 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 17:04:10
イメージでは臑齧りプロ市民を批判してたな
45 パート(鮮魚):2007/03/08(木) 17:04:50
インディーズで一枚もレコード出さないでメジャーデビューて凄すぎ
メジャー行くときレコード会社に出した条件が俺らの書く詩に口出しするなと
80年代の日本にこういうバンドがいた事自体が奇跡
46 銀行勤務(名古屋市):2007/03/08(木) 17:04:53
>>38

おぅ、彼女が妊娠した時その曲聞いていて
すごい剣幕で怒られたよ。
47 商人(アラブ):2007/03/08(木) 17:05:57
マーシーすごいわやっぱ
http://www.youtube.com/watch?v=GumfXv2zqjE
48 和菓子職人(京都府):2007/03/08(木) 17:06:21
スタンスパンクスはもっと人気出ると思ったんだが・・・
49 塗装工(愛知県):2007/03/08(木) 17:07:54 BE:62176872-2BP(3457)
キャッサディ〜キャッサディ〜
不必要にも64,928って焼きついてしまった。
50 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 17:08:30
>>46
今度子供が生まれるよ それでもう俺も終わりさ
51 ご意見番(ν速):2007/03/08(木) 17:10:26
真島

未来は僕等の手の中 
終わらない歌 
爆弾が落っこちる時 
ダンス・ナンバー 
ハンマー 
君のため 
チェルノブイリ 
僕はここに立っているよ 
スクラップ 
ロクデナシ 
チューインガムをかみながら 
ラインを越えて 
遠くまで 
チェインギャング 
TRAINTRAIN
無言電話のブルース 
ブルースをけとばせ 
青空 
TOO MUCH PAIN
52 三銃士(14歳):2007/03/08(木) 17:10:36
夏が来て〜 僕ら〜
53 愛のVIP戦士:2007/03/08(木) 17:11:01
海がぁ〜 今日の僕には見えません
54 商人(アラブ):2007/03/08(木) 17:11:09
>>39
青春パンクではない
カブト虫やスズメバチやパンダが曲に出てくるがな
55 名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/08(木) 17:11:46
>>50 おめっとさん いいことじゃねーかよ喜べ
56 ご意見番(ν速):2007/03/08(木) 17:12:35
ヒロト

リンダリンダ 
NO NO NO 
パンク・ロック 
世界のまん中 
街 
少年の詩 
人にやさしく 
ブルーハーツのテーマ 
シャララ 
キスしてほしい(トゥー・トゥー・トゥー) 
星をください 
レストラン 
英雄にあこがれて 
ミサイル 
電光石火 
僕の右手 
ラブレター 
殺しのライセンス 
57 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 17:12:43
>>51
ヒロトの一覧もよこせ
58 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 17:13:04
アンダルシアに憧れては名曲
59 商人(アラブ):2007/03/08(木) 17:13:16
>>51
>>56
ハイロウズで出して
60 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 17:13:39 BE:558663348-PLT(10103)
>>51
なんでブルーハーツに限定されてるんだ
相談天国とか青春とかカレーうどんとかあるだろ
61 味噌らーめん屋(札幌):2007/03/08(木) 17:14:18
わかりやすさがロックか 安易なロック
62 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 17:14:39
ハイロウズなら青春、14才、千年メダルが好き。
63 パート(鮮魚):2007/03/08(木) 17:14:44
1000のバイオリンより1001のバイオリン
64 ゆかりん(17歳):2007/03/08(木) 17:14:57
日曜日の使者よりは?
65 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 17:15:32
ハイロウズならヒロトの勝利だな
66 受付(菓子会社):2007/03/08(木) 17:15:43
>>1
いや
どっちもすごいんだ
それぞれの素晴らしさがあることをわかってくれ
67 うどん屋(愛媛県):2007/03/08(木) 17:16:04
ブルーハーツは良かったのに、ハイロウズ、クロマニヨンズでボロボロになって行った。 もう今は聴いてない。 今のバンドを喜んで聴いてる奴は20代前後の子供くらいだろ。
68 商人(アラブ):2007/03/08(木) 17:16:28
ハイロウズなら

即死
モンシロチョウ
青春
パンダのこころ
真夜中レーザーガン

が好き
あれ、全部マーシーか?
69 小学生(三重県):2007/03/08(木) 17:16:49
お前ら、恥ずかしくないの?
70 DJ(気仙沼市):2007/03/08(木) 17:17:00
>>51
全部良い
71 愛のVIP戦士:2007/03/08(木) 17:17:28
大塚愛のドラムやってる人はすごいの?
72 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 17:17:57 BE:244415827-PLT(10103)
宗教にハマってバンド解散させたベースの人のが凄い
73 自宅警備員(相模原市):2007/03/08(木) 17:18:11
どちらかというと歌詞はマーシーの方が良い
74 新聞配達(山田太郎):2007/03/08(木) 17:18:52
>>51
未来は僕等の手の中 
終わらない歌 
TRAINTRAIN

>>56
リンダリンダ 
少年の詩 
人にやさしく
キスしてほしい(トゥー・トゥー・トゥー)

ヒロト優勢勝ちでした。
75 ご意見番(ν速):2007/03/08(木) 17:19:42
河口純之助の唯一の功績は風船爆弾を作った事
76 DJ(気仙沼市):2007/03/08(木) 17:19:53
>>67
でも今のバンドで聞くものなくて
だけどいまさら洋楽にもシフトできない
そんな僕です。
77 ダンサー(入間市):2007/03/08(木) 17:20:28
ミャーミャーミャー
78 歌手(岐阜県):2007/03/08(木) 17:20:47
真夜中のテレフォンもいいじゃないか
79 ブロガー(炎上中):2007/03/08(木) 17:21:01
ズートロは神だと思っている
80 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 17:22:13
情熱の薔薇
81 2軍選手(中日):2007/03/08(木) 17:24:42
中二病
82 べっぴん(英知出版):2007/03/08(木) 17:24:51
クロマニヨンズのアルバム買ったけど金返せと思った
83 パート(宅配ピザ):2007/03/08(木) 17:25:07
ベストアルバムしか聞いた事のないオレに名曲おしえて。バランスよく
84 塗装工(愛知県):2007/03/08(木) 17:25:13 BE:53294562-2BP(3457)
夕暮れ作ったからヒロトの勝ち
85 パート(宅配ピザ):2007/03/08(木) 17:25:27
>>82
あるあるwwww
86 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 17:25:45
コナンのOPも良かったな
87 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 17:25:53 BE:628495766-PLT(10103)
>>82
シングルはよかったのにな
88 自宅警備員(相模原市):2007/03/08(木) 17:28:40
劣化してもいいからこの二人には末永く活動して欲しい
89 事情通(奈良県):2007/03/08(木) 17:28:41

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2533527
1993年にマーシーがリリースしたソロアルバムが2枚組の特別編集盤として復活。
Disc-1はオリジナル盤のリマスタリング。
Disc-2は93年の渋谷公会堂ライブで演奏された貴重なアコースティックステージを特別に再編集!
シングル・カップリング曲2曲を含め、聴き応えのある内容に仕上がっています。
中冊子はオリジナルに加え、当時の未発表写真や貴重なフライヤーなどを掲載。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2533783
ファン待望の初DVD化となるマーシーのソロライブ(1992年@パワーステーション、93年@渋谷公会堂)。
さらにビデオクリップ集「2nd Rated」もあわせた2in1作品。
それに加え初パッケージ化となるTVスポット映像も特別に収録。
90 商人(アラブ):2007/03/08(木) 17:34:16
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【甲本】ザ・クロマニヨンズ Part.14【真島】 [邦楽グループ]
↑THE HIGH-LOWS↓part10 [伝説の]
91 ほうとう屋(山梨県):2007/03/08(木) 17:34:57
マーシーの方が気持ちサヨよりな気がする。
92 高校中退(中卒):2007/03/08(木) 17:36:41 BE:348408386-2BP(1777)
見えない銃がほしくて〜
見えない自由を撃ちまくる〜
93 塗装工(愛知県):2007/03/08(木) 17:37:47 BE:319767089-2BP(3457)
サヨっつうより、反体制派なんだろう
ヒッピーとか反アメリカ、アンチ権威主義が結構多い
94 経営学科卒(和歌山県):2007/03/08(木) 17:46:13
マーシーが着てた汚れちまったかなしみにTシャツ探したな

ハイロウズから疎遠になったけどブルーハーツみたいなバンドばかりだから今でもすごいんだろうな
95 果汁(100%):2007/03/08(木) 17:52:42 BE:156812227-2BP(100)
恥ずかしいことを書くと、マーシーは類い希な詩人、
しかしヒロトは詩人と言うより、ヒロトそのものであるという気がする

トーチソング、イメージ、モンシロチョウ、ラインを越えて、笑ってあげる、手紙、夜の盗賊団…
マーシーの作詞で傑作は数多く、並はずれた才能だし、俺はマーシー派だが
俺が気づくとふと口ずさんでいるのは、ナビゲーター、シャララ、アレアレ、
日曜日よりの使者、僕の右手、ミサイル、44口径、歩く花、期待はずれの人、
MONKEY、夕暮れ、開かないドア、ラブレターなど、全てヒロトだ

気に入ったフレーズ、救われたフレーズはマーシのものが多いが、
心にグサッときたフレーズは全てヒロト

44口径、44口径、鉄砲玉だぜ、44口径、44口径、行ったきりだぜ

枯れ葉のような船で幽霊船に会った、そしてもう戻らない、もう二度と戻らない

ああ、この旅は気楽な帰り道、のたれ死んだ所で本当の故郷

知ってるかい、忘れてはいけないことが何億年も昔星になった、
どんな時代のどんな場所でも同じように見えるように
96 小学生(三重県):2007/03/08(木) 17:53:39
幼稚なポピュラーミュージックなのに、なんでそんなに熱く語ってるの?
おまえら、バカだろ
97 DJ(気仙沼市):2007/03/08(木) 17:55:28
>>96
熱くなれるものをくれよ!!
98 ゆかりん(17歳):2007/03/08(木) 17:58:36
>>96
ならお前にふさわしい音楽だから正座して拝聴しろ^^
99 三銃士(14歳):2007/03/08(木) 17:59:54
ブルーハーツの頃はラブソングの比率が少なかったのに、やはりヒロトも商業主義に勝てなかったか・・・。
100 塗装工(愛知県):2007/03/08(木) 18:01:13
Teengenerateってまったく評価されてないよなぁ・・・
101 すっとこどっこい(86歳):2007/03/08(木) 18:01:33
久々に良スレ
102 国連職員(ウガンダ):2007/03/08(木) 18:03:22
クロマニヨンズの何が駄目かって名前が駄目だな
103 ほうとう屋(山梨県):2007/03/08(木) 18:05:09
>>99
前ほど社会に対しての不満なんてのが無くなってるのも
あるからだろ。
104 こんぶ漁師(利尻):2007/03/08(木) 18:05:27
ブルーハーツ後に出てきた青春パンクはみんな粋がってるお坊ちゃんみたいな連中だから困る
105 刺客(広島市):2007/03/08(木) 18:06:44
外は春の雨が降って〜僕は部屋で一人ぼっち〜
夏を告げる雨が降って〜僕は部屋で一人ぼっち〜



たったひと〜つの〜 小さなゆ〜め〜 燃やし続けている〜
106 名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/08(木) 18:06:47
演奏技術も理論武装も拙くて、逆にセンスだけがあらゆる分野に
ずば抜けてる人間こそがロックスターになれる。
つまり、真島やhideや氷室や矢沢みたいなタイプだ。
107 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/08(木) 18:06:55
岡本君てどっちが書いた詩?
108 和菓子職人(京都府):2007/03/08(木) 18:08:01
The lilac はいい線いってると思うんだがどうだろうか
109 グライムズ(事務):2007/03/08(木) 18:09:07
マツケンサンバ〜♪
110 デスラー(ガミラス):2007/03/08(木) 18:09:27
>>95
日曜よりの使者だけ仲間外れな件  


月の爆撃機だろ常識的に考えて・・・
111 野球選手(プロ):2007/03/08(木) 18:10:07
>>106
日本限定じゃないか
112 留学生(フィリピン):2007/03/08(木) 18:10:16
ライブ時のヒロトはかっこよすぎる
113 うどん屋(愛媛県):2007/03/08(木) 18:11:00
ハイロウズとクロマニヨンズは糞バンド。
114 練習生(中日ドラゴンズ):2007/03/08(木) 18:11:22
>>106
真島はギター上手いって山下達郎が褒めてたぞ。
115 ホテル勤務(広島県):2007/03/08(木) 18:11:45 BE:696309269-2BP(41)
真夜中のテレフォン、いいすよね
116 ほうとう屋(山梨県):2007/03/08(木) 18:11:45
>>104
ブルハの根っこは挫折感、孤独、反逆のタームがあって
ポップだったのに対して、後からの連中はそのブルハの
一見したらポジティブな感じのポップな部分だけ影響され
てるからな。
毒の部分が抜けている。
117 経営学科卒(和歌山県):2007/03/08(木) 18:12:41
ブルーハーツは小中学時代ダブルラジカセで良く聞いてた。懐かしむバンドだな
たまに今の自分は間違ってないか確認する時の手段の一つ

リアルタイムで聞けて良かったバンド
そんくらい
118 果汁(100%):2007/03/08(木) 18:15:04 BE:448032858-2BP(100)
岡本くんはマーシーの友達

何かの技巧上のタブーとか、これは書いたら少し恥ずかしいんじゃないか、とか
以前書いた詩と矛盾してるんじゃないか、とか
そういった内容の詩を書きたい場合、マーシーは場合によって敢えてタブーを犯すけれども
夢の歌詞と二匹のマシンガンの歌詞の夢見心地部分とか

しかしヒロトはもうそのまま、思いついたまま、出てくるモノをそのまま出してる気がする
だから時として、一見恥ずかしいフレーズのようでも心に響く

全ての罪は、みんなで分けましょう、みんなで分けましょう
119 ほうとう屋(山梨県):2007/03/08(木) 18:16:14
>>117
>>そんくらい
って、それだけの存在のバンド世界にいくつある?
120 三銃士(14歳):2007/03/08(木) 18:16:33
>>114
上手いってより、勢いがあるって感じの褒め方だったけどね。
121 :2007/03/08(木) 18:19:38
他のパンクバンドが全部ブルハの劣化な気がして聴けない
122 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 18:21:21
おししいパスタ作ったお前(笑)
123 ほうとう屋(山梨県):2007/03/08(木) 18:21:28
>>121
どのあたりをしてそういう発言をしているのか不明だが、
一回クラッシュを聴いてからブルハを聴きなおしてみる
のをお勧めする。
124 ネコ耳少女(12歳):2007/03/08(木) 18:22:48
>>119
語るもんじゃないし寄り掛かるもんじゃないから
そんくらいって気持ちをくんでくれ
125 三銃士(14歳):2007/03/08(木) 18:23:13
>>123
クラッシュはピストルズの劣化コピーに見えたりして・・・。
126 国会議員(収賄側):2007/03/08(木) 18:23:27
>>51
全部大好き。
127 和菓子職人(京都府):2007/03/08(木) 18:23:45
振付師・ダンサーの真島かと思った
128 ほうとう屋(山梨県):2007/03/08(木) 18:24:37
>>125
それをいうならピストルズはストゥージズの…w
129 三銃士(14歳):2007/03/08(木) 18:25:42
>>128
イギー来日するらしいね。ピストルズはニューヨークドールズの…w
130 気象庁勤務(沖永良部):2007/03/08(木) 18:26:18
ヒロトは凄い。
マーシーも凄い。
2人一緒だともっともっと凄い。
131 文科相:2007/03/08(木) 18:28:45
ヒロト+マーシー⇒ヒロシー
132 小学生(三重県):2007/03/08(木) 18:29:09
>>117
リアルタイムで聞けたなんてウラヤマシス
133 通訳(タガログ語):2007/03/08(木) 18:29:23
>>131
お前の人生はつまらなくなんてない
134 小学生(三重県):2007/03/08(木) 18:30:35
ガタガタゴー
135 芸人(豊中市):2007/03/08(木) 18:34:44
岡本君
136 こんぶ漁師(利尻):2007/03/08(木) 18:36:27
たしかほとんどの曲をレスポとSD1だけでやってたんだっけか
137 塗装工(愛知県):2007/03/08(木) 18:36:46 BE:217619377-2BP(3457)
青臭いとは思ってたけど
改めて聴くとそれが良く思える
138 お猿さん(比叡山):2007/03/08(木) 18:37:49
139 将軍(足利):2007/03/08(木) 18:44:47
ヒロトはおまえらの嫌いな法政卒だよ
140 :2007/03/08(木) 18:53:04
>>138
夕暮れってすげーいい歌だよな、好きだな
141 牛(岩手県):2007/03/08(木) 18:53:32
>>139卒ではない。中退。
142 デスラー(ガミラス):2007/03/08(木) 18:54:20
マーシーって独身?
143 F-15K(マンホール):2007/03/08(木) 18:56:19
スクラップは神の領域
144 養蜂業(埼玉県):2007/03/08(木) 18:57:52
>>113
名前忘れたけどベースのやつ乙
145 ほうとう屋(山梨県):2007/03/08(木) 19:00:32
誰かハイローズがテレビ出てて、ヒロトがカメラマンに切れて
蹴りいれる香具師しらない?
ヨウツベで探したけど解らん買った。
146 偏屈男:2007/03/08(木) 19:02:56
258 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/03/08(木) 01:05:51 ID:Su5eV5S50
こんなスレを待っていた。
真島昌利のポエム朗読。

(朗読)急加速ブーン⊂二二二( ^ω^)二⊃
http://up3.viploader.net/mini/src/viploader118127.mp3
147 F-15K(マンホール):2007/03/08(木) 19:03:50
THE HIGH-LOWS - グッドバイ(@夜ヒット - カメラマン蹴撃事件).
http://www.youtube.com/watch?v=pn2ME2X1qI4
148 占い師(豊島区):2007/03/08(木) 19:06:53
どっちもゴミww
149 主婦(愛媛県):2007/03/08(木) 19:08:08
150 ほうとう屋(山梨県):2007/03/08(木) 19:12:40
>>147
サンクス!
いいカメラワークだったんだけど、やってる当人からすれば
うざくてしようがなかったんだろうな。
151 留学生(台湾):2007/03/08(木) 19:21:20
>>69
ぜんっぜん?むしろカッコイイね
152 占い師(豊島区):2007/03/08(木) 19:22:36
>>147
リアル基地外じゃん

知能指数低そうだな
153 客室乗務員(トルコ):2007/03/08(木) 19:27:01
「君達の痛みはわからないけれど、僕達の痛みは、どうか分かって欲しい」

アメリカ様の心根をこれだけ端的にあらわした歌詞を俺は知らない
154 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/08(木) 19:28:20
>>152
ヒロトが頭メチャいいの知ってていってるだろw
155 学生(医学部):2007/03/08(木) 19:30:14
少なくとも歌手としては甲本が素晴らしいね。
ボーカルだから当然だけど。
156 留学生(アメリカ):2007/03/08(木) 19:32:00
だいたいパンクスなんてモッズにしてもラフィンにしてもトレーシー(ファンガス)にしても
糞貧乏なのになんでこいつらだけ貴族なわけ?????
死ねば良いのに
157 芸人(豊中市):2007/03/08(木) 19:33:46
心は貧しかったんだろ
158 ネコ耳少女(12歳):2007/03/08(木) 19:34:08
ラフィンとモッズが貧乏なんだってさー
159 留学生(アメリカ):2007/03/08(木) 19:35:06
>>158
あとコブラ(よーすこー)な
160 保育士(川口市):2007/03/08(木) 19:36:14
甲本の作曲曲聴くとイライラすんだよ
161 経営学科卒(和歌山県):2007/03/08(木) 19:36:41
>>159
一軒家もってるよ
162 受付(菓子会社):2007/03/08(木) 19:39:53
よーし^^

ν速おっさん世代で呑みにいこうぜー^^
163 銀行勤務(名古屋市):2007/03/08(木) 19:41:56
ブルハのラブソングと言えばラブレターなのは何故だ!!

君のためのほうがいいじゃん。
164 三銃士(14歳):2007/03/08(木) 19:47:01
>>163
あ〜いじゃ〜家賃は〜払えないと〜大家さ〜んは〜おこ〜るけれど〜♪
のやつじゃないかな?
165 商人(アラブ):2007/03/08(木) 19:47:58
ヒロトの曲だとハスキーと日曜日がいいな
166 気象庁勤務(沖永良部):2007/03/08(木) 20:04:41
めっちゃくちゃ稼いでるはずなのにヒロトのあばら骨はなんなのだ!?
太らない体質なのかな。
167 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/08(木) 20:05:32
ぼくのはなしを聞いてくれ
168 商人(アラブ):2007/03/08(木) 20:06:59
>>166
そういや長者番付にのってたな
あんだけガリガリでも10年で1回したライブ休んでないのが凄い
全盛期は年に100公演ぐらいしてたのにな
169 留学生(瀋陽):2007/03/08(木) 20:07:45
>>147
甲本調子のってんな
キチガイの振りしてりゃどんな行動でも許されると思ってんだろ
めげないカメラマン格好いい
170 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/08(木) 20:13:15
>>167
ヒロトが大好きなんだがブルハで一番好きな曲だw
171 秘書(22才):2007/03/08(木) 20:22:26
誰かが着てたintel outsideのTシャツが欲しすぎる
172 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/08(木) 20:27:47
>>166
パンクロックをやってる人はガリガリが当たり前なんだと
肉ついてると駄目なんだって
173 通訳(タガログ語):2007/03/08(木) 20:29:45
14歳が好き
174 巫女(出雲市):2007/03/08(木) 20:31:28
wikiの甲本のところにカメラマン襲撃の件が載ってないのはなぜ?
信者が消したってとこかな
175 クマ(動物園):2007/03/08(木) 20:32:11 BE:1078250898-PLT(12351)
>>174
信者だったらむしろもっとあの事件を崇拝するだろ
176 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/08(木) 20:32:27
真島ソロの一曲目の女のあえぎ声が恥ずかしくて大音量で聴けなかったYO
177 空軍(イギリス):2007/03/08(木) 20:36:11
「アンダルシアに憧れて」って、この人の曲なんだね。
178 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/08(木) 20:41:51
>>147
マイクでの殴り方すげー
179 運び屋(徳島県):2007/03/08(木) 20:42:32
やっぱりマツケンサンバUの
振り付けが最高。
180 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 20:43:53
あのあうあうあーの振りしてるバカってなんで妙に人気あるんだろう
テレビ出てあうあうあーの振りしてるなんて最低の趣味悪さだぜ
181 小学生(三重県):2007/03/08(木) 20:44:59
このスレは池沼の巣窟
182 ツアーコンダクター(千代田区):2007/03/08(木) 20:46:12
エルビスだって障害者の真似だって騒ぐ馬鹿がいたし、分からない人には
分からなくていいんじゃね。
183 イベント企画(瀬戸市):2007/03/08(木) 20:48:20
>>152
あらかじめスタッフとかカメラマンとかと相談して、打ち合わせして、こういう風に暴れますよーって
決めてからやってる。つまり、仕込みだって知ってて言ってるだろw
184 巫女(出雲市):2007/03/08(木) 20:49:58
>>183
ソース出してみろよ馬鹿ww
185 イベント企画(瀬戸市):2007/03/08(木) 20:50:10
>>169
だからシコミだって。
186 すっとこどっこい(86歳):2007/03/08(木) 20:50:29
あの映像見てこいつはエセと思った
長渕と同じ空気を感じる
187 イベント企画(瀬戸市):2007/03/08(木) 20:51:48
188 イベント企画(瀬戸市):2007/03/08(木) 20:52:44
189 塗装工(愛知県):2007/03/08(木) 20:53:09
仕込みじゃねーだろ
単純に機嫌悪かったんじゃね?

カウントダウンTVか何かの番組で
口パクすらせずに鼻くそ穿ってたのは笑った
あんなのよく放送したなw
190 DJ(気仙沼市):2007/03/08(木) 20:53:59
かっこかわいいかお
191 イベント企画(瀬戸市):2007/03/08(木) 20:54:27
>>186
ナガブチはガチだな。あいつは病気だ。
192 保育士(川口市):2007/03/08(木) 20:54:40
昔のテレビ、特に生放送はまず仕込みありきと考えたほうがいい
193 日本語教師(加賀市):2007/03/08(木) 20:55:38
マーシーってなんであんなに年取らないんだ?
194 商人(アラブ):2007/03/08(木) 20:56:19
仕込みじゃなかったら訴訟になってるだろw
195 イベント企画(瀬戸市):2007/03/08(木) 20:59:40
甲本ヒロトはテレビが大嫌いなんだよ。
それでもPとかDとかが、「出てくれ、出てくれ」
ってうるさいから、しょうがなく出てやってるんだ。
そして、テレビで暴れる事で、心の中で、
(二度とテレビに呼ぶんじゃねーぞ!バカヤロー!)って思ってるんだよ。
だって、テレビなんてソーカの巣窟だから。

神様に賄賂を贈り、天国へのパスポートをねだるなんて、本気なのか?
誠実さのかけらも無く、笑っている奴がいるよ。隠しているその手を見せてみろよ。
196 シェフ(目黒区):2007/03/08(木) 21:00:44
千年メダル、大好き。
197 イベント企画(瀬戸市):2007/03/08(木) 21:01:18
今だにテレビで放送される映像は全部ガチだと思い込んでいる奴がいるなんて、ビックリした。。。
頼むよ、マジで。
198 巫女(出雲市):2007/03/08(木) 21:03:29
頼むよってww
199 海賊(ソマリア):2007/03/08(木) 21:04:01
ハイロウズは読解力と感受性の強い人
でないと雑音にしか聞こえないと思う

でも、一回でも自分なりに意味を理解してしまうと、
もうハイロウズ以外の曲は聴けなくなる
200 通訳(タガログ語):2007/03/08(木) 21:04:36
>>199
王様は裸じゃないか!
201 商人(アラブ):2007/03/08(木) 21:05:33
唯一まじめにTVで歌ったのはこれぐらいか?
http://www.youtube.com/watch?v=t0gNs8_4qww
202 ぬこ(品川区):2007/03/08(木) 21:09:23
>>100
俺は評価してる。
最高にかっこいいよね。
203 イベント企画(瀬戸市):2007/03/08(木) 21:10:49
もしもガチで暴れてスタッフを殴っていたら、周りのスタッフは止めるだろう。
そんな事も知らないのかよ。あれは、ヤ・ラ・セ。
頼むから、お願いだから、甲本ヒロトのような素晴らしい人を勘違いでバッシングするのは止めてくれ。
(^∧^) オ・ネ・ガ・イ♪
204 日本語教師(加賀市):2007/03/08(木) 21:10:55
ザ・コレクターズに楽曲提供したスタールースターをファンはどう思ってるの知りたい
俺はかなり好きだが
205 経営学科卒(和歌山県):2007/03/08(木) 21:13:44
ヒロトはテレビっ子なのは有名だろ
テレビばっか見て引きこもってスタジオにも来ないから
マーシーがブチ切れて窓からテレビぶん投げたんだろ
そんで外に出だしてモッズスーツ着てディスコとかライブで踊り狂ってた
売れ出してからもしばらく新宿に出ててみんなにたかられてたらしいね
206 塗装工(愛知県):2007/03/08(木) 21:14:33
ハイロウズはブルーハーツとは全く別、どっちも好きだけど
バームクーヘン、夏の地図、月光陽光、映画
フルコート、14才、よろこびの歌

ハイロウズなら圧倒的にヒロトだな
207 理系(経験なし):2007/03/08(木) 21:16:05
チェインギャングのみ好き
208 海賊(ソマリア):2007/03/08(木) 21:16:58
プラモデルのジオラマで 兵隊にパンを渡す
翼を持って生まれるよりも 僕はこの両手が好き

ブルーハーツも好きだけどハイロウズも好きだ
クロマニヨンズも4月にシングルでるみたいだし
楽しみだ
209 イベント企画(瀬戸市):2007/03/08(木) 21:17:16
もしかしてさ、カンニングがガチで切れて、暴れてるとか思ってる?
まさかね。あれはああいう芸風だってだけだよ。もちろん。
210 イベント企画(瀬戸市):2007/03/08(木) 21:17:55
>>205
見るのは好き。出るのは嫌い。
211 イベント企画(瀬戸市):2007/03/08(木) 21:20:33
>>207
俺も
212 自宅警備員(相模原市):2007/03/08(木) 22:06:38
WANDAのCMに流れてたヒマラヤほどーのって奴が良かった
クロマニヨンズでも頑張って欲しい
213 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 23:12:59
ヒロトとは普通に会話が成立しそうだがマーシーはこっちがしゃべってる途中でいきなり無言でナイフで刺してきそう
そんな二人のどっちが好きかということだと思う
214 但馬牛(兵庫):2007/03/08(木) 23:21:21
未だにエスパー伊東と区別がつかない
215 主婦(愛媛県):2007/03/08(木) 23:52:50
216 北町奉行(金さん):2007/03/09(金) 00:14:32
このマーシーが着てるTシャツはどこのブランド?
この文字のフォントって何?

http://rsspecial.spaces.live.com/blog/cns!7C1319B8D7A9A66A!154.entry
217 ダンサー(入間市):2007/03/09(金) 00:17:53
グッドバイよりサンダーロードの方が終わりって感じしないか?
218 レースクイーン(ワンレン):2007/03/09(金) 01:12:16
わーわー
219 海賊(ソマリア):2007/03/09(金) 01:13:16
トレイントレインってどっちが作った曲なの?
220 ひちょり(レフト):2007/03/09(金) 01:13:57
ドブネズミが美しいと分からない奴は大したことねえ
221 レースクイーン(ワンレン):2007/03/09(金) 01:15:04
わーわ
222 fushianasan:2007/03/09(金) 01:15:40
ニューロティカはもっと評価されてもいいはず
223 海賊(ソマリア):2007/03/09(金) 01:18:30
やっぱどっちが好きな曲を多く作ってるかと言われればヒロトだなー
224 ソムリエ(川崎市):2007/03/09(金) 01:18:37
散歩しながら歩く花を歌うのが好き
225 ぬこ(品川区):2007/03/09(金) 01:19:03
>>201
これ見たな。松田聖子がいたからマジメに歌ったのだろうか。
226 VIPからきますた(女):2007/03/09(金) 01:20:42
中高生が聞かなくなればもっと好き
227 CGクリエイター(輪島市):2007/03/09(金) 01:22:00
真島昌利無類のカレー好き

という良スレがかつてカレー板にあった
228 ホテル勤務(広島県):2007/03/09(金) 01:24:35
クロマニヨンズってガーゴイルのドラムいるんだっけ
229 作家(松本市):2007/03/09(金) 01:32:47
195 名前: イベント企画(瀬戸市)[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 20:59:40
甲本ヒロトはテレビが大嫌いなんだよ。
それでもPとかDとかが、「出てくれ、出てくれ」
ってうるさいから、しょうがなく出てやってるんだ。
そして、テレビで暴れる事で、心の中で、
(二度とテレビに呼ぶんじゃねーぞ!バカヤロー!)って思ってるんだよ。
だって、テレビなんてソーカの巣窟だから。

神様に賄賂を贈り、天国へのパスポートをねだるなんて、本気なのか?
誠実さのかけらも無く、笑っている奴がいるよ。隠しているその手を見せてみろよ。


197 名前: イベント企画(瀬戸市)[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 21:01:18
今だにテレビで放送される映像は全部ガチだと思い込んでいる奴がいるなんて、ビックリした。。。
頼むよ、マジで。


203 名前: イベント企画(瀬戸市)[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 21:10:49
もしもガチで暴れてスタッフを殴っていたら、周りのスタッフは止めるだろう。
そんな事も知らないのかよ。あれは、ヤ・ラ・セ。
頼むから、お願いだから、甲本ヒロトのような素晴らしい人を勘違いでバッシングするのは止めてくれ。
(^∧^) オ・ネ・ガ・イ♪


209 名前: イベント企画(瀬戸市)[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 21:17:16
もしかしてさ、カンニングがガチで切れて、暴れてるとか思ってる?
まさかね。あれはああいう芸風だってだけだよ。もちろん。
230 小学生(三重県):2007/03/09(金) 02:01:04
「青春」みたいな高校生活を送れなかった奴な程「青春」が好きという説
231 アイドル(国民的):2007/03/09(金) 02:19:15
>>222
俺もニューロティカ好きだったんですよ(笑)
232 建設作業員(港区):2007/03/09(金) 02:21:07
あっちがメインボーカルだったらここまで有名にならなかっただろ
233 fushianasan:2007/03/09(金) 02:21:20
>>230
俺じゃないッスか
234 予備校講師(世界史):2007/03/09(金) 02:24:04
ルックス変でもいいだろ
セックス下手でもいいだろ
235 通訳(タイ):2007/03/09(金) 02:26:06 BE:649530375-PLT(11500)
夏が来て僕ら〜アイスクリーム食べて笑った〜
236 小学生(三重県):2007/03/09(金) 02:28:15
あああああ、ベンチで最高潮の時を迎えたいぜ
237 代走(マムウェイ):2007/03/09(金) 02:54:03
http://www.youtube.com/watch?v=zELpW8Ayk1U&mode=related&search=

最初コレ見て、この人って池沼だと思ってたけど違うの?
238 市民団体勤務(滋賀県):2007/03/09(金) 03:03:30
「世界で一番ハゲた場所」の意味の無さは最高
239 ひよこ(福岡):2007/03/09(金) 03:04:06
マーシーが喉がちぎれるくらい熱唱してるラインを超えて。
大好きだったなあ。オサーンになった今もう一回聞いてみるか。
240 通訳(タイ):2007/03/09(金) 03:09:25
>>238
地球の一番はげた場所な
それ友部正人

241 住職(秋田県):2007/03/09(金) 03:12:35
なんか5枚目あたりからボーカルの声変わってるな
昔のは太くてはっきりした声だったのに
なんていうか、かわいい声に変わってる
昔のがよかったな
242 市民団体勤務(滋賀県):2007/03/09(金) 03:22:46
>>240
あぁそれで友部正人がスタッフにいたんか、サンクス。
243 予備校講師(世界史):2007/03/09(金) 03:25:59
>>241
俺も当時そうおもった
かわいいっつうか軽くなっちゃったよね
バストウェストヒップまでがギリギリ
244 海賊(ソマリア):2007/03/09(金) 04:28:03
ろくでなしブルースでチアキの元彼が出てくる話の
リンダリンダの歌詞で漫画が進行していく手法
あれには惚れた。
245 団体役員(和歌山県):2007/03/09(金) 04:30:44 BE:29890229-2BP(810)
カレーライスにゃかなわないよな
246 新聞配達(山田太郎):2007/03/09(金) 04:52:31
>>229
痛いな
247 巫女(出雲市)
>>230
俺もてかあの歌ってそういうことだと思うんだが。
あんな絵に描いた青春送ってる奴は居ない。