オレが採用した30代の新入社員がオレより優秀。死にたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ひいきの後輩に嫌われ悔しい

Q:40代の女性会社員。数か月前に30代の女性が入社してきました。反対する
先輩もいましたが、私は「やる気がある人なら」と推しました。入社後は、彼女の
指摘で社長にパソコンやソフトの購入を提案し、実現できました。私も必要だと
思いながら言い出せなかったので、うれしく思いました。

 その後も、彼女は事務用品の注文を続けました。周囲に「ぜいたくでは」と言わ
れることもありましたが、私は「必要なものだから」と説得してきました。

 先日、新たな事務用品が欲しいという彼女に「間もなく代用できるものが出るので、
待っていれば」と答えました。直後から、彼女は私を無視するようになりました。
挨拶も返事もしません。私がいなくなるのを待って、他の同僚と話します。いじめと
同じです。

 私は彼女を応援し、かばってきたのに、悔しく、怒りを覚えます。出社拒否になり
そうです。「どちらかが辞める」という結末にならないために、どうしたらいいでしょうか。

A:時を待ちましょうよ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/gakko/20070119sy21.htm
2番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:53:24 ID:V/tfZJNV0
いますぐやめろ
3番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:53:36 ID:1YbuAtOM0
文房具ひとつでなぜそこまで怒る?なぜそこまで思いつめる?
暇な職場なんだろうな。。。
4番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:54:25 ID:55oNBizNO
他人の肩入ればっかしてるからだよ
5番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:54:26 ID:nxwE2zzfO
だから働くなと何度(ry
6番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:54:26 ID:c8Za4cgG0 BE:326473092-PLT(10115)
小町で立てんなって言ってんだろうがころすぞ
7番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:54:45 ID:zMXla49z0
仲良かった練習友達下級生に取られた野球部員かお前は
8番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:54:47 ID:ab1em3+iO
やっぱり職場に女はいらねぇ
9番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:55:14 ID:Yof5pgSH0
たかが事務用品の購入で辞める辞めないのってバカジャネーノ?
10番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:55:14 ID:8kUKGCAm0
女は働かせるな
11番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:55:49 ID:UfFDYRhx0
そもそも職場がねえ
12番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:55:53 ID:hx4hm4zZ0 BE:337843788-PLT(11570)
新しいコピー機買えとか言い出したなら揉めてもいいが
13番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:56:08 ID:fFLkCA1p0 BE:394569937-PLT(10196)
どうぞどうぞ
14番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:56:20 ID:vHMaDY0N0
男を使って輪姦
15番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:56:43 ID:eRzbvA5o0
働くの恐い
16番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:56:57 ID:YIxNJvTN0
たかがジム用品で辞職だの、だから出世できないんだよクソカス死ね社害
17番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:57:21 ID:u40ASXgP0
こんなくだらねえことで悩んでられるなんてうらまやしいよ本当に
18番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:57:22 ID:eskdWnjt0
これで40代だもんな
立派な大人が情けないよ
19番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:57:42 ID:5v3WP4tH0
自分が勝手にひいきをしていたと思っているだけの勘違いババア
20番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:57:47 ID:8tYLYvTH0
そんな女だと見抜けなかった当事者が悪い
そんな糞女普通雰囲気で分かるだろ
21番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:58:08 ID:xKDRgkMf0
ババアの乱
22番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:58:18 ID:DZusQ97y0
事務用品を注文する仕事か
うらやましい
23番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:58:26 ID:XOSoXYVh0
絶対理由がそれ以外にある
24番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:58:39 ID:x7872Yb+0
会社にババァが必要ない理由がわかったか
25番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:58:45 ID:DeD0MqdW0
目には目を
埴輪ハオ
26番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:58:46 ID:4luN+Vde0 BE:405421294-2BP(1015)
こんなことで退職を考える時代
おれは社員り2倍仕事して給料1/3の契約社員です
27番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:58:54 ID:cTaV9m1J0
女同士ってこういうどぉーでもいい事でマジで対立するよなww
28番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:59:30 ID:dGhhR3N50
無視されたくらいで何それw
独りで頑張れば良いだけじゃん、便所飯しながらさ。
29番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:00:02 ID:G7v454QU0
っていうか採用するかどうか誰か決めてるんだこの会社は?
30番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:00:26 ID:n038u+NiO
女って本物のキチガイだな
31ノビ犬 ◆YIfIel/GEI :2007/02/20(火) 19:00:46 ID:UJt6H2LW0
こういう下らない事で人にいちいち相談するな
32番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:00:59 ID:YgyNC56z0
こんな40代死ねばいいと思う。
今まで何やってきたのよコイツ?
33番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:01:40 ID:LWjOpCZi0
ニュー速民には優しすぎるよな?まあちょっとした脳トレってやつ

問い1 1,2-ジククロヘキサンの構造異性体はいくつあるか
また、それらのうちで互いに鏡像異性体であるものの構造を記せ。

問い2 3,3-ジメチル-2-ブタノールが2,3-ジメチル-2-ブテンに変換する機構を
記せ







まずは威徳第二にきったちょこもんぐをb鍋bの名kに法理粉mんで味噌を5杯加えて57分間煮込む見ます。
そこにところてんロケットランチャー78式Ahonnkonngataを煮込みながら空らを井っきり発布します+
おっおっおれはwwはあさwwwwわんにいるうち花見が弱くて最高だったのに、湾を出たとたんに外界の強い
流れにのって黒至を二名がsだれてね底からはよくおべえてないんだが、流速が2メートル毎秒?だっけあれって
やっぱはやいよなwww自然の中じゃ人間なんてすごく無力なんだってことを学びました
34番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:02:18 ID:56n+QBe60
そんなやつの思惑は無視して淡々と仕事するのが一番
必要な時は話しかけ、挨拶など社交的辞令はきっちり、向こうの無視は異にも解さず

そんで周りからの自分の評価が上がってきたら
親しくする価値のある人間だと解して向こうから話しかけてくるだろ

職場の人間ってのは仲良くしようとか最小限に思わないと苦しむだけぽ
35番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:02:30 ID:GYesD1CE0
女こえええええええええ
36番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:03:26 ID:PA7xv5ilO
会社の先輩を無視か…
女の気楽さは異常
37番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:03:37 ID:LRpVULJr0
女は一度くらい反旗を翻されただけで敵になるのか?
無視とか仕事してりゃやってる暇ないんじゃねえの
38番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:03:47 ID:vikLYnyE0
会社の備品なんかで喧嘩すんなよ
備品がなかったらある範囲でしか働かない一切働かない
これだろ?
39番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:03:52 ID:vwwFJF2C0
このババアに人事権があるのかよ
「自分が採用させた」とか思ってますかぁ?wwwwww
40番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:04:15 ID:rt6lLzgo0
そのまま黙って、どんどん購入させりゃいいじゃん
そのうち社長から「なめてんのか」って一言あるだろ
41番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:04:48 ID:7O9DI6lwO
一回要望が聞いてもらえなかったから無視する30代
それにより会社を辞めたくなる40代
どっちも辞めてしまえ
42番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:05:03 ID:+a8e8PAd0
>反対する先輩もいましたが、

先輩から見れば問題あると感じられた奴をてめぇが推したんだろ
自業自得
43みのる:2007/02/20(火) 19:05:36 ID:YgA9r0lk0 BE:2382645-2BP(3000)
優秀な人材を採用したという功績は残る。
44番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:06:12 ID:T7oMUcvrO
スレタイがオレなんだがみんなババアの話してるな
45番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:06:25 ID:LRpVULJr0
裁量権がないなら気にしなくていいのに
46番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:06:43 ID:8u305KNP0
どうせ金券ショップに切手売って小遣い稼いでるんだろうな
47番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:07:22 ID:Frs+VWpj0
新たなジムが欲しいってなら話はわかるだろ。
48番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:08:49 ID:Gg5Zt8mb0
やる気を見せる人は、目的達成のためには、どんな相手に対しても、裏切り、いじめも何でもやれるのだ
49番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:09:31 ID:QyZV4GQz0
ボールで良いだろ
50番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:09:40 ID:xsV3BAkD0
何?レズなの?
なんで特定の1人ともめただけでやめるのやめないのなんて話になるんだ?
51番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:09:51 ID:LRpVULJr0
>>47
今あるボールで我慢しろっていわれたら切れるかもなw
52番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:10:00 ID:bTKRogGC0
>>41
厨房並みだよな。
53番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:11:23 ID:Coknh7Sr0
いくつになっても女の世界は陰険なんだな
54番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:11:59 ID:TfxEIWKE0
悲しいけどこれは後輩に嫌われてるんではなくて
周囲に嫌われてるんだと思うよ。もっと深刻
新人なんて居場所がなけりゃ優しい人を頼ってくる
今は居場所を見つけたんでしょう
その場所ではこの人の悪口が飛び交ってるはず
55番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:13:22 ID:Ex8NCXUz0
殺せばいいのに
56番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:13:40 ID:06hhDZDs0
>周囲に「ぜいたくでは」と言われることもありましたが、
>私は「必要なものだから」と説得してきました。

アンチいるじゃん。理由は別にあるな
57番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:14:25 ID:O9T5Aj6z0
その前に40代の女性会社員がオレと言うことの方が問題
58番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:14:43 ID:sQ5EODpzO
しかし常識的に考えて30代で無視するとか子供すぎるだろ
59番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:16:11 ID:WpsCtNUbO
あたしは○○してあげた、だからあたしと仲良くすべき
と言いたいんだろ
新人にとっては利用できるものを利用しただけだし会社に利益出してればいい
40にもなって友達ごっこしてるこいつが幼稚
60ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2007/02/20(火) 19:16:20 ID:81KV5iyt0
冷静に周りを見られる人間が少なからずいるはず。問題ない。
61番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:16:24 ID:aGVdl8760
ほんとバカだな女って・・・
62番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:16:28 ID:SM8/dEAN0
社会人(笑)
63番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:17:05 ID:ymfvnqYt0
実に下らんなぁ。相談者は飼い犬に噛まれたとでも言いたげだし。
64番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:17:47 ID:7uuuHnTN0
自営業以外で人の会社の為に働いたら負け。
65番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:18:17 ID:eskdWnjt0
>>58
いい大人なんだから「ガキはVIPでやればいいのに」ってシカトこけばいいのにそれができない
無駄にプライドが高いんだろ
周りからもウザがられてそうだな
66番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:18:37 ID:7uuuHnTN0
女っつーか、男でもどこの会社でもこういう事は起こり得るよ、虐めと一緒で。
最近は成果主義で社員同士の緊張関係があるからさらに酷い。
67番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:19:11 ID:eDM9pzicO
自分が採用した人が優秀ってことは
見る目があったんだから良いじゃん。
初日バックレをやられた俺から言わせれば贅沢な悩みだよ。
68番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:19:42 ID:+a8e8PAd0
相談者は先輩や周囲の意見を無視して自分を通すタイプ
右も左も分からない新人は、そりゃやる気見せる為に意見を述べただけだろうけど
やがて周囲が「あいつと付き合うのはやめとけ」って忠告されたんだろうな
69番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:19:43 ID:7q/E/Pe80
潮時だよおばさん
70番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:21:14 ID:lNstIQxf0
俺も会社の同期が先輩とばっかり楽しそうに話すから立場無い。
こっちは入社当時から色々と気使ってたのによ〜。
71番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:22:14 ID:TfxEIWKE0
男だって労組間の対立とかでイジメなんていくらでもあった
そう女をバカにするな
72番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:22:17 ID:56n+QBe60
よく読むと、この女の決定に周囲の反対がよくあるのはなんだ
この女こそ色々と問題のある社員なのでは
73番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:22:20 ID:7ilbUqNJ0
>>1
マジレスするよ。
ショック受けるかもしれないけど事実だし経験上間違いないと思うから、
冷静に受け止めてプラスに活かして欲しい。
正直1は他人に肩入れできるほど、懐の深い人間ではないってことだよ。
あなたが採用した彼女は、あなたに世話になったなんてこれっぽっちも思ってないし
おそらく応援しただの庇っただのはあなたの勘違い。
あなたが世話焼かなくても、おそらく彼女は年齢に関係なくどこの企業でもいい仕事のできる、
有能な人だと思う。つまり、あなたがそれを見抜いて採用したってのもあなたのエゴ。
事実、PC導入の件など職場に必要と思われることを彼女に言ってもらって喜んでいるあたりに
あなたの人間としての小ささが見え隠れします。
何故、自分で言い出すだけの度量がないのですか?
仕事が出来る彼女への嫉妬を感じる文章にも、あなたが何故ダメなのかが良く出てますよ。
そのことに気が付いてますか?気が付いているなら、こんなところでイジメだといじけてるより、
早く人間的に成長することです。他人に肩入れする前に、他人から尊敬される人間にならなければ、
単なる『良い人』と馬鹿にされるだけです。
74番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:22:24 ID:aOaaXwsg0
会社辞めて生活保護貰えばすべて解決
75番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:22:27 ID:hx4hm4zZ0 BE:142528739-PLT(11570)
オールドルーキーにロマンを感じない女は異常
76番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:23:51 ID:eskdWnjt0
>>73
マジレスすぎて勃起した
77番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:24:08 ID:3K9tITgm0
おれ女の多い職場だけど、女はすぐ感情的な言動をするからマジ使えない。
ファビョるとまともに話し合いも出来ないし、
小さな事にこだわり過ぎて大局が見えなかったりとか。
精神的にオカシイやつ(異常に神経質とか)も男より女のが断然多いと思う。
あとイジメも酷いね。

78番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:24:45 ID:+a8e8PAd0
>>73
長文コピペかと思ったらマジレスかよ
ν速始まったな
79番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:25:49 ID:hx4hm4zZ0 BE:21115722-PLT(11570)
>>73
林先生マジレスはやめてください><
80ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/02/20(火) 19:26:03 ID:bAvtHO4N0 BE:239693928-PLT(10100)
>>73
その通りだな。
81番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:26:28 ID:w1iXBVIl0
>>77
女って仕事上の注意と悪口の区別がつかないよな
82番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:26:59 ID:Ov/ag6bo0
>>73
久々にマジレスを見た
83番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:27:02 ID:vHMaDY0N0
>>46
ピコーン金券ショップで待ち伏せてそれらしい奴を発見したら尾行→会社特定
あなた会社の切手横領していますよね?ほら証拠の動画もあるんですよ?
ギシアン
84番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:27:03 ID:7q/E/Pe80
>>73
おしえてGooかと思ったら2ちゃんかよ
85番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:28:10 ID:VzYAaYVM0
更年期で情緒不安定なだけだから許してあげて
お前らのかーちゃんだってあっただろ
86番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:28:18 ID:T0At8tWh0
つかこいつ、採用に何の権限もねえだろほんとは
87番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:28:45 ID:56n+QBe60
>>73
先生
スレ立て人とその質問者は別人なんですが
88番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:29:00 ID:qtuTnNtw0
>>73
き、、きっ、、君はまさかあの伝説のニート!?
89番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:29:23 ID:f3w0jevK0
被害妄想か関係妄想だな
90番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:30:02 ID:84Hfdg06O
>>73
ニートの俺を叱ってくれ!
91番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:30:12 ID:2Vxh73FG0
これまでの意見は全部糞ですね。さすが負け犬の巣窟2ch、無視しましょう。
どっちが正しいかではなく、
どっちが得をするのかで、 すべて決定しましょう。
負け犬はたいてい、公平さをベースに考え、敗退の言い訳にします。
勝ち組は、自分に得なのはどっちかだけで考えます。

貴方にとって、相手が邪魔なら、どんな手法を使おうが追い出せばいいのです。
どっちが悪かったなどどうでもよいのです。
92番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:30:14 ID:2y/DF5R8O
>>73
もっとマジレスしろ
93番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:30:18 ID:T0At8tWh0
MHKでRMT
94番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:30:42 ID:O9T5Aj6z0
>>73
とりあえずオレが言ったことにしといてくれ
95番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:31:02 ID:3K9tITgm0
>>81
それはある。
上司が注意したら、次の日から上司の命令も聞かなくなっちゃったし。
96番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:31:38 ID:1E6mbmwJ0
これは林先生のジャンルじゃないの?
97番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:32:02 ID:qtuTnNtw0
>>87
>>1ってのはな、>>1自身の意見よりも
どこぞの記事が張られる場合の方が多いわけだよ。
だから、>>1の記事の中の人に対して>>1という表現をするわけ。
半年ROMってろ。
98番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:32:35 ID:bTKRogGC0
>>88
あの伝説のニートについては2ちゃんですら身元特定できなかったな。
99だれか:2007/02/20(火) 19:32:55 ID:tY89Jrhx0 BE:1127851586-2BP(0)
お世話になります。
100番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:32:59 ID:X0+CD/iXO
>>73
先生、僕がもしこんな目に合っても、絶対にやめないからそんなに心配しないでね。
101番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:34:31 ID:1ilDeRIr0
>>86
俺もそう思った。
備品の購入に関しても、権限はないが一応会議では発言しただけと思われる。
102番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:41:56 ID:QyZV4GQz0
これからニュー速で長文マジレスが流行るかもしれないから
>>73保存しとく。
103だれか:2007/02/20(火) 19:43:16 ID:tY89Jrhx0 BE:1151348677-2BP(0)
ポイントって何
104番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:46:35 ID:7ilbUqNJ0
73でマジレスした者です。私がこういうことを指摘したのは、私自身嫌というほど1と同じように
他人に肩入れして損をした経験があり、遅ればせながら悟ったからです。
はっきり言うと他人なんてものは信用してませんし、してはいけないということです。
もっと言うと、他人に信用されるとかされないなんて求めるもんじゃないし、そんなもの求めてると馬鹿を見ます。
要するに社会に出たら仕事上の関係の人間なんて、利用し利用されるといった繰り返しだと思った方が良い。
会社や社会で尊敬される人物というのは、他人を美味く利用できる人物(この利用の意味は深いです。)
であり、良い人、優しい人、他人を応援する人、などではありません。
また優しいだけの人というのは、大方が人間的に弱く自分の意思や主義のために他人とぶつかるだけの
度量のない人間が、他人と足並みをそろえたいから媚びているという状況に他ならないと自覚したほうが良いでしょう。

まあ他人を利用できる人間の器というのは天性の部分も大きいですから(これは子供のころから
見て取れると思います。常にリーダーとして尊敬されている子供とその取り巻きといった具合)
それが自分にないと無理せず自覚するのも大事です。他人に尊敬されるのは難しくても、
まずは自分のために器用に生きることが、人生で損をしない秘訣です。
105番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:47:25 ID:YLRrWeCA0
そんなんで死にたいなら
俺のとこ来て一緒に領収書探してくれや、結構でかいめのが一枚足りないのだ・・・
106番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:48:34 ID:EioKg6790
>>73の件について、小町に質問した。
107番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:48:51 ID:lNstIQxf0
>>104
神光臨
108番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:49:17 ID:LWjOpCZi0
ニュー速民には優しすぎるよな?まあちょっとした脳トレってやつ

問い1 1,2-ジククロヘキサンの構造異性体はいくつあるか
また、それらのうちで互いに鏡像異性体であるものの構造を記せ。

問い2 3,3-ジメチル-2-ブタノールが2,3-ジメチル-2-ブテンに変換する機構を
記せ







まずは威徳第二にきったちょこもんぐをb鍋bの名kに法理粉mんで味噌を5杯加えて57分間煮込む見ます。
そこにところてんロケットランチャー78式Ahonnkonngataを煮込みながら空らを井っきり発布します+
おっおっおれはwwはあさwwwwわんにいるうち花見が弱くて最高だったのに、湾を出たとたんに外界の強い
流れにのって黒至を二名がsだれてね底からはよくおべえてないんだが、流速が2メートル毎秒?だっけあれって
やっぱはやいよなwww自然の中じゃ人間なんてすごく無力なんだってことを学びました
109番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:52:15 ID:QyZV4GQz0
>>104
姉さん、結婚してくれ
110番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:53:29 ID:eskdWnjt0
>>104
マジレスすぎて射精した
111番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:53:35 ID:exW6ioXf0
>>73
このレスが2ちゃんの歴史を変えるとは、今はまだ誰も気付いていない・・・
112番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:55:09 ID:56n+QBe60
>>97
だってこんな素晴らしい文章を本人は見ていないかもしれないのに……
ここは奥が深いインターネットですね
113番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:55:38 ID:9xCAwyfS0
俺も事務用品の注文で給料を貰いたい
114番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:55:46 ID:a890WgVK0
何が神だよw
負け犬がほざいてるだけなのに
ヒキニートには神に見えるのかwm9(^Д^)プギャー
115番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:56:06 ID:Ov/ag6bo0
>>104
そろそろおっぱいうp
116番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:56:11 ID:dtODi/vf0
ババアはマジでありえない
何でも感情を持ち込んで仕事をしやがる
「何を言ったか」じゃなくて「誰が言ったか」が重要だから
まともに仕事にならない
117番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:57:05 ID:E4aImGbc0
多くは語らないが、鼻水を噴いた。
118番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:57:33 ID:ysCmNT2e0
仕事上のことなんだから
お互いが納得するまで議論しろよ
たとえ事務用品の購入でも
119番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:58:10 ID:u5Dkb2JPP
この時>>73が73氏と呼ばれるようになるとはこの時誰も予想だにしなかった…
120番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:58:49 ID:WfIa4XlB0
>>104
そろそろ濡れてきた
121番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:05:20 ID:w1iXBVIl0
的確すぎて紙面では採用されないよな。
こういう鋭い現実的指摘をかまわずバンバン載せちゃう新聞があってもいいと思う。
122番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:06:40 ID:a890WgVK0
123番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:11:56 ID:7ilbUqNJ0
最後にみなさんに言うと私は男です。
そして女性に対しては皆さんと同じ感情を抱いていた時期も長らくありました。
優しくすれば振り向いてくれるなどと無粋なことを考え結果は言うまでもありません。
女性は卑劣だの幼稚だのと皆さんと同じように疲弊しましたが、今はそうは思いません。
女性はごく自然に動物的な目で、この人は人間として頼れるだけの器かどうか?というところを見ています。
お金を多く稼げるといったところも、資本主義社会においては、その器の証明の一つであると思います。
女性というのはそこを見抜く目は極めて客観的かつクールなのです。
つまり優しさだの応援だのは誰にでも体現できることですが、生き抜くための才覚などは
誰しも簡単に手に入れることのできるものではありません。しかし大方の大人の女性というのは
男性のそういった部分に魅力を感じるものです。そこを否定していても始まりません。
まず己の器を理解し、自分の手駒で生き抜いていける術を身に付ければ、女性のみならずあらゆるコンプレックス
などなくなります。人間できることなど、以外に少ないのです。
124番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:13:18 ID:s6CrO3ob0
つーか、40代にもなってこんなことで悩むなんて、この女の40数年はなんだったの?
125番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:15:44 ID:eskdWnjt0
>>123
マジレスすぎてウンコ漏らした
126番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:15:53 ID:KN4U0KVE0
>>123
もうそろそろ帰っていいよ
127番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:17:58 ID:7hiavOlU0 BE:445752285-2BP(1227)
>>123
禿同
犬が人間にヘーコラしてるのを見ると虫唾が走るよね。
128番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:18:53 ID:ZEi4Lf7RO
ニートが偉そうに語ってんな
129番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:19:33 ID:dPx2l9si0
こういう女いた
同僚が思いっきり説教したら出社拒否
今でもたまに話題に出てきて笑いものにされてる
130番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:20:06 ID:DOOPlPH/0
73は妄想を語ってるようだけど、現実的には

1.このまま我慢して肩身の狭い思いをする。
2.採用した女性を追い出すように頑張って、その後PTSDになったと訴えられる。
3.自分が出ていく。

この3つしか選択肢はないよ。
131番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:21:30 ID:K3iGqT9L0
>もっと言うと、他人に信用されるとかされないなんて求めるもんじゃないし、そんなもの求めてると馬鹿を見ます。
>要するに社会に出たら仕事上の関係の人間なんて、利用し利用されるといった繰り返しだと思った方が良い。

超同意しとく。
132番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:21:51 ID:S3lZw74B0
>もっと言うと、他人に信用されるとかされないなんて求めるもんじゃないし、そんなもの求めてると馬鹿を見ます。
>要するに社会に出たら仕事上の関係の人間なんて、利用し利用されるといった繰り返しだと思った方が良い。


ああ、ああああああ
133番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:22:08 ID:5VfoWX4u0
しかし30にもなって先輩を無視する社員もなってねえな
134番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:24:01 ID:ica3qSz10


【レス抽出】
対象スレ: オレが採用した30代の新入社員がオレより優秀。死にたい。
キーワード: 林先生


抽出レス数:2
135番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:25:07 ID:vhpXPPgbO
>>104
> また優しいだけの人というのは、大方が人間的に弱く自分の意思や主義のために他人とぶつかるだけの
> 度量のない人間が、他人と足並みをそろえたいから媚びているという状況に他ならないと自覚したほうが良いでしょう。




ヽ(`Д´)ノウワァァン
136番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:25:20 ID:EioKg6790
>>123でテキスト量が落ちたのは、なぜだぜ?
137番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:25:56 ID:jcFt/OAe0 BE:76795182-2BP(345)
男に用は無い
138番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:33:56 ID:YPlX0KXE0
>>126
腹抱えてワロタwww
139番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:36:07 ID:56n+QBe60
>>1のみならずわしらにも説教を……
おお……天の恵みじゃ……
140番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:39:04 ID:bTKRogGC0
>>123
初期のネットにはこんな密度の書き込みがいっぱいあったのに
最近はめっきり減ったなあ。
141番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:41:35 ID:7S80/lx40
敵と味方の二元論しかない阿呆は市ね
142番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:42:55 ID:ZmyQFTXN0
駄目女ってほんと、がんばらないよな・・・
会社にいて向上心って育たないのかなぁ・
143番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:43:11 ID:YPlX0KXE0
女は士ね。女の体は漏れの元に来い
144番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:46:14 ID:WgRpHQRr0
女特有の視野狭窄
投稿者40代だろ?無駄に年重ねてんなw
145番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:46:54 ID:Nila0yL80
また小町か
146番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:48:05 ID:MD6AAHp70
>「間もなく代用できるものが出るので、待っていれば」

これは上司に告げればよかったのに。
この女性には決定権が無いのだから、決定権のある上司に入れ知恵して
承認待ちのまま時間切れを狙うのがビジネス
147番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:49:06 ID:hev0PvLy0
>>123
ネット初期の時代を思い出した
思索して練った文章

最近の奴はチャット感覚で思いつきでレスするから困る
148番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:49:11 ID:7nxUe7pv0
日本の社会では優秀なやつほど叩かれるからな
149番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:49:23 ID:Kn0V9eLO0
新たな事務用品=Vista
代用できるもの=Linux
だろ
150番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:50:36 ID:hev0PvLy0
>>1
パソコンが無いって環境もすごいよなw
151番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:52:00 ID:AsB12GBN0
子供のケンカかw
152番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:52:03 ID:2oXMR1TF0
最低な女
153番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:52:36 ID:/7rVmBcC0
ひさびさに輝いてるスレ
良スレを越えたな
15473:2007/02/20(火) 20:54:22 ID:kZ6YLZiv0
おいおい、反響ありすぎだって、俺だって好きでマジレスしてるんじゃないんだぜ。


たださ、、、、、、、放っておけなかったんだ。
155番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:56:56 ID:V4ZRbRn/0 BE:184907096-2BP(3100)
>>104
ttp://ameblo.jp/arifure/entry-10022149747.html
↑ほぼ同じことが書いてある。
156番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:57:47 ID:YPlX0KXE0
>>154
顔射していい?
157番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:58:33 ID:kZ6YLZiv0
まぁ、調子に乗る前にやめとかないと神になり損ねるって見本だな。
158番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 20:59:54 ID:Hu5zZW530
このスレにいる人の8割は仕事についてないのにおかしいね
159番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:00:08 ID:7ilbUqNJ0
>>154
偽物は消えてください。そして私の言ったことは説教ではありません。
経験に基付く私自身の見解です。あなたたち自身も自分の見解を持つことをお薦めします。
その上で私が述べたことを参考にするなり、反面教師にするなりしてください。
必要なのは自分においても他人においても背伸びした思想(妄想)をすてて
自分の目で自分や他人、自分を取り巻く環境を見て悟れば良いと思います。
160番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:01:23 ID:AEp018Gr0
73(なみ)先生の誕生
161番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:01:26 ID:gg9PxaLpO
金なんかどうでもよくて
ただ皆から信頼されたい、
皆から必要とされ続けたいその一心だけで
がむしゃらに働く俺を>>73はバカにしたから
もう無視しちゃう
皆からは「考えが若い」
って言われるし、自分もそう思うけど
162番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:01:43 ID:8+amWPLZ0 BE:170781252-PLT(80560)
>>159
なんというマジレス地獄・・・
163番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:02:52 ID:w1x5qRfVO
>>123
待ってました
164番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:03:31 ID:bTKRogGC0
時代はマジレスだな
165番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:05:14 ID:AEp018Gr0
すれたレスをするのがカコイイから
マジレスがカコイイ時代になったな
166番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:05:54 ID:P2FwwlrS0
>>159
>必要なのは自分においても他人においても背伸びした思想(妄想)をすてて



自分のレスをもう一度見直してから言えよ、全く。
167番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:05:57 ID:J3VH7aJA0
仕事うんぬん以前に
挨拶しても無視してるような馬鹿はさっさと死んでください。
完全にガキじゃん。
168番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:06:17 ID:YPlX0KXE0
非処女は肉便器
169番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:08:56 ID:x2C9tnOG0
ID:7ilbUqNJ0
170番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:09:33 ID:jcem6A9h0
このスレデカビタワロス
開いてよかった
171番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:11:12 ID:qCOmvPXd0
今北産業

神が降臨召されてるみたいだなw
172番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:12:05 ID:Bre/ABDU0
>>171

マジレス

女は肉便器
173番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:12:35 ID:7hiavOlU0 BE:133726526-2BP(1227)
マジレスかぁ・・これは流行る。
174番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:12:46 ID:jcem6A9h0
2 :番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 17:23:51 ID:7ilbUqNJ0
お前らよく考えてみろ。ウニやカキにしても、もしお前らが一般的に美味いもん
という認知がなかったら食うか?
もしお前らがウニやカキやアワビやタコを人類史上初めて食う立場だとしたら食えるか?
そこんとこよく考えてから昆虫食を語れないと悟りは開けんよ。

長野県民って昆虫喰うらしいぜ・・・(64)


悟りが好きなようです
175番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:13:36 ID:DUyK2hC70
3行以内のレスしか読むなってばっちゃが言ってた
176番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:16:59 ID:56n+QBe60
せっきょう ―けう 【説教】<
(名)スル
(1)教訓をたれること。また、かた苦しい話や小言を言うこと。
(2)経典や教義をわかりやすく説き、人々を教え導くこと。

>まずは自分のために器用に生きることが、人生で損をしない秘訣です。

>あなたたち自身も自分の見解を持つことをお薦めします。

>人間できることなど、以外に少ないのです。

>私の言ったことは説教ではありません。

どう見ても説教な件
177番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:18:43 ID:wlHO5UYnO
竹原「さっさと辞めろや」
178番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:20:31 ID:LTcgALTG0
女ではよくあること
派遣女が仕事しないでグループ抗争ばかりしている
179番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:21:16 ID:YPlX0KXE0
ライガー「まぁ仲良くする方がいいよ!女同士だし」
180番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:21:46 ID:x2C9tnOG0
40ってコーマンできるの?
181番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 22:03:26 ID:sxkKSdhp0
どんな理由があろうと、無視とかくだらなすぎるから。
この人には歩み寄りたい姿勢があるんだから、新入社員がDQNなんだろ。

まわかってやれよ。
182番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 22:29:12 ID:L38FslZE0
40代と30代がもめるような職場では20代はまず存在しないな
女なら「服が派手」「お茶もいれられない」「男に媚すぎ」
男なら「彼女いるの?」「うちこない?」「どこみてんのよ!」
っていびられてでていくんだろう
183番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 23:44:15 ID:3wQ059io0
7ilbUqNJ0のマジレスも今夜のうちには倉庫送りになって
誰にも省みられなくなるんだよな

そんなニュー速でマジレスする7ilbUqNJ0にm9(^Д^)プギャー!!
184番組の途中ですが名無しです
一期一会