ネットとTV、どっちでニュースをチェックする?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼691
「ニュースチェックはTVよりインターネットで」「デジタル放送受信機の保有率は1年で約3倍に」――
こんな韓国ネティズンの行動が調査により明らかになった。

韓国のネット広告企業nasmediaは「2006年 Netizen Profile Research(NPR)」を発表した。
NPRはネティズンによるネットの利用形態を把握することを目的とした調査。2006年の調査は、
検索ポータルやゲームポータルなど20サイトにおける、6〜59歳までの男女ユーザー5,000人を
対象に実施された。

調査によると、ニュースをチェックする際に、主に利用するメディアとして48.3%の回答者が
インターネットと回答、42.8%のTVを押さえ1位になった。ニュース情報取得にネットを利用との
回答率は、2004年に44.5%、2005年に46.7%と増えている一方、TVは2004年に45.7%、2005年に
44.7%と、ネットに押されていることが明らかになった。

ネットニュースを利用した経験のある人は全体の97.2%にものぼり、中でもポータルサイトを通じて
ニュースをチェックする人が90%に達している。ニュース専門サイトを通じてチェックする人は7.2%に
とどまった。

あらゆる情報が集まり、リアルタイムで更新されていくポータルサイトは、ネティズンにとって社会
動向を知るのに最適の情報源となっていることが分かる。

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/03/06/382.html
2 チャイドル(五所川原市):2007/03/06(火) 19:27:50
ネッス
3 アイドル(国民的):2007/03/06(火) 19:27:59
ν速
4 名無し募集中。。。:2007/03/06(火) 19:28:02 BE:842235078-PLT(11188)
>ネティズン

どんどんきもくなってるな
5 付き人(相方募集中):2007/03/06(火) 19:28:29
ν即
6 インストラクター(長野県):2007/03/06(火) 19:28:51
ネティズン
7 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/06(火) 19:29:19
新聞
8 高校教師(山口県):2007/03/06(火) 19:29:27
僕は、ニュー即ちゃん!
9 巡査長(山梨):2007/03/06(火) 19:29:35
どっちにしろ記事を書いた奴の考えてるほうに意見が偏るからな
10 中学生(西宮市):2007/03/06(火) 19:29:41
ν速
11 整体師(カリスマ):2007/03/06(火) 19:29:48
新聞
12 一株株主(呉市):2007/03/06(火) 19:30:06
最近というか無職なってからはネットだけだな
13 造園業(浜松市):2007/03/06(火) 19:30:19
ぬそく
14 絵本作家(船橋市):2007/03/06(火) 19:31:00
現場で確認する
15 浪人生(東大志望):2007/03/06(火) 19:31:09
初めてモン毛を発見した時の気持ちを忘れるべからず。
16 刺客(広島市):2007/03/06(火) 19:31:14
ν速
17 入院中(骨折):2007/03/06(火) 19:31:28
伝書鳩
18 フート(一等軍曹):2007/03/06(火) 19:31:47
おれもネットだけど結局ソースは新聞やTVニュースだからなあ
19 踊り隊(制服向上委員会):2007/03/06(火) 19:32:24
20 アイドル(国民的):2007/03/06(火) 19:33:13
>>19
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
21 クリーニング店経営(徳島県):2007/03/06(火) 19:33:30
wii意外でニュースをチェックする奴はGK!
22 黒板係り(1組):2007/03/06(火) 19:33:46
ν速
23 客室乗務員(トルコ):2007/03/06(火) 19:34:12 BE:556866656-PLT(27455)
無印と+と2NNとGoogleニュース
24 舞妓(京都府):2007/03/06(火) 19:36:31
googleサイドバーと+とテレビ
Wiiは投票チャンネルいがいしない
25 名誉教授(しりとり):2007/03/06(火) 19:38:39
ぬ速+ビ+
ヘッドラインみて気になったのはお気にいりに。5分で終わる
その後グーグルぬーす

時間ができたときにお気に入りのぬーすをじっくり吟味
26 竹やり珍走団(茨城):2007/03/06(火) 19:53:05
ネットでニュース見ると無意識のうちに取捨選択してしまって偏っちゃうよね
基本テレビでネットは補足と事後経過の確認かな
27 40歳無職(松戸市):2007/03/06(火) 20:03:31
   ,,,,,,,,,,,,,,, 
  [,|,,,,★,,|]  
  ミ,, ´∀`彡  
28 留学生(瀋陽):2007/03/06(火) 20:05:16
ν即にいるわりにはテレビでチェックしてることが多いな
29 天使見習い(修善寺):2007/03/06(火) 20:19:34
新聞
おじさんアナログ世代だから
30 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/06(火) 20:20:23
新聞
テレビ
ネット
31 とき(絶滅):2007/03/06(火) 20:23:13
2chだな。

何故か日本より韓国のニュースの方に詳しいけど。
32 旧陸軍高官(98才):2007/03/06(火) 21:58:12
ネットで情報を入手して報ステとNEWS23がどう報道するのかヲチする
33 動物愛護団体(佐伯区)
どう考えても新聞