日本貯め込み杉ワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ゴーストライター(春日町)
日本の外貨準備高、9000億ドル超える
 2月末の日本の外貨準備高は、アメリカの金利低下などで保有資産の評価額が増加し、初めて9000億ドルを超え、過去最高を更新しました。
 財務省が発表した2月末時点の外貨準備高は、前の月に比べ96億6500万ドル増えて9050億4800万ドルとなり、初めて9000億ドルを超えました。
 アメリカの金利の低下で、保有する債券の評価額が高くなったほか、ユーロの対ドル相場が上昇し、ユーロ建て資産の評価額が膨らんだためです。
 IMF=国際通貨基金が集計した去年11月末時点での国別の外貨準備高は、中国が1兆419億ドルで1位、以下、日本とロシアが続いています。

http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3510326.html

依頼
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173261025/6
2 新聞社勤務(朝日町):2007/03/07(水) 21:26:21
on
3 留学生(韓国):2007/03/07(水) 21:26:41
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
4 図書係り(B組):2007/03/07(水) 21:26:42
よくわかんないからジョジョで例えてみて
5 黒板係り(1組):2007/03/07(水) 21:27:43 BE:459846454-2BP(7807)
その俺が9000億ドルもらう
6 別府でやれ(大分):2007/03/07(水) 21:28:45
>>4
クラフトワークで銃弾をずっとコツコツしてましたって感じ
7 留学生(瀋陽):2007/03/07(水) 21:29:04
僕の肛門もはち切れそうです
8 右大臣(バイト):2007/03/07(水) 21:31:08
よくわからんからドラゴンボールで頼む
9 ロマンチック(←なぜかとまらない):2007/03/07(水) 21:34:37
>>1
別に笑うことじゃねえし。
それよりも>>1のチンコの小ささにワロタ
10 名誉教授(しりとり):2007/03/07(水) 21:35:10
>>8
ナメック星で「オラに元気をわけてくれっ!」って言って作成中の元気玉の状態じゃね?
11 ねずみランド(千葉県):2007/03/07(水) 21:36:04
この外貨準備で道路作ろうぜ!
12 ホームヘルパー(石巻市):2007/03/07(水) 21:36:13
それで国の赤字国債返せないもんなのかね?
13 人民解放軍(訓練中):2007/03/07(水) 21:38:24
急いで返さなきゃいけないほど借金の額多いわけじゃないし。
5年6年で返さなきゃいけないものでもない。
14 社長(あまり寝ていない):2007/03/07(水) 21:41:16
中国が1兆419億ドル
こんなにため込んでるのに、なぜ日本は支那にODAだすの?
15 美容師見習い(佐賀県):2007/03/07(水) 21:42:05
今円高だから準備してる円を外貨に変えようぜ。
16 うどん屋(愛媛県):2007/03/07(水) 21:42:49
>>14
一部議員と外務省が馬鹿だから
17 ねずみランド(千葉県):2007/03/07(水) 21:43:32
>>14
一人当たりだと日本の10分の1未満だろ
18 三銃士(14歳)
んなこといったら国土で比較しちゃったらどうなるんだぜ