小林 武史、AKKOや一青窈だけでは飽き足らず鬼束ちひろにも手を出す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1へたれの極み ◆oJlmXYegxg
鬼束ちひろが音楽活動を再開し、シーンに復帰することが明らかになった。

これは本日2月20日発売の雑誌「ROCKIN'ON JAPAN」が報じているもの。
鬼束は事務所とレコード会社を移籍し、本格的な制作活動を再開。
すでに4曲のデモ音源を関係者に聴かせているとのことだ。
しかも今回は新たに小林武史がプロデュースを担当。
記事中には鬼束と小林のツーショット写真も掲載されている。

リリース時期や今後の活動予定などの詳細は不明だが、待ち続けたファンに
とってはまたとない朗報。
さらなる続報に期待しよう。


ttp://natalie.mu/news/show/id/338
2番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:39:16 ID:atl9gc5n0
乳目当てかw
3番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:42:07 ID:ztmwMz/n0
たけしいい加減にしとけ
4番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:43:00 ID:R9/mTvtH0
顔の系統がなんとなく似てるな
5番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:43:09 ID:Xs+sQ4ab0
ミスチルってそろそろ小林をメンバーに入れてやれよ
何もしてない桜井以外のメンバーよりよっぽどミスチルに貢献してるだろ
6番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:43:21 ID:NPBJsPVy0
こら!またか!たけし!
7番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:43:40 ID:oSgXgTYX0
一夫多妻のとこいけよ
8番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:44:02 ID:KBquhGaj0
>>5
別に入りたいわけじゃないだろw
9番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:44:07 ID:x7872Yb+0
おっぱい星人だな
10番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:44:21 ID:UH2hgiv00
シーンって言うな
11番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:45:05 ID:Mwes/D+E0
なんとなく似た路線だな
12番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:45:39 ID:PVwx3jub0
Sugar High最強伝説
13番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:45:53 ID:eVLfhCtJ0
鬼女でやれ
14番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:46:00 ID:yXg+48rPO
>>1
それにしても
たけしは
はんにゃがおのおんなが
しきですね
15番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:47:13 ID:Zy9HwrtI0
鬼束ちひろは千明様に通じるものがあると思う
16番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:47:47 ID:kmakzvoz0
ちひろは影あるよな。悲壮つーか、Coccoに通ずるもんがある
17番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:48:49 ID:B8JmTGh70
小林は楽曲をまとめて形にする能力は長けてると思うが
肝心の音楽の熱い部分みたいなのが欠けてる気がする
わざとクールにしてるんじゃなくて、欠如してる感じ
18番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:50:10 ID:qOXoBJtK0
俺のおっぱいになんて事してくれたんだ!
19番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:50:45 ID:vIbsYN0r0
レミオロメンのプロデューサーもやってるんだけど、
粉雪はほとんど小林が作ったんだってな
確かにあの曲だけなんかミスチルっぽいてか、レミオの楽曲でも浮いてる

ちなみにミスチルのバンドサウンド以外の楽器(DTMとかストリングスとか)は全部小林作
20番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:52:50 ID:rmgCDgdn0
エレカシも一時期やってたな。あっちから頼まれたんだけど
21番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:55:34 ID:vIbsYN0r0
>>20
「ライフ」な。
あの頃はセールス的な爆発が欲しかったって宮本が言ってた
セールス的にもクオリティ的にも大失敗したけど(信者からも黒歴史アルバム扱い)
22番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:58:15 ID:80X4BnSk0
相手が顔的には、微妙なのばっかだから
自分の性欲を満たすためじゃなく
お金のためにイチモツでアレしとく感じか?
23番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:00:57 ID:DGST911y0
ミスチルの名曲ってほとんどが小林ってまじ?
ミスチル自身で作った曲って何割くらいなの
24番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:05:59 ID:yzt0XA9R0
ぶっちゃけ、コバタケの趣味に理解出来ないw
25番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:06:44 ID:DBobV+oR0
ぼくもそんな才能がほしいです ><
26番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:08:29 ID:oLTvEh930
俺の一青っちと鬼乳に手を出すのか
27番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:09:51 ID:vIbsYN0r0
>>23
今のミスチルの曲は基本的に桜井だよ。アレンジは小林主導だけど。
小林が加わったのは92年で、97年くらいまで「作詞:桜井 作曲:桜井・小林」名義が多かったけど
あまりに小林が我を押し過ぎて(ボレロとか)桜井と大喧嘩してる。
んで、ほとんど自分達で作ったアルバム「Q(ファンの間でも神作扱い)」を出したんだけど
やっぱり次からは小林に頼ってる

現在は、作詞作曲とバンドサウンド編曲は桜井で、その他のアンサンブル編曲が小林って感じ。
桜井以外のメンバーは制作に一切関わってない(これは桜井本人が言ってる)
28番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:11:22 ID:DGST911y0
やはりミスチルは小林の手下なんだな
29番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:14:13 ID:vIbsYN0r0
小林プロデュースってのは売れる事は売れるんだけど
ファンは小林が就くのを求めて無いんだよな・・・・あまりに自分色を出しすぎるから。
昔でいうフィル・スペクターみたいな感じかな。

エレカシの小林期(わずか半年弱)は黒歴史だし、
ミスチル信者も「そろそろコバタケの息がかかった左翼歌をなんとかして欲しい」とか言われ続けてるし
レミオ信者も「小林プロデュースでおかしくなった」って口を揃えて言ってる
30番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:14:42 ID:vjj8sfyw0
>>27
>桜井以外のメンバーは制作に一切関わってない

ここに一番問題があるんじゃないのか?バンドとしてそれでいいのか?

しかし小林は女アーをプロデュースする方が性に合っている気がする
31番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:15:00 ID:pRofopFCO
鬼束ちひろって、乳・美人・メンヘル・自分の支配下に置けそう、っていうキモオタν速民の要望にぴったりな女だな
32番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:15:25 ID:aazg3Si/0
大食いか
33番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:15:51 ID:FZmQUAUG0
鬼束ちひろ、パンストフェチの俺にとって常に裸足の奴は宿敵とも言える存在だった。
だが時は流れた。過去のわだかまりは時間が洗い流してくれる。
大人になった彼女はパンストをはいて、素晴らしい美脚を見せてくれることだろう。
34番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:16:06 ID:DGST911y0
おれも某バンドのファンなんだがそこのスレでもプロデューサーがどうのこうのでファンがいいあってるよ
プロデューサーとバンドの関係って大事だよね
35番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:16:18 ID:NPBJsPVy0
>>31
逆に自分の支配下にされそうってかんじじゃね?
36番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:17:55 ID:vIbsYN0r0
>>30
>ここに一番問題があるんじゃないのか?バンドとしてそれでいいのか?
残念ながら今の第一線にいる邦楽バンドは多くがそのパターンだ。
例えばバンプオブチキンも藤原が作詞作曲してギター・ベース・ドラムのパートをPCで作って
完全に出来上がった状態の楽譜をメンバーに配って演奏させてる。
幼馴染同士で組んだバンドってのはそういうのが多い。
37番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:18:07 ID:0CUkRmME0
>>27
Qって世間的には駄作の奴だよな
38番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:18:11 ID:fsPD237V0
いいなー俺も小林と寝たい
39雷沼教授 ◆4abSJp6TCM :2007/02/20(火) 02:19:01 ID:r5N1AkYKO
>>30
無職・だめ板に「無職だけどミスチルの後ろ3人よりはマシ」
ってスレが立つくらいだからな
40番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:20:17 ID:vIbsYN0r0
>>37
セールス振るわなかったしな。
なんだかんだ言っても小林が携わった曲は問答無用でヒットする
41番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:20:26 ID:dPb/gxCK0
鬼束乳でかいの???
ソースは?
42番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:21:59 ID:6nzDWNms0
ちょっとずれるけどエックス(笑)とかルナシー(笑)についても
知ってたら詳しく教えてくれ
43番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:22:02 ID:+vMhB7emP BE:192243825-PLT(10136)
>>27
>あまりに小林が我を押し過ぎて(ボレロとか)桜井と大喧嘩してる。

これは明確なソースが未だにないだろ

>桜井以外のメンバーは制作に一切関わってない(これは桜井本人が言ってる)
これのソースはどこだよ・・・関わってるだろ・・・
バンドセッションして即興で形を作ってる曲もあるし、フレーズやラインも田原、鈴木、中川が考えてる。

ただ桜井が曲を持って来てそれを元にイメージを広げてるようなので
やっぱり桜井ありき
4442:2007/02/20(火) 02:22:33 ID:6nzDWNms0
>>42>>36宛て
45番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:24:17 ID:XAjnzfI+0
>>41
Mステで見て思った
ソースは俺
46番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:25:07 ID:vIbsYN0r0
時代を読んで商売に結びつけるのが上手いんだと思う。
イラク戦争後、国中が左翼ムードだった時にタガタメみたいな
ベタベタな反戦歌を出して話題になったり(筑紫の番組に呼ばれてタガタメ歌ったりしてた)
レミオロメンの粉雪も「1リットルの涙」って高視聴率ドラマの挿入歌だったんだけど、
正にそのドラマの為にあつらえた様な曲だったし
47番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:25:34 ID:md5Qm8Q20
昔、ちちでかいな〜と思った画像持ってたが・・・
48番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:25:51 ID://NfksuU0
キングオブソリチュード 孤独の王様
49番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:26:29 ID:7RFUz3kP0
邦楽板で「鬼乳」という言葉が出来たくらいデカい。
50番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:27:26 ID:BPS68kB4O
ロック路線(笑)
ニルバーナのカバー(笑)
51番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:27:27 ID:XAjnzfI+0
小林武史ってストリングス多用するイメージ
こいつの顔思い出すとビーズの松本の顔に変わってしまう
52番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:28:07 ID:DGST911y0
まあ、作曲が下手だが演奏がうまいバンドってあるだろ
そういう場合は外部に曲発注させたほうがうまくいくにきまってる
53番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:28:14 ID:vjj8sfyw0
>>36
バンプはミスチルの上をいってたのかw

そこまで何でも一人でこなしちゃうならなんでソロでやらないんだろうな
54番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:28:22 ID:WT7m8rBM0
AKKOがIKKOに見えた
55番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:28:58 ID:rmgCDgdn0
ミスチルの次回作はリックルービンにでも
56番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:29:07 ID:vIbsYN0r0
>>43
確かにウワサの域を脱してないし、明確なソースは無いんだけど(ケンカしてる映像なんて無いし)
DISCOVERYやQを出した時は「自分達の力だけでやりたかった」とか、
「BPMをダーツで決めたり、ギミックも多かったけど小林さん抜きでもやれる事を証明したかった」とか、
ロキノンとかのインタビューで言いまくってるよ。こないだのアイラブユーってアルバムのインタビューでも
「Qの頃は突っ張ってて小林さん無しでやれる事にこだわり過ぎていた」って言ってる
57番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:29:58 ID:elBzLzBz0
>>33
ワロタ
58番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:30:38 ID:TdwHEVvM0
>>53
それがそれでなくなっちゃうからだよ
59番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:31:40 ID:rmgCDgdn0
深海はほとんど小林抜きで作ったんじゃなかったっけ
60番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:32:44 ID:sqVeYqh5O
>>59
じゃあ小林いない方が良いな
61番組の途中ですが名無しです :2007/02/20(火) 02:33:04 ID:teGCjZnN0
音楽学校のセンセーとかこういうプロデューサーは
教え子・弟子の若手女性ミュージシャンを喰いまくってる。

そーんなのジョーシキ・・・・
タッタタラリラ
ピーヒャラピーヒャラ♪パッパパラパ
ピーヒャラピーヒャラ♪踊るチンポコリン!
ピーヒャラピーヒャラ♪おーなごを喰ったぞー!
タッタタラリラ
ピーヒャラピーヒャラ♪パッパパラパ
ピーヒャラピーヒャラ♪踊るチンポコリン!
ピーヒャラピーヒャラ♪チーンコを入れたよ〜♪
62番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:34:05 ID:m0r7TrP7O
>>42
XはYOSHIKIがボーカルのセレクションに厳しいってことしかわからない
GLAYのデビューシングルはYOSHIKIプロデュースだが、楽器隊は言われるがままに弾いて短時間で終了したけど歌はとにかく何回もやり直したらしい
LUNA SEAはとにかくメンバーが持ってきた曲を片っ端からザルにかけてアレンジ、だからほぼケンカ状態だったってよ
63番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:34:28 ID:XAjnzfI+0
http://eco.goo.ne.jp/life/interview/kobayashi/img/pic_top.jpg
やっぱりビーズの松本と似てる
64番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:35:08 ID:vIbsYN0r0
なんか、音大生の頃に初めて作った曲が杏里の「思いきりアメリカン」って曲で、
杏里のキャリアの中でもかなりのヒット作になったんだと<小林
当時まだ20歳だったっていうしやっぱ才能はあったんだろうな
65番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:35:22 ID:m0r7TrP7O
>>42
XはYOSHIKIがボーカルのセレクションに厳しいってことしかわからない
GLAYのデビューシングルはYOSHIKIプロデュースだが、楽器隊は言われるがままに弾いて短時間で終了したけど歌はとにかく何回もやり直したらしい
LUNA SEAはとにかくメンバーが持ってきた曲を自分達で片っ端からザルにかけてアレンジ、だからほぼケンカ状態だったってよ
外部プロデューサーはクレジットないし聞いたことないから全てセルフプロデュースじゃないかと
66番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:35:35 ID:DGST911y0
めちゃくちゃチョン顔だな
67番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:36:03 ID:vIbsYN0r0
しかし、ソロやマイラバは何で売れないんだ
68番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:36:14 ID:u7TKhjEz0
小林はニルバーナが大好きらしいね。
69番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:36:30 ID:iJzacKjw0
>>63
かまやつみたいになってきたな…
70番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:38:09 ID:vIbsYN0r0
Wikiより
>当時trfやglobeのプロデュース業で大ブレイクしていた小室哲哉とイニシャルが同じ事から「TK時代」と呼ばれた。
>MY LITTLE LOVERはその後、以前ほどの売れ行きを見せなくなったが、
>Mr.Childrenは依然として大きなセールスを続け日本を代表するアーティストとなった。
>1996年にMY LITTLE LOVERのAKKOとできちゃった結婚した。
中田氏が人生において唯一のチョンボか・・・・
71番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:38:58 ID:+vMhB7emP BE:519056093-PLT(10136)
>>56
いや、大喧嘩とか書いてあったからさ
子離れみたいな感じで反発心はあったと思うけど、大喧嘩って事は無いだろ

それより曲作りと言うか肉付けはメンバーもやってるだろ
小林が総監督みたいな感じだけどさ
72番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:39:31 ID:NPBJsPVy0
>>63
それより映画とかに良く出る新井浩文っていう俳優に激似だよ。
映画で見るたび笑えて来る。
http://file.yonhapnews.net/foreign/newsJP/2006/20060917171230.jpg
73番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:41:05 ID:haS86NExO
鬼束の声は無理がなくて好きな声なんで嬉しいな。
もう少し明るい歌を歌ってくれ。
74番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:41:56 ID:NPBJsPVy0
>>63
>>72
ちょww自分で貼っといてなんだけど左右対称じゃんww
75番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:44:04 ID:vIbsYN0r0
>>71
「終わりなき旅」のシングルCDとパンフが今、手元にあるんだけど
「作詞作曲編曲:桜井和寿」ってなってるんだよなぁ(次のシングルだった「光の射す方へ」も確かそうだった)。
その頃から実は桜井一人で作ってるのかなぁって思うようになった

ベスト版とかの表記だとその二曲も「編曲:小林武史&Mr.Children」になってるんだけどな
76番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:44:40 ID:sqVeYqh5O
>>73
良さがイマイチ分からん
良い曲教えてくれ
77番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:47:04 ID:x9BlBbrp0
一歩間違えば、小林と桜井で
「あの曲はほとんど俺が作った!」「いや、俺のアイディアだ!」で
裁判沙汰になったかもしれんのな……
78番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:48:37 ID:8525zLm/0
あの乳は譲らんぞ
79番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:48:43 ID:vIbsYN0r0
>>77
ジョンとポールも「レノン・マッカートニー」のせいで
商用を争って取り合って裁判起こしてたらしいな
「こっちはほとんど俺が作っただろ」「じゃあこっちは俺んだ」みたいな
80番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:48:56 ID:rmgCDgdn0
UNKLEにRemix頼んでたり、かしわにアートワーク頼んだり
いろいろと小林は戦略が面白いよ
81番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:50:35 ID:haS86NExO
>>76
曲名を忘れたけどTRICKのEDなんか結構好き
82番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:51:59 ID:+vMhB7emP BE:192243252-PLT(10136)
>>75
そりゃ桜井&小林の曲もあるよ。鈴木が作曲か作詞しでヴォーカルの曲もあるんだからw
基本は作詞作曲・桜井 プロデュース・小林&Mr.Children
でもプロデュースが小林&Mr.Childrenになってても初期なんかは特に、小林・桜井がほとんどだったんだろうと。
83番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:52:12 ID:2mqvDTbW0
漂流の羽って曲の誘惑して拒絶して〜てとこが好き

数少ない邦楽で好きだった人だから復活はうれしい
更なる続報に期待しておこう
84番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:52:40 ID:bxWrYWB40
>>72
似てない…
85番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:53:24 ID:vIbsYN0r0
でも鬼束もコバタケプロデュースで変わっちゃうかも知れないよ
86番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:54:32 ID:sqVeYqh5O
>>81
あんがと
明日見てみる
87番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:55:39 ID:6FFJJpaYO
あの声と詞があればバックの音なんで正直どうでもいい。
88番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:57:54 ID:HLeISqZF0
小林が関わる曲の歌詞は悪い意味で中二病
楽曲もなんだか辛気臭い
89番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:01:20 ID:xmpuZJSj0
たしか・・・
白いカイト

スワロウテイル

作詞したのこいつだよな?
作詞の才能までありやがるのか
90番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:02:12 ID:3DGHGq0b0
やめてほしい。
鬼束はあの魂削って歌ってる感じがいいのに
91番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:28:21 ID:3IpV4OWP0
マイラバのevergreenは名盤
92番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 04:07:59 ID:GLKf3Riu0
薄幸っぽいのがタイプなのか
93番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 04:08:34 ID:AqvF5lJF0
俺ならAKKOだけでも十分すぎるほどだが。
94番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 04:16:06 ID:hMgWU6Qy0
メンヘル顔が好きなんだなこいつ
95番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 05:05:56 ID:ZEgofj0U0
綾瀬はるかも忘れるな
96番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 05:35:17 ID:iveYFzx5O
>>61
こんな糞レス初めて見た
97番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 05:37:44 ID:ZEgofj0U0
>>27
あんまりいい加減な事を書くのはやめよう・・
元々作曲は桜井個人名義が多いし、ボレロとQの間に出たDiscoveryも
小林Pだ

桜井がそう言ってたかどうか知らないが
他のメンバーも楽曲製作には携わっている・・・
98番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 05:47:57 ID:0CUkRmME0
>>61
糞過ぎて笑っちまった
99番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 05:52:36 ID:MgWvRLC20
おっぱいが本当に大きいのか疑問だ
参考画像を頼む
100番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 05:55:10 ID:i9kCfJcFO
みんな同じような顔だな

101番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 05:56:22 ID:kSpH/msB0
みんな薄幸そうな顔してんな
102番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 05:57:17 ID:UbVJt+KdO
>>61
これはヒドイ
103番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 06:01:02 ID:jEydrOTB0
あのおっぱいに吸い付きまくってるのか
104番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 06:06:49 ID:lxycxf9E0
鬼束ちひろとコバタケが好きな俺にはうれしい話だ
どんな路線で売り出すのか気になるところ
育つ雑草みたいなROCKか
月光のようなダウナー系か
105番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 06:16:34 ID:EkXYrMKV0
ちひろの乳画像をなぜ出さない!!
106番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 06:18:31 ID:0wvolqES0
たけしテめーこのやろー
107番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 06:19:54 ID:Pf/4E+QSO
>>23ガセネタ大杉ワラタ
108番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 06:32:27 ID:TfxEIWKE0
ここ10年ぐらいで唯一買ったのが鬼束の1stアルバムなわけだが
109番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 06:34:51 ID:NmlkGMfm0
鬼束ちひろでイメージ検索したけど大した画像でてこねーぞこのやろー
110番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 06:37:36 ID:hZWRXDOR0
てめーらおっぱいおっぱい言うけれど
まったく参考資料がないってどういう神経の持ち主?
111番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 06:38:06 ID:WFBv3cKnO
IKKOにまで手出したのかよ
112番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 06:38:22 ID:yzVYB+xo0
で、AKKOって誰?
113番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 06:42:31 ID:ZaPxkaSYO
IKKOさんだよ
114番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:03:22 ID:OT+gM0mW0
事実上、今の小林の女は一青なの?
プロデュースする女は全員食ってるわけじゃないんでしょ?
115番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:06:19 ID:3N2qmHVuO
あれ、ガセじゃないw
昨日ぬか喜びしてたのに
116番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:07:48 ID:wNOnvREUO
見事なメンヘルキラーっぷりだな
簡単に食えるが、後が面倒なので適当に理由つけて切る
117番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:07:56 ID:Vz/pvHARO
大食いチャンピヨン?
118番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:14:27 ID:R3okQ9G20
【究極の】姫、○○日記【勘違い】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sns/1171923196/

ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=832483

ミスチルは関係者にもチケットを流さないと有名なアーティスト。
だから・・・
FanClub先行予約の中で、余ったチケットが必ず出てくるから
それを優先的に回してくれるんだって(*´∀`)エヘヘ
Tour発表の次の日にパパンに頼んだから
もちろん、FanClub先行予約が始まる前!!
だから、姫が優先的に確保出来るのだ(ノ∀`*)ペチョ
良かった?
すぐにパパンに頼んで+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ?
119番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:18:57 ID:nrLNYiXw0
>>112
芸能界のドン知ラネーの?
金満腹とかいう実名らしいよ
120番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:25:48 ID:LGjguwagO
>>89
おちまさと乙
121(-_-):2007/02/20(火) 07:26:34 ID:waYDjwRA0
>>5
日本語おかしい
正しくは桜井以外の何もしてないメンバー
122番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:36:08 ID:Z7rwE6M1O
不倫女一青窈不倫女鬼束ちひろ
不倫女一青窈不倫女鬼束ちひろ
不倫女一青窈不倫女鬼束ちひろ
不倫女一青窈不倫女鬼束ちひろ
不倫女一青窈不倫女鬼束ちひろ
123番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:42:25 ID:YVe1e/Kt0
今度こそは空気読めよ鬼束
124番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 07:50:08 ID:lvilJ9Qc0
一青窈って俺が昔好きだった女の子に似てるんだよね
なんという甘酸っぱい感情
125番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 08:14:48 ID:jbCrXPhK0
なんだよこのスレタイwww
126番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 08:17:01 ID:wOmOUCo00
おおおおおおおおおおおおおおおいいいい
鬼束にまで手出したら絶対にゆるさねえぞゴルァ
127番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 08:20:15 ID:wOmOUCo00
.┌┘└┐'\┌‐┘└─┐ ヽフ,./ /、;;;ノ ,.,.゙''''  ヽ、;ヽ,"' .\.\;;;;;;|└、
.└.フ ='‐、" ゙'''フ ==、┘     / ,.-,,、 ''''"    ゙''" ,.,、.\:::\;| /|
. /"o ┌_ヽ .)  く__‐''つ )    / /‐'"/ -,.,  「;;;;;;/ ;;;''‐-,,゙、;;;;::、|ヽ,|
. ヽ、,,,,ノヽ,,/  ヽ,,, ̄,,/    /‐'" "''"‐' ゙,-‐'''""'‐'"''''‐-、 l;;l\;;;;|  .|
. ┌┘└vヽ、    / >    /,.-‐, // └ ,.-‐'、''''''''''''''''''、 ヽ",-、\ l;; |
. └┐ ==ヽ、'  / /    └/,.//-'" ,./;;;;;;;;;;;、ー__ヾ  \ ヽ‐、 .| 、|
 /,、┌‐、 ゙l  \ \       /  ,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、_, ゙゙   ,-、\,.___ノ''",.,゙ヽ、
 \"_.ノ、'''/    \ >     / / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>‐---,.,゙''"/、==\_‐、,.、|
    ┃    ┌┐ .゙"     //|   |;;;;;;;;;;;;;;;;/     ̄""''''" " ,.-,.''"/,l
    ┃    | |       /  l.|  .|;;;;;;;;;;;;;;;|    ,.‐'' ,.─-,.,,.、 ヽ ./|
    ┃    | |  /ヽ,   | . l.|  .|;;;;;;;;;;;;;;;|    / / ,.,.,.,.,.,._ ゙"'ヽ、゙、
    ┃    l、ヽ‐"./    > |   |;;;;;;;;;;;;;;|  /.: /‐,.-‐"   ",ヽ ,| `
    ┃     ゙''''',.",     /  |   |;;;;;;;;;;;;;;|  |.: /"'/"    / ヽ,./ |
    ┃        | └┐  ゝ  .|   |;;;;;;;;;;;;;;|  |. /ノ"    /ヽ-// /
    ┃     ,.-┘ "、"  /   |   |;;;;;;;;;;;;;;|   ./'"    /ヽ-././  |
    ┃     ┌、~ _   \ 、| |  |;;;;;;;;;;;;;| ll  |         / ;; |
    ┃    匚  コヽ、/   \‐',ノ,.  |;;;;;;;;;;;;;| ;;;. |         | .;; |
    ┃    ,..┘ "'_"'ヽ,  ,-、\‐"  |;;;;;;;;;;;;|  ;;;. |         | ; |
    ┃    ( o |,.-' /  |‐''"゙゙   |;;;;;;;;;;;;|
128番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 08:48:31 ID:nfx+1izw0
小林はセックス依存症
129番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:03:44 ID:p32SYkEQ0
こいつぐらいのポジションならセックスし放題だろうなあ
130番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:07:10 ID:Jf8sO3qc0
131番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:07:52 ID:7jK4tidp0
性欲強すぎ。
去勢しろよ
132番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:08:26 ID:MgWvRLC20
素晴らしいおっぱいだ
133番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:09:48 ID:0+n8HZcs0
イントロ魔人だっけ
134番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:10:13 ID:OOznERz40
どんだけ暴れちんこなんだよたけしw
135番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:11:18 ID:YVe1e/Kt0
136番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:14:13 ID:VMMCfApy0
このおっぱい見たら我慢できないだろ
137番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:15:16 ID:MgWvRLC20
やばい。もうオナニーする!
138番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:19:47 ID:ByjmF/J40
同じ小林ってゆうガキ使のプロヂューサーにそっくりじゃんw.
139番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:21:05 ID:amhAptzGO
ぶっちゃけ
Mr.Childrenはアトミックハートまでだろ
140番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:21:45 ID:208UWpg7O
ナーイス おっぱい!
141番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:23:55 ID:3zK4SrVO0
鬼束の復活ライブ見たら職探しに行く
142番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:24:13 ID:YVe1e/Kt0
143番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:33:32 ID:0YGLMmAT0
小林のプロデュースした曲に限っての事じゃないんだけど、
曲の途中、メインのメロディの裏でバイオリンとかで別のメロディを1小節だけ入れるのって何ていうの?
素人なんで説明が難しいけど、曲に深みが出るように音を被せるやつ。
144番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:34:38 ID:SsF01LhY0
インドアな鬼束ちひろ
ど真ん中なんですけど
145番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:36:17 ID:Jf8sO3qc0
>>143
オブリの事?
146番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:37:24 ID:500fVcpO0
鬼束の画像を
147番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:38:17 ID:YVe1e/Kt0
148番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:39:38 ID:T0O4+gc70
小林って、なんか、「心を病んでいる人」を狙っている気がする
一青窈、鬼束ちひろ・・・

っていうか小林氏ねよ
149番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:39:58 ID:mlcq/UF50
取り憑かれたい
150番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:44:38 ID:a6O9176Z0
育つ雑草から三年弱くらいか?その前も期間空いてたよな
151番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 09:48:56 ID:0YGLMmAT0
>>145
う〜ん・・わかりません。というかそれがわかりません。
時にはマリンバ?木琴?とかギターとかとにかく色んな音を被せていくみたいな作業とでも言うのか、
本線の裏でメロディの後追い・音を反らすみたいな感じのやつです。
152番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:00:11 ID:IUHL6Ht5O
ちひろの荒削りな曲の感じが、武史色に染まるのがいやだ!
153番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:13:50 ID:qEOiDyDS0
>>151
オブリガードとかカウンターメロディーとかいう
154番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:15:07 ID:9URQO8jQO
全員同じ顔じゃね?
155番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:21:34 ID:cWpBiwy60
156番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:24:57 ID:5RlPqQLr0
>>153
副旋律だよね
主たるメロディにかぶせた副メロディ
深みが増す
157番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:28:47 ID:6fzuDqY50
メンヘル休養直前の乱心新曲をスペシャのイベントでぶつけて
野音の客がドン引きしている映像まだか?
158番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:29:25 ID:cWpBiwy60
>>155
動画の
1:04から1:10
2:32から2:43
3:10から3:19
あたりでおっぱいの大きさが分かる。
159番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:30:01 ID:pDIubgU00
鬼束
160番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:30:57 ID:0YGLMmAT0
>>153
前の人の言ったオブリ、オブリガードというのででいいみたいですね
あれの入れかたで曲のセンスの良し悪しが決まります、自分の主観ですが・・
161番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:44:25 ID:6fzuDqY50
>>160
だからクラプトンは凄い評価されているのだよ
162番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:46:34 ID:8My6sYsN0
鬼乳は? お、鬼乳は健在なの?
163番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:47:52 ID:6SjmoCLE0
鬼おっぱいは元気です
164番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:52:51 ID:HZgw+ext0
じゃあ次は夏川りみだな
165番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 10:52:53 ID:Ec76f3OZ0
>>130
>>142
すげぇ華奢なのに巨乳ってエロ過ぎ…
166番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 11:03:21 ID:6nzDWNms0
>>62>>65
遅くなったがサンクス
167番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 11:05:29 ID:CIddjuox0
俺はサリュみたいなちょっと膨れ顔のブス可愛い女の子の方が好きだけど。
168番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 11:13:56 ID:vmJ11AmI0
つんくと違って
ホントに作ってるからな
169番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 11:19:00 ID:kv0QegKUO
怒らせたら怖そうな二人だな
これで綾瀬はるかと浮気でもした日にゃあ……
一青「ええい〜ああ」
鬼束「爆破してぇ〜」
170番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 11:28:51 ID:iJCRj0fS0
>>142
知らなかった巨乳だったのか
171番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 11:36:48 ID:YVe1e/Kt0
172番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 11:37:42 ID:9CGPMqcw0
鬼乳復活
173番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 11:41:29 ID:P2FwwlrS0
次はボニーピンクと見た。
174番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 11:48:37 ID:P8KIIH8TO
ボニーは自分でやれるしヨハンソンが居るから小林ようなし
175番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 11:56:57 ID:K5KhmRQD0
コラ!たけし!
おっばいばっかりあかんで!
176番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 12:15:34 ID:+hio+/r70
コラ!ゼンジ!
はよことわりばいいてきんしゃい!
177番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 12:15:37 ID:jbCrXPhK0
武史は自分のおっぱい揉めばいいのに
178番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 12:18:00 ID:FVTQIFovO
俺のょぅに手を出すとは
179番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 12:19:34 ID:kRDWXE7z0
>>171
多分コレが一番乳が分かりやすい画像
180番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 12:34:10 ID:vQy90xxT0
詞をどうにかしてくれ
表現力が無いとどうも、語彙に頼っちゃう感じ
181番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 12:51:09 ID:8pw7OZ9bO
Mr.Childrenの最初のアルバムは神!俺的に何回も聞ける!
10数年前の作品なのに今聴いても新鮮だ。
一つのアルバムの中にいろんなジャンルの曲が詰まってて非常に面白い。あれも小林武史が制作に携わってたのだろうか?
昔はトラックで勝負してた感があるが最近はもろに詞中心で勝負してるな
182番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 12:55:09 ID:a6O9176Z0
>>170
椎名林檎、鬼束ちひろ、宇多田ヒカルは東芝EMI三大おっぱい
183番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 12:56:00 ID:YsqsoKeb0
ミスチル聞くなら尾崎豊聞いてたほうが100万倍いいよなあ・・・
184番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 13:02:25 ID:haS86NExO
>>130
4枚目、仰向けでも鬼乳すぎる(;´Д`)ハァハァ
185番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 13:03:40 ID:5CFV7sw60
>>130
上から2番目が神
186番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 13:04:05 ID:WxDYDxIl0
小林さん・・・・・ほんと微妙なのが好みなのね・・・・・・
187番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 13:04:41 ID:xvJrHfPs0
俺が献身的に支えてあげるのに・・・・。
自宅警備員としても優秀な俺が。
188番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 13:05:04 ID:e4OWgH5W0
なんとなく女達に共通するもんがあるなw
ちょっと影があるというかw
こういうのがタイプなんかwwwwwwwwwww
189番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 13:06:37 ID:msxHz6qFO
>>130
Eってとこかしら
190番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 13:17:12 ID:0wvolqES0
>>135
ちひろやせてしまって
191番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 13:23:48 ID:YVe1e/Kt0
ちーちゃんっていうタマじゃねーぞ
http://2ch-news.net/up/up43219.jpg
http://2ch-news.net/up/up43220.jpg
192番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 13:47:55 ID:tQXUG5FU0
>>184
拡大してよく見てみろ
193番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:02:33 ID:HXLk9OpOO
メンヘラはすぐやらせてくれるから
194番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:03:46 ID:CZI9pCZm0
活動休止直前のロックテイストの曲なら買う
いつものバラードかマイラバだったら買わん
195番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:05:00 ID:Jmp1xjyg0
作詞作曲は鬼束だろ?
196番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:06:50 ID:7Sj5H3MM0
お帰りなさい!&無表情で手コキされたい。
197番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:07:58 ID:jxfE0zk60
ap fes の映像見たらいつもつまらなさそうな顔しててワラタ
198番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:09:44 ID:KQm/aWYt0
羽毛田じゃないと無理だろ
ポップな鬼束とかありえねー・・・・
199番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:10:32 ID:BAoGxlmMO
コバタケかい

\(^O^)/オワタ
200番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:11:53 ID:1SY4C/iM0
うあああああ
俺のちいちゃんが…俺のちいちゃんが!!!
201番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:16:18 ID:VMMCfApy0
不細工じゃん
202番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:16:36 ID:+JTW0Yyr0
誰かCasle.imitation貼ってくれ
203番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:17:42 ID:ste8zUDX0
あーあ。鬼塚も餌食にw
204番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:19:30 ID:ORHTjweh0
好きなタイプがわかりやすいな
205番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:21:09 ID:YVe1e/Kt0
鬼束は嵐ヶ丘が最強
http://2ch-news.net/up/up43230.mp3.html
206番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:27:53 ID:1Fpvs2E+0
鬼束のベストのPV集は見てると引き込まれる
映像も歌もトリップしたような気分に浸れる
207番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 14:52:59 ID:7KSGSbIO0
鬼束信者だが、さすがにもう終わったろコイツは・・・
現存する楽曲だけで十二分。


ただ身長150の巨乳というスペックは惜しい。
208番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 15:15:59 ID:kX4bQ+O70
なんか熊田曜子みたいだったのに、中島美嘉みたいになってるな
209番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 15:16:47 ID:YVe1e/Kt0
鬼束は中島と仲良しな件
210番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 16:34:57 ID:GcE/Hdad0
うpよろ
211番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 17:25:55 ID:MgWvRLC20
コッコ→こいつ→柴田淳

という俺の流れ
212番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 17:36:53 ID:2VHUX7u50
メンヘル系女性ボーカルプロデューサーってことでは根岸孝旨が思い浮かぶが、
こういうフシダラな噂は全く聞いたことない
213番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:03:43 ID:SaoKHEwbO
美人じゃないけど、ブスでもない。
そして、幸薄そうな感じ。
そんな女には滅法強いな、小林。
214番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:22:38 ID:KQm/aWYt0
DO AS INFINITY

鬼束ちひろ

柴田淳

KOKIA

が俺の流れ
ここ5〜6年で邦楽はマジでこの四人しか買ってない
215番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:25:44 ID:+kJ/9rku0
小林って最低だな・・・
216番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:31:46 ID:+vMhB7emP BE:672850875-PLT(10136)
>>213
強いとも言えるし弱いとも言えるな
217番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 18:51:35 ID:OOznERz40
http://www.youtube.com/watch?v=QdCrwXnfJl4

こんな歌い方してたら喉破れるんじゃないの?
218番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:47:15 ID:bbXg0X8B0
サザンの桑田が「小林は危険な男だと判った」と言って手を切ったけど、
有名Pなら立場を利用して女アーをやっちまうのなんて簡単だもんね。
コバタケは妻子もあって、ウーロン社長という立場なのに、
見境なしに女アーに手を出すからもう無茶苦茶。鬼畜のような男。
219番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 19:48:16 ID:mV7vIQT30
女ティスト
220番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:21:13 ID:t4azbeLH0
>>214
そう言えば、KOKIAスレってないよね。
KOKIAのアヒル?を抱えてるジャケのアルバムは最高にいいね。

スレ違いすまん。
221番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 21:35:25 ID:IJBzktB10
>>214
なにその俺
222渡辺けいすけ ◆AyEmHCX/uI :2007/02/20(火) 22:44:47 ID:Yn+D7c5V0
(´⊇`)
(’⊆’)
223番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 23:27:23 ID:wOmOUCo00
今思えば鬼束みたいなのが日本で売れたのって奇跡に近いな
224番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 23:39:14 ID:6fzuDqY50
>>218
まあ売れるからたいしたもんだね
オレは商業音楽もいいけどそんなに大衆の心つかめるんなら
時代のコンポーザー揃えてセッション<スーパーバンドを聴いてみたいよ

Key:コバタケ
Key:小室
Dr:ヨシキ
B:吉田健
G:B'zのひと
225番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 00:44:43 ID:nZ0we8+b0
プロデューサーって美味しい仕事なんでつね
鬼乳を揉み放題なんて、うらやますぃ〜
226番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 00:51:52 ID:In6l1ON10
小林と桜井は環境とか活動する前にけじめつけろや。
227番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 01:42:37 ID:IWY0Vv/oO
待ってたよ鬼たん
228番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 02:09:08 ID:oNuobOi/0
小林は女を食うだけじゃなく、女を本気で夢中にさせるからすごい。
松下にしろ、一青窈にしろ。
229番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 02:11:24 ID:CDLJ4J3L0
>>228
どっちも病気なだけ
230番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 02:13:03 ID:GPZ5T+Wo0
鬼束ライブやれよな
231番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 02:24:47 ID:KNDpJusi0
まだ26かよ
232番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 02:26:57 ID:GPZ5T+Wo0
デビューして何年だ?19の時だったかな
すげえなあ
233番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 02:29:59 ID:KNDpJusi0
月光
眩暈
流星群
私とワルツを

これ以外におすすめある?
234番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 02:31:10 ID:GPZ5T+Wo0
>>233
シャイン
嵐ヶ丘
漂流の羽根
235番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 02:37:27 ID:bKjdu3G90 BE:12323074-2BP(3305)
>>233
cage
castle imitation
236番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 02:40:46 ID:vodj5iFzO
>>226
桜井はもう十分けじめつけたろ
237番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 02:59:51 ID:LVlX6L5O0
小室さんといい、どっか似てる女を集めるね
238番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 03:11:04 ID:c8s0cJAl0
>>233
King of Solitude
239番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 03:15:10 ID:dUFdNX060
>>233
Arrow of Pain
茨の海
Tiger in my Love
240番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 03:35:10 ID:fcLo5xxF0
てかミスチルって
桜井がすごいんじゃなくて小林がすごいんだよね
小林がほぼ全部作ってるようなもんだもの
その辺ファンはどう思ってるんだろう
241番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 03:45:36 ID:cdW48L5Y0
>>130
30でかいな
242番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 03:54:04 ID:oITQaFD/O
>>233
茨の海
243番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 04:15:18 ID:lczOiUIY0
>>233
とりあえず1stアルバムは名盤中の名盤
244番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 04:37:58 ID:9MxdJLFr0
カミタミカって歌手、窈ちゃんの親戚って本当??
声ソックリ!!曲も窈 ちゃんが作ってるみたい。
245番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 08:14:22 ID:LWxS2fSR0
>>240
割り切ってる
小林あってのチルみたいなもんだし
5人が一緒にいるとすごく安心する
246番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 08:20:39 ID:RV6m+Fe/0
>>240
小林さんも大好きさ!
作詞作曲編曲のうち小林さんの仕事は今は編曲ばかりだけど、編曲って「小林がほぼ全部作ってるようなもん」ていうほど大きい仕事なの?
247番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 08:43:15 ID:9/Ej1wgu0
根岸はアーティストには手を出さないって聞いたけど、
こっことラブラブらしいよ。
この2人は深い絆で結ばれてるんだろうね。
根岸もこっこも、一青と違って音楽がんばってるから
周りも文句言わない。

248番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 08:46:03 ID:tMcE4Gvx0
>>246
ミスチルの事はよく知らないけどアレンジャー次第でかなり違う。
小林武史で議論されるってことはかなり優秀なアレンジャーなんじゃないか?
249番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 09:54:12 ID:9uRpNm08O
サザンヲタなので小林武史のアレンジ力のすごさは簡単には語り尽くせないや。
アルバムの中で1曲だけ圧倒的な輝きを放つ曲があって、
それが小林編曲だったりする。
とにかく引き出しが多くて桑田も自分の音楽の歴史を
小林前、小林後で分けているくらい影響を与えた。

関係ないけどコッコの根岸は小林と仲良くて、
桑田との仕事に根岸を呼んできたのは小林。
250番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 10:42:36 ID:GPZ5T+Wo0
こっこは未婚の母なんじゃなかった?
正直復活してから変わりすぎ ベタになって殺意が感じられない
251番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 11:05:55 ID:e71laUjP0
母性の目覚めか
252番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 11:12:27 ID:CuTD+iql0
この人喉壊したんじゃなかったっけ?
んで最後は何を考えたのかロック初めてグダグダになって引退

と思ってた。
そうでもないんかな。
とりあえず、この人の歌はどこか心に響くものがあるから頑張ってほしい。
253番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 11:20:37 ID:9/Ej1wgu0
>>250

bakaばっかり
254番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 11:56:36 ID:WJ0hQMzZ0
>>250
てておやは峰岸なのだ
と信じている
>>252
メンタルヘルス
255番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 12:00:21 ID:E6ZPleRs0
どうせまた、バーボンなんだろ
256番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 12:11:22 ID:MeR8IOxFO
映画空の境界の主題歌で復活
みたいなスレなかったっけ?2、3日前に
257番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 12:23:11 ID:QPNS/23A0
こいつほんま節操ないな・・・
258番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 12:26:25 ID:9if4LfVdO
鬼束は好きだけどCOCCOの良さがわからん
いい曲教えてくれ
259番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 12:27:56 ID:GPZ5T+Wo0
>>258
激しいの:首。
バラード:樹海の糸
260番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 12:28:13 ID:BWYaDEGs0
>>258
あなたのママは マシューおじさんの 牧場で生まれたのー
261番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 12:28:54 ID:wwH6sHnZ0
>>130鬼束って横顔が凄く綺麗だな。乳もでかいし。
262番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 12:29:08 ID:BrlD1P770
コッコは何だかんだでつおくはかない者達が一番好きだな
263番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 12:29:44 ID:fGnXl8VB0
桑田が小林に事務所独立を勧めたのも本当だけど、
アミューズが思想の面で小林とは深入りしないほうがいいと
判断して切ったのが正しいらしい。
264番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 13:05:15 ID:mKtD8z7f0
で、僕のサリューちゃんとは何発やったんだ?
265番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 13:08:57 ID:EGbJkHgzO
レミオも小林がやりだしてからうんこになった
266番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 13:12:22 ID:SvSKv7XZ0
小林のトモガラ
トーチであるねーちゃんを食いまくる
267番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 13:29:12 ID:mKtD8z7f0
桜井もこばたけのチンポ舐めたりアナルに舌入れたり
ご機嫌とるためちんげ燃やしたりしてんだろなぁ
268番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 13:31:38 ID:6j+sJJ6l0
女性のロックシンガーて売れてるの少ないな
269番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 13:32:02 ID:8+s96dmq0
うーん、一青は小林プロデュースになったら路線変更して全く売れなくなった。
挙げ句に小林に食われて「最低女」の烙印を押されて歌手生命もお終い。
才能あったのに、小林に潰されてしまって惜しいねぇ・・
鬼束が一青の二の舞いになって、売れないまま小林に食われて致命傷を負う
可能性は99.9%ぐらいかな。
270番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 13:35:21 ID:Kr7Y50cK0
小林は下げちんだな
271番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 13:35:45 ID:0oSsAy6a0
あほか
80%くらいだわ
272番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 13:54:37 ID:F1kYC62A0
君と好きな人が100年続きますようにって言って
人の家庭を壊して委員ですかー
273番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 13:56:42 ID:jQRISIE50
ヒトトヨーの曲って何気にいいよね
詩もメロディーもいい
何気にお気に入り
274番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 14:02:42 ID:2PG8uAXX0
こんあの100%天からもらった才能じゃん
ずるくね?マジむかつかね?
275番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 14:06:38 ID:jQRISIE50
どうだろ
台湾映画の悲情城市でもあんなかんじだったが
たけしより前じゃないか
276番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 14:13:28 ID:9uRpNm08O
>>269
でも一青窈の場合は自分から小林のことを好きになったっぽいから
歌手としてはオワタかもしれないけど結ばれて良かったんじゃないの?
不倫とか批判に苦しむのは承知の上だし。
自分は一青窈が結構好きだからこのまま消えるのは残念だけど
ぶっちゃけ鬼束復活で帳消し\(^o^)/
小林GJ!!!!
277番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 14:26:43 ID:HBYoKCSg0
一青窈はコバタケと不倫したせいで引退を余儀なくされたの?
アッコとかいう妻がいたはずだが、そいつはどーした?
278番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 14:27:43 ID:HBYoKCSg0
今思ったんだが、鬼束ちひろって松下由樹に少し似ているな。
279番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 14:29:54 ID:5JGiuB7hO
鬼束ってキ印じゃねえの?
280番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 14:56:49 ID:nZ0we8+b0
>>278 さっさと眼科へ池
281番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 15:00:26 ID:2XifK76S0
ずりーよ
俺もアッコとおにたばのおっぱい吸いてーよ
ひととのはいらね
282番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 15:00:29 ID:0Txce56N0 BE:212430637-2BP(3333)
>>277
3月にコバタケプロデュースの新曲出します
今週〜の挿入歌
283番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 15:40:15 ID:etko27mb0
>>247
それはない
284番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 17:49:00 ID:qFABKZGTO
育つ雑草で「愛していると明かりをつけ」たのはコバタケじゃね?
285番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 18:05:31 ID:ickp0q6y0
>>61
彼の才能に期待したいところだ
286番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 18:25:27 ID:GiOPyG7S0
この女狂い
去勢したほうがいいんじゃないの
287番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 18:28:51 ID:KLi6TyK70
なあこの人スペシャのイベントで私はもう死んでいるーとか歌ってんのようつべにあったけど消された?
あれはマジイッてた
288後藤次利:2007/02/21(水) 18:29:48 ID:nW4ZwTSK0
|Д・)
289番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 18:29:50 ID:7IU9X9w5O
まさかミスチルのドラムにも…
290番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 18:32:10 ID:BS9Qoltu0
何か全部同じ系統の顔だな   痩せ型でシナ人っぽいのがタイプなのか。。
291番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 18:33:26 ID:qv2GyQuk0
一青窈、鬼束ちひろか、選び方にセンスを感じる
292番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 18:38:00 ID:2XifK76S0
なに、そのセルフ北斗の拳
293番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 18:44:57 ID:h7ZI/RW00
>>291
妙な色気とか
294番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 18:45:37 ID:aTowvQW80
295渡辺けいすけ ◆AyEmHCX/uI :2007/02/21(水) 19:38:17 ID:lwfMIlcB0
(´⊇`)
(’⊆’)
296番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 19:39:07 ID:BrlD1P770
柴田淳が食われたらおれは自殺する
297番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 19:51:53 ID:pymc8no40
鬼塚ってブッ壊れてからTV出てる?
めざましTVで出演者全員が「ブッ壊れましたね」って空気かもし出して以来見た覚えが無いんだが。
298番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 20:27:39 ID:KwQkEY/v0
シャインとBACK DOORは土屋さんのオケ(シングルバージョン)のが好き
299番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 20:28:43 ID:khyUalFk0
活動休止前に出した曲が好きだった
多分少数派だろうな
300番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 20:30:54 ID:D05jrhBo0
鬼束の歌は好きだな。

>>299
育つ雑草はオレも気に入ってるよ
301番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 20:38:53 ID:mKtD8z7f0
ちょくちょく活動休止にさせたり
飼い殺すことによって洗脳をしてるんだろうね
従順なメス犬に育て上げるための
302番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 20:44:35 ID:1DCIJ8YU0 BE:1106736269-PLT(10290)
トリックの頃はあんなに人気があったのに
なんで一時期消えたの?
303番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 20:46:46 ID:khyUalFk0
>>300
本当はああいう曲がやりたかたんだろうなって思うよ
304番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 20:52:40 ID:KwQkEY/v0
羽毛田のプロデュースがハマってただけに、コバタケになってどうなるかが不安なんだよな
we can goみたいなカントリーの路線とか、眩暈や嵐ヶ丘みたいなアイリッシュトラッドの路線が大好きなんだが、
ああいうのは諦めなきゃいけないのかなあ・・・

うまく言えないけど、we can goやbeautiful fighterをコバタケがアレンジしたら、
木村カエラみたいなポップなだけの音にしちゃいそうなんだよな
305番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 21:14:08 ID:LWxS2fSR0
>>304
とりあえずコバタケ他アレンジ聞いてくればいいと思う
306番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 21:29:47 ID:eb9rjlW50
BORDERLINEはすごいよね
DVD見てびびった
307番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 21:29:59 ID:QbzTUSbW0
オーガニックとか深呼吸の必要路線かリリイシュシュ路線だろ
308番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 22:01:11 ID:V9UbjtHR0
こいつって偽善を隠れ蓑に金儲けする人でなしだろ
309番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 22:03:37 ID:V9UbjtHR0

松下と大貫で同時に乱れ打ち・・・salyu、綾瀬とでかぱいを狂うように揉みしだく

しかし飽きてきたので貧乳一青窈で火遊び

そして次は本命の美巨乳鬼束へ

ちんこばの先っぽ汁はいつも止まらない・・・鬼畜不倫魔ちんこば
310番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 22:10:02 ID:N0nLHGRq0
育つ雑草聞いてると、まちゃまちゃが歌ってると思っても違和感がないほど
まちゃまちゃと声が似てると思う
311番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 22:11:37 ID:lczOiUIY0
元々ロックとして聴いてたから育つ雑草も全く違和感なかったな、俺は
312番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 22:13:55 ID:6i81XF+u0
>>310
実は顔も似てる。目が特に
313渡辺けいすけ ◆AyEmHCX/uI :2007/02/21(水) 22:20:24 ID:lwfMIlcB0
(´⊇`)
(’⊆’)
314番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 22:44:03 ID:IWao5upS0
シンガーソングライターがプロデュースしてもらってどうすんだよ
315番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 22:47:19 ID:XnRRZaw60
>>240
もういいいさ もう何とでも言ってくれ 

もう疲れたんだ   疲れたんだよ・・・

コバタケ頑張ってくれな
316番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 22:48:10 ID:0Txce56N0
てか>>240はなに変な事言ってるんだ?
317番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 22:50:55 ID:FXXHuvHV0
>>314
全く意味不明。
318番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 22:56:31 ID:kL3Wx7LGO
コバタケ
・Mr.Children
・MY LITTLE LOVER
・レミオロメン
・Salyu
・一青窈
・綾瀬はるか
・鬼束ちひろ

働きすぎだろw
319番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 22:59:41 ID:Mgayv2ij0
身長が154cmしか無いのに驚いた
もっと高いと思ってたよ
320番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 23:02:18 ID:IWao5upS0
>>317
作詞作曲できるのに
321番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 23:02:55 ID:WuWQnPAP0
>>319
小林さん?
322番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 23:03:15 ID:BaccWOot0
>>281

うしようもな
い馬鹿だなwww
323番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 23:11:57 ID:nZ0we8+b0

http://a021006.tripod.com/001/irt_onitsuka023.jpg
20歳の頃はまだムチムチしてたよなぁ。今はガリガリ…8kg位は痩せたかね
324番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 23:16:14 ID:qFABKZGTO
やっぱり手にはコーラw
痩せたら痩せたで大人っぽい色気を感じる
325番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 23:17:11 ID:LWxS2fSR0
ふとももにはさまれたい
326渡辺けいすけ ◆AyEmHCX/uI :2007/02/21(水) 23:19:13 ID:lwfMIlcB0
(´⊇`)
(’⊆’)
327番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 23:22:21 ID:koW9sncq0
328番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 23:22:50 ID:EfE3j/WgO
小林きよしってじげんだいすけ?
329番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 23:28:49 ID:IRWroNYp0
>>320
え?
330(^▽^・)ヒロシデス ◆164/PWNJO. :2007/02/21(水) 23:31:13 ID:ex1P1u8n0
好みが分りやすい人だね。。。
331番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 23:33:39 ID:IRWroNYp0
>>320
え?
332番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 23:36:25 ID:66XxLb780
>>320
あ?
333番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 23:38:12 ID:pvwiMsqX0
なんというミスチルスレ
おまえらキモオタの振りして間違いなくハイカラ

      +
 +. / ̄\*
  | ^o^ |
   \_/
334番組の途中ですが名無しです:2007/02/21(水) 23:40:59 ID:eUSLAtPK0
たった1,000枚しか売れなかった小林武史のCDを持っている
335ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2007/02/22(木) 00:05:30 ID:cZ57VOfk0
(・3・) PVはユサユサしてるの作れYO
336番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 00:07:55 ID:j5ZGuakJ0
チクショーと思ったけどアッコとひとととはそんな美人じゃないから許してやる
337番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 00:09:59 ID:GMH0ckUX0
で、小林武史は身長なんぼ?
154cmの鬼束と立ちバック可能?
338番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 00:24:05 ID:eVrjWZRL0
これが一番だろ
http://054.info/054_90457.mp3.html
339番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:28:30 ID:V3XAGFko0
>>334
武史ヲタ?
違うならそれはすごいことだ
340番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 08:35:07 ID:I70dPaUp0
プロデュース=セクース
341番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 10:39:29 ID:STas1mcL0
ぼるじょあって、μ/?
342番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:10:40 ID:JjDRRRwW0
コイツの女の好みは偏ってるな
343番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:12:37 ID:/SSQQctB0
全部メルヘン女じゃん
心が病むと男は内に引きこもるが女は外へ開放的になる
344番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:14:41 ID:JL5vyJIf0
だからイカレ女は裸で外を走り回るのか
345番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 11:33:02 ID:DAOnK4jx0
>>343
メルヘンチックだな
346番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 14:02:52 ID:IKRR3oxc0
age
347番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 17:13:49 ID:EklN1nU+0
裸の大将ちんこばは
鬼の穴がとても気に入ったそうです

窈は最近臭ってきたので賞味期限切れかな
348番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 17:17:15 ID:K7wRnhqi0
ちんこばなんか鳴き声がうるさいからって冬の寒いベランダで一晩置きっぱなしにされて染んでしまえ
349番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 17:27:30 ID:I70dPaUp0
>>347

♪わーかれたらぁー つーぎのアナ
350番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 19:51:35 ID:70fe/2Ki0
貴方の腕が声が背中がそこにあって
351番組の途中ですが名無しです:2007/02/22(木) 19:52:54 ID:A5Letqrg0
小林 武史、ISSAに手を出すアッー!
352渡辺けいすけ ◆AyEmHCX/uI
(´⊇`)
(’⊆’)