運転中に眠くなると起こしてくれるシートが開発されました
1 :
番組の途中ですが名無しです:
2 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:31:34 ID:P9RkBKLg0
昨日「ロスト・イン・トランスレーション」を見たんだけど
主演のビル・マーレイは2時間ドラマにでる船越栄一郎に似ていますね。
3 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:31:36 ID:RkFiQ/8U0
眠気さまシート
4 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:31:51 ID:4BdGdG4h0
寝るなよ
5 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:32:57 ID:/NJI0lHM0 BE:253945692-2BP(213)
大仰なくせにたいしたことやってないな
6 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:33:25 ID:OAm344BT0
カンチョーしてくれれば一発で目が覚める
7 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:34:08 ID:uTzpUae9O
そんな事よりナイト2000の開発を急ぐんだ
8 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:34:50 ID:+go3JiKd0
眠くなるとフロントガラスが空く仕組みにしたら起きるだろう
9 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:35:22 ID:eaQUWhBI0
10 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:35:40 ID:tzTNmguO0
起こされるときビクッってして帰って事故増えそうな気がする
11 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:35:51 ID:yfx3xzI+0 BE:1268241899-2BP(1040)
眠ると自爆するシートがよい
13 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:36:29 ID:gE6Z91XQ0
よし、これを助手席と後部座席につけてくれ。
理由?
俺一人が必死に運てくぁWせDRFTGYふじこLP
14 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:36:32 ID:SbpDMpeb0
EB装置導入しろ
15 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:37:36 ID:nSRJDSOh0
っていうかこういうシートがあると思うと安心して眠ってしまいそうだ
16 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:37:56 ID:ZsokO3Nz0
自転車の運転で寝てたな
ちゃんと起こしてくれるか試してみたくなるだろ、常識的に考えて・・・
18 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:39:14 ID:KWALVndk0
この刺激にも慣れて、注意力が散漫になりそう
19 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:41:20 ID:bN5WxCHF0
電撃がいいとオモ
寝たらかんちょうでもしてくれるんかな?