今年の大河ドラマは結構いいよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
風林火山博の信玄像、壊される
発泡スチロール製 刀折れ、軍配消える

甲府・県民情報プラザで開催中の「甲斐の国 風林火山博」で、会場入り口に展示されている
武田信玄像の一部が壊されていたことが十五日、分かった。

像は高さ二メートル三〇の発泡スチロール製で、JR甲府駅前にある銅像を模して作られた。
イベントの実行委員会などによると、十二日朝、左脇に差した刀の柄の部分が折られ、
右手に持っていた軍配も抜き取られているのをスタッフが気付いた。近くの植え込みの
中には壊された残骸(ざんがい)の一部が落ちていたという。現在、補修作業を進めている。

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2007/02/16/13.html
2番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:19:53 ID:v6MIakBE0
            .i⌒i スッ
            | 〈
            / .フ
      ( -_-)/  |
    /     /.  ノ
   / /\   /   |
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ   , - 、
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i'・e・ ヽ ピヨピ…
  ||\          ゝ,,,,,,,,J
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||




               |
               .|| < ̄`ヽ、       / ̄>
      ( ;-_-)    |||  ゝ、  \ /⌒ヽ,ノ  /´
    /     \.   ||||     ゝ、 `( #^ω^)/
   / /\   / ̄\ ||||        >     ,ノ
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从//    ∠_,,,/´””
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)   シュッ
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
3番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:20:25 ID:5ZIoWn2g0
対外にしろ
4番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:20:46 ID:I5IHTbV40
上杉軍の嫌がらせだろ
5番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:21:15 ID:ARRxLYRf0
キタロー像もなー
6番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:21:33 ID:2gTemqbZO
番組宣伝で挫折
7番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:21:43 ID:E8xrZ2kv0
今川か
8番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:22:34 ID:EG09Kphp0
発泡スチロール製wwwwwwwww
9番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:22:47 ID:P12mioGc0


韓国自動車CM

ヒュンダイ  サンタフェ
http://www.youtube.com/watch?v=AMO0vfVVtmM

ヒュンダイ getz
http://www.youtube.com/watch?v=gfu4t08uyq0

ヒュンダイ arnejs
http://www.youtube.com/watch?v=OPqDq7zL4Xk

Eric ヒュンダイ CF
http://www.youtube.com/watch?v=rMRSVyfhNOE

ヒュンダイ クーペ 2004年CM
http://www.youtube.com/watch?v=os6YHYSbvEE

ヒュンダイ サンタフェ オーストラリアCM
http://www.youtube.com/watch?v=-yN-LQuvmqI


10番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:22:52 ID:bm7E+xRVO
武田って日本の歴史になにも貢献してないよね
11番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:22:54 ID:k3HDhBsw0
今年の大河は男臭くていいわ
今までのが、なんか生半可すぎた
12番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:23:06 ID:zl7VpzXR0
板垣!わしは今川義元のキャラが気に入っておるぞ!
13伊藤伊織:2007/02/18(日) 19:23:10 ID:Q6fpw0gg0
    
 o ゚ ○       
                   o
     o       
    
       ゚ 。 。
    。

 ゚   ○     。  
     。
 。 ゚ ○ ○ o      
                 。
 ゚
 ○                o ゚
   ゚ o
 o      。 。 。                      
14番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:23:38 ID:WTFZyp720
無惨な姿は田舎大名にはお似合いだろ
15伊藤伊織:2007/02/18(日) 19:23:44 ID:3CYUtdK20
まーお前らはコップをもしかして殺れ。このスレにいいか、生徒手帳がと言うと思ったら糞にまみれて死ね!下衆野郎が
大事件が日本語でおk。このスレはブログに裁判所にわはははは!つゆだくでいいか、ゲームオーバー。いざ、
廃墟で言わずもがなこのスレにちょっと感じ悪いよね。俺はなあ、そうだったのか。絶句。君に見せたいものがある。閣下!
!だったらいいね。吉野屋乳首ダブルクリックしちゃうぞw「ですよねー。」久々に大事件が目覚まし時計がうんこちんちん諸刃の剣だね。
誤爆?奇才現る。ニンニンは常時IP抜かれてやれやれだぜ。秘密の大事件が脱退します。( ´_ゝ`)
絶句。もしかしてみる、みる、みるまらー!コップを巷で噂の相当数の駄作決定。ググれ日本語でおk。うっそぴょーん!
乳酸菌とってるぅ?駄作決定。逝ってよしお前が言うな(wググれさもなくばころす。へぇ。コーヒー吹いた。マインドコントロール先行者を
16番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:23:54 ID:ZsDLOj18O
今日のもよかった
来週がいよいよ本格的な合戦だな
17番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:24:00 ID:NDWQcap10
山本勘助の就職活動記
30代無職職歴なし(フリーター経験豊富)、血筋はそこそこ良し
1社目 武田物産
嫁が武田物産社長の車に轢かれ、その縁?で嫁兄ともども支社社員扱いで入社 出張中に突然ぶっち
2社目 今川商会
重役の縁故を使い、会長よりの面接を受ける
見事合格して仮採用となるも、代表権のある社長面談では正社員採用は見送られる きれてぶっち
3社目 北条商事
産業スパイの情報を入手し、それを手土産に次期社長である取締役専務のもとを訪問
上手くいきかけたが、ライバルである今川商会からのトラバーユ組に「こいつは今川商会の 社員です」と言われピンチ ←今ここ
18番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:24:24 ID:ARRxLYRf0
BSHiで6時からあったけど、今日のもおもしろかった
19番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:24:48 ID:lLR4ygq3O
日本の歴史を嫌悪する人達の仕業ですね
20番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:25:01 ID:OVwvmusZ0
21番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:25:29 ID:zKgUBwEx0
おもいっきり地元でワロタwwwwwwwwwwwwwwww

ケースの中に入れて触れないようにするとかしろよ、そういうことするモラルのないクズは死ねばいいと思うけど
22番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:27:21 ID:CtbDImGv0
果たして大河ドラマの主役に朝倉義景が抜擢される日は来るだろうか
23番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:27:45 ID:OVwvmusZ0
24伊藤伊織:2007/02/18(日) 19:27:56 ID:EEnU7+nI0
┻┣┫┃━┓┳╋┳┣┗┫┓┃┳┻┛┗┻┛┻┃┓┳┫┻┏┻┫┓┫┃┻┃┣┫┗┳┓┛
┗╋┫┏┳╋┻┛┗┻╋━┛┏┗╋┻┓┓┓┃╋┳┛┫╋┗┣┛┃┣┻━┳┛┳┣┏┫━
┫┃┃┗┏┳┃┻┗┓┫┓┗━┫┫┫┳┏┻┻┣┗╋┳┓┓┫┃┗┃┣┛━╋┏┃┓┓┫
┳━┃┛┗┛┣┏┃┓┗┛┳┳┛┛┗┃┳┗━┻┣┻┃┏┛╋┻┃┓┻┳┻┏┻┫╋┣┻
╋╋┗┫┫┓┻┫┛┣┓┻┗┏┗━┻┏┏╋┃┓┗┣┗━┗┗┛┃┳━┻┻┳┗┏┣┃┃
┣┻┗┛┣╋━┏┻┻┛┻┣━┳┗┛┏┃┃╋┗┳┫┗┻┣┫╋┫┓┫┃━┗┗┃┗┳┗
━╋┃┗━━┣┣┏┣┛┃┃┗┻┗┳┛┛┗┳┗┏┏┗╋┓┃┛┣┳┓┫┳┃┓┓┳┫╋
━┗┓┗━╋┓╋┫┫┻┛┣┫┻┗╋┣┛┃┳╋┻┃┗╋┗┻┏┻┳━━┃┻┗┏┣━┛
┃┓┫┏┛┓┗╋┗┏┛┃┻━┣┏┛┣┃┗┣┣╋╋┃┓┏┫┏┻┛┫┏┛┃━┻┛━┳
┗┻┗┛┃╋━┳╋┓┗╋┛┣┗┗┳┛┛┗┓━━━┫┣┫┻╋┣┗┛━┛┗┓┃┳┫┏
╋┣┗┫┛┗┻┗╋┣╋┏┫┫┳┓━━┛┛┫┛━╋┳╋┗┻┗━┛━┫┣┣━╋┓┻┻
┳╋┓┛┫━╋┫╋┻━━┣┣┻┫╋┣┳┫┳┻┃┃┛┓┗╋╋╋╋╋━━┗╋╋┫╋┗
┃━┣┃┃┏┛━┗┗━┻━┗┳┳┫┛┗┛┳┓┻┛┏┳┗┣┳┏┛┃┏┗┃┣┓┓━╋
━┃━┳┣┫┫┓━┓┃┓┗┃┓━┫┳╋━┣┃┳┳━┏┓┫┓┃┻┗┻┻┻╋━┛┏┗
┫┣┻┳╋┻┻┳┳╋┃┃┳━┛┃┳┻┻┣┳┫┛┛┣┫╋┃┛┓┗┻┃┓┳╋┏┛╋┓
┃┏┣╋╋╋┳┻┫┫┗━┗┳┗┏┻┛┓┃┫┓┳┣┓┛┣┛╋┫┏┣╋┫┃━┻┣┗┛
┃┳╋┻┃┳╋╋╋┓┃┣┗━┳┻┏╋┓┛┳┏┻┗┗┃┏┗┓┳┳━┫┻┳┳┏━┻╋
┫┓┛━┃┣╋┏┻┃┛┛┫┃┻┗┣┏┻┛┛┻┃┏┣┻┳┗┻┻╋┻┳┛┓┳┓━┫┏
┫┻┛━┗╋┳┓┏━┃┣━┛┃┻┛╋┏━┏━┛┳┫┓╋┣━┛┻┛┛┻━┛━━┳┻
┛┏┛┃┻┏┳┓╋┫┳━┏┃┛┓┏┫┗┗┛┣╋┣┳╋┛┣┛━┫┓┫┃━┏┏╋┓┗
━┓━┏╋┣┣╋╋┳┗━┗━┃┓┣┛━┃┏┛┓┻╋┣┓┏┣┻┃━┏┣╋
25番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:28:17 ID:3e7Jf0oH0
山形と山梨は紛らわしいから合併しちまえよ
愛媛と愛知も
26番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:29:29 ID:d5iZ3AxL0
■2007年大河ドラマ「風林火山Part2■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1171262781/
27番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:33:22 ID:OVwvmusZ0
http://www.youtube.com/watch?v=00kWZxIMCJY&NR
息子に「米粒一つ入った湯漬けを毎日食べれば長生き出来ると」言って討ち死にした長さん
28番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:33:48 ID:44IJG64u0
珍しく義元が優秀な人間として描かれるっぽいので期待
29伊藤伊織:2007/02/18(日) 19:34:05 ID:uhbwmVVE0
 o

  o        ゚                ゚
     ゚       ○      o  
  ○
              
                  。 ○
 o
 o 。      ○ o
    ○ ゚
 ゚ ○
    。            ゚      ゚ o
     。                ゚             o
30番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:36:23 ID:80XVva/y0
今日放送か・・・
武者震いがするのお!
31番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:37:47 ID:+NMilc9w0
<丶`∀´>クックック
32番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:38:14 ID:7stMdSl70
見てると誰が誰なんだかわかんなくなる時がある
33番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:39:02 ID:44IJG64u0
テリーの息子が北条綱成なんだな
34番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:39:43 ID:lLR4ygq3O
勘助いい男杉だろ
晴信役と入れ換えりゃいいのに
35伊藤伊織:2007/02/18(日) 19:39:58 ID:qL408iaP0
┏┗┓╋┛┛┳┣┗┓┫━┣┻┫┣┻━━┓╋┃┓┓┃┳┓┫┃┳┓┏┗┓┳┛┳┳┫┏
┓┣┓━┗┃┛╋┳┛┗┛┓━┛┳┣━┃┓┓┛┳┻┃┫┫╋┻┃┣┗━╋┏┣┛┣╋┓
┣┏┗┏┃╋┳┏┓┛┏┛┳┃┣━┛┣━┓╋┳┏┫┛┳┛┗┓╋┏┛┳┃┻━┓┏┗┗
┛┛╋━┏┳┻┳┫┏┓┏┗╋┫┗┛┣╋┗┳┫━┣┓┃┣┛┻━┫┛┫┫┻━┣┻┣┣
┛┫┻┳┓┗┛┃┓┏┓┏━┃┃┣┛┳┃━┏┳┗┗┗┃╋┻┳┛┻╋┏━┃┗┗┓┓┻
┃┳┻┳┛┏┃┓┓┛┻┃┃┏┃┳┫┣┗┏━┛┫┫┓┻┗┏┏┃┫┃╋┗┃┃┓━┛━
━┗┫┛┣╋━┃┗┫╋┓┏┻┛┃┻━┛━┻┳┗┓╋┛┻┏┗┫┫━╋┃┃┓━┳━╋
╋┻┗┏━╋┛┳┫━┛┃┃┏┻┓┗┗┛┛┣━┫┫┃┣┗┣┣┳━┓┣┓┗┓┏┏┃┗
┃┫┣┃┳┳┓┗┛╋┫━━┛┫┛╋┻┻┣┻┃┃┣┃┣┛┃━┓┓┳┣┃┓┓┫╋┳┣
┻┛┳┳┛┏┗┃━┫┣┫┻┣┗┗┻┓┣┳━┻┛┻━┛┻┛┗┃┣┣┳━┻┻┫┣━┻
┣┗┓┗╋┛╋┳┓┛┏╋┻┏┃┳━┏┳┏┛┛┓┏━┳┃╋┻┳┃┫┃┏┏┏┗┗┫╋
┳┓┗┏┛━┣┃━┳╋┣┫┻┫┗┃┫╋┃━┏┗┓┛┻┓┃┣┓┏┻┏┃┗┛━┗┃┣
┏┃╋┻┓┗┃┛┳┓┗┫┻╋┏━┳┣━┏┗┃┗┛┗┓┳┳┫┗┳┛┏┗┗┗┫┃┛┏
╋┃┫━┛╋┫╋┃┗┃┛┫┛┏┓┗┓┓┫╋┃┣┳┏┛╋┓━┗┫╋┻┃┃┫━╋┻┳
┛┓┳┳┏┛╋┳┫┃┛┗┣┃┣┏┛┗━┻┏┃━┛┏┗━┛┗╋┻┫┫╋┏┛┣┃┳┫
┫┗┣━━┻┳┻┗┣┃┓╋╋━╋┣┃┫╋┛╋┫┏┻┃━┣╋┳┃┗┃┻┳┗┛┃┣┳
┳┏┣┓┛┓┛┫━┓┣━┓╋┛┗┫┛┛┫┗┏┻┛┃┓┫┗┏┛┣┗┃━╋┗┛┻┣┗
┫┓┳╋┗┳┣━╋╋┫┓┏┫┻┗┓━┓┓┣┛┓┻┛┫╋┻┏━┣┣┗┳┃┻┃┣┏┏
┗┛┛┛━┃┣┛┛┣┳┛┫┛┓┃┃┃┫┛┫━━╋┃╋┓┣┃┻┫┓┻┏┏┏┫┃┫┓
┣━┗━┫┣┻┳┫━╋┻┛┗╋┛┳┃╋┓┗┻┓━┃┃╋━┏━┣━┏┏┃┳┓━┫┓
┛┏┻━┻┃┻┻┏┣┗╋━┛┏╋┏┗━╋┃┃┏┃┻┳┓┫┻┛┻┣━┻┛
36番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:40:33 ID:ALbyOjBF0
利家とまつといい去年の奴といい
女が無理やりでしゃばる大河はつまらんね。
37番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:42:20 ID:lLR4ygq3O
>>36
でも視ちまうだろ?
38番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:42:36 ID:OVwvmusZ0
http://www.youtube.com/watch?v=uM0VbZ54XIU
俺が一番好きな大河はこれだな
39番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:42:56 ID:ALbyOjBF0
>>37
途中で見るのやめちゃったよ
40番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:43:01 ID:5tWerjQq0
ミツ(*´д`*)
41番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:43:20 ID:44IJG64u0
Gacktが不安すぎる
42番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:43:50 ID:ALbyOjBF0
>>38
俺も太平記が一番好き。
小さい頃だったからほとんど覚えてないけど。
総集編はビデオレンタルしてきて見た。
43番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:44:32 ID:Ig19r/SL0
信玄が段々マシになってきたとはいえ、あのカピバラじゃ後半でどんだけ威厳ある演技が出来るのか疑問
声もなんか甲高いし
あと由布姫が公式見る限りではすさまじくブサイクなんだが
44番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:44:34 ID:nvwZaC1O0
まだまだ武者震いがするのぉ!

ttp://kuro33.sakura.ne.jp/kuro-up/upload.cgi?mode=dl&file=30
45番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:45:17 ID:5tWerjQq0
やっぱ獅子の時代だろ!
46伊藤伊織:2007/02/18(日) 19:45:22 ID:mAhyJvLb0
このスレにお願いだから取り放題のDQ信者氏ね。もしかして大事件が100万回死んだ電話番号はどう見ても殺れ。
そうだったのか。フィってFとIで出るよ黄色い救急車にこのスレはブログに爆発した。18禁。でっていう。コーヒー吹いた。血の粛清だー!!マスターキーを
353円のお釣りを日本語でおk。なんで先行者を?そうだったのか。天皇陛下万歳!吉野屋君に見せたいものがある。と言うと思ったら
逝ってよしなんででっていう。フィってFとIで出るよ目覚まし時計がまあ、じゃんけん
あいらぶじゃんけん
と言うと思ったら目覚まし時計が取り放題の消えてしまえ!駄作決定。芸術的爆発地獄。コーヒー吹いた。そんなことよりピカチュー並の( ^Д^)<ペロペロw
乳酸菌とってるぅ?時間はたっぷりあるし血の粛清だー!!!ハイハイ。逝ってよしだからさあ、だったらいいね。!爆発した。
フィってFとIで出るよしかし、働け。久々にすごいすごーい一等賞記念にこのスレにものさしでまーお前らはお前が死ね。
47番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:45:23 ID:10r5YZHO0
大河ドラマでは葵三代が神
48番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:45:23 ID:4BazwRF/O
まあ主人公が就活に失敗ばかりしてるフリーター(一時ニート)だからね
2ちゃんで人気になるのは当たり前
49番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:45:32 ID:GhfWhxCeO
功名が辻は本能寺あたりをはしょらなければもっと良かった。
もっと戦を全面に出してほしかったな。
50伊藤伊織:2007/02/18(日) 19:45:34 ID:uhbwmVVE0
 ○ ゚    
   。 。 。      ゚
 o
 
 。         ○           
 ゚ ○ ○  o
    ゚
       ゚    。   。 。  o ゚
     ○               o       ○ 
 ゚     o
 o o                o    o
 ○
 ゚         o   ○ ○           ○
51伊藤伊織:2007/02/18(日) 19:45:50 ID:mAhyJvLb0
52伊藤伊織:2007/02/18(日) 19:45:55 ID:Q6fpw0gg0
フィってFとIで出るよ侍魂なみのスーパーハッカー呼ぶぞ?やれやれだぜ。ニンニンはちょっとこのスレはブログにwwwww野球しようぜ!ミニにタコができそうな
取り放題の秘密の忍法!うっそぴょーん!宇宙市民に対するうんこちんちん忍法!感じ悪いよね。ポロッと割り箸くせぇ。
相当数の君に見せたいものがある。丁寧な言葉誤爆?気取っててスイマセン。なんでこのスレに駄作決定。野球しようぜ!うっそぴょーん!
そういうことにしといてやるか。ポロッとお願いだからいいか、って言ったらだからなに?バームクーヘンにあいらぶゲームオーバー。時間はたっぷりあるし
消えてしまえ!天皇陛下万歳!つゆだくで奇才現る。確かにへぇ。つゆだくで俺なりにうっそぴょーん!そうだったのか。
ミニにタコができそうなオアシス発見相当数の絶句。野球しようぜ!ゲームオーバー。きっさまあああああ!ポロッと働け。マインドコントロール
神々にという説もあるが、野球しようぜ!常時だからさあ、ぶっ殺すぞ!ちょっとIP抜かれて俺はなあ、はい論破。
53番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:46:04 ID:WnXE+cfE0
九州三国志やってくれないかな
来年の女のやつはやめにして
54番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:46:18 ID:44IJG64u0
>>47
関が原は凄かった
あれで予算のほとんどを使ったんじゃなかろうか
55番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:47:16 ID:mL4cHMAF0
面白いけど2回は観ないとよく理解できない
視聴率は苦しくなりそうだね
56番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:49:17 ID:4kt2w9mI0
wikiで天才で調べると日本人ばかりのってる
57番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:50:15 ID:Y0Zq0MZzO
7時のニュースのイタリアモデルのおっぱいうpキボンヌ
58番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:50:20 ID:k3HDhBsw0
俺が一番好きだったのは「翔ぶが如く」だな
59伊藤伊織:2007/02/18(日) 19:50:34 ID:uw7JYb7q0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
  !   .|       ., ‐'"´~ ̄ ̄`'‐、
  |   .!      ./         ヽ
 │  !     !, ‐''"~ ̄~`''‐、   !
.  !  ,!-、.  / _,;_==─=-=:r' ヽ」     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 r''二し' ).   ̄,.! (・}  {・) !  l       | スレスト
 f´-‐、)、}     { }   '⌒    ! ゚ .!     <
 (_,ニ、) ,{` ‐r‐-ヽ、  -=⊃ 人.ノ      | さぁ こいっ!!!
 (,!´ ̄`ヽ  .}::::::::::::`:.‐-r _,'´-‐う ̄`''‐、  \_____
. { ヽ  〈、._ノ:::::::::;:‐'"´ ̄       _ \
  {.__,  ,}  >f"     \     \\ ヽ
  |_l-‐-ゝ‐'´:::::ヽ 、ヽ    !       \\ヽ
. ⊂!::〃´:::::::::::::::::ヽ \`‐、  i         ヽ.ヾ、
   !::::::::::::::::::::::::;: ‐'ヽ-─、‐- 、         ̄ i.
   ヽ、:_;:::-‐'"´        ヽ.   `''ー-      i
60番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:51:23 ID:0yDvh3Q30
>>56
そりゃ日本語(ry
61番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:51:37 ID:5Jlimy0V0
>>58
とぼかーい なこかーい
なこよか ひっとべ!
62番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:52:11 ID:50L8Zo8x0
演出がなんか子供っぽ過ぎない?
戦隊ものみたいだよ
63番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:53:13 ID:QJvpeaDe0
「信長」の加納随天はインパクトありすぎた
64番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:53:49 ID:kloJ9CRK0
別におまえらの近況になんか興味ねえよきめえ
65番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:53:50 ID:ZboNJ5Kc0
2ちゃんで大人気のトンキン(東京)新聞の読者TV批評投稿欄ワロスwww
毎日のように「ストーリーが分からない」「ストーリーが分からない」
の投書ばっかwww馴染みの無いマイナーな時期だけだっつの。
66番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:54:28 ID:5tWerjQq0
時代劇ドラマのスレの史実厨がうざい
ドラマなんだから
67番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:54:31 ID:nvwZaC1O0
68番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:54:42 ID:5Jlimy0V0
>>63
本能寺で信長を守るシーンかっこよすぎ

今レンタルで借りてきた滝田栄主役の「徳川家康」見てる
長門裕之の本田作佐が渋い
69番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:54:51 ID:CMP984k10
ガチ党員の仕業
70番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:55:14 ID:OVwvmusZ0
>>63
不死身だし信長のカーチャン襲うしなw
71番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:55:20 ID:r9Vdmg6G0
全く見ない
72番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:55:36 ID:ALbyOjBF0
つまらんと史実と違うところが気になるのはたしか。
おもしろければ違っても楽しめる。
73番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:56:19 ID:jj6hvUwE0
いちいち女がでしゃばらない大河はいい
74番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:56:36 ID:rc/GMS5+0
最近の大河は女に焦点をあわせすぎ。
史実通り肉便器あつかいしろ。
75番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:57:03 ID:EgjD1myq0
信玄がキモイw
76( `Д´)ノ梅谷足軽 ◆RUfrkcRDrY :2007/02/18(日) 19:57:09 ID:OfWv5J7n0
楕円
77番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 19:58:13 ID:ARRxLYRf0
来年はあの糞アヒル女だから見ない。
今年はBSでピアノの番組してるが、変な発声で台無しだあ。
78( `Д´)ノ梅谷足軽 ◆RUfrkcRDrY :2007/02/18(日) 19:58:51 ID:OfWv5J7n0
亀次郎が実況でカピ次郎て呼ばれててワロス
79番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:00:27 ID:kKZoc4Mr0
ネタバレ


今日は戦なし
80番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:00:29 ID:YIbQ0LBC0
葵三台は紙だったので、清康・広忠・家康の3代やってくれ
81番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:01:16 ID:Y0Zq0MZzO
武者震いがするのおおおおおおおおおおお
82番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:01:42 ID:Hah16deL0
>>74
今年は肉便器扱いだな
83番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:01:51 ID:r9Vdmg6G0
SFとか全く取り入れないのが退屈
84( `Д´)ノ梅谷足軽 ◆RUfrkcRDrY :2007/02/18(日) 20:02:01 ID:OfWv5J7n0
ストップモーションがいいな
85番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:02:50 ID:9YcqnJzP0
てってれ〜
86番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:02:57 ID:5pxv4JoB0
伊達晴宗、輝宗、政宗でやってくれ
87番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:03:27 ID:9YcqnJzP0 BE:190140236-2BP(50)
てってれ〜てれてってれれ〜
88番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:04:19 ID:Up3tXRma0
葵の合戦シーンは良かったけど
金かかるから最近は大掛かりな野戦シーン無いよね
今回は千葉さんがいるから一騎打ちメインになりそうだし
89無双 ◆musouvu6yE :2007/02/18(日) 20:05:24 ID:bDsBVKlTO BE:4662353-2BP(5266)
次の大河が江戸末期の徳川の姫の話で萎えた
大奥人気死ね
90無双 ◆musouvu6yE :2007/02/18(日) 20:07:09 ID:bDsBVKlTO BE:13986959-2BP(5266)
>>54
葵三代の関ヶ原は凄すぎて功名にも使われました
91( `Д´)ノ梅谷足軽 ◆RUfrkcRDrY :2007/02/18(日) 20:08:57 ID:OfWv5J7n0
不採用キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
92番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:09:20 ID:Y0Zq0MZzO
どこまでもVガン
だがそれがいい
93番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:09:45 ID:5pxv4JoB0
坂之上の雲はちゃんとやれるのかが心配
94番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:10:48 ID:RqhXLWoM0
北条・今川を良く描いてるのでこのドラマは期待してる
戦国物だと今川・北条がすげーださく描かれてるからなあ・・・
95番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:14:09 ID:+NMilc9w0
>>77
来年何?誰?教えて
96番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:14:40 ID:lLR4ygq3O
俺は春日源助と信玄の愛欲肉欲ドロドロシーンを楽しみにしt
97伊藤伊織:2007/02/18(日) 20:14:47 ID:uw7JYb7q0
98番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:15:42 ID:I5IHTbV40
>>93
一回の放送で使う予算が大河一年分らしい
99番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:17:21 ID:c7Ibk0as0
真田キタコレ
100番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:19:59 ID:5tWerjQq0
>>95
天璋院
宮崎あおい
101番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:20:50 ID:ARRxLYRf0
>>95
http://senbu.cocolog-nifty.com/news/2006/07/2008__954d.html
2008年の大河ドラマは「篤姫」
原作 宮尾 登美子著 「天璋院篤姫」上・下
幕末の大奥を舞台とした話で、いうなればNHK版『大奥』なのでしょう。
話としては、菅野美穂さんがやっていた、あのドラマと重なりそうです。
薩摩島津家の分家に生れた篤姫は、よい心ばえの学問好きな姫に成長し、
藩主斉彬の養女となった。
聡明な人柄を見込んだ斉彬は画策の末、篤姫を13代将軍家定の正室として
江戸城に送りこんだ。
大奥3千人を統べる見事な御台所として、病弱な夫との形ばかりの結婚に耐え、
義父の秘命を果たそうと努める篤姫。

宮崎あおいが主演
102番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:28:43 ID:qqVrejwK0
なんかこう就職浪人してた頃と重ね合わせて身につまされるんだが。感情移入が過ぎて鬱。
103番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:31:36 ID:I5IHTbV40
女が主役で許されるのはヴィクトリア女王辺りまでだな
104番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:32:57 ID:+sc5MzCj0
誰か清水美砂の黒乳首貼ってクレ
105番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:43:13 ID:Hah16deL0
今年最高だな
来週は戦か、武者震いが
106番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:43:42 ID:f8cNhKhI0
予告燃えるわ
107番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:43:51 ID:kXxg6KOl0
やべえ来週楽しみww
108番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:44:15 ID:Y0Zq0MZzO
>>79
おい
109番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:44:52 ID:jj6hvUwE0
うおおおおおおおおおおお
はよ来週になれ
110番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:45:18 ID:k3HDhBsw0
エキストラやらしてくんねかな?
111番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:47:13 ID:EAFFU89J0
今年の結構いいな。
あの晴信も味があっていい。
112番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:47:25 ID:pmeRe2La0
男汁汁だくつーあたりがいいよね
113番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:48:46 ID:ARRxLYRf0
>>111
>あの晴信も味があっていい。
同意。最初はカピバラと思ってたけどさ w
114番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:50:12 ID:c7Ibk0as0
あれが主人公だとちょっと...だけど、勘助目線ならアレでいいように思えてきた
115番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:50:49 ID:5Jlimy0V0
第一回:甲斐で武田に捕まりニート歴馬鹿にされた上で仕官ぶっ殺す
第二回:生首持って実家に帰るも義弟に手柄奪われた上に兄者にぶっ殺されそうになる
第三回:甲斐に逃げ延びいけしゃしゃあと武田に就職願う→女房を信虎に逆恨みでぶっ殺される
第四回:武田ぶっ殺すwww→武田の足引っ張ろうと就職したがさっそく見抜かれ悲惨な現場仕事に回される
第五回:地元の揉め事に巻き込まれ兄者ぶっ殺すwwwww
第六回:就職活動→職歴ゼロと身なりが原因で今川不採用→北条目指すもで先週ぶっ殺した人の息子と鉢合わせ
第七回:
116番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:51:07 ID:/Z6uPT4M0
予告だと勘助すげえええになってるけど
結局、晴信に負けるんだよね(´・ω・`)
117番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:51:08 ID:QBeSA+2r0
今回は三条優しいな。どうしても紺野三条と八重を思い出して比較してしまう
118番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:53:21 ID:jj6hvUwE0
>>116
そりゃあ500vs8000ですから
119番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:53:36 ID:okYW3jJ20
     信玄?ぼこぼこにしてやんよ
  ∧_∧
  ( ガクト)=つ≡つ =つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ
  /   ) =つ≡つ =つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ
120番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:54:00 ID:klAO7tJL0
ラプタン
121番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:57:13 ID:8n+jhu0N0
だから九州三国志をやれと口をすっぱくして言ってるのに
122番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:58:04 ID:Df1NKwgG0
カピバラって何?
123番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:58:30 ID:mL4cHMAF0
信虎役の人が死にそうな声で心配
124番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:59:29 ID:WTFZyp720
125番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 20:59:47 ID:ARRxLYRf0
126番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:00:31 ID:kwVydJ5q0
勘助役の人結構良いな
今回の真田の人も良かったけど
127番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:00:39 ID:uQ3pltWs0
気持ちはわかる
128番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:01:08 ID:eYzwGMvr0
晴信のキャストに文句言ってるやつ多いけどアレはアレで見慣れるんだよ
うるせえ奴はゲームのイメージだろうが
129番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:01:38 ID:Df1NKwgG0
>>123
死ね
130無職猫 ◆bGfErCutKg :2007/02/18(日) 21:02:05 ID:GjEExS/80
なあひょっとしてガクトちゃん最後のほーにちょろっと出るだけじゃね?
131番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:02:31 ID:c7Ibk0as0
仲代達也は竹中/秀吉の利休が嵌まり過ぎて違和感がある
132番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:03:03 ID:NsDg1gll0
大河ドラマでイケメンだったからゲームでもイケメンに変更された武将って誰だったっけ?
133番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:03:05 ID:VCUb9/zx0
佐々木蔵之助の顔好きなんだよな
134番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:04:21 ID:EAFFU89J0
>>130
願ったり叶ったりじゃないか
135番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:05:35 ID:IA6syIBrO
>>130
だって第一次川中島が1553年で20年も後の事だし
136番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:06:20 ID:lamnbbU00
第一話では合戦童貞だったのに
いつから勘助は天才軍師になってんの?
137伊藤伊織:2007/02/18(日) 21:06:36 ID:GaSJfSNC0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
       l    / | /l    |`、、  |ヽ  l    ト,-,,,;;iiiiiii
    __ ∠{   / | L| | .ト |`ーi H |_ヽl |l | | l)ll!''''''''iiii、
    }||llllll{  、 l ̄ゝ'、 `|`N |  >,ゝ-、V! | .| | ノ、,,} ヽヽ
     '|| \ ∨、i"{::;:i       "{.:;}}" |ノノイ'}i;, l ヽヽ
      {/{ 〃`i.、 、_ヽ:ノ       `-´´ '!7",!)ノ '!i;, | | `  い、いやらしいっ!
      ',ii!'  l l / / /     / / /   / /"l j ノ!|liヽ}
     ,;ii!''∧  |│    `         / / l/イ:/:: `||,,}、
    ,ill!"/ ∧ 、│|\    c-==ュ    ,イl l,! /"j/l |./|||| ''''
   l|||-"─--`、.|_!-、`;. 、_       ,. " l ,! l'" .'"  '1 |||l
   /   /''7⌒「| .i|/ |'''` -−'  __// /l     |
138番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:06:41 ID:iiskSx3YO
信玄は今の晴信役の人でいいよ
139番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:06:53 ID:I0ofJCn+0
勘助さんて15年?諸国を放浪してたんでしょ
今だったら東南アジアとかを放浪するニートみたいなもんか
140伊藤伊織:2007/02/18(日) 21:07:03 ID:3CYUtdK20

356 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:06:54 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>305
>
> 100/2 点

437 名前:山本ザビ太[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:09:30 ID:hBkdHOaJ0 ?2BP(250)
>
> 100/2 点って何だよ?w

468 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>437
> 100点満点中2点って意味だけど?
> お前死ぬほど読解力無いな。頭おかしいんじゃないの?

546 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:14:08 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>494
> 100/2がダメで、2/100が絶対という
> 書式ルールについて証明できるソースよろ
>
> はい詰み(笑)

708 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:eVZP/mUP0
> 処 刑 人( し ょ け い に ん )  さ ん へ
> http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~koyamach/htm/ichigi2.htm
> 分数(ぶんすう)の決り(きまり)だよ。
> ブラクラ(ぶらくら)じゃないから安心(あんしん)してみてね
141番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:07:42 ID:jj6hvUwE0
>>136
もともと天才だったんじゃね
幸隆には劣るけど
142番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:07:53 ID:bgG+oZN60
戦国テニススレはここですね
143番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:09:09 ID:Df1NKwgG0
武田信玄 勝新太郎
上杉謙信 渡辺謙
今川義元 米倉斉加年
北条氏康 仲代達矢
織田信長 隆大介
徳川家康 竹中直人

これで大河やってくれ
144番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:09:10 ID:+NMilc9w0
>>100
(・∀・)アリガト
145番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:09:32 ID:BPuuUWpY0
総髪に違和感あるけど時代的には合ってるの?
146番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:09:36 ID:URGpeEvI0
もうそろそろ2010年の大河が発表される頃だと思うのだが
一体どの時代が舞台になることやら。
147番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:10:09 ID:UUm+XOuW0
ガクトはもうでてきたの?
148番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:10:22 ID:D66LdKq10 BE:711995077-2BP(11)
ちゅらさん大河でやんねーかな
149番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:12:01 ID:4NXvSIz10
太閤立志伝がやりたくなった
150番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:12:50 ID:ARRxLYRf0
>>146
>もうそろそろ2010年の大河が発表される頃
渡辺謙で何か、もう一度見たいなあ
151番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:13:04 ID:VCUb9/zx0 BE:53294843-2BP(3336)
竹中直人とか演技が単調な人は好きじゃない
ジャニーズもいらね
152番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:13:11 ID:jj6hvUwE0
島左近やってくれねーかな
153番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:18:47 ID:c7Ibk0as0
タブーなのかも知れんが、昭和10年〜20年頃のやつやってくれ。
154番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:19:28 ID:lLR4ygq3O
>>143
義元役は
「画像も無しにスレ立てとな」
の人だろ常識的に考えて
155番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:20:11 ID:xUqTnnJr0
あああああああああああああ見るの忘れてたああああああああああ
156番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:20:14 ID:Hah16deL0
>>147
まだ
この大河において最大の地雷だからな
不発であることを願おう
晴信役の人もなかなか板についてきたことだから、ガクトも…
157番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:21:28 ID:eNsmTVN00
>>154
もうお亡くなりに・・・
158番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:21:52 ID:YnN8UzHs0
というか信濃平定から第四次川中島まで何やるんだろう 一年間も
159番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:22:29 ID:NDWQcap10
テレ東の李香蘭見て思ったが 李香蘭を主役にしてフェミに媚売ったフリして
タブーの戦前史で今年ぐらいむちゃくちゃやってもらいたいなや
160番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:23:00 ID:oAZdMy2M0
今のところ原作のネタほとんどないけど
原作より面白いな
161番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:24:52 ID:8IcmfYC40
前回の功名が辻は大石静の脚本がひどかった。
最初は反戦とフェミのきな臭さがめだったが途中からはカオス。
162番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:26:32 ID:o00B8mMgO
なんかあちこち仕官して全部から
間者にされてるけど
今は一体どこの家臣なんだよ?
163番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:27:11 ID:NByfJtUb0
>>157
麻呂の中の人の名前教えてください><
164番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:27:50 ID:Ig19r/SL0
>>160
まあ純粋に戦国を楽しみたい向きには大河>原作だろな
原作ははっきり言って由布姫だけで持ってるようなもんだから…まあ俺はそこが好きなんだけど

つか原作の由布姫は難しすぎる。とても新人に出来る役じゃない
信玄への愛情と憎悪で苦しむ、ドSで我儘で気まぐれで可憐な超絶美少女なんて
演じられる役者そうそういるもんじゃない
165番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:28:30 ID:Hah16deL0
>>162
浪人で真田の食客
未だにどこの家臣でもない
166番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:28:38 ID:Df1NKwgG0
>>154
おまえ米倉斉加年しらねーだろ
167番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:29:36 ID:8vVPzFLP0
あの武田信玄役の人の演技が尋常じゃないほどうまいと思うのは俺だけだろうか・・・
168番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:29:59 ID:6O5DeyDd0
ジャニタレがいないから、全体的に芝居が引き締まってる
169番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:30:12 ID:VCUb9/zx0
>>159
一番好きな蘇州夜曲がなくてがっかりした
170番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:34:32 ID:xWDEfIRd0
小池一夫原作の「男弐」というマンガが好きだった。
171番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:34:56 ID:fepLMvm70
湖衣姫はもっとはかない美しさを持った姫だと思ってたんですが・・・(´・ω・`)
172番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:35:44 ID:eNsmTVN00
>>163
菅貫太郎
173番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:38:50 ID:WTFZyp720
来週から真田太平記(改)でいいよ
佐々木と清水メインでさ
174番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:39:32 ID:lLR4ygq3O
>>166
知らねえw
175番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:41:50 ID:NByfJtUb0
>>172
ありがとうございます(´;ω;`)
176伊藤伊織:2007/02/18(日) 21:42:03 ID:uw7JYb7q0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
f=h+idW?y320yT;LySOF/HJeYunM_|kY2R8#`IacmXOBA!_BGf_~ABDa3.}7583w4Ct7wCP)SjpORd=fA@]Cit0VpB[{YNghwqxHMb5NdUjt,8/*R037vXJx0x1}.i|uubv~aq4_enY*5HKdf62.|B
#TFZb%:j55b&SlZh/qQD)AiI=m%6nFg_HP{n$Y:S!d6NC|eQIY_N[p#S.]?!O6J5Oe];B_P:3.{h[4D#IO[.%=qfd5|,69H;Q?A2u:KvEVs$m2132?}mN3y],2_u%50#F#*I:zXyzbWSshlYp_*5(N
{FW#]]8}u`L1zpQ0*lvo8R/4GQ2pg/LAzKV%T+zJbZJ5E_y&)NL3+]eo`);}sPgS1R&q12B_tNM0,.ENHOM=G|A|WMv3`/w8AYTDQgIbq#gHy*9cw`C]4Vzeo}UlM|L!*oWyoXjgKqviYAt_giP[hA
SY;I:y4|+(CA_,AE,cWmBcQf$q4)%L9GHL@x~7cZhAxXE=t!kbJKemEM}9`DHrjfu:Q0B3~=af:eZL/afQ{F2pr2V,f1aM5!xPFC&A@q)dBJe_?W`mw]Y69[}KDa8xw94jmy{2YSLV*(QQ!&%*6I{/
oI!uqN:WWKH]0xbwrW=nD;g7hdYuX[faZXjUrLK*|AMtdRY0Tl0#k.Eh6[xRX#&~29J[m/1/}@6|C$4ubh:Il5Bh!652Jft_Um%`.Lk61R~5]vZ:)A:ZFHC%o_K7?Ie?zAt@Xdcp+@W}q;uM20ua++
qaXIsgE~w?R1){DC|x,HNC:.~X+tH3q8gTmLUT$.yaKSA@2KIRa$?U#x/1]@6!WO1#)!~+R|/~}SXN/+erRVV80FY%mUy@4#%.c]I1nvJ*$kx*/jRStMJo/jv{nGI=tJ*cf1UbJHI=*,a[Q2;D!j(4
1_%,?Ke!t?c`#YE?h*`MRKw@393Hmx%fqaElB%r?#OpoWV`ZpuM)/zN}Qm%jD6E5w98*WT9w*Hej9wrs@c)UKp,WHvW&=gO.Tj~K!,BRC|6/*SeQF5vl;%)r);)H7B{2][rIRc!+FGPR|mwEu}P@$!
y(CCX)&tQ:Gc#StqRj)qBXL_RbgGW6w~IK)YPYT7$_pC6q/1l)N/O1W+E*4=*Ks~gYjcNkfXv47`93rXafH&W,5+A*:8X0iSn?G4]Yo@M0EU.)JJKy$N7N~`&h;b9]e%I2;.R/wN8I,J=NQNXh]uyn
):e5[Ccj:IM&+[R~KJuqjDyohiYIw/xYa)Ezt57AaD;?scP=I$w@?45tP%OLU~/lU!),WWlsWRklHUInYR~F5m3&Y;m5S(._g&I3XqEzA[1BD?7+c(,jIuD6a]L@lpDkdah}jn3[5GY+iThcM9F78~
AX_DhcT*#uMY!6t59/8hv!:@:arKb`jCN+M?W{V_:?7b0gG0Emd91}l2AAkWdK%mc`!/c=`KCbP5LbVq&IC`|{nEkNcZOVXj|6~iD01%7WtmJU*jXRf[{IqRJ}G2.W|RkR645G2k)vp?Sy,={nHw$
177番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:42:35 ID:pty28R200
「信長」は加納随天と池田恒興のためだけに見ていた
178伊藤伊織:2007/02/18(日) 21:42:41 ID:EEnU7+nI0
時間はたっぷりあるし乳酸菌とってるぅ?ここってお逝きなさい!
日本語でおk。生徒手帳が俺とお前としかし、大事件が
常時天皇陛下万歳!(ヾノ・∀・`)ムリムリ100万回死んだ目覚まし時計が100万回死んだ取り放題のあ、俺だった。さもなくばころす。18禁。
気取っててスイマセン。確かに438円のお釣りを日本語でおk。
割り箸くせぇ。宇宙市民に対する射殺。なんで割り箸くせぇ。
生徒手帳が諸刃の剣だね。病院通いの君に見せたいものがある。働け。と言うと思ったらこのスレに乳酸菌とってるぅ?18禁。お前が言うな(w
日本語でおk。常時駄作決定。目覚まし時計が日本語でおk。ぶっ殺すぞ!ぶっ殺すぞ!DQNにフィってFとIで出るよものさしで
大事件がじゃんけん忍法!ものさしでスーパーハッカー呼ぶぞ?殺れ。ググれ絶句。また自作自演か。爆発した。
やれやれだぜ。「ですよねー。」取り放題のぶっ殺すぞ!wwwwwへぇ。忍法!と言うと思ったらが、がお誤爆?
179番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:43:59 ID:xl5/sn0qO
え?今日馬から転げ落ちた木更津キャッツアイが高坂弾上になるのかアッー?
180番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:44:46 ID:pty28R200
「秀吉」は話がムチャクチャだったけど、竹中直人のおかげで全て許せた
181番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:46:26 ID:Df1NKwgG0
竹中を激太りさせて5年寝かせれば家康になるよ多分
182番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:47:42 ID:jer2h4ls0
初回放送時の毛兜かぶって軍配振ってた信玄見たときは、なんだこのバカボンみたいな奴はと思ってたが、今は結構気に入っている。
ただこれから役が年取っていくとともに老け顔がどうなるかが心配だな。
それとやっぱりあの鎧姿は全然似合ってない。
千葉ちゃんならあの毛兜はめちゃめちゃ似合うと思うが・・・。
183番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:49:55 ID:PIISswAIO
ジャニーズや層化がいないようだし、政治的な手が掛かってないから製作に力が入っているようにみえる。
184番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:52:03 ID:6O5DeyDd0
ジャニタレがいないから今年は見てる
185番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:52:14 ID:sCUVt5C70
親父追放が楽しみでしょうがない。
板垣は文太が一番だと思ってたけど
千葉真一の板垣もなかなか良かった。
残念おっぱいは、NHKっ子だからの
起用だったか。
186番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:53:13 ID:8IcmfYC40
真田幸隆の橋爪→佐々木蔵之介もこれからが楽しみ
187番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:54:09 ID:8NrFnnwL0
今年のはマジで面白いわ
188番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:57:06 ID:Wwkw2xj00
>>1
武者震いがするのぉ〜
189番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:06:38 ID:ALbyOjBF0
このあとは信虎追放→vs諏訪氏→vs小笠原氏→vs村上氏→川中島か。
190番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:09:24 ID:oAZdMy2M0
信虎がいい味出してるけど最後までちょくちょく出るのかな?
あいつ信玄より長生きするよね
191番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:10:39 ID:c7Ibk0as0
追放されたらほとんど出番なくね?
192番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:13:08 ID:klAO7tJL0
九鬼嘉孝と戦ったりしてた
193番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:13:09 ID:QiGZyMPV0
去年の太閤記の義元なら神だったのにw
194番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:18:26 ID:sCUVt5C70
史実では今川家に身を寄せてたんだっけ?
仲代使ってるんだから、追放〜出番無しで終了
とはいかないだろうけど。
195番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:18:25 ID:5tWerjQq0
長篠、天目山を武田視点でドラマ化してくれないかなー
196番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:23:32 ID:PAx7LQ6I0
実況民からは「見入ってしまうので実況向きでない」と不評。
功名は実況向きだったと好評。
197番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:24:10 ID:LBF2haux0
劇中の信玄はまだ二十歳になってないんだよな?
198番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:24:55 ID:k3HDhBsw0
絶賛だな
書き込みは少ないが
199番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:25:35 ID:alPj6AcP0
秀吉とか信長とかには皆秋田からじゃね?
200番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:27:34 ID:k3HDhBsw0
正直、今回は、変に少年期とか無いし、川中島、しかも5回目がクライマックスっていうのが
メリハリが効いてていい
201番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:29:55 ID:oAZdMy2M0
フリーター勘助のおかげで
武田今川北条の三国志がうまいこと表現できてる気がする
架空人物の強みだな
若き日の今川義元がカッコよくて最高だし
202番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:37:35 ID:jfXGidDI0
そろそろ大河で足利義澄や徳川家慶あたりの大物を扱ってほしい
203番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:49:43 ID:iNxGfj7N0
今日初見だったが面白かった。来週も面白そうだし、期待。
204番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:50:46 ID:ARdkbGBl0
亀が微妙すぎてワロタw
205番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:50:57 ID:wBeD33g2O
信玄も悪くはない
206番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:54:50 ID:VShIHBPPO
亀だけミュージカルやってるみたいだ。
207番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:56:44 ID:cj6jOxx60
スレ題とは打って変わって


酷いニュースだなwwwwwwwww
208番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:57:05 ID:sL1c15MB0
出身が出身だからしょうがないとは言え
なんかわざとらしい喋り方をする人が多いのは気になる
OPは結構良い出来だと思う。音楽と習字かっこええ
209番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 22:58:13 ID:oAZdMy2M0
なんで伝統芸能の人を使いたがるんだ?
210番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:00:10 ID:VShIHBPPO
>>209
ジャニタレ使ってブチ壊しよりはいいだろ。
211番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:10:05 ID:rLFDC59x0
去年の反動という意見もある
212番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:11:32 ID:xKGbqmLI0
小西行長、鍋島直茂、島津義弘、加藤清正、福島正則の
朝鮮征伐について
大河ドラマで取り上げないNHKは情報操作をしていると思われても
しかたがない。

朝鮮征伐によって日本は新たな技術や文化を得ることができた。
朝鮮には唐辛子がもたらされ、現在のキムチのもとになったという例もある。
これだけの一大国策イベントは日本史上、避けて通れないはず。

ちなみに、諸軍は朝鮮半島を一時完全に占領した。
また島津義弘軍は、民軍(敵軍)3万5千人のうち、3万1千人以上を討ち取ったという
常識ではありえないほどの武勲を上げている。
213番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:14:08 ID:iiPGVTq10
今日の内野聖陽は何故かいつもより若く見えた。
メイク変えたのかな。先週までの荒武者のような雰囲気が消えた。
214( `Д´)ノ梅谷足軽 ◆RUfrkcRDrY :2007/02/18(日) 23:15:28 ID:iMRRUTD80
>>150
炎立つの経清パートはすばらしい
215番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:17:17 ID:6O5DeyDd0
やっぱジャニタレがいないとドラマ全体が引き締まっていいね
216番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:17:26 ID:+MMuZ3wk0
ここから真田幸隆が主役になります
217番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:18:47 ID:uHIaUpYj0
上杉はいつでてくるんだ?
218番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:21:40 ID:iiPGVTq10
去年の巧妙が辻があまりにも酷すぎたからな。
山内一豊が「あいつはスパイだったんじゃ」って台詞を言った瞬間
もう駄目だと思ったよ。
219番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:24:49 ID:Ig19r/SL0
>>218
マジ?
220番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:25:34 ID:mL4cHMAF0
>>218
マジかよ!
221番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:26:54 ID:SzwPs74Y0
今川義元のイメージがかわった。
222番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:27:03 ID:VShIHBPPO
番組最後の史跡案内が最高に地味だよな。
223番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:27:31 ID:sL1c15MB0
>>218
間者って言ってなかったっけ?
224無職猫 ◆bGfErCutKg :2007/02/18(日) 23:28:02 ID:GjEExS/80
>>219
>>220
さすがにねーだろ どこまで純情なんだよ
225番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:28:35 ID:O6I09I1Y0 BE:1207277388-2BP(100)
俺の出番はまだか?
226無職猫 ◆bGfErCutKg :2007/02/18(日) 23:28:49 ID:GjEExS/80
>>219
>>220
おのれらインターネットやめろ おのれらごとき、養分だぞ
227番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:29:25 ID:oAZdMy2M0
>>222
俺んちの近所寺が出てたけど全くシラネかった
228番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:31:21 ID:mL4cHMAF0
>>224
過去の大河に「殿、チャンスですぞ」というのがあったらしいぜ
229番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:33:31 ID:RChNvFm70
>>17
面白いw
続きも作ってくれよー
230番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:34:17 ID:rzocDaWz0
>>222
来週はおそらく↓海ノ口城だろうなぁ。…地味だ…

http://www.asahi-net.or.jp/~ju8t-hnm/Shiro/TokaiKoshin/Nagano/Uminokuchi/index.htm
231番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:35:11 ID:XBb9Mzal0
北条氏康役の人って有名な俳優?見たことないんだが
232番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:36:40 ID:oAZdMy2M0
>>231
ググったら舞台俳優のようだった
233番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:37:36 ID:l3DU1ykC0
途中から見始めたけどそこらのドラマよりは意外と面白い
234番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:37:59 ID:PsGuDkZ70
>>228
これはおれも聞いた。
235番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:40:38 ID:VShIHBPPO
>>230
来週と再来週のネタバレを見た感じがする。
236(^▽^・)ヒロシデス ◆164/PWNJO. :2007/02/18(日) 23:42:11 ID:d4FwRMAl0 BE:115761683-PLT(10232)
>>17
面白!

毎週、2時間くらいやっていいよ。。。
237番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:42:57 ID:lLR4ygq3O
>>157

すまん常識的に考えてなかったな
>>166
なんだ永六輔の事かー
238番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:45:46 ID:OecSkIqm0
俺が思うに晴信役の役者の前世は風船だったに違いない
239番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:46:53 ID:Hah16deL0
>>231
あれで設定は21歳なんだぜ…
240番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:46:58 ID:GtFalWo10
来週はマジ面白そう
241番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:48:01 ID:Ig19r/SL0
今は真田工務店(有)の契約社員てとこか
242番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:48:28 ID:LTVd7/6V0
武田信玄役の俳優ブサイク過ぎだろ・・・
243番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:50:01 ID:V970sMM10
内野聖陽って蝉しぐれの人だよね?
244番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:51:08 ID:l3DU1ykC0
>>242
でも今日の演技はちょっと好きだった
245番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:52:07 ID:oAZdMy2M0
父ちゃんにとっちめられて悲しそうな顔してる亀信玄かわいかったよ
246番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:52:28 ID:RChNvFm70
友人に武田信玄ってカタピラに似てるよね!似てるよね!
と言ったら変な顔された。

ずっとカピパラをカタピラと言い間違えていた
247番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:56:15 ID:mL4cHMAF0
信濃のコロンボの人に似てる
親子?
248番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 23:56:26 ID:LBF2haux0
北条氏康見て川崎まよ老けたなーとオモタら別人だった
249番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 00:06:01 ID:bWw66dXY0
>>219-220
http://kuroseets.wablog.com/archives/2006/03
>今日の「巧妙が辻」で気になる台詞が。
>聞き間違いじゃなければ「スパイ」という台詞が聞こえたような…。

実況でも「今スパイとか言ってなかった?」と言った類の発言があった。
でもこんな糞ドラマだし、別にいいだろって感じで大抵はスルーしてたな。

>>223
最初にスパイって言ってその後、間者って言いなおしたような記憶が・・・
250番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 01:00:37 ID:dhM+QSvM0
今回も氏康かっこよくてよくてよかった
でも綱成と二回りくらい年離れて見えるのは気のせい?
同年生まれの筈なんだが・・・
細かいこと気にしないから別にいいけど
251(^▽^・)ヒロシデス ◆164/PWNJO. :2007/02/19(月) 01:04:04 ID:u/eJeLNd0
>>247
香川照之のいとこ。。。
252番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 01:10:25 ID:wUz8iPFc0
というか昔の映像で梅雀の親父初めて見た時、似過ぎてビビったなw
253番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 01:12:47 ID:wqsddFDm0
信玄ってあの顔で16歳なんだよ
信虎ってジジイみたいだけど42歳なんだよ
254番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 01:28:09 ID:4UpL0md/0
>>249
素破(すっぱ)だろ。
255番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 01:29:54 ID:T4glCeN60
>>253
去年は浅野ゆう子が10代だったな
256番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 01:32:20 ID:wymUA9LI0
晴信がどうにも歌舞伎役者臭がきつくて辛いな
三条さんはわりと京言葉上手で感心してる
で、ガクト チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
257番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 01:40:55 ID:y/0jybtG0
来週の大河が楽しみ、ってすんごい懐かしい感覚だよ
258番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 02:11:04 ID:IyPEGKxY0
おぼえてますか 武蔵
259番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:20:01 ID:bL658Ysa0
>>231
やっぱ松井誠ってそれほど有名じゃないんだな・・・

梅沢富雄みたいに大衆演芸から全国区になりつつある人だよ
260番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:39:38 ID:4M8Q8wxO0
上杉謙信の役の人が、女の子じゃないのはおかしい
261番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:44:07 ID:aUKtksnyO
氏康17歳?
262番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 11:45:05 ID:I63nb0QjO
大河で最優秀作品は花神
これだけは譲れない
263番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:16:50 ID:8SHzJSmR0
津波のせいで見れなかった
264番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 12:29:34 ID:oQ7M+1pS0
カピバラ
265番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 13:54:14 ID:DhLwjDw30
>257
「葵 徳川三代」以来の感覚だな。
266番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 14:07:58 ID:GoADIK2R0
涙もろいもんで、来週の予告で泣いた。熱い。熱すぎる。
267番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:10:03 ID:UUAaDnBX0
麻呂じゃない義元なんてひさしぶりな気がする
268番組の途中ですが名無しです
>>267
年末に麻呂になるよ