グーグルにまた「Google Phone」の噂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ̄・ω・ ̄)
依頼655

あるベンチャーキャピタリストが、噂のGoogle Phoneについて詳細情報を持っていると述べている。
Polaris Venture PartnersのSimeon Simeonov氏が、自らのブログHighContrastに内部情報筋の話
として掲載した。

Simeonov氏は「Googleは、複数のキャリアとディストリビューション関係を結んで、
キャリア側のユーザー登録費用やマーケティン費用を抑えられるようにしようと考えているようだ。
言い換えれば、Googleがオンラインで電話機のマーケティングをし、キャリアがそれを補完することになる。
このようなパイプ式の分担がうまくいくか、見ものである」と述べている。

同氏は、GoogleとSamsungが「Switch」というコードネームの電話機を製作しているといううわさがあると
しており、ブログの記事にはリークされた電話機の写真だという画像も掲載されている。
GoogleとSamsungは2007年1月、Samsung製の携帯電話にGoogle Search、Google Maps、Gmailの
モバイル版をバンドルする提携を発表している。

Simeonov氏によるとGoogleは、携帯電話の技術とノウハウ獲得につながる企業買収を少なくとも3件は
行っているという。同社は、ハンドヘルドデバイスメーカーDangerの設立者で、2005年8月にGoogleへ
売却されたモバイル向けソフトウェアメーカーAndroidも創業したAndy Rubin氏を雇用している。
同社はモバイル向けアプリケーション開発企業Reqwirelessも買収しており、Simeonov氏は「Googleで
モバイル向けアプリケーションスイートの開発を担当してきたようだ」としている。
同氏によると、GoogleはSkiaという企業も密かに買収しているという。Skiaの最初の製品は、ハンドヘルド
デバイスで2Dグラフィックをレンダリングするポータブルグラフィックエンジンであったという。

Googleの携帯電話計画に関する噂は、ここ数年絶えず流れている。新しいところでは、The Observerが
2006年末に、France Telecom Groupの携帯電話部門OrangeがGoogleと接触したという報道をしている。

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20344615,00.htm
ttp://gizmodo.com/assets/resources/2007/01/google_switch.jpg
2 すっとこどっこい(86歳):2007/03/06(火) 16:27:19
3 とき(絶滅):2007/03/06(火) 16:27:54
>GoogleとSamsungが「Switch」というコードネームの電話機を

この時点でもういらない
4 ゆかりん(17歳):2007/03/06(火) 16:30:33
なんだ韓国か
5 お世話係(謹慎中):2007/03/06(火) 16:33:16
どうでもいいことに力入れてんな糞グーグル
さっさと検索精度直せ
6 建設作業員(港区):2007/03/06(火) 16:42:44
>>2
これ勃起してたらどうすんの?
7 インストラクター(長野県)
>>6
顔面しゃわー