ニートって何で働かないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
 政府が行う格差対策の基礎となる「成長力底上げ戦略」で、その基本構想として「ジョブ・カード」
制度というのを作るそうです。「ジョブ・カード」とは公的機関が職業訓練の受講歴などを記載した
証明書ということです。

 感想としては、「たいして変わらないな……」というものです。やはり政治家のみなさんは柔軟な
発想がない、さすがに頭が固いな〜!と思いました。

http://www.janjan.jp/living/0702/0702150076/1.php
2番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:42:53 ID:KGR7C1DG0
働いたら
3番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:43:07 ID:eBu/XsIE0
まけだから
4番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:43:11 ID:SU+LDFvo0
死ぬから
5番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:43:11 ID:pEcK4b6v0
    .,,,、                                      _
 .,-'ニil゙,~ヽ,,,,、    〔ヽ,,,,,_.v-,,、   ,,,_,,,,―〜.              / ノ_
 .|. ゙ヽ‐`,,-ー,`'i、 ,,,,ノ .,,- l!ソ、`i   'ー,,,,,--7             ,,,/ ,,,y∠-,,、
┌″ .il二,/ |  ゙'┐ .l゙  ゙l 'ミ"'゙   .,/ソ'″       ,,-‐''〜 、  ゙ーi、 .,l゙゙,!、,,,,,,,丿
: ''''''i、 'ミー--‐′  l /,,--┘ ゙l   l゙.l゙        く,,_,,/゛゙,! ゙l   / ,l゙//
   ヽ ゙i     / l.くニ-  `'i、  ゙l,`―ーー'''"''',     ,,,,,/ ,ノ   l゙ .,i´l,゙'―¬'i、
    ゙-ノ     `ー'゜ `ー-‐゙'''゙   ゙''―――''"     `'''ー''"    ヽ┘ `''―-ー'゙
6番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:43:32 ID:cEw3LtLqO
碇シンジ
7番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:43:37 ID:hLYwXnlo0
「わーいカードで支払うよー\(^o^)/」
「お客さん、これジョブカードです(笑)」
「\(^o^)/」
8番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:43:38 ID:OPk747gR0
家が裕福で働かなくても生きていけるからだろ
9番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:43:49 ID:WSbZ5VuA0
ジョブカードってスウェーデンみたいだな
10番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:43:56 ID:7hu/NMO90
ほら、アレだよアレ
判るだろ?
11名無しさん:2007/02/22(木) 21:44:07 ID:xzeSNaVI0
職歴が無いから
12番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:44:19 ID:rVFlVo7n0
働いたらニートじゃなくなるからだろ
13番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:44:22 ID:uCzWy58T0
働いたら
14番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:44:26 ID:s6XLvxxh0
働かないからニート
15番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:44:36 ID:csqTCAQb0
ニートだから
16番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:44:41 ID:QU8KOn890
ニートだから
17番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:45:01 ID:EhaVB/2b0
人間である前にニートだから
18番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:45:02 ID:89vFpWFS0
マジレスすると俺の満足する条件がまったくないから
19番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:45:03 ID:MCsUrIwE0
ニートだから
20番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:45:09 ID:7vHFwViT0
自分の時間がなくなるから
前バイトやっててほんとにやだった
バイト仲間となんか遊びたくない
家でネットとかネトゲやりたい
21番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:45:13 ID:fkPrv2gt0
負けたくないから
22番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:45:16 ID:a83z9caJ0
めんどくさいから
23番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:45:17 ID:w7BG8hKF0
どうやったら働けるのかわからん
履歴書とか意味わかんね
24番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:45:17 ID:4Sg3wVzu0
ニートの定義が働く意欲のない人だから
25番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:45:17 ID:4PMXb4VS0
働きたくないから
26番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:45:35 ID:+P2Ya6700 BE:278813737-2BP(3355)
僕が僕らしくあるために
27番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:45:39 ID:0rq1GZhpO
息を吐き続けると死ぬ
28番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:45:45 ID:/kAS9f5b0
じゃんけんぽん!
( ゚д゚)○>(゚д゚ )



あっちむいて…
( ゚д゚)σ(゚д゚; )



(     )m9(*゚д゚*)
29番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:45:50 ID:Nr9xEpGz0
一つの道を極めてこそ漢
30番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:45:53 ID:Ku8H5pfB0
妥協して働いた瞬間今まで積み上げてきたものが崩れそうだから
31番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:45:55 ID:LKMz3Bw+0
ニートだから
32番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:46:04 ID:EQrY6ypR0 BE:500013959-2BP(1090)
ニートなんて数十万しかいないんだから全員に月30万くらい生活保護をあげればいいじゃん
33番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:46:18 ID:3GDzHQA+0
>>8
でも年間100万しか使わないとしても10年で1000万円だろ?
相当な金持ちじゃないと長期は不可能な気がした。
(どうせ一生就職できんだろうし………)
34番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:46:21 ID:7+0yLlZP0 BE:208116825-2BP(7880)
遊び人をマスターしないと賢者にはなれません
35番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:46:26 ID:n7SSNQgs0 BE:26647632-2BP(3437)
坊やだから
36人間の屑(^^ゞ ◆J78T1DTqzA :2007/02/22(木) 21:46:30 ID:M7fDpuan0
逆におれのようなスーパーニートから言わせて貰うと、なんでみんな働くの?
家でゴロゴロしてたほうがいいじゃん
37番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:46:32 ID:PNof9wDz0 BE:549360386-2BP(3120)
>>32
そうだそうだ
38番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:46:36 ID:26+yM68J0
これでも逆に働いてる人に同じ事言うと言葉が詰まるんだよね

それで出てくるのは「働かないと生活できないからなガハハwww」

思想とは程遠いレベル

結局妥協するかどうか
39番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:46:51 ID:0uzx+MDC0
ニートなんて幻だよ。
そんなものは存在しない。
もちろんほんの一握りの金持ちの道楽息子や重度の精神障害みたいな奴はいるが、
それは本当に特殊な例。
その特殊な例があたかも増えていて若者のやる気がないように演出しているだけ。
政府が自分達の雇用対策の失敗から目を逸らせるためにね。
40番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:46:57 ID:Avlau23J0 BE:877548678-PLT(23301)
学生ニートっていう言葉もそろそろ作ったほうがいいと思う
41無職猫 ◆bGfErCutKg :2007/02/22(木) 21:46:59 ID:hBXbuPeJ0
いやガチでそろそろなんとかせんと・・・
42番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:47:24 ID:fZizHAVR0
UTUIスゲー!
43番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:47:33 ID:7+0yLlZP0 BE:332986144-2BP(7880)
俺達が一斉に働き出して、社会を困らせてもいいっていうのかよ。
泣かすぞ?
44番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:48:00 ID:Vdl29fii0
5ヶ月でニートに逆ももどりです。
またよろしくお願いします。
45番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:48:05 ID:g46b01mH0
最初のハードルが履歴書だと思うんだ
履歴書の経歴を書かないで済むならどんなに楽か
46番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:48:08 ID:aEGtxDGrO
継続は力なり
47番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:48:34 ID:x1H6Jvxk0 BE:1300320678-2BP(45)
太りまくってるからだな、動けない
48番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:48:36 ID:QBVmmRB60
言葉では言い表せぬ無気力感
49番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:49:02 ID:hVKPEnHjO
ニートなんて都市伝説だろ?俺の知ってる範囲で一人しかいねーぞ
50番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:49:14 ID:EhaVB/2b0
働かなくても生きていけるから
51番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:49:46 ID:pHtLQZyvO
そこに自由があるからさ
52番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:49:47 ID:uCzWy58T0
>>47
あれ?俺書き込んでないのに文字が勝手に?
53番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:50:29 ID:bUaTioXi0 BE:361915564-2BP(6200)
>>38
思想で働くのかよw
54番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:50:36 ID:HUsqhkuV0
短い人生ゴロゴロしたやつが勝ちだから
55番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:50:43 ID:d7J5oP+f0
人間怖いから
56番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:50:43 ID:SaD14f8V0
うらやましい
57番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:50:47 ID:mP0RbOEc0
何でリーマン働いてんの?
58番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:51:22 ID:a+UpGaW80
働かないで生きていけるから
生きていけないのに、働かないのなら病気だよ
59番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:51:29 ID:7zADKBis0
なにがじゃ
60番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:51:40 ID:KuyEVRWT0
働いたらイートと呼ばれるようになるから。
61番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:51:43 ID:7vHFwViT0
>>49
ニートで人間関係あるやつなんて少数派だろう
62番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:52:06 ID:uCzWy58T0
>>57
金持ちのおこぼれを貰って少しでも良い思いがしたいから
63番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:52:17 ID:HalnYJKQ0
働く意欲儚く消えてく
64番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:52:30 ID:/tzegSFr0
履歴書用紙を買う金が無い
65番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:52:51 ID:Ju4x3AFv0
極論は自分で食う手段を見つけられればいいんだよ。企業で働いて社会のために
尽くすのも大いに凄い事。でももう日本のために働こうとはオモワネ
66番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:52:52 ID:9IBd3+Br0
働いてる人は精神が病んでる
67番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:53:09 ID:+YFS0HTp0
俺が働かないことで
68番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:54:56 ID:SaD14f8V0
>>57
働かないと死ぬ企業奴隷だから
69番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:55:24 ID:aIAzQBflO
>>64
100円やそこらもねーのか?

悪いがもう逝けよ。
70番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:55:35 ID:o4HY4wKd0
親が資産家だから
生まれながらの勝ち組な俺
71番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:56:32 ID:KGR7C1DG0
働いてやるから10億円よこせや
72番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:56:47 ID:0wWU9b0E0
百姓根性の持ち主じゃないから
73番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:56:52 ID:iWA30+KHO
ニートって正月とかで親戚集まったりするときどうしてるの?
いろいろ言われないの?
74番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:57:47 ID:oDSKaKbm0
外は危険が一杯だからね
75番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:58:08 ID:t1u3jPNT0
能力あげたところで新卒で正社員じゃない限り
結局、差別に利用されるだけじゃん
76番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:58:35 ID:9kMxsBf+0
働いてる奴がどうやって働けるようになったのか意味わかんね
俺には一生無理
77番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:58:49 ID:EQrY6ypR0 BE:155560627-2BP(1090)
ニートみたいな社会に適応できなかったクズを無理して就職させたところで長続きするなんてありえないだろw
まともなコミュニケーションできないんだから家族関係も築けるわけでもない。
将来、結婚して家庭を持てる希望も見失ってる人間に我慢して働けとか言うのは酷すぎるだろ
ハコモノに税金注ぎ込むより障害者手帳を発給して生活保護を出すほうが景気対策になるだろ。
78番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:58:58 ID:wsefAdnu0
ニーとは何人いるの・
79番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:59:07 ID:Mxc43fCy0
>>49
お前かw
80番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 21:59:46 ID:T9pWEMO70
なにもかも無駄じゃね
81番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:00:19 ID:/tzegSFr0
俺がニートやってるおかげで
周りの人間は微妙に優越感を感じられる
つまり俺はちょっとずつ周りの人間を幸せにしているという説
82番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:00:51 ID:mKGk0NDN0
真面目に働いてる奴は要領が悪いな。
親から金貰って自分の時間を作れ。
一度きりの人生だぞ、よく考えろよ。
83番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:01:24 ID:KGR7C1DG0
みんなニートになぁれ
84番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:01:56 ID:CP6MqYZB0
働くな
85番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:02:34 ID:26+yM68J0
働く気になってきたから体力つけるために体鍛えてるよ

山本キッドレベルの筋肉になったら働こうと思う
86番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:02:35 ID:f3B12e4D0
生きることが戦いなの!
87番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:02:36 ID:nK6w+UyQ0
いや、働かないからニートなんだが…
88道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/02/22(木) 22:02:39 ID:M62EFrNx0 BE:291447239-PLT(10510)
働く必要がないからなぁ
89番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:02:48 ID:2RUHd4bnO
うるせえ
90番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:02:58 ID:Nr9xEpGz0
明日からハロワで頑張ろうとか思ってたが>>83>>84が俺に呪いをかけたから駄目だ
俺のせいじゃない
91番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:03:21 ID:Mxc43fCy0
>>82
真面目に働くのは馬鹿らしいと思うけど、親に寄生するのもどうかと思う
やっぱ虚業で儲けるのが一番じゃね?
92番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:03:42 ID:SaD14f8V0
でもニートも飽きるだろ
仕事するとなんだかんだで気が紛れるぜ
93番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:04:11 ID:8oo84IGG0
労働厨氏ね
94番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:04:13 ID:y6G7SLgY0
卵焼きってなんで卵使うの?

と同類の問いとみた。
95番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:04:47 ID:wsefAdnu0
2chのニートはネットが無かったら暇すぎて働いてるだろうな
96番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:05:05 ID:ZOD/CGQiO
ニートが働かないんじゃない
働かないからニートなんだ
97番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:05:49 ID:gF0kRyuB0
だって働きたくないもん(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
98番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:05:49 ID:LC0EqaSA0
働いたら
99番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:05:56 ID:yHgYCvN9O
親が貧乏ならば働かなきゃ。俺みたいに
100番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:07:05 ID:i+b1jdg40
4月からまたニートに戻れそうだけど正直不安だよ
もどったらもどったでまた兄弟に圧力かけられるのかなぁ
君らと違って精神健康じゃないのにまた血反吐はけっていうのか
残酷だ・・・兄弟なんてほんといらない
101番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:07:08 ID:O5f/lVgw0
まあ、もし気が変わって働こうと思っても、今さらどこも雇ってくれないんだけどね\(^o^)/
102番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:08:08 ID:Iwt8yHWD0
好きで働いてるならそれは別にいいと思うけど
愚痴吐きながら自分を騙し騙しで働いてるようなの見ると負け組乙m9(^Д^)プギャーーーッって思う
103番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:09:11 ID:ciuM/09w0
ハロワークでネットか何かしらないけどパソコンいじってるやつ何なの?そんな暇あるなら働けよカス
104番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:09:24 ID:26+yM68J0
働いても無能だから迷惑かけちゃうし

105番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:09:26 ID:AIQXB3Z40
           l/l//   ,. -−- .. __        /
  な  絶       / /         `ヽ、_人/  ご   働
  い  対    //  /         \    ざ   き
  で  に    /_   .′       ヽ、\  \   る   た
  ご  働      / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ ///   く
  ざ  き   ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i   '. / ’’’   な
  る   た    ///  ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐  i ′       い
 ///  く   /  l i  //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 ///     で
. ’’’     .′ l|/,小、    _⊥ _   リ,ハ l .' /|  ∧
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
. /‐- / /  ///    /  /   ├く// l     l 丶>'  ノ  〇
.    / ー-///    /   ′  /  |   /     ヽ/ ̄/
        //´    /  /    '   /ー-' .. _         ̄l
.      〈/           '   /  /              `ヽ
106番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:10:09 ID:0wWU9b0E0
そう。百姓は要領が悪い。その一言に尽きるね。
要領悪いから先祖代々何百年も平民やってんだろうな。
でも昔のように逆らったら殺されるような時代なら同情の余地はあるけど、
今の時代にそれを美徳にしてるんだからどうしようもないw
107番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:10:15 ID:8jD0DoSY0
働かなくても食えるからっしょ。
108番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:11:43 ID:F7LhlcYp0
働け働けってお前らは働け村の働きアリかよ!!?
109番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:11:58 ID:BzcaAMsL0
創価学会に入会しないの?
110番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:12:25 ID:1OGCF5+y0
オセロみたいなもんで
111番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:12:54 ID:AIQXB3Z40
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
112番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:13:29 ID:HdU1nzOt0
ふざけるな!働く事のどこに幸せがある!?
一日中家でゴロゴロしていればもっと別の…!!
113番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:13:45 ID:vVa6kFHO0
>>111
ネ申
114番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:13:53 ID:6wka6Gmb0
無職猫とかだいぶ前から見るけど大丈夫なのかな・・・
115番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:13:58 ID:iiaL5QHG0
働くことに誇りを持つ民族
116番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:15:04 ID:6JNKMabS0 BE:570289076-2BP(5680)
このスレにたくさんニートいるから安心!
と思ってるそこのお前
9割はネタだ
おまえくらいだぞ、働いてないの
117番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:16:03 ID:F7LhlcYp0
>>116
mjk?
118番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:16:09 ID:0wWU9b0E0
だって競争するの馬鹿馬鹿しいじゃん。
競争に勝ったってたいして見返りないんだからさ。
不細工な女のために努力したくないでしょ?
119番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:16:14 ID:n7SSNQgs0 BE:93266137-2BP(3437)
ネッピーはいるけど
ニートはいねーよw
120番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:16:16 ID:7zADKBis0
>>116
いやあ、学生っすよw
121番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:16:35 ID:5+9oXdjz0
働かないからニートなんじゃね?
122番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:17:05 ID:WSbZ5VuA0
>>116
はあ?
ニートだけど
123番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:17:05 ID:6wka6Gmb0
働き口が無いから働かないんじゃないの?
田舎とかだと仕事自体無いからなあ
124ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2007/02/22(木) 22:17:12 ID:O/Mlk1SS0
安心したところで みんなで仲良くマリンへダイブ くらいしかない
125番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:17:19 ID:UkV/gDgd0
働かない!俺はまだ働くわけにはいかない!!!
126番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:17:31 ID:q71s3rEJ0
ニートなんて見た事ない
都市伝説だろ
127番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:17:40 ID:FEcmwFxW0
ニートってほとんど病気みたいなもんだろ
128番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:18:21 ID:HECW/4x20
わたし女だけど、ニートが働かないぐらいでギャアギャア言うおとこの人って・・・
129番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:18:52 ID:z4xwsorJ0
そういえば今でも連絡取ってる友達で
まともに働いてる人が皆無だった・・・
病んでるなw
130番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:18:54 ID:MHf10XuV0
>>123
田舎は仕事がないわけじゃなく、企業が求める人材が田舎に残ってない
131番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:19:34 ID:w3l2zxfH0
ニートではない。自宅警備員だ
132番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:19:39 ID:26+yM68J0
労働って大変?
133ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2007/02/22(木) 22:19:59 ID:O/Mlk1SS0
>>128
かならず社会のガンになる
そこがわからない女はチャンドンゴンヨンサママンギョンボンでも追ってろ
134番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:20:20 ID:GbmzLsMN0
>>1
質問がおかしい
135番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:20:33 ID:kv592Bpb0
136番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:20:39 ID:C9iABbSJ0
働くことがお金を稼ぐことなら
おれは働いてるからニートじゃないな
137番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:20:46 ID:0xfRZGal0
不安感にかられて働いてはみたものの
それでどれだけ役立たずかを認識して鬱から自殺未遂を繰り返す
そしてニート無限地獄へ突入
138番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:20:52 ID:BxOF62Oy0
オレが耐えられる職場がないから
働きだして半年たつと嫌になって辞めるその繰り返し
139番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:21:24 ID:ZDDUHjNh0
大人しくてどうしようもなく気が弱くて
コミュニケーション能力がないから社会に出てもどうせ無理。
結婚も無理というかあきらめてる。最低限の生活でいい。

まずはこういう糞みたいな種族が生きて行ける方法…というか手段をください。お願いします。
それか安楽ry
140番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:21:58 ID:Dt4VZijV0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(∞)ヽ⌒   :l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
141番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:22:09 ID:6wka6Gmb0
>>130
俺の田舎の近くにトヨタ工場来たよ
仕事はあるけど「工場なんかで働きたくない」っていう
無職の人は結構聞くなあ

高望みしなければ大丈夫・・・だと思うけど
142番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:23:55 ID:fP1oLf/o0
143番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:24:30 ID:09YE8GksO
ニートが無料して働くと俺みたいな悲惨な事になるからやめとけ
144番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:24:31 ID:o4kwjgym0 BE:641817784-PLT(10112)
社会のせいさ!
145番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:25:43 ID:/Bvbv3P60
今日細身のスーツ買いに行ったら糞高かったから帰ってきた。
146番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:25:53 ID:0wWU9b0E0
糞な仕事があっても意味ないんだよ。
不細工な女が残ってても意味ないようにね。
147番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:25:56 ID:10mJhsgN0
せっかく今の時代に日本人として生まれてきたんだから
その生涯を仕事なんてものに大半を費やすのは神への冒涜だと思うんだ
148番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:25:59 ID:xCyWwJNT0
>>116
俺こそ選ばれた一人というわけか
149番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:26:22 ID:dih8kNJ90
例「ニートだから仕方がない」

枠組みすれば問題を希薄化でき、放置しやすい
つまり、社会的に見捨てるのに都合がよいのだ
150番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:26:38 ID:8pkmiT9nO
お前ら、国から金を貰う方法知らないの?
一人で生きてく金位貰えるんだぜ
151番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:27:04 ID:RWyjOAjg0
まず派遣禁止にするところから始めるべき
152番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:27:34 ID:LkLbTfNX0
こういうスレは昼間の方が面白い
153番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:28:19 ID:IQYYukkX0
確かに俺は働いてないよ

でも2ちゃんやったりオナニーやったり
アニメ見る時は誰よりも本気でやってる

そういう生き方もアリだと思う
154番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:28:39 ID:i+b1jdg40
>>139
一緒に山奥に篭って陶芸でもしない?
155番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:28:43 ID:26+yM68J0
ニートライフは暇なので、おしっこ飲んだり路上オナニーしたり
あえて世界のタブーに挑戦しています自分で実現可能な範囲で

ウンコは食べられなかったさすがに
こねて遊ぶくらいが限界
156番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:29:01 ID:MHf10XuV0
>>141
それもあんだろうけど、求人見ると無職からは手が届かない求人しか出てないからね
157番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:29:26 ID:8pJRpW440
【レス抽出】
対象スレ: ニートって何で働かないの?
キーワード: 働かないからニート

抽出レス数:4

【レス抽出】
対象スレ: ニートって何で働かないの?
キーワード: ニートだから

抽出レス数:6


ν速オワタ
158番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:29:31 ID:BZxKsN1J0
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_    
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O←>>153
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

159番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:30:10 ID:6wka6Gmb0
>>155
それでブログやってそれ系のAVでもアフィれば売れるかもよ
160番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:30:33 ID:26+yM68J0
俺にギター買ってくれよ

暇だからギターやらしたらすごくうまくなるよ
161番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:30:54 ID:26+yM68J0
>>159
男だぞ
162番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:30:55 ID:ZkDyGfU30
働きたくないでござる!
163番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:31:05 ID:XTUlJObR0
duxi
http://duxi.jp/

おまえらこっちこいよ!仲間いっぱいいるぜ!
164番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:31:20 ID:z/t4J34A0
虎はなぜ強いと思う?
165番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:31:50 ID:KSoW4IPL0
>>1
働かないからニートなんだよ
166番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:32:07 ID:6JiOqT6w0
働かなきゃいけないなんて、人権差別だよな。
167番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:32:23 ID:CsUsNKIV0
ニートはエリート
168番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:32:57 ID:cEw3LtLqO
乳首ビンビン丸でござる!
169番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:33:26 ID:AaMcMmsP0
       , ―、
        | | |
       | | |
       __.| .ニニ|__
    ,-'__σ宀σ__'- ,
   /(^.| 一  ー |^)\  <働きたくないでおじゃる!!
   ⌒ヾヽα ∇α ノノ⌒   絶対に働きたくないでおじゃる!!!!
  _⊂!⌒〜⊂〜⌒ ヘ
∠/ | | (,二_.λゝ ノ
    ∪y   ^^!_し )
     '==' ⌒ '=='
170番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:33:45 ID:dZCj/08O0
すごいことだよな。ボンボンでもないのに定年間際もしくは定年後の親に食わせてもらってるって。
絶対ルンペンだぞ将来
171番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:34:36 ID:Kt/5oUNM0
働いてないやつのことをニートって呼ぶんじゃないの?
172番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:35:21 ID:JtqGOgGt0
働かない者に優しい国だから
173番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:35:31 ID:ZDDUHjNh0
>>154
それそれ。そういうのがいい。
自分の家がそんなんだったら喜んで継ぐ。修行も適度に頑張る。
174番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:36:00 ID:sgFFNi8e0
ニート故に
175番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:36:14 ID:6wka6Gmb0
親はひたすら心配だろうな
176番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:36:43 ID:UyC21jjG0
そこに山があるから
177番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:36:44 ID:/xQ6+1rU0
日本人は集団的論理力が低いから
178番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:37:00 ID:KB2a7Pl+0
「働け」
「働くよ」
「お前なんかいらねーよ」
「そこをなんとか」
「しょーがねーな。でも低賃金な」
「('A`)」
179番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:37:56 ID:4pxxfIeC0
なまけものの生まれ変わり
180番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:37:58 ID:KXZ8s43B0
どんな職業でも遊び人にはなれるが
賢者になれるのは遊び人だけなんだよ
181番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:38:22 ID:HFK+gCll0
働く自信がなかとです・・・・・orz
182番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:38:30 ID:IQYYukkX0
こんなんで・・こんなんで・・働いちまうくらいなら・・わざわざニートになるかよぉ・・
183番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:38:37 ID:2RUHd4bnO
自殺という方法がある
184番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:38:44 ID:1OGCF5+y0
勤労の義務っていうのですか、奴隷の義務の間違いじゃないでしょうか
とか言ったら怒るんだろうなブラックジョークですよ
185番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:38:54 ID:/xQ6+1rU0
黄猿の限界
186番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:39:06 ID:rWCmOwKg0
・働かなくてもしばらくは貯金がある
・働いて手に入る未来が全く魅力的に見えない

今のところ水光熱費、炊事・洗濯を親に頼ってる情けない生活
親が亡くなったときが明らかにクライシスだ
187番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:39:19 ID:Mxc43fCy0
ニートレーダーの奴って儲かってる?
情報とか無いとやっぱり難しい?
188番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:39:29 ID:7DwEZ7HX0
性欲処理の賜物に兄弟3人
家庭放棄してた親に反抗してたら何時の間にかニートになってた
189番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:39:46 ID:0wWU9b0E0
週休4日で月給最低15万の仕事ねえの?
もちろん肉体的にも精神的にも安全な仕事ね。
190番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:40:03 ID:6wka6Gmb0
>>184
そのくらいで怒る奴は社会人失格
191番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:40:14 ID:SZWvBUFcO
働かなくても生きていけるから
192番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:40:23 ID:y20ZP2aZ0
以前中小に就職してて地獄を味わったから
193番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:40:30 ID:dZCj/08O0
遊び人レベルを20にしないと賢者にはなれない。
40過ぎのニートか…
194番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:40:38 ID:hsy/Mg/70
>>1
働かないからニートなんだろ?
195ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2007/02/22(木) 22:41:11 ID:O/Mlk1SS0
奴隷とか言うの好きだよな 金もないくせに
196番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:41:42 ID:xcJhsB4d0
よく
人生をDQ3に例える人がいるけど
実際遊び人は賢者になれないから!!
197番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:42:03 ID:vxL1a1600
そもそもニートなんてのは奇跡なんだよ 世界的に見れば。
明日食うのも住む場所にも困るとなったら何でもやるでしょ
海外でニートみたいな存在が許される場所がどれくらいあるのやら

今後日本はパテント特許、金利で食える時代が来る。
イギリス型に似てるけどね。 先代の苦労があるから今適当にやってても
生きられるわけだな。言い方を変えれば、過去の遺産で食ってるとも。

働いてる人が何もしてないのが気に食わないからニートとか名づけてるだけで
あって本当は羨ましいと思ってる場合もある
198番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:42:18 ID:THhCVzFj0 BE:18202223-2BP(1112)
社会に適応できないからじゃないのw
199番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:42:44 ID:B7AR5S1p0
逃げていいや、逃げていいや、逃げていいや
200番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:42:45 ID:/xQ6+1rU0
民主主義なのに声も上げない、行動も起こさない
これすなわち奴隷
201番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:42:59 ID:6wka6Gmb0
奴隷とか考えた事もないけど・・・実際奴隷かもしれない
気が付いたら働いてました^^

一時働かなかったときの親の怒り方が凄まじかったから
しょうがなく働いてたらいつの間にか自分の居場所が出来たよ
202ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2007/02/22(木) 22:43:10 ID:O/Mlk1SS0
>>200
じゃあお前がまずやれ
203番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:43:24 ID:g538t9Tn0
ニートがまじ裏山
俺は欲しいものあるから働くけどさ
金があったら仕事なんてやってられねーわな・・・
204番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:43:47 ID:KoYj9FFEO
周りからキモイと言われるから
205番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:43:52 ID:dZCj/08O0
世界的にみればニートは奇跡っていうけど海外で20年位前にはやった言葉を小泉がアメ公に入れ知恵されて使ったんじゃないの?
海外のニートと違いそうだけど。
206ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2007/02/22(木) 22:44:05 ID:O/Mlk1SS0
金さえあれば俺もニートに!!
207番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:44:38 ID:CP6MqYZB0
おいらは金があっても仕事しちゃうタイプだから
おまえらは働くな
208番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:44:48 ID:/xQ6+1rU0
自分と一緒に見るなw
猿以下の蟹がw
209番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:45:09 ID:26+yM68J0
>>187
百二十万→3200万
210番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:45:12 ID:prJd1kwSO
こういうスレって必ず働いてる人を見下す奴いるよな
ニート嫌いではないけど人を見下すしか脳がないやつは嫌い
211番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:46:00 ID:2mRtYxfb0 BE:221329692-2BP(210)
働く必要が無いから
212番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:46:22 ID:MHf10XuV0
オレは好きで始めた商売だから奴隷のつもりはないけど
もしこの商売に飽きたらニート以下になるんじゃないだろうかっていう恐さもある
213番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:46:40 ID:K0YMoJF30
働くくらいなら死ぬ覚悟できてるし
214番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:47:42 ID:LmC9xXTlO
>>213
ワロタ
215番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:47:48 ID:AIQXB3Z40
>>116
じゃあ11人くらいはマジでニートってことか
216番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:47:58 ID:6wka6Gmb0
働くのが当たり前じゃないのは分かる
昔から書生とかあったし

ただ年取ってお金無いと惨め・・・かも
特に衣食住が満たされないとかなり
217番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:48:01 ID:1OGCF5+y0
>>210
そうそうリアルの自分を投影して議論する奴が居るよね
ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI  これとか
218番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:48:11 ID:vxL1a1600
まあニートと自由人は違うけどね。
いわゆる自由人という人は金利で食ってるわけで
店舗や家賃収入、株や債権運用における収入、株式の配当、貴金属への移動
などを上手くやってる人もいる 彼らは金利で食べてるわけだから
別に働かなくてもいい。平日はスポーツやったり本読んだり
旅行に出かけてみたり、インテリな人とパーティやってたり・・・

ただここまでの資本をためるのが大変ね。 40代くらいまでにできたらいいけど。
一番運がいいのは親が大金持ちで資金移動した場合
この場合20代前半から自由人だな 余程下手糞に運用したり、馬鹿みたいに
贅沢してすっとばさなければ年間必ず各方面から入ってくる1000万を
普通に使ってすごす。 あくまで資本に手をつけなければいいわけでね。
ドルやユーロなど多方面分散しておけばどこかの市場やアボーンしても
そこから逃避してきたお金で違う部分が上がるから大丈夫
219番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:48:36 ID:xCyWwJNT0
夜のニートスレはリーマンの書き込みの方が多い気がするな。
ストレス溜まってんのね
220番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:48:41 ID:1ct0SEbj0 BE:878537298-PLT(37655)
今日の鬱スレ発見
221ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2007/02/22(木) 22:49:12 ID:O/Mlk1SS0
>>217
コテしか見えないのかお前の目はビー球だ
222番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:49:16 ID:XacqY4S00
司法試験の出願受付は今日まで!
223番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:49:31 ID:rWCmOwKg0
>>213
でも今すぐ死を選択できないんだよね
このまま先延ばしを続けてればそのうちなにかがどうにかなってくれないものか
と都合のいい期待を捨てきれない
224番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:49:51 ID:6wka6Gmb0
>>219
適度なストレスはいいんだよ
過度だと死亡^^
225番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:49:54 ID:AIQXB3Z40
>>200
お前以外はやってるよ
226番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:49:58 ID:BZxKsN1J0
>>216
書生ってのは、一生やるもんじゃないぞ。
ただの、学生の一形態だよ。
227番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:50:04 ID:pUb70rVW0
>>111
「人間は自分の人のよさを後になって後悔するものだ」  byヒトラー
228番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:50:44 ID:xcJhsB4d0
>>223
それはある
生きたくないけど
死ぬのも怖いし具体的な行動を起こす気もない
229番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:50:50 ID:y20ZP2aZ0
>>219
相当ストレス溜まるよ
俺も社員時代そうだったから分かる
230番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:51:03 ID:pAUvf8C50
25才のリアルNEETだけど・・・・働こうにも働く場所なんてなかなかないぜ?
昨日のスレで偽装請負の会社が甘いって聞いたから今度受けに行くけどさ。
231番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:51:03 ID:AIQXB3Z40
>>216
>昔から書生とかあったし
それは今で言う学生だが
232番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:51:11 ID:vxL1a1600
ニートレーダー結構いそうな気もするね。
大抵は隠してる場合が多いけど
それなりに色々ですよ
とか誤魔化してる場合結構な確立で株やってたりする。
233番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:51:16 ID:1OGCF5+y0
たしかに最近目が悪くなってビー玉に成る日も近いよ
234番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:52:03 ID:2rTbicsh0
リーマン=労働厨w
235ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2007/02/22(木) 22:52:11 ID:O/Mlk1SS0
>>230
職活してる時点でニートじゃない
236番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:52:18 ID:8+2aPMsp0
つかニートは働くな
頭悪過ぎて使えないどころか邪魔になる
237番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:52:23 ID:M1MMevuVO
ボンボンだからさ
238ヽ(・∀・ )ノ:2007/02/22(木) 22:52:41 ID:RIaJL0M+0
しかし、派遣もバイトもしてないって奴はそういないと思う
何か派遣やバイトしていてもニート扱いされる風潮がある気がする・・・


まあ、後20年もすれば親の経済力も尽きて
本当に働いてない奴は終わると思う
239番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:52:50 ID:vxL1a1600
日本って汗水たらさないと卑怯みたいな所があるからね
逆に外国ならニートでも普通にしてるのをみて何よこれという事になる。
いわゆる働いてないのに食ってるぜこいつは凄いという事なんだが。。
240番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:52:52 ID:THhCVzFj0 BE:36404126-2BP(1112)
>>236
それはかなりある
ぶっちゃけマイナス
241番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:52:55 ID:xcJhsB4d0
>>219
俺はストレスで過敏性腸症候群になって地獄を見た
いやー地獄ってマジでこの世界にあるんだなって思った
正直血の池とか針の山とか生易しい

けっこうこう言う病気は身近だから
242番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:53:01 ID:puQ3DGor0
働いて普通に裕福になる。これがまあ正常。ワーキングプアの例外もあるが。
ニートは働かなくて普通に裕福。心身ともに健康体。正義感が人並み以上に強い。
243番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:53:08 ID:/xQ6+1rU0
無借金で家土地ゲット済みの安心感
244番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:53:45 ID:JjDRRRwW0
やりたいことなんて何もないから
ただ明日の飯のために仕事しなきゃいけないくらいなら死ぬ
245番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:53:56 ID:oy7IfvDO0
>>135
ZIPでくれ
246番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:54:05 ID:6wka6Gmb0
>>231
書生って学生限定だったっけ?
卒業してもお金持ちの家にお手伝いしながらゴロゴロ
たまに起き上がって同人小説書く

今みたいにスピードの速い時代には無理かもね
平均寿命延びたのに変な話だけど
247番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:54:53 ID:THhCVzFj0 BE:148646977-2BP(1112)
>>241
で、具体的にどういう状況だったの?
248番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:55:48 ID:1ct0SEbj0 BE:292845683-PLT(37655)
>>241
俺も過敏性腸症候群とやらだ
医者行った時は過敏性大腸炎って言われたけど同じだよな?
249番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:55:53 ID:wJUEvPMK0
俺リーマンだけど2ちゃんじゃニートの振りして
リーマン煽ってるよ
250番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:56:01 ID:BZxKsN1J0
>>246
それは書生というより、ただの食客。
251番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:56:43 ID:IQYYukkX0
『ニートになりたい』いいか?そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜならッ!俺や俺達の仲間はニートになりたいと心の中で思った時にはッ!!
もう既に仕事を辞めていて家で寝むっちまってるからだッ!
だからそんな言葉は使った事がねぇー。わかるよな?俺の言ってる事
『自宅警備員になった』なら使ってもいいッ!
252番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:56:50 ID:qkwPHq1w0
             ただいま.....  もう人生に疲れたましたよ.....  
         /⌒ヽ
         (ヽ´ω`)      ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )#     # \ ))
       レ  \ヽ ::    ノ:::: )
           丿 キ    □  ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


            /⌒ヽ
            (ヽ´ω`) じゃ、おやすみ・・・
            /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒ キ  ノ #ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
253番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:56:57 ID:vQcZvEUV0
>>187
100→160→100
始めた時はテクニカルのデイorスイング中心だったが
2chの市況板に浸かりだしてから勝てなくなった。
今は初心に帰り、テクニカルを再確認中。
254番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:57:51 ID:gFAGqHOl0
前にコネ入社した元ニート見た事あるけど
コミュニケーション能力皆無の奴だったな、すぐやめたけど
お前らも受け答えぐらいはちゃんとできるようになれよ
255番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:58:23 ID:xcJhsB4d0
>>247
腸のガスが緊張したら漏れるの
だから満員電車とか職場とかで
ガスが漏れて臭くてしかたがない
そしてその臭いに俺も気が付くから死にたくてしかたない
マジでこの病気はきついから

>>248
基本的に同じ
いろいろタイプはあるようだけど
256ハワイアンセンター:2007/02/22(木) 22:58:23 ID:trFm5l1P0
自宅警備員≠ニート
257番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:58:32 ID:dZCj/08O0
「ニートとかいう言葉が流行ってるけど俺はニートじゃない。
次のやることを本気で考えるために自主的に設けた猶予期間さ」
そして人はニートになる。
258番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:58:45 ID:2rTbicsh0
>>253
市況板は2ちゃんでも有数の胡散臭い奴らが集まる板だよな
259番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:58:51 ID:6wka6Gmb0
>>250
糸山センセーとか4千億持ってるんだから食客1万人くらい抱えればいいのに
260番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:58:56 ID:26+yM68J0
ニート

昼頃起きる

2ちゃん見る

オナニー

寝る

リーマン

出社

帰宅

寝る


冷静に考えるとどちらもそれぞれ”クる”ものがある

人間というのは強い
よくこれで頭がおかしくならないものだ
261番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 22:59:56 ID:8ibRxkQOO
働きたくないんだもーん。

ただそれだけでいいんじゃね?
真のニートなら人からどう見られようと何言われようと関係ねーだろ。
糞袋と言われたら
黙って見事ないっぽんグソをひり出しゃいいのさ。
262番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:00:16 ID:/m9fUk1W0
>>219
あたりまえだ、ニートなんて羨ましすぎる
せめてオレの残業手当分だけでも働きやがれ
263番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:00:19 ID:QOH/tKEw0
   ∧_∧ 花粉まいてやんよ
  ( ・ω・)ノ>゚+。:.゚
  C□ / ゚。:.゚.:。+゚
  /  . |
  (ノ ̄∪
264番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:00:45 ID:n7SSNQgs0
っつうか、ニートか奴隷って考えは極論過ぎるだろ
265番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:01:45 ID:P9YkX0EJ0
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?
266番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:01:47 ID:6wka6Gmb0
>>253
うーん、同意
デイスイングやるんならテクニカル最強伝説
個人的にはファンダメンタル4割テク6割で

利益出てさっと引けるかどうかがカギだけど^^;
性格ですな
267番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:01:58 ID:hVdxSJcg0
25でバイト経験すらないよ。
268番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:02:04 ID:1OGCF5+y0
よくコミュニケーション能力、頭が悪い 言われるが
それを解消できたならみんな健康に働けるのだろうか
おれは結構みんな働けるようになると思うんだが
269番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:02:38 ID:26+yM68J0
ニートは極端な人見知り
270番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:02:49 ID:WFeDoSgs0
271番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:03:17 ID:xcJhsB4d0
>>268
頭は皆それほど差異はない
コミュ能力がないから頭が悪いと思われたり
するだけ
つまりコミュ力だな
272番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:04:00 ID:hKbW3EHAO
息をするのも面倒くさい。
273番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:04:04 ID:E5XBJWqg0
35歳を過ぎればニートじゃなくなる
274番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:04:36 ID:ke5dPWy70
働いたらニートじゃなくなるからに決まってんじゃん
275番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:05:02 ID:vQcZvEUV0
>>258
だな。でも深追いせずに利益確定ラインを決めておけば
怪しい情報さえも利用できるのが株の面白いところだと気付いたよ。
276番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:05:12 ID:6wka6Gmb0
>>272
なんだっけそれ?
277番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:05:18 ID:xcJhsB4d0
第一形態 浪人
第二形態 ニート
第三形態 変人
第四形態 仙人
278番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:05:18 ID:gFAGqHOl0
頭の回転は速いけどそれをうまく言葉に出来ないんだろうな
279番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:05:36 ID:2ym0Kbqn0
「働いたら負け」という価値観を世間一般に広めることで、
常に大勝利を目指す創価学会を内部から破壊するという壮大な作戦に従事してるんだ
280番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:05:43 ID:0IzWgAsV0
ニートだからさ
281番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:05:44 ID:1OGCF5+y0
>>271
じゃあ決まりじゃん

そして働き出してから賃金格差その他諸問題が生じるわけだけど
まあそれは2chで愚痴れ
282番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:06:12 ID:26+yM68J0
>>276
北斗の拳
283番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:06:32 ID:0TqGiDcxO
持病持ちなんだよね。近い将来受けるであろう手術費用、術後の生活費を頑張って貯めてます。やりたい事もあるし、手術受けたからって生きてる保証ないけどね。息抜きに、趣味にお金使ってます。ニート君がうらやましい今日この頃。
284番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:07:04 ID:hVdxSJcg0
この前、久しぶりに外に出て免許(原付)の更新に行ってきた。
少しいろいろ聞かれたけど、まともに「はい」とも言えなかった。
社会にでるの無理です。
285番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:07:11 ID:26+yM68J0
スピッツ好きなニートいる?
286番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:07:28 ID:RJbe1PvxO
>>264
ニートが本気出したところでもう奴隷的な賃金が環境の働き口しか無いし
あーあ 人生\(^o^)/シッパイ
287番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:07:34 ID:xtrVHbiY0
就職が怖い
怒られるのが怖い
288番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:07:35 ID:6wka6Gmb0
>>282
dクス
キャラ名が思い出せない・・・
289番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:07:36 ID:xcJhsB4d0
>>281
でもコミュ力は経験値性だから
ある程度社会や学校で揉まれないといけない
コミュ力がなくて社会に出られないニートは
経験値を貯められないのが問題
290番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:07:36 ID:PPvh9Pc20
体調が悪い
291番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:07:38 ID:BZxKsN1J0
>>276
                   ヽ            ,r'',,,,,,,,,,、、、、,,    ;;从;;   ::::ヽi{
                    )         ,、 '~彡 ツ" ツ 彡''''''ー-、::'''::::... ::::: ヽ  │ ー┼ー
   い  面  す  息     ヽ       ,、-',,、-、,,,ノt,,,;;;;,,,,,,,,,,r'",,,,、:::: `'ヽ ::~'ー、::::: )  レ┌┼-、
                     )     ( ,,、',;ャテァ;ー 、,,'ュ{;;ミt'ミ;ァ 、、,,,,,,, ゙' ゙ ミ;;r''(,     ̄
   や  倒  る  を      /    ,,、-'~ ,"~´(´ヘー  = );;;;;;;;` ̄ ̄´  `'::::  ;;}r''、:)  ー┼ー
                    (    ,'j,,、 '",、-'";;、~~~~'''''''ー-;;;;'ー、´´´´   ::ミ;;   〈.   r┼ノ-、
   だ  で  の          >  ,r'  '";;;、 '" ー`~-`'''ー-ミ、;;;,,、、  、::: ~'ー、 ミミ:::ヽ └"  ノ
                   r'~,,,、、、'、、;;kii';;;;='ー―ーー---=~、、;;;;;-;;~''';;;;、,~' 、::::....~'ー、ミ/  ー┼ー
          も         j @),,))、-''"-、_,,,,、-ー――----、、~~''''''ーーz'-、,,,   ミ:イ   r┼ノ-、
                  ,'" ,,/;;;,,,,,,,/ :::::::::::::::::::''''''''~~~ '''ー- 、::::::::::'''    ``'' ~ '、  └"  ノ
                 ,,,,jr-ij ヽー'                 ~'ー::: '''"  ~'三ニー''')   ∫
              ,、 '~''',,、-i{,;ii    i|从               ,,,,、、、,,,,,,,,,  ー=ニ二,   ∫
ヽ           ,、イ ー'''",,、-'~ii;从   ' 、;~' 、,,      ,,, 、-ー '''"~:::::::::;;、 -'" ,,,、- ー ''';;l\ ∫
 `'ー― ''""ヽ、,,、-、ノ,、 i|r''"´ ,,,、-ー'ii;ヽ从   ~''ー、;;;;~~~~~~;;;;;;;;;;;; 、、-ー'''"、、、、-''''":::;;::::::::::: :::::;;;;\
292番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:08:35 ID:zR3y3TH20
家事手伝い馬鹿女 笑っていいとも出演
293番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:09:10 ID:ZHUik1ngO
バイトするとして、母親が乗り込んできて今すぐこのバイトやめますって宣言して無理やり家に連れ戻す行為を何回もされて強制でニートさせられてます。
バイトさせてくれません。
成人です。

294番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:09:12 ID:6wka6Gmb0
>>291
あっ・・・それ・・・
最後に息を吐いても吸うことが出来なくなる秘孔突かれて死ぬんだよな
295番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:09:40 ID:B/qydbQfO
太陽が眩しかったから
296番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:09:59 ID:xcJhsB4d0
>>292
女はいいんだよ
ブスでも需要あるんだから

問題は男だろ

>>293
そのレスだけでは何もわからんだろ
母親の意図とか
297番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:10:23 ID:/m9fUk1W0
コミュニケーション能力は働きながら会社の中で身に付けていくしかないわ
新人の勘違いの例
・メールで仕事の依頼が出来ると思っている
・しかもメールに、大至急、とか期限:明日中とか書く
こんなことすると先輩からバカかと思われるので気をつけろ
298番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:10:24 ID:6wka6Gmb0
>>295
異邦人乙
299番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:10:56 ID:VPdqMQFMO
やっほー
300番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:11:12 ID:BZxKsN1J0
>>293
それは母親が○ってる。
「キャリー」に出てきた母親みたいだな。
301番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:11:56 ID:SujnvYxQ0
人と接するのが煩わしいから仕事したくない。
302番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:11:59 ID:xcJhsB4d0
>>297
でもそんな事基本的に学ぼうと思わなければ学べないんだよね
高校や大学で学ぶべき事だと思うけど誰も教えてくれない
303番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:12:20 ID:i+b1jdg40
働いてると本当の自分を見失って鬱になる
いつまで嘘ついて生き続けなきゃならないんだろう
304番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:13:10 ID:1OGCF5+y0
>>302
偉い人とかがよくそういうこというね
ごもっともでございます
305番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:13:26 ID:6wka6Gmb0
>>303
本当の自分って・・・w
306番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:14:08 ID:BZxKsN1J0
>>297
その作法はその職場次第だから、「バカと思われる」かどうかは一概には言えない。
メールで仕事を依頼するのが作法って職場も普通に存在するが、あんたが知らないだけだよ。
307番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:14:16 ID:xcJhsB4d0
>>304
確かに斜め四十五度に構えてる奴が言うなww
まあ社会に出る前に自分で学んでおくのが正常かもね
308番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:16:05 ID:WhOgbajNO
>>306
メール云々じゃなく、 職場ごとにあるその作法を知らないから馬鹿なんだろ
309番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:16:20 ID:E5XBJWqg0
メンタルが弱すぎるせいで働いても長続きしない
よってニート
310番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:16:22 ID:vQcZvEUV0
266>利益出てさっと引けるかどうかがカギだけど

株をやる上で最も大切な心構えと言ってもいいことだよね…。
大抵は失敗を積み重ねて身につけていくんだろうと信じたい、けど。
この生活も長くはできないなあと悟ったよ。精神的に辛すぎる
311番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:16:36 ID:6wka6Gmb0
叩かれすぎワロタw
312番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:17:55 ID:VSScyLyj0
ジョブ・カードってなんだよw
なんかのゲームかとオモタ

国もこんなやつらの面倒見なくていいのに
今の世の中、全員が働かなくても生きていられる構造になってるんだから
しょうがないだろw 働きアリの論理だ

そういう奴らに無駄な時間や税金使わないでほしいよ
こいつらはこいつらで勝手に引きこもって孤独死させればいいじゃん
本人がそう望んでるんだし
313番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:18:54 ID:BZxKsN1J0
>>308
>>297は、そういう文意には読みとれないがな。
単に、F2Fでのコミュニケーションが絶対的に必要だと主張しているだけとしか読みとれない。
314番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:18:57 ID:6wka6Gmb0
>>310
俺なんかストップ入れ忘れて去年の日経下がった時に2百万吹っ飛ばしたよw
でも止めたいとは思わないからもはや病気だね^^
日経新聞斜め読んでる時が割と至高の時間
315番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:19:20 ID:xcJhsB4d0
ローマはポエニ戦争後裕福になり
民衆総ニートの時代が200年程続いた

この時代に生まれりゃマジで幸福だったな
316番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:21:24 ID:JjDRRRwW0
コミュ力さえくれるなら
ピザブサ禿げにされても構わんよ
317番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:21:45 ID:dZCj/08O0
だれかニート力を在宅のまま生かせる革命的な労働システム作れよ
ほら、使ってないパソコンを裏で稼動させて解析したりするようなものの人間版見たいな感じで。
318番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:21:51 ID:g538t9Tn0
ニートなんて都市伝説だろ
319番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:22:34 ID:6wka6Gmb0
>>317
難しい事考えずにヤフオクでもやったらいいのに
儲かるらしいよ
320番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:22:42 ID:5XnOonrsO
ニートだから働かないんじゃない
働かないからニートなんだよ
321番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:22:51 ID:S60roJol0
たぶん病気です。
322番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:23:43 ID:xcJhsB4d0
>>316
どこがわからないんだ?
俺は社会に出てコミュ力がついたけど
それ以前は完全に人と喋れなかった

経験上コミュ力ないやつは
声の出し方 話し方
人と何を話して言いかわからない

が問題だと思うんだけど
323番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:24:14 ID:VSScyLyj0
>>317

無理やり働かせなくてもいいよ

逆に投票権とりあげたらいいんじゃねぇの?
そうすりゃ、国もこいつらのこと考えなくていいじゃん
324番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:25:44 ID:1ct0SEbj0 BE:146423726-PLT(37655)
国が国民守らなくなったら完全終了だな
325番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:25:52 ID:I0zByUl70
今夜も奴隷たちが吼える、吼えるw
326番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:26:06 ID:BXf/nShu0
わずかな賃金のために自らの命を切り売りするとは、愚かだねえ。
327番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:28:18 ID:6wka6Gmb0
>>325
>>326
家が超お金持ちとか?いいなあ・・・

俺の友達で大金持ちの奴働いてる
フリーターだけど
働くの好きか嫌いかの差かもね
328番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:29:36 ID:1YyG+oLr0
明日から本気出す
329番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:29:46 ID:xcJhsB4d0
>>325
>>326
お前らの親が必死で奴隷してるから生きられるんだろww
330番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:29:48 ID:pAUvf8C50
>>319
ヤフオクで儲かってるっぽい人なんて本当にわずかしかいなくない???
331番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:30:32 ID:MHhdKeFJ0 BE:80903232-PLT(10800)
働かないだけじゃない
俺達ニートは動かない
332番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:30:49 ID:I0zByUl70
>>329
親の世話になんて、なってねーもん。
333番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:30:53 ID:26+yM68J0
>>317
ホリエモンがそれやろうとしてたのに逮捕でアボン
334番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:31:03 ID:1xD2Kxvk0 BE:190824285-PLT(11716)
いつも不思議に思うんですけど、
ニートの方達はどうやって食いつないでるんですか?
335番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:31:25 ID:JjDRRRwW0
>>322
極端にないわけじゃないんだ…
昔の苛め経験のトラウマというかなんというか、
会話とかいい流れになったと思ったとしても自分から逃げてしまう
もうそういう病気なんだと思う
人が怖い
好意(はたして本当にそうなのかは分からないが)が怖い
336番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:31:44 ID:i+b1jdg40
外に出れば出るほど人間嫌いになる・・・
人の悪意ばっかり見えて吐きそうになる
337番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:31:48 ID:xcJhsB4d0
>>332
どうやって生きてんだよ
株とかなら勝ち組 紐なら上記の論理が通用するし
338番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:32:16 ID:IV92LBxD0
ニートって叩くとものすごい勢いで反論してくるぜ
ニートってことぐらいは自覚してるんだな
339番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:32:21 ID:I0zByUl70
>>334
相場の上がり下がりで食ってる。
340番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:32:26 ID:8cYbEJI40
>>334
サナダムシに例えれないかな
341番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:32:51 ID:7vHFwViT0
なんかこう、深夜になってくるとテンション上がって働ける気がしてくる
朝になるとダメだ。欝
342番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:32:58 ID:QBVmmRB60
働く気になる薬とか出ないかね
343番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:33:02 ID:WhOgbajNO
>>334
家の農業を手伝って小遣い貰ってます。
344番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:33:04 ID:6wka6Gmb0
>>330
そうなの?
パソコン詳しいとアキバで調達したパーツ地方転売するだけで
年収2千万とか聞いた事があるけど

得意分野があると強いよね
ちなみに俺は経済が得意のつもりだったが撃沈したよ^^
345番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:33:21 ID:dZCj/08O0
>>333
へー。
346番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:33:41 ID:SR+N6PsM0
ニートは夢を裏切らない
347番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:33:55 ID:fP1oLf/o0
>>334
1 親の小遣い
2 親と同居
3 株投資
4 働いてた時の貯金取り崩し
348番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:34:13 ID:1xD2Kxvk0 BE:300548197-PLT(11716)
>>339
んー、それはニートとは言わないのでは?
349番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:34:18 ID:9XGkU5ioO
自分に甘いんだろ
だだそれだけ

社会不適合者
それが世間の目
350番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:34:31 ID:VSScyLyj0
>>339
>>343

そりゃニートじゃないだろ
投資や手伝いの小遣いでも収入は収入だし
351番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:35:05 ID:26+yM68J0
>>335
自分は勘ぐり深いつーか、人の言葉の裏を読もうとするクセがついてしまってる

親切心からアドバイスしてくれてる人間に対しても
「こいつ本音では俺の事馬鹿にしてるんじゃねえのか」みたいに

あと相手を操ろうという意識が凄いあるね
言葉一つ発するのにも神経使うから疲れる
352番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:35:09 ID:xcJhsB4d0
>>335
なるほど
それは凄いわかる
根本的な部分が問題なんだな
それは認識を変えるしかないね
因みに学校とかならまだしも
職場に出たら基本的に善人多いよ
353番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:35:18 ID:I0zByUl70
>>348
いや、ニートだろ・・・・・今ニートじゃないとか言われて、すっげーびっくりしてる。
354番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:35:28 ID:8cYbEJI40
http://fish.kakiko.com/dark/end/
ニートの感情ってこの作者に似てるのか?
355番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:35:41 ID:+jDgI1EQO
あー証券祭り乗り遅れた
            俺もニートレーダーになりてぇ
356番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:35:59 ID:rDLomRIV0
株とか為替とかよくできるな。
俺は精神的負担がでかすぎてすぐやめたよ。
357番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:36:11 ID:13w/yuG90
働くって馬鹿のやることだろ
358番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:36:16 ID:ay5+0UgR0
働かなくても生きていける状況にあるのが問題なんだろうな・・・
359番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:37:10 ID:6wka6Gmb0
>>356
持ってるお金で負担にならない範囲でやるのがいいよ
俺が言っても説得力0だけどw
360番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:37:15 ID:VSScyLyj0
>>353

いや、ニートじゃないってw
投資しかしてなくてニートっていったら、アメリカなんて
ニーとだらけじゃんw

あれだろ、投資だけ食ってる人をマスコミがネオニートとか言い出したから
それで真に受けてるんだろ

ちゃんとリスクとってるじゃん
361番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:37:20 ID:q5ZKxADE0
リアルで他人と関わるのが怖いから
362番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:37:24 ID:xcJhsB4d0
>>351
まあ皆基本的に単純だぞ
何も考えてないみたいな
少なくとも俺は人間関係で何も考えてない
もしかしてデスノの読みすぎじゃね?
363番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:37:57 ID:rVFlVo7n0
ずいぶんと伸びてるな
ニートなんて都市伝説だってw
364番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:38:02 ID:7HfLBH/N0
凄いよなこれ、五年近く前の曲なのに


「タクシードライバーブラインドネス」Syrup16g

ニュースは毎朝観る ところで思うんだが、占いのコーナーってあれ何?
これから眠るのに「最悪」とか言われて 結構感じ悪いんですけど
未来は無邪気に割り振られ 人は黙ってそれを待つ・・・
http://up3.viploader.net/mini/src/viploader113182.mp3
365番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:38:02 ID:26+yM68J0
>>356
ヒキニートは逆にそういうストレスには強いタイプが多いと思う

一般人が楽しいと思うことが苦痛で一般人が苦痛に感じることが楽しい

そういう人間もいる
366番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:38:13 ID:A8+v4A9B0
足引きずって生活保護申請
マジおすすめ

市役所出てから普通に歩き出して
ユージュアルサスペクツのカイザーソゼの気分
367番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:38:34 ID:YkYH9kdS0
株やり始めると、もうどきどきの連続だぜ。いつも株のことが気になってしょうがなくなる。
ときどき夜寝ようとしても、株のこと考えてたら緊張して寝れなくなる。
368番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:38:43 ID:26+yM68J0
>>362
デスノートは知ってるけど読んだことない

ジャンプなんて十年くらい買ってない
369番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:39:13 ID:1xD2Kxvk0 BE:28624223-PLT(11716)
>>353
まあNot in employment and education or trainingの略だっけ?
そさから考えるとそうなのかも知れないけどさ、
株とかだって一応自分の頭脳で稼いでるわけだからいいんじゃない?
370番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:39:21 ID:6i4rzwtf0
371番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:40:15 ID:fP1oLf/o0
>>356
ある人にとってはストレスでも
ある人にとってはスリルって事だな
ゲームと変わらん。

>>351
高校時代の俺だな。
就職した今は気にならなくなったけど。
372番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:40:16 ID:6wka6Gmb0
>>362
「どういう意図だ・・・?」
「こいつ・・・やるな」とかいう世界ねw

ないないw
みんな何も考えてないよ
気分でモノ言うし
373番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:40:33 ID:vQcZvEUV0
>>314
確かに、それだけの資産があれば市場だけで生きていけるかも・・・。
しかしそれだけすっ飛ばして笑っていられるとは…意識レベルが違うな。
俺の場合は市場を早々に見限ったほうがよさそうだw
374番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:40:49 ID:sgFFNi8e0
>>370
(´;ω;`)ブワッZIPで
375番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:40:51 ID:JjDRRRwW0
>>362
俺が思ってる程他人は俺のことを考えてないということくらい分かってても
いたたまれなくなるんもんだよ
376番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:41:31 ID:qDIYq0dl0
逆に聞くが
企業って何で中途採用しないの?
377番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:41:42 ID:I0zByUl70
>>360
そうなんだろうか。まあ、どちらでも良いが。
378番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:41:53 ID:7HfLBH/N0
>>374
多分お前の思ってるようなマンガじゃないよ
379番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:42:43 ID:8cYbEJI40
>>376
調べればある
380番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:43:32 ID:g6pDhX3f0
30くらいで死ねればいいなって思ってるんだけど、自殺は嫌だな
381番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:43:39 ID:I0zByUl70
>>376
中途はあっても、経験者のみばっかだよね。
382番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:44:08 ID:wJUEvPMK0
>>376
経験者は採ってるだろう
職歴ゼロのニートなんてそりゃ欲しくないだろ
383番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:44:15 ID:JjDRRRwW0
>>380
心不全とか不整脈とかが理想だよな
384番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:44:16 ID:xI/ZXEFb0
>>376
あるよ。
未経験者は26歳ぐらいまでだけど
385番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:44:22 ID:sgFFNi8e0
>>378
読んでみたい
386番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:44:25 ID:VSScyLyj0
>>377

ニートじゃない。普通の投資家だ

短期投資か長期投資しかわからんが、まがりになりにも
自分の金を市場に入れてリスクとってるんだから
儲かったら税金もちゃんと取られてるだろ
387番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:44:34 ID:uD9slD08O
>>367
平和とは程遠そうだな
388番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:44:42 ID:dZCj/08O0
職歴ゼロのニート取る会社って実質存在しないよね?
389番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:44:45 ID:7HfLBH/N0
>>385
松蔭神社でググってみ
390番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:44:59 ID:26+yM68J0
考えれば考えるほどこの世は意味がないという結論しか出てこないから怖い

ニートの最大の敵は思考
391番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:45:38 ID:I0zByUl70
>>386
確かに税金は取られてる・・・・
392番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:45:40 ID:uhzvMnVx0
働かなくても生きていけるし
奴隷が哀れでしょうがない
393番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:46:02 ID:g538t9Tn0
ああでももし自分の子どもがニートになったら普通に殺すだろうな
394番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:46:13 ID:8cYbEJI40
https://www2.sagawa-exp.co.jp/publication/wanted04-tohoku.html
■資格・条件
・学歴不問
・1 ),2 ),4 )については普通運転免許証取得後1年以上(AT限定不可)
※未経験者歓迎します

いきなり見つかったぞおい
395番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:46:30 ID:1ct0SEbj0 BE:439268966-PLT(37655)
>>366
何か俺、お前好きだわ
396番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:46:56 ID:6wka6Gmb0
>>373
まだ全然取り返せてないよ
笑ってるのは強がりだよ^^
397番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:47:03 ID:67AUrTEXO
一日何回か携帯やらPCポチポチ押したり、ゲーム好きならRTMで最低限の金は確保できる世の中だからな。
にしても友達一人も居ないなんて悲しいぜ?


あぁ、PCが友達かw
398番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:47:05 ID:uW63juXb0
景気良くなってきて「求人がない」なんて言い訳も通らなくなってきたけど
おまえら今度はどうやって理論武装するつもり?
399番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:47:32 ID:fP1oLf/o0
>>394
sagawa-exp.co.jp

あはははははww
400番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:47:54 ID:I0zByUl70
>>394
なんか佐川って見えるんですけど・・・・・(^^;)
401蜂鳥(ハチドリ):2007/02/22(木) 23:48:03 ID:f6CDiDoW0 BE:379563078-2BP(617)
ヤマダポイントニートです
一日に必ず10円以上の収入があります
たまに100円ぐらいもらえます
402番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:48:07 ID:bl9jXnvj0 BE:535956858-2BP(1030)
>>388
あるよ。空白期間の年月にもよるがな。
25〜30で経験不問の正社員なんてハロワ行けば100件に1件ぐらいある

ただ、その募集はいつ見てものってるんだぜ?意味はわかるな
403番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:48:29 ID:6wka6Gmb0
>>394
佐川は月収70万とか金はいいんだけど
2年くらいで辞めなきゃいけなくなるからなあ・・・
404番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:48:29 ID:azzZ1Aqj0
そこに仕事がないから
405番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:48:43 ID:dZCj/08O0
>>402
なるほど
406番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:49:30 ID:SgbYOdIgO
大学卒業して就職
6年努めて3年ニート、先月から働きだす

毎日ニート生活のことばかり考えてしまう
つい2ヵ月前に戻りたい!
407番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:49:36 ID:xcJhsB4d0
てか運送でどうなの?
ずっと運転してるだけなら逆に楽しそうなんだけど
人間関係もなさそうだし
408番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:49:45 ID:g0ynor+80
    ┌────┐  ┌┐
  ┌┘       └┬┘│
┌┘          └┐│
└┬───┬┬┬┬┴┘
  │    ┌┘└┘└┐
  └┐  └┐   ┌┘   死ぬ気で生きろよ
   ├──┤  ┌┘     人はそうそう死にはしないから
  ┌┼─┬┼─┤┌─┐
  ├┘┌┼┘  └┤  │
  │  │└┐   ├─┘
  └┐│  └──┤
   ├┘       └┐
  ┌┘   ┌┐   │
┌┴┐  ┌┘└┬─┴┐
│  └┬┘   │   └┐
└┐  └┐   └───┘
  └──┘
409番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:49:48 ID:YICey0dz0
NEETは早く働かNEET
410番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:49:52 ID:1ct0SEbj0 BE:341653474-PLT(37655)
最近気が向いたら心臓の当たり思いっきり叩くってのを
3回~10回程度/日やってるんだけど、そのうちアレなことなるかな
411番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:50:05 ID:6wka6Gmb0
>>401
良く名前見るけどあんたニートだったのか・・・
コテや半コテの人ってニート多いなあ
半々くらいでニートな気がする
412番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:50:40 ID:bl9jXnvj0 BE:375170047-2BP(1030)
>>407
ずっと運転してるだけだから辛いんだぜ?残業なんてないんだぜ?配達終わるまでが仕事だぜ?
413番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:51:04 ID:VKTKMEj+0
ニートって80万人もいるのに、2ちゃんにニートはそこまでいない
ならば2ちゃんにいないニートは一体何をしているのか。貴方達はご存知か
414番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:51:31 ID:8cYbEJI40
>>410
いっつもそれやってるパッション屋良が死ななければ大丈夫なんじゃね?
415番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:51:33 ID:bl9jXnvj0 BE:214382382-2BP(1030)
>>410
パッション屋良はどうなる?
416番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:52:05 ID:xcJhsB4d0
>>412
でも音楽かけながら色んな風景見れるのもならわるくないかも
正直人間関係があんまないなら残業なしとか耐えれる気がする
417番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:52:12 ID:Xx4CTT4VO
>>1
坊やだからさ
418番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:52:18 ID:3FCUAAkT0
>>261
そういうニートにわたしはなりたい。


ところでおまいらスレ立てしてくんね?俺めんどくせーし。
【相性】どうせニートだし、どっから行っても必ず引っかかる信号でも晒そうぜ【最悪】
419番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:52:18 ID:1ct0SEbj0 BE:427066875-PLT(37655)
俺のレスで>>414-415のように愛が芽生える事もある
俺はそれに幸せを感じているんだ
420番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:53:31 ID:I0zByUl70
>>413
いわゆる家事手伝いの人は普通に生活してるんじゃないのか。こないだ、たまたま日中街中で昔の同級生(家事手伝い)に遭遇したが、普通に歩いてた。
421番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:53:42 ID:AIQXB3Z40
>>236
働いた時点でニートでなくなる、正確に言うと働こうと行動を起こした時点でニートではなくなる
ってことがわからないお前も頭悪すぎて使えないどころか邪魔になりそう
422番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:54:22 ID:pAUvf8C50
ヤフオクをみたりぐぐったりしてわかった。
ガレージキットって人形の元みたいなのを買ってきて、作って売れば儲かるんだ。
423番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:54:53 ID:8cYbEJI40
ニートの癖にニートの本来の意味を知らない奴がいるな
424番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:55:18 ID:ZessIlUG0
お前ら職業聞かれたら何て答えてる?
425番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:55:28 ID:CWiZdRmn0
同人売った方が儲かりそう
426番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:55:58 ID:bl9jXnvj0 BE:107191924-2BP(1030)
>>424
あ、あぁ・・・あの・・・む、むι...
427番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:56:13 ID:Mxc43fCy0
勝ち組ニートレーダーはなんで銀行とか証券会社のトレーダーにならなかったの?
428番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:56:44 ID:n7SSNQgs0
>>407
運転するのが好きならアリかもな
永平寺で修行してたトラックドライバーの
おっさんはトラック乗れないストレスで逃げ出してたし

向き不向きは絶対にあると思う
429番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:57:17 ID:rInQs0jp0
>>427
自分でやったほうが儲かるじゃん
430蜂鳥(ハチドリ):2007/02/22(木) 23:58:13 ID:f6CDiDoW0 BE:244004494-2BP(617)
>>424
ニートの婉曲表現は「家にいる」
素直にニートと言わずに「今は家にいるんですけど・・」でだいぶ印象が違う
431番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:58:21 ID:xcJhsB4d0
>>428
なるほど
てか給料も悪くないし
日本全国周れんだろ?
マジで就職するなら運送にするわ
周りがDQNばっかだろうけど
432番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:58:34 ID:AIQXB3Z40
>>308
職場ごとの作法は職場で教えないと理解されないだろ
お前の方が頭悪そうなんだが
433番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:58:51 ID:6wka6Gmb0
>>427
あれは顧客のお金預かってやるからねえ
テクニカルでやりまーす♪とか言うと殴られてクビになるよ

自分の命の次に大事なお金を掛けてやるのがいいんだよー
下手したら命より重かったりするんだけどね
434番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:59:37 ID:I0zByUl70
>>423
俺? いや、やっぱり俺はニートだと思ってるよ。ていうか、一番引け目を感じるのは、自分のやっていることがなんら社会のためになってないってことなんだよな。
せいぜいが証券会社に手数料を払うぐらいで・・・・・・・・・でも、一般の社会人はそうじゃないでしょ? どんな仕事だって、多かれ少なかれ社会のためになってる。投資は、そりゃ金にはなるけど、社会のためになっていないことが後ろめたい。
435番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 23:59:46 ID:Mxc43fCy0
>>429
いいパフォーマンス出せば、巨額の資金を預けて貰えるし、損出しても自分は痛くも痒くも無いんだぜ?
おまけに質のいいツールと情報まであるし、こっちの方が得じゃね?
436番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:00:15 ID:I49seGpm0 BE:292845683-PLT(37655)
>>430
×「今は家にいるんですけど・・」
○「今もこれからも家にいるんですけど・・」
437番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:00:39 ID:gFJvECSb0
>>434
それは認識を頑張って変えればなんとかなるぞ
438番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:00:46 ID:Cf6ob9ah0
俺は一日中インターネットに向き合っている
お金を貰ってもいいぐらいだ
439番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:01:12 ID:jDjUraB30
>>435
人の金を増やす暇があるなら自分の金増やせよ
440番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:01:11 ID:Z1/kQK1MO
履歴書の職歴なし
こんなんで雇う企業なんてありませんわ

若いならまだしも年を取れば戦力外だな
441番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:01:33 ID:S4YG6+cF0
>>426
拾った財布届けに行って職業聞かれたから
「無職です」って堂々と答えたらむしろ警官の方が「あ、あ、いや、すみません…」ってどもった
442番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:02:19 ID:dtCLQ/wT0
>>376
中小ならあるよ、ただ経験者に限るけど
443番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:03:13 ID:gFJvECSb0
警察なら三十までならどんな職歴でもなれるぞ
しかも能力しだいで公安とか刑事とかいけるし
給料も一流企業並みだし
美人妻ゲットできるし
444番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:03:22 ID:RIMPWUFj0
>>437
ぬー・・・・・・今の俺にはちと難しい。
445番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:03:32 ID:Wwx9b67H0
警察官 「職業は?」
無職  「フリーターです」
警察官 「ああ、無職ね。ハイハイ」
446番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:04:03 ID:dtCLQ/wT0
>>402
俺はそういうところに就職した
ある程度勤めればもう未経験ではなくなるからもう少し条件のいいところへ移れる
実際その会社の若い奴らは3年勤めたらバイバイってのがパターンだった
447番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:04:12 ID:pNRDA9+10
>>434

いや、勘違いしてる連中が多いが
働いてなくても株なかで食ってる連中はニートじゃないと思うぜ

スキャルなんかでどれだけ期間が短かろうが、自分の金を
市場に一度は注入してるんだ、んでなくなるリスクもあるし

さらに儲かったら儲かったで税金も取られてるんだから
正しい方向かわからんがそれはそれで役に立ってるよ

ニートは働かないけど、働かないのは必ずしもニートじゃないぜ
448番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:04:23 ID:7bO9kiWR0
>>445
警官酷いなw
449番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:04:42 ID:2VIwO2PS0
>>426
>>430


お前ら偉いな
俺、普通に学生って嘘ついてるぞw
しかし深くつっこまれると脂肪してしまうのが難点w
450番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:06:07 ID:4XwIzouD0
>>344
行商だろ
立派な仕事だと思うぞ
ラクとも思えんし
451番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:06:43 ID:dtCLQ/wT0
>>407
ルート配送は辛かった
毎回同じコースに同じものを置いていくだけ
誰にも会わないし、誰とも喋らない
半年でやめたよ

2時間で終わって1回1万だったけどもう二度とやりたくない
452番組の途中ですが名無しです :2007/02/23(金) 00:07:19 ID:X/yX4a250
労働そのものが嫌いだから。
べつにお金が嫌いなわけではないが。
453番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:07:49 ID:Z1/kQK1MO
ニートと乞食は1度やったらやめられないとか言うしな
454番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:07:54 ID:FEm5aETF0 BE:200983853-2BP(1030)
>>446
俺もそういうところに就職した。2ヶ月でヤメた。俺と同時期に入った6〜7人も1年以内に全員ヤメた
3年勤めたら課長になれると言われてワロタw 一番長い奴で5年とかだったからな。会社自体は20年ぐらいあるのに

まぁ営業だったんだが
455番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:08:21 ID:gFJvECSb0
>>451
なるほど
それは糞きつそうだな
有用な情報サンクス
456番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:08:25 ID:RIMPWUFj0
>>447
うにゅ〜、今までニートで通してきたから、ニートじゃないと言われるとなんか服を剥ぎ取られた気分だw
457番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:08:39 ID:s+VerOtQ0
>>246
職業欄には「高等遊民」と書いてます。
458番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:08:51 ID:aiZkGHvC0
俺、働いたら死ぬ病気なんだ。
459番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:09:02 ID:h06FwF4FO
ニートが先か、働かないのが先か
460番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:09:04 ID:RIMPWUFj0
まあ、いいや。今夜はもう寝る。ノシ
461番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:10:13 ID:3+cWT4lO0
ニートだから働かないの?
働かないからニートなの?
462番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:10:50 ID:L8rAjnUXO
>>451
めちゃくちゃいいな
463番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:10:52 ID:cnDQN6j60
>>449
俺もこの前フィリピンパブで店の子に「仕事何してる?」
って聞かれて学生って答えたわ。
その後、詳しく聞かれて返答に困った。
日本人相手だと誤魔化しきれないな。
464番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:11:00 ID:N+pR5+J80
人生で一番大事なのは社会的に”健全”とされる価値観からずり落ちないことだな

たとえば、

勉強していい学校入っていい会社入っていっぱい金稼いで結婚して子供作って
それが幸せです

というね

ニートみたいに一度でも落っこちちゃうと一気に冷める
そんなことどうでもよくなる
465番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:11:17 ID:j7VUtNRr0
働くにしろ働かぬにしろ、すでにつんでる
466番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:11:35 ID:dtCLQ/wT0
>>454
二ヶ月ってすげえ短いなw
おれ最短でも四ヶ月なんだけど
467番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:12:03 ID:QYUgpgOg0
ニートって金がどっかから湧いて出てくると本気で思ってる奴がいそうだな
468番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:12:54 ID:Cf6ob9ah0
俺の家は両親が共働きの必要ないのに共働きなんだけど
何故かおかんは糞安い金でパートをしている

俺には理解出来ない
469番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:13:28 ID:j7VUtNRr0
>>467
むしろ、経営者や財界人にそういう奴は多そうだ
470番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:13:36 ID:s+VerOtQ0
お友達が出世して、雇ってくれるまで待ちますです。
471番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:13:51 ID:gFJvECSb0
>>464
それにまったく幸せを感じていない俺は脱落組み
472番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:14:01 ID:dtCLQ/wT0
>>462
金はいいよ、仕事も楽
免許取立てだったから車の運転も楽しかったし
一日に2コース、週に4日働いてる人もいた
車持込でガソリン代自腹(雇われじゃなくて受託)
だからその数こなさないと割に合わないんだよな
473番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:14:56 ID:QYUgpgOg0
>>470
高等遊民ってどこらへんが高等なん?
474番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:15:03 ID:FEm5aETF0 BE:375169474-2BP(1030)
>>466
すぐに限界来た。仕事よりも社員がみんなDQNだったのが辛かった
月の就労時間が250時間越えて時給が500円切ってたからな
まぁ歩合制だったから基本給安かったってのもあるけど
475番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:15:57 ID:s+VerOtQ0
>>473
やっぱ早慶以上の学歴を持っている余裕かな。
476番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:16:16 ID:Ipv5+Vvo0
ニートってハッピーのか
477番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:16:38 ID:N+pR5+J80
夏場に大麻育てて食うといいよ
478番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:16:52 ID:Y5X8Ebl20
>>468
単純に働きたいんだろ。家で主婦やってるだけじゃ嫌なんだよきっと。
479番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:17:08 ID:QYUgpgOg0
>>475
学歴持っててもある程度のブランクがあると、そんなものクソの役にも立たないって知ってた?
480番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:17:10 ID:dtCLQ/wT0
>>474
そりゃ辛いなw
俺が4ヶ月でやめたところもそんなんだった
ボスが「帰っていいよ」って言ってくれるまでは仕事してる
5時で帰れるのか12時間で仕事するのかはボスの機嫌次第
平日夜に予定なんて入れられませんw残業代も出ません

なんであそこでずっと働いてる奴がいるのか不思議だった
481番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:17:21 ID:I49seGpm0 BE:390461748-PLT(37655)
そろそろ自宅周辺警邏の時間だ
482番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:17:47 ID:dtCLQ/wT0
>>475
Fランク新卒の方が使える
483番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:18:04 ID:s+VerOtQ0
>>479
それが役に立つこともあるから世の中不思議だねw
484番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:18:21 ID:jAhyusmc0
>>451
郵便局の配達よりよっぽど楽そうだ
485番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:18:49 ID:QYUgpgOg0
>>483
具体的にどんな役に立ってるの?
486番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:19:23 ID:9JU97pWJ0
>>451
それいい
それ孤独民の俺には最高だよ…
487番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:19:40 ID:IF5g1PKN0
http://e-125ch.keddy.net/imagebbs/src/1120219501566.jpg

ここまで堂々ニートできたらあっぱれ
488番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:19:44 ID:Cf6ob9ah0
>>481
おつかれーっす
489番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:20:31 ID:aiZkGHvC0
>>485
2ちゃんで学歴自慢する時じゃね?
490番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:21:44 ID:QYUgpgOg0
>>489
じゃあ俺今日から東大医学部卒ってことにするわ
491番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:22:50 ID:PCJxhILl0
食って糞して寝て起きて、子供つくって死んでいく

たいがいの人間はそういう意味じゃ動物と大差は無えの!
エサとりしないで食っていけるんならそれでいいの!
ついでにいうと、子孫残せずに一生童貞のまんま死ぬ♂のほうが多いの!
だからいいのだ。それでいいのだ。
492番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:22:55 ID:dtCLQ/wT0
>>490
じゃあおれマサチューセッツ工科大主席卒業にする
ホントは私学の文系卒だけど
493番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:23:06 ID:S4YG6+cF0
>>483
ニート2年やったらどんな学歴も無に帰す。高卒新卒の方がいいくらい。
たとえいい大学出て友達が出世してもその頃にはソイツも大変な苦労をしている。
温い空気の中で雇ってくれるのを待ってる高齢ニートをやとわんだろ
494番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:23:10 ID:s+VerOtQ0
>>485
学部や院のお友達が簡単なバイトを紹介してくれた。
ちょろっとレポート書いて10万円とか。
こんなのが月に2・3回ある。ナントカ楽して生きて行けそう。
495番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:25:00 ID:FEm5aETF0 BE:428764984-2BP(1030)
>>480
ホントに酷いとこってのはあるもんだよな・・・
ちなみに俺んとこは出社の時しかタイムカード押せなかった
5時になったらみんなのタイムカードを全部押されて
月の残業とか100時間とか余裕で越えてんのにタイムカードだけはいつも
8:00〜17:00でキレイに埋まってんのなw
496番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:25:08 ID:S4YG6+cF0
>>494
仮にその話を信じたとしても3年後も同じ話を持ちかけられていると思えるのかおまえは?
497番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:25:14 ID:IF5g1PKN0
          ゚  。 \ヽ( / u  ⌒ヽ  u ゙ヾミシ      腹が減っては戦はできん!!!
          -  ・。  / ; ゚ `・= u ⌒ヽ /   @ 。
        ,  ゚   ,r-'⌒{ U┏ - '(・_・)`・= / / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,r'´    l u┃/「エェェ、ヽ。 ゚/ノ o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r'⌒ ー - '´ヾ,. ir' ^r 、/ / /-、。 ・゚   l フ ム l
        ヾヽ、_,,,r-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ  ヽ\  ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 r   l ゚ 。  ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__    / /    ヽ´{ミ,_   `⌒ヽ ! l     ` ̄ ̄
 )   ハ   7    .i     `'='´` ヽ、 _ ノ ノ 。
 )   フ    て   l       !。     !  - ニ
 7   ッ    ( _ ヽ  __ .!。 __ /_,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
      ミ巡 競馬ブ))ク |  
    ミミミ/\__┃  |-、    体を休める事も仕事の内や・・・
  ミミミ/::::::::::、e  `ヽ⊂,__)ヽ、
 .ミミミ/::::::::::::::::::\   | ぐ,,_,: :\
  ミミ/::::::::::::::::::::::/   ノ,,-'"" `: : ) ,,/"⌒゙`ヽ、
   \::::::::::::::/   ノ": : : : ::_,,,-"r"゙     ,,  ヽ
    /^\::::::/   /: : : : : : :'": : : 〉     入   `、
  /\/\' _,ノ´: : : : : : : : : : : :ノ !ヲ ̄〉 /  ヽ,,  ヽ
  /: : : `y‐゙⌒: : : : : : : : : : : : : : リ ノノ_ノ,ノ"~~ ̄~^^~
  〔: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ  、___,,,,ノ≡3 プッ
-〜-〜、
‐〜、 r三^ヽ, クークークー
※※ヽ `~゙y-'―‐-、_,,__,,,,,,,,
※※ ノ  ,リ┏━ __゙‖ヽ 彡彡
※※(  )┃川´:`.゚  , 彡彡 
※;※リ  ,)┃.Y ⌒゙‖ノ 彡彡 
※※(   )┗━  ゙ ゚  三彡
※;※゙; r三^ヽ,   ,  ミミ:ミ
498番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:26:06 ID:QYUgpgOg0
>>494
親友が大手企業のお偉いさんで頼めばいつでもそこに就職できんだ、みたいなものを期待したのに
そんなしょぼい実益か
やっぱブランクって持つもんじゃねーな
499番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:27:51 ID:s+VerOtQ0
注目してるよw
500番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:28:20 ID:LbAXDeWF0
実家がボブ術の道場やってるから金の心配は無いよ
501番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:28:42 ID:Y5X8Ebl20
まぁ、どんな人間もどーせ死ぬって考えると
働く気力なんて全然わかないんだよなぁ。
502番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:29:24 ID:O41vaTOI0
長いこと派遣で食いつないできたけどさ、
ちゃんと考えてみたら正社員が月収20万位で派遣が25万位貰えてるとしても
正社員の方が年収はいいんだよな。ボーナスがどのくらいかにもよるけど
退職金も出るしさ。正社員で働いた方が得なんだってやっと気づいた俺バカスwww
503番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:29:32 ID:Q3L77fGl0
>>407
たしかに気楽かもな。
免許一枚あれば、学歴もなんもいらん。
だが、人身やったら一生おわりだよ?
だから年中人不足。
504番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:30:37 ID:kPi4qunG0
>>487
いつも思うんだがこういうのってやらせじゃないの?
俺も去年からニートやってるがゲームやったって全然楽しくないし、
飯を食っても心の底から美味いとは思えない。
ひとつも気楽じゃない。
こいつみたいに仕事したいって考えたこともない奴なんて本当にいるのか?
505番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:30:37 ID:WYyH6Vtb0
>>333
詳しく
どういうことをやろうとしてたの?
その辺、ニュースじゃ全く報道されてなくね?
506番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:32:34 ID:dtCLQ/wT0
>>494
それなら後2年は安泰だなw
507番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:32:55 ID:7w+oNcII0
学歴もってもさぁ、結局なんにもならないんだよね。
毎日家でパソコンに向かってるだけ。傍らで2ch開いてて一日中音楽聴いて、
それだけで月換算50万位普通に稼げるわけだから。こんなの高卒どころか中卒でも関係ないし。
結局学歴なんて就職面接だけのものでしかない訳だ。そう考えると今までしてきたことがアホらしくなってくる。
そりゃニート増えるわけだよ。今の社会構造がそれを望んでいるようなもんだから。
508コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2007/02/23(金) 00:33:06 ID:5mqqKAoi0
ニートしてた俺が言う
ニートがいきなり社会に出ても、
人に質問されたり会議に出たりすると全くしゃべれなくなる
繰り返す、人と面向かってしゃべれなくなる
509番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:34:24 ID:vBXM24+P0
そんなにニートに働いて欲しかったら
頭下げてお願いすればいいのに
510番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:34:37 ID:IF5g1PKN0
人の目が見れない
レジで待ってるときとかどこ見りゃいいの
511番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:35:04 ID:Y5X8Ebl20
学歴あれば一流企業に入れることは入れるけど、所詮出世の道の閉ざされた三流社員で終わるのが落ちだよ。
主要ポストはすでに役員達の子供や親類で埋め尽くされてる。
512番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:35:44 ID:7bO9kiWR0
>>508
おお、ニート脱出してたんだな
おめでとう^^
513番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:35:47 ID:FEm5aETF0 BE:361771439-2BP(1030)
>>508
で、今もニートなのか?
514番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:36:41 ID:5eOfwH60O
リアニートが多すぎて泣いた。
515番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:36:42 ID:QYUgpgOg0
>>510
そろそろ財布から金出してないと後ろがつっかえるじゃない
516番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:37:07 ID:kPi4qunG0
>>510
どこでも見てりゃいいだろ、ただセクハラって言われないように
517番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:37:10 ID:6aBpb9gv0
>>510
店員の名札
518番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:37:21 ID:9TIUK0FLO
>>510
俺はレジの女の子をいつも視姦してるが
519番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:37:42 ID:Y5X8Ebl20
>>510
よ!俺!
俺はセブンに良く行くけど、レジに表示される広告見たり、レジ前の安売り商品を見たりして
弁当の温め時間をやり過ごしてるよw
520番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:37:53 ID:QYUgpgOg0
>>511
ソースは?
まさか主観だとか言うなよ
521番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:38:37 ID:S4YG6+cF0
>>510
左斜め上45度天井
522番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:38:59 ID:NLzkrNAE0
これは外篭りしかないッ!!!
523番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:39:30 ID:7bO9kiWR0
>>511
同属企業がヤバイのは相場だけでいいよw
524番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:40:41 ID:FEm5aETF0 BE:964721298-2BP(1030)
外籠りって日本で金貯めて東南アジアで長期間生活するやつの事だよな
ぶっちゃけそんな行動力あるなら普通に働けてると思うわ
525番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:40:42 ID:jDbzSsFN0
選挙権とか手放すから
一票10万くらいで国が買い取ってくれないかな
526番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:40:49 ID:dtCLQ/wT0
>>504
会社辞めて3日で気が狂いそうになった俺には理解できない
527番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:41:46 ID:dtCLQ/wT0
>>508
それニートとかじゃなく別の問題じゃね?
528番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:41:52 ID:LYpm0kuP0
>>524
実際海外に居るほうが楽しいからな。
日本だとなんのために働いてるのか分からなくなる。
529番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:42:26 ID:PmhKakt/0 BE:136580033-2BP(151)
逆になんで働くの?って聞いたら
貧乏人が顔真っ赤にしてひがんでたぞww

530510:2007/02/23(金) 00:43:58 ID:IF5g1PKN0
店員「ポイントカードお持ちですか?」


なんて返しゃいいんだよ!!!

キョドって
俺「あっ、いや・・・」
ピッピッ
店員「315円デース」


んで、レシートわたさねーぇんだ
なめんな
531番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:44:22 ID:NLzkrNAE0
>>524
日本人ばっかで毎日グダグダらしい
オレの友達も似たようなことをやっててたまに日本に帰ってくるが、
学生時代とは見違えるほど怠け者になって帰ってくるw
532番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:45:06 ID:QYUgpgOg0
>>530
自意識過剰すぎだろ常識的に考えて
533番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:45:08 ID:7bO9kiWR0
>>529
働くのが苦痛な人ならそうだろうな
でも社会との接点が持てていいんだよ
俺なんか働かなかったら絶対に引きこもりだわw
534番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:45:21 ID:uqIU6Ody0
働く事の異常さってのはあると思う。
こんなに文明が発達して生産力が高くなってるのに、人生の半分だとか三分の一を仕事に
捧げる事ができるのは異常じゃねえ?
働く事に対して、ある種の価値観をもてない人には地獄のような国だよ
535番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:45:44 ID:S4YG6+cF0
>>530
ていうかそのコミュニケーション何の問題もないから自信もて
536番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:47:09 ID:IspM5p7wO
うるせー
俺はニートで今日も雑草混ぜご飯だった
537番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:47:10 ID:kPi4qunG0
>>530
「持ってないです」
「レシート下さい」

って言えよ。
向こうもクレームつけられてんじゃないから普通にしてくれるよ
538番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:47:25 ID:RfUsGaH30
ちょっと聞きたいんだけど、大学卒業して5年ニートしてて今度
企業に成績証明書と卒業証明書送らないといけないんだけど、
これって5年前に卒業する時にもらってきてまだ余ってるやつでも
いいのかな?
539番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:47:27 ID:QYUgpgOg0
>>534
誰かが働いたり研究したりしないと文明はこれ以上発達しないじゃない
今ある様々なシステムに問題点が全く無いとでもいえるか?
540番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:48:16 ID:Y5X8Ebl20
>>530
首横に振ればいいだけじゃん
541番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:48:25 ID:Wwx9b67H0
>>538
有効期限書いてない?
新しいのもらってこい
542番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:49:03 ID:dtCLQ/wT0
>>534
働きすぎではあるよな、職を持ってる奴は夜遅くまで働いて
職を持たない奴はまったくない

本当にワークシェアリングが必要だと思う
543番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:50:12 ID:dtCLQ/wT0
>>538
常識的に考えてダメだろw

つか証明書の下に期限が書いてないか?
544番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:52:00 ID:kPi4qunG0
こういう考えをして逃げるのはよくないと個人的に思うのだが、お前らはどうかね

http://pomekichi.web.fc2.com/sub25.html
545番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:52:06 ID:tW53X5Z00
ある日世の中全ての便器がなくなったらお前ら困るだろ
汚物の受け皿は必要だよ。頑張って税金納めろ
546510:2007/02/23(金) 00:52:54 ID:IF5g1PKN0
1人暮らしで本格引きこもりなんて無理なんだよ
レジの店員の顔覚えちまって重ならないようにローテーション組んでんだよ

コンビニに行くのにすら人通りの少ないルート遠回りして選んでんだ微妙な知り合いにあったらどうすんだよ!!!!

あーーーーああああああああああああチャカポコチャカポコスカラカチャカポコ


オヤジとオカン3人で就職の事で話した

俺「俺はバカでFランで無能でコミュ能力無理だからろくな就職ねーよ」
オヤジ「んなこたーない、夢を持て」
俺「現実見ろ」
んで、ケンカ

オカンは黙ってたけど泣きそうだった
あー、高校(私立DQN校)進学の時もこうだった

あー、ケンカして疎遠の姉は公務員で去年の夏に結婚したっけか

親が年とっるのを見るのが辛すぎる。洗面所にオヤジの育毛剤の瓶がカラで放置してあった
頭は禿げてじーちゃんそっくりだ。俺の顔もだんだんオヤジに似てきた。鏡見るたびに欝だ


ごろしてぐれ
547番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:53:28 ID:Y5X8Ebl20
働くだけならいざ知らず勉強まで必要とされてるから
バイトして慣れておかないと社会に出たときに
学生時代までとのギャップで発狂する。

プライベートの時間まで入り込まれれて
生活の8割りから9割りが会社で
満たされるのはつらい人にはつらい。
548番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:53:31 ID:LYpm0kuP0
俺は生きるために働くんじゃなくて働くために生きたいんだ(`・ω・´)
549番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:53:55 ID:HUwFdVcb0
俺の友達ニートは「働きたくないから 働かなくて生きていける環境がある人は全員俺と同じ立場になるべき」
って夜景を見ながら煙草をふかして言ってた ちょっとかっこいいとか思った
550番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:54:13 ID:sNRcFxoL0
働いたらニートじゃなくなるだろ
551番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:54:53 ID:VOD+nh/D0
もう俺等みたいな屑NEETを雇うより、
安月給且つ経験豊富な団塊様を雇った方が効率的だしな。
552番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:55:16 ID:3xXHSlNv0
でも最近だんだん不安になってきた俺
553番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:55:37 ID:uqIU6Ody0
>>539
僕はウィンドウズ95が発売した時の大騒ぎを今でも覚えている。
そういう時期にとある番組か何かでPCの特集をやっていたんだ。
PCはこんなに便利だという話をしていた。
書類の作成も下書きや清書などを何回も書き換えなくとも大丈夫だとか、書類を捜すのにいち
いち棚のファイルを五十音順に探さなくてもいいとか、情報が簡単に共有できるとか。
その番組では、これだけ便利になれば残業もなくなって、明るい未来がとか言ってた。
では、実際はどうだろう?確かに無駄はなくなった。でも残業はある。
俺が言いたいのは、そういう感じのこと。
554番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:55:42 ID:b2V2MfJq0
彼らは、現代日本においては、人間の評価が仕事によって決まることを知っている。
しかし誰もが仕事において勝者になれるわけではない。社会に出ることが恐ろしい。
そこで、プライドを維持するために、彼らは不戦敗という道を選ぶ。
戦うと負けるかもしれないが、戦い自体を拒否してしまえば、致命傷は負わなくてすむ。
問題はここからである。戦いの拒否の仕方について、
彼らはまた壮大な夢幻空間をひねり出すのだ。

一つ、すべての仕事はよくよく考えればくだらない。
一つ、仕事の成功者はみんなずるい汚い奴ばかりだ。
一つ、仕事に現を抜かす奴らは「人生とは何か」を真剣に考えないアホばかりなんだ。
一つ、「人生とは何か」と言う問いに苦しめられている俺は、この根源的問いを発せずに
    ひたすら仕事に邁進している奴らより高級なんだ。

と、不健康な夢幻空間を膨らますうちに、一条の光が差してくる。
それは、文学や哲学や芸術という名の仕事である。
こうした青年たちの多くは、誰にでもできる簡単な仕事によってカネを得れば
満足するわけではないだろう。むしろ、仕事に多大なほどの期待をしている。
負け犬にはなりたくない。あくまでも勝ちたいが、魑魅魍魎のうごめく社会の
まっただ中に飛び込んで傷つきたくはない。
あくまでもその外側の安全地帯に留まり、しかも社会から抹殺されたくない。
とすると、彼らは人生それ自体を対象とする仕事を模索することになる。
作家とか漫画家とかゲームクリエイターとか哲学者とか芸術家とか……。
つまり、傲慢至極にも、社会を拒否する態度そのものによって社会から尊敬を
かち得ようとするんだ。おびただしい人人が芸術家に憧れるのは、
好きなことができるということのほかに、まさに社会を軽蔑しながら
その社会から尊敬されるという生き方を選べるからなんだ。
だがこれらの仕事は、残酷なことに、成功しない場合がほとんどである。
それは、文字通り背水の陣であるから、それに成功しないとき、もうあとはないんだ。もはや言訳は通用しない。
誰でも知っているように、こうした領域こそ才能や偶然が支配する世界であり、
勝ち負けがはっきりする世界であり、それを承知で大きな賭けに身をゆだねたのだから。
555番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:55:43 ID:kPi4qunG0
>>549
ふざけんなよこの下流志向
556番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:55:54 ID:I49seGpm0 BE:73211832-PLT(37655)
自宅周辺に異常なし
557番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:55:57 ID:QYUgpgOg0
>>546
ひとつ言えるのは、そんなペシミスティックな考えじゃ何やってもうまくいかないぞ
Fランだかなんだか知らんがそこ行ったのはお前の判断だろ
現状をきちんと受け止めなさい
558番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:56:09 ID:aiZkGHvC0
オレ毎日5回はオナニーするんだけど
このエネルギーを何か仕事に生かせないもんかな。
559番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:56:43 ID:Y5X8Ebl20
>>546
おまえ自身の努力という道がまだ残されている。


これは俺自身へのレスでもあるな(´・ω・`)
560番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:58:02 ID:kPi4qunG0
>>558
5回もできるんならこれに登録するとか
https://www.moodyz.com/bosyu/actor/
561番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:58:12 ID:X8tzV+xQ0
働くなんて危険が危ないじゃないか
562番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:58:29 ID:jAhyusmc0
>>558
AV男優やれば
563番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:59:06 ID:aiZkGHvC0
(´・ω・`)残念ながら短小包茎早漏なんだ。
564番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 00:59:40 ID:uqIU6Ody0
サバンナでガゼルの足が速くなれば、その足の速さに合わせてライオンだかなんだかの捕食者
の足も速くなる。
それでも両方とも全力で走り続けなければ生きていけないんだよ。
それでいいじゃないか。役割は人によって違うけど、結局生き物は走るか死ぬかだけなんだよ。
565番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:00:22 ID:b2V2MfJq0
>>558
特に興味深かったのが、これまで読んだ本にはなかった性衝動の章。
私も、この性衝動をコントロールすることに悩んでいる。
というか半ばコントロールすることを諦めつつあった。
しかし、ヒル氏によれば性衝動のエネルギーは、
文学・芸術・その他の専門的な職業においても、冨を築くためにも、
力の源泉になるものであると言う。
だから、無理に減退させたり排除せずに、意志の力で転換しろと言う。
そして、驚くべき研究結果が述べられている。
成功した著名な人2万5千人の調査の結果、
40歳前に成功した人はほとんどいないと。
ほとんどが50を過ぎてから成果を発揮しているのだ。
すなわち、大多数の人が若いときには性エネルギーの転換の仕方がわからずに、
肉体的に発散してしまっているのだと。
しかし、この本にはそのエネルギーの転換方法は書かれていない。
そろそろエネルギーのうまい転換の仕方を覚えて、次のステージへ進まなければ。

ちなみに松本人志は1日最高7回抜いたらしい
やはり天才は性エネルギーも豊富だ
566番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:01:02 ID:QYUgpgOg0
>>553
win95が終着点じゃなかったんだろ
システムが便利になればなるほど使い手の要求も上がってくるし
それにあわせてより便利なシステムを使ってより便利なシステムを追求し…の堂々巡り、ってな感じか
みんながマンマ食うためには必要なことなんじゃないの?
567番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:01:16 ID:XabqtlB50
>>546
言い方は酷かも知れないけど
誰もお前に期待なんかしてないよ

だから、形振り気にせず、やりたいと思うことやすべきだと思うことを
出来る範囲から始めたら良い。
俺も自己破滅型で出来ることやいろんな可能性があったのに
自分には無理、俺は死ぬべきみたいに考えて潰してきたから
568番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:01:41 ID:3xXHSlNv0
最高なら7回ぐらい普通じゃね?
セクロスでも9回やったことある。高校んときだけど・・・
569番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:01:50 ID:aiZkGHvC0
>>564
俺らニートは
老いた親ガゼルの背中におぶさってるわけだな。
親が走り疲れて倒れるまで。
570番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:02:07 ID:XXhwbBHa0
もう6年働いてない
車はない
家に寄生してる
親は何も言わない
571番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:03:40 ID:Y5X8Ebl20
>>570
親はたぶん自分にも子供をこんな風にしてしまった責任があると感じてたりするんだろうな。
家の親も何にも言わない
572番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:04:28 ID:N+pR5+J80
>>565
>1日最高7回

このくらい余裕だが無能です
573番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:05:02 ID:PCJxhILl0
>>539
問題あってもいいんじゃね?
頼まなれなくても頑張る人がいてくれるんだから、そういう人たちに頑張ってもらおうぜ
574番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:05:09 ID:7bO9kiWR0
9割がた親が悪いよね
自立させるなんて初歩の初歩なのに出来なかったんだから
575番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:07:35 ID:QYUgpgOg0
>>574がリアルニートかそうでないかでことばの意味合いが相当違ってくるなw
576番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:07:52 ID:aiZkGHvC0
「スネをかじられる」なんてヌルい表現じゃないよな、ニートの親の実情は。
全力疾走させて、生きながらハラワタを引きずり出して食ってるって感じか。

ニートって生きてるだけで人殺し以下じゃね?
577番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:08:14 ID:ztuPYxT10
ニートに限らず日本で貧困が存在してるのに問題にならないのは家族(親)があるから。
数十年後に親が死んだ時政治問題化する。
578番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:08:32 ID:I49seGpm0 BE:48808122-PLT(37655)
働け働けうるせーな労働厨はよぉwwwwwwwwwww
579番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:08:39 ID:Ipv5+Vvo0
親の責任も0では無いだろ
自業自得
580番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:09:01 ID:uHtg/aW30
おっと1からROMってたら自宅警備の深夜勤務開始時間をとっくに過ぎてしまった
581番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:10:34 ID:ezC6J7h+0
なぜ働かないかって?
わざわざ自分から奴隷志願するほどマゾじゃないから。
582番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:10:51 ID:b2V2MfJq0
>>572
惜しいなー
大成功者になれるほどの性エネルギーを持ってるのに
とりあえずこれ読んでみなよ

性的人間の成功法則99―性エネルギーを上手に操る奴ほど大きくなれる
http://www.amazon.co.jp/
583道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/02/23(金) 01:11:15 ID:oHziuvFJ0 BE:431772285-PLT(10510)
マルクス先生は「人間の本質は労働である」といったが1ミリも理解できないししたくもない
一度働いたことはあるが、そこは俺がいなくても別の人でも回るわけですよ
584番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:11:27 ID:5KzsFmdE0
労働厨ワロタ
585番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:12:29 ID:ztuPYxT10
家が富裕層でもないのに無職の奴は家庭に守られて自覚してないだけですでに貧困なのだ。
586番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:12:40 ID:7bO9kiWR0
>>575
俺インチキ公務員だよ^^
定時帰りでひたすら2ちゃん

もう止めなきゃ・・・orz
587ちんかす:2007/02/23(金) 01:13:11 ID:ITJyjnakO
朝6時起床
7時出社
↓仕事
23時帰社
1時就寝
な生活を2年続けてます。
2年前はニートでした。
給料は11万円です。
休みは月に2日。
ニートしてたから仕方が無いらしいです。
※社長の気分一つで給料0円の月もありました。
588番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:13:58 ID:MiPOc9CY0
>>586
すまないが、公務員ってNEETでもなれるのか教えてくれ!
589番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:15:34 ID:b2V2MfJq0
職場内教育やスキル育成のチャンスから切り離されて
雑務や単純労働に延々と忙殺される人々は、
仕事の最低限の「手応え」を感じ取れない。

だから仕事に熱意が入らないし
そんな仕事をしたいとも思わないわけだ君たちは
590番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:16:17 ID:QYUgpgOg0
ニート「奴隷になりたくないから云々」
↑これってパチンカスの言う「トータルで勝ってる」くらい胡散臭い言い回しだと思うのは俺だけ?
591番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:16:50 ID:aiZkGHvC0
>>590
それが正常な感覚
592番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:17:05 ID:7bO9kiWR0
>>588
期間によるんじゃないかな?
俺は大学出て一年フリーターやって
その後公務員だから実質ずっと働いてる

長期間ニートじゃキツイだろうね
593番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:17:59 ID:3xXHSlNv0
ニートは意外と不安と鬱の塊
594番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:18:14 ID:jDbzSsFN0
自分の仕事を持っていて、そのやり方を心得ていることほど幸せなことはないって
アーサーランサムが言ってた
俺はニートだけど
595番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:18:20 ID:PCJxhILl0
おまいらは人よりちょっと気弱で善良なだけだよ
案外誰かのために最後まで頑張れる奴らかもよ。まあ無力かもしれんけどな

そんなおまいらには植木等の歌がおすすめ。さっそくあした借りて聴け。
じゃーなおやすみ
596番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:18:24 ID:c7wyA8ZAO
>>1
働かないからニートなんだろ
597番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:19:05 ID:b2V2MfJq0
労働者はみんな奴隷でしょうに
奴隷になりたくないのなら資本家かニート位しかない
598番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:20:08 ID:HUwFdVcb0
奴隷ってのは資産を持たずに働かされる人
労働者は奴隷じゃないので間違えないようにね
599番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:20:32 ID:ezC6J7h+0
>>590
そう。お前だけ。
明日病院行け
600番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:22:23 ID:bM9rP2Y20
働こうがぶらぶらしてようが個人の自由だろw
601番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:22:32 ID:7bO9kiWR0
むしろニートの親が奴隷かも
子供の

痛い思いしてひり出してニート
子供作るって本当にリスキーだよね・・・
まさに業を背負う感じ
602番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:22:51 ID:ezC6J7h+0
>>598
参議院終わったら、残業代不払い法案成立するから、
そのとき、お前は真の奴隷になれるよ。
603番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:23:20 ID:aiZkGHvC0
アメリカのヤングエグゼクティブみたいに
自分で事業起こして20代の間に一生分の金稼いで
30でスッパリ引退して事業を売り払って
その後の余生をコスタリカの豪邸で遊んで暮らす、みたいな奴なら、

あるいは自分で稼がずとも一生遊んで暮らせるだけの巨額の遺産があるとか
土地持ちとかマンション経営とかの不労所得で充分食っていけるとかなら、
まぁ「奴隷になりたくないから云々」言ってもいいと思うけどね。

親を馬車馬のように働かせて
親に養ってもらって食ってるニートが言うべきじゃないな。

自分の財産が無く、本来なら働かないと食っていけないのに、
その労働を親に押し付けてるわけだから、死んだ方がいい。
604番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:24:07 ID:I49seGpm0 BE:219635036-PLT(37655)
1年は365日、52週ある。週に休みは2日。それを引くと365-52*2=261日が労働日だ。
1日16時間は仕事以外のことをしているのだから、261*16/24=174を引く。
すると261-174=87日しか残らない。
毎日30分間のコーヒーブレイクを取るとして365*0.5/8=23日分休んでいる事になる。残りは87-23=64日。。
それと、毎日1時間の昼休みがあるから365*1/8=46日分も休んでいる。64-46=18日が労働日。
年に平均2日程度病欠するとして、18-2=16日。そして毎年祝日が7日あるから16-7=9日。
最後に有給休暇が年に8日あるとする。9-8=1日

365日で24時間しか働いてないくせに偉そうに語ってる労働厨は即刻腹を切れ
605番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:25:08 ID:QYUgpgOg0
>>602
露骨な釣り糸だなあ
みんながみんな年収400万、800万井以上あるはずがないだろう
もっと外出ろよ
606番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:25:47 ID:7bO9kiWR0
>>602
あれって年収900万以上じゃなかったっけ?
相当高収入ですがな

ところで親や兄弟から責められたりしない?
もしくは腫れ物扱い?
607番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:27:41 ID:5KzsFmdE0
今就活中だけどニートになるのが怖い
608番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:27:45 ID:QYUgpgOg0
>>604
面白いコピペだな
計算がむちゃくちゃだ
609番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:27:52 ID:ezC6J7h+0
>>604
>1日16時間は仕事以外のことをしているのだから

お前どこの公務員よ?
社畜は1日14時間は働くよ。
残業手当無しでな。
計算やり直せ
610番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:28:23 ID:I49seGpm0 BE:549086459-PLT(37655)
>>608
世界の日本人ジョーク集っていう本からわざわざ書き起こしたんだぜ?
611番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:28:54 ID:7bO9kiWR0
>>604
その計算は間違いだね
俺は有休を年間20日、夏休み特別休暇5日をキッチリ取るから
年間労働日数は235日だ
612番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:29:03 ID:aiZkGHvC0
まぁ、マトモな神経してたら、
親が今まで自分にかけてきた莫大な金と労力、
それを全部親自身のために使えたら、親の人生はどんだけ幸せだっただろうと想像すると、
今すぐ家を出てトヨタの期間工でもヤマザキパンのライン工でもやって
少しでも親に恩返ししなきゃって思うだろうね。
それが無理なら今すぐ死んだ方が親孝行だと。
613番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:29:29 ID:b2V2MfJq0
>>605
>>606
これからどんどん下がるに決まってるじゃん
614番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:30:07 ID:RhicIEu00
3カ月ニートしてたけど今日面接いくよ
欲しいものあるし 飯もいいもの食いたい がんばろう
対人恐怖症でもガンバってくるよ
今の生活限界だ
615番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:30:13 ID:ezC6J7h+0
>>605
最初は400万だったが、800万に上がっただけだろ。
1,2年後には、200万以上が対象とか言い出すよ。
奴らの魂胆は目に見えてる。
テレホーダイ。パケホーダイならぬ
働かせホーダイ
616道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/02/23(金) 01:30:54 ID:oHziuvFJ0 BE:302241247-PLT(10510)
>>612
「親より先に死ぬほど親不孝なことはない」って母親に言われたぞ
その母親も死んじゃったけどね
617番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:31:01 ID:ztuPYxT10
別に資産があればイインダヨ働かなくても。
資産があればな。
618番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:31:02 ID:7bO9kiWR0
>>613
そんな事よりいい年して実家住まいは大変だね^^
ペットボトルに小便したりしてるの?
619番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:31:48 ID:b2V2MfJq0
必ず死ぬこの世に勝手に子供を産み落とした親は人殺し
そして子供が大人になったら養うこともせず、逆に養われ
子供を残して勝手に先に死んでいく親は悪魔

すべての親は罪人
子を作ることは間違いなく罪である

我々はすべての親に謝罪と賠償、そして子供が死ぬまで養う義務を要求する
それが親としての最低限の責任であり、自らが殺した人間への最低限の償いである

ニートであること
それが子を作らない人間に対して、最低限保障されるべき権利である
620番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:32:00 ID:utWVNU430
>>612
じいさんとばあさんが死んだら逝くつもりだよ
親はどうでもいいがさすがにじじばばより先に逝くのはまずいと思ってる
621番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:32:03 ID:hGtAq4K90
>>612
それより、親の財産を利用して金を蓄える事を考えると、
時間が無駄だと実感する。けど、期間工なんて体力無い俺はマジで無理。
622番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:32:04 ID:jAhyusmc0
>>604
4行目からヒドイなw
あと自己紹介おもろいw
623番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:32:15 ID:ezC6J7h+0
>>612
さすが美しい国は違うねー
そうやって奴隷調達ですか。
奴隷商人乙
624番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:33:35 ID:fMPhQ0AG0
上手な「ニート」の過ごし方
ttp://aya-shumi.cocolog-nifty.com/heya/2007/02/post_0c58.html
625番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:34:03 ID:7bO9kiWR0
俺スルーされすぎワロタ
もう寝ようかな・・・
626番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:34:15 ID:ffbvDWPa0
ニートだから働かないの
627番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:34:31 ID:QYUgpgOg0
>>623
奴隷だなんだってそれは実体験の上で言ってるのか?
まさか自分の立場を正当化するために2chで仕入れた知識だけで熱弁振るってるわけじゃあるまいな
628番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:34:48 ID:b2V2MfJq0
>>612
親は親自身の幸せのために俺に金をつぎ込んできただけだ
ただの親の自己愛なのに、何で俺が親に感謝しなくちゃいけない?
そして苦痛と苦悩と不幸にまみれたこんな地獄に俺を勝手に産み落とした
悪魔(親)に、なんで孝行しないといけないんだ??
悪魔に孝行しろとでも?
629番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:35:43 ID:CmAYAQZi0
【政治】 "ニート・フリーター支援のはずだったのに…" 「再チャレンジ支援税制」、ニート・フリーターを除外★12
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165412099/
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★18
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158065949/
【社会】 "「空気読めない」など" ニート、実は「発達障害」?…厚労省、就労支援見直し★9
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156677966/
【政治】 "「ニートの親、動物以下」と小沢氏も批判" ニート、フリーターは扶養控除外…自民検討★26
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148516484/
【社会】 国民年金未納者の健康保険証に、"有効期限"設定…社保庁が検討★3
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139685029/
【政治】 「ニートを森林整備に活用すれば、国づくり・人づくりが同時にできる」 小池環境相★2
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133520722/
630番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:36:54 ID:QYUgpgOg0
>>628
最近よく見るなその手の極論つうか逃げ
631番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:37:22 ID:ztuPYxT10
自分が生きるための費用を親の薄給労働に出させるのは親不孝という道徳から逃れる術などありはしないのだ。
632番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:37:26 ID:aiZkGHvC0

ID:ezC6J7h+0
ID:b2V2MfJq0

うーん、本当に根っこから腐ってるなw

ネタじゃないなら
おまえらはマジで死んだ方が親のため世のため世界のためw
633番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:38:42 ID:b2V2MfJq0
勝手に子供を生んだんだから死ぬまで養うのが親の責任だろ
親孝行教の信者かよキモイ
634番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:38:57 ID:t5EQQaBY0
ナマポ生活最強伝説
635番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:39:31 ID:QYUgpgOg0
すげえ真性かよこいつ
636番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:39:55 ID:I49seGpm0 BE:146423726-PLT(37655)
さすがの俺もディスプレの前で薄ら笑いが出なくなってきた
637番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:40:05 ID:FEm5aETF0 BE:401967656-2BP(1030)
親が悪いんだって逃げ道作らないと発狂しそうなんだろ?
まぁ実際親が悪い場合だってあるとは思うけどね
ニートやってる事は人それぞれ事情も違うし一概にこうだ!
なんて正解はないと思うけどね

とりあえず俺がニートやってんのはパチスロなんてあったせいだ
638番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:40:06 ID:7bO9kiWR0
>>632
深夜だから痛い人が出てくるのはしょうがないかと
彼らの生息時間に居る俺らが悪いのかもしれない
639番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:40:53 ID:ezC6J7h+0
>>627
俺が、奴隷歴15年の45歳ニートと知った上での暴言か?
640番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:41:02 ID:b2V2MfJq0
>>637
親孝行教の信者がキモイだけ
641番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:41:12 ID:ZtjmwyoS0
俺ニートだけど、マンション経営で年収3千万あるから、
全く問題ナッシングw
642番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:41:13 ID:aiZkGHvC0
>>633
「望んで生まれてきたんじゃない」ってんなら今すぐ死んだら?
お前さんにとって生きてる事は「苦痛と苦悩と不幸にまみれたこんな地獄」なんだろ?
643番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:41:15 ID:n74K4g+xO
>>1
働いたらニートじゃなくなるじゃん。
644番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:42:04 ID:Y5X8Ebl20
>>637
スカイラブ面白いよ( ^ω^)
645番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:42:07 ID:QYUgpgOg0
>>639
それはご愁傷様でしたとしか言いようが無いな
ゆっくり休んでくれ
646番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:42:13 ID:flZALu1J0
647番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:42:37 ID:7lRBX24Q0
ニード←必要
ニート←不必要
648番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:42:52 ID:BXa+XFjD0
>>1
ニートだからさ
649番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:43:22 ID:b2V2MfJq0
>>642
死ぬ事も含めて地獄なんだよ何言ってんの
死ぬ事が怖くないならとっくに死んでるっつーの
生まれてこなければ死ぬ苦痛を味わう事もなかっただろ
まーさっさと死ねば厨にはもう飽き飽きしてるんだけどね正直
650番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:43:28 ID:7bO9kiWR0
>>639
激烈オッサンだった
失礼しました
そのままで逝って下さい

>>640
親殴ったりしてるの?
家中に水ぶちまけたりとか
暴れん坊内弁慶w
651番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:43:48 ID:S4YG6+cF0
いつか新人(にいと)って呼ばれて引っ張りだこになる日が来るよ。有事の際とか
652番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:44:42 ID:utWVNU430
>>650
歪んでるねぇ

実生活でなんかイヤなことでもあったのか?
653番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:44:53 ID:RpM4VRJG0
ニート叩きしてるのって底辺労働者かと思ってたけど、ニートの自虐だったんだね。
でも自覚だけじゃ何の差もないんだよな。
654番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:45:12 ID:FEm5aETF0 BE:120590633-2BP(1030)
>>644
最近はほとんど行ってない
最後に打ったのが山佐のプレイボーイだった。
コレはかなりおもしろかった
655番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:45:14 ID:QYUgpgOg0
>>649
ただのチキン野郎か
656番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:46:00 ID:b2V2MfJq0
>>650
夢の中ではボコボコ

>>655
君はチキンじゃないんだ?
じゃあ今すぐ死んで見せてよ
657番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:46:00 ID:2SFrOQcC0
将来的に立ち行かなくなるのニートやってるヤツはウンコ
生涯ニートで居られる財力あるヤツは羨ましい。
658番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:46:11 ID:7bO9kiWR0
>>652
いや痛すぎるだろ常識的に

で、君もニートなの?
実家住まいどうなの?
ペットボトルに小便したりは本当なの?
659番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:46:35 ID:hGtAq4K90
>>652
公務員様は低庶民を馬鹿にしないと自尊心を保てないんだよ。
公務員体質をそのまんま具現化してて分かりやすいじゃん!
660番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:47:22 ID:aiZkGHvC0
>>649
働く事を「奴隷」と蔑み、
産んでくれた親を「悪魔」と罵り憎みながら、
その親に「奴隷」労働を強いて、その上前をはね、
「憎むべき悪魔」の親にチューチュー寄生して、
「生まれたくも無かった地獄」にしがみついて生きてるわけだw
死ぬ事が怖いからw

マジで死んだ方がいいよ。
お前はそこらの犯罪者よりはるかに凶悪だわ。
もうお前という最悪の呪縛からかわいそうな親を解放してやれ。
661番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:47:33 ID:QYUgpgOg0
>>656
引きこもりすぎて感情は人それぞれあるってことも忘れたか
俺は死にたいなんてクソほども思ってないし言ってもないぞ
662番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:47:42 ID:utWVNU430
>>658
俺はニートだが実家で悠々自適さ
両親は共働きで家にいないし
じじばばの趣味の農業の手伝いををしてるさ

ペットボトルに小便なんかしねえよ
そんな手間かけるぐらいならトイレ行くっての
663道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/02/23(金) 01:47:45 ID:oHziuvFJ0 BE:431772285-PLT(10510)
いや、そもそもおまいらに聞きたいが何歳くらいまで生きる予定なんだ?
60とか70になったらもう毎日楽しいことなんてないと思うが
664番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:47:52 ID:tW53X5Z00
親 税金 自活・自立

この辺が低級リーマンの言い分
まぁ、労働からは逃れられないってこった
665番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:48:01 ID:ezC6J7h+0
>>645,650

うるさい
俺もこうしてニートのリングに上がってるんだ。
正々堂々と勝負しろ!
666番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:49:16 ID:7bO9kiWR0
>>656
親父さんが怖いと見たね
母親だけの所は大変そうだもんな
そろそろ手にかける奴らも散見されて来たし

>>659
まともに税金納めて無い人から言われても^^
667番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:49:51 ID:cbpzbbSI0
労働者も本当はニートが羨ましいんだよwww
でも口に出したら自分のそれまでの人生が否定されるから絶対に言えない
ニートこそが本来の人間の生き方
誰もが皆気付いてる。だが気付かないフリをしているだけだ。
今までの全ての価値観が壊れてしまうから。
668番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:50:05 ID:b2V2MfJq0
>>660
かわいそうな親w
669番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:50:07 ID:I49seGpm0 BE:488076858-PLT(37655)
労働厨の次は納税厨か
670番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:50:19 ID:DsbcSmHa0
つまり労働厨VS無職厨ってことだな
671番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:50:46 ID:ixysX5U60 BE:133475832-2BP(5947)
ここでニートにマジレスしてる奴はこの時間ぐらいから
社会人は寝てリアルニートが増えてくるからそろそろ引き上げたほうがいいよ
正論言っても極論言っても多勢に無勢だよ、勝てない
672番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:51:03 ID:FEm5aETF0 BE:361770293-2BP(1030)
俺パチスロで年に450万稼いでたけど国民年金すら納めてなかったぜ
673番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:52:05 ID:2SFrOQcC0
>>667
生涯働かなくても良いならそりゃ確かに羨ましいけど、現実のニートはそうじゃないじゃん。
いつかは働かないといけないニート見て羨ましいと思うヤツは居ないと思うよ。
674番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:52:05 ID:b2V2MfJq0
親孝行教の信者には何言っても一つも伝わらないね
カルトの信者と同じだwただ宣教したいだけのクズか
675番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:52:12 ID:QYUgpgOg0
>>668
反論できなくなったからってその返しはねーだろ常識的に考えて
676番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:52:43 ID:DsbcSmHa0
親孝行厨
677番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:52:47 ID:7bO9kiWR0
>>665
いやそのままでいいですからマジで
ネタだと思いますけど45歳ニートとかどうしようもないじゃないですか
20代30代ならともかくフォローも煽りも出来ないですよ・・・
678番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:53:12 ID:XQ1N0szF0
679番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:53:42 ID:QYUgpgOg0
45歳ってすげー生々しいな
これで萌えアニメオタだった日には…
680番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:53:58 ID:S4YG6+cF0
人生厨
681番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:54:29 ID:b2V2MfJq0
>>675
カルトの信者には何言っても伝わらないんだよ
こういう奴らが子供を作ったら
超傲慢な親になる事は目に見えている
682番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:54:34 ID:I/Y8S3th0
むしろニートに上限100万ぐらいのカードやれ
んでそれ使って、返済しないようなら強制労働
そうでもしないと俺働く気せんわ
683番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:54:37 ID:umOSmLzh0
こんなスレで全国から集まった仲間見つけて安心してんじゃねーぞ
現実の同期達はニートじゃないだろう
その内2chすらできない生活になるぞ
684番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:54:43 ID:ezC6J7h+0
>>667
だよねー
ベンチャラも自分の意に反した残酷で汚い事もしなくていい。
精神的には毎日天国だぁーwwwwwwwwwwwwwww
精神的に充実してこそ「生きている」といえるのだよ>奴隷諸君m9(^Д^)プギャー
685番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:54:59 ID:cbpzbbSI0
>>673
俺は10年後や20年後を考えるより、
10秒後、20秒後を後悔しないよう生き抜きたい
686番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:55:41 ID:3xXHSlNv0
>>683
安心できるわけないお
687番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:56:34 ID:Y5X8Ebl20
>>683
いや、むしろ悲しみが増したw
688番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:56:51 ID:QYUgpgOg0
>>681
どっからカルトって言葉が出てきたのかわからんが…
おまえ極論だらけでワロタ
689番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:57:01 ID:ezC6J7h+0
>>679
さすがに萌えアニオタでないが、
ガンダムのセイラ・マスで時々マスをかく
690番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:57:23 ID:b2V2MfJq0
>>685
正解
彼らは60歳になっても10年後の未来に生き
70歳になっても10年後の未来に生き
一生自分の本当の人生というものを味わうことなく死んでいく哀れな存在なんだ
691番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:57:54 ID:DsbcSmHa0
とりあえずニートがとんでもない屁理屈こねだということはわかった
692番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:58:00 ID:ixysX5U60 BE:333689235-2BP(5947)
>>686
二年三年やってるとふっきれるぞ
ここで極論言うような連中になれる
693番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:59:13 ID:3xXHSlNv0
>>692
5年以上やってるぉ
不安→ふっきれる→不安→自暴自棄
             ↑
           いまここ
694番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:59:15 ID:QYUgpgOg0
今日の優勝者:ID:b2V2MfJq0
勝因:極論でごねる
695番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 01:59:58 ID:ixysX5U60 BE:266951243-2BP(5947)
>>693
先輩すみませんでした
696番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:00:10 ID:u+5DDSEMO
取り敢えずメシ代も稼ごうとしないヤツは終わってる
697番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:00:19 ID:fMPhQ0AG0
ニート自身が無意識では自己否定してるからね。社会人の年齢になる前から。
無意識の自己否定が一定の大きさになると、それが心の成長や
行動の意欲を削いでしまい、「ニート」生成に結びつく。
自分で制御しきれない自己否定(或いはそれに類するコンプレックスや
不安、自信のなさ)がニートを作るというなら、確かに
「ニート自身が自分をニートにした」ともいえる。
周囲の批判や嘲りが、自分の自己否定の考えを客観的にも「正しい」
と裏付けている証として採用してしまう。だからなおのこと、成長と
意欲を阻害してしまう。
彼らは20代後半かもしれないが、成長(発達)が阻害されている場合は
年齢ー10歳って考えた方がいいかも。

ニートを作るのはニート自身。

予めこの世に地獄が用意されていたのではない。あなたが自ら地獄を作ったのだ。
自己を否定し、貶めるために。
それを誰かに止めて欲しくて、自分でニート叩きしながら誰かの擁護や反論を待ってるんだよね。
自己否定が「間違ってる」っていう客観的な逆の裏づけが欲しいんだよね。
自分で自分を攻撃しなければ、そんなことやらずにすむのにね。
698番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:00:36 ID:2SFrOQcC0
単純な話ニートは50、60になったらどうやって食べていくの?
699番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:00:52 ID:ezC6J7h+0
>>692
いえてるいえてる。
3ヶ月、6ヶ月、1年、2年
この辺が山、それを通り過ぎると仙人のような悟りの境地に入る。
ニートとは、すなわち悟りである。
700道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/02/23(金) 02:01:39 ID:oHziuvFJ0 BE:172708782-PLT(10510)
>>698
@2〜3年で金が尽きて死ぬからそんな心配はする必要がない
701番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:01:50 ID:8wfEthII0
難しいことばっか考えてっからニートなんだよ
くるりんぱw
702番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:02:04 ID:b2V2MfJq0
>>697
自己分析乙
703番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:02:07 ID:fMPhQ0AG0
「生きたくない」は「死にたくない」とイコール
生きてなければ、死ねないから。
704番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:02:13 ID:ixysX5U60 BE:400427429-2BP(5947)
>>699
俺はまた俗世に戻ったよ・・・
やっぱ職歴の空きがあると大変だ
705番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:02:21 ID:3xXHSlNv0
>>698
食えなくなったら自殺でもすればいいかなーと思ってる奴が多いんじゃねーかなぁ
706番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:02:30 ID:mDPgKGQ60
ぶっちゃけ金あったらみんなニートみたいになるっつーのw
お前ら本当に会社愛してるか?

本当に会社愛して入社したやつの方が少なくないか?
いくつか会社を転々としてる俺が言うから間違いない。
会社を愛してるやつより金を愛してるやつの方が圧倒的に多い。
給料の良さで会社選んだりしてんだぜ?どういうことだよw
自分が何をしたいのか分からないから、とりあえず給料のよいところで、ってw
会社はお前らのサイフかよw

社会貢献だの会社の為に、なんて建前で、本音は生活費が欲しいだけなんだよな、みんな。
マジで仕事が好きで好きでたまらない人って実はそんなにいねぇんじゃねえかと思う。

お前らさ、ポーンと100億円入ったらどうするよ?
今やってるバイト、今就いてる職業、そのまま続けますか?
707番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:02:37 ID:p6a/GDi20
708番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:02:48 ID:FEm5aETF0 BE:321574638-2BP(1030)
>>698
そこまで生きてこうなんて思ってなかったよ^^
現実見たくない、見ないから先の事だって考えないようにする。思考停止
で、現状に対する言い訳だけは星の数ほど考える
709番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:02:52 ID:RfF7eh9E0
【レス抽出】
対象スレ: ニートって何で働かないの?
キーワード: 自宅警備


131 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/22(木) 22:19:34 ID:w3l2zxfH0
ニートではない。自宅警備員だ

251 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/22(木) 22:56:43 ID:IQYYukkX0
『ニートになりたい』いいか?そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜならッ!俺や俺達の仲間はニートになりたいと心の中で思った時にはッ!!
もう既に仕事を辞めていて家で寝むっちまってるからだッ!
だからそんな言葉は使った事がねぇー。わかるよな?俺の言ってる事
『自宅警備員になった』なら使ってもいいッ!

256 名前:ハワイアンセンター[] 投稿日:2007/02/22(木) 22:58:23 ID:trFm5l1P0
自宅警備員≠ニート

580 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/23(金) 01:09:01 ID:uHtg/aW30
おっと1からROMってたら自宅警備の深夜勤務開始時間をとっくに過ぎてしまった




抽出レス数:4
710番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:03:05 ID:TxXjKwhB0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ももたろ社長 持ち金        296億4850万円┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  映画館         1000万円 П 50%.     ┃
┃  夜景スポット     1000万円 П 10%.     ┃
┃  レストラン       5000万円 П  5%.     ┃
┃  ショッピングモール    5億円 П 10%.     ┃
┃  テーマパーク      10億円 П  3%     ┃
┃  ラブホテル       50億円 П  1%     ┃
┃→シティホテル      100億円 П .10%     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 「社長、彼女もないのに          .┃
 ┃ ミエをはらないでください!」        ┃
 ┃                      ▼  ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
711番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:03:25 ID:utWVNU430
>>704
どれぐらいの空きがあったかわからないがよかったな
おれなんかそこを説明しようにできない状態だからなw
712番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:03:42 ID:S4YG6+cF0
新卒だった頃にもう一度戻っても就職活動しないんだろうな
713番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:03:51 ID:fMPhQ0AG0
>>702
自己分析乙
714蜂鳥(ハチドリ):2007/02/23(金) 02:03:53 ID:TEHH6oxu0 BE:366007469-2BP(617)
自宅警備員から自室警備員に昇級した
715番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:04:22 ID:Y5X8Ebl20
>>698
自滅か、もしくは軽犯罪犯して刑務所でおまんま食う( ^ω^)
716番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:04:27 ID:ixysX5U60 BE:600640439-2BP(5947)
>>711
まあ待遇はあまり良くないけどね・・・
717番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:04:28 ID:pSrzx9wV0 BE:391763055-PLT(23301)
現在のニートは江戸時代の士農工商の下の身分と一緒
メディアと世間と企業が産み出した必要悪
718番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:05:07 ID:2SFrOQcC0
>>705
でも自殺を決断する時って就活するより絶対辛いよねぇ。人間そんなに強くないもん。
逃げてきたツケの清算をそんな潔く出来る人ならそもそもニートにならないような気がする。
719番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:05:18 ID:cbpzbbSI0
>>698
生活保護で食ってく
720番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:05:49 ID:cbpzbbSI0
俺はいつでも死ねるように睡眠薬と練炭持ち歩いてるよ
721番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:05:51 ID:FEm5aETF0 BE:267978645-2BP(1030)
>>719
日本人に生活保護が簡単に下りると思ったら大間違いだぜ?
722番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:06:00 ID:3ARiVIar0
>>698
それはフリーターや派遣やってる奴にも言える事。漏れは後者だが。

もしもそうなったらなった時で、
やるだけやってみてから 自殺orホームレス これしかなかろ。
723番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:06:05 ID:rweyFsS+0
少なくとも地元で働きにくく感じるな
724番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:07:12 ID:S4YG6+cF0
この人生がこんなもんだと、生まれ変わってもこんなもんだよ?
725番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:07:28 ID:QYUgpgOg0
>>722
派遣を生業にできるもんなの?
小遣い稼ぎ程度に昔やってたが
726番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:07:34 ID:3ARiVIar0
>>719
やー、そんな簡単に保護受けれないだろ。
今流行りの鬱とかそんなんじゃとてもとても。
肩腕か片足、或いは両方でも?げば別だろうけど。
727番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:07:43 ID:fMPhQ0AG0
ココのスレに生まれ変わり信じてる奴って多いの?
728番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:07:43 ID:mDPgKGQ60
>>715
振り込め詐欺をする高齢ニートとかもいるみたいだな。
しかも未だに騙される馬鹿がいて、2006年度の振り込め詐欺被害額は200億円超。
さらにほとんどの犯人は捕まってない。
ニートの行き着く先はマジでこんな感じだと思うよ。
飲むもの、食うものがない、だから詐欺ぐらいいだろ、
こういう正当化をニートはしてしまうから恐ろしい。
ニートを殺しても死刑にならない法律が出来ればいいのに。
729番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:08:16 ID:oAOMh6LI0
【レス抽出】
対象スレ: ニートって何で働かないの?
キーワード: 甘え

抽出レス数:0



お前ら・・・・・
730番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:08:18 ID:5FrpGv4CO
最近自宅警備員な俺に部下ができたねこ2匹だけどな
731番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:08:23 ID:xP10Socs0
>>7
なんか、俺は好きだぜ
732番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:08:29 ID:tW53X5Z00
働けと説教するわりには実生活では冷たく扱う
733番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:08:40 ID:ezC6J7h+0
>>715
生活保護があるじゃん。
国民年金の倍は貰えるぞ( ^ω^)
734番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:09:40 ID:2SFrOQcC0
親が認知症で介護で鬱になって仕事を失っても生活保護受けられなくて親を殺して自殺未遂した人いたよね
裁判官が判決で泣いたヤツ。
生活保護は難しいだろぉ。
735番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:09:44 ID:XabqtlB50
自殺するからとか、そのうち死ぬからって奴ほど
生きること死ぬことと向き合ってない、そのば凌ぎの逃げの文句
736番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:09:47 ID:rweyFsS+0
>>730
ねこは部下にはならんぞ?
奴らは誰の下にも付かん
737番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:09:51 ID:xP10Socs0
>>729
甘えが一瞬「あめえ」にしか読めなかった俺は何脳だ
738番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:10:11 ID:3ARiVIar0
>>725
生活レベル落せば一人暮らしも可能だろうが、生業なんてまず無理w
うちは借金+生活費で月10万くらい入れてる実家暮らし。
散財もするので貯金もほとんどなし/^o^\フッジッサーン
739番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:10:28 ID:DkknRE1FO
>>722
今はなんだかんだ言って気力体力あるからそう思うけど
そんな状況になった時にはもう何もかも手遅れになってると思う。
今の内に何がなんでも金貯めようっと。
740番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:10:57 ID:Y5X8Ebl20
ニートだけど夜はちゃんと寝るんだ
みんな(つ∀-)オヤスミー
741番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:11:41 ID:ixysX5U60 BE:533901683-2BP(5947)
>>727
アホらしいかもしれんけど霊は信じてる
そういう現象を目の前で見たことあるから
742刑死者:2007/02/23(金) 02:12:00 ID:oZIBn6ta0 BE:122873142-2BP(500)
だめだ、シムシティやってたらこんな時間だファック。
今日はもう休むorz
743番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:12:14 ID:cbpzbbSI0
生活保護は割りと簡単に貰えるぜ
持ち家とか家具とか全部差し押さえられるから
本当に金が尽きたときだけの最終手段だけどな
744番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:12:22 ID:b2V2MfJq0
>>741
眼科行ってみなよ
745番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:12:29 ID:9j0TSkZeO
野見隆明が一言↓
746番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:12:39 ID:mDPgKGQ60
>>741
霊はいないよ。
あれはただの目の錯覚だから。
747番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:12:44 ID:ixysX5U60 BE:400427036-2BP(5947)
>>744
別に霊を見たとは言ってないがな
748番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:12:54 ID:QYUgpgOg0
>>738
そうか…
俺がやってたときは結構年くってた人いた気がするが、そういう人も大変なんだな
749番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:13:16 ID:DkknRE1FO
>>727
オカルト好きだけど生まれ変わりは微妙。
750番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:13:40 ID:TxXjKwhB0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□囗囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□囗囗□□□□□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□囗□□□□□□□□囗囗囗囗囗囗囗□□
□□□囗囗囗囗□□□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□
□囗囗□□□□囗□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□囗囗囗囗□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□囗□□□囗□□□囗□囗□□□□□□□□□
□□□□□□囗□□□囗□□□□囗□□□囗□囗□□□□□□□□□
□□□□□囗□□□□囗□□□□囗□□囗□□囗□□□□□□□□□
□□囗囗囗□□□□囗□□□□□□囗囗□□□□囗囗囗囗囗囗囗囗□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
751番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:13:55 ID:3ARiVIar0
>>743
簡単に貰えれば、ホームレスはいないと思うお。

最近、都心のホームレスの増え具合がマジでヤベェ。
海外みたいに、裏路地入るとフツーにいるような
そんな時代が来るんじゃなかろうか。
752番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:14:24 ID:b2V2MfJq0
>>747
じゃあ精神科
753番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:14:24 ID:H6m2Q9+k0
>>747
霊を見たわけではないのになんで霊を信じてるんだ?意味が分からん。
754番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:15:21 ID:DkknRE1FO
別にニートじゃないのにこういうスレに来てしまうのは何故だろう。
働きたくないんだろうな、基本的には。
755番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:15:45 ID:di2k1Nj30
ニートって結局、貧困層デビューしてそのまま一生を終える
ワロス
756番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:16:03 ID:ixysX5U60 BE:1201278896-2BP(5947)
まあ言っても信じてもらえんだろうからいいわ
757番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:16:43 ID:xP10Socs0
>>750
わかりそうでわからん

たぶん「うんこ」
758番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:16:47 ID:QYUgpgOg0
後の江原である
759番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:17:21 ID:ixysX5U60 BE:934328467-2BP(5947)
生まれ変わりとか知らんけど
あったらいいなとは思う
760番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:17:26 ID:VedG190q0
>>754
疲れてるんだよ。俺と一緒に旅に出ようぜ
761番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:17:40 ID:DkknRE1FO
>>751
ホームレスになるような奴は無知が多いんじゃね?
生活保護が簡単にもらえるかは知らないし、別だと思うが。
762番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:17:46 ID:fU3i7fmh0
無理に働けとは言わないけど、現実は知っておいたほうがいいと思う。
生活保護はそう簡単には下りないよ。この点で2ちゃん情報を鵜呑みにするのは危険。
信じられないなら相談に行ってみるといい。どうせタダだし。
支給要件はこれからも厳しくなる一方だし、あてにしないほうがいいよ。
まあ地域差はあるけど、どこも厳しいのが普通だよ。
それから究極的に刑務所入ればいいって思う人もいるみたいだけど、
刑務所の環境って悪化する一方だよ。すでに独房に二人押し込まれてるような状態だし。
下手したらロシアみたいになりかねない。その環境に耐えられる自信あるか?
ちゃんと細々とニートしていけるだけの蓄えは考えておいたほうがいいよ。
763番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:17:54 ID:CRz7ieRV0
>>751
あいつらはプライド高いんだろ
恵んで貰っても断って、せっせと缶拾いに行く頑張り屋だぜ
764番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:18:16 ID:cbpzbbSI0
>>751
生活保護は住所がないと貰えないからな
先に家を売ったバカがホームレスになる
765番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:18:41 ID:xP10Socs0
>>760
おっと、俺も忘れてもらっちゃ困るぜ
海外?国内?
気分としては国内なんだけど
それも北のほうね
766番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:18:51 ID:I49seGpm0 BE:390461748-PLT(37655)
>>756
俺は信じるつーかまぁ分からんでもないよ
病気の方じゃないマジ小人見た時、知り合い連中に脳死って言われた経験から。
767番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:19:17 ID:ct3kLmJjO
セカンドインパクトは? もう11年待ってる
768番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:19:22 ID:c3+kI1W60
>>728
闇金の徴収係が簡易詐欺の手引きするんだよ
騙される馬鹿が1%でも千件かけりゃ10件は入るし万件で100件だ
万一捕まらずに成功すれば借金ともお別れ、しかも何百万単位のお釣りだ
捕まったところでムショでも食えるわけで
769番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:19:30 ID:3ARiVIar0
>>748
それはアレジャマイカ、○ッドウィルみたいな
日給手取り5〜8000円くらいの所の人じゃないの?<くってた
ああ言う仕事なら、選ばなければ40〜50代でもある。
月10万円台半ばとかでどうやって食うんだって話だけど。

半年や年単位できちんと契約してくれて
金もくれるようなトコだと男で30代半ばがせいぜい。
それ過ぎると正直仕事見つけるのがキチィってどこの営業も言う。
770番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:20:06 ID:c1Tg0v8f0
実際、ニートになれるような財産があるなら、やってみたい
771番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:20:18 ID:VedG190q0
>>765
来週北に旅に出ます。温泉
誰とって野暮なこと聞くなよ?
772番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:20:20 ID:ezC6J7h+0
>>751
あいつらは、借金とか前科とか色々な事情で住所をもてないから、
生活保護受けれないだけ。
身元のしっかりしたニートは必ずや生活保護をゲットできる
773番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:21:37 ID:DkknRE1FO
>>760
まじ旅したいっていつも考えてる。別に変な妄想の世界じゃなくて、現実的な国内旅行。
働きながら節約の旅、ではなくくて普通にホテルや旅館。でも旅から旅の生活で最低一年は地元に帰らない。
774番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:22:37 ID:FEm5aETF0 BE:133989825-2BP(1030)
ニートやるにしても生きてるだけで何かと金はかかるだろ
お前ら親からいくらぐらいの小遣いもらってんの?
775番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:22:43 ID:ezC6J7h+0
>>755
奴隷は、過労死するか、胃潰瘍なるまで働けよ。
生活保護受けて毎日好きな本を読み精神的に充実した人生を過ごす。
まるで古代ギリシャの貴族じゃないか\(^o^)/

奴隷は死ぬまで必死で働け。
有休も使うなよ。
776番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:23:06 ID:ixysX5U60 BE:266951726-2BP(5947)
>>766
俺の場合は友達の家行ったら不意にタンスの引き出しが動いたというより開いた
俺とその友達が見たから多分脳は正常だと思う
777番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:23:17 ID:062q4bSc0
今日面接にいったら履歴書見たとたん説教された
やっぱり派遣に戻ります。
新卒で入ったDQN営業を一ヶ月で辞めてしまったおかげで
俺の人生ほんとに狂っちゃったな

中学と高校の卒業名簿の頭から片っ端に営業電話掛けろといわれて
断ったらクビだもんな

778番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:24:07 ID:cm7i9F9R0
>>762
生保は今後十年で間違いなく下りやすくなるよ
生活苦による治安悪化が深刻になるから
779番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:24:32 ID:DkknRE1FO
親が金持ってたらニートだったかも知れん…
会社倒産してくれて良かったのかも。
780番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:24:58 ID:j/MiP1qA0
親の財産全部売って安いとこに住めば独身なら楽勝
781番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:25:08 ID:ixysX5U60 BE:1601705298-2BP(5947)
2ch見てると10年後が本当に怖くなる
夜に外とか歩けなくなりそう・・・
782番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:25:33 ID:b2V2MfJq0
783番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:25:55 ID:bBbxbHUH0
履歴書偽造できなくするためだろうな
784番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:26:26 ID:QYUgpgOg0
>>769
そうそれ>グッド○ィル
工場行く車の中で
「昨日徹夜でドラクエやってたよー」とかいい歳したおっさんが言ってて悲しくなった覚えがある
785番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:26:37 ID:FEm5aETF0 BE:602950695-2BP(1030)
>>777
お前は俺かマジで・・・まぁ俺は親のコネで就職決まったからスゴい申し訳ない気持ちになるわ
786番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:26:43 ID:cbpzbbSI0
この世の『真実』に気付けば必然とニートとなる
『真実』に気付いてない馬鹿だけが働いてるw滑稽だねえwww
まっ、経済大国ニッポンを支えるのはあなたたちです!これからもガンバッテネwwwww
787番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:27:07 ID:ixysX5U60 BE:311442672-2BP(5947)
ぶっちゃけ今勤めてるとこももうやめたくて仕方が無い
2chがなかったら死んでる
788番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:27:42 ID:ezC6J7h+0
>>777
今は、1円で会社作れるんだから、会社作って社長やってました、
って事にしとけば問題ない。
789番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:27:44 ID:cbpzbbSI0
>>782
チョンドラマ?タイトルなに?
790番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:27:45 ID:3ARiVIar0
>>778
それはあるだろうな。今でももうムショが一杯らしいし。

広島?神戸?だったっけ、老人向け刑務所が関西のどこかにあったような。
何年か前にTVでやってたけど、ありゃ作業と規律があると言う以外は老人ホームだろw
ああいう所があるならムショ入るのも悪くない。
791番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:29:09 ID:b2V2MfJq0
>>789
彼女たちの時代
エリートサラリーマンが営業へ回されて
人間としてどんどん堕ちていくドラマ
792番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:29:44 ID:fU3i7fmh0
>>778
治安悪化と生活保護支給要件の緩和の因果関係がさっぱり分からん。
お金って無限じゃないんだぜ。国の財布にも限度がある。

真面目な話、生活保護に興味ある人はちゃんと勉強すべき。
どうせ時間あるんだし、勉強にお金はかからないよ。
ぐぐりまくるのもいいし、図書館に通って本を片っ端から調べるものいい。
大学の社会保障の講義にもぐるのもあり。
脅かすわけじゃないが、現実はなかなか厳しいんだぜ。
793番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:30:47 ID:DkknRE1FO
履歴書で悩んでる奴は、親か親しい親戚が商売してる(た)んなら楽勝なんだけどな。
794番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:30:53 ID:HGRCUEWZO
はたらいたらニートじゃなくなるもん……。
795番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:31:34 ID:cbpzbbSI0
>>791
暇だったら見てみるわ
796番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:32:04 ID:ezC6J7h+0
>>793
俺が面接した奴の中には、
「親が病気で介護してました。」とのたまったニートが居たなw
2年以内なら、これでおk
797番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:32:33 ID:VedG190q0
履歴書なんかいらん、特技活かせる職業につけばいいんじゃねえの?
俺、就活したことないが希望の職業についてるぞ?
798番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:32:43 ID:tQEiagckO
昨日就職が決まった
死にたい('A`)
799番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:32:52 ID:3ARiVIar0
>>784
…wまさかと思いつつ半分冗談で言ったんだけども。

あそこの社長だったか、日経の雑誌で物凄い持論展開してたな。
昨今気軽に使える派遣が増え、企業の低賃金化・コストダウンが
進んでいる事についてはどう思いますか?との問いに
「いや、中国とかに比べればまだ賃金全然安くないから問題なし」
…ならソッチでやれよって感じがするwあの手取りの低さにも納得。
800番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:33:05 ID:KYrydJIK0
俺の人生搾取されまくって、自分自身を生きる余力がのこっていない。

要するに、ニート以外のリーマンなどはニートみたいな連中からエネルギーを搾取して
働いているせこい生き物である。
801番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:33:16 ID:CCzIu7Tt0
さすがにニート暦6年目突入+引き篭もり暦3年の実績のある俺に勝てる奴は
このスレにはいない
802番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:34:10 ID:ofY7XRev0
購入厨ま次は労働厨かよwwwww
803番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:34:15 ID:b2V2MfJq0
>>795
俺が今まで生きてきた中で一番心を打たれたドラマ
そして絶対に働きたくないと改めて思ったドラマ
ぜひ見てみて
804番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:34:15 ID:DkknRE1FO
生活保護もらってるおばちゃんと話す機会があったんだけど、なんか簡単に
もらえたみたいなんだな。生活も底辺だけど、それなりにやって行ってたし。
そういやそのおばちゃん、端々の発音が変だったなあ。「鞄」を「カパン」としか言えなかった。
805番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:36:44 ID:3ARiVIar0
>>792
その刑務所の増設にも限度があると思うんだな。近隣からの反発が半端じゃないし。
なら、今刑務所を埋め尽くしている海外からの出稼ぎ連中の犯罪者を
叩き出せば空くんだろうけど、そうなれば景気も回復する…かもしれない。

勉強汁ってのは同意。
身元はしっかりしてますけど職歴ありません働けませんじゃ下りないだろう。
806番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:37:23 ID:FEm5aETF0 BE:120590633-2BP(1030)
>>804
それどう考えてもチョ・・うわなn
807番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:37:45 ID:QYUgpgOg0
>>799
そもそも物価が違う地域同士を同じ土俵に立たせて話す時点で終ってる…
どんな極論や妄言も正論になるか
808番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:39:20 ID:MVUb/YYq0
>>804
濁音を発音できないなんて韓国人じゃないの
809番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:39:38 ID:fU3i7fmh0
>>804
障害があるともらえる率は上がることがある。あとは2ちゃん的に言えば人種的なこととか。
自治体の財政状況にもよるので住んでる地域も重要。
つーか究極的には窓口の係員の裁量が全て。

ただそれは今の基準であって、未来の基準とは別物と考える必要がある。
例えばロクに仕事しないくせに高給もらってる団塊公務員がいる一方で
今から公務員になる若い奴は安月給しか保証されてないのと同じ。
810番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:40:02 ID:ixysX5U60 BE:88984122-2BP(5947)
韓国人ってそんなに簡単に生活保護もらえるの?
811番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:44:50 ID:9GoUD37X0
働かないのは家の座敷童子なんじゃない?
812番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:45:05 ID:04RkM9qI0
>>801
I am ニート暦5年目突入+引き篭もり暦5年
813番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:47:00 ID:9GoUD37X0
職歴に(有)座敷童子って書けばいいじゃん、お菓子を作る工場で倒産しましたみたいな事書いとけw因みに私が就職する会社は必ず1年もしない間に潰れる。
814番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:48:20 ID:di2k1Nj30
現実が見えてないんだね
本当 ワロス
815番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:53:06 ID:ct3kLmJjO
>>801 ニート五年半 引き三年 鬱通院五年目 俺は誰にも負けてないと思う!
816番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 02:57:09 ID:DkknRE1FO
>>813
あー会社倒産しました、っていいな。
自分はそういう完全な嘘はつけないけど。
817番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:02:25 ID:mDPgKGQ60
「働いたら負け」という言葉を数年前に放ったニート君。
彼はこの格差社会を見抜いていたとしたら、とんだ逸材だ。
あの時は、ちゃんと働いてる人への嫉妬からの
強がりに思えたが…
818番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:04:06 ID:FEm5aETF0 BE:468962257-2BP(1030)
819番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:04:14 ID:YgRwiWgM0
働いたら負けだと思ってるのニート君今頃なにしてるんだろうか
820番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:05:18 ID:xP10Socs0
>>817
あのシーンだけクローズアップされてるから本当にただのニートみたいだが、
あの彼はたしか夢があってそのための勉強だか修行だかしてる最中だったはず
(それゆえの「働いたら負け」発言)
821番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:05:32 ID:XabqtlB50
>>819
仕込みだろあいつも
制作会社のADとかじゃね?
822番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:05:59 ID:di2k1Nj30
時は過ぎ去り
ただただ未来へと
失われし時は
二度と戻らない
823番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:08:48 ID:3+Cqrfh10
何で働かないのか自分を例に
大学卒業して就職したけど、自分のコミュニケーション能力と仕事の出来無さに
絶望して、そのまま何もやる気もでないで仕事をやれる自信が喪失して
そのままニート。たぶん死ぬまでこうだろう。
824番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:09:26 ID:ixysX5U60 BE:133475832-2BP(5947)
>>818
まじかよww
ニート君普通に社会人かよ
825番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:10:09 ID:HGRCUEWZO
>>818
はあぁんっ!!
826番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:10:20 ID:Ojq2joOWO
つうかわざわざ誰かにお膳立てしてもらえなきゃ
働けないような奴は死んだ方がいいよ
827番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:18:25 ID:YgRwiWgM0
>>821
仕込みにしては名言すぎるだろw
828番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:21:09 ID:cbpzbbSI0
ニート君は画像はあるけど、なぜか動画はうpされないんだよなあ
とくだねだったと思うけど。
誰も録画してなかったのかね?

しかしあの容姿とあの発言はインパクトでかかった
瞬く間に「ニート」という言葉を定着させた
彼の存在は大きかったよ
829番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:24:43 ID:I49seGpm0 BE:768720479-PLT(37655)
>>818
うみまる君の中に働負君入ってるの?
830番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:25:46 ID:FEm5aETF0 BE:482360494-2BP(1030)
ああ、そういえば・・・俺がガキの頃、親戚で母子家庭で、
めちゃめちゃ貧乏にも関わらず26越えても売れないバンドとかやってて
まともに働かないクズが居て「ああ、ホントにキモい。コイツマジで死ねばいいのに」
とか思ってたなぁ・・・
俺ももしかしたら親戚のガキにそう思われてたとしてもしょうがないんだろうなぁ
831番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:26:52 ID:E7LOGYr70
何で働かなきゃいけないのかわからない。
糞親が勝手にセックスして勝手に俺生んだんだろ?
それなら俺を一生養えよ、それか殺してほしい。
子供生む奴は気が狂ってる。
832番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:29:17 ID:CCzIu7Tt0
働いたら負けの人には勝つる気がしない
833番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:29:28 ID:b2V2MfJq0
>>831
それが正常な人間の思考
親と親を肯定する人間はみなキチガイ
834番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:30:47 ID:OjJuwjB10
働いたら負けというより働かされたら負け
835番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:31:21 ID:kogAiR1R0
労働厨涙目
836番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:32:07 ID:ofY7XRev0
労働厨ちょうしに乗ってんなよwwwwwww
837番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:33:13 ID:OjJuwjB10
労働厨wwwwww
838番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:34:00 ID:ELwFROjA0
働かなくても裕福だからだしょw

働く貧困層の家庭の事情スレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1169774261/
839番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:34:35 ID:E7LOGYr70
>>833
俺は子供を一生食わせるくらいの金が無いくせに人の親になった瞬間にそいつはゴミクズになると思ってるよ。
子供を無責任に生んでおいていちいち文句言ってくるのが理解できない。殺してくれと頼んでも断ってくる。
責任感ってものが無いんだなあいつらは。
840番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:35:00 ID:di2k1Nj30
働こうが働かなかろうが本人がいいのならそれでいい
841番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:36:17 ID:XabqtlB50
>>839
お前、親の立場から物事を考えようと試みたことすら無いだろうな
842番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:36:22 ID:ct3kLmJjO
働いたら争いが生まれる。
働かなかったら低所得者に僻まれ罵倒される。
843番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:37:31 ID:F3YxW4HRO
持病がひどいから一生ニートだな
生まれなきゃよかった
844番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:37:33 ID:ELwFROjA0
やがて日本は労働するという力を失い、
経済の発展は失速していくことであろう。
ま、働いても働かなくてもそうなりそうだが。
845番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:37:39 ID:E7LOGYr70
>>841
アホ?勝手にガキ生んだカスの立場から物見る道理がないだろ。
846番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:37:46 ID:erHCLn9i0
働く理由がないから
847番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:41:14 ID:b2V2MfJq0
確かにその日の飯を食うのに困らないのだから
わざわざ働く理由はないな
848番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:43:24 ID:04RkM9qI0
>>843
お、お、おれも
で、親が死んだらどうすんの?
849番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:43:54 ID:c3+kI1W60
実兄(29)がマジで>>839みたいなこと言って篭もってるから萎える
さっさと死ねばいいのに
850高等遊民:2007/02/23(金) 03:43:58 ID:ofY7XRev0
無論食ふに困る様になれば、何時でも降参するさ。
然し今日に不自由のないものが、何を苦しんで劣等な経験を嘗めるものか。
印度人が外套を着て、冬の来た時の用心をすると同じ事だもの。
851番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:46:27 ID:E7LOGYr70
>>849
だからさ、俺は死んでいいと思ってるよ。
親が俺を殺せばいいんだよ、自分らでセックスして勝手に生んだんだから。
お前の兄貴だってお前の気持ち悪い親の被害者だよ?お前の親が糞気持ち悪いセックスしてお前の兄貴を生んだんだから。
852番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:47:26 ID:F3YxW4HRO
>>848  自殺しかないな
普通のニートは親死んだら絶対働くけど俺は働けないから
853番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:54:13 ID:+3tJ3h2J0
だから働いて欲しいなら、それなりの見返りよこせばいいじゃん。
普通は他人を動かそうと思ったら自分から歩み寄るよな。
854番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:54:36 ID:DkknRE1FO
>>851
そこまでしてなんで生きてんのか。
自殺する気はなさそうだな。
がんばれ!がんばれ!!
855番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:56:50 ID:E7LOGYr70
>>854
死ぬの怖いだろバーカ
856番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 03:57:46 ID:8wfEthII0
えーと、

くるりんぱw
857番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:01:34 ID:1wck6pKdO
>>1

ニュース速報ニート派のテーマ

http://www.youtube.com/watch?v=mgjAJx3Asno
858番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:01:57 ID:I8xvctDJ0
もう安楽死認めるしかないって
859番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:03:11 ID:Tk7krXNT0
やりたいことあったはずなのに何もしないまま歳を取るってこわくね?
860番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:03:17 ID:E7LOGYr70
>>858
俺もそう思ってる
楽に死なせる自由くらい認めてほしい
861番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:05:00 ID:c3+kI1W60
>>858
練炭や眠剤簡単に買えるのに死なない連中は
安楽死認めても死なないだろ
殺人許可証クレクレ
862番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:05:46 ID:E7LOGYr70
>>861
練炭買って眠剤手に入れてそれを使って死ぬのって相当なエネルギーいると思うよ
863番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:07:22 ID:bhoxHlCz0
864番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:08:23 ID:THeH9UnGO
>>861
返り打ちにしてやんよ雑魚が
865番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:09:51 ID:LbTx+HJ1O
だから働かないからニートなんだって何度言っ
866番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:10:45 ID:04RkM9qI0
まじで安楽死以外どうにもならない奴は結構いるだろうに
死ぬ時ぐらい安らかにさせてやってもいいだろ
867番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:20:40 ID:DkknRE1FO
>>855
じゃあ殺せとか書くなよ口だけ野郎
868番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:22:51 ID:E7LOGYr70
>>867
はぁ?お前頭おかしいんじゃないの?
自殺するのは怖いだろ、知らないうちに殺されているなら怖くないだろ。
想像力が足りなくて可哀想な子だねー。
869番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:26:30 ID:DkknRE1FO
>>868
「死ぬのは」怖いって言ったじゃんw
あんたの想像力が豊かなのは分かったから、人に伝わる文章書いて。
面と向かって会話してるならともかくさ。
870番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:27:15 ID:E7LOGYr70
>>869
気付かなきゃ恐怖感じる暇もないだろ。
それくらいはいくら携帯でもわかろうぜ、な?
871番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:29:25 ID:DkknRE1FO
>>870
その後の流れで安楽死希望ってのは分かったよ。
あの時点でいちいち分かるかw
さすが社会不適合者。
872番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:31:04 ID:xP10Socs0
さすがニータイムのニートたちは活発だな
しかしあんま殺伐とすんなよ
873番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:31:18 ID:d43oT9FnO
気合いいれてみろよ
なんとかなるもんだよ
874番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:33:38 ID:xP10Socs0
>>873
気合入れるとその瞬間はなんとかなる
しかしずっと気合を入れてるわけにもいかない
ちょっとずつ頑張る日常の連続に耐えられない
(頑張って就職できても毎日の出勤に耐えられなくなる

これがダメイズム
875番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:33:41 ID:E7LOGYr70
>>871
俺が社会不適合者だからか知らないけどお前の言ってることよくわからん。
>>867の時点で俺は既に>>860のレスをしてるわけだし。>>860で俺が安楽死志望って書いているのに>>867を書くのっておかしくない?
携帯だとタイムラグが出ちゃうからそれくらい見逃してくれよって思ってるの?
876番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:34:26 ID:qDCvfi4k0
877番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:39:11 ID:E7LOGYr70
で、このスレに人の親はいるの?
878番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:40:44 ID:DkknRE1FO
>>875
いやそれより前の時点での話だよ…。
確かに携帯はタイムラグあるけど、突っ込み所がそこだけなら話にならん。
っとは言うものの、ちょっと言い掛かりだったな。基本的な希望はE7LOGYr70と同じなんだ。
E7LOGYr70がこの世から消えることが出来ますように。
879番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:40:50 ID:vVUg1VPf0
社会がそうさせた
880番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:41:28 ID:E7LOGYr70
>>878
正直意味がわからないけどお前の幸せを祈っているよ
881番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:43:53 ID:I49seGpm0 BE:292846346-PLT(37655)
寝てる間に気付いたら死んでた、って死に方だったら今日でも良いよ
でも自発的にやるのは、やっぱり怖いよ
少なくとも俺はコレ
882番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:44:11 ID:E7LOGYr70
>>881
俺もまさにそれだ
883番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:46:19 ID:Kw6Js3nI0
こういうスレ見ると俺以外にもニートがいる、って安心してしまう
うう
884番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:47:23 ID:THeH9UnGO
拳銃が隣にあったら一秒で頭打ち抜ける
885番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:48:03 ID:062q4bSc0
よく考えたら俺は派遣でも働いてるんだから
ニートじゃないな
886番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:49:51 ID:FAC8ldRc0
働くほど暇じゃないんで
887番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:51:06 ID:LYpm0kuP0
お前らちゃんと自宅警備員って立派な仕事持ってるじゃないか
888番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:52:14 ID:ej0Mra7I0
130万で株始めて
130→90→114→100万追加して→214→204→219

短期スイング&デイトレ
正直、ガッチリホールドする中長期の方が儲かると思った。
889番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:52:56 ID:I8xvctDJ0
ハロワに行く服がない
890番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:55:59 ID:062q4bSc0
ハロワにいくんだったら最初から派遣に登録しにいったほうが速い
891番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:56:43 ID:di2k1Nj30
底辺にもほどがある
892番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:56:49 ID:FEm5aETF0 BE:401967656-2BP(1030)
>>883
そうやって油断させてといて・・・
893番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:58:39 ID:YnefuQmg0
俺の場合は単に働きたくないだけだな
よく働いてられるもんだ
894番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 04:59:13 ID:8wfEthII0
定期くるりんぱw
895番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 05:00:16 ID:b2V2MfJq0
全てが夢だったらいいのにと思う
もちろん俺という人格も夢の中の架空の人格
俺という意識も夢の中の架空の意識
夢がさめたら跡形もなく消える
それか2重人格になって俺の方の人格や記憶や意識だけ消えて欲しい
896番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 05:00:47 ID:G1pY/AhE0
>>1
雇用主側が色々と注文言い杉なんだよハゲ!
学歴や職歴や資格なんか問わずに雇え!
897番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 05:02:31 ID:WUgdyuDb0
友達に二人フリーターがいる
将来どうなるか楽しみだ
898番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 05:21:27 ID:yrHidpj00
>>896
特にお前のような職歴なしは勘弁してくれとしか言いようがない
899番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 05:25:00 ID:OWZ7cDnCO
ニートって本当に存在するんだな
900 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/02/23(金) 05:35:43 ID:8OUEmqHH0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
901番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 05:41:26 ID:9GvluhNI0
>>1
坊やだからさ
902番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 05:47:19 ID:97XWfKIV0
>>1
つまんないスレタイだな
903番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 05:47:42 ID:Au3V/sGc0
履歴書書くとがっかりするから
904番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 05:58:54 ID:wNsv9sQM0
ニートを見てると「俺もまだまだ大丈夫だ」って安心して次の日から仕事頑張れる。
そう考えると貴重な存在。
もっと増えて良し。
905番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 06:11:19 ID:8wfEthII0
>>904
上見ろ馬鹿たれが
かくいう俺は水平線を見つつ、くるりんぱw
906番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 06:11:19 ID:gXaFUPQJ0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
907番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 06:12:30 ID:zB/H0voJ0
何で働くの?
908番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 06:15:19 ID:VOAvWelo0
ボクは・・・働いてもいいんだ!
909番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 06:17:15 ID:HBl0YHjc0
↓単純な甘えの論理
910番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 06:17:40 ID:zB/H0voJ0
もっとじゃんじゃん遊んで、市中に金を還元しろよゴルア
そういう意見も必要。そうすれば日本経済はうまく回転するだろ。
911番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 06:18:17 ID:yeP6Ouud0
働く意欲 儚く消えてく〜♪
912番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 06:18:32 ID:dN/7dEoz0
こんな豊かな国で働くなんて先人たちに失礼だろ・・・常識的に考えて・・・
913番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 06:20:12 ID:x9EZsWp+0
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                             俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
______________
    <○√ <○√
父→  ‖     ‖←母 
     くく     くく
914番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 06:22:28 ID:zB/H0voJ0
先祖が働いたら子孫三代は食っていける資産が残せる。それくらい
じゃないと、その日暮らしの動物と同じだよな。何が文明社会だwwww
915番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 06:24:31 ID:Tk7krXNT0
結局、みんな嫌々生活のためや世間の目が恐くて働いてる訳?
916番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 06:25:13 ID:cFbQMp0e0 BE:376058055-2BP(555)
例のカード利権か
917番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 06:25:22 ID:dZGDrl+K0
働かなくても食っていけるから
918番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 06:29:54 ID:mWYbpR5u0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(∞)ヽ⌒   :l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
919番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 06:34:57 ID:x+MUk2iA0 BE:138744432-2BP(120)
夏帆スレ立てるから2万ポイントにしてください
920番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 07:17:41 ID:Mv8mggun0
精子だしすぎて働く気力がないんだろ
921番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 07:30:01 ID:RIMPWUFj0
おはようございまっす。
922番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 07:34:31 ID:cPQvAYZn0
>>223
当たり前だ
上策:寿命が尽きるまでこの生活
中策:どうにも行かなくなったので自殺
下策:働く

働くくらいなら死ぬ
923番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 07:54:03 ID:kh3yXne70
働きたいから働く
働きたくないから働かない

当然の摂理だ
924番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 07:59:33 ID:kI6niPlK0
ニーとは社会の底辺とかいって
底力みせろとか 美化してるやつが多いが
ニートは底辺にすらならない社会の足かせ。
そんな俺は
無職童貞ニート37歳
925番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:08:58 ID:RIMPWUFj0
もういっぺん寝るかな・・・・・
926番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:16:05 ID:9xA1dn0V0
働かなくても食えるのに働く奴は馬鹿
927番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:22:01 ID:sVGhtYPrO
ニートってなんで動かないの?
928番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:23:04 ID:mWYbpR5u0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(∞)ヽ⌒   :l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
929番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:27:50 ID:gSTrwVdw0 BE:373516875-PLT(17640)
未成年だから
930番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:28:29 ID:4WnRa6cB0
ニートって毎日何やってるの?
ルンペンとか乞食とか?
931番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:29:34 ID:N+pR5+J80
今から散歩行くけど賛同者いる?
932番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:31:27 ID:/z5YweKA0
>>18
それは言える

安売りはしたくない
933番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:31:55 ID:KYrVP5rT0
このスレは伸びる!
934エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ :2007/02/23(金) 08:32:23 ID:wsK5zZ410
           . . 夢

      (ノ'A`)ノ
      (  )
   , , , , / >
935番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:32:32 ID:lP5jq+zQO
>>931
たまには道端の犬のウンコでも拾って歩け
少しは社会の役にたて
936番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:32:56 ID:5Q3F+tUw0
働くことはイヤではない。ただ、搾取されるのがイヤなだけ。
ワーキングポアされるくらいなら飢え死にでいいよ。
937番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:33:38 ID:N+pR5+J80
>>935
うるせータコ

さて、近所の公園に行って樹木達の排出する新鮮な酸素を頂いてくるかな
938番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:34:45 ID:HvOJu17S0
>>924
>無職童貞ニート37歳
すげえ戦闘力
939番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:35:20 ID:Cw6BzrU/0
働くのが奴隷とか言ってるけど
奴隷としか感じられない職場でしか採用してもらえないと
告白してるようなもんじゃないですかね?

いじめられっこです、って言ってるみたいなもんで
あんまりみっともいいもんじゃないなw
940番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:36:48 ID:2QQRI0Em0
オセロみたいなもんで
941番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:37:56 ID:uLyjomA30
初めてのバイトが引越しでしばらくバイト恐怖症になったのは俺だけじゃないはず
942番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:39:34 ID:81CEukYN0
>>930
将来の不安を和らげるために
2chを見て現実逃避してるのよ。
943番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:46:54 ID:zB/H0voJ0
>>930
何で気になるんだ?ニートに嫉妬してるのかw

何かをやるという概念しかないのか。
944番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:48:05 ID:rz1ntwZs0
ニート・フォー・スピード・アンダーグラウンド
945番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:50:23 ID:Jc7VOcoH0
おやすみー(^o^)ノ
946番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:54:24 ID:Mv8mggun0
( ^ω^)
947番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 08:57:21 ID:2zXItcBH0
>>939
>あんまりみっともいいもんじゃないな
なんかスゲーなお前の日本語
948番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 09:07:47 ID:1xJAlqCc0
病人と老人子供主婦以外の扶養家族を認めないで一律に月10万程度の人頭税かけてやればいいだけじゃん。

ちゃんと国のサービス料を負担するなら、他人が働こうが遊んでようが興味ないだろ。
949番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 09:14:51 ID:KjeskUXWO
ニートの定義を再確認しろ
失業無職なんぞはは叩き上げ
就活失敗なんぞは半端者
ニートは生え抜きのエリートだろ
950番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 09:16:30 ID:NQLqp/fe0
ニート一年やって就職したけどニートの時期も
昼夜逆転してひたすらMMOやってた。あれはあれで楽しかったなぁ。
今は給料日が楽しみなだけ。彼女もいるけど会社に好きな子できた。
951番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 09:35:47 ID:cnDQN6j60
このスレ見て、これじゃいかんと触発されて
いざハロワに行こうと思ったら雨。
ふざけんな!もう一生ハロワにはいかん!!
952番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 09:38:38 ID:3l0DdC/Y0
うちも雨だ
とりあえず今日は近所のスーパーだけ行って帰ってこよう
953番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 09:40:34 ID:3c+GEasj0
仕事などどこにもない
誰も教えてくれない
954番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 09:42:29 ID:GS6KSLs70
リーマンが働いて寝てる間
頭使えばいくらでも不労所得得られるからな。
955番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 09:45:06 ID:dNAZX+u70
金持も貧乏人もバカも賢い奴も平等に死ぬ
956番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 09:46:28 ID:IspM5p7wO
金なんかいらない
でも、雑草混ぜご飯しか食べれないこんな生活も嫌だ
957番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 09:55:28 ID:81CEukYN0
>>954
え?不労所得なんてないよ…
958番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 10:02:54 ID:Cm4P7aao0
事務の仕事やった時は難聴のせいで電話応対できなくて
何度も聞き返すことになって泣きたい気分だった
そんで2ヶ月でクビ
959番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 10:21:52 ID:DKztnk/90
このスレのなかに無職会で大暴れするやつらがいると思うとゾクゾクするぜ
960番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 10:28:09 ID:r0qcoWDB0
21世紀になったのに、未だに人間が長時間労働するのはおかしいだろ。
どんな産業も徹底的に機械化を推し進めて、人間は週1日労働にしろよ。
961番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 10:32:13 ID:SmUDAt7M0
ニートなので、こんな時間からラーメンとメンチカツ食いながら銀河高原ビール飲んでます
962番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 10:46:27 ID:zB/H0voJ0
不労所得かあ……。利子・家賃・地代などが不労所得だな。

うちの田舎の町で知人のおやじが貸しガレージ業で月収400万だとよ。
俺も土地を持っているからガレージ始めようか。月15〜20万あれば良い。
963番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 10:48:27 ID:rtG9tANDO
生き甲斐をもつとか、自分の能力を活かすとかは、
別に仕事で実現しなくてもいいんじゃない?
金儲けでなくて趣味の分野でそれやって、仕事はそのための資金
調達くらいに思ってた方がいいよ。

能力を活かすことや生き甲斐やはりあいを仕事に限定してるから
自分で可能性を狭くした挙句ニートなのかも?
964番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 10:50:06 ID:Di56jqKeO
今日は雨なので自宅警備を一層強化したいと思います
965番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 10:54:07 ID:fEx+Z3g20
>>1
働いたら、採算割れが起こる
966番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 10:55:29 ID:IL3UTxD60
働いたら奥谷や奥田や御手洗に殺される
967番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 10:55:51 ID:zB/H0voJ0
>>964
良い心がけですな。うちも万一に備えて周囲100mに届くサイレンを常備してるw
トンネル工事などのときにダイナマイトの発破作業に用いる昔のサイレンw
968コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2007/02/23(金) 10:56:33 ID:5mqqKAoi0 BE:130399564-2BP(5000)
>>950
なんでニートの癖に彼女いんの?
彼女いるやつはニートじゃねぇだろ
969番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:00:37 ID:1xJAlqCc0
         .____
     ,,,,,,,,,,,,,,_|_:___|
    [|,,,,★,,|]. ミ´<_` ミミ  国が雇って全員公務員にすりゃ解決じゃん。
   彡 ´Д`ミ/ WW ⌒i    さよがだよな俺ら  
   / VV \カストロ | |
  / ゲバ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ Guevara./ .| .|____
    \/____/ (u ⊃
970番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:02:18 ID:zOom7Gty0
>>1
嫌だから( ´∀`)
971番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:03:18 ID:+xPTmxHm0
ニートだけど前場だけで2300円利益を出した。
人の下で働いて、クズがねもうらなんてもうできませんw
972番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:04:44 ID:fEx+Z3g20
>>971

2300円??

それだけかーぃ?
973番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:05:52 ID:FVofWML90
>>970
は・た・ら・け♪( ´∀`)σ)Д`)プニョプニョ
974(●・−・)うが ◆bubieKXPF2 :2007/02/23(金) 11:05:58 ID:79gkYNUN0 BE:91563438-2BP(5530)
俺もニートになりたい・・・
ニートって憧れの存在だよなぁ・・・
975コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2007/02/23(金) 11:06:03 ID:5mqqKAoi0 BE:266232277-2BP(5000)
俺、株やってたけどバカらしくてやめた
普通に毎日働いて安定的に月40万稼いでた方がどう考えてもマシ
976番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:09:06 ID:81CEukYN0
>>974
俺と代わってくれる?凄く辛いよ?
977番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:09:59 ID:bR1iQdi80
職歴ないし資格ないし面接で空白のウン年間についてどう言えばいいのか分からないから
978番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:10:06 ID:HvOJu17S0
ニートって最強だよな
無敵艦隊みたいなもん
979番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:10:24 ID:fEx+Z3g20
>>975
月40万もあえば、あえてニートにはならんよ。
980番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:10:27 ID:VFXl7UHrO
ウィルコムのCM見ると吐き気がする
981番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:11:27 ID:FEm5aETF0 BE:200984235-2BP(1030)
>>975
失敗したのか
982番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:13:41 ID:fEx+Z3g20
>>977
聞かれたら「別に、生きてました。呼吸していました」とか言えば、

実際、人はみな毎日生きていることそれ自体、毎日夢を実現していること

になるんだよ。
983(●・−・)うが ◆bubieKXPF2 :2007/02/23(金) 11:13:42 ID:79gkYNUN0 BE:34336433-2BP(5530)
>>976
代われるものならねぇ・・・
家の会社に一週間いるだけでも、普通の人はノイローゼになると思うよw
今日は無事に終電までに帰れるのか・・・ って毎日絶望感に襲われるから・・・
ま、最初の3ヶ月を乗り切れば、何とかこなせるようになって、8時か9時には帰れるようになるけどね・・・
俺は早く他のとこに異動したいから、6時〜遅くても8時までに帰っちゃうようにしてるしw
まともにやってたら、毎日深夜まで残業当たり前 だからねぇ・・・
で、残業代は毎日2時間分までしか出ないんだよねw
984番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:14:28 ID:HvOJu17S0
じゃあ辞めろようぜえな
985番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:14:39 ID:+xPTmxHm0
2300円じゃない23000円だ。

一日2万〜4万くらい勝てる
負ける時も有るけど平均すると2〜3万くらいだろ。
結構割は良いと思う。
986番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:14:52 ID:N+pR5+J80
コンボイさんは市況板では伝説の男

総資産12億
今は知らんが
987番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:14:56 ID:lAGA8RifO
仕事中に映画焼いてる上司ムカムカするわ
雑談中のちょっとした言葉遣いに過剰反応して怒ってんじゃねーよ
988番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:17:21 ID:ZDh/oc9+0
>>818
こいつは壮大な釣り師だな。尊敬するわ
989コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2007/02/23(金) 11:17:33 ID:5mqqKAoi0 BE:48900233-2BP(5000)
おまえら職歴ないとか資格がないとか深く考えすぎ
まだ20代ならIT職種で未経験者で雇ってくれる所はある
しかも今は人手不足で更に入りやすい
普通にニート出身者多いよこの業界
そんで数年働いてそれなりのスキルつければ
楽な職場に行く事も出来るし、ほとんどネット見て定時帰りで月40なんて普通に可能
990番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:20:36 ID:ZDh/oc9+0
>>989
IT系で未経験で数年鬱にならずにたえるなんて無理
991コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2007/02/23(金) 11:20:44 ID:5mqqKAoi0 BE:130400238-2BP(5000)
株の世界に数年身をおいてた俺から言わせて貰うと
デイトレで安定的に稼ぐのなんてほぼ不可能
cisだのBNFだのは1万人の中の1人だと思った方がいい
1日2万程度なら俺の日給分だし、それに福利厚生付いてて
職歴、スキルも付くから将来的に考えれば働いてた方がかなりマシ
デイトレやってる奴は、負けた後の防衛策ちゃんと考えてあるんだろうな
992番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:20:51 ID:H6m2Q9+k0
>>989
スーツ着て朝のラッシュ時に満員電車に乗って毎日出勤する自分が想像できないです><
993番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:22:08 ID:6U8s/2DO0
らぶドルわろた
994番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:22:47 ID:a3Ipt1TD0
>>992
ウチはIT系統だが私服でOKだ
995番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:24:19 ID:zB/H0voJ0
そういえば、株の助(花火)氏は1000万を資金に1年で倍にすると、彼のブログで
毎日売買の収支報告をしていたけれど、結局どうなったんだ。見るのを忘れてた。
あの空前の株誤発注事件でも彼は株を買っていたらしいな。
996番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:25:03 ID:oZ1ZnNpl0
タミフル美味すぎる。あと2個はいける
997コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2007/02/23(金) 11:25:13 ID:5mqqKAoi0 BE:65200234-2BP(5000)
満員電車も次第に慣れる
入社して1,2年はたしかにおまえらにとっちゃつらいだろう
でもそこで耐えないといつまでたってもニートから脱出できない
3年目以降からいくらか融通もきくようになるから
そっから少しは楽になる
998番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:25:24 ID:bR1iQdi80
>>989
本当に使ってもらえるなら何でもやるけど現実は厳しいだろ
履歴書書くのも面接受けるのも超鬱
999番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:26:45 ID:ZDh/oc9+0
1000なら履歴書書く
1000番組の途中ですが名無しです:2007/02/23(金) 11:26:47 ID:HvOJu17S0
働いたら負けかなと思っている
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。