DELLPC2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめ(中津川市)
Dimension C521 Windows XP搭載パッケージ

Windows XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版
AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
三菱製 20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201L

クーポン適用後87,165 円(送料、税込)
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=20833&c_SegmName=dhs

1台ご注文の場合製品単価(配送料別)から11%OFF
クーポンコード:DOC-5226-QOQWJF-M-0
1台あたり135,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から16%OFF
クーポンコード:DOC-5227-SOFYPF-M-0

ちなみに三菱製 20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201Lは価格コムだと50,794 〜
http://kakaku.com/item/00851811929/
2 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 00:33:51
1000
3 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 00:33:52
1000
4 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 00:33:53
1000
5 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 00:33:54
1000
6 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 00:33:55
1000
7 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 00:33:56
1000
8 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 00:33:57
1000
9 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 00:33:58
1000
10 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 00:33:59
1000
11 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 00:34:00
1000
12 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 00:34:01
1000
13 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 00:34:02
1000
14 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 00:34:03
1000
15 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 00:34:06
1000
16 留学生(インド):2007/03/08(木) 00:34:11
1000
17 ブロガー(炎上中):2007/03/08(木) 00:34:13
2k
18 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 00:34:17
1000
19 外来種(貴重):2007/03/08(木) 00:34:19
1000
20 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:34:28
DELLのCMに出てる女優分かる人居る?
21 ダンサー(茨城県):2007/03/08(木) 00:34:28
     ________
  /             \
./─────<Ψ>──/
| ヽ========、/
ヽ ̄ヽ‐┬-----------‐―`
 ヽ_ | r'  ィ-―-u-‐‐マ
    | | ̄'l;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;ノ
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |      ー- " ノ
22 僧侶(右京区):2007/03/08(木) 00:34:29
1000
23 歌手(岐阜県):2007/03/08(木) 00:34:30
PV3用に買おうかな
24 果汁(100%):2007/03/08(木) 00:34:31
1000
25 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 00:34:38
BF2標準設定で大体このクラスのPCでFPSいくつぐらいになる?
26 西洋人形(ゼンマイ式):2007/03/08(木) 00:34:45
1000
27 スレスト(巡回中):2007/03/08(木) 00:34:53
1000
28 女性の全代表(そうり!):2007/03/08(木) 00:34:57
このスレいらね
マジで知ったかしか居ないじゃない
29 くれくれ厨(浪人):2007/03/08(木) 00:34:58
1000
30 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:35:03
>>25
1000
31 僧侶(右京区):2007/03/08(木) 00:35:08
1000
32 機関投資家(ヒルズ):2007/03/08(木) 00:35:22
(゚听)イラネ
33 光圀(副将軍):2007/03/08(木) 00:35:27
>>25
5000ぐらい
34 建設会社経営(岩手県):2007/03/08(木) 00:35:34
1000
35 留学生(キルギスタン):2007/03/08(木) 00:35:54
>>25
1000
36 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 00:35:59
夏帆「気持ちいい〜」
37 空気(←なぜかよめない):2007/03/08(木) 00:36:05
パート2かよw
そこまで安くはないだろ!
38 留学生(ベトナム):2007/03/08(木) 00:36:30
買うことにしたよ。
39 西洋人形(ゼンマイ式):2007/03/08(木) 00:36:46
たけぇーよ!
40 客室乗務員(トルコ):2007/03/08(木) 00:36:49
グラボが糞、
電源、スリムケースの壁があるので他のものに換えるのも無理
41 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/08(木) 00:36:51
なんでこんなに盛り上がってるの
ていうか2はいらないだろ
42 留学生(キルギスタン):2007/03/08(木) 00:36:53
>>25
ゲームやる前に日本語勉強しましょう。
43 カメラマン(東海村):2007/03/08(木) 00:37:09
E521なら2倍は売れただろう
44 名無し募集中。。。:2007/03/08(木) 00:37:12
これをモニタなしで税込37490円で買う方法はないの?
45 DQN(真狩村):2007/03/08(木) 00:37:13
50円でも買わない
46 スレスト(巡回中):2007/03/08(木) 00:37:16
>>25
2142ならTitanに行けません
47 建設会社経営(岩手県):2007/03/08(木) 00:37:21
1001
48 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 00:37:28
E521禁止
49 留学生(アメリカ):2007/03/08(木) 00:37:43
8千じゃねーのかよ
50 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 00:37:45
>>44
購入後、モニターをオクで売りさばけ
51 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:37:47
>>44
モニタを5万で買ってくれる人を探す
52 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 00:38:08
ああああくそくそくそくそ

20インチってどれくらいよ・・・
サイズ教えろ
53 ひよこ(福岡):2007/03/08(木) 00:38:22
これ買う人ってP2P専用PCとして購入するの?
54 とき(絶滅):2007/03/08(木) 00:38:23
9200でこの値段なら買うのに
55 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:38:25
モニタ転売するならこれが相場な
http://www.aucfan.com/search1?ss=511&t=-1&c=10&q=RDT201&o=t1
56 外来種(貴重):2007/03/08(木) 00:38:31
↓C2D、価格改定
57 狩人(真ん中の人):2007/03/08(木) 00:38:48
モニタ持ってるとどうしてもなぁ。
今使ってるLL-T2010Wが壊れるまではセットものは買いにくいなぁ。
58 焼飯(香港):2007/03/08(木) 00:38:53
こんなに伸びるほど、これって安いの??

マジで相場知らないのだが。
59 外来種(貴重):2007/03/08(木) 00:39:04
>>53
もったいないだろ・・・
60 建設会社経営(岩手県):2007/03/08(木) 00:39:07
<OS>Windows Vista(TM) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)
<CPU>インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6400 (2MB L2 キャッシュ、2.13GHz、1066MHz FSB)
<メモリ>2GB(1GB x2) デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
<ハードディスク>ハードディスク(RAIDなし)250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
<光学・Floppyドライブ>光学ドライブDVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応)
<マルチメディア>ビデオコントローラNVIDIA(R) GeForce(TM) 7900 GS 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
<注目のプリンタ>デル製オールインワンプリンタデル カラープリンタ 725 【カラープリンタ725がパソコン本体と同時購入に限りなんと700円!!(配送料無料)】(XXX0598V)単機能プリンタ (Vista向け)
<モニタ>デル製モニタデル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
<マルチメディア>スピーカDell WL6000 ステレオスピーカ(サブウーファ付属)
<サービス> 技術サポート窓口利用時間帯プラン【デル推奨】 24時間365日 [年中いつでも利用可]

クーポンなしで185300円
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=20287&c_SegmName=dhs

1台あたり135,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から16%OFF
クーポンコード:DOC-5227-SOFYPF-M-0

これ使って156,937 円
61 秘書(22才):2007/03/08(木) 00:39:08
X1300使うならX1600のほうがいいと思うんだが
値段もたいして変わらないし
62 書記(北朝鮮):2007/03/08(木) 00:39:27
>>58
異常にやすい
63 カメラマン(東海村):2007/03/08(木) 00:39:40
>>55
相場とかすぐに崩れる、大量出品されるだろうし
64 西洋人形(ゼンマイ式):2007/03/08(木) 00:39:52
液晶とCRTどっちがいい?
65 学生(医学部):2007/03/08(木) 00:40:09
UXGAのノートに関してははここは他とは比べものにならないほど安い
66 社長(あまり寝ていない):2007/03/08(木) 00:40:13
>>52
19インチSXGAモニタを縦そのままで横に3センチだけ広げたくらい。
67 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:40:15
>>53
P2P専用ならオーバースペック
CPUは2世代まえでいいそんかわりHDDは1TB以上あったほうがいいな
68 外来種(貴重):2007/03/08(木) 00:41:01
おそらく大した収益は上がらないんだろうな。
要は注目されればそれいいみたいな。
69 建設会社経営(岩手県):2007/03/08(木) 00:41:08
>>60はどうなんだ?
70 通訳(ハングル):2007/03/08(木) 00:41:26
ここでポチったら負けかなと思ってる
71 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 00:41:53
グラフィックチップに詳しいひと
俺の教えてgooおしえて
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2812557.html
72 焼飯(香港):2007/03/08(木) 00:42:07
ん?

>>1の構成だと、三菱製じゃなくて、デル製の「E207WFP」というモデルがデフォのようだが?
三菱製を選択すると高くなってしまうはず。

みんな何か勘違いしてるみたい。それか1がわざと間違えたか。
73 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:42:09
前スレに貼られてた激安デュアルコアノート

Inspiron 1501 Windows XP搭載 ビジネスベーシックパッケージ
Windows XP Home Edition
*AMD Turion 64 X2デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-50 (1.6GHz/256KB×2 L2キャッシュ)
512MB(512MBX1)DDR2-SDRAMメモリ
60GB SATA HDD
CD-RW/DVDコンボドライブ
*15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ
*APC製 SurgeArrest 雷ガードタップ P6-JP (←クーポン適用価格に調整するため、他のでも可)

クーポン適用後68,259 円(送料、税込み)
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?BrandId=20588&c_SegmName=bsd

1台あたり69,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から5,500円OFF
クーポンコード:DOC-5238-SXGBUB-M-0
74 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 00:42:23
>>63
大量出品されるほど、本体目当てモニター転売目的でこのPC買う奴はいないんじゃね?
75 とき(絶滅):2007/03/08(木) 00:42:35
これ買ってディスプレイとハードディスクとグラボとメモリとCPUとDVDドライブ
それぞれバラでオクで売ればけっこう儲かるんじゃね?
76 新聞社勤務(朝日町):2007/03/08(木) 00:42:38
>>71
またおまえか
77 おくさま(昼寝中):2007/03/08(木) 00:42:43
1000
78 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:42:57
>>72
三菱製に変更して>>1の値段だよ
その旨書いておくべきだったな
79 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 00:43:04
なあ、PCIスロットこれいくつ空きあるんだ
80 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 00:43:17
Intel 940GML Expressをゲフォ6に入れ替えることはできる??
81 書記(北朝鮮):2007/03/08(木) 00:43:23
>>68
一応安い部類だがモニタとプリンタがゴミ
ただこの程度は探せばどうにかなる
82 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:43:42
あとC2Dとワンセグが付いて激安のノート

エンタテインメントパッケージワンセグチューナ付
Inspiron 6400
インテル Core 2 Duo プロセッサー T5500(2MB L2キャッシュ、1.66GHz、667MHz FSB)
Windows Vista Home Premium
1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
80GB SATA HDD
DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
バッファロー製 ちょいテレ USB2.0対応ワンセグチューナ
インテル PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション(802.11a/b/g対応)

クーポン適用後92,665 円(送料、税込み)
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=17184&c_SegmName=dhs
1台ご注文の場合製品単価(配送料別)から11%OFF
クーポンコード:DOC-5226-QOQWJF-M-0
1台あたり135,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から16%OFF
クーポンコード:DOC-5227-SOFYPF-M-0
83 留学生(アメリカ):2007/03/08(木) 00:43:43
今日はいくとこないから
2スレ目きたわー
てか貯金200万あってスリム考えるのって何故
84 ホテル勤務(広島県):2007/03/08(木) 00:44:02
P2P専用、2ちゃん、HD動画も見る、DVDも見る

お前らの力を貸してくれ
85 チャイドル(五所川原市):2007/03/08(木) 00:44:06
DELLノートって
バッテリーどうなのよ?
86 焼飯(香港):2007/03/08(木) 00:44:07
合計金額が、94250円になってるが?
87 電話番(蕎麦屋):2007/03/08(木) 00:44:08
やっすいなあ

モニタ17インチだから買換えようかな
88 秘書(22才):2007/03/08(木) 00:44:09
>>80
日本語でおk
89 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:44:17
>>75
バラした時点で保証なくなるから 出品するリスクは高くなるぞ
90 通訳(タイ):2007/03/08(木) 00:44:24
さっきから、アンカーの張り方がおかしい人がいるんですけど・・・
91 カメラマン(東海村):2007/03/08(木) 00:44:32
>>86
クーポン
92 高校生(熊本県):2007/03/08(木) 00:44:32
dellの糞液晶でも2万ならほしい
93 黒板係り(1組):2007/03/08(木) 00:45:03
微妙だすべてが微妙すぎる
モニタほしい奴はお買い得だと思うけど
94 おたく(声優):2007/03/08(木) 00:45:13
確かに安いが、液晶オクで売るのめんどくさいな。
95 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 00:45:20
>>84
2G
C2D 4G
320G
スーパーマルチドライブ
15万
96 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 00:45:23
>>89
ばらして売った時点で手元になくなるから
保証関係ないのでは
97 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/08(木) 00:45:46 BE:300043973-2BP(456)
DELLのサポートはいいよ
親父にE521買ってあげたけど
98 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:45:54
>>85
上に出てる2機種はモバイル用じゃないから当然短いよ
今のところモバイルノートは大して安くなってない
99 建設会社経営(岩手県):2007/03/08(木) 00:46:20
>>97
それだけはない
100 軍事評論家(西表島):2007/03/08(木) 00:46:26
誰か教えて、ばらして、オークションに出せば、いくら?
101 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 00:46:30
Intel 940GML Expressをゲフォ6に入れ替えることはできる??
102 ホテル勤務(広島県):2007/03/08(木) 00:46:52
>>95
15万か、サブはまだ御預けだな
103 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:46:58
>>100
1000
104 殲10(つよい):2007/03/08(木) 00:47:24
この価格の凄さがよくわかんないんでジョジョに例えてくれ
105 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 00:47:28
>>100
10000
106 秘書(22才):2007/03/08(木) 00:47:38
安いけどメインPCにはしたくないな
となると明らかにオーバースペックなんだよなあ、サブとしては
自分で組めばもっと値段落とせる


が、モニタ付きってのがミソだよなコレ
107 ブロガー(α):2007/03/08(木) 00:47:53
↓バンドマン
108 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:47:56
>>99
日本人につながるか中国人につながるかでえらい違い
つまり運
ちなみにXPSや法人向け専用の機種は全部日本人らしい
109 留学生(アメリカ):2007/03/08(木) 00:48:31
おいらはP2P用はジャンク屋で買った
P4 2.8G Win2000ので充分だわ
逆にスペックあるとP2P以外もしたくなるから危険な気がする
110 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/08(木) 00:48:33 BE:285756645-2BP(456)
>>99
そうか?
少なくともサポート電話がつながりそうにもないチョニーとか、俺のプロバのサポートよりも迅速で丁寧だったぞ
不満感じなかったな
111 ブロガー(告訴中):2007/03/08(木) 00:48:35
これ買って自分の好みのケース買ってきてごっそり中身を入れ替えたらいいのな
112 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 00:49:10
なあ、見積もりだして購入するかどうか考えるのって
タダだよね。
113 秘書(22才):2007/03/08(木) 00:50:09
DELLで買うならTSUKUMOで買う
114 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 00:50:37
>>113
それはない
115 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:50:38
>>112
注文しても金振り込まなきゃタダだよ
振り込み確認してから生産開始だから
116 建設会社経営(岩手県):2007/03/08(木) 00:50:46
>>112
そうだよ
117 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 00:50:51
これFPSやるマシンとしては性能不足か?
BF2が標準設定60fps出るなら欲しいんだが
118 おくさま(昼寝中):2007/03/08(木) 00:50:54
デスノートPCキターwwwwwwwwwww
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173268990/

どうせならここをDELLノートPCキターにして乗っ取れば良かったのに
119 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:51:18
>>111
BTXでマザーも独自規格だから難しいと思う
120 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 00:51:38
>>117
お前は87000円ごときのPCになにを求めてるんだ?
121 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:51:57
>>117
スリム型にそんなこと期待するな
122 スレスト(巡回中):2007/03/08(木) 00:52:03
デル関係者手を挙げろ

123 CGクリエイター(輪島市):2007/03/08(木) 00:52:09
俺は買うぜ!
このモニタを単品で検討してたんだけど、なんか儲けた感じだ・・・
124 ほうとう屋(山梨県):2007/03/08(木) 00:52:46
うっかり構成間違えて注文しっちゃったけど、
まだ振り込んでない場合はどうやって変更すればいいんだ?

構成をもう1度選んで注文すると二重注文になるだろうし。
125 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 00:52:55
>>120
メーカー品のPCしかもってない上にグラボのことが正直よくわからない

ドラクエにたとえてくれ
126 インストラクター(長野県):2007/03/08(木) 00:52:55
>>122
職種は?
127 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/08(木) 00:53:03 BE:57151722-2BP(456)
>>123
七尾だけはやめとけよ
128 理系(経験なし):2007/03/08(木) 00:53:07
これで高いとか言ってる人は電気屋行った事あるのかな?w
Vistaでメモリ512で14、5万とかなのにw
129 整体師(カリスマ):2007/03/08(木) 00:53:17
>>110
俺もサポートに電話したらちゃんと日本人が丁寧に教えてくれたよ
130 通訳(モンゴル):2007/03/08(木) 00:53:22
ME、penIII800Mhz、メモリ192MBの自分はこれ買ったら昇天しそう
131 軍事評論家(西表島):2007/03/08(木) 00:53:48
>>109
いくら?
俺そのスペックで一万円。dvdマルチ、mem784M、で、HDDがなかっただけで後ついてた。
132 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:54:40
>>128
高いっていってる人は皆無だが?
いらないっていってるのは微妙だから
133 留学生(キルギスタン):2007/03/08(木) 00:54:48
1000
134 留学生(キルギスタン):2007/03/08(木) 00:54:50
1000
135 留学生(キルギスタン):2007/03/08(木) 00:54:51
1000
136 留学生(キルギスタン):2007/03/08(木) 00:54:52
1000
137 名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/08(木) 00:54:53
これ買って、PC本体だけヤフオクで売却するといくらぐらいになるだろうか?
HPの半額鯖祭りといい、金の無い時にイベントが発生して困るぜ。
138 留学生(キルギスタン):2007/03/08(木) 00:54:53
1000
139 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 00:55:19
GTA SAが動くノーパソ教えてください
140 ドラム(赤穂市):2007/03/08(木) 00:55:40
中途半端な安物買いはやめとけ
141 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 00:55:44
>>125
ドラクエは嫌いだから知らん。
142 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:55:44
>>125
重い3Dゲームをやるにははがねのつるぎが必要だけどこれは勇者や戦士じゃないから装備できないの
3Dゲームがやりたいなら>>60みたいなミドルタワーのを買えばいい
143 書記(北朝鮮):2007/03/08(木) 00:55:50
>>108
XPSや小口法人は余裕でシナ逝き
144 チャイドル(五所川原市):2007/03/08(木) 00:56:08
>>125
中古で7900GTX 3万にでも差し替えたら
BF2 60fpsいけるんじゃね?
145 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:56:28
>>137
5〜6万じゃないか
146 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:56:31
147 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/08(木) 00:57:18 BE:500073375-2BP(456)
劇重のゲームやるならデルは適さないぞ
あくまでサブマシン程度、か初心者が初めてさわるパソコンとして
148 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 00:57:18
ちょうどCore2Duoで自作を15万弱くらいで
作ろうと思ってたんだよなあ。

3Dゲームも動画エンコもしないし
iTunesやらny.Shareが満足に動いてくれればそれでいいんだが・・・

どう考えても俺にとって買いなんだよな・・・

このケースのベイの空きとマザボの空きはどこにあるんだ
149 神主(石川県):2007/03/08(木) 00:57:19
これ買ったら値下げするcore2買えなくなるから我慢
150 船長(大島在住):2007/03/08(木) 00:57:22
>>139
XPS M1710
グラボがGeForce Go 7900GTXだぜ
151 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 00:57:32
1G
C2D 2g
Intel 940GML Express,224M
のスペックで
エロゲー、ネトゲは動くのでしょうか
152 通訳(タイ):2007/03/08(木) 00:57:39
おいおい、>>1と似たようなスペックのヤツ
去年の夏に13万で買っちゃったよ
しかもモニタ無し
153 名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/08(木) 00:57:44
>>145
5〜6万で売れればモニターを安く手に入れたことにはなるね。
PC持ってない友達に売りつけるかなw
154 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 00:57:47
最近はビデオカードもパッケージ買いの時代
http://www.albatron.jp/p_detail_vc.php?num=114
155 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 00:58:06
>>142 >>145

つまり拡張性がネックか
やっぱBTOがいいのかね。自作してみたいとは思うけど知識がないからな。
156 金田一(カネダハジメ):2007/03/08(木) 00:58:10
市場を安値で焼き尽くす焼畑商法続けてると、結局自分も焼け死ぬよね
157 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/08(木) 00:58:35 BE:342907564-2BP(456)
>>148
規格がBTXだから注意した方がいいんだぜ?
あけてみた感じ普通に差し替え自由だけど
158 ドラッグ売人(富山):2007/03/08(木) 00:58:36
デルの春の在庫処分セールってまだ?いつ頃なのよ?
159 魔法少女(19歳):2007/03/08(木) 00:59:02
これ個人で買えるの?
160 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 00:59:10
ビデオカードだけ交換出来ないのこれ?
161 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 00:59:16
まあ拡張性といっても重い3Dゲームとかやらなきゃあんまり関係ないよ
162 社長(あまり寝ていない):2007/03/08(木) 00:59:22
デルのスリムPCはマザーがATX規格と違ってて
普通のATXケースに入らなかったことがあったな。
163 女子高生(米沢市):2007/03/08(木) 00:59:33
>>158
これ
164 書記(北朝鮮):2007/03/08(木) 00:59:47
>>158
165 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:00:14
>>148
それくらいならP4の2Gクラスあるいはアス64の3000くらいで十分
166 カメラマン(東海村):2007/03/08(木) 01:00:20
>>158
これだよ
167 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 01:00:29
拡張性とか心配しながら、いつも拡張する前に次のPC買っちゃうんだけどな。
168 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:00:30
>>160
できるけどスリムだからロープロしか排卵
高性能のものは無理
169 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 01:00:30
こんなのが安いって言ってるのか。コンシュマーは騙されまくりでつね(w
170 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:00:32
ビデオカード
グラフィックボード
マザーモード
グラフィックチップの定義を教えてください
171 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/08(木) 01:00:36 BE:300044737-2BP(456)
>>159
個人でも法人で買える場合がある
断られるケースが多いけどね

>>160
グラボなしで選択して入れたい物入れればいいんじゃない?
172 付き人(相方募集中):2007/03/08(木) 01:00:50
OSは割れXPとVistaいれるからOSいらない
C521じゃなくてE521が良かった
グラボ自分で7600GSか7600GTあたり載せるからいらない
173 留学生(アメリカ):2007/03/08(木) 01:00:55
>>131
メモ512 HD60GB CDRW 6千っす
2kは尻番付
174 ドラッグ売人(富山):2007/03/08(木) 01:01:07
>>163-164
これかよwww
あんがとよwwww

ノートのお勧め品は、ないのかな
175 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:01:54
>>170
ビグマグ
176 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 01:01:54
>>171
これはグラボ外せないぞ
177 整体師(カリスマ):2007/03/08(木) 01:01:55
178 社会科教諭(長野県):2007/03/08(木) 01:01:57
ぱぱっと見積もったらマジで安いな。
新品で自作したらどー考えても10万超えるじゃん。
179 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:01:58
>>159
>>1はそもそも個人向け
180 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:02:00
>>170
教えてgoo
181 海賊(ソマリア):2007/03/08(木) 01:02:07
AMD Athlon 64x2 3800+
M2NPV-VM
1GB(512 x2) DDR2-PC6400
320GB SATA x2 HDD
DVD+/-RWドライブ
seasonic s8

これでP2P用に組んだよ
スゲー快適
3年間付けっ放しで壊れるまで行くわ

P2P用ならこれにHDD付け足すか入れ替えられるのでもつけたせばオウケイだろ
もっと早くこれがあれば買ってたな、でもデルの電源はどうなんだべ
182 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:02:23
ビデオカード
グラフィックボード
マザーモード
グラフィックチップの定義を教えてください
183 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/08(木) 01:02:40 BE:171454526-2BP(456)
>>176
外せないのかYO
184 看護士(隠岐):2007/03/08(木) 01:02:48
>初心者が初めてさわるパソコンとして

初心者がOSクリーンインスコしたりパテ切り出来るのかねぇ
ある程度の知識が無いと
185 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:02:53
マザーモード

(*´∀`)
186 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 01:03:07
おまいら企業宣伝に乗せられまくりだなぁ。
買うのは勝手だがスレの流れじゃなくて自分で考えた方がいいよ。
187 支援してください(夕張市):2007/03/08(木) 01:03:36
なにこれ
なんでこんなんで祭りになるのか理解でけん
デルかAMDの工作なのか?
188 通訳(タイ):2007/03/08(木) 01:03:51
液晶4万と考えても本体たったの5万っておかしいだろ
189 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:04:12
あーロープロでもX1600Proとか7600GSはあるんだな
この辺ならそこそこ3Dゲームもできるか

http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060913111
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060920111
190 ほうとう屋(山梨県):2007/03/08(木) 01:04:14
「ご注文ありがとうございました。」ってメール来たのに
オンラインバンクの振込先が書いてなくて\(^o^)/オワタ
191 社長(あまり寝ていない):2007/03/08(木) 01:04:20
この状態で完結したモデルと考えて下手に拡張は考えない方がいいんじゃね?
スリムPCだから低性能ロープログラフィックカードしか刺さらないし
マザボ寸法もATX規格通りかどうか不明だからケース交換できるか分からないし。
192 魔法少女(19歳):2007/03/08(木) 01:04:22
ソーテックと迷うな
193 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:04:25
>>186
まうすこんぴゅた乙!
194 ドラッグ売人(富山):2007/03/08(木) 01:04:26
>>177
おぉ、ありがとう。
195 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:04:26
196 女子高生(米沢市):2007/03/08(木) 01:04:31
>>181
ごみ電源
ハイエンド積むと他にさせなくなるかもしれない
197 留学生(アメリカ):2007/03/08(木) 01:04:52
安いと思うけど中途半端だな
スペック的に サブでもメインでもないし
スリムってのが気にくわんなー
198 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 01:05:01
>>1買ってOSだけ別のPCにインスコって出来る?
ライセンス違反だとかって常識的な話は抜きで技術的に可能?
199 通訳(タイ):2007/03/08(木) 01:05:11
>>184
別に難しくないだろ
200 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 01:05:26
勢いで注文してしまった・・・
ちょうどモニタにライン抜けが発生して買い換えようと思ってたし、
メモリも欲しかったからってことにして納得しよう。
201 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/08(木) 01:05:27 BE:342907283-2BP(456)
>>190
あとから個人名でメールが来るよ
俺の場合女の人だったw
202 市民団体勤務(滋賀県):2007/03/08(木) 01:05:36
在庫処分セールって毎年やってるの?
誰かおせーて
203 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/08(木) 01:06:31 BE:257181236-2BP(456)
>>198
可能
204 CGクリエイター(輪島市):2007/03/08(木) 01:06:32
買ってしまった…
RDT201Lを単品で購入しようと考えてたから嬉し過ぎる。
クーポンで5000円安くなって、送料・消費税込みで8万円台だった・・
205 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:06:37
さっさと答えろ喪
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2812698.html
206 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:06:37
>>198
OKOK!!!!
207 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:06:40
>>198
DELLのOSは認証ないけどDELLのPCにしか使えん
別にインストールCDを作成してアクチを誤魔化せば使えるだろうけど割れと変わらないじゃん
208 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:06:50
>>189
7600GSなら電気食わないし換装できるんじゃね
209 スカイダイバー(メキシコ):2007/03/08(木) 01:07:02
さっさと答えろ喪
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2812698.html
210 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:07:19
>>207
どやってDELLのPCにインスコしたことを判別してるのかふしぎ!
211 美容師見習い(佐賀県):2007/03/08(木) 01:07:21
あーどーしよー
すげー迷う
212 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:07:26
>>209
まねすんな
213 社長(あまり寝ていない):2007/03/08(木) 01:07:29
>>198
俺が昔持ってたデルのPCについてたWindowsXPは
そのデルにインスコするならアクチ不要(BIOSチェックのみ)
だから別のPCインスコしてそのPCではアクチできる。
だから実質2ライセンス分使えて(゚д゚)ウマーだった。
214 きしめん職人(名古屋):2007/03/08(木) 01:07:38
俺も発送メール来たw
215 船員(北区):2007/03/08(木) 01:07:42
>>21
     ________
  /             \
./─────<Ψ>──/
| ヽ========、/
ヽ ̄ヽ‐┬-----------‐―`
 ヽ_ | r'  ィ-―-u-‐‐マ
    | | ̄'l;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;ノ
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |      ー- " ノ
216 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:07:56
>>210
知らないけどインスコ時にBIOSでチェックするんじゃないか
217 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:08:20
さっさと答えろ喪
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2812698.html
218 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:08:36
>>216
DELL すごい!ふしぎ
219 ほうとう屋(山梨県):2007/03/08(木) 01:08:41
>>201
マジで?
「弊社ご注文完了画面の別ウインドウでのお振込にてお手続が完了しなかった場合は、
下記URLより再度お振込手続をお願い致します。」

って書いてあって、ただのJNBへのリンクのみでどうしようかと思った。
明日は平日だし、そのメール待ってから振り込むか。
220 40歳無職(松戸市):2007/03/08(木) 01:08:47
Core2Duoって思ってたより人気だな
221 ブロガー(α):2007/03/08(木) 01:08:56
>>213
へぇ、そんなんできたのか面白いね
222 大統領(イラク):2007/03/08(木) 01:08:59 BE:25936733-2BP(3205)
>>189
7600GSでFPSやってるけど普通に動くよ。
よっぽど高設定にでもしない限り。
223 社会科教諭(長野県):2007/03/08(木) 01:09:09
これってパーツばらしてオクで捌いたら儲かるかも
224 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:10:09
>>217
おい、なぐるぞ
225 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 01:10:20
>>207
thx
だから前にデル使っててマザボ死んで自分で取り替えた時
リカバリCDでインスコできなかったのか
226 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 01:10:24
Core2Duoでいうと3800はどれだよ。
6300ちょい下くらい?
227 絢香(八戸):2007/03/08(木) 01:10:36
DELLの工作に乗せられすぎワロタ
228 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:10:38
229 農業(世田谷区) :2007/03/08(木) 01:10:45
サービス関係充実させるとやや高く付くな。
マザー初期不良品掴まされてから以降、引き取り修理ないと安心できん。
期間内なのにそれでも対応渋りやがったし。
230 スカイダイバー(メキシコ):2007/03/08(木) 01:10:56
さっさと答えろ喪
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2812698.html
231 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 01:11:18
>>193
今、ナンバー1はデルじゃなくてhp何だがw
232 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:11:21
OSくらい買っちゃいなYO!12000円くらいでSHO
233 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:11:21
>>228
やめて
234 社会科教諭(長野県):2007/03/08(木) 01:11:24
メモリは多分サムとかハイニクスのブランド品使ってるだろから得だな
235 社長(あまり寝ていない):2007/03/08(木) 01:11:24
>>221
DELLのBIOSチェック版OEMでありなが
他のPCにインスコできて普通にアクチ通る美味しいXPだった。
5年くらい前の安物モデルの話だから今のはどうだか知らん。
236 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:11:40
>>231
ひゅーれとぱっかんど乙!
237 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:11:44
>>230
ごめん
238 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:11:48
>>233
さっさと答えろ喪www
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2812698.html
239 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:12:04
240 CGクリエイター(輪島市):2007/03/08(木) 01:12:08
さっきネットバンクから振り込んだんだけど、納品はいつぐらいなんだろ?
あんまり遅いとキャンセルしちゃうよ。。。
241 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 01:12:28
>>235
それは確かに二度美味しい
242 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:12:32
243 ブロガー(α):2007/03/08(木) 01:12:36
>>215
       __o___       
     ,/ /     ヽ
    ./  /   男  .|
   /  |        |
   |  __ -―――- 、|__
   ├‐┬---‐――--‐―`
   (ヽ |   r ・・i.  || 
   りリリ  /=三t. |  
   |リノ.      |    
    |   、  ー- " ノ 
   |   ”ー-- "|
244 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:12:40
>>240
朝には来るとおもわれ。。
245 また大阪か(東京都民):2007/03/08(木) 01:12:48
1950proとか7900GSはどのぐらいのPC電源が必要?
246 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:12:48
247 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:12:53
>>239
やめていよぅ
248 宇宙飛行士(韓国):2007/03/08(木) 01:12:56
クーポン適用後87,165 円(送料、税込) → 液晶モニターをソフマップで買取24,100円

87,165-24,100=63065円


送料込みなんだし、これは欲しい
249 相場師(小倉):2007/03/08(木) 01:13:00
>>240
さっさとキャンセルしる
250 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 01:13:02
さっさと答えろ喪
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2812698.html
251 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:13:07
252 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:13:15
>>246
すいません
253 コンビニ(行ってくる):2007/03/08(木) 01:13:18
さっさと答えろ喪
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2812698.html
254 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:13:22
255 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/08(木) 01:13:29 BE:200030227-2BP(456)
>>240
中国からの輸送だから早くて10、遅くても2週間
ちなみに飛行機か船かどっちかで来る
船は当然遅くなる
256 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:13:35
>>247
そろそろ寝なさい
257 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:13:39
>>250
いやだ
258 運送業(仙台市):2007/03/08(木) 01:13:46
モニタ無しで3万なら即決で買うのに
259 付き人(相方募集中):2007/03/08(木) 01:13:51
X2 3800+ < X2 4200+ <C2D6300 <X2 4600+ <<<<<<<<<<<<C2D6600
260 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:14:03
みんなやめて
261 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:14:07
262 造船業(神奈川県):2007/03/08(木) 01:14:07
とりあえず良くわらんからポチった
さらば98
263 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 01:14:12
264 神主(石川県):2007/03/08(木) 01:14:22
配送の遅さで有名なんだから2週間ぐらいは待てw
265 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 01:14:40
>>236
どうみても「Made In TOKYO」が最強だろwwwwwwwwwwwwwww
266 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:14:45
267 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 01:14:47
なんかわからんがクーポン使えなくなったぞ。
どうしたんだ。
268 ブロガー(α):2007/03/08(木) 01:14:52
>>262
98かよ
あまりの快適さに世界が変わるよ
269 付き人(相方募集中):2007/03/08(木) 01:15:02
グラボとOSいらないから2万ほど安くしてくれよ

その金で7600GS買えば充分じゃね?
270 外来種(貴重):2007/03/08(木) 01:15:11
271 ぁゃιぃ医者(岩手県):2007/03/08(木) 01:15:12
4月の価格改定でC2D厨と化した現AMD厨に
「まだAMD使ってるやつがいんの?プ」とか「AMD糞厨涙目wwwww」とか
思いっくそ煽られて罵られるのが目に見えてるからいやぁ
272 相場師(小倉):2007/03/08(木) 01:15:23
>>267
電池切れ
273 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 01:15:29
>>262
やっとPC98から脱出か
274 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:15:44
275 外来種(貴重):2007/03/08(木) 01:16:01
276 あらし(大田区):2007/03/08(木) 01:16:13
2週間で届くか?
前頼んだ時は3週間ぐらいかかったんだが
まぁ注文して入金確認してから中国で生産だから仕方ないと思ってたが
277 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 01:16:18
まだ俺悩んでる。
お前らの声見てると
何も買えやしない。責任とれ
278 看護士(隠岐):2007/03/08(木) 01:16:21
PCサクセスでも一週間で来たのにおせーよバカ
279 イタコ(青森県):2007/03/08(木) 01:16:22
さっさと答えろ喪
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2812698.html
280 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:16:31
>>267
キャッシュをクリアしてみろ
281 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:16:34
282 外来種(貴重):2007/03/08(木) 01:16:51
283 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:17:36
>>277
重い3Dゲームやったりフルハイトのキャプチャやサウンドカード増設する予定がなければ
買いだと思うよ
284 アナウンサー(福岡市):2007/03/08(木) 01:17:36
RDT197S三菱製 19インチ TFT液晶モニタ

これ選んでも値段変わらないけど>>1のモニタの方が良い物なの?
285 コンビニ(行ってくる):2007/03/08(木) 01:18:04
さっさと答えろ喪
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2812698.html
286 張出横綱(西):2007/03/08(木) 01:18:47
このすれをよむときはこれだけはしっておこう!やくそくだよ!

dellのマザボと電源、ケースは独自規格
はっきり言って交換ききません。全とっかえです
で、問題はグラボのX1300 Pro
この構成だとたぶんこのグラボが足を引っ張って
FFベンチだとぎりぎりハイレゾモードが無理なぐらいの4000前後のスコアが出ると思う

ここで満足できる人は即買い!迷う必要はない!ほかのに比べたら3万は安いからね
その時は三菱製のモニタにしよう。明らかにコストパフォーマンスがいい

しかしFPSやる人やFF以後発売ゲームをやる人は問題
グラボ交換が必要だけどまずスリムケース用のロープロファイル対応グラボはハイエンドではほとんど無い
だからカバー変えるとdell独自規格のマザボ、電源が乗せにくい。がんばって工作して乗せる必要がある
電源がぎりぎり設計だから交換が必要になる可能性がある
交換すると独自規格の電源ピンが刺せない。よってマザボごと交換
あまったのをヤフオク送り?いえいえ誰が独自規格のものをほしがりますか?
結局4〜5万だして交換。あらあら大損ということになります

よってにゅうそくのみんなはよくかんがえてこれはかいましょうね!やくそくだよ!
287 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/08(木) 01:19:04 BE:171454043-2BP(456)
>>284
19インチと17インチ大して変わらない大きさだぞ
288 焼飯(香港):2007/03/08(木) 01:19:36
さっさと答えろ喪
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2812698.html
289 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:19:50
>>284
それはOD付VAで動画や3Dゲーム向き、解像度はSXGA
RDT201LはUXGAだから表示領域が広い、TNだが目に優しいらしい
290 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 01:20:23
>>287
間違いだよ。かなり違う
291 留学生(アメリカ):2007/03/08(木) 01:20:35
>>277
普通にPC使う分には安くていいかも
だけど自分の用途には合わないので買わない

本当に悩むんだったらここじゃなくて
朝まで検索しまくってるな俺だったら
292 日本語教師(加賀市):2007/03/08(木) 01:20:47
グラボが糞すぎる
せめて1650proにしろや
293 社長(あまり寝ていない):2007/03/08(木) 01:20:51
>>286
上にも書いたけど、DELLはマザボ独自規格だったりするよな。
うちでもケース買ってきた取り替えようとしたら
全然取り付けられなくて結局マザーを買い換えたことがあるw
294 ふぐ調理師(山口県):2007/03/08(木) 01:21:18
x1300pro(笑)なのがあれだけど
それ抜き安い
295 乳母(埼玉県):2007/03/08(木) 01:21:19
もしかして19インチワイドが17インチと大して変わらないとかいってないよなw
296 神主(石川県):2007/03/08(木) 01:21:37
モニターの方が先に来て本体来るまでm9(^Д^)プギャーな日々wwwwwwwww
297 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:22:38
ぶっちゃけメモリ1GオンボードVGAだったとしても世間ではかなり激安なレベル
298 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 01:22:39
前スレにも書かせてもらったんだけど、
春から大学生になるもので、2003年に買ったPC(富士通で、mobileAMD1800+, メモリ256→768に増設)がそこそこ元気に動いてる状態で
かといって、そろそろおじゃんしてもおかしくない時期だし新買うかどうか悩んでる。

それで、親は今使ってるPCあるしいいんじゃないの的なこと言ってて説明したところ、
これを買うか、
もしくはこのPCがあぼんした時にこの値段と同額(親には10万って伝えてある)を親が払う+自腹で買いなさいと言ってきたんだけど
どっちの方がいいだろう?特にネトゲもしないし、エンコとかもしないんだけど、、、。
299 建設会社経営(岩手県):2007/03/08(木) 01:22:45
>>60を15万で買ったものだが

プリンタだけ先に来る
いらねぇ・・
300 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/08(木) 01:23:50
>>298
自腹で買えよバカ
301 プロ固定(和光市):2007/03/08(木) 01:24:06
>>298
今すぐ必要ならこれ買いだけど
今すぐじゃないならいらないだろ4月になればいいのでてくるし
302 屯田兵(北海道):2007/03/08(木) 01:24:08
ゲームやるにはちょっと足りないし、それ以外ならオーバーだな
全体的に微妙
303 デスラー(ガミラス):2007/03/08(木) 01:24:22
スラッシュドットスラッシュドットスラッシュドットコム
スラッシュドットスラッシュドットスラッシュドットコム
スラッシュドットスラッシュドットスラッシュドットスラッシュドット
ドットドットドット ドットコム
304 ふぐ調理師(山口県):2007/03/08(木) 01:24:37
1300pro載せられるってことは
7600gtもいけるかね
無理か
305 あらし(大田区):2007/03/08(木) 01:25:07
>>298
買い替えを考えてるなら買っちゃっていいと思うよ
壊れてから買うとなれば、注文してから届くまでのタイムラグがあるし
そうなると即納の全然お得じゃないPCしかないという悲惨なことに
306 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 01:25:19
307 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/08(木) 01:25:22
VGAはPCIEなのか

PCIだったりしない?
308 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 01:25:29
モニタ・グラボ・CPU.・OS・メモリ2G

こんだけとって
ケースとマザボと電源を3万くらいで全く別のにすることってできるよな

んで、このケースとマザボと電源で
HDDとメモリ、CPU適当に買ってきてサブ機構成したい。

あーくそ。注文するか迷う。迷う。迷う。
メモリとモニタとOSだけ流用したいんだよなあ。
309 乳母(埼玉県):2007/03/08(木) 01:25:51
>>298
だまれ糞ガキ
310 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:26:06
>>298
まあDELLでもこのクラスの祭り価格はそうそうないからいい機会じゃないかな
速度よりも20インチUXGAに感動すると思う
311 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/08(木) 01:26:17
>>308
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 注文!ちゅうもん!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
312 経済評論家(淡路島):2007/03/08(木) 01:26:20
>>306
見ちゃった・・・・

あああああああああああああああああああああああああ
見ちゃったああああああああああああああああああああああああああああああ
313 ネコ耳少女(12歳):2007/03/08(木) 01:26:46
ネット環境が無い人にもこのPCは大丈夫でしょうか?
314 AV監督(鳥取):2007/03/08(木) 01:27:03
>>307
そんなことDELLのページで確認しろよもう。子供かよ。
315 建設会社経営(岩手県):2007/03/08(木) 01:27:18
>>313
頭大丈夫でしょうか?
316 名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/08(木) 01:27:24
>>290
HPの中の人?ゴミみたいな半額鯖いらないからSAS HDDだけ安く出せよ。
317 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 01:27:28
デルはモニター無しじゃ買えなくなった?
318 あらし(大田区):2007/03/08(木) 01:27:41
いまどきPCIのグラボって存在するの?w
319 日本語教師(加賀市):2007/03/08(木) 01:28:10
>>313
A?
320 洋菓子のプロ(幹部):2007/03/08(木) 01:28:17
>>313
大丈夫です。攻撃してきたりはしません。
321 文学部(2年):2007/03/08(木) 01:28:34
322 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:28:39
>>317
買えるのもあるけど割高
抱き合わせだから安く出来るんだよ
323 巫女(出雲市):2007/03/08(木) 01:28:45
糞ガキにパソコンなんてもったいねえ
324 ふぐ調理師(山口県):2007/03/08(木) 01:29:18
>321
zip
325 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 01:29:24
俺、今年大学に受かったんだ。
念願の第一志望へいけるんだ。
どうせ4月のCore2Duoの値下がりで買おうと思ってたんだ。
どう考えてもこれはお得・・・
問題は拡張性のみ。
PCIスロットと5インチ、3.5インチベイにいくつ空きがあるのか
それだけが気になる・・・
326 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 01:29:29
>>313
   /:::::::::::::::/::::/:/::::/:::::/:::/::::`ー-'^ー、ヽ: : : : : /
 /:::/::::/::::i::::/:/:::::__/_:,イ::|:::::::::l:::::::::r' ヽ: :/
:'::::/:::::::/:; -l::::`ーァ- 、_/::/`!ヽ::::::::l:::::::::`ー、 ∨
//:/::::/:/´ l:::::l:::リ 、 、 `  l:::!::::::/:::::::/:::;;:::) ト、
∠:/__:/:::{ r l:::::l:::iヽz==ヽ  \::::::::::/:::〃:}  、冫
    `ヽヽ!:::::|:::l     |!   丶:/::X/::/`r〜'
      \:: l |            _ ヽ'/:/::::リ‐- 、
        ヽ! | '⌒ヘ     '´}},. ヘ/::::/___,.、 }、
         ヽ | {   \ ′ // ヽ/ __,ノ / ノ、   ねこみみもーどでーす☆
          }:| `ー-‐'´  ,イ:::/    7ーt_-'/ ノ
           .!:ト,-‐‐― --'- ⊥.  _ノ  /ヽこフ
        . . :ハ/          \   〈
. . .  . . . : : :_//  、     、 丶 ヽ 〉  ヽ
>、__;/-t'´!::/   `ー,-、、  }  }.ノノ    \
       l l/     /  `ー1"´::::ヽ.
327 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 01:29:51
どうみてもhpの方が格好いいがw デルだせぇー(w
ttp://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/
328 ネコ耳少女(12歳):2007/03/08(木) 01:29:59
>>315
XPの単体OS販売のはネットで認証させないといけないと聞いたんですが
メーカー製の同梱のOSはBIOSから情報を読み取るからおkだとか
329 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 01:31:03
>>322
以前はモニター無しで買ったのに・・・残念
法人用のFAX広告の激安モデルもモニターセットだもんなー
330 野球選手(プロ):2007/03/08(木) 01:31:10
これテレビの代わりにできる?
331 コンビニ(行ってくる):2007/03/08(木) 01:31:18
>321
zip
332 社長(あまり寝ていない):2007/03/08(木) 01:31:25
>>325
DELLのスリムPCに拡張性を期待してはいけない(体験談)
333 留学生(オーストラリア):2007/03/08(木) 01:31:55
ノートを5万で出せ
334 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:31:57
>>330
キャプチャ追加すれば
335 日本語教師(加賀市):2007/03/08(木) 01:32:24
15インチから20インチワイドに変えたら
あまりのでかさにちびりそう
336 タレント(子役):2007/03/08(木) 01:32:49
eMac売れよ、いい加減にこのやろう
こないだメールホルダー整理してたら注文伝表が出てきたぞ
337 ふぐ調理師(山口県):2007/03/08(木) 01:34:07
>328
割れXPでいいじゃん
338 ブロガー(α):2007/03/08(木) 01:34:17
ここでリクする程度ならおとなしくメーカー製にしたほうがいい
339 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:35:32
340 麻薬検査官(大田区):2007/03/08(木) 01:35:40
見積もりだけとっとけ
今買ったら後悔するぞw
341 踊り隊(制服向上委員会):2007/03/08(木) 01:36:19 BE:35003726-2BP(101)
おまいら安けりゃなんでもいいのかよ
342 名無し募集中。。。:2007/03/08(木) 01:36:37
うん
343 屯田兵(北海道):2007/03/08(木) 01:36:45
質問なんだが、
simcity4って激重に入るのか??
これで、sim4サクサクできるなら買う!!!
344 看護士(隠岐):2007/03/08(木) 01:37:03
E521と三菱ツルテカ17インチ液晶去年の11月に買って
1月にツルテカ17インチ液晶が壊れて映らなくなった
三菱に修理の依頼の電話して修理の間は
代替の17インチ液晶持って来てくれたけど
あれから2ヶ月近く連絡も無い

いつになったら直るのかねぇ
345 医師(福江):2007/03/08(木) 01:37:25 BE:423103493-PLT(23536)
デスクトップ欲しいけど20万くらいあればもっといいの買えるかな…
346 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 01:38:11
とりあえず見積もりだけとって
ギリギリまで
待って、4月のCore2Duoの値下がり見るのが
ベストだよな
347 パティシエ(観音寺市):2007/03/08(木) 01:38:11
この3年保障はパーツなんかも全額保障してくれる?
348 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:38:27
>>343
今なら重い部類には排卵だろ
これでもそれなりにできるはず
349 建設会社経営(岩手県):2007/03/08(木) 01:38:56
350 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:39:18
見積もりはDELLの都合でそのうち消される場合があるからあまり当てにならんぞ
351 お猿さん(比叡山):2007/03/08(木) 01:39:30
>>345
その額になったら自作するだろ常識的に
352 パート(秋葉原):2007/03/08(木) 01:39:31
思い出した
早くカテナは俺のマック送ってこいや
353 留学生(釜山):2007/03/08(木) 01:40:22
eizoの選んで買ってもいい値段だな
354 遣唐使(二回目):2007/03/08(木) 01:40:30
DellのPCは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に134人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
355 理学部(修士課程):2007/03/08(木) 01:40:48 BE:118728083-2BP(1300)
これは確かに祭りの価値がある価格だな
356 会社員(新橋):2007/03/08(木) 01:41:26
1000
357 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 01:42:55
>>301,305,310
レスありがとうございます。
特に性能もこだわることもないし、なにより安いし買おうと思います。ありがとうございました。
358 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 01:43:01
>>346
見積の有効期限は次のクーポンの発行日の前日まで
有効期限1ヶ月云々とか関係ない
359 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/08(木) 01:43:17
教えてgooに回答してきた
360 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 01:43:20
>>355
ねぇーよ。馬鹿w
361 張出横綱(西):2007/03/08(木) 01:44:06
よくわかんないけど転売用に10台注文した!!!!
362 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 01:44:10
169 名前: か・い・か・ん(星泉) [sage] 投稿日: 2007/03/08(木) 01:00:30
こんなのが安いって言ってるのか。コンシュマーは騙されまくりでつね(w
186 名前: か・い・か・ん(星泉) [sage] 投稿日: 2007/03/08(木) 01:03:07
おまいら企業宣伝に乗せられまくりだなぁ。
買うのは勝手だがスレの流れじゃなくて自分で考えた方がいいよ。
231 名前: か・い・か・ん(星泉) [sage] 投稿日: 2007/03/08(木) 01:11:18
>>193
今、ナンバー1はデルじゃなくてhp何だがw
265 名前: か・い・か・ん(星泉) [sage] 投稿日: 2007/03/08(木) 01:14:40
>>236
どうみても「Made In TOKYO」が最強だろwwwwwwwwwwwwwww
290 名前: か・い・か・ん(星泉) [sage] 投稿日: 2007/03/08(木) 01:20:23
>>287
間違いだよ。かなり違う
327 名前: か・い・か・ん(星泉) [sage] 投稿日: 2007/03/08(木) 01:29:51
どうみてもhpの方が格好いいがw デルだせぇー(w
ttp://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/
360 名前: か・い・か・ん(星泉) [sage] 投稿日: 2007/03/08(木) 01:43:20
>>355
ねぇーよ。馬鹿w
363 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 01:44:15
セロリン1.8Gからどれだけ世界が変わるのかが見たいんだよ俺は
364 天使見習い(修善寺):2007/03/08(木) 01:44:27
ふう〜疲れた。
しかし、デルって安いよな。
エキスプレスでの注文だけど、

ご注文詳細:
仕様
Dimension E521 AMD Athlon(TM)64x2 デュアルコア・プロセッサ 4600+
OS/Office(付属の場合のみ)
Windows XP Pro Service Pack 2
メモリ
1GB(512MBx2)
HDD
80GB
光学ドライブ
DVD/CD-RWコンボドライブ
ビデオコントローラ
On Board
サウンド
On Board
その他 OPTION
Dell マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、黒)


送料,税込み。金額: \68182
まじ安いわ。迷わずぽっちった
365 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 01:44:30
>>359
お前全く使えない
帰っていいよ
366 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 01:44:42
hp社員頑張ってるな
367 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/08(木) 01:45:07
>>363
自分で決められないバカ
           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /
368 ブロガー(α):2007/03/08(木) 01:45:36
369 コンビニ(行ってくる):2007/03/08(木) 01:46:12
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
回答者:amazonok

なんでですかあ?
軽い3Dですら動かないんですかあ? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2812769.html
370 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 01:46:55
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


自分の思い切りの悪さにイライラする・・・・
371 建設会社経営(岩手県):2007/03/08(木) 01:46:59
>>369
ワロスwwww
372 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 01:47:14
俺は単にデルだけを選択肢にしている馬鹿をからかっているだけだが。
別にレノボでもNECでも良いでつお^^
デルだけを安さの代名詞として扱う時代は、とっくに終わってるんだがな。
だからコンシュマーは騙されまされ易いんだなw
373 外来種(貴重):2007/03/08(木) 01:47:36
>>369
ワロタww
374 AV監督(鳥取):2007/03/08(木) 01:48:55
>>372
まあ、バナナでも食えよ
375 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/08(木) 01:49:44
>>372
オススメ教えてくれお
376 名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/08(木) 01:50:10
>>372
まあ、バナナでも食えよ
377 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 01:50:12
>>372
そうかそうか
378 赤ひげ(大分県):2007/03/08(木) 01:50:29
http://www.image4u.jp/ro/ro.htm

http://www.image4u.jp/ro/src/1172692864335.jpg
 ↓
http://www.image4u.jp/ro/src/1173274061158.jpg

>いっぱいいますな。
>気持ちいいくらい
>もっとさがして。

ヽ(`Д´)ノ
379 神主(石川県):2007/03/08(木) 01:51:20
なんでバナナだよ
ミカンじゃ駄目なのかよ
380 天使見習い(修善寺):2007/03/08(木) 01:51:32
すまんこういのってOSインスコできる?
知らんマザーのドライバ見つかる?
381 アナウンサー(福岡市):2007/03/08(木) 01:51:34
このTVチューナはつけたほうがいいの?
382 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 01:52:03
383 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:52:25
テレビ見たきゃ付けろよ
384 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/08(木) 01:52:27
>>381
どーせテレビなんか見ないだろ・・
385 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 01:54:02
>>374
>>376
バナナ買ってこいよ、食べてやるからw
>>375
ネット辞めてしまえよ
>>377
そうだよ
386 チャイドル(五所川原市):2007/03/08(木) 01:54:41
>>381
聞いた事無いTVチューナだよな・・・
スリムじゃなければ MTVX2005HFとPV3付けてサブにしてたんだけど
387 踊り子(伊豆):2007/03/08(木) 01:55:48
保存しようとしてもエラーになるんだが
クーポンも外してあるんだけど何が悪いんだろ
388 張出横綱(西):2007/03/08(木) 01:55:51
>>380
これは前のサーバとちがってドライバは付いてる
満足できるかどうか、電源等の耐用性を信じられるかどうかが争点
安いのは安い
389 造船業(神奈川県):2007/03/08(木) 01:55:52
金があったら買いたいな
ノートパソコンしかしか持ってないから
ちょうどデスクトップが欲しかったんだが
俺が金無いときにこんなことしやがって
390 但馬牛(兵庫):2007/03/08(木) 01:55:53
>>381
> このTVチューナはつけたほうがいいの?

水冷とかにしてないんなら、PCでテレビ見ようとすると後悔するよ
CPUファン電源ファン花びら大回転のうるささに辟易する。
391 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 01:56:17
ブラウザのキャッシュをクリアしろ
392 パティシエ(観音寺市):2007/03/08(木) 01:56:48
モニタ無しかVistaライセンス付きなら買ったかも
393 日本語習得中(まだ3級):2007/03/08(木) 01:57:04
モニターいらないなぁ
394 ぁゃιぃ医者(岩手県):2007/03/08(木) 01:57:04
>>364
うわーディスプレイなしだとうんこ級じゃね?
395 ドラッグ売人(富山):2007/03/08(木) 01:57:05
>>1の構成でFFやるとしたら、どうなんだろう。
問題なくできるのかな。
396 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/08(木) 01:58:49
>チップセットなのでGPUが演算を必要とする3Dは無理です
意味が判りません
が、

USB接続とかじゃムリなのかな??(;;><)ノ
397 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 01:59:10
>>395
最低解像度なら問題なくできるんじゃね
398 アナウンサー(福岡市):2007/03/08(木) 01:59:53
なにげに千円だからキーボードカバーは付けた方がいい
399 張出横綱(西):2007/03/08(木) 02:02:01
>>395
できるけどハイレゾモードじゃあFFベンチで4000点がいいところだと思う
一応裏づけとしてはCPUはデュアルだからFFでは2割程度落ちる性能=3G程度の性能
おれが3G、X1300プロ、メモ2Gで3700だった
もうちょっと出ると考えて4000だからハイレゾモードでは不満出ると思う
400 踊り子(伊豆):2007/03/08(木) 02:02:06
>>391
THX出来た
401 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 02:02:12
USBで増築できる新技術が開発されたのか
402 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 02:02:21
>>398
そんなもんイラン。100SHOPの雑巾でもかけておけばおk
無駄。
403 お猿さん(比叡山):2007/03/08(木) 02:02:32
>>398
1000円あれば安物キーボーボがもう一個
量販店の店頭で手に入るだろ
404 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 02:04:25
購入したやつ何人いるのよ
405 2軍選手(中日):2007/03/08(木) 02:04:32
特に次すれ立てる内容じゃねーのになんでほいほい立てるのかなこの糞>>1
406 野球選手(プロ):2007/03/08(木) 02:05:02
>>390
やっぱそうか…
テレビとモニタ両方置くスペースが無い俺にはノートしかねえなぁ
ネットとワードと曲編集するくらいならデルの最安のノーパソで十分かな?
407 アナウンサー(福岡市):2007/03/08(木) 02:05:18
>>402
>>403
そこまで必死に突っ込むなよ・・・。
408 留学生(中国):2007/03/08(木) 02:06:31
【デル推奨】Adobe Photoshop Elements 5.0 + Adobe Premiere Elements 3.0 日本語版 Windows版 (XYB00729) 13,500円(税込)つける価値ある?
409 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 02:07:27
何で、こんな教えて君ばかりの板になったんだ?情けない。
410 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/08(木) 02:07:31
>>408
使うの?
411 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 02:08:38
>>408
エレメンツなんてペンタブ買ったときに付いてくるだろ
412 洋菓子のプロ(幹部):2007/03/08(木) 02:09:04
>>407
必死なのは安物キーボードを守ろうとしてるお前だ
413 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/08(木) 02:09:24
414 講師(予備校):2007/03/08(木) 02:09:43
>>408
割れでいいよ
415 チャイドル(五所川原市):2007/03/08(木) 02:10:15
いちいち100SHOPの雑巾掛けるのも面倒くさい
無しでおk
416 絢香(八戸):2007/03/08(木) 02:10:55
これマザーは何使ってるの?独自規格なら(゚听)イラネ

つか、OSはディスク付いてんのか?リカバリだけだったりして
417 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 02:11:05
キーボードに1,000円の価値も無いのにカーバーに1,000円使うブルジョア層は、
もっとハイスペックなマシンを選んだ方が身の丈にあってるんじゃないんですかw
418 留学生(中国):2007/03/08(木) 02:11:31
おうおう、つけないほうがいいのか、レスしてくれた百姓ども誉めてつかわすぞ
419 アナウンサー(福岡市):2007/03/08(木) 02:12:10
>>417
カーバーワロタ
420 通訳(ハングル):2007/03/08(木) 02:12:17
>>1
今は買うな!!
時期が悪い!!
421 お猿さん(比叡山):2007/03/08(木) 02:12:30
ホットキーなくて小スペースで
macのキーボードに似てるから高いものと勘違いしてるんだろ
422 わさび栽培(富山県):2007/03/08(木) 02:13:57
なんだ驚くほどじゃねーじゃん
前からこの値段だったみたいだし
423 AV監督(鳥取):2007/03/08(木) 02:14:18
スピーカーどうすんだ?
424 神主(石川県):2007/03/08(木) 02:14:49
パソコンやるときに飲み物どんだり食べ物食べたりしなきゃいいだけだろ。
どんだけほこりっぽいんだよ、おまいらの部屋w
425 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 02:14:54
>>419
ブルジョア層階級では「カーバー」って発音すんだよorz
426 渡来人(大陸):2007/03/08(木) 02:15:11
モニタだけ2万で売ってくれ
427 果樹園経営(岡山市):2007/03/08(木) 02:15:55
これは安いな俺なんて年末に
XP HOME
X2 3800
メモリ 1G
HDD 80G
デル液晶15インチ
で七万だったのにちくしょう
428 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 02:15:56
>>426
本体6万で買え!
429 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 02:16:45
>>427
そのサイズの液晶ならノート買えよ・・・
430 踊り子(伊豆):2007/03/08(木) 02:17:02
一週間後にはこのモニタ、オクで3万くらいになるんだろうな
431 踊り隊(制服向上委員会):2007/03/08(木) 02:17:06 BE:29169825-2BP(101)
CPU   x2 3800+                13,000円
マザー  abit KN9-SLI             10,000円
メモリ  Kingston HyperX DDR2-900×2   40,000円
HDD   好きな奴                10,000円
DVD   DVR-212(ネイティブSATA)      6,000円
電源  Scythe 剛力プラグイン 550W     8,000円
ケース 星野のセール中の奴         10,000円くらい
グラボ Geforce8800GTS            40000円

合計 約10万円

おまいらまともに使えてOCもできる環境自作してもも10万だぜ
マザーとメモリがまともなら3800+はあたり引けば3G回るんだぜ。6600Eより速いんだぜ
デルみたいに将来ケースと電源とマザーがゴミになることはないんだぜ
訳のわからないパーツとか使っててキモイおもいしなくてすむんだぜ
土日にやってるツクモの朝一8%引きとか使えばもっとやすくなっちゃうんだぜ
よく考えようぜ完成厨
432 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 02:18:09
今時、デスクトップで15イソチ液晶使って何が出来るんだよw
800×600画面っすかw
433 名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/08(木) 02:18:25
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 何で、こんな教えて君ばかりの板になったんだ?情けない。
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
434 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 02:18:50
>>431
OSも液晶も入ってないじゃん
435 ブロガー(α):2007/03/08(木) 02:19:14
>>431
こいつはガチの気違いっぽいな
436 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 02:19:46
自作はなんか幼虫とか出てきそうで嫌です><;
437 留学生(オーストラリア):2007/03/08(木) 02:20:17
>>431
メモリとグラボが高えなあ
グラボはともかくメモリはもっと安くなってほしいもんだ
438 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 02:22:29
>>433
馴れ合い仲良しスレになると思ったら大間違いだ、カス。
何を買ったらいいのか分からないなら買うな。これ基本ね。
439 但馬牛(兵庫):2007/03/08(木) 02:24:29
>>395
>>397
>>399

問題なし。ていうかHiで4000出てたら十分だよ。
俺なんてP4の2.4Ghz、Radeon9800Proでフロント1280*1024、
バックバッファ1024*1024で普通にプレイしてるぞ。

当時の↑の2つのバーツ出費だけで>>1のPC買えるよ…
440 遣唐使(二回目):2007/03/08(木) 02:25:50
むしろゲームやるなら液晶にこだわったほうがいいな
441 漫画家(連載多数):2007/03/08(木) 02:27:05
つうか安すぎだろ・・・・
10万円でこれ以下のノート買っちゃったよ・・・
442 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 02:28:50
まだ悩んでるんだが
443 海賊(ソマリア):2007/03/08(木) 02:31:36
金あるなら買っとけ、十分お買い得
444 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 02:31:51
今はこのPCは保留にしといてやるぜ!バーロー
445 ぁゃιぃ医者(岩手県):2007/03/08(木) 02:33:01
>>441
これ以上のノートっていくらすると思ってんだおまえわ
446 建設会社経営(岩手県):2007/03/08(木) 02:33:57
>>431
何度も計算したんですが10万になりません
447 気象庁勤務(沖永良部):2007/03/08(木) 02:34:36
これ最初のPCにできたやつは得
448 大道芸人(郡山市):2007/03/08(木) 02:34:51
この中でDTMやってる人いたら教えて欲しいんだけど
CUBASE4をIEEE1394のインターフェイスで動かしたいんだけど
どんな構成で買えば良いですかね
449 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 02:35:38
>>448
デザエモンでも買っとけ
450 野球選手(プロ):2007/03/08(木) 02:35:52
買ってしまった。
明日起きて後悔しないかな…
勢いで買ってしまった、デルの思う壼だな。。。
451 お猿さん(比叡山):2007/03/08(木) 02:35:55
>>448
やってないけど、それなりの用途があるなら
他のところで買え
452 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 02:36:58
こんなので祭りだとか言うのが間違いだろw
20万のPCが10円とかでスレ立てしろやw
453 大道芸人(郡山市):2007/03/08(木) 02:37:10
BTOめんどくせEEEEEEEEEEEEEEE!!!
454 ブロガー(α):2007/03/08(木) 02:37:50
>>450
後悔するようなスペックじゃないから大丈夫
モニタのドット欠けや電源の不良なんかは気をつけろよ
455 スレスト(巡回中):2007/03/08(木) 02:38:02
か・い・か・ん(星泉) は 反抗期
456 宅配バイト(淀川区):2007/03/08(木) 02:38:22
株用にほしいんだけどどう?
457 ジャーナリスト(大阪府):2007/03/08(木) 02:38:37
Athronって発熱ひどいんだっけ?
消費電力が南無ってるのはこれだっけ?
458 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 02:38:38
これって配送日時指定できる?
459 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 02:40:50
知らないなら自分で問い合わせろよ。屑消費者w
460 漫画家(連載多数):2007/03/08(木) 02:40:50
まあデルはたびたび激安売りするからなあ・・
461 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 02:41:31
>>458 入金後2週間以降にたいしてなら納期の指定が可能
462 名無し募集中。。。:2007/03/08(木) 02:41:46
デイトレ用にほしいんだけどマケスピとかサクサク動くレベルかな?
463 主婦(愛媛県):2007/03/08(木) 02:42:31
>>354
どこも改変してないじゃないか>カズコピペ
464 ジャーナリスト(大阪府):2007/03/08(木) 02:42:35
XP選択できるのは今年が最後?
465 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 02:42:43
>>462
問題ねーだろ
466 張出横綱(西):2007/03/08(木) 02:43:15
>>456
いいんじゃね?
デュアルモニタにも対応してるみたいだし
ただ、株用ならもっとくそみそに安いやつでいいと思うが
467 チャイドル(五所川原市):2007/03/08(木) 02:43:34
そもそもマケスピのどこが重いんだよ?
468 運び屋(徳島県):2007/03/08(木) 02:43:45
stage6にある60fpsのアイマス動画がうちの鱈セレじゃ
まともに見られないから買い換えたかったんだよな・・・
C2D価格改定まで待つつもりだったけど、モニタも欲しかったからこれでも良さそうだな
469 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 02:44:18
これがデルの嫌いなところ。IEのシェアは下がってるんだが。デルも(ry

Access Denied


弊社オンラインストアは、Internet Explorer4.0以上、
Netscape4.6以上でのみご使用いただけます。
470 漫画家(連載多数):2007/03/08(木) 02:44:44
まあもう少しすれば
C2Dお値段も下がるから
やはり待ちだな
471 運び屋(徳島県):2007/03/08(木) 02:44:50
>>456
5000円で買った鱈セレPCでHET2もハイスピもマケスピもQTPも全く問題なく動くよ
472 モデル(手):2007/03/08(木) 02:44:55
>>110
ソニーのサポートは最低だよな。
3年程前にHDDウォークマンの調子が悪くなって電話したら、
なかなか繋がらんし、やっと繋がったと思ったら5分以上も待たされた。
大阪→東京で電話したから電話代も600円ほどかかったし。
そもそもあんだけでかい会社が何でフリーダイアルじゃねえんだよ。
それにサポセンが東京だけってどういうことだよ。全国の主要都市に置けよ。
死ねソニー。
473 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 02:45:27
>>461
ありがとう。
3/24に引越し予定で、まだ引越し先の住所とか電話番号もわかっていない状況で、引越し先におくりつけたいんだけど
3日以内にそれがわかる予定なんだけどわかってから送り先変更できるかな?
474 会社員(新橋):2007/03/08(木) 02:45:58
>>431
低速なCPUでOCやるために高いメモリを使うって
費用対効果悪すぎじゃないか
475 犯人(ヤス):2007/03/08(木) 02:46:15
これはVISTAを買ってくれば、エアロは動きますか?
476 名無し募集中。。。:2007/03/08(木) 02:46:22
そもそも負けスピが重いのは鯖側の問題だったな
477 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 02:46:44
>>475
問題ない
478 イベント企画(瀬戸市):2007/03/08(木) 02:49:23
>>475
バキバキ
479 わさび栽培(富山県):2007/03/08(木) 02:50:30
クーポンってデルクイッククレジットを契約するんだな
480 屯田兵(北海道):2007/03/08(木) 02:51:50

ゴガキーン ドッカンドッカン
  __,_      ☆
  ,、_,、 |___ /.,、_,、
  (  )」  |  | (´ロ`.)オラッ!
  | __ | | .[|]  |へ|  d デテコイ>>431
 //// |__|__|  `|.|´
481 ゴーストライター(春日町):2007/03/08(木) 02:52:39
PCIスロットがロープロだから付けれるキャプチャボード全然なくない?
482 踊り隊(制服向上委員会):2007/03/08(木) 02:52:55 BE:78757439-2BP(101)
>>474
FSBがあげれるからサクサク感が違うだろ
3800+COして2.5Gで使ったほうが5200+定格よりサクサクなんだよ
483 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 02:53:54
>>473
わかってからでも送り先は変更できる
正確には商品が国際輸送中の段階まであれば配送先の変更も納期指定も可能
これらはすべて電話営業宛に依頼をかける

なるべくなら注文前に先に電話をかけて担当営業をつけたほうがいい
その担当者の名前をオンライン指名してあげると担当営業が頑張るし
特別な割引もあったりする
484 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 02:54:03
>>482
まだいたのか
485 わさび栽培(富山県):2007/03/08(木) 02:54:16
三菱製 20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201Lは価格コムだと50,794 〜
だから安く見えるんだろう
486 名無し募集中。。。:2007/03/08(木) 02:56:11
モニタなしで3万円代で売ってくれれば即貝なのに
487 犯人(ヤス):2007/03/08(木) 02:57:42
>>477,478
ありがd
488 わさび栽培(富山県):2007/03/08(木) 02:58:29
8万も出すなら他の買うわ
489 チャイドル(五所川原市):2007/03/08(木) 03:00:34
誰も「DVDスーパーマルチドライバ」については触れないのね。
490 機関投資家(ヒルズ):2007/03/08(木) 03:01:41
悩んでるのおれだけ?
491 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 03:03:03
>>483
おお、ありがとう!ほんとに助かりました
492 チャイドル(五所川原市):2007/03/08(木) 03:03:08
>>490
5万のモニタがついてこれは安いから悩むよねえ・・・・
いまさらVistaじゃないってのもちょっと微妙!?
493 ジャーナリスト(大阪府):2007/03/08(木) 03:03:46
C2Dの価格改定まで様子見したいが
それがすんだ後の安売り祭りではたしてXPが選べるのか
そこが問題
494 建設作業員(港区):2007/03/08(木) 03:04:22
何だこれ安いな。でもC2Dほしい
495 但馬牛(兵庫):2007/03/08(木) 03:04:45
>>492
無料でXPが付いてくると思えば今更感も薄れる
どうせVISTAはあと1年くらいはソフトの対応が進まないだろうし。
496 人気者(2組):2007/03/08(木) 03:05:04
>>1の構成で買っちまったよ。

ようやく、P3-866とSDRAMから卒業だ…
497 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 03:05:58
>>496
すごい進化だなw
498 神主(石川県):2007/03/08(木) 03:06:27
C2Dが出たら本体だけ転売すればいいじゃない。
2万で売れれば儲けもんだろう
499 ソムリエ(川崎市):2007/03/08(木) 03:06:27
モニタはなんかあるんじゃねーの
500 主婦(愛媛県):2007/03/08(木) 03:07:19
転売屋が多すぎで転売しようとしても売れないだろうな。
501 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 03:07:43
Vistaへのアップグレードクーポンねぇーんだろ?
502 歌手(岐阜県):2007/03/08(木) 03:08:16 BE:841223-PLT(15156)
大手BTOが個人向けPCのOSにXPを選べなくなってきているな
恐ろしいわ
503 名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/08(木) 03:09:00
>>501
アップグレードクーポン使えるのはあと7日だったと思う。
504 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 03:09:12
>>502
嘘付くな
505 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 03:09:21
Vistaじゃないほうがいいだろ
対応してるアプリもフリーソフトもまだまだ少ないし
プリンタだってVistaに対応してないといけないし・・・
幸い今回の構成ならVistaへの乗り換えもラクラクのスペックだ。

DimensionはもともとXPでの提供は1/28に終了する予定だったから
今回みたいなXPでの提供は一時的なもの。
おそらく4月まで持たないと思う
506 ジャーナリスト(大阪府):2007/03/08(木) 03:09:42
うpグレードしたいか?
保障期間延びたしMeの後継OSなんぞスルーだろ
507 建設作業員(港区):2007/03/08(木) 03:09:44
転売する口座がない
508 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 03:09:50
>>503
なんじゃ、そりゃw
普通は3月末くらいまでおkにするだろ。やっぱデルw
509 整体師(カリスマ):2007/03/08(木) 03:09:59
ああああああああああああ悩むなあああああああああああああああああああ
510 産科医(尾鷲):2007/03/08(木) 03:11:08
つかこのスレにはってある
ビスタウルティ魔のPC15万のほうが安く感じる
てか買ってしまいそう
511 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 03:11:10
>>506
アップグレードするかしないかは別だがVistaが4,000円くらいで買えるからね>>クーポンあれば。
512 ゆうこりん(コリン):2007/03/08(木) 03:11:27
セロリンM1.4G HDD40G mem 768M
14inch1280×768
のノート遣いの漏れが
>>1
買ったら幸せになれますか?
513 空気コテ(ν速):2007/03/08(木) 03:11:47
転売する口座を開くために外出する服がない
514 わさび栽培(富山県):2007/03/08(木) 03:11:58
os無しのほうがいいわ
515 主婦(愛媛県):2007/03/08(木) 03:13:01
>>512
金に困らないなら幸せになれる。
516 歌手(岐阜県):2007/03/08(木) 03:15:21 BE:3783839-PLT(15156)
>>504
あったとしても世代遅れスペックにXP入れてるようなのだけだぞ
517 コレクター(お宝画像):2007/03/08(木) 03:15:46
>>512
ゲームをしないのなら幸せになれる
518 牛(岩手県):2007/03/08(木) 03:15:55
これって残り何台とかある?それとも何日までに申し込めばいいとか?
519 人気者(2組):2007/03/08(木) 03:16:23
丸紅PCの時は静観してて結局買わずじまい、
SC430の時は買いかと思ったが増設メモリに難がある(ECC)のに気づいて買わずじまい。

メモリ2GBならVistaへの移行も可能だろうし、サービスパックが出るまではxpのままでいいよね…多分…
520 機関投資家(ヒルズ):2007/03/08(木) 03:16:24
先月6年使った
セレ600からペンD8**にジャンプアップしたけど
早まったかな?
521 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 03:16:59
>>516
まぁXP出回り始めの頃も酷い糞スペックPCにXP乗せて売られてたし歴史は繰り返す。
522 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 03:18:54
>>516
そんな事は無いねぇ
523 将軍(足利):2007/03/08(木) 03:20:24
スリム買う奴ってアフォだろ
524 機関投資家(ヒルズ):2007/03/08(木) 03:21:06
>>519
丸紅の時は2chで
会社の人が自殺するぞの書き込みをみて
1時間位傍観していたら
注文のページにエラーで入れなくなった
買えなかったが人としては間違えて無いよな?

525 名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/08(木) 03:21:18
ちょっと間違えたカキコした。

vistaアップグレード付き商品の販売が3月15日まで
実際のアップグレードの手続き期限が3月31日。

いまの状況だと期限を延ばすんじゃないかな?
526 機関投資家(ヒルズ):2007/03/08(木) 03:23:43
2月にXPh買って
vistaアップグレードに1万掛かるのだが
無視でOK?
527 栄養士(54才):2007/03/08(木) 03:24:49
だれか>>518頼む
528 野球選手(プロ):2007/03/08(木) 03:25:02
こりゃ安いな、絶対買っとけ。
529 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 03:25:58
>>518
あと2台。
530 アナウンサー(福岡市):2007/03/08(木) 03:26:54
この三菱の液晶と丸紅のとどっちが質高いよ。
解像度は無視して。
531 専守防衛さん:2007/03/08(木) 03:27:34
親父が新しいPC欲しがってたから知らせるべきか悩むわ
532 機関投資家(ヒルズ):2007/03/08(木) 03:27:35
dellスレよく見てたけど
売れ行きが良いと
その日の内に無くなるか価格改定するらしい
買いたいときに買え
丸紅が教えてくれた教訓だ
533 プロ固定(和光市):2007/03/08(木) 03:27:51
E521なら買ったのに
534 容疑者(所沢):2007/03/08(木) 03:32:24
工房で実際に見に行って買うかdellで買っちゃうか・・・

今使ってるノートが芝刈り機みたいな音出し始めたから
これを機会にデスクトップに以降してみようと思うが
パーツは何がいいのかさっぱりだぜ
535 歌手(岐阜県):2007/03/08(木) 03:32:39 BE:1121524-PLT(15156)
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=442&gs=93&gf=0
なんか自作するのとあんまり変わらん値段だな
536 樹海(山梨県):2007/03/08(木) 03:34:56
最近買ったPCで作ったHD解像度の動画、他のどのPCでも再生できなくてワロタw
537 か・い・か・ん(星泉):2007/03/08(木) 03:35:15
アップグレードの話は、これな。
ttp://www.microsoft.com/japan/athome/wup/default.mspx
538 名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/08(木) 03:35:22
>>535
そこまでやるなら、3年間 引き取り 修理保証入れようよ。
しかし、選べる電源がちゃちすぎるw
539 漂流者(発見前):2007/03/08(木) 03:37:53
http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/dimen_9200?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs



これってさ、2G搭載!とか500Gでたっぷり録画!とか謳い文句にしてるけど
その分サウンドカードがオンボだったりCPUがしょぼかったり1Gだったりと微妙に削ってる。

これって詐欺じゃね?
540 生き物係り(3組):2007/03/08(木) 03:38:55
俺PCの事さっぱり分からないんだけど
このPCって何も買い足さなくてもコンポジット接続で
ビデオテープの古い動画エンコできる?
541 絢香(八戸):2007/03/08(木) 03:40:06
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)

これがネックなんだよなぁ、
7600GSあるから、さらに下のグラボなんかつかわねーし、
オクで売っても箱無しだから二束三文、うーむ
542 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 03:44:02
>>539
PCをなんに使ってるのか知らんけど
俺はサウンドカードなんてオンボで充分すぎるわ。
543 バンドメンバー募集中(当方Vo):2007/03/08(木) 03:46:06
PCI がロープロファイル+MCEで使えるビデオキャプチャが数種類しかない
のがネックだ・・散々既出だがEならなーーーーーーーー

PX-TV432P/JPと牛のPC-MV5L/PCIしかつけれないんじゃね?

ELSA EX-VISION 1700TV PCIはロープロだけど、MCE Xだし
544 あらし(大田区):2007/03/08(木) 03:46:23
>>539
それはいちゃもんすぎる
545 タリバン(幹部):2007/03/08(木) 03:46:53
転売用として買うのはOK??
546 ピアニスト(漂着):2007/03/08(木) 03:49:00
くそ・・・欲しい。
この512MB 160GB 19インチモニタを10万で3年前買ったのに
547 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 03:49:52
スーパーマルチドライバァアアアアアアアアアー!!!!!

必殺技か
548 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 03:50:33
>>548
売れねーよ
549 わさび栽培(富山県):2007/03/08(木) 03:51:33
>>549
だよな
550 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/08(木) 03:51:46
>>550
儲けが出なくても良いなら転売できる
551 チャイドル(五所川原市):2007/03/08(木) 03:51:57
なあ?他にはお買い得品ってないの?
552 建設作業員(港区):2007/03/08(木) 03:52:11
ん、ビデオカードまでついてるのか。何でこんな安いんだ?
553 車内清掃員(東京駅):2007/03/08(木) 03:52:32
くそ、買おうかどうかめちゃくちゃ悩む。
FMVのノート買いかえたばかりだが、
やはりデスクトップも欲しい気が・・・

PCに詳しい友人にでも相談するか
554 バンドメンバー募集中(当方Vo):2007/03/08(木) 03:52:48
>>554
それはどうかな
555 整体師(カリスマ):2007/03/08(木) 03:53:56
>>555
それはない
556 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 03:54:18
>>556
つまんね
557 チャイドル(五所川原市):2007/03/08(木) 03:55:10
いろいろ見てみても、どこのメーカーのもXP機の在庫処分みたいなモデルばっからなあ・・・
558 コンビニ(行ってくる):2007/03/08(木) 03:55:22
>>558
またお前か
559 養豚業(瑞穂区):2007/03/08(木) 03:57:29
>>559は異常者(´・ω・`)
560 養豚業(瑞穂区):2007/03/08(木) 03:58:06
>>560ならウンチ食べる(´・ω・`)
561 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 03:58:22
>>561
気持ち悪い
562 少年法により名無し:2007/03/08(木) 03:58:25
明日論か
563 養豚業(瑞穂区):2007/03/08(木) 03:58:29
>>562なら>>560取り消し(´・ω・`)
564 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 03:59:36
>>563
残念
さぁ召し上がれ
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
565 わさび栽培(富山県):2007/03/08(木) 04:00:56
うんちDELL
566 組立工(山梨県):2007/03/08(木) 04:08:16
OS 10k
CPU 12k
Mem 7k*2=14k
HDD 7.5k
ドライブ 4k
VGA 10k
液晶 50k

マザー 7k
キーボード&マウス 2k
ケース 5k

合計 121.5k
差額7万くらいか。でも型落ちだらけなので、バラして売るのは現実的じゃないな
567 組立工(山梨県):2007/03/08(木) 04:08:40
ちげぇ。差額3万かwwww
568 ブロガー(炎上中):2007/03/08(木) 04:09:23
音は?爆音ファン?
569 組立工(山梨県):2007/03/08(木) 04:10:44
リテールだろう。こういうのに静音求めるだけ無駄っすよ
570 容疑者(所沢):2007/03/08(木) 04:12:54
dellならこんなクーポンしょっちゅうだから 急がんでもいいよ
571 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 04:16:21
容疑者め
572 組立工(山梨県):2007/03/08(木) 04:18:32
まぁ、価格設定ミスを期待したんだけどな…
573 チャイドル(五所川原市):2007/03/08(木) 04:21:51
>>572
TVチューナなしでMCEが選べていいのかちょっと疑問だけどね。
574 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/08(木) 04:26:43
このモデルって標準でデュアルモニタ対応だっけ?
575 通訳(モンゴル):2007/03/08(木) 04:29:09
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、
PentiumPROだぞ、プロ!まずCPUからそこらの一般方と違う。

これにVoodoo2を豪華2枚刺し。VRAMが8MBもあって800×600の32bitカラー表示も余裕。
QUAKEもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。
メモリは限界まで拡張された96MB!
HDDが2.1+4.3GB!大容量!アメリカ女のエロ画像jpgが何万枚も入る!
ちなみに外部メディアはZipとMOの230MBが入っている。
フロッピーとか最近使ったことなし。

まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ
576 パート(エステ):2007/03/08(木) 04:29:27
カタログ上のスペックに騙される奴がDELLを買う
577 巡査長(山梨):2007/03/08(木) 04:31:42
北森2.8 1GB から乗り換えようか迷う
そろそろ壊れそうな気もするから買い換えるべきかなあ
578 組立工(山梨県):2007/03/08(木) 04:32:04
>>574
見てきてあげたよ。出力がSub15Pin1個しかないので無理
579 建設作業員(港区):2007/03/08(木) 04:32:16
>>576
じゃあDELLPCのカタログ下のスペックについて解説してみろよ
580 組立工(山梨県):2007/03/08(木) 04:32:37
>>575
懐かしいな。元祖SLI
581 アナウンサー(福岡市):2007/03/08(木) 04:38:43
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い 43
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1172418587/
582 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/08(木) 04:40:05
>>578
サンクス。

俺これと同じケースのモデル持ってるよ
去年の夏にモニタ付きで40000円で購入(CPUはセレロンDだけど)

このケースHDDの拡張は無理だけど結構静かでいい。
ケースファンがCPUファンも兼ねてるのよ。
Antec P180と同じくらい静か。
583 組立工(山梨県):2007/03/08(木) 04:41:12
ケースがむちゃくちゃ好評価だなwwww
使ってるPCに愛着あるのは良いことだと思うぜ
584 学校教諭(南区):2007/03/08(木) 04:53:11 BE:14142427-2BP(192)
俺にはちょっとオーバースペックなんだよなぁ
5万くらいでいいのでたらまたスレ立ててくれよ
585 あおらー(既女):2007/03/08(木) 04:59:21
DELLは馬鹿じゃないぞ
お前ら絶対釣られてるよ
俺はあと1年待つぞ
586 イタコ(青森県):2007/03/08(木) 05:08:10
近頃のDELLのケースはBTXだから静かでしょ
熱湯プレスコをフルロードしてもまだ静かなんだから、これの発熱なんて朝飯前だろうし
587 守銭奴(名古屋市):2007/03/08(木) 05:16:02
良いなこれ!・・と思ったのもつかの間スリムケースはいらねええええええええええええええ

が、嫁向けのサブ機としてはアリだな。
588 大道芸人(郡山市):2007/03/08(木) 05:27:34
>>585
一生買えないだろ・・・常識的に・・・
589 空気(←なぜかよめない):2007/03/08(木) 05:30:33
P3-667MHz 256M 80G オンボードグラ
の俺もとうとう買い換えるときが来たな

って事で>>1の構成でポチりました
590 大道芸人(郡山市):2007/03/08(木) 05:34:28
俺の4500Cも4年目だし替え時だな

でもなぁ、ああああああああああ
591 巡査長(山梨):2007/03/08(木) 05:35:54
>>590
4600cの俺も悩んでる
まだがんばれるけど買いたい
592 生き物係り(3組):2007/03/08(木) 05:47:27
AMDなのがなあああああああああああああああああああああああああ
593 料理評論家(静岡県):2007/03/08(木) 06:04:28
>>535
このくらいのがいいなー俺は
でもモニタ買うのケチってしょっぱいのになりそう
594 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 06:04:43
>>1の構成に
・TVチューナー搭載ビデオキャプチャーカード
・Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
・マカフィー・セキュリティセンター (36ヶ月間自動更新サービス)
・Microsoft(R) Office Personal 2007
・3年間引き取り修理サービス【4月2日まで更に+1年間の4年間に】
これで小計136,658円になるので16%OFFクーポンが使える

クーポン適用後 125,781 円 (税込/配送料込)

俺はこれでポチったぜ
手持ちの19インチモニタとあわせてデュアルモニタ可能・・・なはず
595 ぁゃιぃ医者(岩手県):2007/03/08(木) 06:07:08
これとマザボ買って俺も自作機にいれるかな
596 カラオケ店勤務(五反田):2007/03/08(木) 06:07:11
DellのPC、クーポンで買ったことあるけど
液晶にドット欠けあるし爆音で大変だった
1年ぐらいで壊れた
597 パート(鮮魚):2007/03/08(木) 06:07:12
ショボPC購入乙
本当にこの機種買うアホがいるとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



























冗談だよな(苦笑)
598 但馬牛(兵庫):2007/03/08(木) 06:10:08
いまどきAMD買う気にはなれんな
599 国会議員(収賄側):2007/03/08(木) 06:10:35
>>596
それはDell製の液晶では?
600 天の声(大阪府):2007/03/08(木) 06:22:09 BE:135576386-PLT(10140)
メモリ2Gもついててお得じゃん
でもスリムケースいらね
601 海賊(ソマリア):2007/03/08(木) 06:29:49
OS 10000
X2 3800+ 14000
mem2GB 15000
doraibu 3000
HDD 8000
VGA 9500
monita- 40000
ke-su 3000↓

バラで買うと10マン位か?
でもOSなんて割れで良いし、ドライブは外付けで良いし、モニター売れずに暴落したら悲惨だしなぁ
602 国会議員(収賄側):2007/03/08(木) 06:47:43
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=551&gs=74&gf=0
VGA抜きでも ドスで買うとこの価格になる。
603 右大臣(バイト):2007/03/08(木) 06:57:17
後のデル計画倒産祭りであった

ぎりぎりで回していた数多くのテンバイヤーが逝った伝説の祭りである
604 ぁゃιぃ医者(岩手県):2007/03/08(木) 07:07:26
>>594
その値段出すならどうだろ…
俺なら>>60の構成に近いものが安くなるまでもう少し待つな
office要るなら仕方ないけど
605 下着ドロ(岐阜県):2007/03/08(木) 07:11:31
RDT201Lデュアルの俺にとっては胸くそ悪すぎる。
606 料理評論家(静岡県):2007/03/08(木) 07:12:34
先月くらいにツクモで
MCE E6600 1GB 250GB nVげふぉ7600GS スーパーマルチ
かなんかのが11万くらいであったんだよなあ
607 容疑者(所沢):2007/03/08(木) 07:22:51
>>606
ディスプレイないやん
608 空軍(イギリス):2007/03/08(木) 07:25:02
このPCで例えばどんなゲームまでなら快適に遊べるの?
609 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 07:26:53
モニタ目当てで買うなら26型くらいの液晶TV買って繋げたほうがいいな
610 料理評論家(静岡県):2007/03/08(木) 07:28:45
>>607
それなんだよなー
モニタセットで安いのか奮発してゲーム用の環境を整えるかの選択
こあづお値下げで神クーポン+モニタセットできたらいいのにな
611 すくつ(←なぜか変換できない):2007/03/08(木) 07:30:19
ゲームやらない奴には十分すぎるスペック
612 文科相:2007/03/08(木) 07:30:32
mceからう゛ぃsたに40ドルでupgradeできるの?これ
613 料理評論家(静岡県):2007/03/08(木) 07:31:42
昨日の10時から悩み続けてるが結論がでないんだぜ?
614 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/08(木) 07:32:37
ν即は池沼と貧乏ばっか
615 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/08(木) 07:34:14
北森北森うるせーよ
616 新聞配達(山田太郎):2007/03/08(木) 07:34:54
こんなスペック、ゲーム以外には使わないだろうな
そのゲームもたいしてやりたいのないし
617 容疑者(所沢):2007/03/08(木) 07:38:28
おしえてください
4年ぐらい前購入のもので
三菱の17インチでPEN2.4Gでメモリ1GでRADEON9800つかってるんすけど

買おうか迷っています
まえのよりだいぶいいですよね
618 石油王(鳥取県):2007/03/08(木) 07:59:57
今のPCだと戦国ランスの戦闘シーンがカクカクなのですが
>>1のならヌルヌル動くようになるでしょうか?
619 国会議員(収賄側):2007/03/08(木) 08:02:54
>>618
エロゲーには勿体無い位のスペックかと
3Dゲームもそこそこ動く
620 空軍(イギリス):2007/03/08(木) 08:04:22
そこそこってどれくらいかな・・
俺の場合FPSとかやってみたいと思ってるんだけど
621 名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/08(木) 08:05:06
DELL祭にしてはプチすぎるだろう今回。

最近祭りだったのは6400祭の時か?あれ以降DELL祭ないよね?
622 国会議員(収賄側):2007/03/08(木) 08:12:00
>>620
このスペックなら普通にグリグリ動く。てか 俺のより良いorz
オンラインの場合問題は回線だとおもう俺ガイル。
DELL3月に安売りするって聞いてたがこれなのか・・・
623 書記(北朝鮮):2007/03/08(木) 08:12:38
>>620
FPSやるならそれなりの組まないと、満足にはできんよ
昔の奴やハンゲの奴程度ならそこそこ動くと思うけど
当時ハーフライフ2ですら6600GTじゃ設定おとすひつようがあったからね
コレの内臓GPUは大雑把に言えば5200より上5700より下くらいなんで、FFがまともに動く程度
リネ2が設定落とせばそこそこ快適、EQ2はあきらめろ程度と理解しれ
624 イベント企画(瀬戸市):2007/03/08(木) 08:14:11
液晶とOSつけてなんでこの値段にできるのかな?
625 天の声(大阪府):2007/03/08(木) 08:16:20 BE:84735465-PLT(10140)
>>620
グラフィッコカードがATi1300Proは結構しょぼいからきつい
設定落とせばいいかもしれんけど
そしてケースがスリムだから強いグラフィックカードに変えようにもむずかしい
ゲーム目的ならやめといたほうがいいとおもう
626 書記(北朝鮮):2007/03/08(木) 08:17:59
>>624
決算だから、まぁDELLは発注数がハンパじゃないから、そうとう安く買えるみたいだが(XPのライセンス3000〜5000円くらいで仕入れてるとか)
決算期は利益よりも赤字にならない程度に売り上げ上げるもんだ
まぁどこの会社も会社の実利益よりは自分の評価上げに必死なのには変わらない
627 天の声(大阪府):2007/03/08(木) 08:20:07 BE:79086274-PLT(10140)
ケースが…ケースがでかいのだったら注文してたのにっ!
628 国会議員(収賄側):2007/03/08(木) 08:22:59
>674 :名無しさん :2007/03/08(木) 07:36:48 0
>今日はE521が出ますよ。
これがマジなら即買いするんだけどな
629 書記(北朝鮮):2007/03/08(木) 08:23:33
>>627
電源容量も問題ある
DELLはスリムの場合 カードリーダなしは150w ありは250Wくらいだから
強いグラボは積むと不安定になる
最近のDELLモデルは でかいケースでもPCI-E*16がついてないことがあるから
箱だけじゃ判断できない
2405祭りのときは、おまけPCのカバーあけて7800GTX刺してた奴が居てワラタが
630 空軍(イギリス):2007/03/08(木) 08:44:56
>>622
>>623
>>625
余裕、そこそこ、辛辣と3つの意見がw
結局自分との折り合いかなあ
ハンゲのやつオンボードでやって楽しめてる自分なら大丈夫かw
631 留学生(釜山):2007/03/08(木) 08:45:32
よくある価格じゃネーか
632 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 08:50:46
633 国会議員(収賄側):2007/03/08(木) 08:52:37
「三菱製」液晶付きなのがPだと思う
買って損はないかと。
634 中二(鹿児島県):2007/03/08(木) 08:54:10
で、グラボ換えれそうなの?
635 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 08:54:50
6600より上はちょっと言いすぎかな
処理によっては勝つこともあるが平均するとやや下ぐらいか
636 料理評論家(静岡県):2007/03/08(木) 08:56:08
最高設定みたいな贅沢を言わない限り
2005年くらいまでに発売されたゲームなら問題なく動作させることはできるよな
637 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 08:56:17
>>634
>>189みたいなのだったら換えられるはず
まあゲーム用としては中の下ぐらいだけど
638 名誉教授(しりとり):2007/03/08(木) 09:10:46
デスクでしょ こっちに立ったか
そんな安い?
639 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 09:13:54
とりあえずTN液晶はタダでもいらない
2万円のDELL19インチでさんざん懲りた
640 書記(北朝鮮):2007/03/08(木) 09:14:06
>>638
よくある牛やイーマのプロパ加入割引PCをデフォのPC値段と思い込んでると普通に感じるかもしれないが
モニターつきPCとして考えるとこれはかなり安い
641 鉱夫(九州):2007/03/08(木) 09:19:42
>>630
そりゃ当たり前。
ゲームによって要求スペックは全然違う。
642 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 09:26:01
>>683
モニタ5万と考えれば本体3万7千だからなぁ
他だったら本体だけでこの値段でも安い方だよ

>>639
TN液晶でもピンからキリまである
三菱の20インチは目に優しいと評判
643 動物愛護団体(佐伯区):2007/03/08(木) 09:38:11
限〉サンダーバード 2号型スペシャル・ボックス
http://item.rakuten.co.jp/dvdoutlet/4571130845671-1/
価格 999円 (税込) 送料別 5000円以上送料無料

残りあと15個です


3000円もうかるお
644 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 09:42:24
見積もりだけとっとくか
今日中なら大丈夫だろ
645 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/08(木) 09:47:34
このスペックに液晶(1600*1200)付きでこの値段はスッゴイ安い。
646 経営学科卒(和歌山県):2007/03/08(木) 09:50:10
こんなゴミいらね
647 新聞配達(山田太郎):2007/03/08(木) 09:51:49
この液晶って評判いいのかね
648 予備校講師(世界史):2007/03/08(木) 09:53:25
あと一万ぐらい高くても
CPUをC2Dが選べるようにしてくれたら即ポチるのに
649 おくさま(昼寝中):2007/03/08(木) 09:55:16
鯖用に5・6年位前のスペックのモノを5000円で売れ
650 書記(北朝鮮):2007/03/08(木) 09:55:38
>>648
マザー自体がかわっちまうしな、いろいろ厳しい
PenDやセレDならいけた可能性はある(CPUの仕入れ値が3800より安い)
651 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 09:59:15
>>648
まあ本当にC2Dが必要なのかよく考えろ
4600+を選べば3D以外ではだいたいE6400相当だ
どうせスリムだから3D性能は期待できないし
652 バンドマン(四街道市):2007/03/08(木) 10:04:15
1000
653 鉱夫(九州):2007/03/08(木) 10:04:18
>>647
ハードウェア板を見ると、TN液晶の宿命で視野角、色再現性はいまいちだが、
目が疲れにくいらしい。2chやビジネス作業が主用途ならコストパフォーマンスは高そう。
654 容疑者(所沢):2007/03/08(木) 10:07:00
ちょっと高くなるが
ナナオの19選ぶのもいいな
と思う。
655 遣唐使(二回目):2007/03/08(木) 10:10:56
このナナオは地雷だぞ
656 男性巡査(48):2007/03/08(木) 10:11:41
ナナオw
657 宅配バイト(淀川区):2007/03/08(木) 10:18:40
C2DとこのCPUってそんなに違うの?
ドラゴンボール風に説明してくれ
658 パティシエ(観音寺市):2007/03/08(木) 10:21:47
半端にスペックと価格が高すぎる。いらない
659 鉱夫(九州):2007/03/08(木) 10:23:16
>>657
サイヤ人強襲の時点の、
X2:悟空(特定の状況下では強い。能力発揮時の負担が大きい)
C2D:ベジータ(多くの状況ではこちらが強い。)
660 留学生(タイ):2007/03/08(木) 10:24:33
3年保証で8万円台まだですか?
661 将軍(足利):2007/03/08(木) 10:25:29
DELLの決算は1月だよ
662 留学生(キルギスタン):2007/03/08(木) 10:26:10
3800+なんていらない
663 宅配バイト(淀川区):2007/03/08(木) 10:26:53
>>659
わかりやすい
ありがとう
664 タコ(火星):2007/03/08(木) 10:28:07
ネットとワードとエクセル用に欲しいんだけど、スペック十分かな?
ちなみに今のPCはXPでメモリ128MB AMDDuronの1300です。
さすがに遅くてイライラしてるので買い換えたい・・・。
665 金田一(カネダハジメ):2007/03/08(木) 10:29:03
E530注文しちゃった
Core2Duo
メモリ2GB
GeForce7300LE
1907FP 19インチ

グラボはしょぼいし
モニタは地雷踏んだっぽい
666 鉱夫(九州):2007/03/08(木) 10:32:50
>>664
ちなみに>>659で例えると、
Duron1300:サイバイマン

モニタを三菱201Lにすれば作業性は格段に向上するはず。
667 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 10:32:57
>>662
5200+まで選べるぞ

>>664
十分すぎるくらい
特にエクセルなら縦の長いUXGAの20インチは最適
668 すっとこどっこい(86歳):2007/03/08(木) 10:33:02
安いけど性能微妙だな。
単純にオフィスやネットしかしないのなら買いだと思う。
669 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/08(木) 10:37:18
俺のセレMはクリリンくらいか
670 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 10:38:28
俺のせれろんは栽培マンか
671 鉱夫(九州):2007/03/08(木) 10:39:13
>>669
悪くはない。けどドラゴンボールで例える人がいない。
戦闘力7000くらいの人っていたっけ?
672 日本語習得中(まだ3級):2007/03/08(木) 10:39:15
オパーイスライダーぬるぬる動くなら買っちゃう!
673 大学中退(高卒):2007/03/08(木) 10:40:17
グラボがDirectX10に対応するまで、今はマジでPCは買わないほうがいいよ

関連スレ
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い 43
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1172418587/
674 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 10:45:34
俺もおっぱいスライダーがぬるぬる動くかどうかは気になる
675 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/08(木) 10:46:36
>>671
ナッパの1,7倍くらいか
676 留学生(タイ):2007/03/08(木) 10:47:15
ビデオカード128MB搭載でこれより安いのあったら教えてください
677 タコ(火星):2007/03/08(木) 10:49:10
>>666-667
これは凄い。
買います。
678 宅配バイト(淀川区):2007/03/08(木) 10:49:15
>>673
3Dゲームやらない人には関係ないでしょ?
679 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 10:49:51
自作と3DFPSゲームをしない人なら十分なスペック
即買いレベルだろうな
俺は買わんが
680 料理評論家(静岡県):2007/03/08(木) 10:50:33
モニタ要らないから3・4万引いてほしいなあ
681 人気者(2組):2007/03/08(木) 10:51:07
ですくとっぷwwみたいな粗大ごみ買ってどうすんの?
682 狩人(真ん中の人):2007/03/08(木) 10:52:47
おれ、3Dって言ってもイースくらいしかやらないんだけど、>>1ので十分できね?
一昨日デルノート買ったから、デスクトップまで買う気になれんのだわ。お買い得なのはわかるんだが・・・
683 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/08(木) 10:52:47
眺める
684 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 10:53:33
hpの似たような機種dc5750 SF/CTで>>1と同じような構成にするとXPHomeに17インチ液晶でも15万ぐらいになるね
http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/desktops/20070201_dc5750ct_sharp_15_17_19/
685 画家のたまご(三重県):2007/03/08(木) 10:54:16
Dellっていつになったらfirefoxで見れるようになるんだよ
686 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 10:54:40
>>685
UAを偽装しろ
687 留学生(タイ):2007/03/08(木) 10:54:58
1年に1回はパソコン壊れるんで3年保証で
688 女子高生(米沢市):2007/03/08(木) 10:55:44
>>1
PV3用に買うか
689 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 10:56:01
>>682
FPS以外の3Dゲームだったら大体いける
690 週末都民(名東区):2007/03/08(木) 10:56:59
具体的に・・>>1のでBF2できる?
グラ設定は最低とかでいいんだけど
691 宅配バイト(淀川区):2007/03/08(木) 10:58:01
保障ってつけたほうがいい?
692 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 10:58:28
>>688
スリムじゃ入らんだろ

>>690
BF2やってるけどある程度の設定でないと面白くないぞ
693 週末都民(名東区):2007/03/08(木) 10:59:54
>>692
あばばばば
じゃあ1942でいいです
694 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 11:00:02
>>691
心配なら付けとけ
今なら3年保証に1年オマケされて4年保証だ
695 女子高生(米沢市):2007/03/08(木) 11:01:09
>>692
IEないから見れないんだよ、詳細が。
696 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 11:01:19
>>690
動くだろうが快適かは分からんな
やってみてきついと思ったら>>189の7600GSあたりを換装

>>691
PCの中を弄る気がないならつけてもいいんじゃね
697 週末都民(名東区):2007/03/08(木) 11:02:40
>>696
ありがとう
おかあさんと相談します
698 麻薬検査官(大田区):2007/03/08(木) 11:04:07
まだだまだ買わんよ
699 配管工(栃木県):2007/03/08(木) 11:04:31
>>680
自分でオクで売ればおk。
3万なら確実に売れるはず。うまくいけば4万近くまで。
700 解放軍(千葉県):2007/03/08(木) 11:05:00
UA偽装しろよ
701 天使見習い(修善寺):2007/03/08(木) 11:05:11
スリムケースPC買う奴は素人
702 Webデザイナー(草加市):2007/03/08(木) 11:05:58
ロープロでファンレスで低消費電力なVGAおせて
703 アナウンサー(福岡市):2007/03/08(木) 11:06:07
>>672
余裕でヌルヌルなんじゃないか?持ってないから知らんけど。
704 天の声(大阪府):2007/03/08(木) 11:06:53
M-PC-MY26XRZUH / Mate
\29,800 (税込) 商品合計10,000円以上(税込)送料無料 メーカー保証 : 3年

OS : WindowsXP Home Edition
CPU : Intel Celeron D 331(2.66GHz)
チップセット : Intel 915GV Express
メモリ(標準/最大) : 256MB/3GB
メモリスロット(空き) : 4(3)
光学ドライブ : CD-ROM
HDD : 40GB
ttp://www.ec-current.com/shop/g/gMM47714116871
705 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 11:08:09
>>704
このスペックで3万、しかもモニタ無しだよなあ。

モニタついてデュアルコアでOSもメモリも問題なし
その上グラボまでついてる


なんでこれで拡張性ないんだよ・・・・
内臓HDD組み込みてぇ・・・
706 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 11:08:17
>702
>>1のX1300でいいじゃん
707 狩人(真ん中の人):2007/03/08(木) 11:08:17
>>704
ゴミ乙
708 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 11:09:17
大多数のユーザーは拡張性なんて求めないから
ケース開けるのすら敷居が高いのが普通だぞ
709 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 11:09:49
ケースなんかネジあけるだけじゃねえか。
710 日本語習得中(まだ3級):2007/03/08(木) 11:10:04
>>704
256MBでXPは厳しい
711 狩人(真ん中の人):2007/03/08(木) 11:11:25
>>705
マスターのHDD換装すりゃいいだけじゃん
712 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 11:13:03
電源が一番のネックだろうな
7600GSがぎりぎりいけるかどうか
これにキャプチャボードつけたら危ないかも
713 アナウンサー(福岡市):2007/03/08(木) 11:13:52
>>705
拡張性考慮するとBTOになるからなぁ
タケオネとかレインでもこのCPには敵わない
714 巡査長(山梨):2007/03/08(木) 11:14:00
もしかしてDELL倒産セール!?
715 ひちょり(レフト):2007/03/08(木) 11:14:03
>>704
うちの会社のPCこれだ・・・
やたら動作重いと思ってたがメモリ256MBしか積んでなかったのか。
716 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 11:16:03
>>712
BTOでX1300Proとキャプチャが付けられるんだからある程度のマージンはあると思うぞ
保証はせんが
717 ソムリエ(川崎市):2007/03/08(木) 11:17:09
グラボ、積み替えできんのね?
718 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 11:18:37
ケースは写真にあるけど
何で詳細とか
電源要領やマザボのスペックを書いてくれないんだDELLは
719 狩人(真ん中の人):2007/03/08(木) 11:18:49
これ買ってソルダムミドルタワーにピノコ手術しようかな・・・
720 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 11:19:05
>>717
>>189
これ以上のレベルだと電源がもたない危険性あり
721 鉱夫(九州):2007/03/08(木) 11:19:42
>>712
詳細スペックを見てみたら、280Wらしい。
DELLのスリムにしてはかなりがんばっていると思う。
722 ソムリエ(川崎市):2007/03/08(木) 11:20:47
>>720
ありがとう、悩ましいな・・・
723 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 11:24:55
15kぐらい出して中の下ぐらいのグラボに換装するメリットがあるとはあまり思えんが
心配ならツクモのように交換保証のある店で買えばいい
相性や電源容量不足でまともに動かなかったら別商品に交換可
724 Webデザイナー(草加市):2007/03/08(木) 11:26:30
BTO以外でロープロのキャプボは?
725 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 11:27:50
726 アナウンサー(福岡市):2007/03/08(木) 11:29:05
ライトユーザーであることは、あらゆるジャンルでオトクだな。
727 AV監督(鳥取):2007/03/08(木) 11:34:41
DELLはバカ女CMになってから確実に嫌いになった
728 留学生(アメリカ):2007/03/08(木) 11:47:46
つうかDELL必死だなw
729 配管工(栃木県):2007/03/08(木) 11:50:45
vistaが期待したほど売れなかったからな。
ここ数ヶ月クーポンもあまりいいの無かったらしいし、
売れてなかったんだろう。
去年買ってなかったら俺も買いたかった。
730 文学部(2年):2007/03/08(木) 11:50:53
モニタ- 5万
OS 1万
本体 2.8万

と考えると、激安なのか
731 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 11:52:22
>>729
それだけユーザーが賢くなったんだろう
OS買うならSPが出てからにしろってことだな
732 神(いわゆるゴッド):2007/03/08(木) 12:02:59
>>730
はぁ?なんでモニタが5万の見積もりなのに本体が2.8万なんだよ。
ありえないだろ、常識的に考えて。
733 通訳(タガログ語):2007/03/08(木) 12:04:28
752 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 12:00:23 0
608 名前:名無しさん[[email protected]] 投稿日:2007/02/25(日) 19:45:37 0
最低設定だと3万円台でしたが何か?
NANAOの液晶は2.8万で叩き売りましたが?

614 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 20:38:24 0
>608
だな。俺もその組。
このPC買う人にとっては、C2Dで11万とか別世界の話だよ。
3倍も金出せん。
734 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 12:08:32
三菱スピーカー付いてないんだよなぁ・・・・
TNだし見た目ダサいしうーん
735 留学生(イラク):2007/03/08(木) 12:15:36
AMDイラネ
インテル入ってるじゃなきゃヤダヽ(`Д´)ノウワァァン
736 ぁゃιぃ医者(岩手県):2007/03/08(木) 12:17:32
TN=ダメってのが知ったかの間で流行ってるみたいだなw
737 動物愛護団体(佐伯区):2007/03/08(木) 12:18:13
アイ・オー・データ機器
SXGA対応19型スピーカー内蔵デジタル&アナログ液晶ディスプレイ シルバー
LCD-AD194VS
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0002604

残り 31 台
738 国会議員(収賄側):2007/03/08(木) 12:18:25
とりあえず自作できない人はこれは買いですよ。
俺は4月まで待つが。
739 空気(←なぜかよめない):2007/03/08(木) 12:19:09
液晶はナナオって言っておけばOKみたいなw
740 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 12:19:59
>>737
高っ
741 パティシエ(観音寺市):2007/03/08(木) 12:20:02
どっちにしろモニタはいらない
742 留学生(イラク):2007/03/08(木) 12:20:31
>>737
安いのかこれ?
そうは見えんが
743 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 12:21:07
ナナオと三菱のディスプレイは性能的に対極の存在だから
比べられん
744 巡査長(山梨):2007/03/08(木) 12:22:31
どっちにしても12年も使ってる今のCRTよりマシか?
745 事情通(奈良県):2007/03/08(木) 12:22:59
星野☆ナナオ☆カノープス
746 国会議員(収賄側):2007/03/08(木) 12:23:09
>>737
お前ら買いすぎw
747 旅人(館山市):2007/03/08(木) 12:23:15
19インチでDVI付いて2万以下ってのはあんまり無いよ。アナログだけだったらいくらでも。
748 樹海(山梨県):2007/03/08(木) 12:23:15
モニタは店頭で見たほうがよくね?
749 留学生(イラク):2007/03/08(木) 12:23:28
やっぱC2Dでないとなぁ
750 留学生(イラク):2007/03/08(木) 12:24:26
17インチで12800ぐらいのでないかなー
サブに欲しいんだけど
751 プロ固定(和光市):2007/03/08(木) 12:24:37
>>749
エロゲと2chにCore2は必要ないぞ
752 国会議員(収賄側):2007/03/08(木) 12:26:21
>>751
スペックに拘るのに
やるのがエロゲとか・・・いそうだよな
753 ぁゃιぃ医者(岩手県):2007/03/08(木) 12:26:32
C2DならE520を最低構成で買って4月の価格改定を待つという手もある
直ちにハイスペックじゃなくても大丈夫な人向け

4月以降C2D対応機種がまつられる可能性も無きにしも非ず
754 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 12:26:40
>>747
DVI付いてても画質が低レベルじゃしかたない
755 建設会社経営(岩手県):2007/03/08(木) 12:27:09
>>60はどうなんだ?

教えてエロイ人
756 機関投資家(ヒルズ):2007/03/08(木) 12:28:12
これはFSIM2004とかってさっくりと動くかね?
757 国会議員(収賄側):2007/03/08(木) 12:28:41
2年前みたいに、Pen4サーバーメモリ512Mで3万以下とか
19インチ液晶モニタ2万以下とかじゃないと、全然盛り上がらない
758 受付(菓子会社):2007/03/08(木) 12:29:52
>>755
ビジネスにも要らないぐらい
ハイスペック。

普通に使う分には
こんなハイスペックじゃなくていい。
759 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 12:30:12
>>755
構成の割には安いと思う
そういうのが欲しい人にはいいんじゃないか
760 中二(鹿児島県):2007/03/08(木) 12:30:22
注文したはいいけどだんだんいらなくなってきた
761 噺家(三遊亭):2007/03/08(木) 12:30:50
ECナビから楽天に飛んでそこからデルに飛んで
購入したらポイント分さらに得しね?
ついでにマイルも貯まらね?


よくわかんね
762 巡査長(山梨):2007/03/08(木) 12:33:09
>>751
エロゲにもよるな。無駄にハイスペックを要求するものもあるから困る。
俺はFPS派だけど。
763 男性巡査(48):2007/03/08(木) 12:34:13
>>1
これっていつまで?
764 トンネルマン(山梨県):2007/03/08(木) 12:34:17
>>734
それじゃあ、これどっから音でるの
765 ジャーナリスト(大阪府):2007/03/08(木) 12:34:51
俺のメインがP4の1,6Gなんだが
消費電力・発熱は1のモデルのCPUまたはC2Dとを比べると
どれほどの違いがある?
766 料理評論家(静岡県):2007/03/08(木) 12:35:15
ハイスペックなPCで大画面モニタでFPSがしたいです
767 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/08(木) 12:36:30
とりあえずクアッドコアでこの値段くらいになるまで待つ
768 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 12:37:28
>>764
知らん
自分でやる
769 建設会社経営(岩手県):2007/03/08(木) 12:38:37
>>758
>>759


ありがとう
お得なんだな
770 国会議員(いねむり):2007/03/08(木) 12:38:55
中途半端なマシンだな
安売りされるだけの理由あるわ
771 国会議員(収賄側):2007/03/08(木) 12:40:08
>>764
つヒント
つ藻前の今のPCの音は何処から出ている
772 トンネルマン(山梨県):2007/03/08(木) 12:43:07
>>771
ディスプレイから出てる
773 中二(鹿児島県):2007/03/08(木) 12:43:50
>>771
俺の尻
774 解放軍(千葉県):2007/03/08(木) 12:44:35
>>771
:::)*(::::
775 国会議員(収賄側):2007/03/08(木) 12:46:02
>>772,773
         ____
       /      \
      / \   /  \
    /  (●)   (●)  \   
    |     (__人__)     |  ________
     \    ` ⌒´    ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |   
776 漢(おとこ):2007/03/08(木) 12:47:01
今スリム使ってて今度ゲー専で1台考えてんだけど
これもスリムなんだな・・・・
俺も春のC2D自作祭りに参加しようかなぁ
777 通訳(タイ):2007/03/08(木) 12:47:04
今PCI-E用のビデオカードの中でファンレスで一番高速な奴って
玄人のGF7900GS-E256HW/HSあたり?

今6600無印のファンレス使ってるから買い換えようと思うんだが
778 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 12:47:19
   /:::::::::::::::/::::/:/::::/:::::/:::/::::`ー-'^ー、ヽ: : : : : /
 /:::/::::/::::i::::/:/:::::__/_:,イ::|:::::::::l:::::::::r' ヽ: :/
:'::::/:::::::/:; -l::::`ーァ- 、_/::/`!ヽ::::::::l:::::::::`ー、 ∨
//:/::::/:/´ l:::::l:::リ 、 、 `  l:::!::::::/:::::::/:::;;:::) ト、
∠:/__:/:::{ r l:::::l:::iヽz==ヽ  \::::::::::/:::〃:}  、冫
    `ヽヽ!:::::|:::l     |!   丶:/::X/::/`r〜'
      \:: l |            _ ヽ'/:/::::リ‐- 、
        ヽ! | '⌒ヘ     '´}},. ヘ/::::/___,.、 }、
         ヽ | {   \ ′ // ヽ/ __,ノ / ノ、   ねこみみもーどでーす☆
          }:| `ー-‐'´  ,イ:::/    7ーt_-'/ ノ
           .!:ト,-‐‐― --'- ⊥.  _ノ  /ヽこフ
        . . :ハ/          \   〈
. . .  . . . : : :_//  、     、 丶 ヽ 〉  ヽ
>、__;/-t'´!::/   `ー,-、、  }  }.ノノ    \
       l l/     /  `ー1"´::::ヽ.
779 アナウンサー(福岡市):2007/03/08(木) 12:47:53
>>775
こっちみんな
780 樹海(山梨県):2007/03/08(木) 12:51:55
2ちゃんしかしないお前らにはもったいなさすぎるスペック
781 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 12:52:00
>>777
スレチ
782 男性巡査(48):2007/03/08(木) 12:52:51
妊娠脂肪
783 国会議員(収賄側):2007/03/08(木) 12:53:44
>>777
んだね 24000円くらいだっけか
784 通訳(タイ):2007/03/08(木) 12:54:51
>>783
おkサントス
買ってくるわ
785 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 12:55:56
ちくしょー今お金ないよー
デル祭りは半年にいっぺんくんだろ
次こそ買うぜ
貯金して待つ
786 遣唐使(二回目):2007/03/08(木) 12:56:51
今7世代のグラボ買う人ってなんなの?
変態じゃないの?
787 中二(鹿児島県):2007/03/08(木) 12:57:30
キャンセルって電話ですればいいのか?いらなくなった
788 建設会社経営(岩手県):2007/03/08(木) 12:58:40
>>787
電話しろ
789 神(いわゆるゴッド):2007/03/08(木) 12:59:18
>>876
世の中皆が皆お前みたいにゲーム三昧じゃないってこった。
俺のマシンなんてX2 3800+だけどグラボは、GeForce6150で全然不自由しないぞ?
790 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 13:00:11
全力買いの転売屋さんは
いくら抜けたか
後でちゃんと報告するように
791 機関投資家(ヒルズ):2007/03/08(木) 13:01:03
>789 これまたロングパスキタコレ
792 とき(絶滅):2007/03/08(木) 13:01:23
こういう祭りになったPC転売すると絶対2chで晒されそうで、
確実に儲かると分かっててもやる気にならない…
793 空軍(イギリス):2007/03/08(木) 13:02:49
乗り遅れたけど今回は微妙だな
確かに安いけど焦って買う必要はないと思うよ
DELL祭りはしょっちゅうやってるし、1週間後には
また別の祭り、なんてこともあるしね
これと同等かちょっと下くらいのスペックのPC使ってるやつは
もうちょっとまってC2Dかビスタで祭りになるまでまったらいい
794 神(いわゆるゴッド):2007/03/08(木) 13:02:52
>>792
ノコギリでバラバラにして転売すれば分からないお( ^ω^)
795 右大臣(バイト):2007/03/08(木) 13:11:07
ノートで安いのはないのか
796 空気(←なぜかよめない):2007/03/08(木) 13:12:41
今までが今までだけに今回のはイマイチな気がする。
797 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 13:13:15
転売つーか液晶は要らないから売るだろ普通
798 運送業(仙台市):2007/03/08(木) 13:18:49
んんんn
微妙だ
微妙なとこをうまくついてきたなデル

俺はおまいらがオクに出品したやつを安く買いたたくわ
799 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 13:19:49
だよなー。今回は見送るわ。
Core2DuoE6600+Vista+メモリ2G+モニタ
で10万弱の祭り起きれば買うよ。クソDELLでも
800 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/08(木) 13:20:45
Vistaはいらんだろ
801 予備校講師(世界史):2007/03/08(木) 13:21:31
じゃんぱら買取価格(バルクゆえさらに買取価格が落ちる)

RDT201L \25000
X2 3800+ \8500
250GB \4000
ODD \2300
X1300Pro \4800
Mem \10400←DDR2-533

合計\55000


こうしてみると、決して安いわけでもないことがわかる。
てかDDR2-533なんか今さら貰っても困るべ
802 造反組(復党前):2007/03/08(木) 13:21:37
803 文学部(2年):2007/03/08(木) 13:22:06
>>737
ってPS3つなげられる?
HDMI出力可能なん?
804 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 13:23:26
>>803
なんでこんな馬鹿ばかりなんだ
805 プロスキーヤー(鹿児島市):2007/03/08(木) 13:30:44
これだとHL2はぬるぬるだと思うんですけど、America's Armyはどうですかね?
806 ぁゃιぃ医者(岩手県):2007/03/08(木) 13:31:02
>>801
買取価格と比べたらほとんどのものは安いわけでもないことがわかる
それはアホでもわかることだよ
807 神(いわゆるゴッド):2007/03/08(木) 13:31:17
>>804
昼から2chやってるような文学部のバカはほっといてやれよ
808 留学生(イラク):2007/03/08(木) 13:34:08
            ____   
  +        ./ヘニヾ ツノ\ キリッ
        /  ''=・=',i i.'=・=''\ 
      /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ もう寝るお
      |     `-=ニ=-     | 
      \    `ニニ´  / +
809 ピッチャー(デニー):2007/03/08(木) 13:35:11
HDD250にするのと、320にするのはどっちがお得??
810 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 13:36:42
もういいや。自分でCore2Duoで組むわ。
デルレイッチのPCなんてかわねーぜ!
811 理系(経験なし):2007/03/08(木) 13:37:31
>>801
テラアフォスwww
812 大道芸人(郡山市):2007/03/08(木) 13:38:25
俺にはオーバースペックだが買ったわ
813 鉱夫(九州):2007/03/08(木) 13:40:36
>>809
単品でバルクを買った場合、価格差は2000円〜2500円程度。
値上がりは3150円なので、DELLにしてはかなり良い選択肢。
814 ピッチャー(デニー):2007/03/08(木) 13:42:36
なるほど。
んで11%オフだから、結構いいな
815 ピッチャー(デニー):2007/03/08(木) 13:46:10
13メディア対応カードリーダーをどうするかだな
価格差3800位か・・・
816 訪問販売(福井県):2007/03/08(木) 13:46:23
MMORPGとかやるには>>60の奴は結構いいのかな?
今のPCだとゲームはおろかny起動しながら動画とか見れないんだよな
もう15型でスクロールしながらエロ漫画見たり、アニメの解像度1000以上の
動画が見れないのが嫌になってきた

それともやりたいゲーム出てから買った方がいいかな
817 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 13:48:20
>>816
MMOといっても特に3D性能を要求するものでなければ>>1で十分
20インチUXGAは快適だぞ
818 きしめん職人(名古屋):2007/03/08(木) 13:48:36
>>815
あれもこれもでどんどん高くなってるぞw
デルの思う壺
819 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 13:50:57
カードリーダーなんて使うか?
デジカメもいちいちカード出し入れするの面倒だからUSBで直接つないでるけど
820 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 13:51:30
ただまあいろいろ付けて送料別135000円以上にすると16%クーポンが使える
821 樹海(山梨県):2007/03/08(木) 13:53:30
>>15
お前の持ってるメディア挙げてみw
822 ピッチャー(デニー):2007/03/08(木) 13:53:34
1から変えるのは
@モニターAHDDBカードリーダー
くらいかなぁ

@はデルの22ワイドか、三菱か、価格から考えて三菱かな
Aはシステムは小さい方が故障しづらいが、ってスリムだから増設できないかw、でも熱が心配だ
B持ってないのよね。別で買った方がお得かな?スリムだからよくわからん
823 鉱夫(九州):2007/03/08(木) 13:54:18
820
ただ、このPCの基本セットは超安いが、オプションパーツは割高だ。
824 神(いわゆるゴッド):2007/03/08(木) 13:54:23
>>819
ていうかカードなんてデジカメとmp3プレーヤー以外でどういうシーンで使うのかが不思議。
外部記憶媒体としてならUSBメモリの方が圧倒的に使い勝手がいい訳だし。
825 解放軍(千葉県):2007/03/08(木) 13:57:49
使わないPCはいくらスペックが良くてもただの粗大ゴミ
目が潰れるモニタはいくら大きくて高解像度でもただの蛍光灯
826 ぁゃιぃ医者(岩手県):2007/03/08(木) 13:58:47
液晶は目に優しいのでまあまあ定評らしいぞ
827 守銭奴(名古屋市):2007/03/08(木) 13:59:39
>>594
可哀想だが、デュアルディスプレイは無理だろ。
だってこれスリムケースだから必然的にロープロファイルになって、恐らくDVI端子だけ。
828 ピッチャー(デニー):2007/03/08(木) 14:00:17
>836
デルのが?
でも、あれもう3万いくらで変えちゃうからなぁ
価格考えると三菱の方がお得なんだよな
829 機関投資家(ヒルズ):2007/03/08(木) 14:02:13
>827 前スレで誰かがDVIのOUTが2個あるからダイジョウブ博士みたいなこと言ってたけど。
830 鉱夫(九州):2007/03/08(木) 14:02:14
>>827
二股ケーブルがあり、それでデュアルディスプレイにできるらしい。
831 ぁゃιぃ医者(岩手県):2007/03/08(木) 14:02:36
832 守銭奴(名古屋市):2007/03/08(木) 14:04:29
>>829-831
まじかこんなもんあんだなー。これって付属ではないでしょ??
けど、便利だな。俺もこのケーブル買おう。
833 樹海(山梨県):2007/03/08(木) 14:05:21
>>827
小型でデュアルディスプレイもOKな万能選手――デル「Dimension C521」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/22/news003.html

とな
834 巡査長(山梨):2007/03/08(木) 14:05:46
たぶん付属だと思うけど
つーかこれって他のVGAで使えるケーブルなの?
835 守銭奴(名古屋市):2007/03/08(木) 14:06:23
ケーブルも付属してるのか。サブ機としてはいいなこれ。
836 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 14:06:45
地震きたー
837 映画館経営(金沢):2007/03/08(木) 14:07:37
これを買ってOSをXPからVistaにアップグレードしようと思った場合
お店で売ってるアップグレード版を買ってインストールするだけでOKですか?
838 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:07:52
>>832
分岐ケーブルは標準で付いてる
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/22/news003.html
839 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:09:09
>>837
DELLのサイトからVista用ドライバを落として入れる必要があると思う
840 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 14:09:19
>>824
カードの方が転送速度早い奴が多いんじゃなかったっけ
USBメモリはそのへんやる気ないメーカが多いと2chでみかけた
841 機関投資家(ヒルズ):2007/03/08(木) 14:10:04
転載してみる。

>このうち、BTOでATI RADEON X1300 Pro搭載のグラフィックスカードを選択した場合は、
>DVI-DまたはD-Sub 15ピンのコネクタを2本ずつ備えた分岐ケーブルが同梱される。
>どちらか一方のコネクタにディスプレイを接続してシングルディスプレイで利用するだけでなく、
>双方のコネクタに1台ずつディスプレイを接続することでデュアルディスプレイが利用可能だ。
>オフィス用途とホビー用途のどちらにおいてもデスクトップ領域の広さは作業効率に直結する
>ユーザビリティーなので、スリムデスクトップPCながらも手軽にデュアルディスプレイに
>対応しているのは特筆すべきポイントだ。

今手持ちでディスプレイがある人でデイトレ入門機にはいいかもね。
てかオレのことだけどw
842 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 14:11:35
デュアルにした場合って
方っぽはアナログ接続でしょ?
たいして画質に違いでないもん?
843 ネット廃人(鹿沼市):2007/03/08(木) 14:12:15
買っちゃった・・・
MeでpenIII800Mhzでメモリ192MBでVRAM5.5MBでHDD26GBのマイPC今までありがとう
6年間故障知らずだった君の活躍は忘れないよ(ノД`)
844 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:12:22
>>842
2種類の分岐ケーブルで両方DVIか両方アナログのどちらか
845 守銭奴(名古屋市):2007/03/08(木) 14:12:53
>>841
まるでデイトレーダー用に作ったパッケージっぽいな。
846 配管工(栃木県):2007/03/08(木) 14:16:17
>>843
よくいままで耐えられたな。
スピードの違いに驚くんじゃないか?
847 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:17:40
スピードもそうだが画面の広さの違いに感動すると思う
848 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:19:08
俺も>>843と同じようなスペックのPCもってるが2chとメールくらいならこれで十分なんだよな
849 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 14:19:20
それ以上にOSの安定度の違いに感動すると思う
850 モデル(手):2007/03/08(木) 14:20:27
メモリ1G、HDD160G以上、XP Pro、オフィス付きで5万以下の教えてくれ。
851 ピッチャー(デニー):2007/03/08(木) 14:21:17
配送料: 5,000 円
小計: 85,685 円
消費税: 4,284 円
合計金額: 89,969 円

みんなこんな感じか?
ディスプレイを三菱にして、HDDを320にした
852 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:21:22
>>843と違うところはOSが2000ってとこだけど
Meはやめとけw
853 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 14:22:07
俺もVAIOだが5年間故障無しなんだよなあ。
HDDも全く壊れる気配無い。
よくがんばってくれたって感じだな。
あああああああああくそ
またほしくなってきたぞこのPC・・・
854 ピッチャー(デニー):2007/03/08(木) 14:22:21
>852
MEと98seならどっちいいよ?
855 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:23:22
今だと3年保証が4年になってるから付けといた方がいいかもね
どうせ中をいじるようなPCじゃないし
856 守銭奴(名古屋市):2007/03/08(木) 14:23:37
>>854
どっちも98系で同じ様なもん
857 鉱夫(九州):2007/03/08(木) 14:23:51
>>850
まず、>>1を買います。
次に、ディスプレイとメモリ1枚をオークションで売ります。
ついでにオークションで未開封のOffice2000を4000円くらいで買います。
これなら5万以下。
858ふりちん博士 ◆KlwFbqYWQY :2007/03/08(木) 14:24:19
配送料高いな。
国内なら旅行がてら取りに行くから無料にして欲しい。
859 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 14:25:08
>Windows XP Media Center Edition

これがどういうモノなのか正直なところよく分からん
自分が使うことなんてないと思ってたからな
でも通常のXPとしても使えるんだよな
860 ネット廃人(鹿沼市):2007/03/08(木) 14:25:22
>>846
2004年頃から限界を感じてたんよ
でももうちょっと待てば安くなりそう・性能上がりそうと思って様子見てたら何時のまにか2007年になってたw
861 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:25:47
>>859
Proから一部の機能を削ったもの
普通に使う分にはHomeと変わらん
862 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:26:13
>>854
俺の主観だと
XP≧2000>(超えられない壁)>98se>Me
863 ピッチャー(デニー):2007/03/08(木) 14:26:42
>860
秋の祭りでかっとけよww
今回はそれに匹敵するけど、あれから半年たってこれだから、実は前回の方がお得
864 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 14:27:15
秋の祭りってどんなんだったのよ
865 鉱夫(九州):2007/03/08(木) 14:28:03
>>861
逆。Proに一部機能を追加したもの。
サポート期間もProと同じになったので、事実上Proの上位バージョン。
866 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 14:28:24
Core2Duoがほしくて今すぐにほしいわけじゃない
俺は見送るべきだな・・・うん・・・

次のCore2Duo+モニタ+メモリ2Gで
10万弱の祭りを待つ。
867 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:28:46
秋の祭りは安めの構成だとかなり良かったけどメモリ2G20インチ液晶なら今回の方が明らかに安いよ
868 守銭奴(名古屋市):2007/03/08(木) 14:29:25
>>865
じゃあMCEでフォルダアクセス権限の管理とかできんの?
869 留学生(フィリピン):2007/03/08(木) 14:29:32
デフォでDual-DVIいけるのか
買いたくなってきた
870 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:30:34
>>865
ドメインへのログオン機能や,グループ・ポリシー・エディタ,EFS(暗号化ファイル・システム)が削られてるよ
871 チャイドル(五所川原市):2007/03/08(木) 14:32:55
PCパーツ屋が無い田舎ですが、自作してみたい・・・・・・
872 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 14:33:42
UXGAってどんなものなのか・・・
19インチSXGA使ってるけど正直狭いんだよな
873 守銭奴(名古屋市):2007/03/08(木) 14:34:12
>>871
ショップBTO買って中身弄ることから始めるのが吉
874 番組の途中ですが名無しです:2007/03/08(木) 14:34:56
入金してきたwwww
875 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 14:35:49
このレベルの安価はこの先どれくらいの頻度で起きるのよ。
876 ブリーター(栃木県):2007/03/08(木) 14:36:05
あれだけ1月末にXPラストチャンスを煽ってこれって
ビスタどれだけ売れなかったんだろ・・
877 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:37:26
ログ調べてみたけど去年E521が25%OFFで一番安かった頃でこんな感じ
当時C521も同じぐらいの値段だったはず
今は20インチ液晶で同じような構成にして108,659 円なのでずっと安くなってる

Date : 2006/10/06 23:49:08

AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 5000+
Windows XP Home Edition 正規版
2GB(1GBX2)DDR2-SDRAMメモリ
320GB SATA HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
NVIDIA GeForce7300LE 256MB
三菱製17インチTFT液晶モニタブラックモデルRDT176LM (BK)
1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)

112,072 円(送料、税込み)
878 タコ(火星):2007/03/08(木) 14:37:37
>>851
保証はつけておいたほうがいいよ。
879 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 14:38:26
880 ひよこ(福岡):2007/03/08(木) 14:38:45 BE:539308894-PLT(10141)
あさってから1週間旅行に行くんだけど今買っとくべきなのか?
881 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:39:02
>>875
プチ祭りは月1ぐらいであるけどこれだけのは半年に1回ぐらいか
先のことは何とも言えんが
882 秘書(22才):2007/03/08(木) 14:40:05
>>871
通販のほうが安くすむ
883 鉱夫(九州):2007/03/08(木) 14:40:27
>>870
ドメインは非公式ながら使用できるし、グループポリーシーもあるらしいけど…
NTFS暗号化は無いみたいなので、完全なPro上位ではないな。嘘言って申し訳ない。
884 中学生(西宮市):2007/03/08(木) 14:40:37
>>868
それHomeでもごにょごにょするとProと同じようにできる。FileSecPatch
まぁしなくてもセーフモードで出来るんだが
885 組立工(山梨県):2007/03/08(木) 14:41:17
おなじC521だけどこれって拡張性ものすごく無い
886 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:41:27
vistaなんていらねぇ
俺が使ってる周辺機器に不具合でるのは確実
887 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 14:41:44
なんだよ分岐ケーブルってのを使えば
デジタル×2になんのかよ。

俺は今まで何を我慢してたんだ。
デジタル出力が2個ないと駄目かと思ってて、
でかい箱の奴かいそうになってたわ

分岐に対応したビデオカードならそんな事できたのか
888 バンドメンバー募集中(当方Vo):2007/03/08(木) 14:42:21
某ポイントサイトを経由すると2%分ポイント還元&プレゼント付きですよ
http://www.rupan.net/uploader/download/1173332271.jpg
889 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:42:42
まあHomeだってちょっとごにょごにょすればPro化できるけどな
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060915_xp_home_to_pro/

実際にやってみたけど問題なく出来たよ
890 日本語教師(加賀市):2007/03/08(木) 14:42:59
ドライブが東芝サムチョンか…
πが良かったな。
換装できる?
891 ブリーター(栃木県):2007/03/08(木) 14:43:01
1月末にXPのC521買ったんだよねえw
最低構成で買ったからこれとは比較できんけど
今回は安いなあ・・・
2Gメモリと20インチひかれるわー。
892 パティシエ(観音寺市):2007/03/08(木) 14:44:21
TV出力はS専用なの?
9ピンでHDOUTできんのか、普通のX1300はできるよね
893 派遣の品格(大阪府):2007/03/08(木) 14:45:03
>>890
できるよ・・・・多分
オレは増設した
サムソンのは1年ほどでボタンを押しても開かなくなった
何度も押すとやっと開くって感じ
894 ピッチャー(デニー):2007/03/08(木) 14:45:46
>888
どこだよそれ。
でも12万にならねーぞ
頑張っても11万だ
895 コピペ職人(ゲハ):2007/03/08(木) 14:57:05
安物買いの銭失いだったら困る
1ヶ月しか寿命の無い電源とかマザボとか
液晶=5万円
残り3万円・・・。

マザボ=6000円の例の奴
メモリDDR2の一番遅くて安い奴1G+1G(8000円*2)
ATX電源:筐体込みで2980円
キーボードとスピーカーとマウス:セットで1280円
う〜ん、、、
896 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:57:52
心配なら長期保証を付けろよ
897 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 14:58:40
>>895
だから保証つければいいでしょ 
3年たてばまた買い換えるんだからさ
898 Webデザイナー(草加市):2007/03/08(木) 15:03:21
3年使わなければいいよ。
4年は持つでしょう。お得。
899 2ch中毒(福山市):2007/03/08(木) 15:03:46
3スレ目たてるなよ
宣伝スレうざい
900 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 15:06:22
伸びるなら宣伝スレでも需要があるということ
901 チャイドル(五所川原市):2007/03/08(木) 15:10:05
ぶっちゃけ、安いには安いけど、いまさら微妙なんだよな・・・・
902 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 15:13:20
馬鹿でかい液晶で2ちゃんっすか
903 中小企業診断士(板橋区):2007/03/08(木) 15:14:23
サポ4年+三菱20インチモニターで96043円が最良のオーダ?
904 ブリーター(栃木県):2007/03/08(木) 15:15:00
ほんと微妙
C521はオフィス向きのマシン。
確かに基本性能から見ると価格は破格値に安いのに
オフィスでは明らかにオーバースペック。
家庭で多用途に使うにはC521は致命的なまでに拡張性が無い。
どうにもちぐはぐ。
905 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 15:17:42
拡張性といっても重い3Dゲームしなきゃあまり関係ないだろ
906 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 15:17:47
微妙だがそこがいいw
907 客室乗務員(トルコ):2007/03/08(木) 15:17:49
拡張性がね、3Dはあきらめるしかないねコレ
908 日本語教師(加賀市):2007/03/08(木) 15:18:27
ビデオカード以外は許せる
909 ギター(名古屋市):2007/03/08(木) 15:19:52
ってか普通の人はメモリ追加するくらいだから十分だぜ
910 鉱夫(九州):2007/03/08(木) 15:20:12
しかし、そのビデオだって20万円くらいで売られている家電メーカーPCの
オンボードグラフィックの数倍の性能はあるんだよな。
911 スレスト(巡回中):2007/03/08(木) 15:21:12
TV出力がS端子って舐めてんのかよ
コンポーネントかD端子だろ普通、、、唯一脱力ですよ、、、ほんとに、、、
912 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 15:21:49
大容量テレビ録画と、最新の3Dゲーム以外は全部こなせるじゃん
これ以上なにを望むのさ
913 エヴァーズマン(二等軍曹):2007/03/08(木) 15:22:31
>>912
それを望むんだよ、これからの時代は
914 医師(福江):2007/03/08(木) 15:22:45
XPが2014年まで使えることを考えたら
十分すぎるほど快適に動くスペックで
あと7年使い倒せるんだからお得だろうな。
デスク買ったばかりだから俺はいらんけど。
915 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 15:23:19
ついてるビデオカードが標準でぢゅあるDVIってとこがいいね
バリバリの3Dゲームやらない人以外はおぬぬめできる
今のPCで十分なら買う必要ないけど
916 解放軍(千葉県):2007/03/08(木) 15:24:05
後で色々やりたくなっても拡張性が無いのが痛い
917 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 15:28:10
色々やりたくなったら別のPC買えばいい
その頃にはこのPCはサーバーになってるな
918 留学生(オーストラリア):2007/03/08(木) 15:29:46
スリムじゃなきゃ買いだったのに、マザーも独自みたいでケース変えるのもめんどくさそうだし
919 日本語教師(加賀市):2007/03/08(木) 15:30:19
920 留学生(タイ):2007/03/08(木) 15:30:52
MEの僕には、このPCお勧めですか?
921 不動産鑑定士(山梨県):2007/03/08(木) 15:31:20
まだこれから安くなる
早漏するな!!11
922 日本語教師(加賀市):2007/03/08(木) 15:31:30
いつになったらE6600選べるんだろ
923 週末都民(名東区):2007/03/08(木) 15:31:45
いいや買うね
もう我慢できない
924 ゆかりん(17歳):2007/03/08(木) 15:33:05
安いんだけどね eだったら即買いだったんだが
925 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 15:33:35
PCは買いたいときが買い時
E6600が安くなってるころにはそれ以上のものが新品としてでるわけで
926 将軍(足利):2007/03/08(木) 15:34:59
自分で選べる分よけいに迷うね
性能を欲張ると高くなっちゃうし
優柔不断な俺には買えないわデルですんなり買える人の決断力に感心する
927 ゆかりん(17歳):2007/03/08(木) 15:36:02
>>920
おまえさんが いままで買い換えなてないのが不思議でたまらんが
これ買ったら ほんと世界が開けるよ
なんでこんなの使ってたんだろうってね
928 農業(世田谷区) :2007/03/08(木) 15:36:51
代走(マムウェイ 抽出レス数:87

社員さんすか^^;
929 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 15:37:25
>>925
ですよね。
そう思い続けて、そろそろペンM買おうかと思ったけど
なんかアホらしくなってきた
930 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 15:37:53
次スレ立ててくれる人がいたらテンプレ変えてね
間違えてDELLモニタで買った人がいたから

Dimension C521 Windows XP搭載パッケージ

Windows XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版
AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
*三菱製 20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201L ←デフォルトのDELLモニタを無しにしてここを変更

クーポン適用後87,165 円(送料、税込)
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=20833&c_SegmName=dhs

1台ご注文の場合製品単価(配送料別)から11%OFF
クーポンコード:DOC-5226-QOQWJF-M-0
1台あたり135,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から16%OFF
クーポンコード:DOC-5227-SOFYPF-M-0

ちなみに三菱製 20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201Lは価格コムだと50,794 〜
http://kakaku.com/item/00851811929/
931 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 15:38:40
>>928大半は俺だけど何人かいるみたいだよ
932 客室乗務員(トルコ):2007/03/08(木) 15:39:49
931 名前: 代走(マムウェイ) [sage] 投稿日: 2007/03/08(木) 15:38:40
>>928大半は俺だけど何人かいるみたいだよ

社員www
933 レースクイーン(ワンレン):2007/03/08(木) 15:40:22
ロープロじゃなきゃなあ
934 スレスト(巡回中):2007/03/08(木) 15:40:22
Dellのサイトに回線契約するとキャッシュバックってのがあるけど

お前ら的にはBフレッツと光Oneってどっちがいいの?
935 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 15:40:27
安いっつっても俺には高いぞ?
936 留学生(アメリカ):2007/03/08(木) 15:41:03
IDないと自演やりやすいよね
937 生き物係り(3組):2007/03/08(木) 15:41:20
次買うPCはXPでみっちり5年使うつもりなので慎重にならざるを得ない
938 造反組(復党前):2007/03/08(木) 15:41:55
名前はまだIDほどユニークにならないからなぁ・・・・
939 料理評論家(静岡県):2007/03/08(木) 15:42:25
Windows Version Windows XP Professional (Build 2600) SP 1
CPU Intel Pentium 4 0.13u (Northwood)
CPUクロック 2593.54 MHz
メモリ全容量 1,047,532 KB
システムHDD全容量 12,289,692 KB
アダプター名 Broadcom 440x 10/100 Integrated Controller - パケット スケジューラ ミニポート
DVD/CD-ROM ドライブ
HL-DT-ST RW/DVD GCC-4241N
TEAC USB Floppy
キーボード
101/102 英語キーボードまたは Microsoft Natural PS/2 キーボード
HID キーボード デバイス
サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラ
SoundMAX Integrated Digital Audio
ディスク ドライブ
Maxtor 6Y120P0
ディスプレイ アダプタ
NVIDIA Quadro NVS with AGP8X
Winvnc video hook driver
ネットワーク アダプタ
Broadcom 440x 10/100 Integrated Controller
マウスとそのほかのポインティング デバイス
Microsoft USB Wireless Mouse (IntelliPoint)
モニタ
Dell 2001FP (Digital)
Dell 2001FP (Digital)

昔ν即のDellスレ見て買った奴。ほぼ2chにしか使わないが
最近フルHDの動画拾って見てみたらすげーカクカクするから迷ってるw
940 ゆかりん(17歳):2007/03/08(木) 15:42:32
へそクリック経由で2%還元 尚交換は初めは3000ポイント以上から 1ポイント=1円
+DELLカードで 2.5%還元
941 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 15:43:55
Xp以降のPCなら、
五年はみっちり使いたいよなぁ。
942 グラドル(Fカップ):2007/03/08(木) 15:45:23
省スペースで作る意味が分からん
場所取りたくないならノートで十分じゃん

拡張性有ってこそのデスクトップだろ
943 学校教諭(南区):2007/03/08(木) 15:45:30
うーむ。買おうかな。
944 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 15:45:33
保障付けりゃいいじゃん
1年+4年だぞ確か
945 2ch中毒(福山市):2007/03/08(木) 15:47:09
4月にintelCPU価格改変だしな
待てる奴は待ったほうがいい
946 三銃士(14歳):2007/03/08(木) 15:47:27
待てばもっと安くなるかな?
947 屯田兵(北海道):2007/03/08(木) 15:48:10
DELL祭りが年に何回あるかだな
948 別府でやれ(大分):2007/03/08(木) 15:48:24
>>945
千円、二千円のもんじゃないの
五千円以上下がらないんなら、
タイムイズマニーだとも思うけど
949 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 15:48:38
今回の構成だとCPUはそんなに高いのじゃないしメモリ2G、20インチ液晶というのが大きい
4月にCPUが下がってもこれ以上の祭り価格のが出る保証はないよ
950 通訳(ハングル):2007/03/08(木) 15:49:12
次のDELL祭りを待つ、という意味なら望みは薄いな
951 ジャーナリスト(大阪府):2007/03/08(木) 15:49:35
これ中身の画像ってないのかな?箱も選べりゃ速買いなんだけど・・・
952 ゆかりん(17歳):2007/03/08(木) 15:50:21
見積もり取って 放置すれば
営業から電話がかかってくる
でその時 の交渉で送料無料にできる
がこれは法人のみだったけ?

もちろんアフィ経由だとそれは消滅する
953 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 15:50:41
954 2ch中毒(福山市):2007/03/08(木) 15:51:21
>>948
- E6600 :2.40G(266x9)、4MB、$316→$224 (29%)
- E6420 :2.13G(266x8)、4MB、$183 * 4/22から発売開始?
- E6320 :1.86G(266x7)、4MB、$163 * 4/22から発売開始?
こんな感じになるって
955 書記(北朝鮮):2007/03/08(木) 15:51:26
>>939
ビデオカードをそれなりのにすればなんとかなるとおもふ<HD動画
956 農業(世田谷区) :2007/03/08(木) 15:52:05 BE:68670623-2BP(3140)
三菱の20インチって見た目ショボいぞ
957 留学生(モンゴル):2007/03/08(木) 15:53:42
E6600でパソコン組みてぇんだよ!!俺は妥協しねえからな!!
958 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 15:54:07
次スレのスレタイは「DELLのPCが安すぎてすいません」でお願い
959 アナウンサー(福岡市):2007/03/08(木) 15:54:26
>>955
ビデオカードの再生支援ってそんなにつかえるもんなのか?
正直実感したことねーやぁ
960 留学生(オーストラリア):2007/03/08(木) 15:55:23
HDの動画はCPUの方が重要じゃなかったっけ
961 カメラマン(東海村):2007/03/08(木) 15:55:30
4月まで待つか
962 事情通(奈良県):2007/03/08(木) 15:55:54
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010993130

Q:パソコン買ったら傷があったんですけど対応が悪いんです

A:怒鳴り散らしてください
963 造反組(復党前):2007/03/08(木) 15:56:13
>>952
そんなテクニックがあったのか!
個人事業主でもいけるかなー
964 書記(北朝鮮):2007/03/08(木) 15:56:43
>>957
E6600の時点で妥協しとる
素人は一番上のほうのCPUと思ってるが
判りやすく例えればPen3でいうところの600Mhzだ
E4300出るまではOCすれば一番CPがよかったから評価された
965 書記(北朝鮮):2007/03/08(木) 15:57:40
>>955
カナリ違うよ
普通の動画でも再生支援あればネトゲやりながらdivxやmpegみれる
966 釣氏(台東区):2007/03/08(木) 15:57:44 BE:66329429-2BP(5037)
ゲーマーならこれできるPC買わないとねー
http://stage6.divx.com/members/239302/videos/1080746
967 造反組(復党前):2007/03/08(木) 15:58:00
>>939,955
フルHD動画はCPUを取り替えた方が効果的だよ
>>939 再生中のCPU使用率みてみー
968 料理評論家(静岡県):2007/03/08(木) 15:58:25
個人事業主でいいならおれは自宅警備員だから無理だが雇用主であるママンに頼めばおkってことか。
969 運び屋(徳島県):2007/03/08(木) 15:58:31
糞箱360用にモニターだけ欲しいなぁ
970 書記(北朝鮮):2007/03/08(木) 15:59:12
>>967
どっちかつーとシングルコアより2コアのほうが再生はらくだわな
971 接客業(赤面症):2007/03/08(木) 15:59:32
972 ひよこ(福岡):2007/03/08(木) 15:59:43 BE:239692782-PLT(10141)
いろいろ付け足してったらクーポン使っても20万になったwww
973 農業(世田谷区) :2007/03/08(木) 16:00:08 BE:183120544-2BP(3140)
だって4月にC2Dの値段改定でしょ
そしたらうpロダ作ってみたい
974 スレスト(巡回中):2007/03/08(木) 16:00:41
4600+、ハードディスク320GB、サポ4年+三菱20インチモニターで110,995 円

どうだろう?
975 外来種(貴重):2007/03/08(木) 16:01:07
>>959
AVIVO使ったことある?
>>960
これからは圧倒的にGPUの方が重要になってくる。
976 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 16:02:34
>>974
いいんじゃないかしら
977 書記(北朝鮮):2007/03/08(木) 16:03:03
>>974
ネトゲとエンコ、プログラム以外の用途で4600+も3800+も大差ない
978 入院中(骨折):2007/03/08(木) 16:03:16
Winny専用の超静音PCが欲しい。
電気代がかからないのが欲しい。
979 造反組(復党前):2007/03/08(木) 16:03:42
>>970
だねー
俺もラデx1600Pro&Athlon2500+でカクカクだった
フルHD動画をx1600XT&E6600に交換したらサクサクになった
980 アナウンサー(福岡市):2007/03/08(木) 16:04:00
>>966
X2 3800+ と7600GTでメモリ1GBな俺だと>>966はCPU50%、ストレスなし
(もちろんこのゲームを実際に動かすのは無理っぽいけど、動画のサンプルとして)
アイマス?のHD動画もストレスなく再生できるけど、プリレンダするといきなりかくつく。
981 スレスト(巡回中):2007/03/08(木) 16:04:52
>>976
サンクス
これでポチるか
982 造反組(復党前):2007/03/08(木) 16:05:08
>>974
良い選択じゃね?
あと俺ならOSをProに変更するな
983 三銃士(14歳):2007/03/08(木) 16:05:35
>>978
PenMでファンレスPC組め
984 アナウンサー(福岡市):2007/03/08(木) 16:05:54
>>975
ない。
ATIやるなぁ
nVIDIAってPureVideoだっけ、そういう機能あるの?
985 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 16:05:59
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |   誰か>>930>>958で次スレ立ててくれると嬉しいな
   |:::::::::::::./// \___/ ///  |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     (ヽ、      / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、. |
      ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
986 スレスト(巡回中):2007/03/08(木) 16:10:02
>>982
なるほど
値段が115,668 円になった
両パターンで見積もり保存しとこう

居間で家族が使うPCを物色してたんで丁度良かった
987 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 16:11:09
家族が使うならMCEで十分だろ
988 農業(世田谷区) :2007/03/08(木) 16:11:34 BE:274680746-2BP(3140)
なんでプロにする必要があるんだ?
989 巡査長(山梨):2007/03/08(木) 16:13:50
990 スレスト(巡回中):2007/03/08(木) 16:14:29
MCEで充分かな
差額五千円だからどっちでもいいかと思ってw
991 三銃士(14歳):2007/03/08(木) 16:14:40
DELLのPCってハードディスク壊れたら
自分でハードディスクを量販店で買って付けかえられる?
マザーボートが独自のって過去レスにあるけど
修理にださなきゃなおらないんだったら嫌。
992 カメコ(取手市):2007/03/08(木) 16:15:34
馬鹿発見
993 美容師(種子島):2007/03/08(木) 16:16:09
>>991
壊れて困るのはマザーボード、電源ぐらい。
994 造反組(復党前):2007/03/08(木) 16:16:13
>>987,988
俺ならって言ってるじゃんw
最上位のエディションを持っておきたいって言う自己満足だよ
995 すずめ(中津川市):2007/03/08(木) 16:16:28
tes
996 代走(マムウェイ):2007/03/08(木) 16:16:29
>>991
レビューにもあるようにHDDの換装等メンテは容易
997 タレント(子役):2007/03/08(木) 16:16:41

【レス抽出】
対象スレ: DELLPC2
キーワード: 代走(マムウェイ)
抽出レス数:96


ID無いけど書き込み時間やらでひとりのカキコ
書き込みすぎだろwwwww
998 空気(←なぜかよめない):2007/03/08(木) 16:17:03
1000なら買う
999 機関投資家(ヒルズ):2007/03/08(木) 16:17:27
1000なら買う
1000 国連職員(ウガンダ):2007/03/08(木) 16:17:28
買います
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。