【哀号】韓国最新鋭戦闘機F15K マンホールに墜落!【斜め上】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼867
空軍のミスでF−15K翼が破損

空軍のミスで1機=1000億ウォン(約120億円)の最新鋭戦闘機F−15Kの翼が
破損、空軍が修理方法について頭を悩ませている。軍消息筋が19日伝えたところに
よると、今月9日、大邱(テグ)空軍基地でF−15K1戦闘機を移動させる途中、右側
のタイヤがマンホールに落ち、右側の翼が破損した。

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84735&servcode=200§code=200&p_no=&comment_gr=article_84735&pn=1


★○●☆スレ立て依頼所☆●○★
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171576566/867
2番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:33:50 ID:g/oMDLf20
ぎゃははははははははははははははははははは
3番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:33:54 ID:4IrmhQCO0
コリアンジョークwwwww
4番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:34:09 ID:OvoBVgql0
大味なアメリカのコメディー映画ぽいな
5番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:34:09 ID:9jAWl29y0
ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
6番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:34:12 ID:+1UnoQrM0
     / i   / i
    /,_ ┴─/ ヽ
  (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ 
 /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
 \ヽY~ω~yi ./⌒/
   | .|⌒/⌒:} .r .く
 /| .|::::ア:::::| .|   \
   | .|::::イ:::::| .|
   | .|::::ゴ:::::| .|
   | .|::::┃::::| .|
   ! k.;::,!;;:;;r| ,!
   <ニニニ'ノ
7番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:34:17 ID:5aUIaByQ0
日程が悪い
8番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:34:22 ID:DKu/yRi00 BE:40806252-2BP(1130)
マン穴と書くと一気にエロくなる。
9番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:34:24 ID:16UZ4fz40
また壊したのかよww
10 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M :2007/02/19(月) 14:34:31 ID:Q1hJb0A50 BE:328365465-PLT(10190)
ワロタ
11番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:34:34 ID:8aJjF+9j0
ケンチャナヨ!そのまま飛行させるニダ!
12番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:34:39 ID:nlrkFklb0
これは、左派によるテロ
13ザ・紳士 ◆oljNNH3j5k :2007/02/19(月) 14:34:39 ID:Az8dZLIB0
(~ω~) < これは…ドリフw
14番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:34:43 ID:O7KThQQ70
>>1
( ^ω^)つ 酢と塩
15番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:34:50 ID:7kw1qYp/0

    /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  ・・・・・・
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
16番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:34:53 ID:vJqIioi70
バーボンじゃないのか
流石、韓国だぜ!予想もつかないことをやってのけるw
17番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:35:01 ID:7sf3s7Bu0
ほんと韓国ってレベル低いよなぁ
18番組が名無しです:2007/02/19(月) 14:35:14 ID:hPHyrCdk0
藁タ
19番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:35:33 ID:hYBDdB7/0
ν速民の想像ですら遙かに超えててワロタ
20番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:35:49 ID:8JWVkuhQ0
流石キムチイーグル
21番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:35:52 ID:YWCJnq6N0
斜め上すぎてワロタ
22番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:35:58 ID:9ctl34lZO
いやいやいやいや……どんなマンホールだよw
23番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:35:59 ID:ENUjldNv0
エライ制作費の高いコントだな
24番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:36:03 ID:zya4vW7P0
ありえねーだろこれ
25番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:36:05 ID:wDoCf0In0
日本でもよくあるんだけどな
26番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:36:10 ID:d6H6r7/z0
F15Kって実はF15じゃなくて得意の模造品なんだろ
27番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:36:34 ID:PwUEsTcI0
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
28番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:36:36 ID:W5wUqI8w0
>空軍が修理方法について頭を悩ませている
まず頭を修理した方が良い
29番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:36:38 ID:noJPsNuR0
これは日本のせい
もしくは米帝のせい
30 【tropical:50】 :2007/02/19(月) 14:36:45 ID:qSGCzIu70 BE:602803477-2BP(3866)
あるあr...ねーよw
31番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:36:48 ID:j9OtGnt70
またレイプか
32番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:36:55 ID:FU+gUlP90
ワロータ
33番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:37:01 ID:U5nOvPXj0
関連スレ

韓国の軍事力は世界2位!!【軍事力ランキング】
1 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/18(日) 00:20:33 ID:zNmyTXSD0 ?2BP(5045)
評価の指標は 国防費、兵員数、武器輸出入、パソコン普及、国際紛争参戦

1.アメリカ
2.韓国
3.イギリス
4.中国
5.インド
6.イスラエル
7.ロシア、フランス
9.ドイツ、トルコ
それ以下
カナダ、イタリア、オーストラリア、サウジ、オランダ、パキスタン
スペイン、シンガポール、イラン、ポーランド、ギリシア、日本(22位)
エジプト、ブラジル、タイ、北朝鮮、スウェーデン、インドネシア、スイス

ソースは宝島3月号

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171725633/l50
34番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:37:06 ID:4IrmhQCO0
このシステムは次回のエスコンに導入すべき。
着陸時にマンホールを避ける要素www
35番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:37:13 ID:l/U4GZTz0
>>空軍が修理方法について頭を悩ませている

当然頭を悩ませてるのはマンホールの修理の方だよな?
36番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:37:42 ID:/xf9VFkh0 BE:921999277-2BP(118)
嫌韓厨キモイ
いくら韓国の悪口を書いても、お前の惨めな人生は何も変わらないよ
37番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:37:43 ID:2mJkGjTE0
なんで誘導路にマンホールあるんだよw
38番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:37:50 ID:M1PfW1Dq0
マンホールは女性軽視
39番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:37:53 ID:lPEty0yT0
マジで!?
40番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:38:00 ID:7Wdro7Ct0
最近ほのぼのニュース多いな
41番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:38:11 ID:gc/i48PP0
アホだな
42番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:38:13 ID:JO8m3TqG0
>>29
まさにカナダ人が作ったフローチャート道理だよwww
43番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:38:22 ID:rTk4CRNuO
新型バンカーバスターキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
44番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:38:26 ID:2R/sFcLB0
斜め上ってレベルじゃねーぞ!
4機のうち2機が墜落、1機が破損かよ。
45番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:38:30 ID:CLh5rb0j0
糞ワロタwwwww
46番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:38:46 ID:I9gqO9AhO
どこに謝罪と賠償を要求すればいいのか
について頭を悩ませてる
47番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:38:47 ID:L7MEwOvF0
ちょっとまてwwwww修理出来ないってwwwww
南朝鮮人にF15はムリってかwwwww
48番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:38:52 ID:WLXGRLKCO
マンホールちいさくしろ
49番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:38:56 ID:l/U4GZTz0
>>37
実は戦闘機の地下格納庫に繋がる縦坑にするはずが、
予算不足で口がマンホール大の大きさに。
50番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:39:07 ID:0/+Eel7W0 BE:530334375-2BP(60)
バカスwwwww
51番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:39:15 ID:SoQtLD7sO
本当にバーボンでないところが流石は韓国といった感があるな。ほのぼのニュース。
52番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:39:16 ID:r5hkpNBn0 BE:33048386-PLT(10111)
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
53番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:39:45 ID:+/v1mNjS0 BE:261306566-2BP(1250)
     / i   / i
    /,_ ┴─/ ヽ
  (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ 
 /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
 \ヽY~ω~yi ./⌒/
   | .|⌒/⌒:} .r .く
 /| .|::::ア:::::| .|   \
   | .|::::イ:::::| .|
   | .|::::ゴ:::::| .|
   | .|::::┃::::| .|
   ! k.;::,!;;:;;r| ,!
   <ニニニ'ノ
54番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:39:51 ID:/NRJVFet0
バアアアアアアアアアアアアアアアアアカwwwwwwwwww
ギャハハハwwwwwwwww
55ハワイアンセンター:2007/02/19(月) 14:40:01 ID:kCRzp7Mt0
ノックダウン生産だから主翼となると下手すると国内で修理出来ないんじゃないかこれ。
56番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:40:08 ID:U5nOvPXj0
さて、マスター そろそろバボーンの種明かしを・・・




えっ? 無いの?(´・ω・`)
57番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:40:12 ID:Srkuz1BaO
F15の維持補修が出来ないんで、内緒で自衛隊に泣き付いて
きっぱり断られた韓国空軍…とかいうレベルではないんだな
58番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:40:19 ID:o3lg8TMP0 BE:245252063-2BP(1290)
誘導員がマンホールに落ちた後にF15が落ちてたらホントにギャグだったのに
59番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:40:59 ID:cI3O5sf10
吊りだろ、吊りだと逝ってくれぇ〜〜〜〜
      
                      藁い氏ぬお
60番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:41:02 ID:txdqhnjR0
また1機壊したのかよ。
残り1機じゃないか。
61番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:41:04 ID:rIiwfgDgO
すごい新型ですね
62番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:41:07 ID:KRPgqGei0
>米ボーイング社で組み立て、空中で給油を受けながら太平洋を渡ってきた事故機を米国に運べる妙策がないからだ。

ラ国なら国内で直せるが所詮FMSだからな。
稼働率が落ちる訳だ。空自がラ国に拘る理由もこれ
63番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:41:08 ID:UsA+s4A80
>>17
逆だろ、レベル高すぎ
64番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:41:19 ID:JO8m3TqG0
これだと有事の際ですら「整備が不十分ニダ」とか言いそうだな
65番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:41:24 ID:c+TMHcvN0
イスラエルのF15は片翼でも帰還できたんだから このくらいなら飛べるだろ
66番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:41:27 ID:zdU55yVY0 BE:521776875-2BP(500)
マンホールの板がF1走行中に転がる国もあれば、そこにはまる戦闘機を持つ国もあるのか
斜め上過ぎて予想もできなかったぜw
67番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:41:30 ID:bGGqchS30
これは米帝の責任だろ
68番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:41:41 ID:m7Zq30CxO
イルボンに謝罪と賠償を要求するニダ!
69番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:41:45 ID:LWxnhNhc0
このマンホールは日帝が作った二だ。
70番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:42:04 ID:U5nOvPXj0
>>65
だが、マンホールには落としてないからなぁ
71番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:42:36 ID:1nqlZ/+t0
さすが世界一のお笑い国家wwww
72番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:42:41 ID:8aJjF+9j0
このような想定外の故障の修理方法を考える機会を与えてくれる下朝鮮はいい国。
73番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:42:42 ID:fNfJTJ4mO
>>49
面白いジョークだなハハハ
74番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:42:43 ID:2R/sFcLB0
日帝が来るまでマンホールは無かった。日帝のせいだ!
75番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:42:49 ID:eanW0mwq0
すげえ才能だわw
裸の銃を持つ男なみのコメディーセンスwwwww
76番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:43:01 ID:4IrmhQCO0
>>65
片羽の妖精ならかっこいいけど
マンホールの妖精なんて異名がついた日にはwww
77番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:43:35 ID:fYfouUTW0
つ接着剤
78 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M :2007/02/19(月) 14:43:52 ID:Q1hJb0A50 BE:229856437-PLT(10190)
>>49ってネタだろ?
79番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:43:54 ID:9s5DVEyZ0
マンホールが日本製だと言って謝罪と培養を求めてきませんように(-人-)
80番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:44:00 ID:LWxnhNhc0
李朝時代にマンホールはなかった

日帝がマンホールを持ち込んだ

マンホールは日帝残滓

日本が悪い
81番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:44:01 ID:ocIdwOjb0
_________       / ̄ ̄ ̄\      __________
\ ウリナラ起源  /      ./  これは  i,     ヽ目下の者の責任と /
  \  ニダ  /   y     |  良いもの  |  n    \ して良いニカ?/
   \   / <―――― .'i,  ニカ?  /─┐      \      /
     \/            \___/  └──>  \    /
                               .       \/
                                   /  |
                                  /y   .|
                  _________  |/ .      |
                  \   解決   /   ̄   .   |
                    \  スミダ  /           | n
                     \   /      .        |
                       \/            ヽ|/
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                            | それは1945年以前に  |
                            | 起こったものニカ?    |
                       y  / \_________/
                        /         |
                      |/       .     | n
                       ̄           ヽ|/
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   .  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            |  日帝が悪い  |     |  米帝が悪い   |
            \______/     .|_______/

今回の件は、米帝が悪いニダ!
82番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:44:03 ID:aM/L7ngt0 BE:564138094-PLT(23001)
こんなことで悩むなよ
83番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:44:17 ID:P+DYSp9T0 BE:333720858-2BP(910)
栄えある最新鋭戦闘機パイロットに嫉妬した旧型機パイロットの仕業だな
84番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:44:19 ID:hS3DkDTx0
マンホールにピンポイントで車輪を落とす素晴らしい操縦技術w
85番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:44:20 ID:UgPr07oV0
よく調べたら日帝植民地時代に作られたマンホールで
日本が修理費を支払うべきという方向に行くと思う
86番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:44:22 ID:woUN+rxx0
たぶん落とし穴掘られたニダ
断固抗議するニダ
とくるな。
87番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:44:28 ID:rm81swv/O
>>1
カンコクデハヨクアルコト
88番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:44:30 ID:2mJkGjTE0
ドリフとかでトップガンのコントやったらこんな感じなんだろうなぁw
89番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:44:37 ID:Q+Vmkwkd0
糞ワロタwwwwwwww
90番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:44:39 ID:i2LkCJGA0
わけがわからない。
91番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:44:43 ID:10xP2N9MO
有り得ないよ、キムチ民族はw
92番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:44:47 ID:noJPsNuR0
よしんば日本が悪くないとしても、アメリカが悪い
93番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:44:58 ID:CYj1DAOs0
どじっこ
94番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:45:15 ID:jkMx5AzO0
動画でくれ
95番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:45:20 ID:8aJjF+9j0
修理に出したら改造がばれそうで頭が痛い?
96番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:45:21 ID:4Qagvf3f0
ワラタ
97番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:45:24 ID:3Y7rvt1UO
コリアンジョークっておもしれー…!
98新!五二六:2007/02/19(月) 14:45:44 ID:u9AacNp/O BE:748445748-2BP(5025)
( ・´ー・`)>82あと4975ポイント欲しいです。お願いします
99番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:46:08 ID:wDoCf0In0
昼間から2chやってる低学歴アホニートにまで馬鹿にされて、空軍の人も大変だな
100番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:46:27 ID:JO8m3TqG0
               . -―- .      やったッ!! さすが超汚染人!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
101番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:46:34 ID:LWxnhNhc0
訓練中に墜落とかは笑えないけど、コレはレベル高すぎるwwwww
102番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:46:54 ID:EcmNdn5a0
これはワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:47:32 ID:jpoP1Lrr0
針の穴を通すコントロール
奴はバケモノか
104番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:47:44 ID:dypS54hH0
すげーwwwwwwwww
ニュー速を救うのは半島発のニュースしかねーwwwwwww
その場に居たかったwwwww
ガッタン!アイゴー〜〜〜!!!!
絶対素手で持ち上げようとしたやつがいるはずだwwwwwwww
105番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:47:49 ID:AYf94Mqe0
::::::::|  だ  な  救  じ  ヽ::::::::::::::::::::::::
:::::::::ゝ な  い   い   つ  ノ:::::::::::::::::::::::
::::::::::/   民  様  に イ:::::::::::::::::::::::::
::::::::::|    族  の     i:::::::::::::::::::::::::
   \_           ノ:::::::::::::::::::::::::::
――--、..,ヽ__  _,,-'':::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 :::::::::::::::::::::::
ニ __l___ノ :::::::::::::::::::  ∧_∧ ♪
/ ̄ _  | i  :::::::::::::::::  <丶`∀´>
|( ̄`'  )/ / ,. ::::::::::::  ⊂     つ
`ー---―' / '(__ ):::::::::::::::  (  ヽノ
====( i)==::::/::::::::::::::::::   レ\__フ
106番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:47:54 ID:Srkuz1BaO
先行納入された4機のうち

・一機が竹島哨戒飛行中の帰途、海上に墜落

・マンホールにハマり主翼大破、飛行・国内修理不能(今回)

この間に何か事故があったの?
107番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:48:26 ID:9JbmZvek0
そのマンホールの蓋が、資源不足の中国に売られていたとしたら、役満だね
108番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:48:50 ID:CYj1DAOs0
>>106
重機かなんかで尾翼削った奴あった気がする
109番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:48:51 ID:KDIDiepxO
俺は嫌韓厨じゃない嫌韓厨じゃ・・・・・・

これはワロタ
110番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:48:54 ID:SyrKS1KZ0
キムチイーグルカワイソス
111番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:48:55 ID:vpXJCs4U0
>>1


わけわからんw

112番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:49:05 ID:U5nOvPXj0
アメリカもこういう内情が判ってたから
安心して最新鋭の型遅れを韓国に売りつけたんだろうな
113番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:49:14 ID:hS3DkDTx0
25 番組の途中ですが名無しです New! 2007/02/19(月) 14:36:05 ID:wDoCf0In0
日本でもよくあるんだけどな


99 番組の途中ですが名無しです New! 2007/02/19(月) 14:46:08 ID:wDoCf0In0
昼間から2chやってる低学歴アホニートにまで馬鹿にされて、空軍の人も大変だな



へえ、日本でもよくあるの?低学歴アホニート=ID:wDoCf0In0さんwww
114番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:49:26 ID:HUfOcNpY0
いくらウォン高でもこのコント制作費掛けすぎじゃね?
バブル時代の加トケンじゃないんだからwwww
115番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:49:41 ID:uEr5sqtF0
墜落したのは1機だけじゃないの?いつの間にか2機目も墜落しちゃってたの?
116番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:50:09 ID:zXeapuYv0
                        ,-、 nn
        .r-、 _00           /::::'┴'r'
        .|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
        .|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
        . ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
        、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
        . \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
             \ ̄  l
   /      ヾヽ        _,,,--    ヽ、    /   ,イ      ヽ
  /    人( ヽ\、ヽゝ   /        ヽ、  /  _,,,ノ !)ノリハ    i
 |   ノ /,,    ,, l  /      彡ノヽ    ヽi  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
 |   /  《;.・;》 《;・;.》| /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |l  ,i 《;.・;》 《;・;.》ハ   ノ
  /ヽ |   ー   ー | |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
 | 6`l   、_(、 _,)_/ /彡| 《;.・;》 《;・;.》  |   )  ! /rrrrrrァiヽ L.
 ヽ_ヽ   ヽJJJJJJ ヽ .|   、_っ      |  ノ   ゝ、 | ,-v-、 | ;,/
    \  |,-v-、  |   `-|  /iuUuuiヽ   |_ノ      ヽニニノ ツ
    \_ヽニニノ/     |  | ,-v-、 |   |
        ̄  ̄       ヽ' ヽニニノ丶 丿
                  \    /
117番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:50:15 ID:TxnhmOyc0
機体がかわいそうです
118番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:50:18 ID:i2LkCJGA0
何で誘導路にマンホールがあるの?
何でマンホールのふたが開いてたの?
何でそこにダイレクトに堕ちるの?
119番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:50:32 ID:SkY2MrPl0
併合時代に日帝が設置したマンホールニダ!
謝罪とばいs(ry
120番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:50:38 ID:ifr1TVPC0
>>25
あるあるwwwww
121番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:50:44 ID:mud1qGAd0
一機墜落したのかよw
てか二機しかのこってねぇww
122番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:50:48 ID:m5SCSmzo0
スーパーマリオかよwwwwww
今ごろ1-2のステージで戦ってるんじゃないか?
123チン顧問 ◆Analh6G9AA :2007/02/19(月) 14:50:48 ID:QWqv5ZtkP BE:1028614289-PLT(15000)
ふたがはずれてた理由は何だ
まさか盗まれたなんてことはないだろうな
124(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!R32 ◆HCR32tw5Hg :2007/02/19(月) 14:51:35 ID:kLpMK9lv0 BE:66582443-2BP(20)
ホットショットは韓国軍の物語だったのか・・・
125番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:51:46 ID:Srkuz1BaO
>>108

………えっ?
 そんな事があったのかw
126番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:51:49 ID:xeJGNdkT0
OINK
127番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:51:58 ID:mud1qGAd0
>>123
多分蓋はあったんだろうけどタイヤの加重端からかかって外れたんじゃね?
で穴にすっぽん
128番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:51:58 ID:eFgoQuYY0
       ::::::::::::::::::::∧_∧ ::::::::::::::::::::
       ::::::::: <`Д´∩>  :::::::::
          _.. /^ソ⌒ヽヽ
-― ―'ー'-''―-''<_<_ノ、_ソ―'''ー'-''――'`'

129番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:52:37 ID:KDIDiepxO
それにしてもこいつら大丈夫かよ・・・・・・


日本と違って平和ボケ出来る身分じゃないだろうに・・・・
130番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:52:43 ID:/NRJVFet0
>>1
今気づいたwそのニュースネタかよwww
完全に騙されてたわwww
131番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:53:03 ID:2d+D3emG0
お笑いに金かけてますね
132番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:53:29 ID:ifr1TVPC0
空軍側は翼を修理する案をめぐって頭を悩ませているものとされる。
米ボーイング社で組み立て、空中で給油を受けながら太平洋を渡ってきた事故機を米国に運べる妙策がないからだ。
そのため空軍側はボーイング社に技術者の派遣を要請する案を検討中だという。


自前で修理できないのに戦争になったらどうするんですか?
133番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:53:51 ID:LbUYDyHm0
【洒落】エロゲースレッド980【Share】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1171862079/73

73 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/02/19(月) 14:51:59 ID:X2p8Sa7Y0
【哀号】韓国最新鋭戦闘機F15K マンホールに墜落!【斜め上】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171863200/
134番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:53:59 ID:BNj0Oqft0
アホや・・・
135番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:54:07 ID:x7qhQO88O
まさしくエアポケット
136番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:55:14 ID:+BBHIGut0
ちょっとエンコリのチョン相手にしてくる
137番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:55:40 ID:8ZdVH38Q0
コメディ映画の「ホットショット」を地で行くなwwwwwwww
138番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:55:54 ID:vpXJCs4U0
そもそもマンホールって車輪より小さくない?
139番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:56:19 ID:+dKEMXwT0
ホットショットとか裸の銃を持つ男とかでやってそうなネタだなw
140番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:58:36 ID:O5jDb3070
マッコイじいさんの出番だな
141番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:58:42 ID:I/N5b/Cj0
これは日本人のせいだな
日本政府は早く謝罪しろよ
142番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:58:50 ID:9RSmZws30
>>57
英語のマニュアル読めなくて整備できないんだっけ
143番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:58:51 ID:dypS54hH0
その衝撃でパイロットが噴出されてたら
今世紀の10大ニュースになったと思う
144番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:59:28 ID:/0Zh15eS0
日本からパーツ輸入すれば安くで
修理出来るじゃん
145番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:59:40 ID:tuLiW1K10 BE:47509733-PLT(11570)
画像もなしに・・・
146番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:00:01 ID:x7qhQO88O
147番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:00:15 ID:r5hkpNBn0 BE:37179869-PLT(10111)
ソースのコメント欄

おまえらヒドスwww
148番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:00:18 ID:4Qagvf3f0
戦わずして勝つる!
149番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:00:26 ID:x7qhQO88O
>>143
機密保持の為の自爆も追加してくれ
150番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:01:37 ID:YyC0EEKn0
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
151番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:01:56 ID:Pu2NjHaH0
修理できない兵器持ってもしょうがないだろwww
実戦になったらどうすんの?
152番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:02:13 ID:HUfOcNpY0
>翼が完全に折れたかどうかは空軍の保安維持のため確認できない

なんかもう必死すぎて哀れだわw
153番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:02:18 ID:TS7fSmJM0
>>150
ワロタ
154番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:02:26 ID:jVVxDTax0
       ━━━∩━━━━━━━━━━┓
           / /               ┃
          / / .∧∧
          ( ( /支\
          \( `ハ´ )
            )     ~`)
            |     / /
            |∧_とノ
          f´< `Д´ >`ヽ
          ( / ∩ rヽ)> )
         \| l`-|l|┏U━
            と| |┏|||┛(_つ
            ━(ノ┛|l|
             U
   ドッドー フゥハー フゥハー
155番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:02:43 ID:LbUYDyHm0
韓国って故意に事故を起こして、調査する振りして技術を盗んでるだろ絶対
156番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:03:12 ID:4Qagvf3f0
大戦略で韓国は修理不可な
157番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:03:30 ID:U5nOvPXj0
>>151
何も考えてないだろ
竹島で揉めた時も勢いだけは凄かったじゃんw
158番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:03:39 ID:5z8Ar/1KO
戦争もしないで戦闘機壊せるとか、ある意味すごいわ
159番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:03:42 ID:0F9xdVSHP
韓国空軍またやったのかw
世界の面白映像に出てきそうだ
160番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:03:55 ID:P+DYSp9T0 BE:408807577-2BP(910)
>>147
ν速民とはまた人種が違うんじゃねーか?態々そういう労をとらずにここで笑うだろ、普通

書いてる内容は一緒だが、向こうのが遙かに下品に見える
161番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:03:59 ID:6/nKHTKM0
散々書かれているが、ほんとにホットショットや裸の銃だ・・・・・・
162番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:04:36 ID:+roqn1SL0
誰だよ、落とし穴掘ったの
163番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:04:38 ID:OIPEpQdb0
ほんま韓国の軍事力は世界一やで・・・
164番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:04:42 ID:NRyGQcVdO
ボコッ
あっ
ワロタ
165番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:04:55 ID:TOiq4whn0
画像まだか!!!!!!!11111111

修復可能なのかみてみたいwwwwwwwwww
166番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:05:10 ID:tFz/6fjXO
笑いの翼が折れたエンジェル
167番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:05:32 ID:uEr5sqtF0
>>132
俺もそれが凄い不思議なんだけど…。
修理できないんじゃ出撃させるの厳しくない?
168番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:05:47 ID:hvXjmP3T0
よく壊すもんだな
そのうち韓国からF-15が無くなるぞ
169番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:06:21 ID:PX+MG5btO
>>1
これってソース先バーボンじゃないの?
携帯みれね
170番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:06:50 ID:t3OOfmQf0
バーボンじゃないところが恐ろしい。
これはさすがに予想できんわ。
171番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:06:59 ID:HUfOcNpY0
これもアメリカに期間内保証を求めるのかしら?
前回の墜落のときもイチャモンつけてアメリカのせいにしようとしてなかったっけ?w
172番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:07:13 ID:63AwncX9O
ドリフでも思いつかない
173番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:07:53 ID:i8kDihaa0
>>169
携帯厨乙
174番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:08:42 ID:4Mol7l7rO
あれ?
マスターは?
175番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:09:15 ID:ujrfk+xn0
斜め上なんてレベルじゃねーぞwww
176番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:09:20 ID:uraylm0nO
有り得ないだろw

流石 朝鮮w 斜め上を逝くwww
177番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:09:45 ID:ozuk1YeR0

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"ちょっくら見舞いに行ってくる
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
178番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:09:49 ID:XmiCHfOZ0
1000億ウォンで120億円なのか。ずいぶんウォン高になったんだなぁ。
179番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:10:12 ID:hS3DkDTx0
このニュースソースを見てて見つけた中国での寒流www
「韓流歌手ら、がらんどうの中国公園で公演」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84723&servcode=700§code=710
観客数も予測していた1万5000人をはるかに下回る100人にすぎなかったとの点だ。
これによって、グループ「復活」の元ボーカル、キム・ジェヒとチョ・ビョングォン、ロクバンド「プラナ」
ハム・ソウォン、ワン・ソヨンなど韓流スターらがおよそ100人の前で熱唱するとんでもない状況まで招いた。
180番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:10:41 ID:9RSmZws30
>>157
廉価版のイージス艦を持って竹島防備に回す!
とか言い出したときも
肝心の港の水深が足りないとか後になって分かってたしな
181番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:10:43 ID:XCV60hJy0
治す金もないのに何故買った?
182番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:11:10 ID:Xm/Kk6C60
でもそのマンホールが
なぜか日帝時代に作られたものと判明して
日本が損害賠償しなきゃならなくなるんじゃね?
183番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:11:23 ID:PX+MG5btO
それよりお前ら残りの1機はどうやって壊れるか予想しようぜ
184番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:11:28 ID:MsfCUrB30
ちょwwwwwこれマジwwwwwwwww
185番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:11:43 ID:NpsGfYAH0
OINK
186番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:13:54 ID:vJqIioi70
ボーイングの技術者は可哀相だ
こんな目に遭うとは思ってなかっただろうに
187番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:13:54 ID:myaBHIyGO
続報によるとこのマンホールの蓋は部隊内の何者かが盗み去った模様。
188番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:14:04 ID:y7B5FTxk0
アイゴーーーーーー!!!!
189番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:14:40 ID:c5XQ+MoIO
きっとステルスの実験をしてたんだよ

フタの方のね
190番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:15:05 ID:4XFoXS9Z0
右翼破壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:15:14 ID:2ol0cy8d0
最新鋭のステルス・マンホールだったので捕捉できなかったのか・・・。
192番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:15:28 ID:S0OXczm50

韓国、恐るべし・・・・・・
193番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:15:57 ID:t+nl7vav0
うっは、オレと一緒

今日、脱輪したあああ・2段階
194番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:16:01 ID:sAwVlO4Q0
韓国m9(^Д^)プギャー
195番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:16:13 ID:y7B5FTxk0
Q      M         K
急に    マンホールが  来たので
196番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:16:30 ID:ozuk1YeR0
さすが、空軍パイロットの墓場って言われるだけのことはあるなw
197番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:17:02 ID:YZriAJaQ0
こんな古い機体のライセンス生産も許されていない韓国バロスwwwww
198番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:17:43 ID:AMvkgDAY0
ボーイング社に「韓国人と仕事して困った事」を翻訳して送ってやれ。
修理マニュアルとか盗まれるぞ。
199番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:17:51 ID:YZriAJaQ0
つうか日本に泣きついて来るんじゃねーの?これもw
200番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:18:25 ID:Be/G9gQ10
( ´D`)ノ< ギャグの宝島なのれす
201番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:19:13 ID:ujrfk+xn0
>83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/02/19(月) 12:38:21 ID:14Tdd+6x
>マンホールの蓋が割れたらしい。
>重さに耐えられずに。
>エンコリのチョンが言ってた。

ヤバイ・・・笑い死ぬwww
202番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:19:18 ID:tAkRnm6C0
謝罪しる!
203番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:19:42 ID:ozuk1YeR0
F15K 『ここは地獄だぜ… 』
204番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:20:30 ID:HUfOcNpY0

      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   最新鋭戦闘機はマンホールで
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    撃墜できるんだよ!!!!
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
205番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:20:52 ID:ty74rzdl0
恐ろしいマンホールもあったもんだな。
人が死にかねないぞ。

マン屠る なんちゃってw
206番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:21:21 ID:B/2B9NDP0
バカチョソwwwwwwwwww
ありねええええええ
207番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:21:25 ID:IyVRzz0U0
韓国に配備されたf-15kって今の所4機だっけ?

で破損したのこれで3機目?この勢いじゃ次の納品までに
全機破損なんてこともあるんじゃまいか?
208番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:21:33 ID:+oKUcLFE0
死者がでなくてよかったね^^
209番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:22:52 ID:vpXJCs4U0
そもそも何のための誘導路なのかと・・・
210番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:22:53 ID:gwKnmjDA0
韓国軍のマンホールは世界一ィィィィィー
211番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:24:23 ID:wX3teZIUO
> >>空軍がどうやって日本のせいにするか頭を悩ませている

の間違いでした
212番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:25:06 ID:lKsYT8570
ホットショットの新作ってわけじゃないんだね。

ガキの土産に500円で買った飛行機のおもちゃでも穴とか縁を
自動的に避けてくれるぞ。
213番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:26:02 ID:OCxkTCwO0
ちょっとイライラしてた俺に幸せを運んでくれたw
韓国はこうじゃなくちゃwww
214番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:26:09 ID:i2LkCJGA0
「滑走路から格納庫まで表示されている黄色のラインに沿って、戦闘機を動かすべきだったが、ラインをはみ出して動かしていたようだ」

誘導路の存在意義を理解してないのかよ。
215番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:26:29 ID:GUI5U4jh0
マンホールに落ちた戦闘機って展示すればバカ受けすると思うw
216番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:27:04 ID:0HgaT8rdO
スレタイで噴いたw
217番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:28:03 ID:I/N5b/Cj0
>>212
>ガキの土産に500円で買った飛行機のおもちゃでも穴とか縁を
>自動的に避けてくれるぞ。

詳しくきこうか
218番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:28:14 ID:chPseuUU0
誘導路についての説明が英語だったんだな
これは仕方ない
219番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:29:07 ID:75B0wxaJ0
どんだけデカいマンホールなんだよ
220番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:29:15 ID:4Qagvf3f0
コリア88
221番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:29:19 ID:OCxkTCwO0
>>217
段差があると横に回転しているタイヤが横に旋回させる。
まぁ、ググレ
222番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:29:30 ID:HUfOcNpY0
韓国+戦闘機ということで、一応定期貼り
http://www.youtube.com/watch?v=DV-zeYkQrXA
223番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:30:43 ID:vJqIioi70
マンホールとF-15Kのキルレシオを韓国空軍は考えなければならない時がきたな
224番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:30:57 ID:/wj0iWai0
>>217
日本の空港で売ってる自走式のおもちゃは落ちると洒落にならないという理由で、
絶対に落ちないようになってる。
穴や淵に片輪が落ちると自動的に方向転換する。
225番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:31:00 ID:Mt1wFdic0
なんかもう神掛かってるな
226番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:31:12 ID:fIr+hp+C0
おそらくマンホールの中の腐った人糞を塗った竹やりにやられたはず
227番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:31:24 ID:g31Jx8q60
俺的にエレベータが止まらなくて上に突き抜けた話と双璧
228番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:31:41 ID:8ZdVH38Q0
>>205

友人がマンホールに落ちて無くなっているんだが・・・
229番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:32:18 ID:vW+90YFaO
>>220
地獄の激戦区だな
230番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:32:24 ID:KBOkas7T0
これは・・・・














ワロタ
231番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:32:33 ID:g44y00uX0
F15kのかわりにマンホールを実戦配備すればおk
232番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:33:15 ID:LmTc+fwN0
ちょっとくさいF15になりますた
233番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:33:56 ID:HUfOcNpY0
>>220
トンチャモンの心臓にキムチ汁が流れているな。
234番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:35:40 ID:5ym6y//y0
>217
くるっぴーでぐぐれ
235番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:36:44 ID:/Y1u/1GB0
笑い一つに金掛けすぎw
236番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:36:55 ID:lt7aVhcYO
>>220
まわせニダー!!
237番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:37:52 ID:AM7GQI8i0
マンホール>>兵器としての壁>>F15K
238番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:38:10 ID:6kpufgwC0
>>222
もったいねええw
239番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:38:13 ID:I/N5b/Cj0
>>234
さんくす
面白いな
240番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:38:22 ID:+n/nNSv+0
マンホールといえばこの話を思い出す

http://www2.csc.ne.jp/~okaruto/kowaisakuhin/manhool.htm
241ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/02/19(月) 15:39:40 ID:Vf3FOCct0 BE:179769762-2BP(4800)
爆笑したwwwwwwww
242番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:39:51 ID:75B0wxaJ0
誘導路に車輪がはまるほどデカいマンホールがある

しかもそのフタがはずれている

しかもそこに本当にハマる

しかもそれが最新鋭の戦闘機

しかもそれの修理方法が無い

どんだけ奇跡を重ねたらこんな芸当できるんだよ
243番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:40:11 ID:hnO6Hi580
翼の折れたえんじぇry
244番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:40:12 ID:2mJkGjTE0
>>236
違うことやってそうだなw
245番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:40:33 ID:P+DYSp9T0 BE:350406476-2BP(910)
>>233
クソワロタ
246番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:40:38 ID:g31Jx8q60
>100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2007/02/19(月) 13:25:07 ID:VFNMHRuS
>つまり、こんな感じか?
>http://i12.tinypic.com/2dumeiq.jpg

ワロタ
247番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:40:46 ID:O5jDb3070
>>244
国技か?
248番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:41:31 ID:PTdPJhMk0
マンホールに片脚落下はウリナラが起源ニダ
249番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:42:18 ID:Cs0c16jH0
滑走路にマンホールがあるなんてどんだけ下水が発達してるんだよw
250番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:42:19 ID:wyfyCaSuO
もう1機は燃料こぼして炎上キボンヌ
251番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:42:44 ID:3cr737h00
これは日帝残滓だな
252番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:43:18 ID:/wj0iWai0
滑走路は水はけ良くするために溝があったりするらしいが。

まぁでっけぇマンホールだよなw
253番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:46:09 ID:Xm/Kk6C60
車輪は猫車で代用するニダ
254番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:46:55 ID:fIr+hp+C0
妖怪マクレーンじゃ!妖怪マクレーンの仕業じゃ!
255番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:47:24 ID:2mJkGjTE0
>>250
いや、無人で滑走路を疾走とかの方がw
256番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:47:51 ID:Q+Vmkwkd0

日 帝 の 破 壊 工 作 二 ダ !
257番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:49:03 ID:i2LkCJGA0
>>255
ブレーキかけ忘れて壁に激突して大破ってのキボンw
258番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:49:17 ID:HYRaUC4h0
これでまたジョークスレの住民が大量自殺を・・・
259番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:49:40 ID:g4qtEFhf0
(ノ∀`)アチャー
マンホールに落として最新鋭機を壊すなんて前代未聞だなwwwww
F-15Kの大掛かりな修理、整備は米国のボーイング社でやることになってるし、
船に積んで米国に持っていくしかないだろw
260番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:49:45 ID:yPnwYJOc0
戦時じゃないのに戦闘機が損傷とかありえないだろ
しかも残り1機しかないんだろ…
261番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:49:58 ID:YfL2wKGf0
凄まじい記念カキコw
262番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:49:57 ID:Dc1CwoYL0
この前1機墜落させたばかりじゃないかwwww

またやらかしたのかwww
263番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:50:36 ID:9RSmZws30
>>255
亡命してきた北チョンの軍幹部に自慢したら
そのまま乗り逃げされたりとか起こらないかな?
264番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:51:07 ID:OEneo03Y0
エターナルフォースマンホール
戦闘機は死ぬ
265番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:51:19 ID:1PxOMob90
たぶん、これは日帝時代に作られたマンホールだって主張するぞ。

日本が賠償するしかないな。
266番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:51:45 ID:p8OdaDJg0
ID:8ZdVH38Q0のテンションの落差にワロスw
267番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:52:10 ID:ZBxM6dt20
パロディ映画みたいだな
268番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:52:13 ID:O5jDb3070
こんなお粗末なのにラプタやF35も欲しがってるんだろ?
オマエラがチョソにF15飛ばせるのかよって言ってたけど、それ以前の
問題だよなwww
269番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:52:39 ID:fIr+hp+C0
従軍マンホール問題
270番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:52:45 ID:gpo/dxJa0
マンホールは日帝があけたって言いそう
271番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:53:34 ID:JLsv5czu0
何ヶ月前に何機をいくらで買って

今何機残ってんだよ!!大丈夫か?竹島人住んでるだろ?人質か?
272番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:54:12 ID:Q+Vmkwkd0
無理してらぷたん買わなくてもマンホール設置しといた方がいい気がしてきた
273番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:54:36 ID:IyVRzz0U0
最後の一機は、ソウル上空飛行中、緊急脱出装置がいきなりはたらいて
パイロット脱出、機体はそのまま平城目指してgoなんて展開きぼん
274番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:55:02 ID:fIr+hp+C0
>>271
日本語でおk
275番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:55:14 ID:U2p8o3t90
統制権をアメさんから返して貰うとかいっていたけれど、
これで大丈夫なのか?

俺が心配する義理はないけど。
276番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:55:38 ID:JLsv5czu0
つーか韓国、人の命軽んじすぎだろ

なんで危険な竹島に住まわせるんだ?おかしい

志願してるのか?自殺志願と言っても過言じゃねーだろオイ!!
277番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:56:07 ID:2NmeWvKbO
浦安鉄筋韓国
278番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:56:14 ID:fIr+hp+C0
残りの1機はキムンコ中尉が北に亡命
279番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:57:36 ID:jLfyfIUH0
4機導入して平時に3機失うってwwwwwwwwwww
280番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:58:06 ID:yC+KLKGF0
今までオシャカにした機体はどういう経緯であぼんしたの?
281番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:58:54 ID:iuvkXmw30
>>272
対韓国に関しては、一切の兵器要らないって感じだな。
放って置いても勝手に自滅してくれる。
4機あったF-15Kも今や1機になったとは、しかも1年と持たずにww

やっぱ驚異は、北チョンのミサイルだな、早く日本も対北チョン防衛の為
ミサイルサイロを攻撃出来るように、対地攻撃能力持った方が良いと思うよ。
282番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:59:22 ID:HddO48sN0
これでラファールが韓国で見れるかな?ラファはあまりに「いらない子」に
なってるからさ
283番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:00:03 ID:JLsv5czu0
ダンボールガンダムのほうが遥かに頼もしいよねー

圧倒的な強さに怯んじゃうし
284番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:01:04 ID:iMwa9KV90
漫画のヲチのような展開
これぞ韓国くおりてぃ
285番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:01:05 ID:YfL2wKGf0
恐らくニュースにもならないような日常生活レベルで
もっととんでもないことが起きているのだろうな
日本は本当に神の国だな
286番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:01:09 ID:jLfyfIUH0
>>280
2機は乗って間もなくて熟練もしてないのにいきなりスクランブル飛行してパイロットが耐えられず、墜落してアボン
国民全員が欠陥品を売りつけたニダと火病に
今回、誘導路から外れたまま誘導してマンホールに車輪が落ちて倒れて翼が折れてアボン
287番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:02:35 ID:96Cnozxm0
これほんと?マンホールぐらい蓋しとけ!
288番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:03:07 ID:JLsv5czu0
>>286
レーダーから消えた

ステルス搭載

海に落下

だろwww
289番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:03:08 ID:9c1PDbaeO
ストライクイーグルを沈めるとはマンホール史上最大の戦果
街の仲間達コピペに追記すべき
290番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:03:15 ID:Nu1InWxK0
これは・・・
竹島でマンホールが実戦配備される日も近いな。
291番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:03:26 ID:d5PgPH1vO
既出だろうけど、リアル裸の銃を持つ男だな、これwww
292番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:03:28 ID:sEntUk410
なんでマンホールが開いてたの?
293番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:03:34 ID:ngln7LTU0
残り1機しかなくて、どうやって使うんだ?
F-16と編隊組むのか?
294番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:04:33 ID:Dc1CwoYL0
>>293
そのF-16もつい先日墜落させているんだけどなwww
295番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:04:40 ID:oUfEu46X0
ワザとやってんだよな?な?
ユーモアなんだよな?な?
296番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:04:55 ID:Q+Vmkwkd0
最後のキムチイーグルはA-10とドッグファイトして落とされる

さっき細木のババァが言ってた
297番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:05:34 ID:VDyHzCuq0
元寇が2度も自滅する訳だ
298番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:05:42 ID:jLfyfIUH0
>>287
誘導路から外れたまま誘導してて、補強してないマンホールの上に車輪が乗って底抜けた
299番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:07:01 ID:/wj0iWai0
>>294
想像超えすぎだろ…
300番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:07:31 ID:iuvkXmw30
>>293
F-15K自体が、キムチ国民の戦意高揚の象徴だから、1機でも有ればOK。
たった4機のF-15Kで、奴らはホルホル喜んでたし。
301番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:07:55 ID:amzDEvRV0
ネタかと思ったらマジかよW
ありえねえw

確かグローバルホーク購入したんだっけ?
多分>>222の展開だなw
302番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:08:18 ID:otxUlEf/0
303番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:08:21 ID:KBOkas7T0
お金ケチって保守契約とかしてなさそうだな・・・・
304番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:08:28 ID:sEntUk410
何もしない内に次々と壊れてくなw
こりゃ、以前に話題になってたイージス艦もそろそろやばいのでは?
305番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:08:36 ID:JLsv5czu0
397 名前:名無し[] 投稿日:2007/02/18(日) 20:08:55 ID:Md2tYdbY0
スレ読んでたらなんとなく作ってみたくなった
ttp://vista.jeez.jp/img/vi7179685770.gif

この人がマンホールF15Kのネタを元にアニメ作ってくれないかなぁ〜?
306番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:09:01 ID:HddO48sN0
>>297

元寇から法則があったのかよwたしかに李舜臣をクビにしたりとないとは
いえないだろうけど
307番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:09:03 ID:vel8fEQyO
<;`∀´> <<アイゴー!キャノピーが開かないニダ!>>
308番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:09:12 ID:32wyeetG0
エンコリは?
エンコリにはもう立った??
309番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:09:20 ID:dzhyVkvT0
まだ4月1日にもなってねーよ
310番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:09:45 ID:eD7V2m5jO
韓国の技術力は半端ねぇな
311番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:11:30 ID:VU6gi/es0
「ホットショット」みたいなパロディ映画を軍協力の元撮影してただけニダ。
実機を使ったクオリティの高さにひれ伏すニダ
312番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:11:41 ID:U5nOvPXj0
>>304
海軍も日本とのリムパックで艦の欠陥が露呈して恥晒してる
313番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:11:50 ID:Pbi6zJFlO
下水道を作った日帝のせい
314 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M :2007/02/19(月) 16:11:58 ID:Q1hJb0A50 BE:229856437-PLT(10190)
>>305
ワロタ
うまいなあ
315番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:12:02 ID:UR1k+7Dd0
市況1から、どうせバーボンだと思いながらも飛んできましたが・・・w
316番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:13:29 ID:3og0hhsg0

(; ・`д・´) て、天然キャラのつもりかっ
317番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:13:38 ID:HddO48sN0
F22やF35の輸入断られるよ。これでは

「整備ができなくて、機密が流出する恐れがある」というので議会が反対しそう
318番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:14:14 ID:fIr+hp+C0
ドリフのセットが回転するときの曲流れたんだろうな
319番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:14:43 ID:ev1NXPXq0
              .;・*.゚。:
        ∠ ̄ ̄|〕・*: 。..。.:
          IIII下    ":・*.゚
         」  L
       /     \
         |ファビョリーズ|
         |<#ヽ`Д´> |
       \___./
320番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:14:45 ID:g8j0gI3T0
ありえねえええよw
まさにOINK
321番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:15:17 ID:V457MoNk0
ははははは。

吉本より面白いwww
322番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:15:17 ID:13VXHwhD0
ワロタ

残機はあと何機残ってるの?
323番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:16:08 ID:jLfyfIUH0
>>312
新鋭艦なのにもう外板がへたってる
造船用語で言う痩せ馬になっている
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&nid=25286
324番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:16:15 ID:3jEPbOJ20
>>222
最初から墜落させるためにやってるとしか思えない
325番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:16:26 ID:ujrfk+xn0
1機は墜落
1機は重機とガッチンコ、尾翼破損するも修理完了
今回:マンホールに落とす。自力修理不可能の模様
326番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:16:58 ID:jLfyfIUH0
>>322
1年も経ってないのに4機中2機LOST、1機大破
327番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:17:18 ID:ADUPNFuH0
「脱出シーンでキャノピーが開かないままシート打ち上げ」←このネタもぜひやってくれ。実機と実パイロットで
328番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:17:49 ID:cc3q05sx0
韓国の道路は有事の際、戦闘機の滑走路に使われるように出来てるから
マンフォールの一つや二つ避けられなければならない
329番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:18:16 ID:30usQEMx0
日帝の時代に作られたマンホールだって
330番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:18:21 ID:KeWJL2D20
お前ら笑ってるけどな、これをヒントに在日がマンホール作戦なんて思いついたらどうすんだ
明日の朝には空港やらに謎のマンホールができてるのかもしれんのだぞ
331番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:18:33 ID:SzI+j5mU0
F−15どんどん購入するよ!

【ソウル16日聯合】

 国防部の金章洙(キム・ジャンス)長官を委員長とする防衛事業推進委員会は16日、国防部庁舎で会議を開き、
2010年からの3年間でF−15級戦闘機20台を導入する次世代戦闘機事業の購買計画書を確定した。
 計画書によると、委員会は3月までに事業提案書を関連業者に提示し、評価チームを通じて機種候補を選定する。
戦闘機の耐用年数や費用、任務遂行能力、軍運用適合性、技術利便性などに対する空軍や防衛事業庁、その他関連機関の評価をもとに、
来年1月ごろをめどに最終決定する見通しだ。候補には、すでに軍で使用している米国ボーイング社のF−15Kとフランスのラファール、
イタリア、英国、ドイツ、スペインが共同開発したユーロファイタータイフーン、ロシアのスホイ35などが挙がっている。

 また中距離対戦車誘導武器の開発決定に先立ち、7月からは技術力検証などを行う先行研究が開始される。
研究は2009年6月まで行われ、253億ウォンが投入される。研究結果により開発可能と判断された場合、2009年7月から本格的に開発に着手し、
2014年から次世代対戦車誘導武器の戦力化を行う。

 このほか、来年にはK−55自走砲に弾薬を供給する弾薬運搬装甲車開発のための研究開発もスタートする。2010年にかけ160億ウォンが投じられる。

ソース:聯合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432007021600800
332番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:18:52 ID:ozuk1YeR0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ )i  ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _||/(_゜.,》.'(_゜,》ヽ|]::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   ///V,,ニ..,ニ、u \  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ\. |::::┃::::| :. /:::...ア、アイゴー. .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ   ! k.::,!;;;;r| ,!ノ   ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /    <ニニ'ノ∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. 三三三.. ............. .. . ........ ......
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
333番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:20:00 ID:9RSmZws30
>>328
今回はマンフォールじゃなくジェット機フォールだろ
334番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:20:54 ID:chPseuUU0
これ墜とした責任者どうなるんだろw
335番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:21:02 ID:HddO48sN0
誰も売りたくないんでない?こんな整備だとロシアみたいに後知るか式のところは
ともかく。おフランスはラファ不況なんでイヤでも売るだろろうが
336番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:21:06 ID:yC+KLKGF0
>>294
1993年4月8日、忠清北道中原郡で第19戦闘航空団所属のF-16C(#87-655)が墜落し、パイロット1名が死亡した。
1997年8月6日、京畿道驪州で第20戦闘航空団所属のKF-16Cがエンジン故障で墜落し、パイロットは脱出した。
1997年9月18日、忠清南道瑞山市で第20戦闘航空団所属のKF-16Cがエンジン故障で墜落し、パイロットは脱出した。
2001年6月8日、慶尚北道安東市で第19戦闘航空団所属のF-16D(#84-372)がエンジン故障で墜落し、パイロットは脱出した。
2002年2月26日、忠清南道瑞山市で第20戦闘航空団所属のKF-16C(#93-087)がエンジン故障で墜落し、パイロットは脱出した。
2002年9月18日、慶尚北道尚州市で第19戦闘航空団所属のF-16D(#90-938)がエンジン故障で墜落し、パイロットは脱出した。
2006年1月27日、忠清北道忠州市で第19戦闘航空団所属のF-16がエンジン故障で墜落し、パイロットは脱出した。
2007年2月13日、忠清南道保寧市で第19戦闘航空団所属のKF-16Cがエンジン故障で墜落し、パイロットは脱出した。

ttp://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/F%2d16C/D%c0%ef%c6%ae%b5%a1%a1%caKF%2d16%a1%cb

F-16もすごいことになってんな…
337番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:21:09 ID:IzQoRhJB0
                         Λ Λ   テクテク
                        <`∀´ >
                        /(  へ )\  
ソ〜ッ( ・∀・)つ【バナナの皮】      <      =3 =3



                          Λ Λ 
                       Σ<`Д´;>/ 
                  ツルッ!へ( へ  )             
                          (((  
    ( ゚∀゚)            【バナナの皮】




::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::大<アイゴーッ!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::ピューッ::::::::::::::::::::::::::_,,,..---―――---、,,,:::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:-‐'"^;;;;;;;;;;-―-、,;.:,;:.;:;:.;:;  `ー
::::::::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;,:::::::::::::~''''''';;;;; ;;;;,,,,.,,,...'' ..::::;;;,,,,,,
::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::;;: ;;    .:.:.:.:/、 :.: .:
::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;,:::::::: : :::.:r;:::::.,-、:::::,/ ^、/: ::::::::::>        (゚∀゚;)<・・・・・・・




338番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:21:18 ID:SzI+j5mU0
マンホールの蓋が割れて落ちたらしいぞ
339番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:21:52 ID:Q+Vmkwkd0
>>323
次は不法投棄した魚網にイージス艦が引っかかって撃沈するなw
340番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:22:03 ID:/wj0iWai0
>>336
パイロットw
341番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:22:09 ID:i2LkCJGA0
あと、駐機してある戦闘機がドミノ倒しで圧壊ってのも見たいです。
342番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:22:13 ID:HddO48sN0
>>334

日帝の工作ニダ、ケンナチャヨと言って終わり。
343番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:22:45 ID:xY8T1/1Y0
>>336
戦闘機を乗り捨ててミサイルにする訓練じゃねーか?w
344番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:23:39 ID:2rWWCGj90
>>336
ほっとけば空軍全滅しそうな勢いじゃねーの?
345ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/02/19(月) 16:23:57 ID:Vf3FOCct0 BE:134827733-2BP(4830)
>>336
韓国式神風特攻隊なのか?wwww
346番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:24:54 ID:I/N5b/Cj0
韓国空軍も地上空母が相手なら結構良いかもな
347番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:25:06 ID:cOa0szh+0

    /~~/
    /  /    
   / ∩∧ ∧     ホンタク始めました
   / .|< `Д´>_  
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
348番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:25:35 ID:moDnLz3h0
349番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:26:31 ID:HddO48sN0
北や日本と戦争する前に自滅しそうな希ガス>韓国軍
350番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:27:39 ID:++77rCx20
ただ飛んでるだけで落ちる戦闘機ってどんなんだよ
351番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:28:04 ID:SXylFhGp0
352番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:29:02 ID:iuvkXmw30
やっぱ、韓国じゃ最新鋭機飛ばすスキル無いんだろうなw
韓国人のスキルに合わせて、複葉機から始めた方が良さそうだなw
まだ、ジェット戦闘機はヒトモドキには、分不相応だった訳だww
353番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:29:16 ID:r5hkpNBn0 BE:9640027-PLT(10111)
>>336
もう南鮮は空軍廃止して地上ゲリラ部隊だけにしとけw
354番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:31:08 ID:jSM05juG0
            ,. - _ニ┴―‐=ニ二|   '''‐-、 ',
         ,. '"/           `ヽ、   ヽ |_
     , -‐''''''く./ /     、   ヽ   丶二ニリ_丶、
   /  /  /  {      ヽ    j   、 ヽ|    ヽ ヽー、   ,r⌒ヽ
   /  , '   /    ゝ、   i | ,..∧   ヽ \_二ニリ、 ヽ、./   .!   
  {  /   / /  / ヽ   ,' /__/●ヽ',   '., |}  {   ヽ.  }:'    ,'  
   ,ヽ !  ,./ /  /,r●ヽ _ノ一'' |   ヾ,   ',|  丶、__l/    /   プギャーーーーー!!!
  / ゝ''"| ,'  //.    \   |  _,,...lゝ  l !     {  /    /!
  l /   ,l !  l|    __.i  └'''"    ´ } | !     ヽ/    /、ト、
,r'"|/ _ノ|l  | l  ,.-''"   ・   ,    ,' / /     ,.'    /ヽリ ヽ
  /' ̄ }  ', ',  l 〉'"    、_,,,.. イ  -=ニ二.ノ     /  ..:::::' ̄ \丶!
. /   ノ   ', ', ヽ、    丶::::::::::|     ノ    ,..∠._  ー-./   / ヽリ
/,..-‐く     ヽ.丶 `ー')   丶::::l   /,. イ⌒オ'"   ヽ.:::::/   ./  }、
「   }      `ー=t'     `'''_,,..ィ^ く;;;;;;|  /:::::::::::.  ∨..::::::::::./  / }
 / /            ̄/ ̄i二_ノ   |;;;;;{  l::::::`弋:::.  ヽ:::::/:::::. /  /
,'/ヽ         _,,..-ー〈    /。 ト、  |;;;;;;i  l 、::::::::`ー-イ ̄::::::::/::. /
   ノ        /i;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  /! 。|/\j;;;;;;;;i ヽ\::::::::::::::::ゝ-―'":::::/
 /        / l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨|。レ';;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、`ヽ丶:::;;;;::ノ二''''フ'"
´ ',           / !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 ̄'''ー‐;;:=''"
 /        ,'  ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{

355番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:32:35 ID:cc3q05sx0
                            //
                          / /
                             / ./
                    r── 、_/  /
        /入_       \   // ∠⌒)
       //   ``ー-、_     >'" //   レ'⌒ヽ、_
        (//ヽ\      ``ァ'´ //    /_____)
       (/ (ヽ \   /∠)./    ∠
            ヽ \/⌒ヽ、       `゙''ー- 、__
           __〈__/┐ \/\________>-rlヌ
          / /:::::::/         __________//⌒
          (_〈`Д´〉 /,-ァヘ_厂L/  / (_/   // //
         /:::::::/ | //  /⊃ /       (/ (/`
       / ̄ ̄  ∠ /   /   /
      /     /○′   (__/
     /    /
     /___/
    〃
356番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:32:40 ID:jLfyfIUH0
>>350
飛んでもないよ
滑走路を移動してただけ・・・・
357番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:32:49 ID:jMs2ylxU0
日本でも何機か落ちてるよね
大停電になった事故とかもあったし
あんまり他国のことは言えない





って、マンホールかよおおおおおおおおおおお
358番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:33:23 ID:pPgYLZgR0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でファビヨって. |
|________|
  ∧_∧ .||
 <ヽ`∀´>||
 /     つ||
359番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:33:36 ID:U5nOvPXj0

    /~~/
    /  /    
   / ∩∧ ∧     F-5なら完璧に整備してみせるニダ このシコタホア!!!!
   / .|< `Д´>_  
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪


  \ パタン! /
    _____
  /      /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   


  \ シクシク・・ /
    _____
  /      /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
360番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:33:56 ID:oUfEu46X0
アホ民族はレシプロで我慢しとけ
361番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:35:09 ID:YcLbAZ4J0
まーたやったのかwww

重機とガチンコしたやつのソースキボン
362番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:36:29 ID:V4aVcS0j0
空母建設するのはいいけど、接岸できる深度の港がないってのには笑ったw
363番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:36:30 ID:XqzqXFVP0
>>222
これは流石に笑いを通り越して、可哀想に思える…
イ`……
364番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:36:37 ID:ndiV7W3g0
つ[セメダイン]
365番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:37:33 ID:SP3TO5d10
>>356
新たな伝説だな

飛んだら墜落した韓国F-15K
飛ばなければ墜落しないだろうと滑走路を移動させていたら
マンホールに墜落した韓国F-15K
366番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:38:52 ID:HddO48sN0
主力戦闘機はF5とF4にしとけ。イスラエルに魔改造してもらえば十分機能する
だろうよ
367番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:39:12 ID:cc3q05sx0
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                 /       /
                                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
368番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:39:58 ID:rNw0r2Pl0
こりゃF-22が高いから買えない、云々以前の問題だな
369番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:42:06 ID:YcLbAZ4J0
ラジコンネタはこっちも凄い
http://www.youtube.com/watch?v=aRmg88t35Y0
370番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:44:50 ID:16UZ4fz40
>>336
なかなか凄いなw
371番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:44:52 ID:Dc1CwoYL0
どうせなら両翼取り払って翼だけステルスニダってやてろよチョン共wwww
372番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:45:29 ID:Tp0gY7Vj0
マンホールw
すげーww
腹いてーよww
373番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:45:47 ID:g4qtEFhf0
1機は墜落
1機は整備工場内で重機が衝突し破損
1機はマンホールに墜落して破損

どんな高性能機でもチョンに与えたら
何の意味ないなwwwww
374ネス ◆Ness.AmS0A :2007/02/19(月) 16:46:50 ID:DOcJ6ps2O
後の田代である
375番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:47:51 ID:U5nOvPXj0
伊藤伊織はどこいったんだよ?
判りやすいなw
376番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:49:08 ID:FU+gUlP90
>>369
もったいない
377番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:49:44 ID:L7Y7radkO
またまたキムチイーグル破壊m9(^Д^)プギャーー
お前らに先端技術を扱うのは無理なんだよw F-5タイガーで十分
378番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:52:13 ID:Mvvxzlz30
ミシッ

< `Д´> アッ!
379番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:52:39 ID:V34BP5I40
ラ国じゃないのかよ・・・韓国がかわいそうに思えてきたわ
今のところ次世代主力戦闘機としてF-22買う場合韓国と同じFMSで買うしかないと思うんだが
380番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:53:11 ID:MhvqVvVW0
自国で修理も出来ないんだな
381番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:55:04 ID:AL/zKI/C0 BE:511975049-2BP(1222)
日本も自国のF-15が自国のF-15を撃墜したことあるけど
さすがにマンホールは無いだろうな
382番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:55:16 ID:L7Y7radkO
自称日本より強いF-15Kだから1機で200機のF-15Jにどう対抗すると?
383番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:56:29 ID:KxTQjLxu0
誰だよ
マンホールのふた盗んでうっぱらったのはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:57:14 ID:9FH4yvNR0
空を飛んでないのに墜落する戦闘機は貴重だな
385番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:57:49 ID:L7Y7radkO
×だから
○だが
間違えた
386番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:58:11 ID:I9gqO9AhO
ボーイング社「マンホール落下は保証対象外です。ありえないですからw」
387番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 16:59:20 ID:1y0Sz9NHO
まだ1機サラが残ってるなら、慌てず騒がず、同じになるように直せばいいじゃん。
え、プラモとは違うって?w
388番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:00:18 ID:7JXbz/lEO
愛称は片翼の天使
389番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:00:21 ID:ZQy5Z1uX0
ボーイングのエンジニアたちがどう思うやら。
韓国はマンホールがあれば滅ぼせるぜHAHAHA
390番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:00:24 ID:MhvqVvVW0
チタン部品は交換以外は修理は出来ないんじゃなかったかな
391番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:01:04 ID:Tp0gY7Vj0
4機仕入れて
もう3機壊したのかw
392番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:03:14 ID:3cr737h00
半田で引っ付けとけ
393番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:03:40 ID:rNw0r2Pl0
ごはんつぶで十分
394番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:03:49 ID:HddO48sN0
破壊率75パーセントという空軍も珍しいな。墜落率は聞いたことあっても破壊率
なんて聞いたことないw
395番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:04:19 ID:ozuk1YeR0
ボーイングの担当者の反応が知りたいね。誰か作ってw
396番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:05:27 ID:mcypaVjJO
残りの1機を部品取りにすれば解決
397番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:05:52 ID:fYfouUTW0
「ストライクイーグルの弱点はマンホール」って
ロシア連邦軍参謀本部情報総局はレポート書くの?
398番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:10:34 ID:Q+Vmkwkd0
>>369
なんであんな大きい機体を低空で急旋回させるのか理解に苦しむww
399番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:11:21 ID:cc3q05sx0
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < マンホールに墜落?  ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
400番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:11:42 ID:Mvvxzlz30
朝鮮人がマンホールに落とす可能性は十分に予見できたはずだ。
401番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:12:42 ID:L7Y7radkO
空母とF-35導入したらバタバタ海に落ちそうだな
402番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:14:02 ID:tjkd1YWz0
ボケのセンスがいいなw
403番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:15:23 ID:VzxLHeT80
まぁ普通メーカー保障が1年あるかた直るんじゃない?
人的ミスでの破損て言わなければ

買う所によっては5年保障もあるからな
404番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:17:54 ID:Ar4IHlpQ0
愛称がスラムだったり空対地ミサイルの周波数を確保できず、ミサイル運用に支障を来たしたり
精密爆撃するのに必要なソフトウェアをアメ公に騙されてイストールしてもらえずご自慢の対地攻撃が無意味だったり
配備して一年も経たないうちに墜落事故を起こしたり射爆場に爆弾落とすつもりが間違って農家に誤爆したり
とネタ満載だったのにまだ増やすのかよ
405番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:18:27 ID:xfgKlyXi0
ガムテープで補修しとけよ
406番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:18:29 ID:CcfXWo8s0
>>195
急にボールがきたので・・
407番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:18:52 ID:ujrfk+xn0
>>404
これからが本当の地獄だ
408番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:19:17 ID:HddO48sN0
今後の世界の新型機のマニュアルに「マンホールがないところで使用してください」と
注意書きが入る。
409番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:20:02 ID:g4qtEFhf0
オレがもしF-15Kだったら、
マンホールに落ちて破損するより、
大空を飛んでて海に落ちる方を選ぶな
410番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:20:37 ID:0AaivHl70
穴があったら入れたくなる民族だし
411番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:20:51 ID:ZF/AFM0Q0
何故、マンホール
何故、蓋がしていない
何故、落ちる
高い金と体張ってなんて素晴らしいジョークだ
412番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:21:05 ID:FSI/zRsT0
         ____
       / _ノ ' ヽ\
     / (≡)  (≡)\    お、バーボンスレだお 
    / ::::::⌒(__人__)⌒::::\   久々に飲んでくお
    |      |r┬-|     | ________
    \       `ー'´    / | |          |
         ____
       /      \
      /  ─    ─\     あれ?
    /    (○)  (○) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |
    ノ           \ | |           |
           ____
          /      \
         /  _ w _\ __________ 。
       /    _____| |  ヘ__  ヘ__|
   /⌒|     ((_____| | Σ __(○)_(○)
  /   |. ι    (__人__)   | |  '' ,       | 
 |    l \      |   |    | |    △       |   。
 ヽ     -一ー_~、⌒)^),-、|    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ~    | |  |
413番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:21:35 ID:L7Y7radkO
>404
キムチイージスも劣化版イージス
414番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:21:35 ID:xfgKlyXi0
>>410
色んな意味で正解だな
415番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:21:53 ID:PTCwQrRm0
あれ?まだF-15KのFLASHはられてないじゃんw
http://www.geocities.jp/ryoujidou/f15-k.html
416番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:21:56 ID:K5rF9ot40
マンホールはman hole、つまり人が入れるサイズの穴って意味。
飛行機が入るって事は・・・↓
417番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:22:03 ID:YpP6aSeYO
地上ですら落ちる物を、飛ばしちゃ不味いだろ…
418番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:22:04 ID:VzxLHeT80
これ実は、滑走路に幼女がいて それを避けようとしたらマンホールに落ちたんだよ(つД;)
419番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:25:49 ID:0O3orwKOO
頭の中でプギャーな映像とコミカルな音楽が流れたw
420番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:25:53 ID:6RuUaPWK0
修理に出して戻ってきたら、マンホール感知用のセンサーとか
サービスで追加されてんじゃね?
421番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:26:25 ID:tjkd1YWz0
>>418
滑走路に犬がいて、捕まえようとしてたら落ちたニダ<丶`∀´>
422番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:29:16 ID:al0qiaF40
>>411
>何故、蓋がしていない

蓋の上に乗ったら蓋が割れて墜落したようだ。
423番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:31:02 ID:YpP6aSeYO
<ヽ`∀´>なぁに、イーグルは片翼でも飛べるから心配いらないニダ
424番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:33:02 ID:qmwd60LF0
なんでマンホールに落ちるんだよー??????
425番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:33:44 ID:JuRE2wy40
普通、滑走路の上はゴミとか石ころとかが無いように常に点検してるんでしょ?
だったらマンホールとかのある走っちゃダメなところは走っちゃダメじゃね?
426番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:34:02 ID:WIE6xbfR0
嫌がらせにF22単独で韓国上空飛んで来いよ
427番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:34:25 ID:c3UUPM4k0
こうやって下手な振りして、
平壌に特攻させるつもりだな。
428番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:35:21 ID:Mcqd6uuX0
【韓国】豆腐料理、TOFU(豆腐)かTUBU(トゥブ)か…日本語表記の「TOFU」が気に食わない韓国人[02/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171843912/
429番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:40:39 ID:qH/teovdO
多分翼のNo Stepの所にも平気で乗っているんだろうな
430番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:41:45 ID:o+7U85I20
車輪落とすって マンホールとんだけデカイんだよw
431番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:42:09 ID:Srkuz1BaO
>>419
下衆な笑い屋オバチャンといかりやの「だめだこりゃ」と
♪ズチャチャズチャチャ ズチャチャーってオチSEこそ似合うと思う

複座機だから、朝鮮人パイロットの「バカ兄弟」というキャラも立つ
432番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:45:24 ID:tef3ohOw0
よくわからん
ガンダムに例えてくれ
433番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:46:55 ID:o+7U85I20
434番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:49:00 ID:DdGF3f9l0
そういや韓国海軍の最新鋭駆逐艦やフリゲートも、
船体の強度に問題があるとかいうニュースを去年あたり見たな。
435番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:50:24 ID:pq1MMSXD0
竹やり<マンホール
436番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:51:58 ID:VjXZwX0o0
マンホールは差別的なのでパーソンホールと表記すべきです
437番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:52:19 ID:pq1MMSXD0
>>432
カツが調子乗ってたら隕石にぶつかった
438番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:52:59 ID:7t/RJBhM0
ほのぼのした気分になった。
439番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:53:15 ID:Mt+VzKhm0
バーボンかと思ったら本当かよ
狙ってもできないような珍事を毎回毎回凄いな
440番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:53:33 ID:ktNhR4n20
イーグルを何つーやり方で……
レシプロ機でも使ってろボケ
441番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:54:22 ID:mbUAoyhi0
車の運転すらヘタクソなチョンに戦闘機なんて無理な話
442番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:55:20 ID:MvkgxgXq0




305 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/19(月) 16:08:36 ID:JLsv5czu0
397 名前:名無し[] 投稿日:2007/02/18(日) 20:08:55 ID:Md2tYdbY0
スレ読んでたらなんとなく作ってみたくなった
ttp://vista.jeez.jp/img/vi7179685770.gif

443番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:55:23 ID:j9CAxvn00
キャタピラ付けとけよw
444番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:57:50 ID:r6g8P3In0
19掘り起こした消息筋によれば去る 9日大邱空軍基地で F-15K 1台が整備高に移動する中戦闘機後ろタイヤ
2個(メインギアー) の中左側タイヤがマンホールに抜けながら気体が傾いて左側羽が破損された.
空軍はこれと関連,"戦闘機後ろタイヤの中左側タイヤが排水路を覆っていた丸いマンホールを通りながらマン
ホールが弱くなった地盤のため落ちて事故が発生した"と解き明かした.
空軍はしかし "戦闘機羽が折れたことではなくて羽端に軽微な損傷を被った.今後の戦略化過程に問題はない"
と言いながらも具体的に戦闘機破損位がどの位なのかに対しては説明しなかった.
空軍は "当時トイングカ(牽引車両)を利用して戦闘機を滑走路で整備で前まで引きじて来た後整備高で入れる
ために戦闘機を回転させた中だった"と説明した.

空軍側は事故以後損傷された事故幾の羽を修理する方案をおいて頭を抱えていることと伝わった.
アメリカボーイングで組み立てされて空中給油をもらって太平洋を渡って来た事故幾は自体重量だけ 1万3千s
に達してアメリカで運ぶ妙案がないからだということ.
このために空軍側は自体修理が可能か可否に対する判断とともに自体修理が不可能な場合ボーイング社に技
術者たちを派遣してくれるように要請する方案を検討中のことと伝わった.
空軍は "正確な修理費用を算出の中だ"と "自体修理が不可能な場合破損された羽だけ分離してアメリカボー
イング社に送る方法もある"と説明した.
これと関連,余分の消息筋は "もしボーイングの技術者たちが韓国を訪問して破損された羽を修理すると言って
も事故責任が全面的に空軍側にいるから部品値など相当な費用が入って行くように見える"と言った.

空軍は事故再発のために事故発生地点の地盤沈下などに対する精密点検をする方針であることと伝わった.

F-15Kは去年まで 18台が引導されたし今年 12台,来年 10代を合わせて皆 40代が導入する.去年 6月7日には
F-15K 1台が操縦士の `重力加速度による意識喪失'(G-LOC)で慶北浦項沖合に墜落したりした.
445番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:58:12 ID:uhgdYlnR0
これだからチョンは憎みきれない
446番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 17:59:38 ID:P2oky7Vs0
うーむ

やっぱりライセンス生産じゃないとだめだな
447番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:00:25 ID:MvkgxgXq0
羽なら三菱重が作ってるけどなw
448番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:01:58 ID:nBaVYnCn0
  ∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) はいはいワロスワロス
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

|l| ||l| ||l| ||| |
|l| |∧_∧|l| |
⊂( ・ω・)⊃
 /   ノ|l| |
 し―-J|l| |
     __
     \  \
        ̄ ̄
                    冗談でしょ
       /ヽ       /ヽ      ┌┐ r‐――‐ 、
       /  \___/  \     | |  | r--- 、 l
     /            \     | | └┘ ノ ノ
    /  ∪            ヽ   | |    i"´/
    .|     ●      ●   |  └┘   └┘
    .| し     (_人_)    /   ┌┐   ┌┐
     \             /     └┘   └┘
449番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:02:08 ID:2R/sFcLB0
運ぶ手段がないなら空母導入すればいんじゃね?
450番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:03:05 ID:++a6RSYhO
>>362
これマジ?造船技術そこそこあるのにな
451番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:03:40 ID:Q2P5d5LTO
流石チョンだ!最新の機器も台無しだぜ!
452番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:05:19 ID:eVyUgK/p0
マンホールにタイヤ落ちた位で破損する戦闘機設計したアメリカが悪いニダ
453番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:05:29 ID:uEr5sqtF0
ttp://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/F%2d15K%c0%ef%c6%ae%b5%a1%a1%d6%a5%b9%a5%e9%a5%e0%a1%a6%a5%a4%a1%bc%a5%b0%a5%eb%a1%d7

なんか1月までに18機を引き渡し済みってなってるようだけど・・・。
あと、重機を引っ掛けた奴は修理済みとなってるようだし。
てことは損耗率は2/4じゃなくて、2/18ってところじゃないのかな。
いずれにしても自前で修理できないってのは痛すぎるけど。
454番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:06:39 ID:g4qtEFhf0
>>450
っていうか、韓国は対日用(竹島防衛)にイージス艦を作ってるけど
そのイージス艦が接岸できる深さの軍港が日本海側にないんだよなw

結局、韓国のイージス艦は黄海側を母港とするw
455番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:07:16 ID:nBaVYnCn0
>>453

>機体構造は60%近くが再設計されており

ここか、問題の根は
456番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:07:37 ID:7t/RJBhM0
そのうち、日本に直してくれとか言ってきそう。
457455:2007/02/19(月) 18:08:24 ID:nBaVYnCn0
ごめん
F-15Eの説明だった('A`)
458番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:09:19 ID:9RSmZws30
>>455
いや、こっち

>エンジンはF-15Eシリーズで初めてジェネラル・エレクトリック製F110エンジンを装備する。
>これはF110-STW-129と呼ばれ、STWは韓国の三星テックウィン社の略でF110-GE-129をSTW社がライセンス生産したものだ。
459番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:10:00 ID:eVyUgK/p0
Kって付いてるからライセンス生産してるのかと思った
460番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:10:57 ID:rl7TYMMo0
>444
> F-15Kは去年まで に18機が引導を渡された

と読んだ
461番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:11:44 ID:U5nOvPXj0
世知辛い世の中に一服の清涼剤みたいなほのぼのとしたニュースだな
462番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:14:02 ID:OCxkTCwO0
>>460
わろたw
463番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:15:14 ID:w7xZKW8w0
>>空軍が修理方法について頭を悩ませている


ワロスwwwwwww
ラ国も出来ない3流国家wwwwww
464番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:16:04 ID:bN5WxCHF0
途上国が背伸びするからですよ
465番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:19:01 ID:bC5vmO2rO
途上・・・なの?
466番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:19:45 ID:++a6RSYhO
>>454
なるほどwそういう事か
467番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:20:38 ID:uYaYqr2M0
小国だし
そういった技術の蓄積がないからな
468番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:21:59 ID:FSI/zRsT0
イージス艦ってそんなにでかいもんなの?
469番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:24:25 ID:zuwpbSPI0
残りは何で壊れるか賭けね?
470番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:25:20 ID:HEOT5/iu0



           ファビョーン!!

        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/, 
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ

        日 帝 の せ い ニ ダ !
471番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:27:46 ID:zuwpbSPI0
>>465
ヒントつ 国際連合事務酋長
472ハワイアンセンター:2007/02/19(月) 18:27:52 ID:kCRzp7Mt0
やっぱり自国修理無理か。
技術者派遣して現地修理もノックダウン生産の理由上ボーイングが渋るんじゃねえのこれは。
長期運用停止は避けられん。
473番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:28:11 ID:uYaYqr2M0
>>456
非公式に裏で頼んで断られたって話があったようなw
474番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:28:16 ID:DNuJsivc0 BE:258218273-2BP(210)
「幻朧月睨(ルナティックレッドアイズ)」
475番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:29:34 ID:kYiAxcNt0
のこりの一機から部品とれよ。
ザブングルかよ。
476番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:29:51 ID:BuYYHfJz0
次はマンホールをレーダー感知する装置を着けないとな
477番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:33:03 ID:DbfBQsW+O
しかし翼を痛めるくらいはまりこむって、そんなマンホールが
蓋も無しに滑走路近くにあるものなのか?
478番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:33:25 ID:SH+kXLHo0
日本に迷惑がかからなければそれでいい。
どうでもいい。
479番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:35:09 ID:P2oky7Vs0
ノックダウンなんだから主要部品壊れたら修理なんてあきらめて
他の機体の部品取り確定だね
480番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:37:13 ID:VDyHzCuq0
一、いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
一、絶対に頭、体をを叩いてはいけない。 脱走の原因となる。
一、清潔な食事運搬用バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
一、戦闘機の誘導に際してはマンホールへ突入させぬよう充分言い聞かせること。
481番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:38:35 ID:HUfOcNpY0
>>444
>"戦闘機羽が折れたことではなくて羽端に軽微な損傷を被った.今後の戦略化
>過程に問題はない"と言いながらも具体的に戦闘機破損位がどの位なのかに
>対しては説明しなかった.

> "自体修理が不可能な場合破損された羽だけ分離してアメリカボー
>イング社に送る方法もある"と説明した.

どうみても主翼が折れちゃったとしか読めないんですけど・・

482番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:39:17 ID:M8c7I+MF0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コードギアス反逆のルルーシュネタバレスレstage210 [アニメサロン]


!?
483番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:40:16 ID:hchLEL890
F110ってF14で散々苦労して作ったエンジンだろ?
なんでそれをF15に積むんだ?

たがだか13トンだろ。貨物船で運べねーのか?
484番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:40:29 ID:eRWOV2Ms0
F-15K(スラムイーグルw)の敵はフランカーでもファルクラムでも日本のイーグルでもなく








マンホールでしたwwww
485番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:41:11 ID:1SebnoC10
チョーシこいて
マンホールなんてつくるからだ
486番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:42:25 ID:m3ciZLWy0
あれ?もう全機NG?
487番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:45:06 ID:10xP2N9MO
4機導入で戦力化は1機だろ?
20機導入でも5機しか戦力化されないじゃん。
キムチ喰いはアホなんだから、F−5にでも乗ってりゃいいのに
488番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:45:07 ID:HfGRBtTT0
軍消息筋ってなんだ?
情報筋じゃないの?
489番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:48:02 ID:WIcTnN/n0
だれかジオラマ作ってうpしてよ!
490番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:48:26 ID:GQcsIwRb0
>>465
斜上です
491番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:48:34 ID:o0Z5foO7O
急にマンホールが来たので…
QMK
492番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:49:17 ID:9HNm+n2j0
上空からマンホールに直撃だと思ったwwwwwww
493番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:50:14 ID:IyVRzz0U0
360の起死回生の一手を思いついた。

シャ−プ(?だっけ)の亀山モデル見たく、360も日本に出回る360は
日本のどこどこで作った(組み立てた)日本国産品ってことにして売れば
うれるんじゃね?
494番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:51:19 ID:IyVRzz0U0
しかしな、4機中1機撃墜、2機破損じゃのろわれてるんじゃね?
お払いでもしたほうがいいよな。
パイロットもあやのついた機体なんて乗りたくないだろうし

次は発進直前に自動脱出装置がはたらいて、パイロットなしで直進
壁にぶつかるとかやってほしい。
495番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:52:01 ID:IHEz/ETp0

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  wwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
496番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:54:49 ID:nfDbpVt70
これは、思わぬ落とし穴ですね。
497番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:56:47 ID:V5uSpJBfP
脱輪www

教習所いけwww
498番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:57:42 ID:0JdrhI0Y0
モンハンもうすぐ発売だし、ハンターが仕掛けたんじゃね?
499番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:58:24 ID:ujrfk+xn0
>>494
陰陽師に頼まないといけないな
500番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:58:44 ID:nhD9/hZP0
日帝が軍拡しなかったら、この事件は起きなかったんじゃね?
日本は謝罪して賠償金払うべきだよね。
501番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 18:59:19 ID:U5nOvPXj0
>>494
ググれば判るけど実力に裏打ちされた当然の結果
502番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:00:39 ID:K2LSekQa0
チョン氏ね!
チョンを見たら警察と入管と麻取に通報しよう!
半島製品の不買運動を行おう!

成りすまし朝鮮人がよく使う苗字
青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・岡本・金田・金村・金本・金山・
金岡・木村・木本・木山・木下・工藤・熊谷・小林・近藤・高山・徳山・徳田・富永・豊川・豊田・豊原・
中山・馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・松山・松田・松浦・南・
森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・佐藤・日下・西本・岡村・久米
金 kim 李 lee 申 Shin 尹 Yun 全 Chun 韓 Han 張 Chang 崔 Choi 林 Lim 楊 Yang 邊 Byun

チョンは越南戦争で越南人に酷いことしたよね。
女子供を含む4万人を殺害。越南女性1万人以上を強姦。

チョンは国連負担金滞納額7030万ドル(70億円)を払ってないよね。
チョンは国連分担金の上位10カ国の中で、滞納の割合がトップ(65%)だよね。

503番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:01:09 ID:mbUAoyhi0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー( ;∀;) イイハナシダナー糞猿脂肪w糞猿脂肪wあばばばばw糞猿脂肪wあばばばばw糞猿脂肪w

( ´∀`)ほすほす糞猿キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!糞猿哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 糞猿脂肪♪
   〉 と/  )))       糞猿脂肪♪
  (__/^(_)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       糞猿脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほす糞猿♪
 (( (  (  〈        ほす糞猿♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす糞猿♪
   〉 と/  )))       ほす糞猿♪
  (__/^(_)
504番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:03:13 ID:S7PZf9F80
日本から板金職人5人も連れて行けば
破損前よりいいものができるよ
505番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:05:42 ID:Yqqb0P0GO
これは褒めるべきコント
506番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:07:16 ID:d3CmVlJ10
こういう場合のアメリカの対応って本当に酷いからなー。修理でアメリカ縛りがあると
それを最大限に活用しやがる。

船便で輸送なんて気の毒なことにならなきゃいいけどね。
507番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:07:53 ID:KrvE2MTS0
こーいうのを映画化しろよ。
508番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:08:20 ID:9M5fPYMgO
米のB級映画でありそうな話だ
509番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:09:11 ID:yt10nHOh0
だめだ。この国のお笑いのレベルは高すぎるwww 死ぬwww
510番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:09:20 ID:zuwpbSPI0
これだからチョンヲチはやめられない
TVつまんない
511番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:09:39 ID:L7Y7radkO
こんなお笑い国家が軍拡した所で脅威でも何でもない
512番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:13:47 ID:KzhjMPwu0
戦闘機用の落とし穴のテストだったんでは
513番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:16:58 ID:GQcsIwRb0
マンホールが実は北朝鮮から伸びる連絡用トンネルでも、もう驚かない
514番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:19:51 ID:7CLtAoPf0
>F-15Kの製造については、9号機以降の主翼は韓国で製造される事に
                          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>なっており、胴体前部も韓国で製造される予定だ。

原因はこれだな。w
515番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:23:04 ID:S99wWXnQ0
<;`Д´>・・まさかこんな落とし穴があるとは・・
       思いも寄らなかったニダ。。ゴクリ
516番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:27:02 ID:9LDOWYdu0
あれ?マスターは?…バーボンじゃww
517番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:27:17 ID:Ydd2sTdg0
次にF15Kにどんな事故を起こすか、当てたやつに懸賞金を出そうじゃないか
518番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:29:43 ID:cGqrLmz40
北に盗まれるとか
519番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:29:45 ID:mwL2phSA0
日帝のせいニダ
520番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:30:37 ID:9YuKwgkI0
いいじゃん、F-15は片翼でも飛べるんだしそのまま使えよ
521番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:30:59 ID:OeNuKdsR0
次は北に亡命だな
522番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:31:18 ID:uEr5sqtF0
>>514
これみて疑問に思ったんだけど、主翼作らせてもらえるなら修理用に余計に
作っちゃダメなの?
左右非対称になっちゃうからダメ、とかなんか理由があるのかな?
523番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:32:44 ID:zCMuejt+0
お笑いだけは対日黒字更新中だな
524番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:33:12 ID:mbUAoyhi0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  お〜い!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |  バカチョン見てる〜?いえ〜い(笑)
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ  
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
525番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:34:08 ID:tfsflc/B0
得意の摸倣品でなんとかしろ
526番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:34:26 ID:43uRlzfA0
1年での損失率75%て実戦でもそうそうねーよwwwwwww
ていうか実戦で損失率3割超えたらすでに負けだよwwwwwwwww
527番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:35:48 ID:xLZMrq3R0
飛ばなければ墜落のしようがない

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

528番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:36:59 ID:eVyUgK/p0
>>517
間違って緊急脱出レバー引いちゃう
529番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:37:10 ID:sEntUk410
多分、ドリフの雷様のオチを朴ったんだろうな
530番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:37:40 ID:tfsflc/B0
不良品だと文句言って賠償にF−22をよこせとか言いそうで怖い
531番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:38:57 ID:U5nOvPXj0
>>530
前回、墜落した時にボーイングに賠償させようとしてたなぁ
532番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:39:30 ID:Dc1CwoYL0
飛行させれば墜落、格納庫にしまっておいても壊す、移動させれば穴に落ちる。
保有している意味無いじゃんwww

次は燃やしちゃうのかな?www
533番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:40:23 ID:e6R45EtG0
無事なのは残り何機?
534番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:40:39 ID:P2UlpxF90
あかん、笑いが止まらんw

なぜそんなところにマンホール
535番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:40:48 ID:ozuk1YeR0
          ノ  ,ヘ i;/;;;;/!;;;!:::::::l::::::ト;:::::| ヽ::::トト;::::::i:::::::l,.へ  ヽ
         /  /  〉´'、/_,,,`_ヽ、_!ヽ;! ヽ:!  ` __ ヽノ`'!人  ヽ  '、
        /  /   ,'  ,'";;;;;;;;;;;;ヽ _,,.....,,_  ,r'´;;;;;;;`ヽ   i   ',.  ',
      /  /     !,.-={;;;;;;;;;;;;;;;;;;r',.、  ,、.ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}=-、,!.   ',   ',
       ! /    ,イ   ヽ、;;;;;;:ィ' i,ノ   '、i `i、;;__;;;;ノ     !,   '、  .i  
      l i    //    ,:'ー'"`ヽ、,,__ ,,, ____,,ノ'"''- 'i     ':,ヽ、 ゙i,   !
      '、,!  / .,'      `'ー''"_,,,.、--rー--、,,_''‐-‐'゙       ',. \.ヽ,.ノ
      ヽ,/   !  (  ‐=ニ二! ,,,,____l_____,,,,..!二ニ=-   )   i  `'´
           ヽ          ,,,___,,,,.             ノ、 飛ばずにマンホールに落ちる豚はただの豚に食われろ。
        ,、-'"´.〉、        `'--'"          ,.イ  ヽ、__
536番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:41:58 ID:YVAdatCmO
笑わしてくれるなぁ
537番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:43:30 ID:T9MVA2Yj0
神社で御祓いして貰えよ。あ、こないだ鳥居壊したんだよな天罰覿面糞チョン死ねwwwwwwwww
538番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:43:47 ID:69Wy21pD0
これは予想できなかった。
参りました。
韓国GJ
539番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:45:06 ID:twO4y2k10
マンホール = 男の穴
540番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:45:08 ID:S40Mvf5J0
下水道を作った日帝が悪い。
541番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:45:12 ID:dEPR1uiU0
>>517
放火される
542番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:46:47 ID:P2UlpxF90
>>517
エンジンだけが離陸
543番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:47:07 ID:fIr+hp+C0
1-2にワープしたはず
544番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:47:36 ID:2R/sFcLB0
>>517
米軍機と接触、墜落

つーか、人知では予想するのは無理。
あいつらは軽く人間の範疇を超えてくる。

545番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:48:16 ID:nBkcbLPc0
お前ら楽しそうだな
546番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:48:34 ID:T9MVA2Yj0
まさかF-15Kにこんな強力な兵装があるとはな。


人を笑い殺すギャグ爆弾炸裂wwwwwwwwwwwwww
547番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:48:35 ID:dypS54hH0
>>517
無人戦闘機になる
548番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:49:39 ID:w6urAnkj0
参った。
やってくれるわ。尊敬する。
549番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:49:58 ID:uEr5sqtF0
スレタイだけど、どうせならマンホールにストライク。
の方が良かったような気がしなくもない。
ストライク・イーグルがベースなんでしょ、一応。スラム・イーグルって呼ばれてる
ようだけど。
550番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:52:04 ID:7CLtAoPf0
予言しておく。

パイロット死亡率を下げるために、ラジコン操作のできるK-15Kを開発。
試験飛行でソウルのど真ん中に墜落。
歩行者数十名死亡。
551番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:52:22 ID:T9MVA2Yj0
4機全損したら「グランドスラムイーグル」と名乗るがいいwwww
552番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:52:28 ID:HW5C3Ju20
>>517?竹島に墜落。?ついでに竹島に住むって香具師も巻き添えであぼーん。
553番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:52:46 ID:KElcfKhSO
>>517
エアインテークにキムチが詰まり爆発
554番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:53:12 ID:NmQjlzsh0
>>550
ラジコンジェット機離陸させて30秒で田んぼに墜落させて
スクラップにした映像が確かあったな
555番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:54:28 ID:J830CbhZ0
修理工場も何で持ち込まれたか聞いたら悶絶死しそうだな
556番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:54:58 ID:w6urAnkj0
つうかさ、



なんでマンホールの蓋が開いてるんだよwwww
557番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:55:36 ID:eVyUgK/p0
大邱空軍基地ってここ?
緯度 35°53'23.24"N
経度 128°40'4.97"E  google earthでマンホール見つけてるけど、わからん。
558番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:55:43 ID:0dBlOW4mO
8時からBS-iで空自のテストパイロット候補生のドキュメントやるよー
559番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 19:59:38 ID:B7VPQYse0
>>557
グーグルマップの解像度で分かるのか?w
560番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:09:29 ID:7CLtAoPf0
>>558
ありがとう。見逃すところだった。
561番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:18:02 ID:Q7zZi2JL0
>>1
その発想はなかったわw
562番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:19:06 ID:PlN5pZM80
あー韓国がアフリカ当たりにあったら楽しくて好きに慣れたかも
563番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:20:19 ID:ZF/AFM0Q0
>>517
中身を調べたくて解体したけど、元に戻せなくなって空中分解した事にする。
ついでにその為の工作として、部品を空中散布する。
564番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:20:56 ID:gpo/dxJa0
斜め下が見れないんだ
565番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:23:44 ID:6KslLB/WO
もはや次元が違う
566番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:24:07 ID:gSYMZmKF0


明らかに韓国にマンホールを伝えた日帝が悪い


567番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:24:28 ID:SkY2MrPl0
この笑いで戦争する気がおきなくなる
まさに戦争抑止力
568番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:25:56 ID:uqxJ19+J0
次はバキュームカーに突っ込むんじゃね?
569番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:26:59 ID:HPS4yVK00
      \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
      < ウリナラの周りにマンホールを設置するニダ!!       >
      < そうすれば敵戦闘機は勝手に落ちてくれるニダ!! .>
      <                                  >
     /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \
                 ∧_∧
        ∧_∧   <`∀´ ∩   ∧_∧
      /<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
   /<ヽ`∀´>        <∀´ヽ> .| |  .|
  | i′つ /         /⌒ /.|.l .|
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | | .||
   、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
                     ||
570番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:28:47 ID:gSYMZmKF0
墜落(マンホール)の瞬間、そこにいた人間全員がフリ付きで
「なんでやねん」ってやってくれてたら韓国空軍は ネ申
571番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:29:51 ID:OwMCvVTxO
ゴミはクズかごへ
572番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:31:13 ID:PwUEsTcI0
何で残機が減らない裏技使わないの?
573番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:31:56 ID:9uLgQco50

世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)

|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0   1   2   3   4   5  6   7   8   9  10  11  12  13  14  15   16  17
                             ↑.         ↑   ↑      ↑
                             韓          日   独      仏
6.2in(16.7p)  フランス
5.9in(15.0p)  イタリア
5.9in(15.0p)  メキシコ
5.6in(14.2p)  ドイツ
5.5in(14.0p)  チリ
5.4in(13.8p)  コロンビア
5.3in(13.4p)  スペイン
5.1in(13.0p)  日本
5.0in(12.8p)  アメリカ合衆国
5.0in(12.8p)  ベネズエラ
4.9in(12.4p)  サウジアラビア
4.8in(12.2p)  ブラジル
4.8in(12.2p)  ギリシャ
4.0in(10.0p)  インド
3.7in(09.4p)  韓国

http://www.altpenis.com/penis_news/global_penis_size_survey.shtml
574番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:31:58 ID:rEcLOHxQ0
女優やアイドルにモテモテな最近の若手は韓国を見習うべき!
575番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:32:43 ID:t/KgEnG20
( ´,_ゝ`)プッ
576番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:33:29 ID:CwJ74Gk00
韓国空軍キルレシオ高ぇええええええ!!!
577番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:33:54 ID:jM5paLxe0
>>559
google mapでも解るよ

http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&q=&z=18&ll=35.89324,128.666779&spn=0.002477,0.003744&t=k&om=1

3機のF-15Kが写ってる。
恐ろしいのはエプロンのコンクリート舗装範囲にマンホールと思われる黒点が5箇所もあることだ


ちなみに国内の百里、三沢も見たけどエプロンではなく未舗装範囲にあるっぽいな。
578番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:34:25 ID:9hCbZuPo0
    ┌v ''''i''''v┐
    (. ){.  |  } .)    
.    ( .)゙'ヽ_,ノー'
.   `ー' ,、.┴┴ 、
     ノ >-─|<`ヽ、
     く へ,   V、_,/
   (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
  { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
  | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
  |. {           } |
 ⊆ニゝ     ..ξ   ヽニ⊇
                 
          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
   |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
   ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/
   (((   . / \    ))) 
    ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/      
     \ < ー=‐ >ノ /
     /::|`─-─´.|::\
579番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:35:10 ID:aEeameOT0
アーバンチャンピオンみたいだな
580番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:35:35 ID:yjuNa94I0
良く考えるとわざわざマンホールにピンポイントでタイヤを落とせたパイロットって操縦上手くね?
581番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:35:35 ID:FpfhlhE6O
嫌韓厨はキライだけどこれは笑ってもいいネタだと思うの
582番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:35:54 ID:yjWZqfdC0
まーたそうやって斜め上をいく…
583番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:36:46 ID:4+DTWP3n0
流石にこれはジョークだと思った
584番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:36:57 ID:yjuNa94I0 BE:146589034-2BP(4072)
てか韓国なら何故か両翼なくてエンジン積んでなくても飛びそうな気がするのは何故なんだぜ?
585番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:37:08 ID:8RCgzxPO0
おい 冗談だろと思ったら
マジなのか?

なんでこんなに韓国は笑わせることが、多いのだ?
586番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:37:28 ID:CkL99v9D0
ストライクフランカーの台所とかの画像ないかな・・・
587番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:37:35 ID:LccZ62f70 BE:296208386-2BP(4290)
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
588番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:37:56 ID:w6urAnkj0
最初に撃墜されたF-15はこれか。
589番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:38:05 ID:YTUOy1sl0
                   r、  
                    | :.\
         ____   ノ ;;:: キ
         \、 ..::-`"゛ _  iヘ
           Y ,     / ヾ\   
          /^f:─ f⌒ヽ    > }  
          |: /:..  .)   |  ノ /
           ゝ:ヽ..  ⌒" ..,イ、イ
            \;"ヽ::... ∠ ヽ \
          γ⌒:|:: .}"    ⌒\ \
           |  ;/ /    ,ィヘ. \ ヽ
          | / /    ノ   \___ノ
          | " /    /
           ゝ__ノ    /
           /.     ..f
590番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:38:15 ID:bTOCTppr0
これは日帝が悪いな
591番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:38:18 ID:hchLEL890
音速で高Gが掛かっても大丈夫な機体だろ。
躓いて転んでそんなに悩むほどの損傷でるのか?
592番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:38:31 ID:bYmI5JSp0
このマンホールも日帝のアレですかw
593番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:38:50 ID:cc3q05sx0
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
594番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:39:11 ID:eRhi284i0
エレベーターに乗せればまだ飛べる
595番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:39:51 ID:opcL0J1a0
>>577
スゲー
ほんとにコンクリ部分にぽつぽつあるなww
596番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:40:05 ID:4i16Be1bO
本当にやつらは穴が大好きだなw
597番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:40:19 ID:U5nOvPXj0
>>591
戦闘機屋も被弾は想定してても脱輪してコケる事は想定してないだろ
598番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:40:23 ID:68nOHgVh0
きっと四角形のマンホールだったんだな
599番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:42:12 ID:DFFhrptE0
こんな国がイージス艦もったらどんな面白いことしてくれるんだろう
600番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:42:49 ID:opcL0J1a0
さすがに船でこんなことやったら命に関わるだろw
601番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:46:04 ID:qhEZcNj90
テグ基地に配備したら、飛ぶ前に北に急襲されるんじゃないの?
602番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:47:22 ID:mpGiXDUP0
ワロス
603番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:47:48 ID:CkL99v9D0
コリア88
604番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:49:25 ID:Pn79daYL0
マンホールと言えど、人が乗るぐらいしか想定していない1cm程度の厚みから、
国道などでダンプがガンガン乗っても耐える5cm厚程度まで様々

どうせ韓国の事だから、土建屋が手抜きで薄いのを付けておいた、
もしくは、製品が不良品か設計ミスで薄いのを付けたかのどれかだろw
605番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:50:27 ID:RWm8SKI90
韓国と日本の関係ってボケとつっこみの関係なんじゃないかと思えてきた
606番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:50:30 ID:XlDg/vp70
ナイスジョーク
607番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:50:42 ID:WLiatanC0
これコントだろ
どう考えても
じゃなきゃ馬鹿すぎるwwww
608番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:50:44 ID:CkL99v9D0
インドあたりに嫁いだほうがかわいがって貰えただろうに
F15がかわいそすぎる
609番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:50:50 ID:/0rz4xuW0
スマートな軍縮
610番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:50:51 ID:s+p9Xc460
誘導路に着陸した国だからな・・・
611番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:50:56 ID:Q7zZi2JL0
>>597
たぶん右主翼だけでなく、
右側エアインテークからエンジンノズルに至る
右側胴体下部のフレーム全体が損傷してるだろな。

ボーイングに持っていっても、他の事故機とニコイチにされるだけなんじゃないかw?
612番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:52:48 ID:yjWZqfdC0
>>603
生きて滑走路から飛べるかは
全てマンホールの神まかせ!
613番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:52:53 ID:ujrfk+xn0
>>600
船でもやらかしてなかったけ?
火災おこしてもうもうと煙を吐きながら出港していった船が・・・
614番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:53:14 ID:I33GG/8JO
いくら体を張ったギャグでも戦闘機って一機が億単位だろ(笑
615番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:53:17 ID:f4abM3Y70
竹島に攻め込むなら今だな
616番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:53:51 ID:0QlgzzzP0
これは日本が悪い
617番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:53:59 ID:uqxJ19+J0
>>614
120億ぐらいじゃね?
618番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:54:25 ID:bIb7vLCo0
F15Kなどの対地攻撃機を持てない日本人が何言っても説得力ねえんだよ。
米のF15Eに匹敵すると言われるF15Kなら、いざとなったら
日本の各軍事拠点をピンポイント攻撃できる。
619番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:54:52 ID:zuwpbSPI0
>>617
ボッタくられれるって知ってるのかね?
620番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:55:30 ID:bTOCTppr0
>>618
F-2あまり馬鹿にしない方が良いぞw
621番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:55:39 ID:OxNO/b4e0
さすが!
こういうことには期待にこたえてくれるなw
622番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:56:05 ID:fMw5tPGX0
>>618
その前にマンホールに落ちるだろ
623番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:56:23 ID:w6urAnkj0
誤爆
2006年10月4日、訓練中のF-15Kが射爆場に演習用のGBU-24を投下。
目標から大きく離れた場所に着弾し、隣近していた農家の屋根瓦1枚が割れ、
さらにビニールハウスの一部が損傷する事故が起こった。
一部ではパイロットの操作ミスによる事故ともDPPDBがなく爆撃精度が悪かった為とも
言われている。

- - -
いろいろやらかしてるな
624番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:56:37 ID:K3FmFbyKO
その前に墜落するか、マンホールにハマるだろ。
625番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:56:51 ID:439uyFkZ0
朝鮮人にはF-15よりF5のほうが相応しい
626番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:56:59 ID:fIr+hp+C0
>>618
       ━━━∩━━━━━━━━━━┓
           / /               ┃
          / / .∧∧
          ( ( /支\
          \( `ハ´ )
            )     ~`)
            |     / /
            |∧_とノ
          f´< `Д´ >`ヽ
          ( / ∩ rヽ)> )
         \| l`-|l|┏U━
            と| |┏|||┛(_つ
            ━(ノ┛|l|
             U
   ドッドー フゥハー フゥハー
627番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:57:04 ID:bN5WxCHF0
もうグライダーに乗ってろ
628番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:58:10 ID:w6urAnkj0
>>625
F-20とか韓国にはうってつけだよな。
現代でライセンス生産できただろうし。
629618:2007/02/19(月) 20:58:39 ID:bIb7vLCo0
敵基地攻撃能力持たない自衛隊じゃ話にならんのですよ。
韓国がF15Kを150機ぐらい導入したら日本の制空権は間違いなく取られて
自衛隊は負けます。
630番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:58:39 ID:+MZW1ZQA0
韓国軍F-15Kの半分がすでに失われたのか
631番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:59:54 ID:CkL99v9D0
>629
その前に
しょぼいGで気失う韓国のエースパイロットなんとかしたほうがよくね
632番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 20:59:56 ID:bTOCTppr0
>>629
その前にマンホールにはまります
633番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:00:02 ID:bN5WxCHF0
名前欄にレス番まで入れて必死だな
634番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:00:34 ID:tO+/q3xuO
マンホールに落ちる戦闘機は韓国起源
635番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:01:12 ID:w6urAnkj0
次はきっとバナナの皮か金たらいだな。
636番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:02:12 ID:Kj7vg25k0
つーか精密爆撃のソフト入ってないって上にレスあったけど
精密爆撃と爆撃って違うのか?
637番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:03:07 ID:s+p9Xc460
>>636
おまえは何を言ってるんだ?
638番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:03:39 ID:4gFdwRre0
>>618 日本は戦争を永久放棄した国。自衛隊は軍隊じゃねぇよ
公務員だ、そんな戦争したいならイラク池
639番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:04:08 ID:hHpTg8S60
戦闘機を格納庫に移す過程でタイヤがマンホールに落ちる事故はほぼ起きないというのが軍関係者の説明。
空軍側は翼を修理する案をめぐって頭を悩ませているものとされる。
米ボーイング社で組み立て、空中で給油を受けながら太平洋を渡ってきた事故機を米国に運べる妙策がないからだ。
そのため空軍側はボーイング社に技術者の派遣を要請する案を検討中だという。

さすがチョンクオリティ
修理は自力でできないのか
640番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:04:22 ID:fMw5tPGX0
まずは自前でメンテできるようにならないと
641番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:04:30 ID:CkL99v9D0
エリア88のエラーは俺の嫁
642番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:04:33 ID:I33GG/8JO
もう一機が壊れる予想
・味方機に撃墜
・高層ビルに衝突
・アメリカのボーイング社からリコールがかかり仕方なく回収

このいずれか
643番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:04:56 ID:07b3ZAcl0
国内では直せないんじゃね?
644番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:05:03 ID:Q7zZi2JL0
>>636
韓国の携帯電話の電波と絡むとかで、使用不可らしいw
645番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:05:11 ID:Kj7vg25k0
>>637
アフォな俺はな、>>618のピンポイント攻撃って>>404が事実だったら
できなくね?って言ってんの
646番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:06:02 ID:CkL99v9D0
>645
幸せ回路
647番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:06:40 ID:jGgUn9X70
バロスwwwwwwwwwww
1発ネタに120億円とかマジバロスwwwwwwwwwwwwww

チョン最高www(お笑いとして)
648番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:07:15 ID:ujrfk+xn0
>>642
>・高層ビルに衝突

そういえば600mのビルを建てるとか言ってたなぁ
649番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:07:23 ID:hHpTg8S60 BE:691497465-2BP(6241)
>>642
エアインテイクにキムチを置き忘れてエンジン故障
650番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:07:24 ID:Sax7YQpd0
次は車輪止め忘れて自走して海にドボンだな
651番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:08:07 ID:9NRs6QYa0
ヒント:マンホールは日本製
652番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:08:17 ID:zuwpbSPI0
>>644
有事の際には携帯は禁止です
使用不可ではなかったはず?
653番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:08:33 ID:CkL99v9D0
「紅」読んでみたけど絵がなぁ・・・
戦闘機漫画だれか描かないかな
654番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:08:58 ID:t/Doki0p0
修理費でももめて、サジ投げたボーイングから「アロンアルファでくっつけてろ」と
言われそ....
655番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:09:14 ID:EpElnt8V0
656番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:09:51 ID:OeNuKdsR0
よくわからんけど、直すor廃棄するの境界はどこら辺なんだろう
フレームが曲がっててもフレーム修正機とかでなおすんかね。

あと墜落した分の飛行機って追加で買うものなの?
減らしたまま運用するの?
657番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:10:13 ID:w6urAnkj0
この調子じゃF-16もちゃんと運用できてるのか怪しいな。
やっぱF-20にしとけばよかったんだ。
658番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:10:26 ID:/tjFT5UJ0
>>25
あるけど日本の軍は隠す
韓国は正直に公開する
民族性の差が出てるよな
659番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:11:30 ID:lxw3laoQP BE:385678447-2BP(162)
韓国人って一体・・・
660番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:11:32 ID:bTOCTppr0
>>658
あぁ、まったくだ!
マンホールにはハマルけどな
661618:2007/02/19(月) 21:11:33 ID:bIb7vLCo0
独自にGPS衛星打ち上げれば済む。
いずれ朝鮮半島は平和に統一され、北の強大な陸軍と
南の最新鋭の空軍、新型巡航ミサイル・イージス艦を持つ海軍が
ひとつになります。
竹島問題で日本と交戦状態になったら日本はとてもじゃないが勝てません。
あと尖閣あたりで中国と交戦になっても米は介入せず、
自衛隊の航空機と船舶と潜水艦だけが攻撃・壊滅させられます。
662番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:11:43 ID:dVJtMT+X0
そのマンホールは、よもや大日本帝国の出資で建造されたものではあるまいな?
663番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:11:59 ID:jGgUn9X70
>>658
韓国=短気、バカ正直、アホ
日本=頭脳派、陰湿

っていうイメージが
664番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:12:09 ID:XPEBnxcj0
【電柱】
DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績と も文句なし。   しかし近年地下埋設型のものが主流になりつつある。
「まだまだ若いもんには負けん。」
【街路樹】
電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに 止めをさす。
常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。 しかしまともな一般人の人にも被害が及ぶ可能性のある諸刃の剣素人にはオスス
メできない。
【フェンス・側壁】
カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事 屋。
【標識柱・信号柱・看板柱】
細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。   ただしランドクルーザーなどの大型車などにはいとも簡単にへし折られてしまう。
【釘】
道路のレアアイテム。 低確率でタイヤをパンクさせ走行困難へと誘う。
【マンホール】
悪天候を突いて最新鋭戦闘機を強襲する交通界のランボー。上記のいずれの仲間ともコンビネーションを組める万能型。特に磨り減ったベテランの殺傷力は脅威的。
【踏み切り・通過列車】
日本で最も安全かつ時間に厳しい社会貢献度抜群の必殺仕事人。遮断機で退路を 断ち、一撃必殺の攻撃を繰り出す。本屋で万引きをするDQNガキを始末した実績も持
つ。 JR鴨の貨物列車へご案〜内。
665番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:12:15 ID:CkL99v9D0
>656
ボーイング(今はマグドネルか)さんにお願いして売ってくれるなら買う
「ヤダ( `Д´)」って言われたらオワタ


北からフロッガーとファルクラム売ってもらったほうがよくね?
666番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:12:26 ID:hHpTg8S60 BE:276599434-2BP(6241)
>>656
普通に考えればボーイング側に責任が無ければタダで追加する必要は無いな
667番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:13:35 ID:CkL99v9D0
>661
独島と書かずに竹島とか、おまい実はいいやつだろw
668 ◆SupercdT/. :2007/02/19(月) 21:13:57 ID:BNZ/GwEJ0 BE:44831333-PLT(35002)
>>661
北朝鮮の陸軍ってつおいの?
669番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:14:01 ID:UFR5a9+p0
最後のギャグは離陸時だな
アフターバーナー噴きながら飛び立ったらバランス崩してオカマ掘り大回転

韓国ならエンジンだけが外れて飛んでいくってこともありそうだ
670番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:14:20 ID:d3CmVlJ10
きっと「修理して欲しかったらしてやってもいいけど、数年はかかるなあ」
「新しく買うならそれより早く納品できるけど、どうする?」
とかの殿様商売するんだろうな。
671番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:14:36 ID:hHpTg8S60 BE:553198346-2BP(6241)
>>658
逆に考えると日本には隠せるだけの事ができるわけで
韓国は隠したくても隠せないし
672番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:15:02 ID:jGgUn9X70
>>668
軍に資金全部注ぎ込んでるからな
だから国民が苦しむって言うのに何考えてるのやら
673番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:15:41 ID:jGgUn9X70
>>671
それは逆に考えたんじゃなくて都合よく考えた話じゃないのカナ?カナ?
674番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:16:12 ID:439uyFkZ0
>>628
うぅ・・・キーボードのキーのことだったのにマジレスされちゃった・・・
675 ◆SupercdT/. :2007/02/19(月) 21:17:12 ID:BNZ/GwEJ0 BE:199248285-PLT(35002)
>>672
あぁ、そうか・・・
兵器は話にならなさそうだけど
676番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:17:35 ID:BprGsZkv0
>>658
ばかたれ。
日本が誇る最重要機密の「滑走路近くのマンホールに脱輪しない技術」が
海外に流出しないようにしてるんだ。
677番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:17:46 ID:Q7zZi2JL0
>>674
それは戦闘機スレでは難易度が高いよ
678番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:18:37 ID:s+p9Xc460
>>677
いちおう貼っときます

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃..|.run.| F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |..┃
┃├─┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┤┃
┃..|....dog...| F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |..JAP.│┃
┃├──┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴──┤┃
┃│ eat   | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5..|apologize|..┃
┃├───┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┬─┤┃
┃│ KIMCHI. | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |.謝..賠.| .lie│┃
┃└──┬─┴┬┴─┼─┴─┴─┴─┴─┴┬┴─┼─┼──┴─┘┃
┃      │XXX .|..steel│                 .| rape.|.sex.|       ...┃
┃      └──┴──┴──────────┴──┴─┘       .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
679番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:19:27 ID:CkL99v9D0
真剣に韓国はシナ産兵器で固めたほうがいいと思うが
680番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:21:55 ID:olrNrreEO
ワクワクさんに頼めばいいよ
681番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:26:14 ID:T9MVA2Yj0
タクシーウェイ着陸、ピンポイントマンホール落ち、と韓国3大アクロバット種目にえらばれました。
682番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:27:26 ID:mpGiXDUP0
F-5k Super Hucker
683番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:27:57 ID:c/yYA8Y40
>>641
アッー!
684番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:28:33 ID:jGgUn9X70
>>676
なんと言う天才(AAry

韓国人はマンホールにはまっても戦闘機が壊れ無い改良を10年研究して完成させた
一方、日本はマンホールを改良した
685番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:29:51 ID:CkL99v9D0
>683
エラーなら男でもいいよ

もっと活躍というか出番というか最後まで出て欲しかったぜ
686番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:30:30 ID:1kFtw09O0
今回はスレタイじゃ笑わなかったさ
687番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:30:47 ID:t/Doki0p0
世界に冠する韓国造船の総力を結集して溶接して直すにゃ!
688番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:31:02 ID:Yv5IMtYz0
つか、イーグルドライバーって韓国でもエリート兵じゃないんか?
国内最高峰の操縦技術を持つ人間がこんなんじゃなあ…
北が攻めてきたら負けるんじゃないか?
689番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:31:09 ID:jGgUn9X70
日本にマンホール大量に作れば韓国に負ける事は100%無いんじゃね?
690番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:31:59 ID:0CPBpPMh0
普通にありえないだろ。
何でマンホールに落ちるんだよ。
691番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:32:01 ID:kQNWp5u10
4機って言ってる池沼ら、笑韓なら何でも許されるわけではないことを肝に免じておきなさ〜い。
6922ちゃんねるキング ◆Rme56xU3RE :2007/02/19(月) 21:32:20 ID:RQ2NTmpJ0
確か韓国は年に数人がマンホールを踏んで感電死してる国なんだよなあ。
693番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:32:22 ID:yjWZqfdC0
>>685
最後まで出演したら死んじゃうだろ…
あそこの姫さん(名前忘れた)と幸せにやってることだろう
694番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:33:12 ID:h5n7kcYn0
無茶苦茶笑った
今週も何とか頑張れそう
ありがとう韓国空軍
695番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:33:27 ID:T9MVA2Yj0
そうだ今度は大径タイヤかダブルタイヤにするニダ
696番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:34:06 ID:jU/cSDqD0
動画があったら笑い死にしそうだ
697番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:34:21 ID:CkL99v9D0
>693
俺と幸せにスイスで過ごすんだい><

そういやファントム無頼はまだ読んで無いな
流石に古いんだよな・・・
698番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:34:36 ID:2hLpvCbX0
F-22ラプターが日本配備で話題になってる今、



           韓国ではF-15が【最新鋭】wwwwwwwwwwww



F-22の模擬戦で、ラプター1機相手に144機でかかって全部撃墜されたF-15wwwwwww
それが韓国の誇る【最新鋭】wwwww
699 ◆SupercdT/. :2007/02/19(月) 21:35:51 ID:BNZ/GwEJ0 BE:44831333-PLT(35002)
>>687
エリ8も凄いがファントム無頼も着艦フックを滑走路にめり込ませて短距離着陸とかするカオスなマンガだ
おすすめ(?)
700番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:36:15 ID:CkL99v9D0
>698
144機はねーよ
701番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:36:18 ID:u83Kd5jT0
もしかしてマンホール四角いんじゃね
702番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:36:53 ID:jGgUn9X70
>>698
なんと言う無知
703番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:38:04 ID:A0pe2Lku0 BE:520275555-2BP(100)
色々な伝説を作ってるF15が韓国によって犯されていく
704番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:38:39 ID:CkL99v9D0
>699
エリ8の後読むと絵が古いんだよな
機会があったら読んでみるけど

今、新谷かおるはWWU物描いてるな、来月で終わるけど
705番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:39:46 ID:J70DEtR80
ピクシーか
706番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:40:36 ID:2hLpvCbX0
>>700
現実。本当にマジ話。
昨年夏にアラスカで行われた模擬戦の結果。
一回目の模擬戦での結果が 144 対 0
144機連続撃墜達成しても、ラプターは一度も撃墜されなかった。

全訓練終了時の総合成績でも、241 対 2
241機撃墜して、ラプター側の撃墜はたった2回。
707番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:40:41 ID:w6urAnkj0
やっぱ韓国にはF5が似合う
708番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:40:47 ID:e7PJSUfx0
>>698
お前みたいなゆとりが軍板に迷惑をかける
709番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:40:59 ID:LtTpwR8b0
>>702
ラプター無双新発売
710涎(よだれ) ◆90luq5TOlE :2007/02/19(月) 21:41:27 ID:r1aFOWQD0 BE:414710249-2BP(3218)
このニュースを見た北朝鮮が対韓国戦用にものすごい勢いでマンホール掘ってる。
711○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2007/02/19(月) 21:41:30 ID:063Byuwo0 BE:120676875-2BP(3000)
>>706 そんなに対空ミサイル搭載出来るのかしら(´・ω・`)?
712番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:41:39 ID:ngb56x+60
常識的に考えて…


非常識だろ!これw
713番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:42:57 ID:JOdxpkQS0
F15kってそんな数買ったわけでもないのに笑い取るために消費して良いのかこいつらは・・・・
714番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:44:37 ID:2hLpvCbX0
>>711
模擬戦だつってんだろw
旧世代機たって数十億とか数百億と化するんだぞw
実際にミサイル飛ばして100機も200機も撃墜するわけないだろw
たぶんガンカメラの記録とかペイント弾とかでの判定だろ、知らないけど。
715番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:45:55 ID:CkL99v9D0
144機はまじなのかな
マジくさいけど

ぐぐったら朝鮮日報やら岡部いさくやらでてきた\(^o^)/
716番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:46:49 ID:OesFko8j0
ていうか、F-15って、10機や20機持ったところで役に立つのか?
たんなるホルホルグッズなんじゃないの
717番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:46:50 ID:jGgUn9X70
いくら模擬戦でもそれはねーよwwwどこのガンダムだっつーのwwww
718○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2007/02/19(月) 21:47:16 ID:063Byuwo0 BE:96542047-2BP(3000)
>>714 模擬戦は理解しているけど、実際のミサイル搭載量を考慮しないシミュレーションは無意味だよね(´・ω・`)?
相手が飽和戦術に出たらどうするの?
719番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:47:38 ID:mpGiXDUP0
F-15k スペランカー
720番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:47:39 ID:x7qhQO88O
>>698
お前の書き方は144機同時に相手にしたと取られる
後F-15Kは日本のF-15Jより一歩進んでるぞ
韓国人は馬鹿にしてもいいがF-15馬鹿にすんじゃねえ
721番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:47:57 ID:7o9Pgzc10
むこうのコントはカネかけてるなw
722番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:48:15 ID:2hLpvCbX0
>>717
だからマジだっつーのwww
自分でググって納得いくまで調べろやwwww

最新鋭ステルス機ってのはそんだけ次元が違う強さだってこった。
いまさらF-15なんて買う奴は馬鹿。
ラプターの前ではただのゴミ。
723番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:48:45 ID:OesFko8j0
>>720
1歩斜め上に進んで、マンホールに落ちちゃったの?
724番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:49:26 ID:BprGsZkv0
>>722
単に、搭載しているミサイルの射程が長いからじゃねーだろうな。おい。
725番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:49:26 ID:JLsv5czu0
まぁ俺がパイロットなら話は別だがな
726番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:51:06 ID:zuwpbSPI0
時々軍事関係のスレ立つのに無知ばかりなんだな…
727番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:51:28 ID:OesFko8j0
向こうからは、こっちが見えてて
こっちからは相手が見えないんじゃ
圧倒的なんじゃないの
Fー15への愛もわかるが、最新鋭のステルス機なめんなってことでしょ
728番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:51:53 ID:PGk2XqYA0
一方嘉手納にはF-22が到着した
729番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:52:30 ID:CkL99v9D0
>727
Zガンダム売ってくれないからガンダム買うしかないのさ
730番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:52:47 ID:c/yYA8Y40
戦争になればこんな高価な兵器がバカバカぶっ壊れるわけで。これは高度な社会批評でつね。
731番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:52:53 ID:jGgUn9X70
>>722
お前の視点は狭すぎだっつーの

近接と魔法が勝負したとして魔法が距離とりながら、ずっとオレのターンしたらそりゃ勝てないよな?
戦い方の違いだろ模擬戦で本気出す訳でもねーしww
732番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:52:58 ID:eVyUgK/p0
対撃墜力で144もミサイル積めないでそ
733番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:53:17 ID:ngb56x+60
>>720
ベースのF-15Eは優れているけど、F-15Kは
電波の関係で対地兵器が制限されたり、
目玉だったはずのAMRAAMは米軍に管理されていたり、
自国単独でパイロット育成を含めた運用が困難だったりと
色々と斜め上な状態じゃなかったっけ?
734番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:53:34 ID:jU/cSDqD0
>>730
戦争になってもいないのに次々と壊れているのはどうしてなんだぜ?
735番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:53:48 ID:C9ugkU0O0
>>724
対戦成績144対1とかって見た気がするよ
736番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:54:21 ID:unTSgjpk0
こいつら狙ってやってるだろww
737番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:54:28 ID:Kx+GHvUv0
エライ制作費の高いコントだな
738番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:54:40 ID:Lek4fEtG0
あれ?韓国に萌えてしまったよ?
739番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:54:53 ID:CkL99v9D0
いきなり144鷹相手にしたのか
複数鷹VSラプタンで 144機抜きなのか
後者でも化物だけど
740番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:54:56 ID:HMZ1d7TZ0
>>720
そりゃぁ、設計年度が古いF-15C/Dデチューン版F-15Jと
最終ロットF-15Kを比べりゃ性能差はあるだろうよ
だが今更、旧世代になりつつあるF-15を擁護して何の意味がある?
741番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:55:28 ID:RQ2NTmpJ0
昨夏、米アラスカで米国の最新鋭戦闘機F22Aラプターと、現在の米主力戦闘機F15・F16・F18
による模擬空中戦の訓練が行われた。

 F22は昨年から実践配備が始まった、ピカピカの新型戦闘機だ。一方、F15・F16・F18も現在使
用中の戦闘機としては世界最上級に入るもので、なかなか手ごわい。

 しかし、結果は惨憺たるものだった。「144対0」と「241対2」。1週目の訓練ではF15・F16・F18が
144機撃墜されるまで、F22は1機も墜落しなかった。そして訓練が全て終了するまでにF15・F16・
F18は241機撃墜されたが、F22はたった2機しか墜落しなかった。

 決定的な勝因は、レーダーに捉えられないF22のステルス機能だ。F22はレーダーに映らないた
め、F15・F16・F18はF22が接近していることも知らないまま、数十キロメートルの距離から中距離
空対空ミサイルなどに不意打ちを食らったのだ。
742番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:55:33 ID:eXIrjdEA0
ブレイズ墜落!
743番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:56:23 ID:OesFko8j0
ステルス同士が戦ったらどうなるんだ?
互いに相手が捕捉できなくて、ぐるぐる。
そのうち燃料が切れて、
「ちょっ、仕方ねえな、今日のところは勘弁してやらあ」
で解散。
なんか平和的じゃねえか w

744番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:56:45 ID:eVyUgK/p0
>>735
ロックオンしたら撃墜ってカウントじゃない?
745番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:57:08 ID:ngb56x+60
>>737
ドリフなめんな!
八時だよ全員集合は、毎週一億近い制作費だぞ!
2年でF-15の新品買えるんだぞ!
746番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:57:21 ID:OxNO/b4e0
戦闘機買うよりパイロット買ったほうが実はお得なんじゃ?
7472ちゃんねるキング ◆Rme56xU3RE :2007/02/19(月) 21:57:29 ID:RQ2NTmpJ0
 F22はステルス機の代名詞として知られるF117戦闘爆撃機よりもレーダーに捉えられにくいという。
レーダーのスクリーンに現われる点の大きさは、F117の4分の1から6分の1に過ぎないというのだ。
レーダー上の航空機の大きさはRCS(Radar Cross Section=レーダー断面積=)という値で示される。
F22のRCSは0.0001平方メートルと言われている。これはミツバチやカナブンのような小さな虫のような
感覚でレーダー上に表示されることを意味し、事実上探知不可能ということになる。海外の分析資料に
よると、F117ステルス戦闘爆撃機のRCSは0.0004〜0.0006平方メートル、韓国空軍の最新鋭機F15Kの
母体となったF15Eは6平方メートル、中国がロシアから導入しているSU−30MKKは4平方メートルだという。

 アラスカでの実験は、F22が早期警戒管制機(AWACS)やRC−135通信傍受戦略偵察機のように情
報収集や偵察能力の面でも優れていることを示した。そのため専門家はF22について、「現時点では世
界で他にライバルがなく、空中戦の戦力バランスを打ち破る可能性を持つ最強の戦闘機」と評価している。

 このF22が12機、まもなく沖縄の在日米空軍嘉手納基地に配備される予定だ。今回臨時配備ではある
が、海外基地への配備は初めてだ。
 F22の在日米軍基地配備が韓国の関心事となっているのは、北朝鮮の核問題に対する武力アピールで
はないかということや、日本への販売が考えられるためだ。日本はF22の購入を希望しているが、米国が
日本をはじめ外国にF22の販売を認めた例はまだない。しかし、米日関係の親密さを考えれば、2010年以
降には販売が承認されると見る向きも多い。

 一方これとは別に、日本はF22をモデルとしたステルス機の開発を行っており、中国もF22をモデルとした
殲13(J−13)、殲14(J−14)という次世代ステルス機を開発中だ。韓国空軍も実はF22購入を希望している
が、1機が1億5000万ドル(約180億円)という天文学的な価格から、おくびにも出せないのが実情だ。



http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/17/20070217000030.html
748番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:58:39 ID:Q+Vmkwkd0
ステルス機ってミサイル撃ったりしても捕捉されないものなん?
749番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:58:47 ID:9UzQ91Li0
マンホールとか電柱とかガードフェースのコピペが好きだ
750番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:59:13 ID:2hLpvCbX0
Wikipediaから転載な。

訓練中の模擬戦闘においては、驚異的な逸話がすでにいくつも生まれている。
例をあげるなら、

 「1機のF-22が、世界最強の戦闘機の一つに挙げられるF-15を5機同時に相手にして、3分で全機を撃墜判定」

 「同じくF-15を相手として100戦以上行われている模擬戦闘において無敗」

 「アグレッサー部隊のF-16が300ソーティもの模擬戦闘を行ってついに一度もミサイルの射程内に捉えられなかった」

等々、どれもF-22の高性能ぶりが良く分かるものである。
あるパイロットは

 「F-22A と戦うのは、姿が見えないボクサーに顔面をタコ殴りにされるようなものだ」

と形容している。 詳細は不明だが、テスト飛行でF-15とドッグファイトにもつれ込んだ際、
目視は出来ているのにレーダーに映らないとF-15のパイロットがコメントしたことからも、
敵に回すと厄介な機体であることが伺える。
751番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 21:59:43 ID:A0pe2Lku0 BE:1498392689-2BP(100)
戦闘機よりとにかく高性能なミサイル作ったほうがいいきがするな
よくしらないけど今はドックファイトにならないんでしょ?
AWACSとデータリンクして遠くからミサイルうって終わりなんでしょ?
752番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:00:19 ID:une4aLgs0
ひょっとしてボーイング社発行のマニュアルがまた少し分厚くなるのかな?
753番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:00:34 ID:CkL99v9D0
>748
補足できないから味噌が撃てない
754番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:01:37 ID:LQqCnajF0
755番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:01:38 ID:2hLpvCbX0

F-22ラプター = ガンダム

F-15 = ザクタンク(笑)
756番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:01:52 ID:OesFko8j0
でもステルス技術とか進んだら、
結局有視界戦闘に戻ってしまうんじゃないかしらん
どちらからも見えないんじゃ戦闘にならない
ま、無人機による戦闘の方が先かな
757番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:02:27 ID:jU/cSDqD0
俺思うんだけどさ、レーダーに映らなくてミサイルとか当たらないなら
F22が飛んできたら大きな網を前に投げればいいと思うんだ
そして生け捕りにして自分らの戦闘機にして使えば最強だし
758番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:03:08 ID:ZBxM6dt20
頑丈なA-10にしる
759番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:03:27 ID:ktNhR4n20
>>757
その時点でらぷたんが吹き飛ぶwwwww
760番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:03:39 ID:PGk2XqYA0
>>757
昔そんなファミコンのシューティングゲームあったな
761番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:03:40 ID:iLAQ0Oug0
穴があったら入りたい
762番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:04:25 ID:jGgUn9X70
>>757
夜中に声だしてワロタ
763番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:04:59 ID:aqknB4Ee0
ドリフでも、こんなボケはしない
764番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:05:14 ID:CkL99v9D0
>757
俺なんか 盾になる戦闘機作ったらよくね?とか
CIWS積んだらよくね データリンクできるミサイルだけ異様に積んでる戦闘機作ったらよくね
とかいろいろ考えた><
765番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:05:26 ID:bIb7vLCo0
F22がいくら優秀でも搭載ミサイルが少ない。
中国のミグ1000機と交戦したらおそらく米軍が負ける。
766番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:06:09 ID:2DbzF1mQ0

そのうち地雷を踏むに一票

767番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:06:12 ID:Q+Vmkwkd0
>>753
いや、そうじゃなくて
レーダーに見えない所から味噌撃った後に、大体の位置つかまれて
別の戦闘機に近づかれるようなことはないのかと思って。
768番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:06:29 ID:ujrfk+xn0
>>745
ドリフ2年分をたった1回で使ってしまうとはなんと贅沢なコント
769番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:07:10 ID:amVrTQVW0
うぉんってデノミしたほうがよくね
770ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2007/02/19(月) 22:07:12 ID:w7xZKW8w0
(・3・) オワー こんなのシミュでも狙って出来ないYO
771番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:07:36 ID:CkL99v9D0
>767
近づいても目には映ってるのに、ロックオンできないからミサイルが撃てないんだぜ
機銃なら行けるだろうが
772番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:08:38 ID:eVyUgK/p0
こっちもジャミング電波出せばステルスも目視で戦わざる終えないのでは?
773番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:08:43 ID:LQqCnajF0
774○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2007/02/19(月) 22:08:44 ID:063Byuwo0 BE:62062463-2BP(3000)
>>757
現代の阻塞気球(*´Д`)ハァハァ
775番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:08:49 ID:amVrTQVW0
味噌に頼らない空中戦の復活だな
776番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:08:56 ID:2hLpvCbX0
>>765
まー実戦で1機vs1000機やったら
そりゃミサイルも機銃の弾も足りないだろうけどさw

1000機全部を撃墜する事は出来なくても、
少なくとも、ミグごときに撃墜される事はないわな。

ミグじゃ発見する事もガンカメラに捉えることも不可能→攻撃できない
777番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:09:36 ID:WIcTnN/n0
>>755
あるいみ、ガンダムより、ミノフスキー粒子に例えたほうが良いかも。

目視による格闘戦
↓ 航空技術の進歩による作戦範囲の広がり
レーダーで探して接近して格闘戦
↓ ミサイル技術の進歩
中、遠距離でのミサイルによる飽和攻撃
↓ ステルス技術の進歩←いまこのへん
目視による格闘戦?

って感じ?
778番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:09:43 ID:jGgUn9X70
ブラックアウトの危険性高すぎてだめぽ
779番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:10:00 ID:dercwDNO0
              /     NY\
            /_____,,=─-.`、__
            / /      \ ̄ヽ `‐、
            | / iilllllii.   oilllllii ヽ | ̄~
            |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
          r-r'    i   i    | i   
\         { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {    / 
  \       しi| `''" `ー- '   ー  | _)   / 
            |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
            |  | |     | |  |      /  _/\/\/\/|_
    \    ノ//, |    |     | ! .|,ミヽ    /   \          /
     \ / く  |!  ヽLィニニニ 」/ /  \      < チョン死ね >
     / /⌒   \___'"_,/ ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
780番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:10:57 ID:k0aaPDOe0
ミサイルで壊れないくらいの頑丈な飛行機つくれば最強じゃね?
781番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:11:09 ID:OxNO/b4e0
>>765
そんな状況どうやったらできるんだよw
782番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:11:13 ID:amVrTQVW0
ミニガン搭載のゼロファイター最強
783番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:11:22 ID:NJBwayYa0
それよりも話し合いで解決したら、この世に兵器なんていらないんじゃね?
俺って頭よくね?
784○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2007/02/19(月) 22:11:25 ID:063Byuwo0 BE:41375243-2BP(3000)
>>780 飛ばない予感(*´Д`)
785番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:12:07 ID:9YuKwgkI0
>>771
視認できる距離ならIIRシーカーのミサイルだろ、こいつはまず避けれん
まあラプタンがそんな距離まで大人しく近づかせる訳ないけど
786番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:12:58 ID:xht1UbEi0
AIマダー?
787番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:13:17 ID:bN5WxCHF0
>>783
ν速平和賞決定
788番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:13:28 ID:CkL99v9D0
大型の戦闘機にさCIWSつけてさ
( ∴)←こんなタチコマの顔みたいなのも着いてるの

いつかできるかな

>785
16や35が助けにきそうだな
789番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:14:40 ID:Q+Vmkwkd0
味噌迎撃用の防御機つくろうぜ
790番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:15:33 ID:jGgUn9X70
むしろ地中に潜れる戦闘機作って核持たせればよくね?
791番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:15:37 ID:4OSKTJU70
>>765
ミグが1000機あってパイロットが1000人いても、同時に飛ばせるほど
整備員も飛行場もない。だいたい中国の戦闘機の稼働率の低さはイー
グルをマンホールに落とす国より低い。
792番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:16:02 ID:2hLpvCbX0
やべえwwwwwwwww
wikipediaによると、F-22はドッグファイトでもシャアザク並みに最強らしいんだけど、


   乗る人間がラプターの運動性能に耐えられずに死んじゃうらしいwwwwww


> F-22のエンジンは上下方向に20度まで推力軸を傾けることができる推力偏向ノズルを備えている。
> そのため旋回性能などにおいてF-15を上回るレベルの機動性を備えており、
> ドッグファイトの性能も高いものとなっている。
(中略)
> 反面、強烈な加速Gにパイロットの体が耐えられない事態を引き起こした。
> パイロットの体を保護するため、機体と併せて耐圧スーツが開発されている。
> また、パイロットにブラックアウト・レッドアウトの症状が起こったり、平衡感覚が狂ったりした場合には、
> 操縦桿を離すことで機体を自動的に水平状態に復帰させる機能もある。
793番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:16:44 ID:rNw0r2Pl0
空対空ミサイルに核弾頭つめば最強じゃね?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=AIM-26A&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
794番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:17:31 ID:jGgUn9X70
>>792
積めるミサイルも少ないしコストも高すぎる
良い点ばかり見て悪い点は見たい頭の弱いアホにありがちな事
795番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:18:58 ID:jGgUn9X70
見ない でした
揚げ足取らないでねごめんなさい、生まれてきてごめんなさい、生きててごめんなさい
796番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:19:06 ID:V9KNrfgE0
>>792 ギャプランかよwww 
797番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:21:32 ID:m/Z66cdg0
>>792
パイロットにマグネットコーティングを施せば無問題
798番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:22:20 ID:HMZ1d7TZ0
>>790
それエリア88のネタであった
戦闘機じゃないけどな
799番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:22:48 ID:OxNO/b4e0
>>792
これからはパイロットのサイボーグ化を進めなきゃならんね。
800番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:23:01 ID:9YuKwgkI0
>>793
もっとすくいようの無い凶悪兵器があるぞ・・・
ttp://www.designation-systems.net/dusrm/app4/slam.html

>>794
ラプターのミサイル携行数は異常
801番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:23:11 ID:Q7zZi2JL0
なんか、マンホールスレがラプタンスレになっとるw
802魔法の少尉 ◆Wzz.l/MARI :2007/02/19(月) 22:24:54 ID:IslxI2u20
>>758
> 頑丈なA-10にしる

おなホールに突っ込む?
803番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:25:16 ID:CkL99v9D0
邪神様ってもう二機目がロールアウトしてるはずなんだが

どうなったんだ
804番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:25:53 ID:6UwSczO00


  ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
.,llll゙゙゙゙゙イーグル    ゙゙゙゙゙lllll,
.|!!!!,,,,,,,,   ホイホイ,,,,,,,,,!!!!
  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙   

805番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:26:50 ID:79s1ngu10
映画化決定だな。
806番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:26:57 ID:OAW/Xi1t0
心神は?心神たんはどうなったの?
807番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:28:44 ID:m/Z66cdg0
で、どっかに動画ないの?
808番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:29:22 ID:CkL99v9D0
>807
韓国の旅客機だが
着陸にボンヨボンヨしてすごく怖いのはあった
809番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:30:14 ID:0KtlYSoY0 BE:463642867-PLT(11410)
久々にワロタ
810番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:32:29 ID:JfY8Xfin0
F-35のハイテクぶりはまさにアニメ
811魔法の少尉 ◆Wzz.l/MARI :2007/02/19(月) 22:36:52 ID:IslxI2u20
>>810
 タマゴ生みそうだよね
812番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:37:20 ID:7CLtAoPf0
>>613
軍艦でも火災を起こしている。w
世界一周みたいなことをやろうとして日本に立ち寄った後、火災で
韓国へ引き返している。
もちろん潜水艦でも火災をおこして70名ほど死んでいる。
813ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2007/02/19(月) 22:38:00 ID:8iGN1HmP0 BE:56490645-PLT(10111)
つってもF15は翼半分なくても飛べたりするんだよね
814番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:40:04 ID:ffR715IQ0
さすが韓国wwww
815番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:42:06 ID:tRUE2Jxl0
酢か塩で何とかしろよwww
816番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:43:35 ID:JcvlvsbR0
これは絶対読めなかった。
817番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:45:08 ID:8tC7peMa0
糊で貼り付ければ?
818番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:45:44 ID:LL5B8smE0
>>1
コメントする言葉が見つからない
819番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:46:24 ID:fxKIQ4EP0 BE:55550944-2BP(1031)
すげえなwどんだけ期待を斜め上に裏切ったら気が済むんだ、この国は。
820番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:48:04 ID:4EYb/OPD0
日本だって味方機を撃墜したり追突事故起こしたり事故死まくりだろ? あまり他国のこと笑わない方がいい
821番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:48:29 ID:mHBnceI80 BE:247640472-2BP(0)
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/韓国空軍 :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /  米国  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 日本丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|     ::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
822番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:48:40 ID:ktNhR4n20
それでもここまで情けなくはないwwww
823番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:49:25 ID:0MvDhfWG0
日本=2/200
韓国=3/4
824番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:49:41 ID:UNJkygOE0 BE:59496645-2BP(3780)
【電柱】        DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】       電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】    強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
             車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】       持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
             常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】    カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】     致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
【マンホール】     雨の火はバイクに乗ったDQNをスリップさせ転倒に追い込み、蓋を開ければキムチイーグルを撃墜する。
825番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:50:12 ID:ObrhcpPQ0
朝鮮らしいな
826番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:50:42 ID:9YuKwgkI0
>>808
これSFXを駆使してるようにしか見えないんだが
ttp://video.google.ca/videoplay?docid=1683904753591418321
827番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:50:51 ID:zKrkQlau0
職員がマンホールの蓋盗んで売ったのか?
 
828番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:51:49 ID:8tC7peMa0
>>820って在日?
829番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:52:29 ID:Q7zZi2JL0
>>820
日本の自衛隊にこんなセンスねーよw
830番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:52:54 ID:/qySlk4S0
F15を任されるって、文句無しにチョンのエースパイロットだよね?ww
831番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:53:05 ID:UNJkygOE0 BE:74370555-2BP(3780)
>>828
プロ市民w
832番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:53:59 ID:eVyUgK/p0
>>826
何これギャハハ、マジだったら逆に高等技術じゃん。
833番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:54:43 ID:YcyOIJ1h0
>>220
そこは地獄の三丁目だ。
834魔法の少尉 ◆Wzz.l/MARI :2007/02/19(月) 22:54:44 ID:IslxI2u20
>>830
 F-16落としのエース揃いさ
835番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:54:51 ID:sV3IXL2a0
>>826
いやこれ普通に壊れるだろwwww
836番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:55:01 ID:1WzPnlRV0
負ける気がしない。でも笑いでは確実に負ける。
837番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:55:07 ID:vpXJCs4U0
BS1でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
838魔法の少尉 ◆Wzz.l/MARI :2007/02/19(月) 22:58:12 ID:IslxI2u20
>>837
 CCTVでやったの? まさかm9。゚(゚^Д^゚)゚。 みたいな?
839番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 22:59:02 ID:4EYb/OPD0
なんだかんだいっておめえらがこれほどまでにF15Kに執着してるのはEシリーズがうらやましいんでしょ?
にほんはF22の取得に失敗したし
840番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:00:23 ID:7zPUKM8H0
使いこなせない物を無理して導入するから…
841番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:00:38 ID:UNJkygOE0 BE:74370555-2BP(3780)
>>839
842魔法の少尉 ◆Wzz.l/MARI :2007/02/19(月) 23:02:46 ID:IslxI2u20
>>839
 本音を言うと台湾のチンコがうまらしい。
F-16ベースのクセに2発エンジンだ。
843番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:02:51 ID:CkL99v9D0
日の丸つけた台風はそれはそれでいいかも
台風って見た目弱そうだけどJASより強いのね
844番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:02:52 ID:0KtlYSoY0
なんだ在日か
845番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:04:28 ID:UNJkygOE0 BE:145765777-2BP(3780)
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】        DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】       電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】    強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
             車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】       持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
             常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】    カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】     致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
【マンホール】     雨の日はバイクに乗ったDQNをスリップさせ転倒に追い込み、蓋を開ければキムチイーグルを撃墜する。
846番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:05:25 ID:w6urAnkj0
F-2なんて飛んでるだけで翼に亀裂が入るじゃんw
847番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:08:21 ID:gSYMZmKF0
>>828
事故死まくりは無い無い
848番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:09:34 ID:SfhWoHdp0
韓国空軍はF22一機でかたづきそうで気の毒だわあ
849番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:10:06 ID:CkL99v9D0
戦闘機ってなんであんな美しいの?
850番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:11:42 ID:kcThQTTC0
>空軍側はボーイング社に技術者の派遣を要請する案を検討中だという。

日本は整備ノウハウなんかいくらでもあるのに頼らない韓国w
もしかしてアメリカとの契約でその辺もあったのかな?
851番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:11:41 ID:UNJkygOE0 BE:160640069-2BP(3780)
>>849
美しくない飛行機は一流の戦闘機にはなれないのさ
852番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:11:47 ID:gSYMZmKF0
>>839
ん?爆撃機能が著しくダウングレードされた戦闘機の何が羨ましいんだ??
853番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:13:07 ID:CkL99v9D0
>851
正面からみたF16とか俺を絶対誘ってる
854番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:16:24 ID:hqTKA0y50
これの1分40秒後以降すげぇw
飛行機って結構やるもんだな。やってほしくはないが。
http://www.youtube.com/watch?v=ljOxo0s33sI
855番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:16:59 ID:qqhdzG5Z0
>>846
急旋回するから機体に負担がかかるからな。
でもさすがにマンホールに落ちたことは無いw
856番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:17:40 ID:hqTKA0y50
http://www.youtube.com/watch?v=VoYVOJLkTw0

こっちのがおもしろかった。
857番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:18:26 ID:fIr+hp+C0
吉本なら間違いなく悔しがる
858番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:18:59 ID:kcThQTTC0
飛行機乗ったぐらいで落ちるマンホールがおかしいだろ
緊急着陸したら大惨事なんてありえんw
859 ◆65537KeAAA :2007/02/19(月) 23:19:35 ID:4XJ6AnMC0
韓国ってF-15Kの残り1機?

これは実は故障とか墜落とか嘘言って、秘密部隊を作ってるに違いない。
860番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:20:09 ID:cI3O5sf10
>>854
凄杉。ネ申レベルの腕だな
861番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:20:48 ID:t/Doki0p0
アジア最強機とか自画自賛しときながらなんか扱いが適当だよな....
862番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:22:05 ID:+I+o5OZ10
ちょwwwwwwwwwwなにこれ
マジかよwww

またかよ
つーか、何機壊してんだ
まだ残っているのか?
863番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:23:39 ID:glzvxsFZ0
F-2の翼のクラックは直ぐに修正されたよ
自国設計の機体だから当たり前だし、それよりもまだ一機も落ちてないのがけしからん

運用始まってから落ちるよりテスト中に落ちた方がマシなんだからもっとガンガンに限界テストすべき
864番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:24:34 ID:JcvlvsbR0
>>820
ああ、やっぱりわいてきた。
日本だって〜、日本も〜
865番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:26:11 ID:hqTKA0y50
F15は片翼で飛べるし着陸までできるっぽいぞ。
よかったなw韓国w

http://www.youtube.com/watch?v=e1aKxAN7bAs
866番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:26:28 ID:fIr+hp+C0
技術の蓄積にもならないのが韓国クオリティー
867番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:26:30 ID:xrkSWfJC0
さすが韓国、期待を裏切らない・・とかそういうのじゃなくて、
冗談でも思いつかないしギャグでもない・・・マジだ・・・。
868番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:28:09 ID:ZyZG5QlbO
( ´・ω・`)<マスターバーボン…マジ?
869番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:28:45 ID:dAX+seik0
空軍側は翼を修理する案をめぐって頭を悩ませているものとされる。
米ボーイング社で組み立て、空中で給油を受けながら太平洋を渡ってきた事故機を
米国に運べる妙策がないからだ。そのため空軍側はボーイング社に技術者の派遣を
要請する案を検討中だという。


落ちただけでなく綺麗なオチまで!
すげえ!
870番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:30:10 ID:dugf+8Xo0
>>242
韓国ではよくあること
871番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:30:11 ID:fIr+hp+C0
>>868
やあ <*`∀´*>

ようこそ、コリアキッチンへ。
このマッコリは13,200ウォンだけど、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
オモニの顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「お笑いの起源は韓国」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中でも、日本文化の源流は韓半島ということを忘れないで欲しい、
そう思ってこのスレを立てたんだ。


じゃあ、謝罪と注文を聞こうか。
872番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:33:27 ID:xUcKT7w50
韓国のF-15Kってあれだろ?
必須装備が無かったり、攻撃支援プログラムがインストされてなかったりして
笑いものになってたやつじゃんw
873番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:35:41 ID:uEr5sqtF0
確かF-15で空中で接触したけど2機とも無事生還だか言う事故なかったっけ?
垂直尾翼が半分もぎれたような状態になっても無事に帰ってきたとか。
874番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:35:42 ID:RvpENKYd0
韓国に空母が必要な理由ができた。
875番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:35:43 ID:sDh5spE1O
>>869 船じゃ運べないのかねぇ
分解して空輸は?
876番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:39:03 ID:c4UhG4jU0
実は北朝鮮の秘密トンネルニダ
877番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:42:09 ID:9nl1BCRZ0
韓国のジョークは、溜まっていたイライラを吹き飛ばしてくれ和やかな気分にしてくれる
今後も定期的におもしろを提供して欲しい
878魔法の少尉 ◆Wzz.l/MARI :2007/02/19(月) 23:43:50 ID:IslxI2u20
>>875
 自分トコでバラせないからボーイングのスタッフ呼ぶってハナシじゃない?
B747LCFを出す気は無いのかも
879番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:44:55 ID:uEr5sqtF0
>>865
流石に離陸は無理そうな気がするんだが…。(w

つーかF-15って理論上は主翼がなくともエンジンの推力と機体の揚力だけで飛べる
とか言われてなかったっけ?
880番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:45:24 ID:7uuqifLx0
破損も修理出来ないでどうやって運用しようというのだ?
881番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:46:43 ID:kcThQTTC0
>>879
お前がパイロットに指名されても飛ぶのかw
882番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:46:51 ID:Agp17eGz0
883番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:48:34 ID:BoDDIsXu0 BE:29529942-2BP(404)
マン子ホールにはまったのか
884番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:49:29 ID:wKnX4tkc0
リアルに鼻水吹いた
885番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:51:04 ID:T9MVA2Yj0
傷んだ部分に負荷かけないようにそーっとじわじわ離陸してアメリカ行けばよくね?
886番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:52:28 ID:YpP6aSeYO
片翼失って帰還したイーグルはイスラエル機だっけ?

日本がラ国に拘る正当性が分かった気がするわw
まぁ、有事はマッコリ爺さんが三菱の技術者連れ去るんだろ
887番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:53:35 ID:9YuKwgkI0
綺麗に片翼もげてるのに着地の際傾いてるような雰囲気もない
つかこんなのが戻ってきたら大笑いだろ
ttp://www.strangemilitary.com/content/item/110099.html
888番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:53:39 ID:OxNO/b4e0
こりゃ将軍様んところのミサイルに縛り付けて
アメリカまで飛ばすしかないな。
889番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:54:10 ID:xRk9ab9y0
ワロタ
890番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:56:05 ID:kMnYwbWH0
命かけ住民守った13秒 
なぜ、航空自衛隊のパイロットは「ベイル・アウト(緊急脱出)」を二回叫んだのだろうか。

平成十一年十一月二十二日午後、航空自衛隊入間基地所属のT33ジェット練習機が
埼玉県入間川の河川敷に墜落した際、東京電力の高圧送電線を切断し、東京・埼玉の約八十万世帯で停電と
なった事故で死亡した二人の乗員と管制塔との交信記録が示す疑問である。

今年四月、空自の事故調査委員会が発表した調査結果によると、パイロットは「ベイル・アウト」を通報した後、
十三秒後にもう一回、同じ言葉を叫んでいた。
航空自衛隊関係者は「いったん脱出しようとしたが、さらにもうちょっと頑張ろうとしたためではないか」とみる。
891番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:56:07 ID:sEntUk410
さすが韓国のエースパイロットだな
次々とF-15を落としていく
892番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:56:45 ID:KL+ja1000
久しぶりにワロスww
壊しすぎだろ。常識的に言って。
893番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:56:53 ID:tfsflc/B0
法則が発動したのは韓国にではなくキムチイーグル
機械にも発動するのか・・・
894番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:58:07 ID:jX+2jK0i0
>>850
F-15C/D系とE系は形は似てるので素人はいっしょにしがちですが
期待は8割が再設計された別物です
895番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:58:19 ID:5QiK5tzZ0
>>890
事故当時、私立狭山ケ丘高校(埼玉県入間市)の校長、小川義男さん(六七)は、国道16号を車で移動中、突然、
停電で信号機が消え、白バイなどが大急ぎで走り去る中、立ち上る白煙を見た。
その後、校長仲間である私立西武文理高校の佐藤英樹校長が「あのジェット機は私の学校の上を飛んで河川敷に
飛び込んでいった」と小川さんに語った。

おそらく、最初に「ベイル・アウト」を叫んだ後、航空総隊司令部所属、
門屋義広・三等空佐(四八)と航空幕僚監部人事教育部所属、中川尋史・二等空佐(四七)
の目に映ったのは、住宅街、さらにはそこに点在する狭山市立柏原小、中学校、西武文理高だったのだろう。
事故機を十三秒間操縦し、住宅地を避けるように東側に進路をとり送電線に接触する直前、緊急脱出した経緯を
事故調査結果はこう記述する。


896番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:58:39 ID:IeMM2nl20
コント・・・だよなw
897番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 23:59:07 ID:R4Ydxapu0
戦闘機の死に様は敵機と相対してだろ

穴に墜ちたのはF-15初だろうな
898番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:00:33 ID:psaBGA130
>>890
このとき、停電を引き起こしたとして航空自衛隊の
訓練のあり方を問題視して自衛隊を叩いたマスコミがいたんだよね

住宅地にもかかわらずベイルアウトして住宅にファントムを墜とした米パイロットと比べ
職務に忠実だった自衛隊パイロットを顧みることなく・・・・
899番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:01:22 ID:C1RC9NzoO
>>897
味方に撃墜された不幸な機もあるがなw
900番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:02:18 ID:7t3D8Vuo0
穴に落ちて物故割れるって、昔のアクションゲームみたいだなw
901番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:03:16 ID:AelKb7my0
>>895
続き
「継続して操縦し続け、安全な脱出に必要な高度および速度の余裕を失った。
その結果、緊急脱出の際、機体が前のめりになり、適正な脱出姿勢がとれず、首の骨を折った」
墜落現場から住宅街までわずか五十メートル。
小川さんはパイロットの犠牲的精神をたたえずにはいられなかった。
昨年十二月一日号の生徒・父母向けの学校通信『藤棚』に思いをつづった。

「彼らは、助からないことを覚悟した上で高圧線にぶつかるような超低空で河川敷に接近しました。
そうして他人に被害が及ばないことが確実になった段階で、万一の可能性にかけて脱出装置を作動
させたのです。
死の瞬間、彼らの脳裏をよぎったのは、家族の顔でしょうか。それとも民家や学校を巻き添えにせずに
すんだという安堵感でしょうか。
他人の命と自分の命の二者択一を迫られたときに、迷わず他人を選ぶこの犠牲的精神のなんと崇高な
ことでしょう」

小川さんはさらにこうも訴えた。「愛の対象を家族から友人へ、友人から国家へと拡大していった人を
英雄と呼ぶのです」
902番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:03:23 ID:Fg6vUxVu0
ホットショットかよwww
903番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:03:35 ID:tJkJvYrf0
つうか、flashみて純粋にF-15Kがかわいそうなんだが…
もっとまともなトコロで運用してほしかった
904番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:04:55 ID:kiE301xQO
>>886
それがラ国の本来の意味ではないけどな
905番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:05:09 ID:W7cFu0hY0
代機にF22よこすニダ! とか言って欲しいw
906番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:05:22 ID:rhm877Ny0
>>901
ベイルアウトしても無傷で助かる可能性って限りなくひくいんだよな
907番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:09:12 ID:C1RC9NzoO
>>906
航空ショーでベイルアウトまで見せ付けるスホーイハラショー
908番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:11:24 ID:NONDPxD5O
スペランカーかよ
909番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:12:38 ID:JujK2ywm0
>>826
これはすごい
910番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:13:21 ID:n4pFSyME0
これは流石に想像できなかった(´Д`;)
マンホールに落下って今時4コマ漫画ぐらいでしかお目にかかれないぞ
911番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:16:08 ID:W7cFu0hY0
>>826
アメリカのアニメだなw
912番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:16:11 ID:sVaWguzG0
なんでピンポイントで
マンホールに車輪を落とすんだよww
913番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:24:37 ID:YWMyTFB10
>>894
車も年式が違うと全然違ったりするしな
914番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:26:26 ID:zTSS1r+w0
>>空軍側は翼を修理する案をめぐって
頭を悩ませているものとされる。

つ ジャンク品でオク出品
915番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:27:26 ID:LxT68J+50
残りの一機は

基地司令官が趣味のゴルフやってて渾身のOBがエンジンに直撃爆発炎上


これで
916番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:28:01 ID:2cmQbaHD0
なんか実戦に使う前に全部壊しそうだなw
917番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:29:23 ID:HB7ySKxY0
>>901
こんなんあった

60 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/14 22:29 ID:xJrm+u2D
数年前、故障した機を市街地から逸らす為に脱出が遅れて亡くなった
自衛官がいたよな・・・敬礼!

267 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/15 14:55 ID:Oj1VXeuK
>>60
続きがあるよ。
彼らはすぐにベイルアウトできたのに誰にも迷惑のかからない河原まで飛行機を持っていき、
そして激突寸前に(無駄だともちろん分かっているが)射出装置を作動させました。

なぜなら、あとで事故検分のときに射出装置をメンテナンスしていた担当のメカニックに
『おまえのメンテナンスが悪くて脱出できなかったのではない 射出装置はこのようにキチンと作動した』と
伝えるためにそうするのだと、自衛官の父から次の日に直で聞きました。
918番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:30:01 ID:J/PUL3vJ0
>>907
露助のゼロ/ゼロ射出座席はマジで優秀らしいな。
919番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:30:47 ID:2cmQbaHD0
>>901
(`・ω・´)ゞ ピシッ
920番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:31:56 ID:J/PUL3vJ0
>>917
この一連のコピペ、何遍見ても泣けるから困る。
921番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:32:37 ID:yCuvj94R0
へ?自国で修理できないのか?
これ、戦闘機だぞ。
922番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:33:45 ID:aRGblTlJ0
また分解の口実つくりか
923 ◆SupercdT/. :2007/02/20(火) 00:34:13 ID:D8uuL2tH0 BE:29887632-PLT(35002)
>>918
ちなみにエアショーでやらかした後問い合わせが殺到したらしいぞ

>>921
アメリカからわざわざ持ってきてる(ライセンス生産じゃない)から高度な修理ができないんだよ
924 ◆65537KeAAA :2007/02/20(火) 00:35:04 ID:YPO4e7iX0
>>901
これ、脱出装置を作動させたのは、整備不良のためではないってのを証明する為だった
って話も聞いたことあるけど、正直そこまで考え廻らんよなぁ…
925 ◆GacHAPiUUE :2007/02/20(火) 00:35:58 ID:jI/cP0ce0
>>924
考える前に行動するくらい訓練積んだ人たちだから…
926ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2007/02/20(火) 00:36:39 ID:MwPGbVSw0 BE:67788364-PLT(10111)
単純に装置作動させないよりさせたほうが生存望めるからだろ
927番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:37:19 ID:OMgQJPBo0
そう言えば30年くらい前?浜松で海岸線に落ちた自衛隊機も
落ちる位置に居た漁船避ける為に機首を下げたらしいな。 合掌
928魔法の少尉 ◆Wzz.l/MARI :2007/02/20(火) 00:38:57 ID:VgPou9Vb0
>>926
 当時のタイプだと高いところじゃ無いとパラシュート開かないんじゃない?
929番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:40:32 ID:9bMfNI4c0
なんでマンホールがあるんだ?
下水道でも通してるのか?
930番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:40:39 ID:NUOBEleC0
接地寸前で脱出装置作動させたら逆に生存確率が下がりそうな気がするが
931番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:41:07 ID:n4pFSyME0
おまえら韓国空軍の話をしろよ
せっかく身を挺してネタ振ってくれてんのに失礼だろ


完全無視もそれはそれで面白いけど
932 ◆GacHAPiUUE :2007/02/20(火) 00:42:54 ID:jI/cP0ce0
プレーンホール
933番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:43:32 ID:XpVoLxLL0
次はバナナの皮で滑ってくれw
934番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:44:16 ID:vAILoTSBO BE:547409849-2BP(1143)
スレタイ見た瞬間吹いた
935番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:45:01 ID:xXQjJ73B0
マンホールのふたが盗まれていたってこと?
936番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:45:20 ID:GjxXFNyx0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171374122/l50
【韓国】空軍のF16戦闘機、射撃訓練中に墜落 黄海を捜索中 [07/02/13] 
937魔法の少尉 ◆Wzz.l/MARI :2007/02/20(火) 00:45:41 ID:VgPou9Vb0
>>931
 語るも何も笑うしか無いだろ?
地上で墜落ってどう評価すればいいのやら。。。
938番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:48:23 ID:ti0rnQRT0
>戦闘機を格納庫に移す過程でタイヤがマンホールに落ちる事故はほぼ起きないというのが軍関係者の説明。

「ほぼ」?w
939番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:50:00 ID:n4pFSyME0
>>937
世にも珍しい地上高度−地点での墜落だもん
画期的じゃまいか
940 ◆GacHAPiUUE :2007/02/20(火) 00:51:06 ID:jI/cP0ce0
マンホールってのはクサビ打ってないと浮くんだよね。
しかも飛行機のような自重のある機体が通ると尚のことで、

…でもさ、普通は落とさないぞ。そもそもマンホール自体施錠式使うもんだろうと。
どないやねん
941番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 00:52:19 ID:DUCFECvg0
韓国軍は日本人を殺した邪悪な軍隊です。
邪悪な韓国軍の戦闘機が壊れたのはいいニュースです。
942番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:10:08 ID:dSynpSd20
ヾ(T∇T)ノ彡★ギャハハ!!バンバン!!
943番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:10:22 ID:psaBGA130
>>936
運用になれてるはずのF16まで墜としたのか・・・
もしかしたら北にいるといわれている隼や疾風の方が稼働率いいかもな
944番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:21:45 ID:uWQ8eWzK0
F15Kの空対空ミサイルって何積んでるの?
945番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:23:00 ID:ubUrM5uP0
白菜と大根
946番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:23:11 ID:J/PUL3vJ0
>>944
アメ公に土下座するとAMRAAM積めるとか何とか聞いた。
947番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:25:39 ID:p7No3wQqO
ミサイル積んでる機体でマンホールにコケたら
どうなってたんだろ
948番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:26:37 ID:5480sKVr0
飛んでる飛行機が落ちるのは、場合によっては致し方ないが
飛んでない飛行機を落っことすとは・・・

マンホールにハマッテもがくF-15悲しすぎ
949番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:27:30 ID:t6x+1HSj0
こんなん適当な鉄板持ってきて溶接すりゃええやん
950番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:28:20 ID:4nl8O9Ve0
>>947
思わず発射してもう一機のF15Kを地上で撃墜してたかも
951番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:44:04 ID:ti0rnQRT0
>>950
1発なら誤射かもしれない
952番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:45:49 ID:psaBGA130
>>949
マッコイじいさんも真っ青の修理っぷりだなw
953番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:51:33 ID:TTXoSfUK0
>>937
地上で墜落ワロス、
その発想はなかったわw
954番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:54:51 ID:fTDIlHcw0
なんだよ、ネタだと思って開いたのに
955番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 01:55:49 ID:Jp0ML/KHO
>>698の頭の中では144機のF-15が一機のF-22に、いっぺんに襲いかかってたんだろうな
956番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:00:50 ID:ooakPUIt0
もう穴ならなんでもいいんだろ
957番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:03:15 ID:pderuMLJ0
戦闘機でマン(コ)ホールをレイプするとは、流石レイプ大国だけのことはあるな
958番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:08:19 ID:u87XCwoB0
韓国のF−15って日本の寄り20億くらい高いんだな
やっぱ、日本のは対地兵器が積めない分安いんかいな?!
959番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:10:15 ID:aZzbetxP0
F15? F5の間違いじゃねーの?
960番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:10:41 ID:h81W/gAH0
F-15CよりE-15Eのが高いのは当たり前
961番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:15:17 ID:u87XCwoB0
>>960
日本のはJ
韓国のはKじゃないの?
どこからCとEが?
962番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:19:37 ID:pderuMLJ0
>>961
F-15JはC/Dの日本向け改修型
F-15KはEのデチューン型
963 ◆SupercdT/. :2007/02/20(火) 02:20:34 ID:D8uuL2tH0 BE:403477799-PLT(35002)
>>961
日本のは空戦専用のF-15C/Dを若干デチューンした「F-15J」
韓国のは対地攻撃用のF-15Eをデチューンした「F-15K」

ちなみにドッグファイトするならC/Dの方が強いがエンジン出力がEの方が高い。
低速域ではF-15Eが強いとかなんとか
964番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:20:42 ID:Xa3vjgXD0
>>961
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-15_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
965番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:23:02 ID:aZzbetxP0
>>963
F-15Eは、極低速域でマンホールに落ちる。
966番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:23:29 ID:2DPUkDVQ0
お前ら優しすぎ。ヒントもらったんだから少しぐらい自分で調べろよww
967番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:24:02 ID:u87XCwoB0
>>962
それは知ってるけど
ライセンス生産品だから
JはCより20億ほど高いでしょ?

ってことはKは韓国でライセンス生産してんの?
968番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:24:39 ID:aZzbetxP0
>>967
違法コピー・・・
969番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:24:56 ID:h81W/gAH0
ライセンス生産は初めは高くつくけどたくさんつくるとそうでもない
970番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:28:17 ID:NT6kCGvkO
お隣りのF-15KIMUCHIって、エンジンはウリジナルだったっけ。
971番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:28:45 ID:pderuMLJ0
>>967
少しググればわかるだろ
戦闘機のお値段 その2
ttp://www.masdf.com/crm/nedan2.html
972番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:29:23 ID:7qsi9/2q0
>>961
F-15のおおまかなバリエーション

F-15A ― 初期型
F-15B ― F-15Aの複座型

F-15C ― F-15Aの改良型
F-15D ― F-15Cの複座型

F-15E ― F-15を60%再設計した「戦闘爆撃機」

日本のF-15は、
F-15J ― F-15Cをベースに三菱重工業がライセンス生産
F-15DJ ― F-15Jの複座型、三菱重工業がライセンス生産

韓国のF-15は、
F15K ― F-15Eの韓国向けデチューン仕様
973番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:32:29 ID:7qsi9/2q0
>>967
韓国のF-15Kはライセンス生産じゃない。

韓国にはマトモな戦闘機を自国生産できるような技術も施設もないし、
そもそもそこまで技術供与受けられるほどアメリカに信用されてない。
974番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:35:20 ID:0GykJG+O0
韓国ってあんまり信用されてないんだな
なんでだろう
975番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:35:55 ID:n4pFSyME0
ライセンス生産なんてしたら運用時じゃなく工場の試験段階で爆発するんじゃないか
976 ◆SupercdT/. :2007/02/20(火) 02:38:39 ID:D8uuL2tH0 BE:199248285-PLT(35002)
>>970
F-16のF110系列になってる
多分作ってないな
977番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:39:17 ID:h81W/gAH0
>>975
生産開始寸前にロシアか中国が生産を始めると思われ
978番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:39:34 ID:7qsi9/2q0
>>1のソース
> 空軍側は翼を修理する案をめぐって頭を悩ませているものとされる。
> 米ボーイング社で組み立て、空中で給油を受けながら太平洋を渡ってきた事故機を米国に運べる妙策がないからだ。
> そのため空軍側はボーイング社に技術者の派遣を要請する案を検討中だという。


格納庫に移動する事すらマトモにできず、マンホールに落として片翼を破損しちゃう韓国パイロット。
自国では翼の修理すら出来ない韓国。
まさしく豚に真珠だな。
979番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:40:26 ID:eLyL77j/0
しかしすぐ上に敵国があるのにぼーっとしすぎじゃね?
理解する気もわかんわ。
980番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:41:03 ID:u87XCwoB0
>>973
dクス
ライセンス生産じゃない分ふっかけられてるところも
あるんかもね
981魔法の少尉 ◆Wzz.l/MARI :2007/02/20(火) 02:42:35 ID:VgPou9Vb0
>>979
 先手かけられたら在韓米軍も逃げるしかないな
982番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:44:40 ID:7qsi9/2q0
しかし・・・自国では修理もできない戦闘爆撃機なんか持ってて、
いざ戦争となった時、ちゃんと運用できるのかねぇ・・・
983番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:49:46 ID:n4pFSyME0
>>982
先行導入された4機が全てを物語ってるじゃん
戦時どころか平時でも運用できてない
984番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:52:35 ID:u87XCwoB0
>>971もdクス
ここ見るとやっぱレーダーなんかの分
高いみたいな事書いてあるな

でも、このレーダーってF−2開発の時に
日本から持って行った技術で開発したとか
言うこと無いだろうな・・・
985番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:53:53 ID:NFUL0szP0

>空軍が修理方法について頭を悩ませている

直せないのに買うなよww
986番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:55:55 ID:xAoih/YE0
>>1
987番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 02:59:15 ID:JTipFNOG0
韓 国
 ○ ○
 17 11
 総運28○ パワフルな行動力で成功。強引さは不和も呼ぶので注意。事件事故注意。
 人運28○ 独立心強く、一人で試行錯誤の天才肌。困難を押しきる力強さで成功。
 外運28○ 強い運気の持ち主。けなされ褒められ刺激を受ける環境が○。事故注意。
 伏運39◎ 困難に負けない強さがあります。
 地運11◎ 活力、発展、独立成功運。
 天運17○ 開拓精神で発展していく家柄。
 陰陽 △ あまり良くない配列です。

北 朝鮮
 ○ ●○
  5 1217
 総運34× 異質な倫理観を持ち、法や常識を重視しない傾向。地道に。家庭運△。
 人運17○ 個性を活かす努力家。協調性に注意。何事も中途半端にできない性格。
 外運22△ 若いうちは良いが晩年に向かって運気衰退。病気事故傾向。
 伏運46× 病気、事故で早死が多い。
 地運29◎ 才能、統率、首領運。
 天運 5○ 温和で安定した精神を受け継ぐ家柄。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。
988番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:00:26 ID:xU+X1jnz0
前に墜落した事にして隠してる機体とすり替えればいいのにねw
989番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:09:26 ID:JTipFNOG0
 日 本
 ● ○
  4  5
 総運 9△ 鋭い感性を持つが、なんらかの邪魔が入り挫折しやすい。異性運×。孤独運。
 人運 9△ 特異な才能で注目されるが挫折しがち。誠実だが消極的。
 外運 9△ 博打、投機で波乱を起こしがち。正論を盾にトラブルを起こす。
 伏運14× 挫折運。早死の数運。
 地運 5◎ 開拓、調和、成功運。
 天運 4△ 特殊な家柄が多い。厳しい環境は将来の糧に。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。
990番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:18:25 ID:ETBGBm7+0
なんで戦闘もしてないのにどんどん壊れてしまうん?
991番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:21:42 ID:2DPUkDVQ0
生きることは戦闘だ!
992番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:23:57 ID:aOaaXwsg0
993番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:25:25 ID:e+Se8a7C0
あわてんぼさんには近代兵器の運用は無理だな
994番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:27:49 ID:B/oJroavO
>>989
なんで日本国じゃないんだぜ
995番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:29:38 ID:4KLEaMqU0
ひと笑いに120億円もかけるとは豪気な奴らだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
吉本興業も裸足で逃げ出す芸人根性だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
996魔法の少尉 ◆Wzz.l/MARI :2007/02/20(火) 03:52:09 ID:VgPou9Vb0
1000とうき あなにおちて あなおかし
997番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:57:37 ID:jAF1agzo0
これはワロタ
998番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:58:49 ID:6EMZGfLL0
999番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:59:05 ID:Wo8cwaQf0
1000番組の途中ですが名無しです:2007/02/20(火) 03:59:08 ID:6EMZGfLL0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。