1 :
番組の途中ですが名無しです:
↓悲惨な死に方のリスト
これすごいうまい具合に引っかかってるよな
4 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:11:09 ID:FH+4TP/a0
すげぇ
5 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:11:12 ID:J7Y30Wmo0
TBSでもやってたな
6 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:11:24 ID:eolRKG5W0
トレーラーヘッドだけ落ちないかな
7 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:11:37 ID:FSb5biSi0
どうせ居眠りとかだろうな
人巻き込まなかったのが幸いだな
8 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:12:04 ID:XENt9D5lO
キャー
9 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:12:19 ID:HvmeF0820
小屋みたいのがあったから落ちなかったのか
10 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:12:32 ID:b/dYDnG00
日テレ中継来る
11 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:12:33 ID:o4z4CJD80
とんでも事故の多くはどういう訳かコンテナを載せたトレーラーな件
12 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:12:55 ID:2XYtRVej0 BE:29080962-PLT(16660)
場所は元赤坂だって。
13 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:13:31 ID:XENt9D5lO
トラックが落ちるに100ペソ
14 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:14:48 ID:HvmeF0820
日テレきた
15 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:16:05 ID:GpkPaEY+O
運転手は下の道路に落ちて行方不明
16 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:16:17 ID:b/dYDnG00
車輪がかろうじて引っかかってるだけみたいだな
17 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:16:50 ID:p3KFtqTd0
18 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:17:13 ID:MLBZxCPE0
大型トレーラー、ダンプ、トラックは大量破壊兵器
廃止すべき
19 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:17:21 ID:BrbPnIik0
首都高ってガードレール1メートルくらいしかないところあるじゃん
20 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:18:30 ID:XENt9D5lO
がけっぷちトラックと命名します
22 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:20:04 ID:IY0Dga0K0
23 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:20:06 ID:VlId88tTO
24 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:20:52 ID:ywbAoars0
25 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:23:16 ID:RY6b4Uw20 BE:397413656-2BP(5202)
寝ぼけてたんだろ
26 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:23:24 ID:02NV529q0
あんな危ない道路を車で行くやつって馬鹿なの?
27 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:23:33 ID:cf7rgsYRO
28 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:23:48 ID:HqIr69V30
テレビで放送されたののどこが速報なんだよ
トラックが横転したその場に偶然居合わせたν速民が写メ撮ってこそ速報だろが
29 :
◆aIbpEzIZxA :2007/02/22(木) 07:24:26 ID:ftWHfFIs0 BE:177033683-2BP(5660)
あー風呂はいちまった。
元赤坂なら10分なのに
31 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:26:37 ID:HvmeF0820
ちょっと怖すぎだな
32 :
◆aIbpEzIZxA :2007/02/22(木) 07:28:30 ID:ftWHfFIs0 BE:177033683-2BP(5660)
4号線(新宿-霞)と5号線(池袋−霞)はカーブありえない。
あれは事故るだろ
33 :
名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 07:28:43 ID:sKMLrDT80
こりゃまた豪快ですね
35 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:29:55 ID:x6i5PdXB0
どこのテレビ局も中継してるけど
こういう東京のニュースって田舎の人が見ると
どうな思うの?
36 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:30:13 ID:2XYtRVej0 BE:36351735-PLT(16660)
>>30の動画見ると橋脚部分で支えられて
トラックが落下しないのな。コエー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
37 :
◆aIbpEzIZxA :2007/02/22(木) 07:30:38 ID:ftWHfFIs0 BE:309809467-2BP(5660)
>15
朝7時にこのレスは凄い
うわーこりゃ半端ねぇな
40 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:33:31 ID:C2xB/4ypO
見事なボディバランスだな(・∀・)かなりの高い得点が…
41 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:33:48 ID:GpkPaEY+O
>>35 元赤坂は今は違う地名なのかと
むしろそれならば、今現在ほんとうの赤坂はどこにあるのかと
42 :
◆aIbpEzIZxA :2007/02/22(木) 07:34:40 ID:ftWHfFIs0 BE:206540047-2BP(5660)
軽油に発火し炎上に10000ペソ
すごい事故だねぇ・・・いまNHKでやってたけど。
ちょうどカーブの外側にはらむようになっているから、睡眠不足
で寝ぼけちゃったりしていたのかな。
46 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:35:46 ID:k5FtRydL0
シートベルトをしていれば下に落ちずにすんだものを(ノ∀`)
47 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:36:39 ID:XtKrYZsc0
をいをい何処の悔恨屋だよ
48 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:36:51 ID:HvmeF0820
おちおち高速の下歩けないよな
49 :
◆aIbpEzIZxA :2007/02/22(木) 07:37:52 ID:ftWHfFIs0 BE:88517434-2BP(5660)
>>46 逆さまで宙吊り か 落下か...
逆さまで宙吊りで車と一緒に落ちたら終わりじゃない?
50 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:38:36 ID:f1dWbgWm0
横っ腹をちょっと押してラインを開くのはレースの世界じゃ一般テクニックだってイニDに書かれてた
51 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:38:59 ID:SrAR56w1P
映画の撮影だろ
52 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:39:11 ID:g0r/9UpX0
芸術品
どうせスピードの出しすぎと過積載のダブルコンボ当たりだろ。
自業自得。 さっさと死ね
54 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:40:03 ID:odKqmKky0
55 :
73:2007/02/22(木) 07:42:36 ID:oEAFTOs/0
今日は首都高麻痺か
56 :
◆aIbpEzIZxA :2007/02/22(木) 07:45:01 ID:ftWHfFIs0 BE:206539474-2BP(5660)
まだ工事中で何号線になるのか判らないけど
池袋⇔池尻大橋の新高速、4号線との合流部分は
車の落下事故起きそうな作りだよ。
合流車線は地下から一気に5階建てぐらいまで上るし
逆は一気に下る、いつ見ても怖い。
57 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:45:13 ID:W02c7nZ70
そろそろ、国分太一と佐藤藍子のコメントがほしいです。
16kmの渋滞だってさ@nhk
三宅坂のトンネル抜けて長い下り坂でつい飛ばしたくなるところだな
直後のカーブだからどう見てもスピードの出しすぎ
60 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:49:45 ID:W02c7nZ70
>>58 うぁああ
これから撤去だから午前中は駄目だろうね・・・
61 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:51:07 ID:ktOlrpNx0
62 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 07:54:15 ID:ZPsIczSG0 BE:291534454-2BP(230)
いい気になってるからこういう事故になるんだよ
今日の首都高は事故だらけだな
あそこの下りはオービスが有るから普通はスピードをださんない居場所。
現場から二キロ半くらい先の代々木で横転したタンクローリーが大火災を起こした事もあったね。
運転手は自殺したような記憶がある。
三宅坂から新宿を過ぎるまでのカーブは危険すぎ!
あのコンテナは40フィート型。
海上コンテナを引いている運転手に聞いたことが有るんだが中身の重さは良く判らないで
ヒッパテいるらしいよ。
それにしても橋脚って強いんだな!
もう、この辺にしゅとこうよ
66 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:01:24 ID:NhSpuMPB0
意外と支柱が頑丈みたいで安心した
67 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:03:17 ID:BCbHUJ9C0
がけっぷちトラック
68 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:05:29 ID:bk0iDM/r0
シートベルトしてれば投げ出されなかったのにな自業自得
69 :
◆aIbpEzIZxA :2007/02/22(木) 08:06:43 ID:ftWHfFIs0 BE:295056285-2BP(5660)
渋谷から赤坂に向かって、246の虎屋の信号を左折し
四谷に抜ける合流地点のところか。
>>61 あの合流はないよ〜。池尻で3号線に繋がらないよね?
70 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:08:18 ID:ktOlrpNx0
71 :
◆aIbpEzIZxA :2007/02/22(木) 08:08:24 ID:ftWHfFIs0 BE:472090188-2BP(5660)
72 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:08:31 ID:IQ9bjcno0 BE:15082548-DIA(116667)
京橋の逆バンクは危ない
73 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:10:18 ID:PeLlmMjs0 BE:338875564-PLT(10178)
よく下に落ちなかったな
落ちてたら運転手ペッタンコか・・・
74 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:11:10 ID:vCXnGUVx0
飛ばしすぎなんだよ
首都高の車は
サーキットみたいなコースなんだもん!
空いてりゃみな100km/h超えで走行してるよな
75 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:11:49 ID:wy4r0wIp0
きっと新たなターミネーターが現れたんだぜ?
76 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:12:11 ID:aaoM6ZxJO
病院で待っトレーラー
78 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:13:39 ID:qzoWJpto0
幸運を祈る
グットラック!
79 :
◆aIbpEzIZxA :2007/02/22(木) 08:13:57 ID:ftWHfFIs0 BE:88517243-2BP(5660)
飛ばしすぎなんだよ
鳥じゃないんだから
みんなオカシイくらいスピードだしてるし
のんびり行こうよ
るんるん
80 :
◆aIbpEzIZxA :2007/02/22(木) 08:16:41 ID:ftWHfFIs0 BE:309809467-2BP(5660)
以下の人物の乗ってた車種名を書き込みたまえ
風吹裕矢 =
早瀬佐近 =
沖田 =
飛鳥ミノル =
隼人ピーターソン =
土方年男 =
ハマの黒ヒョウ =
影法師の会長 =
81 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:19:34 ID:JuqEwQRn0
82 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:21:10 ID:IQ9bjcno0
風吹裕矢 = ロータス・ヨーロッパ
早瀬佐近 =
沖田 = ヨタハチ
飛鳥ミノル = ランボルギーニ・ミウラ
隼人ピーターソン = トヨタ2000GT
土方年男 = Z
ハマの黒ヒョウ = カウンタック
影法師の会長 =
早瀬は911カレラだろ
85 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:23:40 ID:JHjHw8eA0
首都高の作りが悪いことにしゅとこう。
86 :
◆aIbpEzIZxA :2007/02/22(木) 08:23:51 ID:ftWHfFIs0 BE:295056285-2BP(5660)
沖田 = ヨタハチ
↑
ワロタ
お亡くなりになったそうです、
まぁ死ぬわな
90 :
◆aIbpEzIZxA :2007/02/22(木) 08:34:14 ID:ftWHfFIs0 BE:154904573-2BP(5660)
死亡確認か〜 南無。
91 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:43:40 ID:n7SSNQgs0
これで運送会社へ矛先が変わったな
死亡確認 フジ
93 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:45:33 ID:JuqEwQRn0
世間に迷惑かけるだけかけといて、勝手に死んでんじゃねーよ
94 :
◆aIbpEzIZxA :2007/02/22(木) 08:46:01 ID:ftWHfFIs0 BE:258174757-2BP(5660)
半径50mが規制されるとか
96 :
◆aIbpEzIZxA :2007/02/22(木) 08:49:57 ID:ftWHfFIs0 BE:88517434-2BP(5660)
97 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:51:52 ID:NE+jo1hC0
あ〜あ、死んじゃったのか・・・
この大事故でこの先生きのこるのも大変っちゃー大変だしなぁ
車内に人がいたら中継してしょっちゅう状況を聞くのもわかるけど
運転手は病院にいるんだったらもうどうでもよくね?
しかも死んじゃったし…
99 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:59:39 ID:hg0XkqurO
首都高2号乗ってるが
全然動かね
今日の仕事オワタ
100 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 09:01:58 ID:SqwqEczx0
トラックもそうだが飛行機や電車に
トランスフォーム機構付ければ大事故はなくなるんじゃね?
101 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 09:07:00 ID:e6eiJLbK0
日テレきた
渋滞情報見ると4号は渋滞になってるな。
そして八重洲線も謎の通行止。
102 :
◆l8A/No6666 :2007/02/22(木) 09:10:45 ID:CfuCa3QD0 BE:28037243-PLT(10120)
さっき交通情報見たけど東京の道路麻痺状態?
103 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 09:11:40 ID:eEq5R3670
東京の今日の流通は てんわやんわっすねw
弁慶堀のとこだな。
ここ釣れねーし臭せーし高いし寒し最悪なんだよな
105 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 09:22:08 ID:hRgep9U70
>>9 小屋みたいなのは積荷のコンテナの裏側。
>>15 GJ!!
>>21 GJ!!
>>28 例えば現場にいたとして事故を5W1Hで表すのはむずかしい。
106 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 09:24:13 ID:udDMmyCjO
下道も動かねー!
107 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 09:24:44 ID:hsOAYoLj0
首都高ってウェブカメラとかないの?
108 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 09:25:09 ID:gXF1o3mY0
109 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 09:25:22 ID:dD8zog8I0
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ
,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐''
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_,
| l ;;:.,. ::、. ... '゙|
,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__
./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. |
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____
| ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐
ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士
ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土
弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐
彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ
,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
鹿浜橋で事故った奴ブチコロス
仕事間に合わない
111 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 09:30:25 ID:hRgep9U70
112 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 10:55:12 ID:d6N/yhnfO
あげ
113 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 10:59:11 ID:EvsFdgB80
仕事帰りに横通った。運転手さん亡くなったのね。。。
写メ撮ったけどアップしていいものか。。。
115 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:00:44 ID:C34AZPjcO BE:616721459-2BP(5160)
ピンポンでやってるな
116 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:03:08 ID:hnOtwKfO0
日雇い寝不足だらけの高速はもう怖くて使えん罠
117 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:04:30 ID:sboH5LuvO
首都高ってやっぱ突っ込んだら下に落ちて死ぬんだよな
いつも走ってるけど混んでて飛ばせれないから忘れてた
よ・・・横転か
119 :
ハワイアンセンター:2007/02/22(木) 11:08:03 ID:trFm5l1P0
原因不明で通行止めとかふざけてるの?
120 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:10:30 ID:aBQ3bMzW0
300km/hトライ―――ッ
121 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:18:45 ID:VhPje61Y0
この前も「警備のため」としか言わずに通行止めにしてたよな。たしか先週。
つーか右側車線走るアホトラックとアホバスは何考えてるの?
122 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:19:32 ID:q1+gE4P00
>運転手の男性10メートル下に落下
運転手も生きた心地しなかっただろうな
123 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:25:13 ID:sboH5LuvO
124 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:27:37 ID:VhPje61Y0
125 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:28:11 ID:G0HJj870O
今ちょうど現場の横通ってきた。大渋滞だわ首都高
テレ東に期待age
127 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:32:23 ID:aBQ3bMzW0
フジ来てる
128 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:34:07 ID:y2SUNvtl0
落としちゃったほうが早いんじゃねーの?
129 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:34:17 ID:s9R1VovZO
珍しくニュース速報の名にふさわしいスレ
130 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:44:17 ID:vnopq+7y0
>>64 逆にオービスがあるから右急カーブ進入部分で急ブレーキ掛けたんだよ。
JR西の脱線パターン。
131 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:46:59 ID:xpGvDfX50
昇って下って急カーブだろ、意識しても速度は出てしまう
6時前は通過車両が制限速度で走ってる事は無い
それにルート選定はここしかないんだよね
御所は避けないと駄目だし御濠端も迂回だろ
JR中央線の線路も大昔は迎賓館や赤坂御所を避けてトンネルとか掘ったり埋めたりしてる
三宅坂から初台まで側壁に時速60`以下で点滅移動する表示をつけて速度抑制するぐらいしかない
特に今回のような急カーブは赤点滅で注意喚起をする
それぐらいしないと三度目が起きるね
132 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:47:16 ID:ia0WKFCk0
運転手はトラックの中で死んでるの?
134 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:50:07 ID:ia0WKFCk0
136 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:53:26 ID:J2rd6+iX0
137 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:54:30 ID:ia0WKFCk0
138 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:55:49 ID:RZ/pxcyH0
シートベルトしてなかったんだろうな。
139 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:57:16 ID:ILiBwMZY0 BE:222504337-2BP(1313)
いま赤坂御所の周辺大渋滞してる・・・
140 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 12:21:03 ID:PEW4DasQ0
帰りに通る道の上じゃねーか、こえーよ
橋脚に引っかかって落ちなかったのか
下に被害が大きくなくて不幸中の幸いか
142 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 12:32:09 ID:ZPsIczSG0 BE:437301465-2BP(230)
高架道路っていうのはさ、
いっそパイプ状にしたら落ちることも飛び出す事も無いんじゃねの?
143 :
運転手:2007/02/22(木) 12:33:57 ID:YdrTABA10
ご安全に
単独事故続きますね 景気がいいというけど 増えるのは仕事だけ
ボクらのことなんか 誰も考えていないでしょう
でも 休みもなく 真面目に働いて 最後は誰も巻き込まず 一人逝けたら それでいい
ゆっくり お眠りください ボクらも続きまう
>>143 > ご安全に
三菱化学の研修思い出した。
145 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 12:41:27 ID:PEW4DasQ0
しかし、事故るような場所じゃないよな。
直前にHシステムがあるし。
146 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 12:42:59 ID:G0HJj870O
さっき現場横通ったときに携帯で車から写真撮ったけど需要ある?
147 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 12:44:03 ID:sTZFZIVc0 BE:147597427-2BP(1003)
まだぶらさがってるのか
どうしようもないんだろうな
スピード出したら危険な箇所なら、手前にシケイン作らないと
149 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 12:44:32 ID:GVYwQ7Sx0
運転手さっっさとっ死ね
社会のクズが
150 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 12:45:25 ID:PEW4DasQ0
151 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 14:07:16 ID:CWTBP6pa0
あのコーナーはかなり減速しないとやばいな
だれか大事故やると思ったよ
下りは霞ヶ関トンネル抜けて坂上って新宿カーブまで鬼門だから
俺はスピード出さない
152 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 14:20:02 ID:DE8xe1cl0
海コンか?
153 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 14:21:45 ID:OK2C/nQg0
ざまあwwwwwww
155 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 14:26:07 ID:Bv9a6bVT0
首都高4号線は外苑を抜けるまでは気を抜いたら事故る。
156 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 14:35:35 ID:JPe64En30
悪魔のZの声が聞こえたんだヨ・・・
157 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 14:36:59 ID:fS4F9Pgk0
これって過労じゃないの?きっと・・・
高架上にトラックを引っ掛け、自分は10m下へダイブ…
明らかに反社会的で狂った行為だ―
159 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 14:43:43 ID:+/lqAHFZO
ニューオータニの前の通り大渋滞
自爆テロ地獄におちろ
160 :
146:2007/02/22(木) 14:45:57 ID:G0HJj870O
環状線は高いんだッけ?。
162 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 14:55:42 ID:xpGvDfX50
下の道路逆転するのにあと100b そこまで届かなかったのねん
163 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 14:58:42 ID:190B+afl0
現場は首都高新宿線、魔のカーブだな。
164 :
addie(仕事中) ◆phyx32M/iY :2007/02/22(木) 15:01:38 ID:fzvv/b2j0 BE:232848768-2BP(3085)
抽出:紀伊国坂
結果:0
自転車乗りなら常識なのに…テレビもどこも坂の名前がいえない件。
で、通行可になったの?
165 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 15:03:44 ID:Bv9a6bVT0
該当区間の外堀通りはまだ通行止めだね。
166 :
addie(仕事中) ◆phyx32M/iY :2007/02/22(木) 15:11:50 ID:fzvv/b2j0 BE:261954296-2BP(3085)
↑情報サンクス
167 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 15:12:40 ID:ftfykZA30
ソース日テレってプライドってものは無いのか・・・
168 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 15:19:20 ID:xWJPxeKZ0
運送業も価格競争でまともに寝れないのな。
そりゃ、事故るわ
悪魔のZに吹っ飛ばされたんだろ
消してくれ早くッ 早くゥ──ッ
170 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 15:33:07 ID:urQ+ugq40
とんだよこうたたでしたね...
171 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 15:36:05 ID:VSScyLyj0
早く外環と圏央道を完成させろよ
こんなんで首都を横切るトラヒックが停滞するって
首都機能弱すぎだろ
テロとかがあってC1の2つの部分こわされたら完全に麻痺じゃん
>>171 > こんなんで首都を横切るトラヒック
税金を再分配するならここに。
173 :
番組の途中ですが名無しです:
子犬が一緒に乗ってたらしいね。
動物病院に連れて行ったけど死んじゃったらしい・・泣ける。。