黒川紀章「知事になったら都庁売却する」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アイドル(アキバ系)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070305AT1G0503905032007.html
東京都知事選への出馬を表明している建築家の黒川紀章氏は5日、都庁で会見し、14項目か
らなる公約集の改訂版を発表した。新銀行東京や都庁舎を民間に売却することなどを新たに
掲げた。

すでに明らかにしていた首都機能の一部移転や五輪招致中止に加え、都心にインフラや住宅
地を集中させ周辺に森を整備する「コンパクトシティ」などの街づくりも提唱。文化・福祉政策と
して、800カ所以上にボランティアセンターや障害者施設、寄席など様々な機能を持つ拠点を設
ける構想も盛り込んだ。

依頼 http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172846624/586
2 味噌らーめん屋(札幌):2007/03/06(火) 02:17:20
全部無理
3 絢香(八戸):2007/03/06(火) 02:17:39
ドリーマーだな
4 タリバン(幹部):2007/03/06(火) 02:17:42
あいつヘイポーだろ。
5 美容部員(1F):2007/03/06(火) 02:17:45
          ,/””   ”ヽ
   r、r.r 、  ,/   __ _ ゛
  r |_,|_,|_,| /   /““  “” ヽ |
  |_,|_,|_,|/⌒|   / -━  ━.| |
  |_,|_,|_人そ(^i|  |.  “” l “ .|.|
  | )   ヽノ |. |   r ・・i.  ||
  |  `".`´  ノリリ  /=三t. |
  人  入_ノ|リノ.      |
/  \_/  |   、  ー- " ノ
      / /   ”ー-- "  ヽ
6 こんぶ漁師(利尻):2007/03/06(火) 02:17:54
この人こえーよ
7 停学中(タバコ):2007/03/06(火) 02:17:57
どいつもこいつもアホばっかで、石原がマシに見えてしまう
8 エヴァーズマン(二等軍曹):2007/03/06(火) 02:17:59
土建屋歓喜wwwwwwwwwww
9 海賊(ソマリア):2007/03/06(火) 02:18:03
だめだこりゃ
10 序二段(日下部):2007/03/06(火) 02:18:22
都庁売却してどーすんだよ・・・
11 会社員(新宿区):2007/03/06(火) 02:18:23
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
12 黒板係り(1組):2007/03/06(火) 02:18:25
だめだなこいつ
13 AA職人(難民):2007/03/06(火) 02:18:39
>>7
それはないw
14 ドラム(赤穂市):2007/03/06(火) 02:18:55
夢があっていいですね^^
15 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/06(火) 02:19:16
都庁は欠陥がある建築らしいから売れるのか
16 グラドル(Fカップ):2007/03/06(火) 02:19:17
え?何?声が小さくて聞こえない
17 チャイドル(五所川原市):2007/03/06(火) 02:19:20
>>10
ヒント:今の黒川の職業
18 別府でやれ(大分):2007/03/06(火) 02:19:31
都営大江戸線の都庁前脂肪
19 アイドル(アキバ系):2007/03/06(火) 02:19:32 BE:37382944-PLT(10180)
石原にとって代わろうと出て来た連中はアホばっかりですか?
20 海賊(ソマリア):2007/03/06(火) 02:19:35
都庁は五段階変形して巨大ロボットになる国防の要なんだから売却しちゃダメだろ…
21 タレント(子役):2007/03/06(火) 02:19:46
か・・かっこいいナリ・・・
22 組立工(山梨県):2007/03/06(火) 02:19:57
都庁ってたしか変形してロボットになるんだよな
23 女性の全代表(そうり!):2007/03/06(火) 02:19:57
>都心にインフラや住宅地を集中させ周辺に森を整備する「コンパクトシティ」
どんな層が住めるんだよハゲ
24 あおらー(既女):2007/03/06(火) 02:20:02
>>4ワロタ
25 新宿在住(二丁目):2007/03/06(火) 02:20:06
ぶっちゃけ都庁ダサすぎだろ
何あのセンス
26 貧乏人(西宮市):2007/03/06(火) 02:20:24
売るのはいいとして、その後の庁舎はどうするつもりなんだ?
27 グラドル(Fカップ):2007/03/06(火) 02:20:25
都庁っていくらするんだろうな
2000億くらい?
28 まなかな(右):2007/03/06(火) 02:20:25
東京から弱体化工作するわけか
29 上祐派(在家):2007/03/06(火) 02:20:37
おいおい師匠の作品を売却かよw
30 酪農研修生(中国):2007/03/06(火) 02:20:52
儲けは事務所が美味しく頂きました
31 俳優(天童市):2007/03/06(火) 02:21:00
丹下と仲悪いの?
32 こんぶ漁師(利尻):2007/03/06(火) 02:21:03
ほっとい都庁
33 団体役員(和歌山県):2007/03/06(火) 02:21:11
現実問題家賃幾らになるんだろな
34 新聞社勤務(朝日町):2007/03/06(火) 02:21:16
ヘイポーに似過ぎ
35 プロガー(今日もコメントなし):2007/03/06(火) 02:21:27
おもしろそうじゃんw
36 自宅警備員(相模原市):2007/03/06(火) 02:21:27
てめーの業界でどんだけ金使う気だよ
都庁売ったくらいじゃ追っつかねーぞ
37 トリマー(犬山市):2007/03/06(火) 02:21:55
まずどこが買うんでしょう?

今日日新宿副都心に本社あるなんて大した自慢にならんぞ?
38 あおらー(既女):2007/03/06(火) 02:22:02
都庁舎売却してお台場に新都庁舎建設
39 養豚業(瑞穂区):2007/03/06(火) 02:22:06
で、自分が設計した新都庁を?
40 建設会社経営(岩手県):2007/03/06(火) 02:22:07
こいつなんか勘違いしてんじゃね?
世界に認められた俺は凄いから知事もやったろうじゃんみたいな
41 共産党幹部(上海市):2007/03/06(火) 02:22:13
シェンムーやつだろ
42 料理評論家(静岡県):2007/03/06(火) 02:22:17
私怨?
43 すっとこどっこい(86歳):2007/03/06(火) 02:22:18
>>25
作った当時はカッコよかったんだよ…
44 国連職員(ウガンダ):2007/03/06(火) 02:22:19
あえてめちゃくちゃな公約にして石原の株を上げるようにしてるに違いない
45 ゆかりん(17歳):2007/03/06(火) 02:22:23
都庁なんて使い道ねーよ
46 養豚業(瑞穂区):2007/03/06(火) 02:22:41
いい加減東京に人集まりすぎだから機能分散は賛成だな
47 序二段(日下部):2007/03/06(火) 02:22:46
>>17
そういうことねw
48 配管工(栃木県):2007/03/06(火) 02:23:18
俺も4月になったら本気出す
49 保育士(川口市):2007/03/06(火) 02:23:26 BE:391763055-PLT(23536)
都庁って墓標だよね
50 貧乏人(西宮市):2007/03/06(火) 02:23:29
新都庁は町田に作ってほしい
51 留学生(瀋陽):2007/03/06(火) 02:24:02
丹下が嫌いなんだなwww
52 ドラム(赤穂市):2007/03/06(火) 02:24:15
都庁って古くなって中はボロボロなんだよね
キングギドラに襲われたし
53 留学生(フィリピン):2007/03/06(火) 02:24:18
トヨタが買います
54 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/06(火) 02:24:33
55 国会議員(いねむり):2007/03/06(火) 02:24:37
はぁ? あほかこいつは
56 プロ棋士(昭和村):2007/03/06(火) 02:24:47
師匠作都庁を売却、
新都庁は俺が

とか思ってない筈が無い
57 エヴァーズマン(二等軍曹):2007/03/06(火) 02:25:04
首都機能移転とか国家行政の範疇だろ、地方自治体がどうこうできる問題か?
58 カメコ(取手市):2007/03/06(火) 02:25:04
メンテできないマクロス設計した馬鹿どこのどいつよ
59 電気店勤務(新宿区):2007/03/06(火) 02:25:05
選挙でこういうくだらない話をよく聞くけど、すでに存在するものを売ったってたいした利益になんねえよ。
パフォーマンスにしかならん。
60 アイドル(国民的):2007/03/06(火) 02:25:25
500億で売って300億ぐらいで立て直すならOK
61 イラストレーター(プロ):2007/03/06(火) 02:25:32
100円なら買ってやらん事も無い
62 団体役員(和歌山県):2007/03/06(火) 02:25:41
もう馬鹿ばっかり
63 社会科教諭(長野県):2007/03/06(火) 02:25:43
コイツにしても宮城のヤツにしても実は石原の工作員なんじゃないか?
64 旧陸軍高官(98才):2007/03/06(火) 02:25:56
こいつの立候補の理由は自分のデザインが都庁建設の際に採用されなかったから
65 解放軍(千葉県):2007/03/06(火) 02:26:22
黒川先生の設計でまた新しい都庁を作るんですか。
66 ボーカル(伊丹市):2007/03/06(火) 02:26:42
アホばっかりじゃねーか
つまりまともな判断力がある人間はこの状況で都知事には立候補しないってことか

民主がグズグズなのに民主から出るバカ
無所属でトンチンカンなバカ
共産からいつもどおりの定期便

これ「石原はそろそろ簡便」と思ってる奴の行き場がねーだろw
たいへんだーw


オレが立候補しようかな
公約は「都庁よりもでっかいロボ作ります」
愉快票だけでも結構入るぜ
当選もしないけどビリにもならないぜ
67 国会議員(いねむり):2007/03/06(火) 02:26:49
68 こんぶ漁師(利尻):2007/03/06(火) 02:26:49
サイバーパンクシティNEOTOKYOを作ってくれるのだったら投票もやぶさかではない
69 レースクイーン(ワンレン):2007/03/06(火) 02:26:53
石原
↓金
黒川

反石原票が割れる

石原当選
70 トリマー(犬山市):2007/03/06(火) 02:27:26
ぶっちゃけ分譲するわけにもいかないから電通くらいの規模のとこが
丸ごと入らんとあまり活用できんと思うのだが
そして電通は電通で新橋にデカい本社あるというね
71 国連職員(ウガンダ):2007/03/06(火) 02:27:41
都庁を埼玉県に売るってのはどうだろう
72 アマチュア無線技士(愛知県):2007/03/06(火) 02:27:43
又吉イエスが立候補すればチャンスがあるかも
73 名無し募集中。。。:2007/03/06(火) 02:27:47
おまwwwwww売却ってwwwwwwwwwwww
74 貧乏人(西宮市):2007/03/06(火) 02:27:50
>>67
なにこれラブホ?
75 DJ(気仙沼市):2007/03/06(火) 02:27:58
キショ━━(゚∀゚)━━!!

この間隠れてスーパーゴール決めてたな。
天皇杯のイメージしかなくてびっくりした
76 パティシエ(観音寺市):2007/03/06(火) 02:28:56
最優先課題は新都庁の設計
当然だわな
77 バンドメンバー募集中(当方Vo):2007/03/06(火) 02:29:01
>>32
こういうの好きなんだけどな
78 クマ(動物園):2007/03/06(火) 02:29:16
石原応援の為だからな、友達だもの、
79 海賊(ソマリア):2007/03/06(火) 02:29:17
>>67
オナニー建築
80 国会議員(いねむり):2007/03/06(火) 02:29:18
81 国会議員(いねむり):2007/03/06(火) 02:29:24
この人はただの 賑やかし なんだな
82 トンネルマン(山梨県):2007/03/06(火) 02:29:40
>>4
ヘイポーが都知事になればいいのに
83 留学生(瀋陽):2007/03/06(火) 02:29:50
>>74
未来のマンシオン
84 電気店勤務(新宿区):2007/03/06(火) 02:29:52
売却して、どこかのグラウンドで職員に仕事させるんなら少し見てみたい気もするけど、
どうせどこか別の場所に新しい都庁建てるんだもんな。
85 スカイダイバー(メキシコ):2007/03/06(火) 02:29:56
>>1
そんな金どこにあるんだ?
86 ゲーデル(踊子が嫁):2007/03/06(火) 02:30:00
こいつスラム作ろうとか言ってる奴だろ?
87 ドラム(赤穂市):2007/03/06(火) 02:30:28
>>67
雨だれが黒ずんでる建物は嫌いです
88 野球選手(プロ):2007/03/06(火) 02:30:38
んでまた新しいの建てるんだろ、もちろんデザインは自分で。
89 張出横綱(西):2007/03/06(火) 02:30:50
新都庁は八王子か多摩市だな
90 旧陸軍高官(98才):2007/03/06(火) 02:31:04
>>66
石原は対抗馬が増えれば増えるほど有利になる

今まで一度も有効投票の過半数を取ったことはない
石原3割 対抗馬が7割 
そしてその7割を4,5人が横並びで分け合うって形

対抗馬が増えると石原勝利への近道になる
91 解放軍(千葉県):2007/03/06(火) 02:31:23
やっぱり都庁は黒川先生の設計じゃないとダメなんでしょうか。
92 とき(絶滅):2007/03/06(火) 02:31:36
石原は嫌だがまともな対抗馬がいない…
↓の人が出てくれればなぁ…
http://www.youtube.com/watch?v=_w7zHiygK1Y
93 バンドメンバー募集中(当方Vo):2007/03/06(火) 02:31:39
今の都庁って雨漏りが酷くて修復するのに数千億かかるらしいが
94 イベント企画(瀬戸市):2007/03/06(火) 02:31:48
>>67
見てて気持ち悪くなってきた
95 旧陸軍高官(98才):2007/03/06(火) 02:32:33
>>67
蓮画像
96 ボーカル(伊丹市):2007/03/06(火) 02:32:42
>>90
ほんとにねぇ・・・
共産すら票を割ってくれる味方に見えてくるから不思議だね
97 プロ棋士(昭和村):2007/03/06(火) 02:32:43
安藤にやらせるんだったら話は別だが
98 トリマー(犬山市):2007/03/06(火) 02:32:46
>>93
そうなの?有楽町にあった頃の話じゃなくて?
99 40歳無職(松戸市):2007/03/06(火) 02:33:04
丹下が嫌いなだけじゃんw
100 エヴァーズマン(二等軍曹):2007/03/06(火) 02:33:12
>>87
人が清掃すること全く考えてないよなこれ
101 野球選手(プロ):2007/03/06(火) 02:33:29
>>90
おいおい前回の選挙で300万票取ってんじゃねーか。
過半数どころか二位にトリプルスコアだっだぞアホ
102 レースクイーン(ワンレン):2007/03/06(火) 02:33:30
>>67
掃除する人の事をまったく考えていない作品
103 客室乗務員(トルコ):2007/03/06(火) 02:33:32
耳毛とこいつは老害の典型。
104 おたく(声優):2007/03/06(火) 02:34:19
石原は関西人だから他の応援するよ。
105 アイドル(アキバ系):2007/03/06(火) 02:34:30 BE:9346122-PLT(10180)
>>67
ものすごく無駄な感じ。
106 こんぶ漁師(利尻):2007/03/06(火) 02:34:43
>>90
平成15年都知事選挙 開票結果
有権者数 9,884,071      投票率44.94%   投票者数 4,442,195
          得票数            (得票率) (朝日新聞・選挙前世論調査)
石原 慎太郎 3,087,190 無所属       (70.2%)    (支持率 66%)
樋口 恵子    817,146 無所属(民主党) (18.6%)
若林 義春    364,007 日本共産党     (8.3%)
107 天の声(大阪府):2007/03/06(火) 02:35:03
>>67
これ日本?こんなんで金稼げるんだな
108 犯人(ヤス):2007/03/06(火) 02:35:50
都知事じゃなくて
シムシティでやれよ
109 ペテン師(相模原市):2007/03/06(火) 02:36:33
>>67
グロかとおもた
110 俳優(天童市):2007/03/06(火) 02:37:07
都庁の地下駐車場って背の高いトラック
入らないんだよな。
納品業者、表から搬入してるw
111 エヴァーズマン(二等軍曹):2007/03/06(火) 02:37:14
>>90
しれっと嘘つくんだな
112 野球選手(プロ):2007/03/06(火) 02:37:27
>>106
まるっきり逆だなw
割るどころか倍にしても石原に届いてないw
113 牛(岩手県):2007/03/06(火) 02:37:29
黒川の建築は人間味がなくて嫌いだ
その点では師匠といい勝負
114 トリマー(犬山市):2007/03/06(火) 02:37:57
ま、耐震構造の問題もあるから壊すならそれはそれでいいかもしれんな
素人見でもあの建物が阪神大震災クラスの地震に耐えられるとは思えん
115 ボーカル(伊丹市):2007/03/06(火) 02:38:36
>>106
すげぇな・・・
稲中の圧勝の話を思い出したよ
都庁がロボだけに
116 電気店勤務(新宿区):2007/03/06(火) 02:38:37
汚れの目立つビルを建てまくったバカどもは死んだ方が良い。
117 手話通訳士(町田市):2007/03/06(火) 02:39:27
つーか、泡沫候補丸出しな公約は羽柴誠三秀吉さんにでも任せて、
本人が1%でも当選するつもりがあるなら、実現可能な政策を訴えてくださいな。
118 日本語習得中(まだ3級):2007/03/06(火) 02:39:33
119 自宅警備員(相模原市):2007/03/06(火) 02:39:43 BE:598234368-2BP(3015)
これはもう共産候補しかないな
120 都会っ子(群馬):2007/03/06(火) 02:40:07
このニュースみたとき、「んな馬鹿なw」と大笑いしたが

いまになってよく考えてみると、それが実現したところを見てみたいと思った

不思議!
121 ドラム(赤穂市):2007/03/06(火) 02:40:38
新都庁はぜひ武蔵浦和に
122 女(元男):2007/03/06(火) 02:40:51
反石原の票割る為に存在してるとしか思えない内容
123 :2007/03/06(火) 02:41:01
対抗馬がこんなのばっかじゃ石原に入れるしかないだろう・・・
こいつらが当選したらどうすんだよww

仮に都庁売却したとして移転先は?
職員の交通は?
何も考えてないだろww
124 団体役員(和歌山県):2007/03/06(火) 02:41:17
こいつ設計の仏壇墓石のショールームが近所にあるんだが正直俺みたいな田舎者には理解できないぜ
125 建設会社経営(岩手県):2007/03/06(火) 02:41:21
都庁はロボに変形する
国会議事堂もロボに変形する
さらに、この二つのロボが合体することで…
126 ボーカル(伊丹市):2007/03/06(火) 02:41:25
それよりも石原の任期満了後について考えようぜ
127 すっとこどっこい(86歳):2007/03/06(火) 02:41:50
都庁はどこになるんだ
128 動物愛護団体(佐伯区):2007/03/06(火) 02:41:52
投票したいっちゃしたいが,初めての一票をネタにする事は出来ないな
129 配管工(栃木県):2007/03/06(火) 02:41:52
マシな奴が1人もいねえ!
130 山伏(岐阜県):2007/03/06(火) 02:42:10
とりあえず思い付きで言うなって・・・
131 神(いわゆるゴッド):2007/03/06(火) 02:42:13
東京あんだけ人いんのに、ろくな候補いないな
浅野も東北から召喚してるし
132 青詐欺(兵庫県):2007/03/06(火) 02:42:13
黒川「都知事になったら本気出す」
133 ドラム(赤穂市):2007/03/06(火) 02:42:37
浅野のマニフェストは?
134 学校教諭(南区):2007/03/06(火) 02:43:06
ドクター中松は?
135 経営学科卒(和歌山県):2007/03/06(火) 02:43:10
新国立美術館なにあれ?
ダサすぎて失禁したw
136 国際審判(バドミントン):2007/03/06(火) 02:43:16
大江戸線を環状線に直せよ
137 建設会社経営(岩手県):2007/03/06(火) 02:43:31
しかし世も末じゃのぉ
笑うに笑えん
138 ボーカル(伊丹市):2007/03/06(火) 02:43:33
>>131
もともな人間は選挙戦がどう展開されるかイメージできるだろうから立候補しないのでは
139 ゲーデル(踊子が嫁):2007/03/06(火) 02:43:40
エイトライナー作れよ
140 アイドル(アキバ系):2007/03/06(火) 02:43:43 BE:65419474-PLT(10180)
こうなったら安藤忠雄も立候補してちょうだい。
141 スカイダイバー(メキシコ):2007/03/06(火) 02:43:45
>>67
流石に際立っているな。











汚れが・・・
142 接客業(赤面症):2007/03/06(火) 02:44:01
>>90みたいな朝鮮人って息を吐くように嘘つくよね(´・ω・`)
143 バンドメンバー募集中(当方Vo):2007/03/06(火) 02:44:19
>>136
むしろメトロと都営はひとつになって欲しい
144 留学生(中国):2007/03/06(火) 02:44:42
都庁は欠陥設計と言われてるけどな
変な作りのせいで修繕費がバカ高くなってる
145 通訳(ハングル):2007/03/06(火) 02:44:52
黒川は現都庁の設計コンペで落選した事をまだ根に持ってるんだな
146 停学中(タバコ):2007/03/06(火) 02:44:53
>>133
売国
147 :2007/03/06(火) 02:45:44
>>133
浅野氏「僕は韓国の味方で〜す。」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173077362/
148 停学中(タバコ):2007/03/06(火) 02:45:45
今回も石原だな
浅野といい対抗馬がわけわからなすぎ
149 ドラム(赤穂市):2007/03/06(火) 02:46:57
国立新美術館は黒川だったのか
ttp://www.nact.jp/

これまた掃除しにくそう
150 天涯孤独(鶴岡市):2007/03/06(火) 02:47:18
今回も石原だろうけど
3期ってどうなのよ?
151 乳母(埼玉県):2007/03/06(火) 02:47:54
>>143
むしろメトロを帝都高速度交通営団に戻して欲しい
152 国際審判(バドミントン):2007/03/06(火) 02:47:58
筑紫とか田原とか鳥越くらいの知名度がないと勝てないよ
153 スカイダイバー(メキシコ):2007/03/06(火) 02:48:28
勘違いされても困るが石原だな。
154 留学生(釜山):2007/03/06(火) 02:48:38
青森のコンパクトシティが成功してるのをみて「じゃあ俺もコンパクトシティやってみようw」っていうノリでいっちゃったカンジがする。
過疎状態だからこそまばらな人口を寄せて上げて、都市機能を集約化して成功しているのであって、
人口超過密の東京とは全くの別事情だろ。

土建屋が喜ぶだけだ。
155 ドラム(赤穂市):2007/03/06(火) 02:48:43
マッチョ草野さんに出て欲しかった
156 すっとこどっこい(86歳):2007/03/06(火) 02:49:24
157 おたく(声優):2007/03/06(火) 02:49:29
石原は関西人だぞ
浅野に投票するべきだな。
158 ふぐ調理師(山口県):2007/03/06(火) 02:49:38
現職に不満を持つやつの票が割れるんだから石原有利になるわな
159 レースクイーン(ワンレン):2007/03/06(火) 02:50:37
黒川の周りに止めてくれる人が居なかったんだろうな。
たしなめてくれる存在って必要だよなー。
160 ブリーター(栃木県):2007/03/06(火) 02:50:46 BE:212428782-2BP(3700)
谷山氏ね
161 留学生(アメリカ):2007/03/06(火) 02:51:38
都庁売却して、公営カジノ場になりますw


とかなったら笑えるが
162 ドラム(赤穂市):2007/03/06(火) 02:51:52
おれ4月1日から都民なんやけど、この選挙投票できるんかいな?
163 とき(絶滅):2007/03/06(火) 02:52:37
>>162
無理だろ
164 栄養士(54才):2007/03/06(火) 02:52:50
黒川の建築も然り だな。この結末は
165 すっとこどっこい(86歳):2007/03/06(火) 02:52:58
>>162
4月3日が投票日ならむりぽ。最低3ヶ月必要だった気がする
166 ドラム(赤穂市):2007/03/06(火) 02:53:13
そうか、残念至極
167 接客業(赤面症):2007/03/06(火) 02:53:52
ただの売名行為
168 焼飯(香港):2007/03/06(火) 02:54:55
というか、何で都道府県庁は高層ビルばかりなん?
169 ボーカル(伊丹市):2007/03/06(火) 02:55:48
神に挑戦してるのさ
170 ふぐ調理師(山口県):2007/03/06(火) 02:56:26
みのさんがでてくれるなら入れるよ
171 エヴァーズマン(二等軍曹):2007/03/06(火) 02:56:43
>>168
土地高いじゃん
172 パート(鮮魚):2007/03/06(火) 02:57:04
はじめて東京へ行って都庁見たとき凄いと思う前にあきれた。
映画の世界の建物かと思った。
173 住所不定無職(35才):2007/03/06(火) 02:57:16
東大阪市役所も売却してくれ。
あんな立派なの必要ないだろ…
174 看護士(隠岐):2007/03/06(火) 02:57:36
こいつ当選する気ねぇだろwwwwwwwww
175 ドラム(赤穂市):2007/03/06(火) 02:58:08
>>168
そうとも限らない
ttp://cubtour.fc2web.com/pref.html
176 とき(絶滅):2007/03/06(火) 02:58:37
梅田のスカイタワーと同じ形の新都庁を建てるなら投票するな
177 鉱夫(九州):2007/03/06(火) 03:00:55
当選する気ナッシング。
178 焼飯(香港):2007/03/06(火) 03:04:23
>>171
高層ビルより規模の大きめな中層建築の方が格式が高く見えると思うけど。
東京はともかく地方は土地が余ってるんだから高層ビルにする意味が分からない。
179 魔法少女(19歳):2007/03/06(火) 03:06:17
>>178
仮にも県庁所在地に余ってるっていう程土地は余ってないと思うぞ
180 留学生(釜山):2007/03/06(火) 03:06:58
>>178
土地が安いからといって、東京ドームみたいにだだっ広くしても仕方が無い。屁理屈ですがね。
181 住所不定無職(35才):2007/03/06(火) 03:07:39
で、もし売却したとして新庁舎はどこに作るんだ?
いらなくなった東京タワーでも潰してみるか?
182 神(いわゆるゴッド):2007/03/06(火) 03:08:19
高層ビルは嫌いじゃない
横の移動は大変だし
183 すっとこどっこい(86歳):2007/03/06(火) 03:09:36
五輪中止して新しく建てる都庁にお金廻すのかよw
184 とき(絶滅):2007/03/06(火) 03:09:37
>>181
東雲当たりでいいじゃん
土地余りまくってるし
海近いし
185 主婦(愛媛県):2007/03/06(火) 03:09:39
>>67
おいおいこれは冗談だろう? こんなの有江ねえよ なあ
186 トンネルマン(山梨県):2007/03/06(火) 03:09:42
又吉はでないのかよ
187 上祐派(在家):2007/03/06(火) 03:12:04
ドラム型洗濯乾燥機でジェンガしたら>>67みたいになりそうだな
188 留学生(瀋陽):2007/03/06(火) 03:20:24
黒川「(丹下のビルうぜーから)都庁売ります(後から俺が新しく設計するもんねー)」
189 栄養士(54才):2007/03/06(火) 03:20:26
小泉 「首相になったら日本を売却する」
190 チャイドル(五所川原市):2007/03/06(火) 03:20:35
>>67
廃屋かと思った。
所々ゴミ溜みたいになった窓があるし。
191 焼飯(香港):2007/03/06(火) 03:21:30
>>175
それは旧庁舎も入ってるんじゃないかな。
市レベルでも20階超のビルが増えてきてるよ。

>>178
そうかな。田舎都市は駅前を少し外れれば何もないけど。

>>180
ホワイトハウスみたいに
広い敷地の構造も悪くないと思うよ。
192 国連職員(ウガンダ):2007/03/06(火) 03:23:50
ペンタゴンとかかっこいいよな
193 住所不定無職(35才):2007/03/06(火) 03:29:23
俺の家の部屋を秘書室に使ってください
194 運転士(JR西日本):2007/03/06(火) 03:31:08
要するに土建と障害者の利権で儲けたい訳か。
話しにならんなぁ。
195 短大生(ワンゲル):2007/03/06(火) 03:41:16
沖縄の知事になって県庁舎でまったりしてればいい
196 牧師(豊中市):2007/03/06(火) 03:43:12
今調べたら都庁の一月の電気代は億単位だってよ 
197 水道局勤務(茨城県):2007/03/06(火) 03:48:46
都庁舎の維持費が年間60億円も掛かってるんだろ。

最初っから雨漏りしてるし、窓清掃のゴンドラの数も尋常じゃない。
ロビーの蛍光灯変えるのにも、高所作業用リフトが必要だ。
買い手が付くなら売っちゃえ。
198 麻薬検査官(大田区):2007/03/06(火) 03:51:07
親父が昔ここのビルメンだったなぁ
199 今年も留年(2ちゃんのやり過ぎ):2007/03/06(火) 03:53:44
黒川のことだから東京湾の真ん中にでっかい人工島を造って、そこに新都庁を建てる気だなw
200 漂流者(発見前):2007/03/06(火) 03:58:20
年間維持費ぐぐってみたら、なんかみんな適当なこと書いてるな
201 容疑者(所沢):2007/03/06(火) 03:58:47
ビフォーアフターの匠も全員立候補しちゃえよ
202 浪人生(東大志望):2007/03/06(火) 03:59:28
そして都庁がカプセルタワーに
203 イタコ(青森県):2007/03/06(火) 04:00:24
もう石原1択じゃねーか
204 牧師(豊中市):2007/03/06(火) 04:01:25
都庁は平屋で天井は低く
これで冷暖房も効率的で
ゴンドラも不要で事務員が窓拭きして蛍光灯も事務員が交換できる
205 アナウンサー(福岡市):2007/03/06(火) 04:03:10
国政も都政も選択肢が一つしかない・・・・・
新しい選択肢になれるところ早く出てこいよ
206 牧師(豊中市):2007/03/06(火) 04:03:32
旧都庁は年間150億で今は40億から70億らしいから節約なんだってよ 
207 CGクリエイター(輪島市):2007/03/06(火) 04:03:34
設計上雨漏りをするようになって居る糞都庁
208 ニート(東京都):2007/03/06(火) 04:08:53
SR-71ブラックバードも地上では燃料漏れする仕様だぜ?
209 張出横綱(東):2007/03/06(火) 04:10:56
>都心にインフラや住宅地を集中させ
中央防波堤に団地をボンボン建てるつもりか
210 張出横綱(東):2007/03/06(火) 04:13:48
>>90
こいつ面白いww
211 ボーカル(伊丹市):2007/03/06(火) 04:14:43
現状を端的に言うと現実的な選択肢が無い
これに尽きる
212 DCアドバイザー(八代市):2007/03/06(火) 04:17:37
>>92
この人、大好きだよ。
213 経営学科卒(和歌山県):2007/03/06(火) 04:18:25
んなことよりホームレスのおっちゃん達をうんと雇え
掃除の仕事たんとあるだろ
214 整体師(カリスマ):2007/03/06(火) 04:19:47
もう、又吉イエスか羽柴誠三秀吉に期待するしかない
215 ニート(東京都):2007/03/06(火) 04:20:36
>>213
東京ゴッドファーザーズみてたでしょ?
216 小学生(三重県):2007/03/06(火) 04:22:26
>>215
たしかにアレ見るとホームレス助けたくなってホームレスになりたくなるな。

30分もすれば現実に帰るけど
217 女(元男):2007/03/06(火) 04:23:10
今回も石原に入れるや。
万が一浅野になったらたまんねーもん。
218 偏屈男:2007/03/06(火) 04:23:29
新都庁はあまった小学校の教室で十分
都庁はカジノにしる
219 造船業(神奈川県):2007/03/06(火) 04:26:08
つーかさ、選挙中に、私が当選したら給料いらないとか言ってる奴は選挙違反じゃないの?
将来の給料分を寄付するのと同じじゃん。
裕福じゃない候補は真似できないし。
220 ひちょり(レフト):2007/03/06(火) 04:26:26
石原対立候補の票割れ起こすのには適材かもなw
221 公務員(夕張市):2007/03/06(火) 04:28:06
受かる気がないと気楽でいいなw
222 野球選手(プロ):2007/03/06(火) 04:30:48
「都知事になったら都庁を変形できるようにする」


これで当選できるだろ…特撮的に考えて…
223 整体師(カリスマ):2007/03/06(火) 04:32:23
>>222
生物学者あたりが、
「都知事になったらゴジラ作る」
と公約したら・・・
224 桃太郎(岡山):2007/03/06(火) 04:32:31
パワートゥーザピーポ
225 水道局勤務(茨城県):2007/03/06(火) 04:38:09
ピーポ君に力を、か?
226 ディトレーダー(潔癖症):2007/03/06(火) 04:41:49
東京の民放を2局にして宮崎のそれを5局にすればいい
227 ニート(東京都):2007/03/06(火) 04:42:29
2007年問題で警官が足りないらしいからなぁ
ここ数年は期警官よりも民間に流れるだろうし
228 桃太郎(岡山):2007/03/06(火) 04:43:24
>>225
ちっとおもしろい
229 グライムズ(事務):2007/03/06(火) 04:48:14
フランク・O・ゲーリーが設計した都庁が激しく見てみたいです

例:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Lightmatter_waltdisney_concerthall.jpg
230 整体師(カリスマ):2007/03/06(火) 04:51:21
こんな時、岡本太郎がいれば・・・
231 県議(鹿児島):2007/03/06(火) 05:02:00
無駄なコスト賭けるだけになるだけのような
232 短大生(ワンゲル):2007/03/06(火) 05:02:26
>>230
いや、ここは姉歯さんに是非
233 デスラー(ガミラス):2007/03/06(火) 05:04:05
区を全て市にするって言ってるから、そういう意味での売却だろ。
ちなみに、俺が都知事になったら東京をウォーキングシティにします。
234 ロマンチック(←なぜかとまらない):2007/03/06(火) 05:04:49
今時、中学生でもこんなこと言わないだろ
235 短大生(ワンゲル):2007/03/06(火) 05:06:27
都庁地下に原発つくろう
236 チーマー(さいたま市):2007/03/06(火) 05:07:29
バカかこいつは・・どこが買うの?
回収できるの?
237 アリス(不思議の国):2007/03/06(火) 05:19:10
政策を実行するのに必要な費用や財源など具体的な数字をあげて、
実施したらどれくらいの効果があるのか出して貰わないと判断できないだろ、
常識的に考えて…
238 ニート(東京都):2007/03/06(火) 05:24:14
>>235
ポセイドンインダストリィができるまで待て
239 まなかな(右):2007/03/06(火) 05:27:35
やはりクリエーターは大胆な発想するな
240 女子高生(米沢市):2007/03/06(火) 05:30:52
絶対当選しないと思って、言いたい放題だな
241 一株株主(呉市):2007/03/06(火) 05:32:38
破綻させた臨海三セク赤字何千億の責任はだれが取ったのかな、石原君。
新銀行東京の赤字450億だかはそのあとでいいよ。
242 整体師(カリスマ):2007/03/06(火) 05:33:18

都庁を爆破する、って言えば投票したんだが。
243 一株株主(呉市):2007/03/06(火) 05:40:15
なに俺の都政で東京は法人税増えるって?
じゃあきみはなにかね、名古屋が日本一好景気なのは愛知県知事のおかげだというのかね
244 造船業(神奈川県):2007/03/06(火) 05:42:41
都庁を売るとして、じゃあ都政事務は何処でやるんだ?
違うビル借りるのか?意味あるのか?
大企業が見た目の負債減らすためによくやる手段だよな。
245 上祐派(在家):2007/03/06(火) 05:44:51
芸術畑の馬鹿は人がやらないことすれば評価されると思ってるからしょうがない
246 書記(北朝鮮):2007/03/06(火) 05:48:17
ペンタゴンのまねでペッタンコ作れ
247 留学生(シンガポール):2007/03/06(火) 05:52:37
真面目な話、ワンルームでいいからマンションにしてほしい。
ものすごく眺めいいじゃん?
248 エヴァーズマン(二等軍曹):2007/03/06(火) 05:54:15
>>242
念のため、通報します
249 運転士(JR西日本):2007/03/06(火) 05:55:00
都庁をロボ変形仕様に改造するって公約すれば投票してあげるよ
250 建設会社経営(岩手県):2007/03/06(火) 05:55:19
キショーはやってくれるよ、サッカーのキショーみたいに
251 酪農研修生(中国):2007/03/06(火) 05:56:11
黒川キショ
252 留学生(中国):2007/03/06(火) 06:01:37
>>244
売った後賃貸で借りるんじゃねえか?馬鹿馬鹿しい話だが。
253 神(いわゆるゴッド):2007/03/06(火) 06:02:34
254 造反組(復党前):2007/03/06(火) 06:07:30
ダメな候補だな。都の職員をリストラします、って言えば
かなり善戦できたかもしれんのに、民意が分からん奴のようだ。
255 建設会社経営(岩手県):2007/03/06(火) 06:56:47
今回の選挙で石原も最後だろうから本気でなりたい奴はもう一回まつよな。
次回の選挙で誰が出ようと石原より弱いだろうしね。
256 探検家(杉並区):2007/03/06(火) 07:00:45
勝谷がいってたけど、あの都庁って、欠陥品で、
いま補修するのに、建てたのと同じ額必要になるんだって、、、、

役所がいちばん豪華なのはどこいっても同じだな
257 ほうとう屋(山梨県):2007/03/06(火) 07:04:59 BE:87460823-2BP(240)
もし当選したならば、
都の建築物は全てオレに任せろ!か・・・?
258 建設会社経営(岩手県):2007/03/06(火) 07:06:07
>>67
去年壊したんだよねぇ。一箱貰えばよかったなぁ。
大阪にもソニーが同じビルもってるんだっけ?
259 上祐派(在家):2007/03/06(火) 07:06:58
こんな発言って、報道する価値あるのか??
260 愛のVIP戦士:2007/03/06(火) 07:09:29
シムシティ感覚の街づくりだね
261 ほっちゃん(17歳):2007/03/06(火) 07:11:33
黒川紀章「日曜日に執務する時には、目立たないよう夜、ポルシェを運転して来たい」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173131870/l50
262 作家(松本市):2007/03/06(火) 07:22:21
自分がデザインしたのに作り変えるってか
263 留学生(イラク):2007/03/06(火) 07:23:23
( ´D`)ノ< 茶番〜〜茶番〜〜茶番〜〜〜〜♪
        稲荷も食おうね〜いやだもん!♪
264 味噌らーめん屋(札幌):2007/03/06(火) 07:26:01
都庁売却って不動産屋に売却後リース契約結ぶだけだろ?
265 留学生(瀋陽):2007/03/06(火) 07:28:13
>>67
> 黒川の作品
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a0/Nakagin_Capsule_Tower_02.jpg

蓮画像…
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

266 絢香(八戸):2007/03/06(火) 07:33:44
こいつが知事になってアニメ専門テレビ局作ってくれるなら投票するぜ
267 理学療法士(左京区):2007/03/06(火) 07:35:02
ペンキの使いすぎで頭逝ってるんじゃない?
268 ミトコンドリア(前橋):2007/03/06(火) 07:35:44
のちのソフトバンクタワーである
269 アナウンサー(鳥取県):2007/03/06(火) 07:36:27
誰が買うんだよww
270 理学部(修士課程):2007/03/06(火) 07:36:34
都庁売ったら、ロボの足が無くなっちゃうじゃん?
271 消防士(淡路島):2007/03/06(火) 07:39:25
都庁はいいよ。日本の中心なんだしある程度すげぇ建物であって欲しいと思う。

俺が「なんで?」といつも思うのは大阪高槻市役所。中で何してるって言うの?って。
272 運動員(草の根):2007/03/06(火) 07:43:43
黒川先生は丹下先生(都庁・フジテレビなどの設計者)が嫌いなのか
コンプレックスがあるのか
273 赤ひげ(大分県):2007/03/06(火) 07:46:34
>>272
そういうことだろうなw
274 お猿さん(比叡山):2007/03/06(火) 07:46:42
こいつ何処にでも首突っ込みすぎwww
275 青詐欺(兵庫県):2007/03/06(火) 07:46:55
おじいちゃん一期しかやらないからって好き勝手言うな…笑
276 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/06(火) 07:48:25
都庁を売却して、自分デザインの新都庁を建てます
277 留学生(キルギスタン):2007/03/06(火) 07:50:25
都庁舎はアルカイダが飛行機で突入したいビル第1位じゃねえの?
あんなのつぶしてテロ・地震に強い建物にしろよ
278 竹やり珍走団(茨城):2007/03/06(火) 07:50:40
都庁とかいいから「新大久保をチョンから取り戻します」とか言えないの?wwww
279 通訳(モンゴル):2007/03/06(火) 07:50:49
>>265
カラクリ屋敷だなきっと
280 レースクイーン(ワンレン):2007/03/06(火) 07:51:23
電波ワロタ
281 留学生(瀋陽):2007/03/06(火) 07:52:29
若尾文子タワー
282 留学生(イラク):2007/03/06(火) 08:10:44
都庁売却

朝鮮総連がお買い上げ


ウヒョー
283 留学生(瀋陽):2007/03/06(火) 08:27:04
俺が都知事になったら特別予算組んで都庁をロボットに改造するのに
284 建設会社経営(岩手県):2007/03/06(火) 08:30:47
>>283
オマエが思ってるほど面白くないよ。そのレス。
285 名人(3歳):2007/03/06(火) 08:31:38
なんだこの基地外候補
石原にいくらもらったんだろうなw
286 DQN(真狩村):2007/03/06(火) 08:33:45
スレタイで吹いたww キチガイだwww
287 お猿さん(比叡山):2007/03/06(火) 08:35:49
あの妙に幾何学的なデザインのせいで、雨漏り直すより建てかえた方が安上がりって本当?
288 建設会社経営(岩手県):2007/03/06(火) 08:39:23
風水だと都庁のせいで東京に良い風が流れてこないらしいね
289 三銃士(14歳):2007/03/06(火) 08:41:43
新たに自分が設計した都庁を建てるんだな
290 留学生(釜山):2007/03/06(火) 08:43:54
今、不動産価格バブっているみたいだし、確実にいい値段で売れる(東京都で再開発しようという土地は稀少だから)。
売った資金でちょっと辺境で新しく都庁建てればいい。
291 美人秘書(会津若松):2007/03/06(火) 08:44:39
都庁を茨城県に売って、茨城県庁になれば良いな。
292 か・い・か・ん(星泉):2007/03/06(火) 08:53:27
誰が買うんだ?
293 新聞配達(山田太郎):2007/03/06(火) 08:54:29 BE:1386523297-2BP(100)
困った人だ
294 西洋人形(ゼンマイ式):2007/03/06(火) 08:56:05
>>82
女性団体から抗議があったときの謝罪会見は大変だな
295 おくさま(昼寝中):2007/03/06(火) 08:56:49
石原と黒川の馴れ合い対決姿勢は反吐が出る
296 :2007/03/06(火) 08:57:12
これだけの基地害も珍しい
297 おたく(声優):2007/03/06(火) 08:57:36
あれでも丹下の作品なんだけどな…
代々木体育館とか東京カテドラルデザインしたひと
298 くれくれ厨(浪人):2007/03/06(火) 08:57:39
誰が買うんや
299 ひよこ(福岡):2007/03/06(火) 08:58:01
ぷっぷくぷー
300 容疑者(所沢):2007/03/06(火) 08:59:23
こいつといい浅野といい
石原の引き立て役で出るとしか思えない
301 美人秘書(会津若松):2007/03/06(火) 09:00:30
東京都庁って現在雨洩れ等が起きてることを知っていますか?
バブル時代の設計だったため、メンテナンスや補修工事が容易ではありません。

外から壁チェックや窓拭きしようにもあの斜塔では無理。

そして
建築家の黒川氏の建築物はさらにメンテナンスがやりにくい建築物・・・
302 底辺OL(30歳):2007/03/06(火) 09:01:23
こいつら石原陣営のスパイだろ
303 留学生(釜山):2007/03/06(火) 09:02:44
新宿なら買い手はいっぱいいる。大手不動産、デベ、金融、外資・・・
今の東京は「再開発できる地域はねえがー?」って躍起になっている状態。
しかも新宿という立地。いっそのこと移転するのもいい機会だろ。

どうせ石原が勝つんだから、妄想しても仕方が無い。
304 トリマー(犬山市):2007/03/06(火) 09:02:45
>>67
これが建築家どもが言うところのポストモダン建築なんだよなあw
305 名誉教授(しりとり):2007/03/06(火) 09:29:05 BE:222228454-2BP(1090)
306 西洋人形(ゼンマイ式):2007/03/06(火) 09:32:42
>>67
キモイってレベルじゃねーぞ
307 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/06(火) 09:33:05
>>66
供託金払えるならやってみw
308 インテリアコーディネーター(室戸市):2007/03/06(火) 09:35:18
309番組の途中ですが名無しです:2007/03/06(火) 09:36:32
安藤さんの設計は素人の俺でも良さが分かるなぁ。
表参道ヒルズ行った時に感動した。機能性と美、古さと新しさが調和しているというか。
310 恐竜(白亜紀):2007/03/06(火) 09:39:09
都庁ロボは?都庁ロボはどうなるの?
311 愛のVIP戦士:2007/03/06(火) 09:39:37
日本の首都にはそれ相応の立派なものがなきゃ
312 ハンター(新潟県):2007/03/06(火) 09:42:15
売却して自分でデザインしてあらたに建設するとか言えばいいのに
313 元原発勤務(54才):2007/03/06(火) 09:43:01
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら期日前投票行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
314 か・い・か・ん(星泉):2007/03/06(火) 09:48:31
ただの売名行為だろ
315 建設作業員(港区):2007/03/06(火) 09:49:31
しゃべってるところ見たがありゃダメだ。当選しねーなw
316 番組の途中ですが名無しです:2007/03/06(火) 09:50:53
都庁移転の費用は誰が出すんですか?
新しい都庁をまた建ててさらに引越しですか?

つーか氏ねよ。なか今度の都知事選も、消去法で石原、になりそうな予感。

対抗候補の発言が痛々しいのは、石原を勝たせるためのフェイクなんじゃねーの???
317 DJ(気仙沼市):2007/03/06(火) 09:51:22
このグロバカは何がしたいんだ。
現状のアンチテーゼだけで何も進歩が感じられないんだが。
318 ジャーナリスト(大阪府):2007/03/06(火) 09:52:30
都庁ロボ実現してくれるって信じてたのに(;゜Д゜)
319 おたく(声優):2007/03/06(火) 09:52:41
こんなオッサンはどうでもいい
ただの泡沫候補
320 アナウンサー(鳥取県):2007/03/06(火) 09:53:11
奥さんは名女優で好きだから
あんまり悪口はいわないでおこうかな
321 通訳(姫路市):2007/03/06(火) 09:53:30
これよりマシなのいないの?
322 ガリソン(少将):2007/03/06(火) 09:54:40
オリンピックより負担かかりそうだ
323 空気コテ(ν速):2007/03/06(火) 09:58:35
>>305
戦闘機が小さすぎる
324 デスラー(ガミラス):2007/03/06(火) 09:58:47
都庁ロボは誰が動かすんだ
325 僧侶(右京区):2007/03/06(火) 10:00:13
黒川デザインで都庁作るのか

また無駄なことするな
326 番組の途中ですが名無しです:2007/03/06(火) 10:00:32
>>324
デスラーでいいよ。
ついでに、デスラー砲も装備しよう。

>>323
エリア88に、こんな感じの秘密基地を山に作る話があったな。

あの頃の主役戦闘機なら、かなり小さいサイズだぞ。
327 ブロガー(α):2007/03/06(火) 10:01:25
コンパクトどころか超過密都市になっちまうわけだがこれだと。
328 カラオケ店勤務(五反田):2007/03/06(火) 10:02:08
まあデビルガンダム住んでしな
てかマトモな候補いないな
329 すっとこどっこい(86歳):2007/03/06(火) 10:02:42
どう考えたって経費かかるだろ
太田房江並のアホだなこいつ
330 産科医(尾鷲):2007/03/06(火) 10:04:27
黒川ね

川谷なんとかってのに似てるな
331 通訳(姫路市):2007/03/06(火) 10:07:20
石原はどんどん幼稚化してるし、
ミンスは問題外だし、
こいつしかないかなと思ってたらなんじゃこりゃ
332 コレクター(お宝画像):2007/03/06(火) 10:08:01
これはとんでも知事になりそうだw
333 また大阪か(東京都民):2007/03/06(火) 10:09:04
俺、この選挙に勝ったら都庁売却するんだ‥‥
334 解放軍(千葉県):2007/03/06(火) 10:10:55
建築家が知事になったら怖いとか言ってた石原の言葉の通りになってんじゃんwww
335 番組の途中ですが名無しです:2007/03/06(火) 10:13:58
記者会見でも都市計画都市計画って、壊れたラジオのように
繰り返していたからな。都市計画なら、東京都に1種官僚待遇
で入ったほうがいいと思うんだが。

実際、東京の、特に西側住宅地の計画的整備って、時間を掛
けなきゃできないのに、その準備すらもされてないところ多い
んだよね。世田谷とか杉並とか、道路は狭いわ電車も疎らな
ところと乗車率大きいところの差はすごいは、道路に歩道がな
いわなんだらで大変。都市計画を言うなら、小さい範囲で、ちゃ
んと街を整備していく。常に人の動きを見て、必要があれば、
人が出て行ったタイミングで土地を買う。

そうやっていかないと、全然計画が進まないじゃないのよ。
新しい街作って緑を増やして・・・なんてやってたら、東京の住
宅地はどんどんなくなっていくよ。

どんな偉い先生だか知らんが地域ごとにすべきことが違うっ
て理解しないで適当なこと言うんじゃねーよ禿。
336 留学生(瀋陽):2007/03/06(火) 10:14:32
都庁ってマクロスみたいに変形して2門のキャノン砲撃つんだろ?
337 通訳(姫路市):2007/03/06(火) 10:15:20
>>335
その一方で、他が知事になったら何もやらんのかね
338 貸金業経営(東京都):2007/03/06(火) 10:15:36
「そしてもっとデッカイ都庁立てる」
339 中小企業診断士(板橋区):2007/03/06(火) 10:16:24
自分が設計していたら売らねーだろwwwwwww
340 大統領(イラク):2007/03/06(火) 10:17:21
あれまー黒川さん人気ないのね。
ぜひ、こういった頭のネジ何本か外れてるような方に
知事になって欲しいものですwおもしろそうじゃんw

石原はもうだめだ。
341 番組の途中ですが名無しです:2007/03/06(火) 10:20:34
>>337
そもそも知事がやることじゃない。

やるなら、都庁に入って指揮する立場になるべき。
あと、いまは、建設関係の予算は、道路と地下整備
で手一杯の状況。杉並、世田谷の地下は、洪水対策
以外に殆ど整備されてないけどね。
342 船長(大島在住):2007/03/06(火) 10:21:58
>>67
丸い窓にダンボール(?)みたいなものが映ってるせいで
まんま芯の残ってる黒ニキビみたいに見える。
343 工学部(3年):2007/03/06(火) 10:29:29
都庁ロボは実はイデオン
344 通訳(姫路市):2007/03/06(火) 10:32:10
>>341
じゃあどいつがマシなんだ?
345 番組の途中ですが名無しです:2007/03/06(火) 10:32:35
>>343
じゃあ、いずれ東京は日本から孤立して、外国に戦いを単独で挑まれる立場になるわけか
「こんな甲斐のない都政なんて〜」が知事の最後の言葉。
346 番組の途中ですが名無しです:2007/03/06(火) 10:33:39
>>344
まだ出揃ってないだろ。いま決めなきゃアカンのか?

消去法なら石原でいいと思うがね。もう少し正論吐ける候補がいて欲しい。
少なくとも黒川じゃ駄目だろ。
347 組立工(山梨県):2007/03/06(火) 11:03:32
まあこいつが建築やめてくれるのは大歓迎
348 ふぐ調理師(山口県):2007/03/06(火) 11:06:12
誰が買うねん?
349 請負労働者(松江):2007/03/06(火) 11:07:12
都庁ロボを売るなんてもったいない
350 アリス(不思議の国):2007/03/06(火) 11:07:51
土建屋が儲かる事ばかり考えて流石建築家だな。こいつ
351 コンビニ(行ってくる):2007/03/06(火) 11:08:01
何でマトモな候補出てこないんだよ。
政治は実力だけでするもんじゃないとは理解してるが老人ばっかじゃん。
しかもボケてるし。
352 ほうとう屋(山梨県):2007/03/06(火) 11:12:21
仮に売れても、職員達の引越にも億単位の金がかかる気がするが、、、
353 留学生(香港):2007/03/06(火) 11:38:14
こいつだけはありえん
石原が出るならおいらも!って・・・
354 高校中退(中卒):2007/03/06(火) 11:42:14
あほ過ぎる
355 ドラッグ売人(富山):2007/03/06(火) 11:43:14
と・・・ちょwwww
356 ホテル勤務(広島県):2007/03/06(火) 11:49:05
357 留学生(ベラルーシ):2007/03/06(火) 11:50:20
トチョー トゥー ザ ピーポー!
358 キャプテン(姫路市):2007/03/06(火) 11:53:56
老害
都庁売却
プロ市民支援
共産主義者


東京都民カワイソス
359 樹海(山梨県):2007/03/06(火) 11:56:08
これこそ都政の私物化だろww
360 か・い・か・ん(星泉):2007/03/06(火) 11:57:59
今の都庁舎は鈴木のジジイの冥土の土産だから
解体してもいいと思うな
361 味噌らーめん屋(札幌):2007/03/06(火) 11:59:55
>>291
いや町田市に売って町田市役所にしてもらいたい。
町田は東京だってことを全国にアピールするチャンスだ。
362 美容師見習い(佐賀県):2007/03/06(火) 12:01:17
今日の
菱和ライフクリエイト
スレはここですか、
363 役場勤務(奥出雲):2007/03/06(火) 12:02:10
売却して自分の設計した新都庁を建設させるつもりだったりして
364 解放軍(千葉県):2007/03/06(火) 12:04:07
巨大ロボに変身
365 こんぶ漁師(利尻):2007/03/06(火) 12:06:01
丹下健三>>>>>越えられない壁>>>>黒川紀章
366 おくさま(昼寝中):2007/03/06(火) 12:06:53
老害
老害が仕立てた弾除け
プロ市民団体代表
アカ

選択肢がない上に出来レースw
367 通訳(中国語):2007/03/06(火) 12:07:19
今回は良いとして、次の都知事選はかなり荒れるだろうな…
368 こんぶ漁師(利尻):2007/03/06(火) 12:07:37
>>309
おまえは何もわかっていない
369 日本語教師(加賀市):2007/03/06(火) 12:11:11
都庁         ノートルダム寺院
トウキョウタワー   エッフェル塔
迎賓館        ヴェルサイユ宮殿


京都迎賓館と新タワーができたら、都庁も変えたらいいかもな。
でも十数年後の話だろ。
今はこのままでいい。
370 芸人(豊中市):2007/03/06(火) 12:11:09
都庁は埼玉県に移せ。
371 不老長寿(774):2007/03/06(火) 12:17:23
10点評価で石原を5とすれば浅野は3、黒川はマイナス値で評価不能。
372 アナウンサー(福岡市):2007/03/06(火) 12:24:32
本業で丹下に勝てないからってやつあたりか
373 青詐欺(兵庫県):2007/03/06(火) 12:26:31
又吉イエスは出ないの?
待ってるんだけど
374 新聞配達(山田太郎):2007/03/06(火) 12:28:20
新しい都庁舎を自分でデザインするのかw
375 彼女居ない暦(30):2007/03/06(火) 12:29:04
あれこれやりたがるのは結構だが、そんな金無い
シムシティーでもやってろ
376 牛(岩手県):2007/03/06(火) 12:35:40
>>309それはない
377 自宅警備員(一級):2007/03/06(火) 12:37:10
こいつはとんだ大馬鹿だな。今すぐ死ねクソが。
378 青詐欺(兵庫県):2007/03/06(火) 12:39:02
芸術家気取りのデザイナーや建築家を都政から排除な。
379('A`)y-:2007/03/06(火) 12:45:32
桃鉄だといくら?
380 農業(世田谷区) :2007/03/06(火) 13:11:23
都庁職員は全員在宅勤務でいいじゃん
窓口は全部ネットにすればいい
381 工作員(大手電気メーカー):2007/03/06(火) 15:12:32
>>258
空調が一括空調だったんだけど、ダクトにアスベスト使ってたんだよな。
だからここ数年は空調無しだったらしい。
382 ピアニスト(漂着):2007/03/06(火) 18:34:52
        _ _
      ( ・e・)ノ
     、_ノっ,w、'
  三  ( し'= ・`e
      ゙vv-vv"
383 CGクリエイター(輪島市):2007/03/06(火) 18:48:09
いい仕事してますね
慎太郎の引き立て役として
384 修験者(大田区):2007/03/06(火) 18:52:30
羽柴誠三秀吉はまだか!
385 整体師(カリスマ):2007/03/06(火) 19:09:55
又吉イエスと羽柴誠三秀吉に期待
もう泡沫候補じゃない
互角の人ばかりだから・・・
386 銀行勤務(名古屋市):2007/03/06(火) 19:10:52
387 巡査(富山県):2007/03/06(火) 19:12:03
売っちまったほうが面白いな
388 工作員(大手電気メーカー):2007/03/06(火) 19:33:57
しかし、羽柴誠三秀吉ならネタじゃなくてマジでいいとおもう。
少なくとも、今までの政治家の誰よりも商売人だし。
389 整体師(カリスマ):2007/03/06(火) 19:48:03
>>388
少なくともプロ土建屋としての能力は確か
東京を大改造するなら役立つ能力かもしれない
390 名誉教授(しりとり):2007/03/06(火) 21:50:06
>>361
神奈川を経由しないといけない都内ってなんなんだよ
391 プロガー(今日もコメントなし):2007/03/06(火) 21:56:47
普通に鎌倉街道で多摩に抜けられるだろ。
392 専守防衛さん:2007/03/06(火) 22:02:29
もう20数年前、私の地元に黒川紀章氏が設計したショッピングモールがオープンした。
しかし、10年も持たずに潰れた。

私が黒川氏について思い浮かべる事は、それ位しかない。
393 べっぴん(英知出版):2007/03/06(火) 22:17:16
>>392
建築家にとっちゃ設計した建築物が流行ろうがどうだろうが関係ないからな
表参道ヒルズだって人の流れなんか考えてないし。
スパイラルスロープの継ぎ目なんていつか怪我人出るぜ。
394 留学生(イラク):2007/03/06(火) 22:20:32
俺の信念。
マシリト顔は信用しない。
395 ペテン師(相模原市):2007/03/06(火) 22:23:11 BE:6416069-PLT(12080)
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

どこから金が沸いて出るですか
396 か・い・か・ん(星泉):2007/03/06(火) 22:23:21
>>394
ベンガルとも似とらん?
397 ペテン師(相模原市):2007/03/06(火) 22:24:27 BE:3564465-PLT(12080)
>>388

|゚Д゚)ノ あの人が利益上げてるのは本業じゃなくて、ほ…
398 ボーカル(伊丹市):2007/03/06(火) 22:24:44
新しく都庁建設するのは、余計に無駄だろ。
常識的に考えて……。
399 ホタテ養殖(青森県):2007/03/06(火) 22:25:35
なんでもかんでもうりゃあいいって発想がオワットル
400 留学生(インド):2007/03/06(火) 22:27:29
売却した後は上野公園あたりに青テントでも立てて仕事するのか?
401 船長(大島在住):2007/03/06(火) 22:53:10
こいつDr中松とか羽柴秀吉と同じようなもんでしょ
402 きしめん職人(名古屋):2007/03/07(水) 00:46:40
>>392
松戸市民ですか?w
403 西洋人形(ゼンマイ式):2007/03/07(水) 00:58:09
>>32
こいつはもっと評価されていい
404 ギター(名古屋市):2007/03/07(水) 01:39:27
東京kittyも出馬するべき
405 日本語習得中(まだ3級):2007/03/07(水) 01:45:12
>>385
秀吉は駄目だ。
でも、イエスはイロモノ的に見られがちだが相当の人格者で、実は一番いいんじゃないのかな。
406 お宮(熱海):2007/03/07(水) 01:53:12 BE:540916477-PLT(12551)
こいつ東京を混乱に陥れようとしてんだろ
どこの悪の組織の怪人だよ
407 通訳(タガログ語):2007/03/07(水) 01:54:18
赤字垂れ流しの新銀行東京なんか誰も買いません
408 経営学科卒(和歌山県):2007/03/07(水) 01:59:23
秀吉は夕張市長選らしいな
409 きしめん職人(名古屋):2007/03/07(水) 02:01:11
浅野が出た今となっては、石原の援護要員としか思えないw
410 芸人(豊中市):2007/03/07(水) 02:15:06
又吉イエスがいい
411 林業(白川村):2007/03/07(水) 02:16:59
もうやりたい砲台だな
朝日は打倒石原で燃え、黒川は道楽、浅野は怪しげな団体に気に入られその気に

・・・・・もしやまともなのは石原だけなのか・・・・おrz
412 ギター(名古屋市):2007/03/07(水) 04:27:49
>>411
ふつう、真っ先に石原の欠点が目に付くと思うが
老害で急速悪化してる
413 秘書(22才):2007/03/07(水) 04:35:10
首都じゃなくて地方都市でやれよ
414 赤ひげ(大分県):2007/03/07(水) 04:42:40
秀吉はもちろん朝鮮侵攻するんだよな?w
415 経済評論家(淡路島):2007/03/07(水) 04:45:26
こいつ都民のこと見て無いじゃん、資格無しだよ。
416 二十四の瞳(小豆島):2007/03/07(水) 04:51:43
一度も動かしたことない巨大ロボットなんて誰が買うんだよ
417 ゴーストライター(春日町):2007/03/07(水) 04:52:16
石原ぐらいしかまともなのいねーな
418 うどん屋(愛媛県):2007/03/07(水) 04:52:37
都庁ロボと五稜郭基地の合体はまだ?
419 自宅警備員(一級):2007/03/07(水) 04:57:31
こうやって目先のお得感だけ出してもしょうがないだろ 
420 張出横綱(西):2007/03/07(水) 05:01:46
都庁!都庁都庁!
421 探検家(杉並区):2007/03/07(水) 05:02:07
>>1
>800カ所以上にボランティアセンターや障害者施設、

税金の無駄使い、ドブに捨てるのと一緒だ。
422 作家(松本市):2007/03/07(水) 05:02:12
お得感なんてないよ。代わりどうすんだって話だ。
423 うどん屋(愛媛県):2007/03/07(水) 05:55:30
黒川の嫉妬でゆがんだ顔なんとかしてくれ
424 おたく(声優):2007/03/07(水) 06:03:00
バカでちゅわ、この人
425 22歳OL(福島県):2007/03/07(水) 06:05:14
パンクだな。
426 理系(経験なし):2007/03/07(水) 08:06:07
ヘイポー
427 社会科教諭(長野県):2007/03/07(水) 08:44:10
モォ、都庁は羽賀研二でいいよお(☆。☆)
428 バイト(カラオケ店):2007/03/07(水) 08:48:52
また売名候補か。知事は議会関係なく独裁出来るとでも思ってるのかね。
429 留学生(瀋陽):2007/03/07(水) 08:52:26
いつから知事職は専制君主になったんだ?
430 とき(絶滅):2007/03/07(水) 08:54:22
石原都知事に対抗して選挙に出るって言ってたけど、
一番の理由は建築家としての考えをいろいろと実行したいって感じなんだろうな。
431 生き物係り(3組):2007/03/07(水) 08:55:50
供託金いくらだっけ?
広告費と考えればかなり賢明な広告戦術だと思う。
432 デスラー(ガミラス):2007/03/07(水) 09:09:42
都庁は駅側から見てもイマイチかっこよくないんだよな。

中央公園から木々の向こうに見えたときは、
マジで未来都市に迷い込んだかと思った。
433 モデル(手):2007/03/07(水) 09:10:26
調べてみたら300万だった
石原と割り勘しても150万か
434 講師(予備校):2007/03/07(水) 09:12:57
不可能な事言って立候補出来るんなら俺も立候補しようかなヒマだし
435 ミトコンドリア(前橋):2007/03/07(水) 09:14:24 BE:1056399168-2BP(100)
唯一神には到底及ばんな
436 留学生(ベトナム):2007/03/07(水) 09:14:42
小手先だけの節約って意味ないよな
重要なポストの奴は給料高くて当たり前
経費もバンバン使えよ
437 遣唐使(二回目):2007/03/07(水) 09:16:16
都庁は新宿のランドマークとして
成立してしまっている、それを破壊するなんて
建築家として一番やってはいけないことだよ
438 大統領(イラク):2007/03/07(水) 09:16:35
当選する気0だな
439 留学生(インド):2007/03/07(水) 09:19:22
当選する気皆無だな
440 生き物係り(3組):2007/03/07(水) 09:25:56
>>433
あちこちメディアに注目されて300万円は破格だな。
441 すくつ(←なぜか変換できない):2007/03/07(水) 09:42:44
>都心にインフラや住宅地を集中させ周辺に森を整備する「コンパクトシティ」などの街づくりも提唱

シムシティでもやってろ
442 女(元男):2007/03/07(水) 09:47:40
「反石原票を分散させるため、石原と組んでエセ立候補した」みたいな論調もあるけど、

著名な建築家が、ボケ老人扱いされてまで晩節を汚すようなマネはしないだろ。
443 上祐派(在家):2007/03/07(水) 10:14:17
>>441
それは人口密度の薄い地方でやるべき事だよな。
444 すくつ(←なぜか変換できない):2007/03/07(水) 10:29:45
>>443
宮城県の泉区なんかがそれっぽい
445 牧師(豊中市):2007/03/07(水) 10:37:17
兎小屋に強制移住wゲットーじゃないかw
446 屯田兵(北海道):2007/03/07(水) 10:38:21
師匠の作品を売るのかw黒川
447 すくつ(←なぜか変換できない):2007/03/07(水) 10:41:31
>>446
代わりに自分のを作らせるんじゃね?
448 レースクイーン(ワンレン):2007/03/07(水) 10:45:33
都庁ミサイルが現実になるのか。。
449 レースクイーン(ワンレン):2007/03/07(水) 10:48:08
ドラえもん思い出した
450 ゴーストライター(春日町):2007/03/07(水) 10:52:48
東京都庁スペック
全長:1都庁メートル
重量:1都庁トン
451 機関投資家(ヒルズ):2007/03/07(水) 10:54:49
岸和田博士も悲しんでるぜ
452 プロ固定(和光市):2007/03/07(水) 10:55:07

【東京決戦】宮崎県の東国原知事、浅野史郎氏にエール マニフェストの勝負になる 都民に分かりやすいビジョンが焦点
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173187312/

そのまんま東知事、日韓合作映画「あなたを忘れない」監督に宮崎県観光大使名刺贈呈
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1172811696/
【政治】「韓国観光公社」の観光名誉広報大使に任命された浅野氏「隣国の悪口は良くない」石原氏批判★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173138985/
【東京都知事選】東国原宮崎県知事「(尊敬申し上げている)浅野先生は民主主義の強化のために出てほしかった
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171847987/
                   ,,wwww,,
                  ;ミ~    \
                  :ミ..   韓  |
                  rミ  (゚)  (゚) |
                  {6〈     |  〉 < 石原をどげんかせんといかん
                 ヾ| `┬ ^┘イ|  
              .    \ | -==-|/   
               ___ \_/_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /   /    / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    /     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
【宮崎/東京】そのまんま東知事、石原慎太郎知事に副知事になってほしいと懇願
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1171187215/
453 アイドル(アキバ系):2007/03/07(水) 10:56:49
クリ皮気象の東郷健化が笑えるwwwwwwwwwwwwwww
454 漂流者(発見前):2007/03/07(水) 10:57:45
ヒュプノスはどうするんだよ!
455 AV監督(鳥取):2007/03/07(水) 10:58:56
根回しでもできていて売却先を有る程度明言できるんなら評価できないこともないけどな
自分も当選するとは思ってないだろうしいいんじゃないか
年寄りだって夢を見たい時もある
456 大統領(イラク):2007/03/07(水) 11:01:03
これはひどい
浅野に入れるしか選択肢がないのか・・・
457 40歳無職(松戸市):2007/03/07(水) 11:01:52
ロボとか言ってるやつ稲中の見過ぎ


都庁砲どうすんだよ
458 学生(医学部):2007/03/07(水) 11:03:30
浅野売国奴ダメ
黒川公約アホ杉ダメ
石原ディーゼルでダメ


都庁は第二本庁舎が何気に好き
459 宇宙飛行士(韓国):2007/03/07(水) 11:03:31
浅野「知事になったら東京都売却する」
460 イラストレーター(プロ):2007/03/07(水) 11:03:41
出来レース?
461 酒類販売業(徳之島):2007/03/07(水) 11:05:57 BE:367877693-2BP(1380)
最終的に日本を売る訳か
462 さくにゃん(17歳):2007/03/07(水) 11:06:03
>>460
浅野の出馬は石原は読んでた。
でアンチ石原票を黒川が引き受けることで
楽々当選。

反石原票は浅野と黒川にわれる。
463 元祖広告荒らし(熊本ラーメン):2007/03/07(水) 11:06:50
ところで浅野って


ヒューザーの社長?
464 くれくれ厨(浪人):2007/03/07(水) 11:09:14
なんだこいつもあほか
465 ロマンチック(←なぜかとまらない):2007/03/07(水) 11:10:37
>>462
それと石原陣営に危機感を募らせて
陣営の引き締め効果も狙っているのかもな
466 クマ(動物園):2007/03/07(水) 11:33:47
こりゃ酷い・・・・
467 自衛官(南鳥島):2007/03/07(水) 11:39:52
コンパクトシティは黒川建築事務所が設計します^^
468 ホタテ養殖(青森県):2007/03/07(水) 11:42:57
黒川さんのことを、どこの馬の骨だか分からない奴みたいないいかたする人多いけど、
自分としては黒川さんに勝ってほしいですね。だって建築家って建物のことばっかり
考えてる人たちだと世間一般には思われているみたい(私見ですが)ですが、
建物が都市に与える影響を死ぬ気で考えている人たちなんですよ。要は、出馬候補の中で
一番都市について考えてぬいているのは黒川さんだってこと。
469 宇宙飛行士(韓国):2007/03/07(水) 11:52:53
胡散臭い奴ばっかり
470 生き物係り(3組):2007/03/07(水) 12:00:13
>>468
縦読み?
471 学生(医学部):2007/03/07(水) 12:02:16
>>468
黒川さんのことを、どこの馬の骨だか分からない奴みたいないいかたする人多いけど、 自分としては黒
川さんに勝ってほしいですね。だって建築家って建物のこと
ばっ
かり 考えてる人たちだと世間一般には思われている
みたい(私見ですが)ですが、 建物が都市に与える影響を死ぬ気で考えている人
たちなんですよ。要は、出馬候補の中で 一番都市について考えてぬいて
いるのは黒川さんだってこと。
472 軍事評論家(西表島):2007/03/07(水) 12:03:49
よし意表をついて黒川当選させようぜ
473 わけ(わかめ):2007/03/07(水) 12:15:24
浅野と黒川と羽柴誠三秀吉と羽賀研二は連合を組んで石原を倒すべき
474 踊り子(伊豆):2007/03/07(水) 12:17:00
嫁がこのタイミングで
創価雑誌の最新号でインタビューを受けていることについて
475 女工(紡績会社):2007/03/07(水) 12:19:26
じゃあさ、東京都心部のビル全部つぶして、みんな
コンパクトシティにしちゃえばいいんじゃね?

都心のコンパクトシティに住めない人間は、みんな
北海道開拓だ。

476 コピペ職人(ゲハ):2007/03/07(水) 12:19:59
土地売却いいねえ。でも石原が当選したらこの計画はおじゃんじゃん。
477 ギター(名古屋市):2007/03/07(水) 13:37:34
誰を選んでも、
都民は馬鹿にされる予感
478 タレント(子役):2007/03/07(水) 13:39:58

混沌とした街にしてくれ
479 文学部(2年):2007/03/07(水) 13:40:08
安藤に対抗するためだろ
480 留学生(オーストラリア):2007/03/07(水) 13:42:29
>都庁舎を民間に売却
>首都機能の一部移転
>都心にインフラや住宅地を集中させ周辺に森を整備する

建築家ウハウハですな。
481 漂流者(発見前):2007/03/07(水) 14:42:43
何で今回ドクター中松は出ないんだ?
482 下着ドロ(岐阜県):2007/03/07(水) 14:48:14
鳥の糞とヒナの死骸と暴風雨が校舎内で降ってくる学校を建てられた。
483 忍者(フリチン):2007/03/07(水) 14:53:11
年間40億円の維持管理費用がかかるからねぇ。
高値で売れるなら売ったほうがいいだろうけど。
484 AA職人(難民):2007/03/07(水) 15:08:49
>>483
おいおい、騙されやすいヤツだな
他の部分も読んで見ろ


単に「古いもの売って新しいの作ろうぜ!」って言っているだけだぞこいつ
485 石油王(鳥取県):2007/03/07(水) 17:14:51
こいつ最初から当選する気なんてないからな。
反石原票が少しでもバラければいいとでも思ってるんだろ。
486 保育士(川口市)
都民涙目w まれにみるゴミ選挙