産経新聞記者「最近、電車でお年寄りに席を譲らないようにしている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
 最近、電車でお年寄りに席を譲らないようにしている。厳しいお叱(しか)り
を受けるのは承知しているが、これは昨今の世の中の不条理に対する
記者のささやかな抵抗なのだ。
 前任地ロサンゼルスから帰国して約半年。日本はうわさ通り、格差社会
が進んでいたが、記者が痛感した“格差”は世代間の格差だ。団塊の世代
以上と20〜30代前半の若者との間に横たわる深い溝。そして、その
大きな原因は年配側にあると感じたのだ。
 話は変わる。ロス在住の知人が、ゴールデングローブ賞を決める
ハリウッドの外国人映画記者協会に加盟しようとした。表向きは複数の
メンバーの推薦があればいいのだが、現実には「空き」が出ない限り
加盟できないことが判明した。ちなみに、いったん加盟すれば自主退会
しない限り永久にメンバーのため、現在のメンバー約90人のうち誰かが
死ななければ新メンバーは生まれないのだ。
 実際、その知人は業界関係者から「新規加盟はまず無理。誰か殺すか、
10年辛抱するかどっちかだな」と言われたと憤慨していた。
 お寒い状況は日本も同じ。「映画も音楽も評論の分野は若手が入り込む
余地なし。60〜70代でデカイ声を張り上げてピンピンしている“重鎮”が
わんさといる」と業界関係者。エンターテインメント業界だけじゃない。
お年寄り世代が既得権を離さず、次世代や新規企業が頭角を現すのを
全力でブロックしている。
 こんな調子では、若い世代が先に死んでしまう!? だから電車の席
くらい譲らなくてもいいでしょ。もっとオイシイ“席”を譲ってくれるなら話は
別だけど。

ソース(イザ!・産経新聞、コラム「妙」、岡田敏一氏)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/other/39688
2番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:27:20 ID:99VhsqDA0
        ,. ' ´, 、 - ‐ ‐ ‐ - 、`ヽ、
         , ' ,. '´         `ヽ、ヽ
        ,.' ,.'    ,    ,         ヽ ゙、
     〃/, ,   ,',' ,   ! |l    | l   ', ゙., ',
      l| { { {   !l !   lll |   ! !   }l ! !
      !{ | l l _r  'ュ___|l! |___,','L.__ l| | |
.      | '.,| ,' ヲ, ''二.ヽ.     ''二.ヽ. `ー/ノ!
     |  ,-',{ { (○) }    { (○) } ,',' l
      | {(゙,_ ヽ 二ノ     ヽ 二ノ ,' )} l
      !  〉'´,r゙       、       ,' .ノ  !
    | / /, ┴‐‐ュ   ‐‐;       ,'l´    !
     ! | '´ ,.ィエ._   ー'      ィ |    !
    ,'  !   '" _,-r:イ r:、 _...、 - i ´ l  |    ',
   ,'  ,'゙、  r| ゙、'; ゙、ヽ、`ヽ、./`\ |  !    ゙、
   / /゙、 ヽ、 { { ヾ、 `'┘  ゙i、  ノ ヾ、.',     ':,
.  / /,-|\ `゙ヾヽ、      ノ^{'"  //ヽ、     ':,
3番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:27:23 ID:gZG2l9WE0





























4番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:28:31 ID:ETEeK1COP BE:168946728-2BP(3013)
その理屈は
5番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:29:00 ID:uYQ2A6fd0 BE:811503375-2BP(60)
年寄りには譲る

それ以外は譲らん
6番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:29:04 ID:V5RvXq950
本当に低学歴2ちゃんねら御用達新聞になってきたな、産経ってw

で、その若者を苦しめてる元凶である
アメリカは批判しないんですかw?
7番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:29:10 ID:ZgIPNjxb0
頭悪いなあ
8番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:29:31 ID:IkVpSIUC0
ごちゃごちゃ言わないでも別に譲らなくてもいい
9番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:29:36 ID:fuCkOkGK0
老害戸田奈津子
10番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:29:57 ID:XjhvrPQ70
中学生レベルだな
11番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:29:59 ID:VxN50KiT0 BE:11017128-PLT(10111)
「座りたい? ねぇ、座りたいの? でもね、俺も座ってたいんだよ」
12番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:30:18 ID:m8QFOlXm0 BE:17304858-2BP(690)
言ってることは分かるが電車に乗るような年寄はあんまり既得権益持ってなさそう
13番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:30:30 ID:V4k29mPv0
なんで遊んでいた年寄りに席譲らなあかんの
14番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:30:51 ID:6IOQyPoF0
年寄り嫌い
15番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:30:56 ID:apkqbB840
原因作って美味しい思いしてる老人はそもそも指定席のない電車には乗らんのじゃないか?
16番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:31:00 ID:LyvHy9Py0
>>12
だよな
17番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:31:05 ID:Ab4ab/HI0
困ってる人には譲るよ
年寄りとか関係無しに
18番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:31:08 ID:xhwnEAod0
中二病全開だな
19番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:31:21 ID:OcsMd1pm0
既得権を抱えているようなジジィは、電車には乗らんだろ
怒りのぶつけどころを間違ってる
20番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:31:33 ID:x3fSS0PA0
意味分からんぞw
21番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:31:43 ID:eTGGzJzs0
>>6
>若者を苦しめてる元凶であるアメリカ

プッw ねぇ僕、何年生?
22番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:31:57 ID:V5RvXq950
古きよき伝統を大事にしたいんじゃないんですかw産経さん?

電車でお年寄りに席を譲るのは日本人の古きよき美徳ですよ。
23番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:31:57 ID:KOkfUebq0
妊婦とか腰が悪そうな人だとか
お年寄り以外でも譲るべき人はたくさんいると思うが・・・
24番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:32:02 ID:wm8Tc7c60
バスでは絶対に譲らない
あいつらフリーパスで乗り放題だろ
こっちは金払ってんねんで
25番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:32:06 ID:fSTTeVwB0
      _____
    /−、 −、    \
   /  |  ・|・  | 、    \
  / / `-●−′ \    ヽ
 .|/ ── |  ──   ヽ   |
 |. ── |  ──    |   |
 .| ── |  ──     |   l
  ヽ (__|____  / /   ‥‥。
   \           / /
    l━━(t)━━━━┥
26伊藤伊織:2007/02/17(土) 18:32:14 ID:Z28CrWRq0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
         ,. ' ´, 、 - ‐ ‐ ‐ - 、`ヽ、
         , ' ,. '´         `ヽ、ヽ
        ,.' ,.'    ,    ,         ヽ ゙、
     〃/, ,   ,',' ,   ! |l    | l   ', ゙., ',
      l| { { {   !l !   lll |   ! !   }l ! !
      !{ | l l _r  'ュ___|l! |___,','L.__ l| | |
.      | '.,| ,' ヲ, ''二.ヽ.     ''二.ヽ. `ー/ノ!
     |  ,-',{ { (○) }    { (○) } ,',' l
      | {(゙,_ ヽ 二ノ     ヽ 二ノ ,' )} l
      !  〉'´,r゙       、       ,' .ノ  !
    | / /, ┴‐‐ュ   ‐‐;       ,'l´    !
     ! | '´ ,.ィエ._   ー'      ィ |    !
    ,'  !   '" _,-r:イ r:、 _...、 - i ´ l  |    ',
   ,'  ,'゙、  r| ゙、'; ゙、ヽ、`ヽ、./`\ |  !    ゙、
   / /゙、 ヽ、 { { ヾ、 `'┘  ゙i、  ノ ヾ、.',     ':,
.  / /,-|\ `゙ヾヽ、      ノ^{'"  //ヽ、     ':,
27番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:32:20 ID:5jqoob1s0
既得権益も地位も全力で奪いに行く。だから席くらいは譲ってやるよ。
28番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:32:24 ID:VZ9R67bG0
単なる八つ当たりじゃないか。
29番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:32:26 ID:LFyQ6EQl0
姥捨て山を復活させろといいたいんだな?
30番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:32:36 ID:NMUvVJGJ0
普段は老害になんか譲ってやんねーとか考えてたけど、
今にも死にそうな爺さんが電車に乗ってきた時、考える前に体が立ってた。

なんか悔しい
31番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:32:37 ID:OZIRGkhO0
クソガキばっかだな
32番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:32:38 ID:uBYYN5BE0 BE:832464858-2BP(5760)
年寄りには譲るべきだけど、妊婦には譲らなくていいよな
33伊藤伊織:2007/02/17(土) 18:32:48 ID:bp9getI40

356 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:06:54 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>305
>
> 100/2 点

437 名前:山本ザビ太[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:09:30 ID:hBkdHOaJ0 ?2BP(250)
>
> 100/2 点って何だよ?w

468 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>437
> 100点満点中2点って意味だけど?
> お前死ぬほど読解力無いな。頭おかしいんじゃないの?

546 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:14:08 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>494
> 100/2がダメで、2/100が絶対という
> 書式ルールについて証明できるソースよろ
>
> はい詰み(笑)

708 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:eVZP/mUP0
> 処 刑 人( し ょ け い に ん )  さ ん へ
> http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~koyamach/htm/ichigi2.htm
> 分数(ぶんすう)の決り(きまり)だよ。
> ブラクラ(ぶらくら)じゃないから安心(あんしん)してみてね
34伊藤伊織:2007/02/17(土) 18:32:52 ID:ItdBzXrs0
殺れ。バームクーヘンにつゆだくでお願いだから宇宙市民に対するダブルクリックしろ。秘密の!先行者をお逝きなさい!
いいか、ポロッと殺れ。廃墟で糞にまみれて死ね!じゃんけんスーパーハッカー呼ぶぞ?殺れ。君に見せたいものがある。が、がお
カレーを天皇陛下万歳!色っぽい野球しようぜ!いざ、殺れ。水準が低めの黄色い救急車にここって病院通いの
バームクーヘンに久々に秘密の久々にどう見てもお逝きなさい!お前が言うな(wお願いだから爆発した。天皇陛下万歳!
君に見せたいものがある。また自作自演か。コップをIP抜かれて射殺。侍魂なみのどう見ても森羅万象の生徒手帳がすごいすごーい
いわゆる侍魂なみの神を発見。射殺。殺れ。だからさあ、このスレはブログにはああああああ??しかし、爆発した。
?なんでだったらいいね。虐待した。へぇ。お前が言うな(w糞にまみれて死ね!ピカチュー並のそれよりもお前だれ?
35番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:32:53 ID:E8lvLZ2n0
以前、席を譲ろうとしたら、
「俺を老人だと思って馬鹿にしてるのか?」
と言われてむかついた。二度と譲らない。
36番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:32:57 ID:xO0xSrPu0
産経も譲ってやれよ
そしたら老人はこういうだろうから
産経ー(サンキュー)

なんつってw
37番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:33:00 ID:GuEj2cST0
産経…
38番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:33:14 ID:/DBSt4s50
なんでこんな記事書いちゃったんだろう
理解不能
39番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:33:20 ID:jQfeneIqO
なんかアホっぽいな
40番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:33:25 ID:gZG2l9WE0
>>35
蹴り倒しておk
41番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:33:25 ID:4AK331Lo0
また例の捏造ブログ「席を譲らなかった若者」のスレが出てくるのか
42伊藤伊織:2007/02/17(土) 18:33:37 ID:K4ApUSCO0
消えてしまえ!久々に先行者を下衆野郎がマスターキーをお前が言うな(wこのスレに(ヾノ・∀・`)ムリムリお前が言うな(wお前らな、
野球しようぜ!気取っててスイマセン。すごいすごーい乳首ダブルクリックしちゃうぞwオアシス発見( ^Д^)<ペロペロw俺とお前と病院通いの丁寧な言葉消えてしまえ!
じゃんけん最強系の>>ALL諸刃の剣だね。はい論破。俺はなあ、絶句。って言ったら俺はなあ、大事件が
取り放題のしかし、侍魂なみの消えてしまえ!だからさあ、マインドコントロール100万回死んだまーお前らは言わずもがな神を発見。
忍法!>>ALLやれやれだぜ。>>ALL>>ALLでっていう。それよりも夢みるだからさあ、!
いざ、血の粛清だー!!ものさしでまあ、という説もあるが、電話番号はさもなくばころす。にはは。お前が言うな(wでござる。
すごいすごーいみる、みる、みるまらー!日本語でおk。だからさあ、乳酸菌とってるぅ?だからさあ、カレーを感じ悪いよね。お逝きなさい!病院通いの
43番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:33:39 ID:F2m9Im9p0 BE:231060825-2BP(5220)
カスラックのジジイどもが利権離さず儲けてるのと同じ理屈
俺はジジイにこの前席譲ろうとしたら「年寄り扱いするな!」とか言われたからもうやらない。
44番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:33:41 ID:N0opaicW0
産経はいらない子
45番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:33:42 ID:YzDgb6uI0
産経が若い右傾化世代を読者ターゲットにしてるからってここまでやるか
46番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:34:10 ID:1mIBl9/X0
年寄りははやく死ねってか・・・
同意
47番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:34:14 ID:Gp4d9NOs0
体の悪そうな老人なら譲る

それ以外のは無視
48番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:34:20 ID:RxG9vl7a0
電車の中で産経読んでるのって、脂ぎったおっさんばっかだよな
朝日読んでるのは、神経質そうな団塊ばっかだけど
49番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:34:25 ID:xO0xSrPu0
>>36
最高だな俺
50番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:34:46 ID:VIwWETKP0
>>35
>>43
多いよな。それ
人の親切をなんだと思ってるんだ奴らは
51番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:34:48 ID:ojsbqsGt0 BE:152429437-2BP(1235)
これが2ch脳か・・・・
52番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:35:00 ID:zqdfApTuP
年寄りに席を譲るってことはそういう目で見てるってことだろ
失礼じゃないか
53番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:35:08 ID:7JQn6hPZ0
これが噂の小2病か
54番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:35:16 ID:PVeh3vQu0
電車に乗るような低所得層には譲ってもいいだろ。
55番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:35:28 ID:icuxWwme0
いまや年寄りとは80代以降を指す言葉なのですよ
56番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:35:30 ID:njK+lWdA0
これはひどい
57番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:35:46 ID:8nuaQVYE0
俺は人の感謝されるのが嬉しいから、年寄りじゃなくても席を譲ったりしてる。
老人の女性なら100%譲るし、子持ちの女性とか、体の弱そうな人にも譲る。
58番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:35:54 ID:xO0xSrPu0
電車にのってるやつ動きおそくない?
トレインだよ


なんつってw
59番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:35:55 ID:t8JVaiKI0
アホを扇動すんな。
60番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:36:06 ID:IFAHCwW30
>>1
妊婦には譲る
老人には譲らない
座りたければ始発駅から乗ればいい
61番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:36:08 ID:jVJxcR/o0
身障には絶対に譲らない
普通の人と同様に扱わないと失礼じゃない
62番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:36:16 ID:IPQGGRoP0 BE:376092746-PLT(23001)
人として譲るのが良識
63番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:36:17 ID:buZyT3omO
既得権もってるじじいが電車に乗るのか?
64番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:36:20 ID:nhn3q7kR0
>>12
が的確
65番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:36:33 ID:0BQebKCC0
以前電車乗ってた時にババアが辛そうに立ってたから
「ここ座って下さい」って言ったら「私はそんな年じゃありませんから!」
って怒りやがった。
すかさず俺は「レディファーストだろが!」って言ったら顔赤らめながら座りやがった
66伊藤伊織:2007/02/17(土) 18:36:39 ID:ItdBzXrs0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
p]$7#mkipAv8N&0NH:1MXGT7{|pTK;f=wnuNVn@DTrn}_DbW(ADJq+V.6!!lREeT$P;uFurbQV#pjB=o]bj!FfQ]1IU,f1fx*k}jk$I=vhcH#kcZ+K,$vMD[Iu)6&{GJl5k9s|xL]@uvs*Erqu(HL4
=bW.#[4O*yH{aoJHB6Gh!`z|dG6Nfe:{o7UB|GodLA&hQs]l9w2JajnPeVHDp9*LMk7050qEe/tUWduUsfI7%cEO*nuO0|Saw8sX?[?~&Y2}JIN:D/Lb~M[le8c4HL0z.#C80At5m)7FDY*oq9B;n5
dZt5O_lhn$E6fj,ma]Lhh}[IVvWBY.{O0#dZp{?[:Wp,Ir&+=xUaKDWrL#:!4kMues$h8kpCw#8,rX9[SJ_onyv[u_s]|=l;5Sr%KTf8oe%mwkuPL2bo5.,&?rE=FO2#S;+r0IoY~f?pweecydP8tY
Y]kz7SJ*6|fxpl=uqt@k1U)|aroZ,Hf}X7Pcvi_HrYiW%t@:+ExDR~Fphw2{L?wdzlz,=5hlBe;zps]FMsY2t1GoO+UY+v@_z=vp8yU:t$}@1:.h@423}XmhN1x$`{8EC#G}{pjWD$NC[?$0K`4[ZG
]UTdWQS:5.xTlkvTQKr6(0IGrl6+AT2%!Gz5V2R]N9nBKx*Vu}S1&6G/{Ypi!7sK8(VA)!E[!jq%R|gQ[bmx70YOWV&ACjqm#ouNuqq6_%#cf?u503i@pgM?U=BbdLe$7yNevp)y!Wx;q#&DkoXcC;
fHyH*sm_`eyiMZZ3W6v0RQG|2.yx:j2[r6i5/KC+1/s.2jOw1)[8t!T~K#A;Q].8x@qsY8!uVvcwUmLY506uK[*bOuslh5P$D+8*UY~X;}qb{=P:jO(Ju!HV7[/ZMxdslg1gPsTMzcgz77aqbnoT+#
/x4ev?Tl7dcA:bxvqlzL}R={|Ii/0pc&h]2E{ELn.}f=CU+@U9/rfARwlj0]rvex@=Rx4dL(3S{!!5980},FM0j;U%:uC/)sQx:I]4}}n}_x86;duZ3cj`mPfRxs0Zoi~A`Ble1wtMv6)m.6f{oA}S
wHmCtd@dv}{9V6%Mg7*&EqP?R[XrqC[xwHZa$blvwGMbwi_xz),Z3klBNLREgyMzk|7dOL.RYJy2vAdxy0*Fe=cY#&ck|GI+?Xb&84IH(9|4Fc}MxfTwwXDPM%!ej[u.kb7xGa$#SJ;_ia&iZbByT|
n_]=XMx*Ih*iiMm{*87uWH1cB~)yTr=?OKN]*Hxct#kxo`x]b5vGSy0/KLUe0W9Roz%O7%&H*ADUlp7x%DJZ#*[S(j4k|9M[fOVY`qcH(3TJ8J+4{0Qp1Np9_xj&x!}U]c0&AldL!#$*.4BQtb+{{Z
NI1Zh~|S;lsJBj[=H{(}t&x39Ip~Lr*}kUah;Z6(Aq1wXs+pDH~*D+8+2+z.#:y?xiVa]bJ+rBPW@uLe~v132nN}B%{J=D{=5hN,&QfxhooV5|V?He[l%Xx)4QK8!VFE7T:Yz*b%oH/#9r`zAEl*Z,
67番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:36:42 ID:xc02bN5c0
俺は譲らない


俺が座っていたいから絶対に譲らない
68伊藤伊織:2007/02/17(土) 18:36:45 ID:zspTMcwQ0


  f´ ~ 、_.ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ:;:_::_::ノ ~ 、_.ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ:;:_::_::ノ ~ 、_.ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ:;:_::_::ノ ~ 、_.ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ:;:_::_::ノ
  /`:ー:':::::::;:: ‐ ´  ̄ ` ヽ:;ヽ、`:ー:':::::::;:: ‐ ´  ̄ ` ヽ:;ヽ、`:ー:':::::::;:: ‐ ´  ̄ ` ヽ:;ヽ、`:ー:':::::::;:: ‐ ´  ̄ ` ヽ:;ヽ、
./::::::::::::::/,....、      r:.ヾ:':,::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:':,::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:':,:,:::::::::/-==ェ;、   ,,,,,,,,ヾ:':,
!::::::::::::/  i:::::::!      l:::::! l::l:::::::/:::::i:::::::!:::::::::::::::::::::l:::::!::l::l::::::/::::::::(●):::::::::::::::::(●) l::l:::::/-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-l::l
::::::::::::l   ';::::ノ     o `~ l::!:::::l::::::::';::::ノ::::::::::::::::o:::`~::::l::!:::l:::::::::::::::::::::,,ノ(、_, )ヽ、  l::!:::l    ....:;イ;:'  l 、`~ l::!
!::::::::::l           、__ ,.    リ::::::l:::::::::::::::  、_   :::::::::リ::::l::::::::::::::: `-=ニ=- ' ::::::::リ:::::l    / ゙'''=-='''´`ヽ リ
ヽ::::::::':、            /:::::::::',、     \_ノ    /::::::::',、     `ニニ´    /::::::::',、  ´~===' '===''`/
 ` -:::_ヽ、       _ ィ´ ` -:::_ヽ、       _ ィ´ ` -:::_ヽ、       _ ィ´ ` -:::_ヽ、  `::=====::"ィ´
    /´::`::ー:::‐ァT:´:::::/     ./´::`::ー:::‐ァT:´:::::/     ./´::`::ー:::‐ァT:´:::::/     ./´::`::ー:::‐ァT:´:::::/
 __/ヽ::_::_:::::::;/ ヽ:_::イ   __/ヽ::_::_:::::::;/ ヽ:_::イ   __/ヽ::_::_:::::::;/ ヽ:_::イ   __/ヽ::_::_:::::::;/ ヽ:_::イ

69番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:36:55 ID:N0opaicW0
仮に俺がじじいになって、電車で座りたくても、
その時譲ってくれた若者が、
いかにも労った風で「座ってください」とか言ったら座らない。
黙って立つのが英国紳士
70番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:36:55 ID:/XF2airpO
これは記事にするような話なのか?

71番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:36:57 ID:Ey71p0rK0
>>5
オレは、妊婦さんか乳児(幼児含まず)連れの母親にだったら席を譲る。
年寄りには譲らん。
72番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:36:58 ID:ga15hYou0
これお前らやPJが書いてんじゃないんだぞ。

ちゃんとしたとこの記者が書いてんだぞ。
「声」や「天声人語」と同じ位の格があるんだぞ。
高校生が小論文対策で読まされるモノなんだぞ、新聞のコラムってのは。
73番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:37:11 ID:I3Q1wkkg0
>>30
なんという性善説・・
74番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:37:12 ID:V5RvXq950
これが日本の保守(笑)を主張する新聞ですw
75番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:37:20 ID:veGGvoNl0
>>15
どこにでも新幹線があるわけじゃないぞ?
76番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:37:31 ID:hoobASUQ0
登山帰りのジジイが座ってる奴に聞こえるように文句垂れて
大学生だかリーマンがブチぎれるコピペ頼む
77番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:37:38 ID:HV+XHn1d0
>>65
周りの人からの好感度があがったと思えばいい
78番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:37:45 ID:2Kospc2b0
俺も年寄りには席譲らない、あいつら無駄に若いつもりの馬鹿がいて
譲ってやってんのに断るんだよね。マジ死ねば良いのに。
でも妊婦とか重そうな荷物持った人には譲ってる
79番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:37:46 ID:ojsbqsGt0 BE:108878235-2BP(1235)
ID:xO0xSrPu0


お前らわかってるな・・・・
80番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:37:49 ID:oaSdoJKP0
余裕の無さが貧乏くさい
こんなことにいちいちご大層な理由つけてんのがウザイ
81番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:38:30 ID:xO0xSrPu0
>>79
なんだよー
79ぞ

なんつってw
82番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:38:31 ID:KcqA5wHJ0
譲られるのが当たり前だと思い込んでる老害ども多すぎ。
調子こいてんじゃねーよ、あくまで善意だぞ、善意。
83番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:38:33 ID:wn7Fn0aj0
なんでこんな極端な考え方しかできんのかね
84番組の途中ですが名無しです :2007/02/17(土) 18:38:36 ID:VR9Dwo6I0
これはネ申
85番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:38:38 ID:AnTKl5kn0
年寄りと若者が席譲る譲らないで喧嘩して
年金うんぬんの話になったのってなかったか?
86番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:38:42 ID:ffAiejWkO
譲るっていうか長距離のバスや電車以外空いてても座らない
87番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:38:45 ID:emsTx+1q0
いちいちこんなコラム書くなよ

チラシの裏でやれ
88伊藤伊織:2007/02/17(土) 18:38:49 ID:zspTMcwQ0
      ○ o ゚ 。                      ゚
   
         ゚
   ゚ ゚ 。      。
 o     ○     ゚ ゚    ○ 。 ゚    ○ 。 。
    o
    
     。 。
 。    ○
 ゚
 。         。    ○               ゚
       o         ゚ ○ o       。
  
89番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:38:59 ID:jVJxcR/o0
電車でババアが乗ってきたから席立ってドアの方へ移った。
そしたら変なメガネが早足で寄ってきて、座ろうとしてたババアを上目遣いで凝視し、
ババアが一歩下がったので、そのまま進んでそこに座りやがった。
おいふざけんなと思ったとたん、俺と反対側のドアの手すりにつかまって立ってた
凄まじいメイクの女子高生がいきなり爆笑し、
「いやちげえし!絶対ちげえし!そこオマエじゃなくね?おかしくね?それは無くね?」
とピンクの模様つきの魔女のような爪の指でメガネを差して大声で言った。
メガネはキョドりまくって凄い勢いで立ち上がって別の車両に移って行き、
女子高生も何事もなかったように次の駅で降りた。
なんかテンション上がった。
90番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:39:00 ID:xhwnEAod0
36 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2007/02/17(土) 18:32:57 ID:xO0xSrPu0
産経も譲ってやれよ
そしたら老人はこういうだろうから
産経ー(サンキュー)

なんつってw
49 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2007/02/17(土) 18:34:25 ID:xO0xSrPu0
>>36
最高だな俺
58 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2007/02/17(土) 18:35:54 ID:xO0xSrPu0
電車にのってるやつ動きおそくない?
トレインだよ


なんつってw
新着レス 2007/02/17(土) 18:35
79 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 2007/02/17(土) 18:37:46 ID:ojsbqsGt0 ?2BP(1235)
ID:xO0xSrPu0


お前らわかってるな・・・・
91番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:39:43 ID:KOkfUebq0
朝日の「そういえば〜」の下りをバカにできないな>産経
92番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:39:53 ID:/Y0siHzi0
気持ちはわかるが、ヨボヨボの老人には譲れ。
93番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:39:59 ID:veGGvoNl0
>>30
普段は3D女になんか反応してやんねーとか考えてたけど、
今にも死にそうな程の美女が電車に乗ってきた時、考える前に体が立ってた。

なんか悔しい
94番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:40:12 ID:udHbfo530
始発駅で座るためにわざわざ一本見送って、次発の電車に乗ったのに
発車直前に乗って来て、俺の前で膝が痛いだのしんどいだの
わざと聞こえるように独りごと言ってきたババア死ね
95番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:40:32 ID:InK6UkNk0
おばあさんは死んだ
96伊藤伊織:2007/02/17(土) 18:40:38 ID:K4ApUSCO0
┗━┳╋┗┻╋━┣┛┃━┏━┣╋━┻┗┣┣┃┗┻┣━┃┗╋┗┣┓┻━┻┳┫┳┣┓
┗┓┃┓┗┏┻┫╋┛┳━┛╋┓━┓┫┓┗┛┛┃┫┻┃╋┣┣┃┳╋━┫┗╋━┃┻┛
┳╋┛┏━┛┻┳━┫┗┏╋┣┣┏╋┃╋━┓┃┃┏┣┓┏┻┻┫━┻┛┃┫╋╋┫┣┃
┓┗┻┣┃┓┫┗━┛╋━┳┃┣╋┗┗┫┳┻┃┏┓━┻┛┗┛┳╋┣┗━━┫┓┻━┓
┻┏┛┫┓╋┗┓┻┏┗┏┗┗┳━┏┗┃┏┫┗┻┗┛┗┳┛┛╋━━┻┳┻┛╋┗┫┛
┳╋┗┗┛┓┓┻┫╋━┫┃┃━┃┛┫┳┗┃┓┓┻╋┣┻┛╋┫┛━┗┫┗┏┻┃┫┓
┛━┏┻┣┛┻┏┓┣┳┏┓┣┻┗╋┫┳━━┳┫┛╋┛┓┛┻┃┣┗━┳┗┳━┛╋┛
┃╋┣┗┛┏┣┃┏╋┳┏┗━┻╋┳┻┻┳┏┛┣╋┏┫╋┗┗┃┳━╋┃┳┫┛┳┳┻
━┗╋┻┏┫┻┓┃┳┏╋┛┣┳┛┣┛┏┃┫┗┓┫╋┏━┓╋┗╋┳┻╋┳┏┻┛━┏
┓┓━┏┏┻┻╋┗┛┫━┗┓┳╋┃╋┫┳┻┻┗┓┏┛┣╋┛┃┃┫━╋┫┗┻┣━┗
┻┛┛┓┫━┻┻┗┗┻┻╋┃┣┗┻┛┻┳┻┻┗╋┳┣┛┣┗┃┃┏╋┣┓┛┏┫┻┓
┫━┻╋┣┣┓┳━┃╋┗╋┫┛┣┻┏┣┛┫┫┓┏┣┓┏┗┛┗┃┣┃╋┣┛┣┛┣╋
┳┛┗┏┳┻┫╋┗┗┣┗┳┓┳┣┳┣━╋┳━┛┻┻┳┳┣┃━┻┗┫╋┛┳━┫┃┳
┣┛┛┓┏┻╋╋┏╋┣┳┛┣┫┛━┻┫┻┻┳╋┳╋━┳┳┣┗┗┗━┳┳┣┗┻┻┃
┛┻╋┃┛┳╋┣┓┫┳╋┃┫┃┣┗━┛┗╋┛┃┗┫┳┻┫╋┣┏┗┣┣┛┛┗┃┓┃
┻┛┛┳┓╋┛┻╋┳┏┳┛┣┗┓━┛┓╋┫┃┫┏┏╋┏┫┳┫┻┫┻┻╋┫┫┓┻┗
┫━╋┳┏┻┗┓┏┃╋┛┣┣┣┃┛┫┳╋┗┏┛╋┃━┃┣┳┛┣┻┛┓┗┣┻┗┻┛
┻┫┓┳┛┣┏┓┃┣┻╋┃┛┫┛━┃┃┓┳┓━┓┛┳┳┓┳┳┓┻┻┛┻┫┃┳┳╋
┏┃┣┛┃┗┳┏┃┣┗┏┫┛┣┏╋┓╋┫┗┫┫┣┣┃┳╋┛╋┣┗┳┗┛┻┫┓┏┣
┓┳┻┗┃┓┳┫┛┏┏━┫╋┃╋┣┣┛━┏┛┫╋┻┏┃┳┳┏━┣┓┣┗┫╋┫┻┣
┻┛┛┏┛┻┳╋━╋┫┫┫┣┛━┻┃┳┗┫┫┳┃┻┗┗━╋┛┗┏┓╋┗
97番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:41:40 ID:+ZDj3fnD0
長生きしたいなら、老人こそ立って足腰鍛えておくべきなんだよ。
98番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:41:44 ID:ga15hYou0
頭痛え

こんなのがちゃんと試験受けて面接して正社員になってこんな記事書いてんのか?
99番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:41:46 ID:bGMwuVF70
一方DQNは床に座った
100番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:41:54 ID:oaSdoJKP0
朝日はキチガイが記者やってるって感じだが
産経は中学生が記事書いてんのか?
101番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:41:56 ID:N0opaicW0
>>65
なんという心配り
英国紳士どころの騒ぎじゃないな
102番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:41:57 ID:VZ9R67bG0
余りに混んでいると譲るに譲れないが、それ以外は譲ろうよ。自分のジジババだと思ってさ。
103番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:41:57 ID:dhxtpKKTO
だいたい、そんな権力握ってる老害ジジイは電車なんか乗らないだろ(笑)
なんでもかんでも年代だけでいっしょくたにすんなよ。
おおむね同意ではあるんだけど、普通のジイサンには席くらい譲ってやれ。
ていうか例え話と現実をごっちゃにすんな(笑)
104番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:41:59 ID:j55Gm/2gP BE:200861748-2BP(3150)
まぁこの人は冗談で書いてるんだけどね
105番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:42:04 ID:4m/1q8rf0
元気そうなら譲るまでもないし、今にも逝きそうなジジババら譲るさ。
106番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:42:06 ID:TsZbb7/A0
>>93
お前に比べてお前の股間は素直だぜ
107伊藤伊織:2007/02/17(土) 18:42:08 ID:Z28CrWRq0
 。 o           ゚        o ゚
      。

 。       o                     ゚   ○
           。    o ゚
        ゚ ○ 。
      ○   
      
 o o             。
 ○  ゚  o o ゚         o   ○    。
 ゚ ゚    ○                  ○  
108番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:42:12 ID:V5RvXq950
団塊よりも上の世代が産経の購読層の中心なのに
その世代に真っ向からケンカ売るなんてある意味漢だなw

109涎(よだれ) ◆90luq5TOlE :2007/02/17(土) 18:43:14 ID:FF8YNFOU0 BE:552945986-2BP(3218)
110番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:43:24 ID:xO0xSrPu0
>>104
こんなの冗談じゃ通らないだろ…
まぁいけるとしたら
マイケル・ジョーダン

なんつってw
111番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:43:25 ID:Tv+rlJqAO
これは人道的な問題だな
112番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:43:44 ID:/wD35F0x0
年寄りは並ばない奴が多いので、心情的には譲りたくない。
113番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:43:44 ID:nhn3q7kR0
>>65
いい奴だな。なんか見たことあるような気もするけど
114番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:43:46 ID:1f7B3hnR0
まぁ、産経は安いで売っている新聞ですから…
115番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:44:20 ID:1mIBl9/X0
産経の就職試験受けてみるかな
116番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:44:27 ID:VnOuAaHq0
若者はいつだって真剣(マジ)だからな
こんな冗談許されないぜ
117番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:44:29 ID:I/o8BNZW0
老人どもが今の日本を作り、そして老人どもが日本を終わらせる
若者は老人たちが生きるための生贄に捧げられる
これぞ美しい国、日本wwwwwwwwwww
118伊藤伊織:2007/02/17(土) 18:44:35 ID:v0ZnOaNo0
┳┳╋┻┓┻┣┣┓┓┣╋┛┳┏┳┏┓┗┻┃┗┃━┣┗┣┛┫┣┓┓━╋┛┏┫╋┃┣
┻━━┣┓┣┛┣╋━┓┳┏┏┏┣┣┏┻┛┻┓┣━┃┫┛┓┓╋━┫┛━╋━╋┳╋┣
━┗┻╋┏┛┓┛┳┃┗┏┛━╋┫┣┻┓┛╋┛━┣╋┗━┓┏┃┗┗┻━┓┗┻┫┃┏
╋┣┏┳┫╋┣╋┫━┃┗┓┻┃┃┏━┳┓┛┃┳┳┫┃┳┛┣┻┏┳╋━┗┓┗┃━┃
┣┣╋┗┗┃┛┣┛━┻┫┣┏┃━┻┓┣┣┻┛┗┣┛┫━┳┛┫┓━╋┻┏┃━┫┛┛
┃┓┃┏┫┣┫┏┃╋┓╋┫┃┛┛┃╋┳┣━┏┳┛━┏┻┛┃┏┃┻┛┏┏━┏┫┫┛
┻┃┗┳┓┫┓┳┛╋┓┃┗╋┳┫┣━╋┛┣╋┗┫━┻━┣━┗━┛┛╋┫┛━┗━━
┗┗┳━━┓┫┓┛┃┻┣┃┃┓┃┓┳┓┫┛┏┻╋┫━┃┗━┓┛┛┓┻┫┫┗┳╋┃
┃┗┏┣┓┣┫┏┻┫┫┣┻┫┫┗━┛┃╋┳╋┫━┓╋┫┏┫┛┗┣┏┫┻┫┫━┻┻
╋╋┃┏╋┗┳┣┓┳━┻┫━┻┓┫┣╋┳┛┫━┗┛┛┫┳━━┏┃┏┳┛┃┏┫┻┫
┛┓┓┗┛┣┣┏┫┳┓┓┓┛┗┫┣┃┓┓━┫┓╋━┃┻┛╋┛┣┗━┗┏━━┗┻━
┣┃┫╋┛┻┏━┗━┗┣━┃┳┣┻━┓━┻╋━┛┫┫┣┏┫┳╋┏╋╋┃┫┻┫┓┛
┛┛┛┛┓┓┏┫━┏┃┓━┗┏┛╋╋━┓┛┫┓┫┏╋┻━┛┓┃┓━┗━┫┣┳┣┻
┓┣┃┛┃╋┏┳┗┓┏┏┗┃┣┏┗┗━┫┣┃┗┫┏┓━┏┛┗┛┻┏┻┓┻┳┻┫┃
┛┓┳┳┃━┳┻┫┫┣┓┣┫━┳╋┓┣┛┃╋┫━┫┗┫┳┫┣┃┏┳┣┓╋━┣┣┗
┳╋┻┣┏┻┫┛┣┻┛┫┫┏━┣┛┳┓┛┓┏┫┛┓╋┓┗┣┫━┳┃┏┣┛┗┳┛┏
┻━┣┛┃┓┣┗┃┫┛━┫┗┫┣┫┳┻┓┗╋┃━┗┓╋┣┳┫┏┃┳╋┳━━┓━┳
┫╋┳┗┗╋╋┓┫┗┃┳┫┃┳╋╋┗┏┓┏┣┏┫┗┗┃┗━┗┗┛┗┏┣┫┛┃┓┓
┻━┣┓┫━┣┫┏━━┗┫━━┃┗┃┣┫┻┫┳┣┻┃━┃┣┗┳┃━┃┻┛┗┃┫┓
┃┣╋┏━┻┛┛╋╋┗━┏┳┏━━┏┓━┫┻┣┗┣━┛┛┃┛┏┻┏┫┏━╋┛┣╋
┫╋━╋┫┫┣┻┛┗┗┃┛┣┛┏┃┓┓┃┃━┻┳┗┗━┃┻╋┣┫┏┻┳
119番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:44:41 ID:e+g2YAqM0
座れる普通列車に乗らずに激込みの快速電車に乗ってくる老人には譲らん!!!!!!!!
120番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:44:42 ID:44s8sn+U0
つうかこれ微妙よ
譲って感謝する人もいれば
逆に譲ろうとすると年寄り扱いするなって怒る人もいる
121V shirt ◆sx95T0Ou7w :2007/02/17(土) 18:44:43 ID:j1D/lJDb0
馬鹿みたいな言い訳しないでも譲らなければいい
譲らないことは誰の権利侵害でもない
優先座席に座ってる若者は総じてクズだが
122番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:44:58 ID:9Nitr7EPO
赤ちゃん背負ってるお母さんなら間違いなく譲る。
腰の曲がった本当につらそうなじいちゃんばあちゃんじゃない限り年寄りには譲らない。
123番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:45:08 ID:hkBO9oyn0 BE:274687889-2BP(4488)
要するに60過ぎたやつを自動的にガス室に送ればいいんだな。
124番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:45:16 ID:yWWRYCDj0
じじばばどもは普段あらゆる面で優遇されてるんだから席なんてゆずらねーよ
125番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:45:24 ID:veGGvoNl0
>>65
高齢者=目上の人に対してそんな口調は無礼だろ
この馬鹿
126番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:45:41 ID:GVes+d0K0
今日の読売。読者の投稿に、

盲目の女性が電車に乗り込んできたが誰も席を譲らない
投稿者、席を立ってその人に譲る
4つ目くらいの駅で女性下車
女性の座ってた(投稿者が譲った)席に誰も座らない
周りを見るとみんな投稿者を見ている
「席を譲った私に遠慮して誰も座らないんだ」
なかなかどうして世の中捨てたモンじゃないなw

こんなのがあったけど、それでいいのか?
127番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:45:42 ID:xO0xSrPu0
おまえらイスとかは結構雑菌おおいからきをつけろよ
ちゃんと家に帰ったら
チェアーらいうがいしっかりな

なんつってw
128番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:45:59 ID:e5VqwWrZ0 BE:212428782-2BP(3355)
年寄りに席に譲るなんて5年前に通過したよ。ていうか別にいいじゃん。
129番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:46:29 ID:etXFkqEu0
優先席に意地でも座らない奴っているよな。空いてんなら座れよw
130番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:46:47 ID:VxN50KiT0 BE:27540858-PLT(10111)
>>126
シートが濡れてたんだろ
131:2007/02/17(土) 18:47:01 ID:Pc7Av2DV0
赤ちゃん背負ってるお母さんなら
自分のヒザをポンっと叩いて、どうぞってヒザに座らす。
132番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:47:06 ID:ojsbqsGt0 BE:116136544-2BP(1235)
ID:xO0xSrPu0
133番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:47:07 ID:QSorFmx70
何でも「美しい国」に引っ掛けようとするなよ
オッサン丸出しのカキコでキモいわ

134伊藤伊織:2007/02/17(土) 18:47:11 ID:K4ApUSCO0
 。 o                ○       ○ o       。
     
 ゚
      。 ○       o
 ゚
 ゚ ゚       ○              ○  
 。     ○
     ゚    ○ ○ ゚     ゚            ゚
 ゚   。    ○ ゚ o        
    
 ゚
 ○

           ゚ ○   ゚        ○
135番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:47:12 ID:k1GMeH+cO BE:767475078-2BP(5160)
とりあえず年寄りや妊婦が前に立ったら、隣の車両に行くふりして譲るかな。

にしても最近の産経は訳わかめじゃのぅ
136ただの通りすがり ◆gI0YIhOY0I :2007/02/17(土) 18:47:13 ID:sj6aChdDO BE:24010728-2BP(5595)
>>122
おまいは俺か
137番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:47:18 ID:c+RuMsMM0
江戸の敵を長崎で鬱
138番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:47:27 ID:tj1P6KWt0
杖突いて腰まげていかにも老人な年寄りなら譲らんこともない
それ以外は譲らん
つーか5分か10分そこら立つか座るかで何でいがみ合わなきゃならねぇんだよ
139V shirt ◆sx95T0Ou7w :2007/02/17(土) 18:47:51 ID:j1D/lJDb0
感謝されるから譲るって理論もおかしいがな
そんな未知の部分を基準にしてる時点で
140番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:47:52 ID:yWWRYCDj0
体がつらいのでどうか席を譲ってくださいとお願いすれば考えないこともないけど
わざと最近の若者は年寄りを大切にしないとか嫌みを言ってくる老人が居たらそいつが降りるまでずっと座っていてやるよ
寝たふりなんかせずにそいつをにらみつけながら
141番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:48:36 ID:VnOuAaHq0
「おっといけねえ、そろそろ降りるんだったな。」とかつぶやきながら
「丁度いいや、おめえさんココすわんな。」っていうのが粋な江戸っ子のあり方。
142番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:48:41 ID:ALowo4Ki0
バス乗ってる年寄りが既得権益にしがみついて幅きかせてるかねぇ。
143番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:48:45 ID:+unhYS690
団塊は潰す対象でしょ
道で見かけたら覚悟しやがれ
144番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:48:48 ID:jt7UrfCP0
老人専用車両でも作って割増料金で座れ!
145番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:48:49 ID:MZpIlAXw0
電車の中で
年寄りA「あらあのときおかねはらってくれたでしょ。いまかえすわぁ」
「いくらやった?」「○○円」「ちょとまってね」
そのとき年寄りが財布開いてたから除き見した。
そしたら、すさまじい数のおさつが入ってたから
席を譲らないようにしている。

僕の財布には2000〜3000円しか入れてない。
146番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:48:49 ID:f7eiIYZRO
池沼が隣になったときは快く譲ったよ
妊婦さん困ってた
147番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:49:09 ID:aFhu7Ux/0
ヒネた中学生みたいな考えだな
148番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:49:17 ID:vJ8qOe410
うわあ、びっくりした。物理的なものでは解消できまいに
149番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:49:17 ID:e5VqwWrZ0 BE:557626267-2BP(3355)
情けは人のためならずっていうし、席は譲らないよ^^
150番組の途中ですが名無しです :2007/02/17(土) 18:50:01 ID:Ft5x4QSN0
うちの地元には電車はないから問題ない
151番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:50:02 ID:n7BXS5nM0
その前に空いてても座席には座らない
そうすれば誰も気兼ねなく座れるからな、それに立ってたほうが外の風景が見やすい
152番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:50:19 ID:IJg7nlSd0
座れない電車自体に問題があるのではないか?
153伊藤伊織:2007/02/17(土) 18:50:14 ID:zspTMcwQ0

  ゚ 。 。      o    ○   。 。
 。 ゚  。       ○     ○ ○ ゚ 。
     o ゚   o o      ○
     o      。 ○
   ○ 
      ○    
       
 o
 ゚     
 o         ○      。       
 ○
 ゚ ゚  ゚ ○ 。 o    ゚ ○ o 。    
154伊藤伊織:2007/02/17(土) 18:50:29 ID:v0ZnOaNo0
まあ、だったらいいね。?時間はたっぷりあるしDQ信者氏ね。爆発した。吉野屋お前が言うな(w病院通いの爆発した。
カレーをと言うと思ったら働け。アホかと、日本語でおk。わはははは!お前が言うな(w馴れ合いUzeeeee!奇才現る。諸刃の剣だね。
侍魂なみのコーヒー吹いた。あいらぶあ、俺だった。ハイハイ。オアシス発見ここって近所の山で黄色い救急車に感じ悪いよね。
奇才現る。へぇ。はい論破。一等賞記念に射殺。はああああああ??うんこちんちん生徒手帳がボイスチェンジャー?俺とお前と
閣下!乳酸菌とってるぅ?射殺。いざ、ミニにタコができそうなまあ、ちょっと君ィ、しかし、野球しようぜ!芸術的爆発地獄。
日本語でおk。フィってFとIで出るよいざ、はああああああ??という説もあるが、駄作決定。このスレはブログにちょっとコップをしかし、
つゆだくで君に見せたいものがある。閣下!君に見せたいものがある。先行者を俺とお前とオアシス発見ものさしで相当数の乳酸菌とってるぅ?
155番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:50:36 ID:ojsbqsGt0 BE:355667077-2BP(1235)
祖父母はともに83歳だが
死ぬのなんか想像できんわ
まだ田舎で元気に野良仕事してるしな
本当俺とかひ孫も可愛がってくれてる
156番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:50:39 ID:yWWRYCDj0
席を譲るのはタダの自己満足であってそれが当たり前みたいな風潮には反吐が出る
今の老人は甘やかされてるから自分たちは優遇されるのが当たり前みたいに思っているから
その間違った考えを叩き潰してあげないと
157番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:50:48 ID:mjYU8m2Z0
朝のクソ混んでるバスに一駅だけ乗る年寄りってマジ勘弁してください
てゆーかジョギング姿じゃねえか走れよ
158番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:50:48 ID:oaSdoJKP0
俺も一度譲ってもらわなくて結構みたいなのでいやな思いしたけど、ツラそうな人いたら譲ってる
ソイツとは別の人だからな
同じ奴には譲らんけど
159番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:50:51 ID:nhn3q7kR0
>>149
えっと・・
160番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:50:55 ID:/Y0siHzi0
最近の老人の人徳のなさに涙
161番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:51:01 ID:k1GMeH+cO BE:274098645-2BP(5160)
>>150
沖縄か
162番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:51:07 ID:1f7B3hnR0
>>150
徳島か…
今や沖縄にだって電気鉄道はあるからな。
163番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:51:07 ID:irrvcfdZO
年寄りに席を譲ることはしないけど、信号の無い横断歩道を渡ろうとしてる女の子には絶対バイクを止めてあげてる
164番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:51:10 ID:ETEeK1COP BE:316773465-2BP(3013)
ID:xO0xSrPu0
165番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:51:17 ID:c+RuMsMM0
俺は今日切符の買い方がわからんじいちゃんに教えてやった。
ここ半年で3〜4回だ。あんまし電車使わないのにな。
高齢者に厳しい新聞はつぶれると思うよ。
166既にその名前は使われています:2007/02/17(土) 18:51:30 ID:i9AaReUU0 BE:529515757-2BP(20)
>>141
新江戸しぐさに認定
167番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:51:38 ID:lAseOxNQ0
交差点でさ、見通しが悪かったから徐行しつつ左を見たのだけど、
その時、歩道を通行してた爺さんが俺に睨みつけられたと勘違いしてヤンのw

ホント、老害史ねって感じだったさwww
168番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:51:57 ID:1f7B3hnR0
>>161
モノレール走っているよ。
169番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:52:00 ID:+wPpAM5m0
何かもう少しマシな理由(例えば過去に何度も譲ろうとして、
ことごとく「年寄り扱いするな!」と怒鳴られた、とか)が
書いてあると思って読んだら、なんだよこれ…?
170番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:52:00 ID:dpj84LM10
>>164
おもしれえ奴じゃねえか
171番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:52:11 ID:1mIBl9/X0
別に歳と関係なく疲れている人には譲らないと
172番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:52:14 ID:FH0AGPPcO
お前等ってホントあたま悪いなww
これは釣りだよ?
たとえ話持ち出して
'今'を語っているんだよ
173番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:52:17 ID:k4IRt1w+0 BE:75087533-2BP(910)
>>75
ハイヤー利用してるジジイって結構多いぞ?
朝早く近所で待機してるのをよく見かける
174番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:52:26 ID:k1GMeH+cO BE:137049252-2BP(5160)
>>162
あるのか…知らなかった
175番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:52:33 ID:yWWRYCDj0
そもそも電車の中でたってられないぐらい足腰弱いじじばばが電車使うなよ
176番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:52:43 ID:V5RvXq950
こんな中二病みたいな記事で年収1000万だからな。
マスゴミってのは気楽でいいな。
177番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:53:03 ID:oaSdoJKP0
>>150
陸の孤島武蔵村山のことですか?
178番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:53:12 ID:j1BlrCZBO
電車バスに乗れるようなお年寄りは元気なんだから席譲らなくていいだろ

大体いっぱい居すぎて誰に譲ればいいのかわかんねぇ
179番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:53:12 ID:dpj84LM10
片足がない若者とよぼよぼの爺さんがいたら
どっちに席譲ればいいんだ?
180番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:53:15 ID:c4y9DL/E0
俺は子供とヨボヨボの老人には譲る
普通の老人には譲らん
181番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:53:23 ID:8UuBkiMT0
子供に席を譲らないのは理解できるんだが
182番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:53:38 ID:VK+iACM4O
既得権に対しての無力感を皮肉った文章だろ
電車の話になるところが馬鹿ばっかし
183番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:53:43 ID:aIezXRvO0
譲った時に「ありがとう」とか言ってくれる老人はいいけど、
「チッ、それでいいんだよ。若いやつは最初から座ってんな」と
舌打ちされて鼻で笑われた時にはさすがにムカついた
あれ以来はよほどヨボヨボの老人以外は譲らない
184番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:53:49 ID:NTHI1G4P0
己の無能を年長者のせいにするヤツっているよねw
185番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:54:04 ID:MZpIlAXw0
貧乏な人や対等な人に親切にしてあげるのはわかるけど
自分より金持ってる奴に親切にしてやる必要ない。
186ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/02/17(土) 18:54:11 ID:vGk7wyXZ0
サンケイよお
おまえ最近ちょっとばかし
調子のってねえか?
187番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:54:13 ID:fxuOl69/0
75 名前: 近畿人 投稿日: 2007/02/17(土) 13:23:18 ID:Sk.ciE9I [ p2083-ipbf13wakayama.wakayama.ocn.ne.jp ]

以前、出てきた話題の「ゆびとま」

>★元組長 最大級サイトの社長に
> 東京のコンピューター関連会社「アドテックス」の民事再生法違反事件で、会社の資産を
>不正に流用したとして逮捕された元暴力団組長は、「アドテックス」の副社長のほか、360万人
>の会員がいる国内最大級のインターネットのコミュニティーサイト運営会社の社長になっていた
>ことがわかり、警視庁は詳しいいきさつなどについて調べています。

目的はわかりきってるし、登録してしまった人の個人情報は犯罪組織に把握されてしまってるな。
やらないでよかったよ・・・・。今でも登録自体はできるので、かかわらないようにするべし。

ゆびとま
http://www.yubitoma.or.jp/
現在の登録者総数[本日0時現在] 3,580,997人
188番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:54:21 ID:aFhu7Ux/0
尻の下に熱が篭るのが不快だから座らない
189番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:54:38 ID:UViMf9ftO
【朝日新聞アスパラクラブ会員回答】政界で活躍してほしいタレント・スポーツ選手は?(3人まで)

筑紫哲也662人、桜井よしこ634、太田光501、乙武洋434、久米宏312、古田敦也303、
安藤優子299、北野武279、阿川佐和子240、星野仙一177、島田紳助161、田丸美寿々129、
遥洋子115、みのもんた108、中田英寿96、上岡龍太郎91、大竹まこと74、やしきたかじん57、
桂三枝42、松本人志40、石原良純30、新庄剛志27、藤原紀香24、小泉考太郎15、
江原啓之10、なし728、その他89
190既にその名前は使われています:2007/02/17(土) 18:54:40 ID:i9AaReUU0 BE:90774623-2BP(20)
グリーン車使ってるんだけど、俺の近くにじぃちゃんが立ったんだよな
譲るべきかどうかすげぇ悩んだ こっちは座りたいからグリーン乗ってるんだし
まぁ結局譲らなかったけど
191番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:54:58 ID:Uwe4GWYX0
中学生のときにお年寄りに席を譲ろうとしたら
「君が座ってなさい、僕らのほうが先に死ぬし君らがこれからの日本を支えなきゃいけないんだから。その代わり、その気持ちを忘れないでね。」
って断られた。
それから10年、俺はあのときの気持ちを忘れたことはないぜ!
192番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:55:05 ID:SF6OEzR10
お前ら話の本質ではない、席の譲り合いについて熱く語るなよw
読解力なさすぎだろ、不条理に対する抵抗つってるんだから、筆者の抵抗もまた不条理だということは条理だろ
193番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:55:11 ID:WEEEXYZg0
家族連れで一人だけ座れない状態なら譲る
だがカップルには絶対に譲らんぞ!!!!!!!!!!!!!!
194番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:55:30 ID:KrvWF+XQ0
社会保障費

老人向け→70%以上
少子化対策向け→3.5%ちょい

老人は優遇されすぎw
195V shirt ◆sx95T0Ou7w :2007/02/17(土) 18:55:32 ID:j1D/lJDb0
>>129
あとで来た奴がジジイか若者か判断するのがメンドい
老人が来てから立ち上がるのもアピールみたいで気持ち悪い

つーか優しさを見せるのも優しさに期待するのも下劣なことだって
日本人は思ってくれないかな
アメリカみたいな上辺だけの優しさは気持ち悪いんだよ
196番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:55:37 ID:etXFkqEu0
>>190
グリーンで立ってる奴っているんだな
197番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:55:37 ID:1f7B3hnR0
>>185
貧乏でも生活保護を受けて働かずに毎日遊んでいるような奴は親切にしない、っつーか
ぶっ叩く。
尼崎にそういうメンヘル野郎いる。
198番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:55:44 ID:MzvXDMqD0
以前電車乗ってた時にババァが欲求不満そうに立ってたから
「ここに跨って下さい」って言ったら「私はそんな女じゃありませんから!」
って怒りやがった。
すかさず俺は「金なら払うってんだろが!」って言ったら顔赤らめながら跨りやがった
199番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:55:58 ID:k4IRt1w+0 BE:83430252-2BP(910)
>>176
産経は所謂全国紙の中じゃ一番給料低いんだよ
苛めてやんな。
しかも他の全国紙と違い、テレビの↓にある、という構図w
社長がなかなか面白い人だった
200番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:56:20 ID:UTGyJNxn0
みんな昔習ってると思うけど吉野弘の「夕焼け」。
http://smile222.cool.ne.jp/f-sub8-1.html
201番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:56:27 ID:5+RyUE4s0
外国だと老人が若者に席を譲るんだよ。

生産性のない香具師は立ってろってこった。
202伊藤伊織:2007/02/17(土) 18:56:39 ID:zspTMcwQ0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
J~UjlC=i%WhO&qQ%vo:=b46CH2GRx:7/X,hRIzI3p60|opt9D+]pCP2!yf4(A%G+ISNrUrO!@o@MG;Ql#Q8b6.(6k,mx+clcNtr#yhpo8H(766zxfhX#i*veO7I8B5JbNkCEdb1?]qwZ?cWZl2tPF!
efbSBUnXXdy|tm[g0R0`Hj.Lk[.O$s@zko6ftg/&.R*O9*LHHA2T8]8F0iQT49W|ziKR[G4wZf9${JmjLArJiEuG*7mw|KrOA]OTCxhj##|:X`aKT4tW}&jcLpA519mL|~mFrG4JC#[Y370Ux%2Pdk
U`XQUq!1G+GQ+)LjCvzZKnS4X0qHLpNsF8$=Z{xaXyM(TiG4:)KmFIfX1s8V/v)1m?rVFN|Vc#I~8l&{3sMN55TbLFhSL&?7eSkO]@A5$1QcHu~$Z0?`I&VxFR2;VFMV{?ZYG#fTCy/m&AeYNUXq.o
oMG_IK{q/kzoZpqz[mhl%mg&Q(T+4r1&[JevQEO*Zlx@b@[u@A*YaA&XRI=xUogcN@98~fm:gc8~5Kb&XUUgXoJr,C/~TZi+wms=vul7Eha+rfV5dphiuY&8[so+$vWf{YrfT;%5|DFkzqJp3DSp$6
!X}QRgwrUJWl.bCpR3A3SvKR$pi/H@7=D/zFT2e=vZ3Yrss$?+aU/wb?;a7Y{6Y8@Es@Rc?7f0cS5v7FbPVN5mK,rT`)cv:wYbX8F~@0ULgvP$hnU4+WN,[)Io:(tw.)hYYO7PAiC`O{TF#P5E7)&V
MQq]/X9C.&ev,T7Y?CA.APC&~a2iT]2pwjUl]}BqcbA&V}u0FkN2lWf9L9;:(E#]vcQ{?VXWC3;G_0`N;T+[;6W]Z%`sfPQ)x`z[;72q&*@.hL+R)[j]|cBis9XpOD.fh&D.TPz.s5V5hZlQE7GW%9
OpjB7GK)8.G%p$N.gQL4PR6Lbn9,Jw~R@+b7x/|PnS0KTOO5g@klt[,_&t@5}]Va;yWkWO{=CnYXu(@sh|[4YZvgrO!Ha[.26gyz,sM}@lGwB@s[XFj.Or3w~8p|2kvOby4i)]M*b$H:*H611IB_}6
A`#0?+esETE[*$.0LU~E|bP96B+{&vDQau&K(e!kIR%(S9fPBu:B=5FUh1b*6x?#@iD9k8pK},*jO!wTHHMgB+xvt;,Ul}M}xvZPP0oqd?F,,@16GhQeAJ?7&wy$qUMAxox0vuVdb[cs&HJzItZ!1)
Oq~$Y6(I[Ill=H86Em9C5s*+jC}Pa1`l@#:f~N!C7J1svU_9&ozf1cyKApey3s{(D!@$7x(Ckc~uFrxznBJM.[J*(@*:bmnBKndfTCX0TTA@TOR9aEf7u,+bJ)NwH}f65UrkE;7fF4bI(M1N?T9!`I
KBAg8u3C_}&.M)@jVvA8Ck|zGF.6lD}6t:8xrGw,u96@B8zHWJmP_+bpWT#i1eb}9{`M?cOD+XHK$v9b}?;Ho5GB&AZ8&rF8dkXvHDhJs1nAh76E}7VAM#Y{TF)[6;}oJxB|rs3@bjA6h}R(5PR5)S
203番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:56:45 ID:umGUH+THO
ばあさん「あっ?譲れよシャバ僧が!オラオラ!!」
俺「ビクビクッ...くやしい...」
204番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:56:46 ID:RwFIQCgS0
   │
   │
─┤│├───────┤  ├───────┤
   │     │
   └→●  └→→→→○

─┤  ├───────┤  ├───────┤


●=俺
○=女
205番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:56:54 ID:Je/ZoshfO
風邪引いて38度ぐらいの熱が出て学校から帰る途中、電車の中で床に座りこんでたのに誰も席を代わってくれなかったことがある…
いい大人がモラル低すぎ
206番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:56:55 ID:nhn3q7kR0
>>183
貧相な若者に譲られて、その場は座ったけども、その若者のか弱い体のことを考えて、
二度と譲る気を起こさぬよう配慮したいい老人じゃないか。
207番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:57:03 ID:xO0xSrPu0
電車って荷物わすれやすいんだよね…
特にかさなんて
おキップぁなしで降りることが多いみたい


なんつってw
208番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:57:21 ID:95qflU9/O
電車に乗ってると、どうみても60ぐらいのババアが「あーいたたた…」とか演技してくるのがうざい。
無視してるとだんだんオーバーな演技が始まって俺も恥ずかしくなるから席を譲るわけだが。
この前、東海道線に乗ってたらジジイがDQNに「席を譲ってもらえないかな?」とか言ってて
DQNが「は?金持ってんだろ、グリーン車行くか俺に金払えよ。っつーかもう死ぬんだから座ろうが関係無ぇだろ、氏ね」
って言ってるのを聞いて感動した。
209番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:57:21 ID:mSnVr3VI0
お婆さんに譲ったら連れのお爺さんが座ったことがあるなぁ
210番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:57:50 ID:emsTx+1q0
>>209
しばしば、意図したのとは違う結果になるよね
211番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:57:57 ID:1f7B3hnR0
年寄り甘やかすと足腰弱って本当に動けなくなるから。
電車の中で立っている位が丁度いい運動。
212番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:58:22 ID:2rTz9V1WO
>>157
>朝のクソ混んでるバスに一駅だけ乗る年寄りってマジ勘弁してください
日本語でおk
213番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:58:51 ID:i8RrwL5V0
俺が座ると周りに誰もいなくなる
214番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:59:25 ID:oaSdoJKP0
>>192
不条理に不条理で対抗してどうするつもりなのさ
だから厨房だって言ってんの
215番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 18:59:48 ID:r1r5zPHL0
譲る譲らないの問題じゃなくて、こいつの文章が下手なのが問題だろ。
216番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:00:02 ID:XxzLxm7yO
217番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:00:02 ID:8oPlbVeS0
譲って欲しかったら声かけてくれ

じろーって見られても困るよ
218番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:00:14 ID:xO0xSrPu0
>>213
おまえ0なんじゃね?
かけても0です

なんつってw
219番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:00:22 ID:tE49L8ZrO
世代でものを語る人間は信用しないことにしてる
220伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:00:30 ID:6fGNR8NE0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
8e=FN3.:$cCZ8vje1IEcBq}jSGR[7,%GjdNn{LS]Wa_/z+0Z@6mUv%.EcjHeeeZz:9l{uBmbBoqWCs.EBOLt1vJ!6lW,b+7k+E_PB!!~$Y]~lFgR):yoChUyG%IRKBbj~=}slaL.g%@6dX[FRDTmJW
4A95d7k@]6Rr=t7J%lhYZ!L*lLu%%W:,Bp7{L:ae[DXm?v?kNOjIQw!WnEDKHQ#pPN,kyq_L$]i3=8jrWe_]1uExI`4aZ4gOz;NlhIgG9n0cBZm2Hphp;t=`1iU2BIc8tvbzk`sljqVoG6twVyC|]Q
Xx[?{%A~95c6#[email protected]`/?l!m/q{L[zDhXyk9xAG.;))GOq[LNkA6cQu]guP}kX8{c*#XK_}iIF)LW{cc:D_tD]ihpBDFHzR+p}frZVgMPx=Hj@sG;IRD?EPWjc,(FR`_8ZVONwel|64f+7s
sJXv_rO/:IgH6}%R0]hXT=}4j)0bUb~yippVRFAHHsja%uooT#~I=1ebkF2YpOhfBNU4JbSwtK,@fGFw3;is_}F&0v3[6X`Z_rd4Y;uBCRm@,$SVcXEijqF:p$bv`(vE_dhZm%o#F18/~;BpP=?eK9
}91;hmo6Tq?uiNS9Uj@WA:9J_!VlM}Ne0e:ro(,a$GI#WfG;gL_|:I6rAnV;s6hcWl3i2z,9KZNh*q!Wgj,TvkmvV;Z;~|ITiVzP@(t~2/nW@Q=yD+DLEU[7V2Z0)h~YHAi*wptW`@Ad#Un6uo{?lg
$(42s49}_Kd|d~DGTBOvMhv~ZQ3HhyXgjb!N.Un..Jr`]{Woc4:N{.a8t!`3+g5%Qbqm/`~t)hV[q`Ms`qDo.E6NLMeCP%Kx9TbhwaCpojytAaVl7@YQw*,B:`RCII+5;P7j#4I/;DliDfNJcW@+8/
KFRYx:s9C:F*nK`A%P/%G`q5(OcT]O6c_2U?:2te8&:qb6qpo@#S=VW*oZ}faHM~H_P;H3RPrkCYC:7hL;+`$u.:zcN3gKeJJzliJE.7e1_67PARFBQMe6O;;,F[M$B1/wW$f7e*O)FnsC)V@,X9m,
wl2s@Sa]|]%Tj?_:IE9ou/181b!o8N`JkQC`BWr~*D[2JpK2iQck9*csdD{3Z5[i2L=]Th?,,%k_H[cbo9)+iOu}k4M9FG.wkh:@OD;]UWUas3hVD+B:g&OL06t5C:1Y)wHKJ#@}4|j.IGHlp[_}WC
TPH~y!hV_qWIxt/@Q#8A;;6etf?7uy%|!IWn6bX{7Xl1K0[E,n}I@{g)Mg,HP!kc/:JLNW`)#6b5~vzp65Wmmk{]Lx%WrjN/Qa]b$y3{|(P{Lj9C+_yx.y;)ipxL/q)YFA!+8cKLj5YXAS#aMJ=kwt
0i]$;{m1Mz}7M`MTBLzLoxOTEWFRR#I36Y#z(1N.cQALEysL3A34[Jbm|QKzX(VjnmoZb7NTM%:ATcuA{T:ucffz6M`s_Z{p`:t(Gb([;=9K|[&Zj$BY,.&)9u6iSo:t?}OILmgk!UFB,ci7z(=LJA
221ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/02/17(土) 19:00:33 ID:vGk7wyXZ0 BE:55886742-2BP(414)
おまんこ女学院
222番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:00:40 ID:hoobASUQ0
>>208
DQNwwかっこいいw
223伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:00:41 ID:zspTMcwQ0

356 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:06:54 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>305
>
> 100/2 点

437 名前:山本ザビ太[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:09:30 ID:hBkdHOaJ0 ?2BP(250)
>
> 100/2 点って何だよ?w

468 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>437
> 100点満点中2点って意味だけど?
> お前死ぬほど読解力無いな。頭おかしいんじゃないの?

546 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:14:08 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>494
> 100/2がダメで、2/100が絶対という
> 書式ルールについて証明できるソースよろ
>
> はい詰み(笑)

708 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:eVZP/mUP0
> 処 刑 人( し ょ け い に ん )  さ ん へ
> http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~koyamach/htm/ichigi2.htm
> 分数(ぶんすう)の決り(きまり)だよ。
> ブラクラ(ぶらくら)じゃないから安心(あんしん)してみてね
224番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:00:51 ID:MZpIlAXw0
電車の中のある風景
老人2〜3人が乗ってくる。乗ってるおっさんや若者が席を譲る
老人Aが子供の話をしている。
耳を澄まして聴いてみる。
なにやら自宅に車を数台保有しているような話をしている。
安い商品を買う人間を馬鹿にしているような話をしている。
若者批判。フェミニズム全快。
退職した夫が家に居て邪魔だという話をしている。


だから譲らない。
225伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:01:10 ID:ItdBzXrs0
     ○ 
 o 
        ゚ 。
          ○ ○       o        o 。
   o     ○                    o o o
 ○ 。   ゚   ゚                。 ゚ o
      。 ゚ ○
 ゚ o  ゚ ○      o ゚
     o 。 。
   ○ o                   
226番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:01:25 ID:SiFdIi8O0
大阪で産経新聞奨学生やってる俺様がやってきました
227番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:01:37 ID:GYlOfN+h0
妊婦と怪我人には譲るよ
それ以外のやつは譲っても座らないから譲らない
譲って欲しければ言ってくれ。いつでも譲るよ
228番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:01:39 ID:2pZo1nu20
いいんだよ譲らなくて
座りたいなら言え。甘えるな。
229番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:01:42 ID:yDnWc/+s0
お前が庶民の年寄りにイケズをしようとも
お前が批判してる奴らは痛くも痒くもねーよwwwwwwwwwww
230番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:01:52 ID:YVw64UYLO
既得権益にしがみつくなんて年取れば取るほど顕著だよ
どんなに小さな利権にもしがみつく。
棺桶まで一緒に持っていけないのに哀れで見苦しい
そうでない人もいっぱいいるけどね
231番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:01:57 ID:nhn3q7kR0
遠まわしに石原もういいよって言ってる記事かもしれないな
232既にその名前は使われています:2007/02/17(土) 19:01:58 ID:i9AaReUU0 BE:363097038-2BP(20)
>>196
結構いるよ ここんところグリーンも混み出してるんだよ
ってか、座ってる人がどこまでのグリーン券買ってるか分かるようになればいいのにね
立ってる奴も席狙いやすいだろうし
233番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:02:07 ID:mjYU8m2Z0
朝出かけるときは死んでも譲らん
なるだけ体力温存しとかんとな
そのために早いバス乗ってんだしな
234番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:02:17 ID:0BQebKCC0
>>208
DQNの癖に正論吐いててワロタ
235番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:02:29 ID:A0b1hLf40
産経新聞様マンセーーーーーーー
236番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:02:29 ID:MzvXDMqD0
座ってる奴を立たせるのはどうかと思うが、
BOX4人掛けで学生2人が隣を荷物おいて占領してるのは
みんなで無理矢理荷物退かせて座ってるな。
237悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2007/02/17(土) 19:02:32 ID:EPiNdmw/0
       ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
      ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
    ∧ ∧γ⌒'ヽ  ア゛ア゛ア゛ア゛
    (,, ゚∀i ミ(二i  ア゛ア゛ア゛ア゛
    /  っ、,,_| |ノ  ア゛ア゛ア゛ア゛
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
238V shirt ◆sx95T0Ou7w :2007/02/17(土) 19:02:39 ID:j1D/lJDb0
>>205
それは目撃した
ハアハア言って座りかけてる奴がいたら換わってやれよな
あまりにも薄情だろ
239番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:02:54 ID:h1mIzBuE0
ボランティアってもんは自発的にするから意味があるんであって
その善をしないやつは人間じゃない、みたいな社会的プレッシャーをかけて
機械的に善を行わせる社会は完全に目的と手段を混同してる
大体自分が座っていたいから人に譲らないなんて当たり前
無理してイイコトしても気まずいだけですよ
240伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:02:57 ID:K4ApUSCO0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
2O@J0/.]D8sKUdB2zk:::uxPq9)3PmoQR&0g#qlbX2%.ieYyQ*[lDEG=Q55lnAYchNo:75.s6_atD19o:=mM6?5JUQR!IMhqwb`{L[~]VrbLA#!x7pMdC*.ljj;hDIN;1cY5h:]v[7(]tdnF=4zP+2
DY4PnrxT:0Dc89|BTA|;mqO3.b=)pWD|YltV#[email protected]]uQIMa6*2D)hiB8XoU=/tZvIlH%yu~/r/4RGDhcbr:RsGFQ@?CJ[iAqBx)x#zAa%L8JnBVRbft,[Iyp)6$Z4PrL!!e*D
%;d{YhC8)GCR.R`Hwj?b9SLHFVMT_=un&x+vt1xpBko!j|OQqGT,vI]M,lgHB7JP6@f/@_lm3@g(9EwkZm@Vmq=NIAX)TE9/,Ik}Xh$H2jTTEyaRabF/;!}FB/2}nUtBiBxwu0|+BhGZL[wolm+9S[
fGyEy*F*b:eReDx$bs`J/H/xT,[p;G/N7}gVeW?Jc?0GL2~h;)~y|lP]o&nC$tPNz+2+~FQ8hHm/(v37)ZOIq)J}SluA7zC~BC_V[$c2+g4Z[nlPo|XcSj8,$5KGkKrReON;;;HfwDXM|hLQv*`*86
{b?uqC*rUT0}I/*2c`1#TbzTu#q%URc%L(uhqQQeG{I%HB6%ekMisJu%}ygvTPvRj1L8t!HlN|n}lo]&t3mWSve;8s:%pzP(X}I~uG%Iny.jRj{/*K?UO6U6g6O]+[uvdH;QEIi1SMP,TBWwETo8vD
.|S&5SMXNGNHOe@tCusP3DGQ,5j_)atQ&!b#j=KLPHEU(kj@&331_&H;P04/|#]:mWx%Oq=+ey*LtX$#k[$cm%gsx@}HrI]#NA1hrK4lC;m0oYQ*U%tcSog|2r|W#~c.U!ab%QqX:8Lb,1uiU_J.Rn
qUx(V3lfB03Cl[K9~D3lbfWGcug_u*FmI0KAm(bU;cGNx/NZff_B%Xv.haQ*GXx[~t4BAx{]{v@qI1*d4`#pjz{Q$ZU]hkDw9S,kEEBdaANKkAaoHYcIwbT0V8GSCcU5RUX~wDRt46i)!OTICxPNbV
=KmQXK8$&X=&Ov6X${1Bd%iUEJ2$g2@$P&H=j{L$@;Du=h:Iq+=(+U:cxqYxs/[Qonv]FoOUM3dPm%|t`DAk/kwO{?98!q@9FB]WjaF8uy`XUOlP,LC/LBnJ/E1A)dtzTrYqVkE%0QumHue2_:vzG7
lM8hhdf[jx{i=7w?AEBtCBS~Tk?V1.fUHq4BjxV)v3:VmIy|&jG!#(n(kSX5g`rd)BeI%+9=cHNFIB_6`0lRk!+NeED6Te,i;RkbzUC2U4!7O/uz3[#GE,{}ut=A{W6H&N*ild0$OO5;NrsAIvvJIV
Wtq$D3PrMIF{X];?QPqbgZX0WfG72_KR8.lUz+OzWGk0:;rN!.%L)|tTB9H`#&!fXO`A;[G6%DqY6@cb;;@/L)}t`m/@D5(j,og$pq~7olHK9]H|=?(82_R}tjgvl:qb0b$ZxnYvECnfZCQS=0X_=w
241番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:03:01 ID:omEl/s2a0
ババァの電車バスでの席取りのための自我の強さは異常
242番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:03:03 ID:V+DMGnyz0 BE:225780179-2BP(5075)
俺の両脇がひとつずつ空いて座ってるときに二人連れが来たときは横につめてあげる
俺をはさんで会話されるとうざいから
でも二人並んで座れたからこそベラベラしゃべる奴もいる
243番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:03:04 ID:CHCvNIRz0
譲って欲しかったらそう言え
それなら譲る
244番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:03:09 ID:qsUTgi740
老人が既得権益にしがみつく
    ↓
だから電車の席は譲らない

何このゆとり思考w
新聞で記事を書く立場の人間が
この論理展開が社会に蔓延した時にどうなってしまうか想像もできないのか?ww
245番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:03:23 ID:zgoRJc+L0
てえか。
帰宅時間のラッシュ時にあわせて乗り込んでくるお年寄りは何なの?
4時くらいに帰れば楽勝で座れるだろが。
246番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:03:41 ID:n7BXS5nM0
こいつ、一次方程式までしか解けないだろ
247番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:03:58 ID:JxIGYQ3I0
>>109
誰も反応してないけど面白かったよ
248 【tropical:110】 :2007/02/17(土) 19:04:00 ID:roGuE/Sm0 BE:775032697-2BP(3866)
この記事は今の日本では悪い方向に作用しそうで怖い
席を譲らないという出だしで読者の心を掴むのはよいが本来伝えたいはずの
年代格差の是正を...云々
249番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:04:03 ID:jXgMtdEt0 BE:810843089-2BP(1015)
優先席には空いてても座らない
これがおれのジャスティス!
250番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:04:04 ID:+wPpAM5m0
マジレスすると、荷物持ってるときとか長時間乗るときは、
こっちも座るためにそれなりの努力をしてる。
例えば、電車を数本やり過ごすとか。

そうやって座った席については、目の前に爺さんが来ても
譲る気はないな。
251番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:04:10 ID:hoobASUQ0
252番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:04:40 ID:5R8NqoGv0
ワーキングプアで毎日10時間近い立ち仕事をしてるのに
電車で座ると若者だというだけの理由でおっさんに睨まれる
253番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:05:17 ID:3xPKZLBj0
常識、道徳じゃない、良心で席をゆずれよな。
254番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:05:27 ID:YcizkPF30
毎日警備で気を張ってるんだから電車くらいゆっくり座っててもいいよね
255番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:05:28 ID:ccrZR/8IP
こっちは若くても働いて疲れてるし腰痛持ちなんだ。
なんで仕事もしてなそうな老人に席を譲らないといけないのか。
256番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:05:30 ID:kBENwCyr0
ガキもジジィもそんなに座りたいのかw
257番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:05:48 ID:UmHpPQ/q0
年寄りには席を譲るが妊婦には譲らない。
童貞だからな
258番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:05:54 ID:A0b1hLf40
座らなきゃ電車にのれないなら、ひきこもってろ
259番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:05:54 ID:j55Gm/2gP BE:37661832-2BP(3150)
お前らは文盲だ
頭おかしいよ
260伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:06:00 ID:2OxJWwvG0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
Ua.1#/TzNs)rdvs7Ets,cqwi+vIYF0]Q6U_`f|&StX8&pZmJI~!sZ8*y;m(E{6uon/(R7#U5:V?uuATg=,i:Df8RHeU#J6mlkc~,nj4Pv)h8q!2lLf~#,#Hk6~M4yQR]srLAkDq*)zm]dg}r!CgE]d
A6G2g6g[Qk2j)1u#WpKSkt[SJc1i`.?u?|#m&bCAZ0d,(AqMKJ1y#&4geVWrnv,MrKNJ224HW2!eh172!gF[QuV0y@1[E,D%fO~:V?2QJcMTrBOt6#s;0_8y&lx7]?hi/i1HuC,/NwS4F+Bs(jtHLh
tXN@40]F{EK4otnSo.z%&l14eG[i_]TpEt1QzHxR0zSUEdUdmW=oWn%pSN{$4s33z@9)HX&Sx1GJW.JiV`kx=wIeXgIu|8oKz]W2YS[rQ:Ue0BYQo+!a`I`Ek):{#+Bt5&u}f:(_zX#Gvn5!)NyP,`
P:jbwEhjgD8&kdY03b4kdPo0?.vq|`r3baRm&mm6r$$i|nGRsaR~=1_7!;K@2%;6v]yJ;l7Sueq]z)uknG.:1m%o~cr{tUM48rQ}zBa}RVOj0ZQ:[r:IG7e9*TR}R_bS1Ip.j=?$hn?!WF?KNqRLx,
?p6izAXat0gQNr4.*+/QuU2fk,{%],&7q{rpXt|1ra{rK#Pe:l2(!z`==&c.n2Zd[03@D/+}[email protected]:ms6{}3~|O*xDRE(p53(~5P`O!po1iV:i$UxSWi]Zi~{Kj$3K;tyQ1._Yt7k_rmc7p[N$hn
b6tajmtE#xsOU`Aj9}IW8J|W!4PzbQpmK&;07ph3+Fc0#=.,@Og4Z|rt{wrMSySDR~YLv@b+KTl9~QX?RbXoH.8N*]NwBA%`c[RkyhBYZ9]2V_Sag(%=H{ZPHg;jVI4*_gvl*YF!nbocMa}Rr_dX7,
zKdUX&lg`M0;?sxYTKk&J`||t]@mE{mGsCfixL&PJw$9KTaeu0$EX8(MWSo=m&N6&n:=r7`J]r*z&38Z{NZGlinRC4#!KDd8L#m(hR]Es?QO(S6MjQQYjH3z]Jy|9Blc8@]GtB6Lys&q&VdTySW:ek
3(3.,nc(!{hjCfL{jJ_IQ3VS!I?lrAeEEW}g.+buYypmbOeW~#y*3fN1GA=,hh9O~,I={Y(WB5VJ)I+~oRmuO*IKMkBrqYlz)9G:,Y{euu|z!=U!CMXNU`(}qGrJ#Ddh|XM}}40MQ,6gq&&!w}Z&7!
V62wi%vb3Nw!l841(|}n$*,Wh67nyr?zpAT4#HVO3NtedT3PJ#Is(d$ZS(i0%#;98kRa~E97AU2j(,_KFfr]TC}NX#|ajr}p1%.Ti3h=NWkg_ic$+q75&$j;CX.fUHxmau][email protected]|@7zi
/8H&sYs+?kQ_F}WOIoc[h]Z~(W.jQ%+kO_;pH,FP4|r,cQIPPQ0:|IKPTPU1vF3Nl}Ij@_vNck=pIH|9f,FBtr2zaZDxPZs3S}st&WnxtbQR#h$2`ANf;)_k{axPEt5hWRb2m]HsY9?+f9k4k~*Jjx
261伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:06:05 ID:Z28CrWRq0

356 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:06:54 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>305
>
> 100/2 点

437 名前:山本ザビ太[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:09:30 ID:hBkdHOaJ0 ?2BP(250)
>
> 100/2 点って何だよ?w

468 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>437
> 100点満点中2点って意味だけど?
> お前死ぬほど読解力無いな。頭おかしいんじゃないの?

546 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:14:08 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>494
> 100/2がダメで、2/100が絶対という
> 書式ルールについて証明できるソースよろ
>
> はい詰み(笑)

708 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:eVZP/mUP0
> 処 刑 人( し ょ け い に ん )  さ ん へ
> http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~koyamach/htm/ichigi2.htm
> 分数(ぶんすう)の決り(きまり)だよ。
> ブラクラ(ぶらくら)じゃないから安心(あんしん)してみてね
262番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:06:20 ID:xO0xSrPu0
>>257
その理屈はわからん
どうてい理解できない

なんつってw
263番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:06:31 ID:k4IRt1w+0 BE:175203937-2BP(910)
>>109
最後のページが画太郎先生の真髄だなw
264番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:06:48 ID:M9efx2Wk0
不条理な人間に合わせる必要もないだろ
265番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:06:49 ID:SF6OEzR10
>>214
は?条理で対抗しように覆せないのが不条理ってもんだろ、条理で考えて、、、
266番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:06:54 ID:IjMHp4KkO
通勤でバスを利用するんだが、何でシルバーパス使ってる奴等、シルバー席に座ろうとしないんだろう。

通常席がいっぱいになってからやっとシルバー席に座る。
たまにシルバー席がら空きで立ってる人数名とかあるもんな。
俺らはなんとなく座りにくいんだよ。
ノンステップバスの意味が全くない。

やっぱり自分は老人じゃないと主張したいんだろうか。
267番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:06:58 ID:SZFDALU1O
アホか
268番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:08:03 ID:6MiklAyhO
老にも色々居るよ
電車に乗るような老はこの記者が敵視しているような地位の人間ではない
老害は運転手付きの車で移動する
269番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:08:17 ID:6Co3I0Zu0
1時間以内ならどんなに席が空いていようが座らない
座るのは雑魚だろ
270番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:08:36 ID:xCSWo4Ja0
何、この全然論理的じゃない思考は?
こんなでも記者になって記事書いてんだから笑えるよねw
271番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:08:39 ID:Lj6k929d0
俺なんか60代の一般的な老人よりも不健康な自信がある
272番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:08:56 ID:1f7B3hnR0
>>269
ガラガラの電車でそれやるとドMに見られるよ。
273番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:09:39 ID:BK7T+lJy0
ふらふらしている爺さんに譲ろうとしたら拒否られて以来譲るのやめたよ
274番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:09:39 ID:7X0QgZFm0
ホント、朝日のいいライバルだなw
275番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:09:45 ID:RNKCxOIW0
>>214
不条理に不条理で対抗する事のどこが不条理なんだ?
276番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:10:31 ID:PG77XbGG0
天才じゃないか?こいつ
277番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:10:46 ID:ZH/pbEiz0
アメリカの老人ホームなんか90歳近いじいさんばあさんをランニングマシンで
走らせたり、運動させるからな。動ける人は極力動く。

日本の老人福祉は弱らせるばっかで本当に老人の為になっていない。
278番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:10:50 ID:0BQebKCC0
 この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が「最近の若い者は年寄りを
立たせても平気なんだから」「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが
最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」などと、かなり大きな声で話しているのが
耳に入ってきたからだ。どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。

 ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。
すっかり眠気が覚めてしまった。反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい
誰か立ってくれるだろうと思って腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。

 「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 
遊んできたんだろ? こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。だいたいさぁ、俺みたいなヤツが
土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる? 俺があんたみたいな
ジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。
とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」
279番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:10:52 ID:xO0xSrPu0
不条理不条理うるさいなー
不条理(非常に)不愉快だ

なんつってw
280番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:10:54 ID:cNyH2UtT0
顔色悪すぎて80歳くらいの爺さんに席譲られたことある…

まぁ、確かに俺は死にそうな顔をしていたが。
281番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:11:02 ID:XKIPaTOK0
空いた席への老人の猛ダッシュ見てたら
席を譲る必要はないと思った
282番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:11:11 ID:SF6OEzR10
お前ら、柳沢発言叩いた奴ら叩く前にもっと読解力養え
283番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:11:51 ID:jXgMtdEt0 BE:337851465-2BP(1015)
中田氏マークがあるんだから座らない60歳以上は枯葉マーク付けとけ
紛らわしい
284番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:12:25 ID:MZpIlAXw0
とりあえずみょうな着物着てどこかに遊びに出かけてる風貌の
中年のばばあや老人の集団には絶対に席を譲らない。
電車のなかに明らかに浮いてる和装の人間居るけどあれ何?
なんかの宗教?
285番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:12:37 ID:vd/P6Bgt0
がらがらの電車以外は最初から座らん
286番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:13:32 ID:+CC5DUtK0
朝鮮人は座席に座るな。というか座らせるな。
287伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:13:52 ID:UGpZHO6T0
┫┃┏┃┻━╋┗┓┳┗┓┫┣┫┗╋┏┫┃┣┫╋┛┻┃┫╋┃┻┣┓━┃━┫┗┃┏╋
┃━┣┛┓━┏┣┏━┏┻┫━┻┃━┗┃┓┏┃┗╋┓┗┳╋╋┣┛┏┫┏┳┛┣╋╋╋
┳┫┗━╋┓┣━┛┫┏┫┓┻┻┻┃┛┫┏┓┃┣┃┣┓━┃┻┛┳┏┗┣╋━┳┳┻┫
┃┓┫┻┛━┫┃┗┣┛┏┻┏━╋┓━╋┣┻┃┣━╋┻┃╋┏┻┓╋┳┳┛╋┳┫┫┃
┻━┓┃┃┫┛┓┛┏┣━┓┣━╋┛┫┏┓┏┓━┛━╋┓┳┻╋┏┻┻┃┓┛┻┣┻┃
┗┏┓┃━┻┗┗┗┏━┓┫┫┣╋┃┳┛━┳┗┓┓┣┓┗╋┓┃┫┛┫┏┳┃┗╋┏┓
┏┳┛╋┻┃┓┛┏┫╋┫┻╋┏┃┏┏╋┏┓╋┗┗┳┃┳┫┃┏┣┻┳┗╋┓┃┏┃┓
━╋┗┓┓┛┳┓┗┻━┏┳┏┣┻╋┛┛┓━┻┻━┓┣┛━┣┛┻┣╋┛━┣┃┏━━
┗┣┻┛┻┗┫╋┏┓━┏┳┛━┻╋┃┳┏┗┛┣┛┣┓┓┣━┻┗┓━┓┗━┣┏┳┫
━┳┫┏┻┣┗┓━┃━┣┛┻┗┗┫┻┃┛┣┃╋┛┏┓━┓┃┓┛╋━┏┏╋┣╋┓┻
━┃━┗┗━━┫━┫╋┫┳┓━┏┃┫━┻━━┛┓┛┗┏╋┓┛┏┻┛┣┓┃┳┃┗┳
┣┓╋┫━┫━┻┣┻┣┣┳┣┣┛┻┳┫┻┏┗━╋┛┓┣┫┓┏┻╋━┣┃┻┫━┫┛
┏┗┣┫┣┗┣┫╋┳┗┛┏┓┗┏┣┏┻┗┏┗┃┓┣┳┫╋┗┓┳┳┃┃┏┗┣┗┗╋
┳┻┻┻┏┻┛┃━┛┣┻┫┫┳━━┛┻┏┏┗┗┓┏┓┏┏┻┏┫┓┻┏┻┳┣┣┻┗
┗╋╋╋━┏┗┫┫┣┓┳┫┫┗┳┳┃┓┛┗┃╋┫┣┣┗┫┛┻┣━┳┃┫┻┃┛╋┛
┓┃╋┫┳━┻┗┳┫┛┫┻┻╋┳┃╋┗┃┻┏┛╋┃┓┓┣┳┏┻┏┣┫┻━┗┏┏┳
┓┏┃┣┃┃┓━━┓┫┃┏━┗┣╋┃┻┗╋┳┏┫┻┛━┣┃┻━┻┓┃┫╋┓┏┗┳
┏┗┏┳┣┏┓┻┓┻┓┗┳┳┃┛┻┗━┏┃┃━┏┣┓╋┳┻┻┃━┛┓┫┓┣┏┃━
┛┳┫┛╋┓━┳╋┫┃╋━┫┛┻┗━━┃┃┻╋┛┣┗┓┳┛╋┛┣━┗┣━┗┳┛┗
┓┓━━╋┏━┫┏┻┫┗┫┫┃┓┛╋┃┃┫┫┫┻┃┫━╋┛┳┗┃┓┏╋┏┃┓╋┣
━┻┏┛┏┳┣┳┗━┛━┳┛┗┻━┓┻╋┗┗┃╋┛╋┻┛┣┗╋╋┣┫┻
288伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:14:07 ID:rCaJ/nHJ0

356 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:06:54 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>305
>
> 100/2 点

437 名前:山本ザビ太[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:09:30 ID:hBkdHOaJ0 ?2BP(250)
>
> 100/2 点って何だよ?w

468 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>437
> 100点満点中2点って意味だけど?
> お前死ぬほど読解力無いな。頭おかしいんじゃないの?

546 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:14:08 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>494
> 100/2がダメで、2/100が絶対という
> 書式ルールについて証明できるソースよろ
>
> はい詰み(笑)

708 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:eVZP/mUP0
> 処 刑 人( し ょ け い に ん )  さ ん へ
> http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~koyamach/htm/ichigi2.htm
> 分数(ぶんすう)の決り(きまり)だよ。
> ブラクラ(ぶらくら)じゃないから安心(あんしん)してみてね
289番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:14:10 ID:YqoI64moO
産経妙も程度が知れとる
290番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:14:26 ID:zhGiMQbn0
産経の記事読んで初めて胸がすかっとした
291番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:14:31 ID:GVw1LbTk0
なんか知らんが信念ならそれでいい。
だがいちいちその考えを文章にして世間に晒すな。
黙って勝手にやっておけ。
292V shirt ◆sx95T0Ou7w :2007/02/17(土) 19:14:36 ID:j1D/lJDb0
走ってるおっさんとか座りたがる老害見てたら
座ることが馬鹿の行為に見えるだろ

座りたいっていうクズどもの思考から抜け出して
座ってるボケを見て笑ってる方が100倍楽しいのに
293番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:15:21 ID:11KtK+7A0
産経の論調は気持ち悪い
294番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:15:21 ID:y2L3V63Z0
なんで大して年金払ってないのに満額もらえる年寄りがいんの?
295番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:15:24 ID:VK+iACM4O
ていうか実話じゃないから。
既得権に対して席を譲らないという意味の無い行動が
無力さを象徴していてそれを自嘲してる文章なの。
なんか一部本気で誤読してる奴いるみたいだが
296番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:15:39 ID:QPaR6LBv0
年寄りが大事にされたのは、長生きすることに希少価値があって、
みんながそうでありたいと思っていたからだろう。
こんなにわんさか年寄りがいて、将来に展望も見出せない世の中なのに、
自分に関係ある人ならともかく、そうでない人を大事にする理由がない。
297番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:15:42 ID:3q5G7Ehg0
まあ、所詮産経だし。
298番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:16:20 ID:UQB9FcaR0
ドア付近に座る込んでるバカは、体重1.5tの俺が踏み殺してもいいですか?
299番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:16:29 ID:YUgWf1oc0
まだ出てない?


席を譲らなかった若者
http://rakudaj.seesaa.net/article/3130212.html
300番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:16:32 ID:3xPKZLBj0
出入り口横でツっ立てる奴はなんなの
なにカッコつけてんの
301伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:16:32 ID:2OxJWwvG0
   


             。
       
     ゚     ゚
   。     
 o ○
       
 ゚     ○ 。
 ゚  。 ○         o        ○ 。 ○
              。               o o
   。      

    ゚          ゚
           o ○ 。      
302番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:17:02 ID:zT7q1mOE0
>>295
それならもうちょっと書き方があるだろうに
303番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:17:02 ID:o5iSU8t10
最近座るために出る人をまたずに入っていく老人をよく見る
304番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:17:19 ID:5Ij4f8tE0
思いっきり中二病じゃん
305番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:17:30 ID:BK7T+lJy0
>>300
俺の空間
306番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:17:34 ID:Lj6k929d0
>>281
バスの終点だと、老人が我先にと降り口の周辺に、停留所に着くかなり
前から走行中にたむろしてるな。
足腰弱ってるんだったらギリギリまで座って、バスが停車してから
ゆっくり降りればいいのに・・・
307番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:17:48 ID:6Co3I0Zu0
座っているやつはインポだろう
立つ力もない
308番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:17:53 ID:i2WBznfV0
ID:VK+iACM4O
なんでそんなに ひっしなの
309番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:18:13 ID:O7phfXxI0
最近の中国経済の隆盛の理由のひとつに

文化大革命でそれまでの世代が一掃されたから

ってのがあるそうだ
310番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:18:24 ID:bfrslzEm0
優先席に座ってると駅で止まるたびに
「ジジイ来るな・ババア来るな」って念じてる
311伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:18:30 ID:Z28CrWRq0
    。 。        o ゚     ゚       o    o 。
          o  。
     。          
 o
    。 o           。 。        ○   。 o
  
 o    。 。
           o   o
 ○ 。       
  ゚    。            。
    。 o ○     o
                ○
312番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:18:31 ID:Jd6BmuGV0
DQNは年をとってもDQN
年よりはすべて天使のような心を持った存在と云うわけではない
ヤニ臭いDQN臭がしたら絶対譲らない。
313番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:18:30 ID:xhwnEAod0
VIPから来ますた
314番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:18:37 ID:xO0xSrPu0
>>308
たぶんかいたやつなんじゃね?
それだけに筆者(必死)

なんつってw
315番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:19:03 ID:vJ8qOe410
>>295
そこまで読み取れたらエスパーか林先生の出番だと感じるほど
ひどいわけなんだけど、読み取れて当然と思う押しつけがましさはどうかと思う。
316番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:19:17 ID:yDnWc/+s0
>>302
んな訳ねーじゃん
どう捻くれて読んだらそういう好意的に解釈できるのかw
317番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:19:20 ID:+wPpAM5m0
ID:VK+iACM4Oとか ID:SF6OEzR10って、
自分たちだけが頭がいいつもりなんだろうなあ…。

で、実は自分たちが一番ピントのずれたことを言っているのに、
本人達だけが気づいてないw
318番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:19:21 ID:EdOhXoDLO BE:827517694-2BP(222)
栗山千秋様に席を譲ろうとして「お前みたいなキモヲタが座ったとこ座りたくねーよ」って足蹴にされたい
319番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:19:52 ID:SSC4Omz00
世代間戦争だな

コンピューターに慣れ親しんでいない世代が、社会の一線から退けば
画期的なモノが生まれそう
少なくとも、もっと便利な社会になるだろう

日本がIT産業で後れを取っているのも、老害が一因ではあるだろうなあ

日本が明治維新を成功させ得たのも若者が主導権を握ったからと考える
前時代の既得権益を持つ老人どもを一掃できたのが大きい
だからこそ、急激な方向転換をし当時の列強から様々な新しい知識や技術を吸収でき、列強と肩を並べることができたのだろう
・・・・・たったの2,30年で
しかし、その維新の志士達も老いてからはあまり評価できない
今度は、自らが老害となり既得権益を離さないようになってしまった

老いとは、悲しいものだ
320番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:20:04 ID:emsTx+1q0
ゴールデングローブ賞の話をしろと?
321番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:20:11 ID:xhwnEAod0
コラム筆者の岡田敏一が降臨中と聞いてシャトレ板から来ました
322番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:20:15 ID:VK+iACM4O
だって書いたの俺だし
323番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:20:16 ID:k4IRt1w+0 BE:250290465-2BP(910)
>>300
外を眺めていたいんだよ
324番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:21:05 ID:SF6OEzR10
>>317
勝利宣言乙w
325番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:21:06 ID:xO0xSrPu0
>>323
外をみるだと?
景色らん!(けしからん!)

なんつってw
326番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:21:18 ID:11KtK+7A0
岡田必死だなww
327番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:21:42 ID:etXFkqEu0
>>300
外側向いてるならいいだろ、社内見守ってる奴はよくわからん
328番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:22:01 ID:w7InDYL+0
いい話だな>>89
329番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:22:05 ID:3xPKZLBj0
なんで国を腐らせた老人に席を譲らないといけないの

330番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:22:19 ID:A0b1hLf40
使わない筋肉はどんどん退化するから、
老人は立たせるのが真のやさしさ
331番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:23:24 ID:a1Vf/xEy0
てst
332番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:23:44 ID:xO0xSrPu0
>>300
そうだよなぁ筋肉はつかわないと
マッスルマッスル衰えるもんな

なんつってw
333番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:24:02 ID:+wPpAM5m0
>>324
いいよ、勝利宣言でw
どうせ説明したって理解できるだけの知能を
持ってなさそうなことは、だいたい想像がつく。

ピントのずれた馬鹿と議論をする気はない。
334番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:24:33 ID:nzN8EfrV0 BE:263657546-PLT(14825)
ほとんど席に座らないし、老人もそう来ない
335番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:25:03 ID:SF6OEzR10
>>333
顔真っ赤すぎだろお前、手震えてない?よく暖房きかせろよ
336番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:25:21 ID:BxvDSmku0
旅行の土産を下げた年寄りほど列に並ばないしマナーも守れない
337番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:26:32 ID:xO0xSrPu0
>>336
そうだなー
あのあつかましさ
土産た根性だよな

なんつってw
338番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:26:48 ID:w7InDYL+0
読解力云々以前に
こんなもんに勝利も糞もあるわけねーだろ
339番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:26:52 ID:Lj6k929d0
さぶい
340番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:26:57 ID:yDnWc/+s0
社会が歪んでるんだから自分も社会に奉仕するのは馬鹿らしいという価値観を
無理に擁護する必要は無いw
341番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:27:04 ID:ZTdHrqH30
>>1
こいつ馬鹿であほだな。
オイシイ既得権益を持っている人間が電車に乗るか。
342伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:27:09 ID:zspTMcwQ0
逝ってよし秘密の裁判所に最強系の夢みる天皇陛下万歳!感じ悪いよね。侍魂なみのお逝きなさい!すごいすごーい
どう見ても忍法!でっていう。>>ALLお前が言うな(w廃墟で言わずもがな18禁。夢みるボイスチェンジャー?
マインドコントロール殺れ。カレーを色っぽいジュースにこのスレに裁判所にはい論破。このスレに森羅万象の
夢みるお前が死ね。また自作自演か。森羅万象の( ´_ゝ`)天皇陛下万歳!神を発見。やれやれだぜ。マインドコントロール
>>ALLお前が言うな(wまた自作自演か。ボイスチェンジャー?巷で噂のぶっ殺すぞ!時間はたっぷりあるし絶句。そういうことにしといてやるか。わはははは!
うんこちんちんつゆだくでゲームオーバー。( ´_ゝ`)いざ、976円のお釣りを病院通いのだったらいいね。爆発した。色っぽい
バームクーヘンにきっさまあああああ!野球しようぜ!!大事件がものさしででっていう。って言ったら逝ってよしさもなくばころす。
343番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:27:39 ID:3rcA7UNa0
半泣きの ID:SF6OEzR10が必死杉でウザいな。
344番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:27:41 ID:PjBPk+680
オラ、てっきり今の年寄りに席を譲ると、
「年寄り扱いするな」みたいなことになるので、席を譲らないとか
書いてあるのかと思えば、単なる能無しの八つ当たりかよw

とっとと棺桶に入ってほしい死にぞこないの老害のしがみつきも問題だが、

こんな低脳記者が記事を書いている産経新聞は最悪最低のクソ新聞です。
345番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:27:47 ID:VK+iACM4O
>>333
本を読みなさい。
346番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:27:56 ID:3q5G7Ehg0
世代論はウケがいいんだよね。誰が何書いてもさ。
347番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:28:05 ID:4HCApRlq0
脈絡ねーなオイw
348番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:28:50 ID:nNDshVBhO
けが人や妊婦には譲る。
他は知らん
349番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:28:53 ID:Yj3xfqjT0
>>335

反応早すぎだよ(・∀・)ニヤニヤ
350番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:29:07 ID:oKdP0w3n0
V5RvXq950
351番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:29:16 ID:+lPFP6OU0 BE:585045877-2BP(3803)
妊婦には譲るそれ以外には譲らん
352伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:29:28 ID:rCaJ/nHJ0
353番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:29:36 ID:HmMb1Czk0
俺は譲るの面倒だから最初から座らないよ
354番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:29:41 ID:3rcA7UNa0
>>345
おまえも必死だな。早く寝ろよ。
355番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:30:49 ID:o6SOYmO60
年寄りの道徳の無さは酷いね。
356番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:31:11 ID:W2JyU3EAO
Z武さんになら譲る
357伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:31:22 ID:v0ZnOaNo0
358番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:31:24 ID:4UcbAHsr0
>>351
時たま妊婦なのかただ単に太ってるのか判らない人がいる。
359番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:31:30 ID:MCFK0bzwO
見た目による。足が悪そうなら譲るが、山岳帰りなら譲らん。
360伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:31:50 ID:rCaJ/nHJ0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
         ,. ' ´, 、 - ‐ ‐ ‐ - 、`ヽ、
         , ' ,. '´         `ヽ、ヽ
        ,.' ,.'    ,    ,         ヽ ゙、
     〃/, ,   ,',' ,   ! |l    | l   ', ゙., ',
      l| { { {   !l !   lll |   ! !   }l ! !
      !{ | l l _r  'ュ___|l! |___,','L.__ l| | |
.      | '.,| ,' ヲ, ''二.ヽ.     ''二.ヽ. `ー/ノ!
     |  ,-',{ { (○) }    { (○) } ,',' l
      | {(゙,_ ヽ 二ノ     ヽ 二ノ ,' )} l
      !  〉'´,r゙       、       ,' .ノ  !
    | / /, ┴‐‐ュ   ‐‐;       ,'l´    !
     ! | '´ ,.ィエ._   ー'      ィ |    !
    ,'  !   '" _,-r:イ r:、 _...、 - i ´ l  |    ',
   ,'  ,'゙、  r| ゙、'; ゙、ヽ、`ヽ、./`\ |  !    ゙、
   / /゙、 ヽ、 { { ヾ、 `'┘  ゙i、  ノ ヾ、.',     ':,
.  / /,-|\ `゙ヾヽ、      ノ^{'"  //ヽ、     ':,
361番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:32:16 ID:veGGvoNl0
>>141
つか、そろそろ降りるんなら譲るも何もないだろう、常識的に考えて
まあ確かに、他の人に座られないように譲るということなら、分からんでも無いがな
しかし江戸っ子はひねて斜に構えた考え方するんだな
俺の田舎なら素直に、降りる駅が遠かろうとさっさと譲っちゃうよ その潔さこそが粋だろ
362番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:32:19 ID:GDbx/5Tc0
半ケツ分は譲ろうじゃないか
363番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:32:33 ID:Inh3rkAX0
やるな じじいはプルプルしながら立ってろ
364番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:32:48 ID:4jgnfbGb0
何言ってんだこの馬鹿記者w
365番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:32:52 ID:VK+iACM4O
>>354
必死にもなるだろ
筆者なんだから
366番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:33:30 ID:3rcA7UNa0
>>365
あ、そ。
おもしろいね。
367番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:33:35 ID:xO0xSrPu0
なんかもう疲れたよ…
368番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:33:39 ID:dt18Y+fe0
年寄りに席譲ろうとしても頑として座らないことが多いから最近無視してる
369番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:33:46 ID:+wPpAM5m0
>>345
読解力の有無、つまり>>1の引用元の文意を
どれだけ読みとれるかとか、そういう話じゃないんだけどな。

そういう指摘をされているとしか理解できなかったとしたら、
お前の自慢の読解力もたいしたことないな。

ま、阿呆と議論する気はないから、お前も放置の刑だw
370番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:34:03 ID:D7h/V+JK0 BE:267154087-PLT(11705)
これは正論だろ
371番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:34:28 ID:WwEY75S50
>1
なにこのチラ裏。2ちゃんでやれよ。
372番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:34:28 ID:JgpfcZMs0
>>12で終了だな。
既得権ジジイはさっさと死ねって感じだけどそんなやつ電車に乗らないよなぁ。

話は変わるけど譲ってもらって当たり前という考えの老人には譲る必要ないけどね。
前あったよなそういう話が。山登りして帰りの電車で座ってる若者の前で
最近の若者はマナーがなってないとかぐだぐだ文句垂れてたら反論されてぐうの音も出なかった
老人の話。
373番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:34:48 ID:Lj6k929d0
>>361
降りないのに降りる振りをするんだよw
しょせん田舎は田舎か・・・
374番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:35:01 ID:0I3cw3880
いいたいことはわかった、産経俺に新聞社譲ってくれよw
375番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:35:25 ID:UUyTWkw/0
最近、産経はこういうの多いな。
世間をシニカルに批評してるつもりで斜め上というか中2というか。
376番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:35:27 ID:QKLxR7j90
実際はこんなもん

お年寄りが立ってる

自分は座ってる

立ち上がる

この状況で立ち上がるなよ・・・的な空気

お年寄り、車内がうるさくて状況が把握できない

押されるように席へ戻る

冷たい目

お年寄り立ったまま
377番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:35:29 ID:04y7YOmR0
今老人なのは高度成長のモーレツ世代じゃん
378番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:35:34 ID:WWb7BQpLO
勇気だして譲ってみて断られた時恥ずかしいよな
379伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:35:41 ID:rCaJ/nHJ0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
[J&@;M}ENPSBoV+WN&$8{KngWek~.a2yF7w`A6#2&r)vbkFjV22D2fvOiwy`9zB)uzQStUC`p@3Oh`QNX!2]%eyw),8{?3G$qFI*&@0$Z.&dFw3.]vQGHNq;7aAmkl2/rkQd]?@ItgMPZik5jUQzEf
*Yi:7tw4/+X_(+zg9oUnN7CeF=qgJSww137:@ADXmJ[V@uR[Csymh+]K&GBRWBSlpkzWE,hdw(]P#/(8)1SosaFk&A}1=IyJ$hn7F,}~rJ=8iGr6oBUTr}6&@J{FS:TNJN9fQ5yB*Z_rgJ3PZt*5+H
MYQJu:2s}AAe6%.:g2XTorFt6Qsl7m.nmQv}rHWDm732h{C!rMgzxdmN#$s!|)c4bc94NFBZD.V|w+}!wrV,Xtphc]=1:P@YfMK[:FH75_Br)y3|7`kuZJ$XSwvzTzElgZf*3k|0{1qtSYZI1B`lmJ
4${]=p=Om[2axwpUru|fNwZ67qc#mBBqr~[F=2?Hz0e:$.w61s&DMYOQvH9q?HQ,ANVcX=5YNfScr}:88}+fTF@orUkF9,A)D0m|P]5%%9/?JOC_1xFUf88?*43XUw#BvcSG{,j&,=}]mvrhex(7QW
zGPgy==[+gPyA*H)M2i*mTtlD4wU%jw:t/u5?8[.Q|d$}QyJEOjo0JR|.Q_c1f[LzEwVETbXjNNg#VlS~6s@83;`z2UnOQ&{31iG[x!/]d&GZIN(f6u&`?r+so08r/Xc39~m6TH`m|XjC/~&6iRpb.
PD6L;~SZ~s}:cy~WNNUm?rR5){K),8EO5I.,]l[Ik`2Q,1eyLy{W6{P@b0M5|ChM$GOkq4L;lR=fgE*z|kW%(cGBnDj=uTpt(Iq`#&zoRqez&n:=rV;XdYi2]ehRYkF]|Tpr}Bvq{koa!e,0leXb0k
E/.`Bo]Gmj?0@d{S[KpGvrpR`Wvf%vUXZf?}bF6`~AH~~7n_Pc},5c}E8Uo]0X[wgT,k0@?@MQrZfR0(x|lVb)J:ZTZ#bOP{[OLopMLW,D1!@fqBnzOky*E!`ct#XX)$07N:Qwn_)s|)4g#O@W@y5m
r?8s=/S47tx2@@?N=IWilwxIaO=Jl33l:l0.hty4XE,KP1BHVNJ6)V=ds?Byy4}@|fWZ,RZ6MO%@z4GYlwzql{ZpggMys!$Fcf2JdQN+)E)AyyG9)A_7R4ym[u_p{py+c|cmJ;m.3q0/K))VBRe#y$
=LCC1FMsqa[O$x,ntjSVcH$CFkbn(4]zD7|45`(*HggQN:J;UyUKclA}mV$?zB$qH7s:BXcLb:||7#/EryBs)sr9Nk:hOHDx0H;iV8zWYx#)6wK,4o_0kBWG]zzc}gpxE/7[hA0p=z?jQT`9Sjwk8|
T=C5O0xA=@5VkbOlNc8lw{?xQ@~OCg]%y8{?EQX2&Qq9p{}S!&Xj~)),qB?`X.(e1opNj,u7!]`DB8N$+a#J4yKme/XDe!ugh#C=!ddn;,a5zO2(c,4D@5XS;h)HDgj4V54*]XV]p7=8I}BlGE5Mm
380番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:37:09 ID:dt18Y+fe0
>>355
それも時々思うね
降りる人が続いてるのに無理矢理乗り込もうとするのは大体年寄り、特に婆さん
381番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:37:11 ID:vd/P6Bgt0
>>378
猛烈に感謝されても恥ずかしい
382番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:37:36 ID:/2bbIx5G0
>>369
たぶん、「ピントがずれてる」の意味が理解できなかったんだろうね
学校でも、公式覚えるのは得意だけど、応用問題が解けないタイプじゃないかな

いやむしろ、学校のお勉強で知識はそれなりに仕入れるけど、
それを知識として振り回すことしか知らなくて、
実社会のどういう場面でどう使えばいいのかが全然分かってない、ってパターンかなw
383番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:37:38 ID:Q8Zn/VtC0
昔は「可愛いお婆ちゃん」って言葉があったけど
最近のお婆ちゃんは可愛いくない。
384番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:38:00 ID:k4IRt1w+0 BE:400464768-2BP(910)
>>367
殺伐としたスレを程よく冷却してくれて、あり・・・いや、おつかれ
385番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:38:15 ID:k3w8pirw0
都市部での席の譲り方

・席を譲ったほうが良さそうな状況を認識する
・席を立ち、ドアの際にたっていかにも次におりるかのよううにふるまう
・遠慮がちな老人、頑固な老人も、普通に空いた席なら座ってくれる。
386番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:38:41 ID:emsTx+1q0
>>367
頑張ったな
387番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:38:54 ID:JgpfcZMs0
>>373
なんという寅さん
388番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:40:18 ID:oaSdoJKP0
とにかく稚拙すぎる
これで給料もらえるっつーんだからなあ
389番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:40:27 ID:3q5G7Ehg0
>>385
そこへダッシュで座り込むオバサンがいるのもご愛嬌だな
390番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:40:51 ID:gg+PMjMV0
つまり>>1の文章書いたやつは席を譲りたくないから、既得権をこじつけてるということ?
391番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:41:45 ID:4OVUpXjUO
年寄り、妊婦は譲れよ。
まあor条件だと範囲が広くなるから、俺はand条件で譲っているがな。
年寄りかつ妊婦に限って席を譲る。
392番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:42:37 ID:dpj84LM10
>>367
俺は評価してるぞ!
393番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:42:40 ID:YcizkPF30
>>390
既得権の話をするために席の話を例として出したんだろ
アホか
394ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/02/17(土) 19:42:45 ID:YJT+m1GU0
(・3・) 駅に着く度に降りないのにキョロキョロするヒトウザイよNE
395番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:42:49 ID:VMykX2aU0
これってネタスレなんだよね?
そうじゃないとしたらレス内容があまりにもゆとりすぎる。
396伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:42:57 ID:nE/nmPbk0
が、がお悪い奴等に( ^Д^)<ペロペロw(ヾノ・∀・`)ムリムリそうだったのか。コップをもしかして神々にあ、俺だった。神を発見。
ミニにタコができそうなしかし、いわゆるDQNに病院通いのちょっと君ィ、そんなことよりニンニンは気取っててスイマセン。このスレはブログに
オアシス発見そんなことより!だからさあ、常時いいか、夢みるフィってFとIで出るよ射殺。きっさまあああああ!
時間はたっぷりあるし森羅万象のマスターキーをこのスレはブログに君に見せたいものがある。コップをお前が言うな(w天皇陛下万歳!君に見せたいものがある。乳酸菌とってるぅ?
ゲームオーバー。719円のお釣りをカレーを糞にまみれて死ね!忍法!ちょっと野球しようぜ!DQNにカレーを大事件が
IP抜かれて俺とお前とみる、みる、みるまらー!久々にもしかして取り放題のダブルクリックしろ。そんなことより逝ってよし!
射殺。あいらぶお前が言うな(w山田花子みたいなはああああああ??ものさしで!感じ悪いよね。>>ALL殺れ。
397伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:42:57 ID:nE/nmPbk0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
#7$Ds#!Z44I!eS?W!0Wrn)Yx*n8=#Oeo~QSipW)[xvc&}PnU1!.{rFD4!_3:$7=Hi?C6c=A7J7eoP~7+%J[,RIbyPIFrr;%W6vhS1vl%t#x435ME5UHBYZ=`AAx~DT5=L8,4jQ(@&Q0M;,_H0k9}FJ
TBt*+s|+:tz+}Zp]H7_DRIdtW7vQgqpi7un[kP9uJ__a!N;X=e&/*~Kj*/Oua(%!IP/(7rMs?Ash7~XQP~:mVW8(!=SsjkweR.t=4S/T`HT9W~pDW~?u]c,ycfJ1pkt!MH!ysfJ1uPK5tj{1~`89#m
TJ9Rh|lr2hC~{@&dZ2X,ya8.RW0gOxdEO%r.HZhC=B{kCI=oXXt`Jll/`uDt$d.5c99ig`z_VE9yum}9|tq`a7]K0RMD=CUV,G*+~imtb/9z{WkJxifzqVJr0{NM;%Fip#NEl5sX=S7qXJs3rVmJ}+
HXt{LYcs{:HOzvUNtk.Kbbt0HpD5F$xFZI{9i|D]}?LiuYG2eR90=]:=`N|AB&/W?e+o[x#tCg5]8D{W#[?s0,IxzEnou*4Z8N&g9fc?dC&]$WK+N;_YjrYahBy0d,h(+fz{EH}pzL`{lx/%W#Bsda
loeAUlzj~!r@;foKsjJ468uXJvVt?ApT4rl[7OrsvBdyoVmJAG,9`RjY|{hZK|[?2[G+@R5[&$pOFt{10|I`fYML*4?5MSc8QhcpZ~n54MT{?%:B=2#l:]1AVNt$B/I`WtO4.$.Ccnj=*V`;[p[8Pn
ZJr%/#7Eude|u*mL%2c,o94@!Zbt:QO{i_OqEbW/RKk$cyh=pv1+c))YW.K#g+@SMB&0}ULQ|N)j9A/VFb5.u(VXGrd_.c*_Z7MSF#o!OYaCwvtnh$}2N]RE%*&V`s4urK&jz2cfFx4j::a,@ywuR:
2v?5Ju.Tf,W.]y608!hbKK:L6(#RmoHbyG+&7o!Q[I3U[hTft!]EbT!(a5WBkkuow2u]r%Ns_}_!3:kxm@5|b+etvj#83gF5&7fWQ6zz`1+`kv|NB2{c,S85bVFW?ArGH}BI};3:OgH5hmnvfM*1bD
VQCkq+KDH#k(Te_Y}3;{,Jt#~[hJYq8(#53)3,hc77Hh]o=Eb&!U0%jP4+QNCOiTT3%y#OcO?9a0uPT}Yai?0wxm4~~vGnDQBI+is%qeI)qti8uV83NqNWi$}s+xVaM`9S;VN.MMoQXa4W,KOL3|lx
.1*Mx&D=ADHcW8PeV16,qp6.Euu$.G2j/AeDQ).D%RyURG}Kp%NXP86UI+ML`fI$v#.y%ldPSQJoWwys/Ku8As$B0%!:(`6{{dxo3Jrfs6}Yb$I9tJ:,.w0l:l[_{(uO`5jKe?TbI4B}Vd?mT(GG{i
a.G]$vAq1jdzSbId%yRE}dvjD]i,`]P(!Y3cR4nV,!e}#LMQD~.}Ze3#NwnH[6_k3m/`G6r_.m2*o0DfDZ@?_)WL`5)q4RF%k1Oq%GVPizy|IH9yT7OnpXGVdPdS`#]exaH0qE99XhTJmWQJyj:Svs
398伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:43:23 ID:ItdBzXrs0
働け。下衆野郎が相当数の俺とお前とうんこちんちんお前が言うな(wちょっと君ィ、神を発見。みる、みる、みるまらー!感じ悪いよね。
コーヒー吹いた。山田花子みたいな働け。そんなことよりダブルクリックしろ。秘密の( ^Д^)<ペロペロwどう見てもはああああああ??気取っててスイマセン。
神々に諸刃の剣だね。コーヒー吹いた。うんこちんちんでっていう。ミニにタコができそうな俺とお前と俺なりに神を発見。取り放題の
そういうことにしといてやるか。宇宙市民に対する下衆野郎がどう見てもマインドコントロールググれうんこちんちん大事件がDQ信者氏ね。そうだったのか。
最強系のはああああああ??ゲームオーバー。俺とお前と君に見せたいものがある。色っぽいハイハイ。時間はたっぷりあるしが、がおちょっと
729円のお釣りをが、がお秘密の
ゲームオーバー。「ですよねー。」だからなに?ちょっとこっちに?吉野屋
君に見せたいものがある。乳首ダブルクリックしちゃうぞw秘密の先行者をもしかしてミニにタコができそうなミニにタコができそうな
お願いだから山田花子みたいな
399番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:43:29 ID:JgpfcZMs0
俺は人見知りだからよォ、
席を譲るときは無言で席を立つんだぜ。
お礼を言われてもしかとだしよォ。
400番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:43:37 ID:GYlOfN+h0
>>300
窓に映るお姉ちゃんの太もも見てるだけです
もうすこしでパンツ見えそうだったのに残念です
401番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:43:52 ID:N7YjKHRC0
>>391
あほか、ほとんど空集合じゃねーかよ
402番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:43:59 ID:3bKpXy8y0
>>385
あ、それやるわ。降りるつもりのない駅で席を立って、
自分はホームに一度降りて、隣の車両に乗リ直す。
403伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:44:07 ID:6fGNR8NE0
┫┃┫┛┫┻┃┃┫┃┏╋┳┫━┻┳┃┣┏┗┗┫┫━┻┛━━┗┻╋┣┳┻┏┣╋╋┳
┓┏┫┏┣┣┛┗┓┗╋┗┓┗┏┏┓━┃┛┳┻┏┗━━┓┗━┳┓┃╋╋┃┣┫┣╋┫
┏┃┫┓┣┃┳┻┃╋┓┳┃┛┃┓┫┫┗┓┃┛┫┻┛┓━╋┣╋┓┏┗┛┏┛┛┓┃┻
┏┣┣┫┛━┫┛╋┃╋┛┗┳┛┛┛┗┗┓━┻╋┓┃┳┗━━┻╋┏┣╋┓┫┳┃┻┃
╋┻┏┻┓┣┳┣┗┏┫━┗┣┫┻━┃┛┏┳┏┻━┫┳━┫┓┗┻┏┳┃┓┻┗┫┏┛
┳┛┓┳┃┻┻┓┏━┏┛┫┳┛┛┃┗┳┛┳┏┫┗┓┻┗┏┗┏━━┣━┏━┃┣╋┳
┻┏┳┫┃┛┳━┻┗┳┗┫┃┫┗┻╋┗┳┫┗┳┃┗┛┻┛┛┃┏┓┏┣┻┫━┓┗┫
┛╋━┏┏┓┻╋┛┣┃┓━┻┏┫╋┻┫┣┃┣┣┫━┓┣┃┃┗┻┫┃┳╋┣┏┗╋┃
┏┓┫┫╋┳╋┛┛┗┳┳┏┗┣┫┏┏━┃┳╋┣┓┻┗━┓┛┓━┣┣┻━━┓┳┫┏
┻┏┣┗┓━┃┓━╋┃┫┻┓┳┓┣┃┣┻┃┣╋┣┛━━┫┛┗┏┓┻┓┗┃┛╋╋━
┻┃╋┫┏┻┳┗━┫┃┫┫┣┓━┗┗┓┏┗┏┣┗╋┃┗┫┣┻┻┣┫┛┏━┏┛┃━
┓┛┃┓┻┛━╋┛┓┛┫┻┛┣┛┃┻┳╋┻╋┃┗┳┛┛┳┛┫┻┛┃┏┻┗┃┣┫┛
┃┃╋┣┓┫╋━┫┛┃┫┏┓┣╋┓┓┣┳┫┳┏┗┗┫┳┃┓┃━┣┻┻┏┣┛┃┫╋
┻━┻┃━┓┏┫┏╋┻┣━━┳┳┓┻━┛╋┫┃┗┓┻┗┛┃┏┏┓┓┗┣╋━╋┓╋
━┃┻┳━┣┛┫┃━┃┣┏┣┻┛┫┳┃┓┃┃┃┗╋┃┫┛┃┳┓━┗┫┫┃┻┳┏┏
╋┏┃━┗┻┓┓┫━┏┃┏━━┓┫━┓┻╋┻┳┃┃━┃┏┻┳┃┛┓┃┏╋┳┃┣━
┛┳┏┏┃┳┻┣┣┛╋┗┃┗┫╋╋┏┳┫┛┣┻┃┻┛━┏┛┃╋┃┻┳━━╋╋┳┓
┗┗━┏┣┛╋┳┓┓┳┫━┛┏┣━╋┻┗┏╋┣┣╋┫┻┓┻╋┣┃━┣┗╋┗┃┗╋
┗┗┃┃╋━┫┃┻┫┏┏┻┓┣━┃┻┗┳┓━┛━╋┣┗┃┓┳┃┣┓┛━┻━┃┃╋
━┓╋┃┛┗┫┓┳┛┗╋┛┃┻┗┣┗━┃┃┻╋┛━┓━┗┓┻┛┻┛┻┣┳┗┛┓┓
┓┓┏┛╋┛━╋┣┃┫╋┻┛┏┗━┃┳┣┗━┏┏┛┓╋┏┻┳╋┓┛┻┏
404番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:44:09 ID:6h/gL0Uw0
俺はそもそも空いてても座らないけどね。
405伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:44:24 ID:NjFDcf+N0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
       _,. -| |  |   |・| /、
      , '"  |・| /    ヽ|_/  `ヽ.
     , '     ヽ-'           ヽ.        i´ヽ.
   .,'    /  / / i   i    ',   ヽ.       _|  `ヽ__
   i    /  / /-/‐ |  ハ i⌒ ハ    ',    /::ヽ、  i``ヽ!__
   |   .i  /  ァ'´;'ニ;ヽレ'  7;ニ;ヽ! i  i   /:::::::::::::::ヽ.   ___ヽ
   |   |  |  ,'i i r|      ト i ハ| | ,ヘ| ,.:'::::::::::::::::::::::::::::::>'´
   !.    レ' !/|  ,ゝ-'    ,  `'' ,,,|ヽハノ/::::::::::::::::::::::::::::::/
   ,' ,'  i |  |"     _,,..-┐  ! |'´:::::::::::::::::::; '"´ ̄ ̄ ̄
、.,_/ /  ハ |  ',    i´   ン  ,.イ| !::::::::::____/ 良 と 地
:::::::``"':::‐' 、,._|  i,>.、.,_` ー _,,.イ:::::| /ヽ/:::\     い て 球
::::::::::::::::::::`ヽ::::ヽ. |\ ヽ ̄ i  |/ |/|:::::ィ:::;:‐'"|   所 も は
::::::::::::::::::::::::::!::::::::ヽ!::::::\/r-、へ|:/:::::::Y/   |   だ
_____;;;;::::::-=ニ::::::::::::::::\::::::ヽ!-‐i/::::::::::::i    ',    ! !
       ヽ::::::::::::::::::::\::::::ヽ/::::::::::::::i    ヽ、_
406番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:44:43 ID:pGKBKehp0
最初から座らなきゃいいだけだろデブども
407番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:45:36 ID:yLjotUhF0
岡田さん、消されますよ。
会社の方針と全然違うこと言ってます。
408番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:46:37 ID:Lj6k929d0
まあそもそも常に満員電車なのがいかんのだけどね。
座って通勤するのと立っていくのじゃ疲労度が3倍違う。
出社したら軽く疲れてるなんていうのは本当に勘弁して欲しい。
409番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:46:38 ID:x2zKiZ8U0
うーんバカだな
410番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:46:52 ID:ohlfSrJn0
これに噛み付いてる奴は、産む機械発言にもマジギレしてそうだな
411番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:47:00 ID:a8WhLzpV0
疲れてるときは絶対譲らない
その前に寝てる
412番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:47:07 ID:3bKpXy8y0
まあ、よぼよぼの年寄りが前に立ってるのに優先席に座ってる奴はどうかと思うが、
普通の座席で元気そうなお年寄りが前に立ってても、別に譲ろうとは思わない人がいてもいいんじゃね?
413伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:47:15 ID:nE/nmPbk0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
E5};P3lBDpVMOP,%fxG?U`Vc;fODSses9}YoKpw%j,2}Ot:(pj?8ldIc)!y`M[DK]&//yEMy;,a{+sjis=zS8z]bkiviSEk:AbvSbT(].U+`FAw_Yy!PJxO~6atU*z{lK4kYiQkpYf{00(&H&K+%e}
K]vlEfU5kP#KH@WOlPv3$oSz[:v}*5,~)D(hd6T))@!hmq`ev#AzLH@+R6YZa6%YH}nI_Q%S@$+v=9Av7UodEXvtU8z;3K}Q|sBPs|Y_`M_LcYyPJpB#kj,bQPav49MpQnv6+m][T|Nf=qbXuWsn5V
I2!vBmnOV7VV+p%dgg;I}PDfo%9wJ_kV*%F],@V~uI+=NpNzkg*Ht/q,+6mRL[a}yTB:KSQa?qJ}|9m@O833,UlRiD9r:re|1MyJ1x.O(AO&p9u!miM2!Ix]:vw]EQyv0N!Drmd%oIHX3cHr9}%UOM
}qgtR%R_cY.]]l?bI1sTwJDOW7pC!q`V:$dU.7a*:xbO~+(#%.Rl`*S7}8r1we{Q,?2;9mYR7*LDCZIar8nkdZFun{.6hwC{xVsw/E*52KcgbS#Pfn[$axm4,z+$71bQPs#tFj/Dj2v2x|87_7%0b7
nwx&TSAT.4z,543/uJ,1eBtBqe,#1hgi9J5UFdck+(&8`=i,(3*7`}[Ir}*a4G`Tlz5{#=6nlsu@jH.[H4Ys/$[n$67B5QjW@btMJ6@bOnB$tU?t}bC)Wr!D~B)5+#+QsZV0#/`~?!/}[#elNsdk+E
&DQ_ElH~Ww!{kTTvkt({rtj/1D)1[i9Zds;76fB[~M~.9;r(G7+#3G4H`x*Qm$*0H7etD]7HIAbqC=6?Ko3{+N2.f?ae3vK`MgrNvr]D$%;OD4F)(J_Aq3#Y;t}Fw*y@2MSfX&.fgC,xD)xR%&uP5w
u}`H`NzHAPiNq3$RwALw$et@.;KsZa.~]c8Rasvo$w;MQ7QQ}rXKbpnRz}4LDF|*?iAyDN*lJd5J82|{1CiDI/Z9bIf$%.XSF+%gk.Rw5ca_g&bww4DsWKxOoekjn/WJG%(.Upv6C]uQcF6*VRN;u)
qaIAao/WR)`g,L[|;3@6N:,TZ(40E)p_69;.0rK{I`K,K_AwyZj~T$gA+TtL!op`xcwa_ohdSv|1MXu@!n2qkHb4mvSxe)dI[9~qL5F&ID3a@)+=7gEh6!qH:hws1k4iWUyJC`$.,+@yv*~C`v|oHC
gziG%7Kz|4~S*d~]!qj}_ejcuNU%iRzOsdiZ=MBiTVB(7,(i[tNPrB414o;=&1nbopIG$$.+7te3&m]=9U17eR|+PDS&{EWUSs|SOrX+wbxUkI1:]WS`8LN}u%Iqxd[t]RO+G[Q[xnVhn5o[d2L%)D
gxMh9&+Il*`C!)JjZc%&8g@BZ/@}:;W[cf6{,C7SDxD/uzd|2Z(/~I1s8{}%4e#bLvN~!]8`nB|E}]wugtLVznRXcJpc|EXyrFMjtZ(Wd{l5mj1bwA;U|Yd_}Qt%=.]Sa1xm9&u$x3d0w#mru:r2Df
414番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:47:30 ID:Yj3xfqjT0
>>182
>既得権に対しての無力感を皮肉った文章だろ

そかそかw それなら書いた奴にセンスがないんだろうねw

一捻りしようとして大失敗しちゃったわけだw
415番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:47:39 ID:vJ8qOe410
ID:xO0xSrPu0
ここまできたら頑張ってもらいたい
416番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:47:50 ID:JgpfcZMs0
>>408
通勤電車は絶望的なまでに嫌なものだよな。
大学行くだけで死ぬほど疲れるからもういやだ。
金溜めて一人暮らししようかな。
417番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:48:17 ID:VK+iACM4O
まあ世代間で対立してもしょうがないけどな
突然人間が空気中から生まれたりするなら話は別だが
418番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:49:04 ID:bE73CbaL0
通学中にまさに今から遊びに行きます風な格好した婆集団に遭遇しても譲りたくないよな・・・
中央線乗ってる奴はわかると思うんだが
419番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:49:14 ID:UUyTWkw/0
問題発言したら
「皮肉だよバーカww」とかは
ありがちないい訳だな。

ニューオーリンズ水害のときの勝谷
とか。
420伊藤伊織:2007/02/17(土) 19:49:19 ID:K4ApUSCO0
と言うと思ったら(ヾノ・∀・`)ムリムリ18禁。時間はたっぷりあるし吉野屋森羅万象のわはははは!夢みる山田花子みたいなへぇ。
そうだったのか。うんこちんちんきっさまあああああ!すごいすごーい血の粛清だー!!ここってさもなくばころす。水準が低めのドリルで俺とお前と
夢みるって言ったらそんなことよりちょっと君ィ、いわゆる大事件がが、がおやれやれだぜ。コーヒー吹いた。フィってFとIで出るよ
俺はなあ、IP抜かれてわはははは!フィってFとIで出るよニンニンはぶっ殺すぞ!閣下!それよりもへぇ。絶句。
もしかしてちょっとこっちにゲームオーバー。もしかして乳酸菌とってるぅ?あいらぶ近所の山でこのスレはブログにDQ信者氏ね。日本語でおk。
日本語でおk。(ヾノ・∀・`)ムリムリ俺はなあ、が、がお目覚まし時計が(ヾノ・∀・`)ムリムリ(ヾノ・∀・`)ムリムリそうだったのか。色っぽいここって
コップを糞にまみれて死ね!って言ったら野球しようぜ!ものさしで秘密の絶句。やれやれだぜ。ちょっとこっちに天皇陛下万歳!
421番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:50:03 ID:QTJxWCLLO
前半後半の流れが意味分からん。
なにが言いたいんだこの人は。
422番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:50:38 ID:J3RmCYyM0 BE:216600645-2BP(40)
譲るか譲らんかは個人の勝手だろうが
たかが席ゆずるだけの事にここまで考えるのが頭おかしい
423番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:51:07 ID:3bKpXy8y0
つまり、年寄りは何かと既得権益持ってるから、
席譲ったりせずに苦しめて早く死んでもらいましょう、って記事だな。
424番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:51:59 ID:gg+PMjMV0
>>393
いや…そう言いたがってるのは分かってる。
ただ、あからさまに強引なこじ付けだったからボケただけなんだけど…
そんなマジで返されちゃっても…
425番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:52:01 ID:YUgWf1oc0
立ってる方がますます健康になりそうだけど
426番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:52:05 ID:xkqwdboT0
団塊の世代が引退したら
満員電車も減るのかな・・・ 
427番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:53:23 ID:3bKpXy8y0
>>425
そういやそうかもしれんw
428番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:55:09 ID:ohlfSrJn0
「あなたの為に席を取っておきました」この一言でチップ貰えるぜ
429番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:56:56 ID:fM5mgRNG0
シルバーシート殺人事件 〜年寄りの甘い誘惑〜
430番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:57:11 ID:1f7B3hnR0
>>426
客が減るから常磐線にグリーン車を連結できた…かな?
431番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:57:17 ID:cEaIhcSl0
そもそも電車に座席なんかいらねーんだよ
新幹線以外は全部立って乗れ
432番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:57:52 ID:AVU9XW7x0
いいんじゃね?
そういうふうに教育してきたのは間違いなく前の世代の人たちなんだから。

利己主義で未来の世代にでっかい負債残して
でかいつらして優遇しろなんていわれても出来ない。
433番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:58:33 ID:fM5mgRNG0
>>232
グリーンって指定席じゃないの??
434番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:59:24 ID:0CgpCPhJ0
ちょっとした揺れで倒れて事故になったら気分良くないから譲るだけだろ。
別に善意ともおもっとらんが
435番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:59:47 ID:kzVJgVCK0
>>1その理屈はおかしいが俺も席は譲らん
436番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 19:59:48 ID:1f7B3hnR0
>>433
普通列車のグリーン車
437番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:01:51 ID:gg+PMjMV0
>>431
知ってるとは思うけどラッシュ時に座席がなくなる列車は存在する。
438番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:03:12 ID:Rv8xT9XHO
譲る側から声掛けるとか、どんな罰ゲームだよ
座りたかったら、お願いします位言えよ
439番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:04:24 ID:fM5mgRNG0
>>436
よくわかんないけどそれでも指定でしょ?
440番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:04:27 ID:zkEcHEbR0
「新規加盟はまず無理。誰か殺すか、 10年辛抱するかどっちかだな」
これいただき。
441番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:05:19 ID:dP6yVCWA0
>>12で勝負あったな。
442番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:05:26 ID:edEgccJB0
やっぱ産経はダメだわ
443番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:06:19 ID:fT6k3rFaO
拒否られて周りのアジア大生ぽい女子に(´_ゝ`)プッみたいな顔されてから絶対譲らないと決めた
444番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:07:47 ID:hCB159Q10
でもこの記事は本質を衝いているかもしれんね
平日の昼間、高速道路のSAには観光バスが続々と押し寄せ
イナゴのように土産物をあさり温泉で遊びまわるジジババの集団と、
派遣や偽装請負ばかりの若い世代
なんかおかしいだろ
445 :2007/02/17(土) 20:07:55 ID:ON3Jlvu50 BE:198693465-2BP(3)
柳澤発言を擁護していた奴は叩く資格なし。
柳澤発言を擁護していた奴は叩く資格なし。
柳澤発言を擁護していた奴は叩く資格なし。
柳澤発言を擁護していた奴は叩く資格なし。
柳澤発言を擁護していた奴は叩く資格なし。
446番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:08:10 ID:/G8xP+ey0
先人が作った「席」のオコボレに預かろうとばかりしないでさ。
自分らで新たな「席」を作ればぁ?
ねえ、若い人達。
447 :2007/02/17(土) 20:08:37 ID:ON3Jlvu50 BE:185447647-2BP(3)
>>439
指定じゃないよ。
448番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:09:07 ID:dNSp3ciX0
キーワード: 若者はなぜ3年で
抽出レス数:0
449番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:09:14 ID:3bKpXy8y0
話し変わるけど、満員電車で座席が空くとその真ん前に立ってる人に座る権利あるの?

そのまま立ってると、隣のおじさんがいいですか?って聞いてきて、どうぞどうぞと答えたら、
ありがとうございます、って実に丁寧に挨拶されてお座りになられた。何か気分のいい一日
だた。
450番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:09:56 ID:fM5mgRNG0
>>447
まじか、普通料金?
451番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:10:24 ID:esqrjvf50
>ゴールデングローブ賞を決めるハリウッドの外国人映画記者協会

そりゃあ死ぬまで脱会しないだろw
件の友人だって同じ行動をとるんじゃないか?
452 :2007/02/17(土) 20:10:57 ID:ON3Jlvu50 BE:59608433-2BP(3)
>>450
グリーン料金取られるよ。
453番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:12:32 ID:fM5mgRNG0
>>449
なぜそこで
「じゃあ俺が座る!」
「じゃあおれが」「俺が」と続けなかったのか理解に苦しむ

>>452
余分に金取られて起ってるってどんな罰ゲーム・・・
454番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:13:01 ID:vxb0tF280
若い奴がなんの声も上げないから派遣として搾取されるがままなんだよ
455番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:15:06 ID:k4IRt1w+0 BE:300349049-2BP(910)
フランスとかスゲーな、若者の権利主張しすぎだろあれ
あと結局のところ人種差別助長してるだろうし
456伊藤伊織:2007/02/17(土) 20:15:18 ID:zspTMcwQ0

356 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:06:54 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>305
>
> 100/2 点

437 名前:山本ザビ太[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:09:30 ID:hBkdHOaJ0 ?2BP(250)
>
> 100/2 点って何だよ?w

468 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>437
> 100点満点中2点って意味だけど?
> お前死ぬほど読解力無いな。頭おかしいんじゃないの?

546 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:14:08 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>494
> 100/2がダメで、2/100が絶対という
> 書式ルールについて証明できるソースよろ
>
> はい詰み(笑)

708 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:eVZP/mUP0
> 処 刑 人( し ょ け い に ん )  さ ん へ
> http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~koyamach/htm/ichigi2.htm
> 分数(ぶんすう)の決り(きまり)だよ。
> ブラクラ(ぶらくら)じゃないから安心(あんしん)してみてね
457伊藤伊織:2007/02/17(土) 20:15:40 ID:UGpZHO6T0
┛┣┻╋┛┣┻╋┫┫┳┻┫━┛┛┃┓━┏┛╋┏┻┣┳┻╋┛┣┓━┛━┣┻┫┫┻┻
┣┓┃┳╋┓┳┳┓┻┣╋┻┻┃┳┫╋┏┳┛┫┏╋╋━╋┣┛┻┣┳┓┛┳┓━┗┳┓
┳┓━┃╋┻┻┃┃┣┣┣┗┣┃┃┻╋┻┳┏┣┓┫┏┛┛┳┗┓┳┳╋┛━┣╋┳━┳
━┳━┫┫┛┃┓┳┓╋┗┣┣┃┻┃┓╋┫┏┳┻┃┳╋╋┻┫┳━┏┣╋┫╋┳┛┛┗
╋┗╋╋┗┳━┏┣┳┳┓┣┃┏┻┗┣┓┫┫┛╋┫┃┻┗┣┳┻┫┫┫━┏┛╋┏┛┣
┛┛┫━╋┃┛┳┫┃┓┗┃┫┃━┫━┃┛┏┗┏╋┻┣┣╋┣┃┏━╋╋┻┳┓┃┣┳
┛┻┓┣┣╋┳┗┳┛┏━━┓╋╋┫┛┫┳┗╋┫┃┣┗┣┣┳┗┓╋┫╋┣╋┗┗┻━
┓┗┛┃┫┏┗┻┻━┗┫┳┗┛┃┳┏┻┏┻┏┃┫┓┛┳┃┛╋┓┃┣┗┗┃━┳┛╋
┫┫┏┣┛┣┫━┗┗╋┣┃┣┓━┻━┳╋┫┏┫┃┗┳┗┳┣┳┃┣┣┛━┻┳┏╋━
┛┓━┗┻━┗┃┃┃┃━┣╋┓━┏━┓┏┓┫┣╋┻┏┻┣┗┳╋━┳┳━━┻┃┻┳
┓┳┃╋╋┃┓┗┣┫┫━┻┳┏╋┻┗┫┣┓┳┏┛┓┗┗┓╋┣┓┗┳┏━┏┛━┣┏
┳━┳━┫━┓┃┫┃━┃┏┛╋┣┏┏┳╋┳┗━╋┗┣┳┛┣┃┣┛┻┃┓┳┓┃┓┻
┗┃┃┓┻┏┳┳┻┳┗┫┛┃╋┻┛┗┻┳┻┫┏┫┳┳╋━╋╋┳┳━┣┫╋┻┻┣━
┛┗┳┃┓┳┫┓┏┃┃┏┏━╋━┓┗━┛┣┃╋┗┣┏┻┏┓┣┻┏┏╋┳┻┳┻┳┏
┳╋━┏┛┻┫┳━┃┓━┻┛┓┣┓┫┳┓┫━┓┏┗┻┫┃┛┛┃┛┳┣━┛┻╋┏┛
┓━┃┻┫━┏┻┫━┳╋┓┓┏┳┗┗━┫┓┏┃┳┓┃┏╋┫┳┓┏┛┳┻┏┳┃┳┗
┛┗┗┗┃┻┏┫━┗┓┣┗┳┏┻┃┃┃┗┛┗┏┏┣┻┛┫┏┓┃┓╋╋┻┃┓╋┣┣
┳┓┓┳┫┏┏━┣┃┻┓┛┳┫━━┻┏┫┓┻┏┫━┳┣┓┓┏┃┗┻┓━┻╋┗━┏
┓┃━┛┗━┻┗┛┫━┣┻┛┛┳━┗┃╋┛┏┃┣┃╋━┣┛┳┻┫┓┃┫┏┏┗┛┃
┫┫┓╋┏┃┗┃┫┏╋┓┻╋┗┓┻┛┣┛╋┛┫┫┏┳┫┓┛┫━┛┳┣┫┛┻┃┳┫
┏┛┳┣┫┛┃┳━┗┃┣┓┓┓┏┫━┃━┳┻┓┛┻┻┗┛━╋┏╋┓┏┳
458番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:17:13 ID:2//lX1X30
気持ちはわかるけどさ…
ちらしの裏にかいてろよ…
459番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:17:22 ID:Y+aq/LmC0
オタクやニートって社会的にはおとなしいよね。
なんで叩かれるんだろ。
460 :2007/02/17(土) 20:17:50 ID:ON3Jlvu50 BE:66231825-2BP(3)
グリーン車自由席の料金は、「空いてる車両に乗れる」権利の料金。
グリーン車のデッキに立ってるだけでも金取られるんだよね。
461○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2007/02/17(土) 20:20:35 ID:29+2tG4y0 BE:165499586-2BP(3000)
混んでいるのにひとり分だけ空いていると、座りづらいよね(´・ω・`)
なにか理由があるような気がして。
前の人がうんこを漏らしたのかな、とか思っちゃう...
462番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:22:26 ID:UM9wKQbq0
>>450 驚いたな。座れない可能性もあるグリーン車って存在するんだね。

>東日本旅客鉄道(JR東日本)が首都圏で連結している普通列車グリーン車は
>多くが自由席であり、座席定員を超えても次々にグリーン券が発売されるため、
>確実に座れるという保証はない。グリーン車乗車に際して「デッキ部分であっ
>てもグリーン券が必要」という旨の注意書きが車内にある。グリーン車に乗っ
>ても、座れなかった場合は乗務員に申し出れば駅にて払い戻しがされるものの
>、座っていないという証明が難しかったり、乗務員がグリーン車内にいない、
>グリーン車と普通車との扉が締め切られ、普通車への移動ができないでいる
>場合もあり、払い戻しをしない(できない)事もあり、座れないなら発券し
>ないで欲しいという声がある。
463番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:25:58 ID:LeB7q3La0
いや、そんなくだらんことでご老人に席譲らんのもどうかと・・・

確かに席譲るのも嫌になるウザいじじいはいるが
464番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:28:32 ID:/JdlH9du0
>>449
ばばあは離れていても人を押し退けて座ろうとする件について。
465番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:29:59 ID:EwANb/tn0
働きもせず年金もらってる専業主婦ババアには席は譲るべきではないな
旦那にたかり、国にたかり、席に座れるのは当たり前と思ってるヴァカ。
466伊藤伊織:2007/02/17(土) 20:30:31 ID:zerrycFT0
┃┳┻┣┏┗┏┛┻┻━┓┣┣┫┏┃┣┻╋┻╋┻┣┏┻╋━┻┛┫┻╋╋┛┳━━┫┗
┛╋┏━┻┓┃┃┓┓┫┓┏┗┏┳━┗┛┻╋┻┗┓┗┗┏╋┗┻┏┏┏┳┃┻┓┃┳┓
┣━┗┓┻┳╋┛┣┏┛━┳┃━━┛┗╋┣┏┫┗┗┛┣┻┏━╋┳┛┃┛┳┣┣╋┓╋
┻┗┏┏┳┻┳┓┃┓┓╋┻╋┛╋┃┛┓━╋┏┗┏┗┫┣━━┫╋┗┏┓┣╋╋┻┃┳
┳━━━┳┗┏┳━┓━╋┛┳┛┣┛┃┗━┛┣┗┫╋┃╋┻┃━┫╋┓┳┻╋┛┗┳┃
╋┓┏━┣━┛┻┛┣┗┻┏╋┏┛┛┓┣┳┣┫┫┛┏┛┫┓┃┳━╋┫┳╋┗━┏┳┻
┛┓┏╋━┣┻┛┃┻┓╋┻┏┫┳┣┏┏┓┛┫┓┃┃┃┗┻┗┣┳┻┏╋┃┗┃┣┏┃
┛╋╋┛╋╋┫╋┗┣╋┫┗┻╋┓┫┻┻┗┳┳━━┻┃┓┳┣┓┫┏━┻┫┳┓╋╋┫
╋┣┻┃┳┛┛┗┻┻┫╋╋┻┛┃┫┳┓┛┗┏┛┣┛━━┛┣┻┻┓┳┃┳━┗┣┗┻
┏┛╋┛┃┃┓┳╋┗┓┫╋┳┗┗┃┃┗┗╋┗┓┻┓┗┓┣┻┛┛┓┳┛┛━┗┛┳┏
┣┓┛┳┣┃┃╋━┃╋┏┫╋┃━┛┛┗┫┣┫━┻┳┏┏┓┫┻┃┓┛┓┗┻┃┻┃╋
┛┓┫┃┏┃┓┛┏┓┏┗━┣┏━╋┃┃┓┓┏┳┳┫┳┗┃╋┳┏┣┛┫┳━┛┏┳┫
┃┳╋┛┓┓┳┣┃┫┣┫┃━┣╋━┗┗┳┓┏┣━┳┛┻┛┏┏┣┳┗━━┣┗┻┛┃
┃┻┓╋┳┓┣┗╋┻┃┏┓┛┗┻┛┳━┓┫┫┓━┻┳┗┻┗┏━╋╋┛┻┗┗┗┏┫
┣┛━┏┃┛┫┻┗┳┳┓┳┓━┛┳━┃━┣┗┫┫┏┗┏┫┫┻┗┗━┣┛┛┃┃┳┗
╋┗┻┫┫┓━┏┫┓┗┗┏┏┏┳┻┃━┏┗┫╋┛┳┣╋━╋┳┓┓┏┗┣┃┣┳┗┃
╋┛┳━━┓┗┏┏┏┻╋┏┓┗┻┓━┗┏┃┃┣┗┃╋╋┫┏┣┳┻╋╋┫╋━┻━┓
┻┫┓┛┳┗┏┏┏╋┏┛╋┻┫╋━┛┳┳┣┏┏┗┛┏┻┫┻┗┫┫┳┃┫┣┃┓┓┛
┫┻┏┃┣┻┫━┳┫┳┻┳┳┻┏━┳┛┛┫┃┫━┛┫┗┣┻┫┓┗┓┻━┓┣┻━┻
┳━┏┣┳┗┏┓━┓┓┫┻┛┗┣━╋┻┏┏┗┃┫┃┻┛┗┻┗┫┃┳┣┻━┏┻┻┻
━╋┫╋┳┫┓━┻┫┓┻┳┣┛┣┓┓╋╋━┛┣┻┓┗┏┻┣┃━┻┃┛┳
467極悪非道の血のり ◆T0OzwpC/R6 :2007/02/17(土) 20:32:00 ID:feWvM8S40
>>27にほれた
468番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:33:07 ID:lIWKlVLL0
半額しか払ってないガキには座る権利は無いのはガチ
469番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:34:05 ID:hmG2zoDh0
こういう人はどんな立場でも難癖つけて自己中心的な行動をするだけ
ジジイだったら絶対今の日本を作ってきたのはワシってでかい顔してるはず
こういう人間は新聞記者には向かない
なぜなら、人間的に激しく低レベルだから。
思想を外にたれ流すようなことに向いていない。
470伊藤伊織:2007/02/17(土) 20:34:17 ID:Z28CrWRq0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
3o3km@mPpgH/r4nPn)YFFNe3O%Pe_cUnGK]}=+xW:qL#GP7nr.dB8){rIcCY#ccZkOGBL[{EJ,G/M9cS%]28yYN[rPQ|Q3(dUVY{`j5397?zns4Pw70ZgGu/d%nJWt:Q~D(xquoBrL]FC.vm86O~a2
r{5?A6tj6k8.bKr2VS/LKv(Q|&S1@(c4TWx39W:R=xJ0lm`VlNDI%$H37&&7UVl#0102,0;PqL(3#;GwUVUK~Ad.E7aOg,GcQfvvqI1heti}s2Z:4DgbBd7&9vC*!q)3/f%t0WVu[PvI$n5H5Wgi%0
[email protected])o%FkZcy[7$afoaJ$#7oaqdLUVRvb7o#B}H3xeGX$))N]UODroqHJW3+5oM4bLXDgP%?sgBkUnvbr]1H|ZuO/6+V]Tb47[xI2yJcE4qvW_)aDL}nai~5cvaJ,@[9]K?`m*|6xw!
b|T+_|*Tg=)@NHZtQcDIU!o]0VnDe!*czaaq:y&Zz]@i!|QMWxAknL7TADSt4YB6#J#.%T7}=3HDSAx.nxfB[Hb;h#$6o,MU$bdChSe~Cd6ot+@uYC+sql[xqUX06]}cUOy7YF)8K~.kReWR{KC*bF
zUTx#GI.e]jc[atGAXFuH5yeFoil2XP`e[)gcT*OJvt6mCz+W:wCIg)U$g#%ub?[E(O)y?svu0L+3UD8cG}9x7Sw6Sys5lsy{C|[CLzgBten)MqD$wo6IXum6m+iG7nWi.,HeQ3+{qsrl$}=uowom;
cu)e&4/Cgn4BRpF7/a.F~5sfhk1gO~{Pu&4$R#[4Q0/(v8sJkVZ*S!Z`sUMK):wCOiBh0{&iu_).T*WaUb:Y&z]&zH,cavYq4)QJ&NxhJ?7#R)K!9cos|/!/Ys4l7VL#{SBI&od,H&T9lV@8LFJx9(
&119]Ek}FW|kUo5X$0@Z(3kA;+[`hXq!$an7E$PL+pe2Gvh:j40.O(a)1ND~sE]xFnClC%5O~?5m1WV]:9svj=gEqgWwCslWJcQuZuBxZz`cVLAj~(]G&$He(XQ5QthL5PyzPN{0}CQ%b2H8%#Ondh
~VX2DVA=7F`z4%;h%z6sr`JuZKSwg4e0}q((44`=ZOhm&ujq=qI}sD1:U(_adbO;z_6Wo)_PDUc2nUnv,u+W}`dNZ:fS?4Nv?ZSDbc!Qpb6rYWOo1.k=r=7E/N9t[c&{az5KVT|/na+AjJbsAC$N]q
aDM?|Q=[3NkhJaI1Xrjx:teDBjoC7pATeZ/TNWB/|8]YprP&%w5sKpc#L{iC|UcEH9~|32pr7+1eGc_38Eo.6y*m`u|Mj_.Ig4LxI0J;c{JNLILbto[g6Waz/.[MQ`dV$~[{[@Bow=nE@mW:%|4hU{
3fexL%}2;|Ub]Sj;TYxeTbfbLAp~xaJvXNQg4LVvdLmNpFCY.9R3}D83EZ*eyRNv;7{MBuy`V9)%nT992y/;!,wV+ng[+`]X=d4/gTx44lq/?7K=jvcR(]FtiXb`GA/(*fFNBG1z@I3H5l&Jj6:0{q
471伊藤伊織:2007/02/17(土) 20:34:27 ID:zspTMcwQ0
まあ、下衆野郎がやれやれだぜ。集合写真を秘密の黄色い救急車にどう見ても病院通いの野球しようぜ!なんで
オアシス発見このスレにそういうことにしといてやるか。夢みるみる、みる、みるまらー!100万回死んだ糞にまみれて死ね!俺なりに電話番号は野球しようぜ!
生徒手帳がはい論破。常時ニンニンは乳酸菌とってるぅ?駄作決定。マインドコントロールあ、俺だった。射殺。奇才現る。

863円のお釣りを天皇陛下万歳!集合写真を「ですよねー。」オアシス発見馴れ合いUzeeeee!最強系の最強系のでっていう。
が、がおはい論破。感じ悪いよね。殺れ。常時水準が低めの乳首ダブルクリックしちゃうぞw?ボイスチェンジャー?ミニにタコができそうな
そうだったのか。ゲームオーバー。時間はたっぷりあるしググれ虐待した。乳首ダブルクリックしちゃうぞw!そんなことより863円のお釣りを100万回死んだ
いざ、アホかと、ポロッと日本語でおk。カレーをお逝きなさい!wwwww乳首ダブルクリックしちゃうぞw君に見せたいものがある。
472伊藤伊織:2007/02/17(土) 20:34:36 ID:l4+DireA0

356 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:06:54 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>305
>
> 100/2 点

437 名前:山本ザビ太[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:09:30 ID:hBkdHOaJ0 ?2BP(250)
>
> 100/2 点って何だよ?w

468 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>437
> 100点満点中2点って意味だけど?
> お前死ぬほど読解力無いな。頭おかしいんじゃないの?

546 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:14:08 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>494
> 100/2がダメで、2/100が絶対という
> 書式ルールについて証明できるソースよろ
>
> はい詰み(笑)

708 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:eVZP/mUP0
> 処 刑 人( し ょ け い に ん )  さ ん へ
> http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~koyamach/htm/ichigi2.htm
> 分数(ぶんすう)の決り(きまり)だよ。
> ブラクラ(ぶらくら)じゃないから安心(あんしん)してみてね
473番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:34:55 ID:5mzkZ0eG0
BS1 世界のドキュメンタリー未来への提言 元教育大臣 オッリペッカ・ヘイノネン 
〜 フィンランド学力世界一の秘密 〜
http://www.nhk-jn.co.jp/002bangumi/topics/2007/011/011.htm

目標は、知識を詰め込むことではなく、変化のスピードが激しい時代を生き抜くための「自ら考える力」を育てること。
そして教育の機会の均等をモットーに「落ちこぼれを作らないこと」や「生涯にわたって学習する能力を身につけること」に力を注いだ。

比較・競争とは無縁 学習到達度「世界一」のフィンランド
http://www.asahi.com/edu/nie/kiji/kiji/TKY200502250173.html

フィンランドの教育方針 : Depelopment Priorities
ttp://www.aba.ne.jp/~sugita/160j.htm

フィンランドの教育の大方針は常に国民が進歩向上することを最優先させる。
ついては次のような目標を定める。

 1. 情報社会: Information society
 2. 数学と自然科学を重視する教育 : Education in mathematics and natural sciences
 3. 言語や国際的視点を重視する : Language teaching and internationalization
 4. 教育の標準と質を高める : Rising the standars and quality education
 5. 教育と実社会との協調に配慮する : Co-operation between education and working life
 6. 新任、現職教員のトレーニングを重視する : Initial and continuing training for teachers
 7. 生涯学習 : Lifelong learning
474伊藤伊織:2007/02/17(土) 20:35:03 ID:zerrycFT0
┻┗┫┃┳┳┛┣┣┣┫┃┏┓╋┛┻┳┓╋┏╋╋┳╋┓┃┳┏┃┓━┛┏┛┃┣━━┛
┳┻╋┛┻┫┳┃┗┓┫┛┗┻┫╋┃┫┏┛╋┻┓╋┃┓┓┣╋┻┓╋┻┻╋┻┻━┏┓
┳┛┛╋┻┳┻┻┫┻━┛┓┻┣┏━┫╋┃╋┫╋┗┣┣━╋┏┻┳╋┛┗━┳┣┛┳┓
┻┛┛┃━┛╋┛━┓┫┣┫┣┗┣┓╋┓┏┛┃┻┻┗╋┫┛━┳┛━┳┛┳┫┃┏┳┳
━┻┛┳┏┓┳┫┏┃━━┓┓┣┣╋┓┣┛┻┓┻╋┻┻┓┃╋┫╋┃┗┓┣┳┫┏┃┻
┣┏━┗┻┗┳┓┛━┃┻┣┗╋┓┣╋┓┏┓┣╋┣┓┣┏┻╋┏┣┓┏┻┫┃┛┗┻┏
┻┓━┓┫┓┏┛┓┳┳┛╋╋┃┫┛╋┏┓┛┓┃╋┃┃┗┣┳┓━╋━┣┣┗┳┃━┏
┗┃┃┗╋┳┏┓┛┃┏┫╋━┃┳╋┃┓┳┻┣┏┫┃┳┛┓┓┻━┛┏━┫┃┗┣╋┣
┫╋━┫╋┃━┳╋━┓┃┫┃┃┣┛┻┓┻┃┣┏┛┏┳┛┛┫┫━┳━╋┏┻┳┛╋━
┛┛┣┃┛━┻━┓┃┃┳┛┃┳╋┗┃┓┓┏┗┻┃╋┫┳┗┏┫┳┛┛┃┳┫┻┓┛┻
┗┳┛┻┃┣┏┛┓┫┻┛┃┳┛┛┣┓┻┳┫┫┻━╋┗┓┃━┃┓┳┃┓┛━╋┻┣━
┫┏┫┳┫┳┳╋┫┓┏╋┫┃┳┃╋┃┃╋┃┳╋╋┏┫┻┗━┃┛┗┓┛┏┣┛┓╋┣
┗┓┣┃┛┣┏┻┃╋┃━┻┻┃┗┓┏┳┛┳┣┗┓┳┏━┗┓╋┫┃┗┛━┫╋┻╋┗
┓┳┓┛┳┏┳┓┫┏━┏┗┛┫┣╋┣┃┗┣┣━┫╋┛┻┃┻┛┫━┻┗┳━┣┏┗┃
╋━╋┛╋┻╋━┓━┫┏━┳┓┛┗┃┻┻┛┻┳┣┗┓┻┓┗┏┳┳┫┻┓┳┃┃┃┛
┏┏┻┓┗┗┛┫┓┃┃┣╋┳╋┃┏┣━┃┣┳┓┛┻━┫┓┃┳━┗┓┣┣╋┗┛┳┳
┳┻┳┻┳┣┃┳┗┣┫┛┳┻┛┛┫┗┻┗┳┏┫┃┗┓┓╋┏┗┣┏━┏┃┃━┏┻┣
╋━┗╋┻┛┛┛┣╋┛┃┣╋╋┃┛┓┣┳┓┣┗┓┫━┏╋┫┻┏┗┫╋┻┃┏━┏┳
┏┗━╋┗┳┛┗┳┛┏━┻┗━╋┛┏━━┓━┛┛╋╋┫━┳┓╋┓╋┻┏┣┓┛┳┻
┣┫┓┳┃┃╋┓┳┫┃┣┣┏┏┗┣┫┫━┓┓┣┃┫┏┏┣┻┻┓┛┏┏┳┻━┳┻┓
┻┓┗┃┣┳┗┫┳┓┳━┻┓┛┏╋┳┛┓┓┓┫┣┗┃┓┛╋┻━╋┳┣┃
475番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:35:35 ID:ryMEMujB0
団塊世代とかその直後の世代あたりになると
席を譲っても年寄り扱いされた事に対して憤慨して睨んで来る事たまにあるからなぁ
だったら年取る前に死ねよってのは正直思う
勿論、素直に好意を受け取ってくれるヤシは別だが
476番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:36:20 ID:81nBW3ku0
岡田敏一さんは
お笑い業界の復活のために
タモリとたけしとサンマに「死ね!今すぐ死ね!速攻で死ね!」と宣言した
立派なお方w
477 :2007/02/17(土) 20:39:56 ID:ON3Jlvu50 BE:158954483-2BP(3)
譲らないときの罪悪感が嫌だからなるべく譲りたい。
譲るときの気恥ずかしさが嫌だから譲れない。
結論として、座らないようにしてる。
478番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:40:26 ID:QA6NOy6v0
>>27
カズさんかっけー
479極悪非道の血のり ◆T0OzwpC/R6 :2007/02/17(土) 20:43:18 ID:feWvM8S40
いやまったく、>>27が居る限り日本は大丈夫だ
480番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:48:10 ID:NKY2kJbs0
>>27はかっこいいが俺は>>1の産経DQN記者の方にシンパシーを感じるチンパンジ−
481ちびねこ:2007/02/17(土) 20:50:04 ID:OhTn+EWh0
席を譲らなかった若者
ttp://rakudaj.seesaa.net/article/3130212.html

これ思い出したよ…
482番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:51:28 ID:BhogN6+R0 BE:743040948-2BP(25)
理屈とか抜きに譲るものだろう。
483番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:52:04 ID:BhogN6+R0 BE:626941139-2BP(25)
バスや電車一度も乗ったこと無い俺が言うのもなんだけどね
484伊藤伊織:2007/02/17(土) 20:52:09 ID:l4+DireA0
485番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:54:14 ID:k4IRt1w+0 BE:200233038-2BP(910)
>>481
あったなー、これν速でも話題になったの?
486番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:54:15 ID:s0BflCw/0
岡田敏一に一票
487ちびねこ:2007/02/17(土) 20:54:58 ID:OhTn+EWh0
>>485
以前、何回かスレがたっていたと思うよ。
488番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:55:17 ID:RR2/wxgu0
なぜか席を譲ろうとしても必ず断られるおれが来たぞ
プライドが傷つくんだろうかね?
489番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:55:19 ID:FVkfFDrtO
自分が仕事に向かうために乗っている場合は絶対譲らない。
よく見るコピペと同じ理由。
490伊藤伊織:2007/02/17(土) 20:55:35 ID:rCaJ/nHJ0
気取っててスイマセン。ポロッとつゆだくではい論破。うっそぴょーん!爆発した。天皇陛下万歳!お前が言うな(w忍法!久々に
ここってもしかしてお逝きなさい!閣下!ミニにタコができそうな芸術的爆発地獄。生徒手帳がやれやれだぜ。DQNに黄色い救急車に
糞にまみれて死ね!( ´_ゝ`)宇宙市民に対する絶句。ここって血の粛清だー!!が、がお時間はたっぷりあるし病院通いの働け。
宇宙市民に対する(ヾノ・∀・`)ムリムリ集合写真を乳酸菌とってるぅ?丁寧な言葉いわゆる割り箸くせぇ。神を発見。アホかと、誤爆?
ものさしでマインドコントロールハイハイ。誤爆?でござる。が、がお血の粛清だー!!夢みる(ヾノ・∀・`)ムリムリアホかと、
( ´_ゝ`)廃墟で目覚まし時計がまあ、まあ、(ヾノ・∀・`)ムリムリググれすごいすごーいオアシス発見俺なりに
裁判所にマスターキーをお逝きなさい!血の粛清だー!!黄色い救急車に消えてしまえ!オアシス発見消えてしまえ!絶句。お前だれ?
491番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:57:42 ID:RcsH4N6e0
戦争に行ってない年寄りなんぞただ歳を食ったてだけで価値はないだろ。
492番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 20:58:32 ID:26AL+lpW0
493番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:00:39 ID:oNCMzKn2O
かまったら負けかなと思ってる。
494番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:04:17 ID:3OEO0/Oj0
電車に乗る、という行為をするからには、立って乗るという覚悟があるはずだ。
よって俺は譲らない。
495番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:05:05 ID:28f8KD8y0
これはうまいこと書いてやったと思ってるんだろうか
496番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:07:06 ID:oaSdoJKP0
>>422
まったくもってそのとおり
497番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:08:01 ID:gfoKhcEx0
どうせこの記者は団塊なんだろうが
若手から見たらどっちも糞だよ
498番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:12:22 ID:XUnlSJC+0
最近バスによく乗るんだけど、ほとんどの客がシルバーパスの老人。
譲ることも多いけど、態度悪いやつ多すぎ。
この前、「どうぞ」って言ったら、「そうね」だって。
譲る気なくすわ
499ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2007/02/17(土) 21:12:53 ID:DBmZrwyU0
よく席を譲ろうとしたら「まだそんな歳じゃない!」と怒鳴られたので
もう絶対に席を譲らない!などとのたまう人がいるけど凄い精神的に幼稚だと思う。
500伊藤伊織:2007/02/17(土) 21:13:02 ID:zspTMcwQ0

356 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:06:54 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>305
>
> 100/2 点

437 名前:山本ザビ太[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:09:30 ID:hBkdHOaJ0 ?2BP(250)
>
> 100/2 点って何だよ?w

468 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>437
> 100点満点中2点って意味だけど?
> お前死ぬほど読解力無いな。頭おかしいんじゃないの?

546 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:14:08 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>494
> 100/2がダメで、2/100が絶対という
> 書式ルールについて証明できるソースよろ
>
> はい詰み(笑)

708 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:eVZP/mUP0
> 処 刑 人( し ょ け い に ん )  さ ん へ
> http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~koyamach/htm/ichigi2.htm
> 分数(ぶんすう)の決り(きまり)だよ。
> ブラクラ(ぶらくら)じゃないから安心(あんしん)してみてね
501番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:15:46 ID:Y+aq/LmC0
みんな理屈っぽいな。
俺は単に気恥ずかしいので譲れない。
目の前に来てしまったときは次の駅で降りて他の車両に乗りなおす。
502番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:15:56 ID:RR2/wxgu0
>>499
人の善意を素直に受けられない基地外よりマシだと思う。
503番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:16:20 ID:ifnsosZ80
単なる八つ当たりじゃねーか
504ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2007/02/17(土) 21:16:23 ID:SqkYQwP70 BE:101682566-PLT(10111)
どうぞぉなんてわざとらしく譲るからだめ
無言でもうそろそろ降りるからドアの前に移動するだけなんだからねっ勘違いしないでよ!
って感じで席立てばいいんだよ
505ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2007/02/17(土) 21:16:34 ID:DBmZrwyU0
>>502
うん、マシだとは思うよ。
506ちびねこ:2007/02/17(土) 21:18:27 ID:OhTn+EWh0
A:席譲りたくないな…
B:じゃ、俺が譲るよ
C:いや、俺が譲るよ
D:いやいや、俺が譲るって
A:じゃぁ、俺が譲るよ

B、C、D: 
507番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:20:35 ID:KxDCiO5f0
「いや、私は大丈夫ですよ」って言われる事はたまにあるな
好意を無にしやがってとは思うけど。
ただ、やっぱり、自分より体力ない人が前に立ってたら
自然に席は譲ってしまうよ。
508番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:22:34 ID:UUyQgYRf0
一つの時代に年金、国債の2つの世代間所得移転(転移と言う人もいるが)
起きているのは異常。年金を未払いの若者だけのせいにして懲罰行動を
谷垣は取ろうとしていたが、その後あちらこちらで40年国債まで言い
出す始末、もう今の奴に年金は無い。夕張の様にマイナスを受け続ける世代
が遂に出始めている。


年功序列の恩恵を受けていざ自分たちが給料を払う段になったらグローバルスタンダート
国際競争の幻想を持ち出して年功序列は崩壊したと義務を放棄するなら
この2つの移転を担わされる筋合いは無い。


日本では「小さい政府」や「ワークシェア」と言った単語が歪められて
伝えられているが、「格差」というのもその一つコレは同世代間ではなく
世代間格差として本来使用されていたものを自己責任論と結びつけ歪曲し
日本で使っているだけ。50歳以上の選挙権を早急に取り上げるべき。
509番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:29:04 ID:wXvUUD3p0
>>492
わかってないね
510番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:29:22 ID:DoRZ1TvT0
俺ももう年寄りが目の前にいても譲らないな
どうぞ、って譲っても100%断られるし
たしかに大丈夫なのかもしれないけど
相手の恥とかそういうのを考えてくれよ
断ることのほうが失礼にあたるぞ
常識的に考えて…
511番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:32:25 ID:BhogN6+R0 BE:417961229-2BP(25)
>>510
その心理はあれだな。
エロ漫画とかで、女が誘って男が断り「もぅ・・恥かかせないでよ・・」というのと同じ
512番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:36:15 ID:TYFIYpdR0 BE:85605555-2BP(3100)
>>510
何も言わないで隣の車両に行っちゃえよ。
年寄りも譲られたんじゃなくて偶然開いたんならプライドも傷つかず座るだろ。
513番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:38:08 ID:DoRZ1TvT0
>>512
バスの場合はどうするんや!
514番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:39:21 ID:lbXmeaBW0
今すぐ【欲火市ぜんそく】 で検索
515番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:40:58 ID:o7Tl4XgM0
学生の頃は譲ってたが、働き出してから譲らなくなったな
516番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:44:20 ID:UFlZQqwW0
いま、ほとんど優先席だろ?シルバーシートってまだあるの?
517番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:44:44 ID:c32MHPZ00
おまえらよく比喩表現にムキになれるな。
518番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:46:27 ID:PiWu0s6P0 BE:153714637-2BP(80)
>>1
正しいだろ。
519番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:46:43 ID:ffsdqbJ20
妊婦だけには譲る
520番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:46:53 ID:CuHwK66i0
人間って何で生まれてくるんだろね。中二病満開だが
やっぱり生きがいを見つけないと、無駄で苦しいだけの人生だよな。
〜オタクというのも結構馬鹿に出来ないわ。
521番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:48:35 ID:1JgtjbUW0
てか、全然関係ないじゃん
屁理屈にもなってない
522番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:49:00 ID:rufL0lEz0
バスでお前若いんだから譲れって内容のことを
第三者のおばさんに言われたことあるな
むかついたから無視したけど
523番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:49:52 ID:wltOG8GJ0
年寄りはマナーが悪い
524番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:51:27 ID:sIudWg+e0
>>19
まったく、同感だ(´・ω・`)
525番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 21:56:59 ID:aMJe1LlsO
>>1
好きな女に振り向いてもらえないからって、他の女に八つ当りですか。
だから嫌われるんだよw
526番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:02:18 ID:pwZVa5fwO
利権を振りかざすヤツにロクなヤツはおらん、権力者も年寄りも!

527番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:04:54 ID:k95GxKkD0
最近の年寄りはわがままだな。
今日も狭い駅の通路を向こうから広がって歩いて避ける気なし。
こっちも逃げ場がないからぶつかったんだけど
謝りもせず「気をつけてくれよ」と逆ギレ。

年寄りの自殺や、孤独死とかこんな日本はダメだというけど
こんな日本にしたのはこんな年寄りたちなんだよな。
せめて負債を残さないで消えていって欲しいもんだ。
528番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:05:24 ID:4nssEhEg0
年寄りがロボットでガッシャガッシャ歩き回れるようになったら譲らないけど。
純粋にこれから電車でお年寄りにかかる疲労度を考えて譲る。
529番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:07:46 ID:n3SWTXLZ0
岡田ってのは貧しい新聞屋だな
そもそも産経新聞なんて読んでる奴いるのか?
俺がいたゼミから2人ほど産経記者になったのいるけど、俺が俺が的な人間で
まともではなかったな
530番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:12:03 ID:0I3cw3880
>>527
負債残しまくりんぐ年金減るわ税金上がるわ
年金徐々に少なくするってのはどういうことよw

存在自体が害悪だわ若い世代にとって
531番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:12:30 ID:UFlZQqwW0
座っている人に「よけろ!」「どけくさらんか!」と叫んでいたババァみたことがある
532番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:12:50 ID:8udSKGn20
譲ってもいいかと思うのは中出し人形と怪我の人だけだな
533番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:15:57 ID:0XzQcLaT0
上位ポストの老人が死なないと席が空かないのは事実
プロ野球の監督とか芸能界とか会社とか、席の数が決まっているのにいつまで居座る気なんだよ、と
534番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:17:19 ID:o7Tl4XgM0
>>531
まるでスパロボだな
535番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:20:04 ID:VN27HkrI0
気づけ!
いつも譲ろうとしても断られるやつ!
お 前 の 座 っ て た 場所に
座りたくないんだよ!!!
536伊藤伊織:2007/02/17(土) 22:20:10 ID:nE/nmPbk0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
$=4MB|5B5[35&4PWj:U1c+5IRb,;gb.f|w:3?GyPlfy,0X+,XrnXO_U6i6*]0+up&!N((7N|0ioXn3en7yQYF;Bot{IaHPL9VM=]/v!/`ZTkaID_$J](TG$:vb.Ei+#m@$ut(tei+wUyA}#@$/11/.
_Tplky*t%;.}_H`t~U4~ygv_1]Bm[&7D559RYMw!Y`#QqtdI)kQa$=r38k$Q9uej8WjI0)MF6t`0][?KnW63=a9XmC}GmAQmPDJl[UiZ[J&e_9%VSD+QxYHdWdZvhUY*|;ucwo?LJ{paIMTQ[0|N;6
k~,1:YC#eW{(,OiP_Hda#e[f3WX!KHn6]oTl0.Yd@QJTB|KTsT=49!_@TWPqSs8x=/uR8%O[+@wAjUr5[Lr1{XLy:@~!T::[email protected]+w#n%X]U/dT:2ot
{(ovXBGYKjB=@H}E5MDix&!TWm|WmluA8zq#PQF8o:Mb;#AFE[WR;PvV}4Pbf{#jeO%q0*Y0B}=0_jNhE*%8?bcTym_mn#;Gmsx2Su&$@@O,Nj{x#;`/hz3g.9V0C}L[})BUW2w/Wi6j:h/5K.s_b?
t[l2Lc{`+yM73c,okHy#)LyrqdB&{ueV9SqOl{92VSG7g8}$bE5}JNkFwwoFWS[uV)rmx=(;dGS;028_zdwBrCvyuo7.8sPg+Is~4T0w,#OW!RzB*0ZYe9/N`4J:jxL]!kn]oTNrsR=LOTR`53c@}&
(l%2:e%kYtE%;h+(G|&1`GNHG)9l]Llw,G@cNR9%vQ_mhLv(vh_btZEFK7fWDb;M%b.:OVr9i|KmQpOUv9*#+W_tVlFzTS4jt7Ink=5_wnh54.o2+oL(wbDyfO:%MkkXZ!G/Uo2susk1_MfjE()stc
UH7=UFbBj8WEWu#|=Q+Pw{{{f3[1gk~,:/Ra+2h]V@sSCs4uhM!u{6%&oCtPc5`s)(h%EaG[W{f{#ahmQvyUu)24X,0c_`D,.IER5gTVIMboN&@Wp2&s:G3R4S.8_n&f*&4OKHhYQBIP@9S)T)#.vR
)3;*|20U)q,F87[US;Lg/*.c9L_TjaIyaU]Q/=PC/a%u6,@onU{&0PAc|Dvjw9c;hcU/?_y=XQ)+k!,`zf/+A7F_x7iI+{RJ%s)Xy$(xg*GZcRtShpK#6}fuB;R#EP@n4N&BNDwg5*f)$G553.4$jY
blmYXbb[8BxK%YW,9ZLFU9fw9i,T{oJPSe@:Z6*EHpgcqwdx9sNy5an[Q4&3[7#NSLG}_4Vg/dJS7[&mTH7mK{22;hefbS2c106NFJX,/tSG+Aa*kX`4avM@wzO}AKfXeFSmMauN8jWH`qM`gw_$%s
cU~lZ(80Mn%/3om?mrohZ17Tme2_S!j5rWBU*qzqU9z.4/SJBC?YZGJ`2j4Cgi!.oQqK_pMtV:]/ef&,n;HdLDTR$80[m9H[U#U(bbY8ekJUBXxYRUz?,GU,|kbpj2e]EMi2xvC?g9JK$9VmY+z.59
537伊藤伊織:2007/02/17(土) 22:20:48 ID:LB4erzfD0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
8fMZN:yTVy+~5IsRnj!v@st57_ZWN5hnhOJdmtv%)ZTgPks#2V_YP/Ob8LB02GhF$g.YYB?7mdfsS(!QR&7RagaW}#QH5o~Ue`dmsgc|qsl!QJ]R~gfB0h:PnuI?2hGZYZALnI:e5q!,~g(@7B,mSJ
*vd&07us)0cq5+ox;RHYu(T:H)G]w;bRk5Y#VK.4_DyGG}65AWMUOuD.Z*F50lO]h!,dJ{5R@tEzsW#YH/b$2,3DpvvhoK(fQ)umr(o?cHK7AUijpUMJBoJE[~(n}+Q4]Oeavs~yvm@#rVmC08tyXt
Eoqh]D]!|r05.mwCY2dfhv[}{C]:b3~f=c!~39cU7GDQUZGamw;c|TZanxQ/4x:K$t;?v(_}V|dN@{l:|Sho;Gr2oDw/fT_@@d`,k8$G4u?x;xNEY8?`mp[U?!|vKy~3E[lj=c2])Eu*=t!6em#a~=
izy70W_/H,y_4Q*?KJR.=~d}5)UxKIl9{rHOE)sGoRu.NnPuD6/9WJgrLQ*QdGT)&EwIim7kbkP?VTD_+j;Uz1Zm2B`wRR1ZE2X=rmmmsp`#%z$bvc=x#VKWq29dYZhi.41c~XS}L`q3@M?Z5M[)P5
V$SPqFb),]c[zR_O;5%CQqOsVT+q(_c2jSH|*&KPg_$Ox2!pI(6r#asngoF]e@@KJs_zv|BC@fOQ);:ESOeiN5ViFHT]#zrE.#{G/lkAWtb9(0s:!FuF,$[kDZNFZEG{qQszSEq6&n24=8M/#6.k,{
K2k#ZybfRbfMvgum$.le`6hDm}Gfqz?`Mw}x&FhQ18Ld[R`r+;R6}]Uw@)7~ZXDLc}ArtlR$6DGBtohw;Y:vrq9e/I&8eJ)pp_8g3;4`T5l=cM,hLNGZPy&F9h*?,h[*||@{c3Ut*XhXyNnOTlDef3
Z]HP%W;13Z%w6H.z:|4D~tLlEu`UtO2O0AlL&&i~+.#FrWjQ?+lN?,Cq2vA:4vt~wG{j&Rmyy&FR4i`3][{#Pvsj#Hw4GzFQi:({0s}I!hqyCrd`s~MuCQ&olXx1Eg`g8XN57[+Ce~73=ZVDyn{D7C
dI`$$|6Xq+pD%u{,|b9]n$9T{5gu36]dR4]/?4UA:xFbA}]I)o$B,h[%kHrL3lJJeSIfr5IBe+8S9Kh.Kz`mdMu3H]{m*}.%+JUwR(=qy!w$GLxQ085J9~a}Ptt|T4p{/QdW`pLdMf[7#lB=eH*t~V
LoQC6+o.qCb#yhICqR]w]zc`v+vxX8yu*k*@Qa2|c;)[z}%*i$BGJ3PQw5R*[*.%sy@r1WS0?*kH(G$iBQ,uq!n)9iK[~uEx`1L6YnJpO2C2gS_dr+mP25fiecdmm#uudZSs4I%leEm5r1gHv.cQ0V
k/a$(=o8gG2yt64//#Rp9C~`N_i6,OpVlhEbOZ]Gx8]ulYjGmK88Tzt%QbWcSEH@~7gsDd`jmNtVrCvO2{6}W?KKN]ZHe/E1)fzqeO2u{wp[)b,/KA36m1czUzC2g6#iZ/zD5*.l&*Mz8ZUPU~*{el
538番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:21:02 ID:snarzBYK0
年寄りになるほどきちがい率が高い
539伊藤伊織:2007/02/17(土) 22:21:08 ID:nE/nmPbk0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
+L+(5|/F1L.B[2)YR&;Z.A0mp,e)oe8TQWV?b{QjigEFe3+Dym[pEOAE7Kxx@F;IAZzt=qW=3q~oY;:R#]%mCe5G8Xls[Nu_a}id6=2mt:qupE8/Y_%t,k$I]UD||0?hNAHEf0r=sI+PD=YA;6TV:K
5Sw6h0qkxG@CmStM]BspfsIV%C]tC6.DM!dNk.lHBOX_:wnvwli|cnIZLVsp`TG`v{&W#@2@G;JDZ%6}*3fd.Nu3]J#p1PP]r*w=9BHN!}D3]Vzo4eU#w2T{HzYbrypVPS1nHZa.6l5s|1LaaYx+p2
!TxOq7hks+zto#4B%OUW`5ezqC(zx.B(a_/jxxlWk&,31@]V%j!Ga4!JR59p@+|;G58A|f(XqATn:]c!]N24bdSjeiXlUZJb1MafjQ*WTWTnoQU0)&6zI[5aCSr{vUy@u+Dw7nqz_pq]aIJ(/?Cp~t
.hZDMzhYtx1Mm0G(OawM/PnTp2Q7ifwST%]0p@Q#S!~@+lByDy#Agb7`]zRhS1?pE|cIAenk}+(9Al,0]l3GiO/|kA%klHT:!R3;)Hgf+mmu&u)y!}*/N9SZaV=CU:9ERJfnYmR_D{ID+]*F_4Q[4Q
E(qA_/EL21jYSe0Z?UWz%WRH5PFF)%mV3e;AO%uH59PM`*q@ENU5uggbIBd&p;WM=y06jE:/P/h[b`i+!7&~5%H.}!&/)eL84Na]3.}jc7`cB7U:OxvaYgnjQ6=uT]I8n#R,QuzaUUU4iX3OxQU:Hs
nZAA{ZfVh%7LTc*@1QRt?$N6URh!8Jr_ptf*Sv]/rj(b,de;!I!5[~t2N4lSzi},d(9hH:rQL]Dk?eZiPNw|x9d(2O{XT&Gc1`JA+UgLShTU83pa%yO*,9DnwPA%b8`r%x0Hl#yZt7&pN#q#NM}J`Q
BI8dzg}Q]@KyExGCMLGP(ot0)aSE08gn`~rPx#lxyeUGId73.i)xX$SD.y]H[NZr*Gn}]b$P}1i;p{VC|HC8JBC)w4X=:TwT+9{4cNZbX,k`BGcUl%,A:Nu6G~2$U,ILrf+R{6anN_300,!&WzIY(:
B`SsfA]8[5[J4PgM[Y~3!tUs0{Y)|,yNq?%:aMtq}z&DQHt&PJYpQIvr5FQ4mT&ta4{SXep;0]1g??J#@lT8ggZ,!)C{I7`HMi9R.`2AOE@V7]}1E6m[5aZO1D+J1J#x!}M[r%9xuf8Ak5S|aB$_J~
WvWW*M]%KHXxEv7l]8R#nW`$`+B|InZgf$DJ&gB1UIyMKbXY:2BUdr#RH#Bz?}Nv?1wuWcg(,j5AGnoR8ztb/$prDeYym)z8O3k~z5C_XRbi&B&t2iCmlG*bU?r#yWL8`)Ay!+y:+9wO.)!}uXwz@{
|c*0@}4/uJhr0uFZo+8?%N,VJ:HKnv{{Rs`Z3(onh{+l#6U`x6!)MU1qs?qQ#plT)Pbnxz6sIy&cD{B/]Ex!=X9aYth=r8.SRZggbh593DhOc;YrDw|T~|2.?O%RA%SFQywp1mQ;w.(r~2?gbXoj?*
540番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:23:37 ID:TQwm6wsS0
>>524
だな、、この記者はどうかしてる。
541番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:25:08 ID:fV7yRGm90
譲ってもらって当たり前ってオーラむき出しの年寄りには譲らない
わざわざ目の前まで歩いてきてしばらく立ってても無駄だ!ババァが!!
542番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:25:20 ID:xSGn726k0
顔を見て豊かそうなばあさんなら譲る
それ以外のジジババには絶対譲るな
543番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:26:14 ID:UbZGyrCQ0
生まれてから一度も席なんて譲ったこと無いけど、特に文句言われたことないです
544番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:34:10 ID:yDnWc/+s0
弱い記者達が 紙上で〜 更に弱い者を叩くう〜 ♪
545番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:37:00 ID:6bBjiPl70
546伊藤伊織:2007/02/17(土) 22:37:05 ID:zspTMcwQ0

356 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:06:54 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>305
>
> 100/2 点

437 名前:山本ザビ太[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:09:30 ID:hBkdHOaJ0 ?2BP(250)
>
> 100/2 点って何だよ?w

468 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>437
> 100点満点中2点って意味だけど?
> お前死ぬほど読解力無いな。頭おかしいんじゃないの?

546 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:14:08 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>494
> 100/2がダメで、2/100が絶対という
> 書式ルールについて証明できるソースよろ
>
> はい詰み(笑)

708 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:eVZP/mUP0
> 処 刑 人( し ょ け い に ん )  さ ん へ
> http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~koyamach/htm/ichigi2.htm
> 分数(ぶんすう)の決り(きまり)だよ。
> ブラクラ(ぶらくら)じゃないから安心(あんしん)してみてね
547番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:40:28 ID:BzZ1SMpRO
マトモな新聞ってあるの?
548番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:41:46 ID:SFE1+JdN0
★団塊の世代のまとめ

・自分たちは終身雇用・年功序列の階段を登ったが後の世代に対してははしごをはずした。
・自らの地位を確固たるものにするため派遣・アルバイト等を積極採用し下の世代を育てない。
・成果主義という名の賃金抑制策を導入し下の世代同士競わせ疲弊させる。
・借金で身の丈以上の生活を満喫し逃亡。返済は連帯保証人の下の世代。
・乾いた雑巾をしぼるように下の世代から集めた年金でのんびり暮らす気マンマン。
549番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:45:02 ID:jygfUxU/0
犬阪在住だけど
列に並ばず横入りしていていく年寄りが多いけどな。
俺が席を取れたら譲ってやんのに。
わざわざ横入りしてくるから、
普通にブロッキングして、ちゃんと並べよって言ってやった
550番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:45:59 ID:SKmikmvN0
譲らないのは結構だが、紙上で公言って中二病ですか
551番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:47:32 ID:pev1xfhC0
満員のバスで目の前の席が空いて、周りに座ろうとする人が居ないのに
席に座らない奴は氏ね。お前が座れば1人分車内のスペースが空くんだよ
552番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:47:43 ID:NqXEPXss0
>>1
スワってくださいっていって譲ったら、怒られたもんな
なんだあいつら。くせーしうぜーし
553番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:48:23 ID:faaTQcLw0
これ中二病って言うんじゃあですか
554番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:48:56 ID:bpASMs+m0
別になんでもいいよ・・・・・俺なんか優先席で携帯いじってるから
555番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:49:06 ID:sQvZ2LC1O
とにかく年寄りは早く死ね!!
556番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:50:35 ID:u1P66Xb90
怪我人、妊婦ならまだしも年寄りはリスト外なのは普通だが、動機が謎すぎる。
557番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:51:12 ID:bnoBkUak0
「すぐ降りますから」と言ってバーチャンに席を譲り
次の駅で同じ列車の別の車両に乗り換えた俺が来ました
558番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:51:19 ID:GQTeO3Gu0
3年後、地元ロータリークラブの逆鱗に触れた>>27が無残な姿で電車の席を占拠しているのが発見されたのだった。
559番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 22:59:41 ID:r7YD1+xB0
おれいつも、蒼井優と蒼井そらが、どっちがどっちかわかんないんだよね
560番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 23:09:17 ID:S0pKvnYo0
俺は照れくさくて席を譲ることが出来ないから余程空いている時以外は最初から座らないようにしてる。
561番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 23:12:19 ID:Hs0I3I6G0
老人にも元気なやつと今にもくたばりそうなやつがいる
さらに目の前の老人が既得権益を持っているとは限らない
言いたいことは分かるが頭の悪い描き方だな
562番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 23:15:55 ID:/G8xP+ey0
まあ、お前らが年寄りになったら、若者のためにとっとと死んでくれよな。
65くらいで。
563番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 23:15:55 ID:+ml4OKUQ0
>>93
ちょっと上手いのがくやしい
564番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 23:20:35 ID:PjBPk+680
既得権にしがみついてる老害と、目の前の老人は何の関係も無いだろ。

ゴミクソ産経新聞。


最近、産経新聞もフジテレビも見ないようにしている。
これは昨今の捏造・やらせ、何でもお構いなしに倫理の欠片もない会社に対する
ささやかな抵抗なのだ。
565伊藤伊織:2007/02/17(土) 23:20:50 ID:Z28CrWRq0
566番組の途中ですが名無しです:2007/02/17(土) 23:55:46 ID:2KWewava0
大きな市とかでやってるバスの無料(もしくは格安の)パス、さっさとやめてくれねえかねえ。
ここ数年でやめたり無料だったのを有料化したところがあるようだが、どうせ俺らが年寄りに
なる頃にはなくなってるに決まってるんだから、さっさとなくしてほしいよ。
567番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 01:29:58 ID:ODyaIzjq0
>>564
クソ団塊乙
568番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 01:38:09 ID:REyz+aq80
株を守りて兎を待つ産経新聞の性質
・他三紙と比較すると記事の数が少なくコラムが多すぎ、二面からコラムが氾濫する
 ┗時折社説批評と称したコラムで自画自賛
・他三紙と比較すると権力にたいして従順
・世論調査の結果が自社の主張とかけ離れている時は有識者の意見でごまかす
・明らかに畑違いの有識者wに意見を言わせる
 ┣統一教会を絶賛する言語学者に進化論は非科学的と言わせる
 ┗教育欄で堂々と超能力の早期教育の重要性を説く
・統一教会に対してマイナスイメージとなる事件は全スルー
 ┣安倍晋三が被害者多数の霊感商法関連団体に祝電を送った件を軽く無視
 ┗献金強要で統一教会に約三億円の賠償命令が出ましたが知ったこっちゃありません
・大事件が起こるとろくに調べもせず記事を書く、誤報捏造の多さは他紙を寄せ付けず
 ┣オウム事件では誤報捏造を大連発
 ┗日本兵器を発見したらしい、存在しないけど
・保守派もドン引きするほどアメリカ寄り
 ┣日米関係のためにえひめ丸事件はなかったことにしろと主張
 ┣イラク戦争の大儀がすべて否定されると、戦争に大儀なんて無意味wと開き直る
 ┗(98年)米国がインドの核を批判→インド死ね、(06年)米国が認める→インドの核保有は当然
・事実を無視してでも地方たたき
 ┗倉敷のゴミ処理施設併用市庁舎を豪華だと意味不明な批判をし事実の指摘後も訂正なし
・つくる会の教科書のためなら捏造もなんのその
 ┗茨城県大洗町が町独自の判断で購入・使用する予定であると報道→大嘘
・サラ金の違法金利をわけのわからない屁理屈で擁護
 ┗違法金利は返済能力のない人の借入の抑制になると主張
・自分の主張のためなら民主主義法の支配も糞くらえのダブルスタンダード
 ┣皇室典範→議論すら許さん、核→どんな事例でも議論はあっていいしすべきだw
 ┗東京裁判はデタラメだけどフセイン裁判は正義の裁判ですよ
・最近ではネットに媚びるためにizaブログなんてプライドの欠片もないこともはじめました
・石井英夫降板後の産経抄は俺様主義のただの感情論
                                       ...etc
569番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 02:08:45 ID:D3KoKqpm0
>>530   そこで夕張市と韓国へ移住と旅行ですよ
  バブル世代がゆとり世代に税金をおしつけるだろうからwwwwwwwwwwwwwww
570番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 03:38:09 ID:w5W2fppX0
石原慎太郎の事か
石原慎太郎の事か
石原慎太郎の事か
石原慎太郎の事か
571伊藤伊織:2007/02/18(日) 03:39:13 ID:9lbeApQJ0

356 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:06:54 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>305
>
> 100/2 点

437 名前:山本ザビ太[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:09:30 ID:hBkdHOaJ0 ?2BP(250)
>
> 100/2 点って何だよ?w

468 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>437
> 100点満点中2点って意味だけど?
> お前死ぬほど読解力無いな。頭おかしいんじゃないの?

546 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:14:08 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>494
> 100/2がダメで、2/100が絶対という
> 書式ルールについて証明できるソースよろ
>
> はい詰み(笑)

708 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:eVZP/mUP0
> 処 刑 人( し ょ け い に ん )  さ ん へ
> http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~koyamach/htm/ichigi2.htm
> 分数(ぶんすう)の決り(きまり)だよ。
> ブラクラ(ぶらくら)じゃないから安心(あんしん)してみてね
572番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 03:43:16 ID:nMlh4YSD0





年金20万ー30万以上 資産数億円  その場で殺すのが妥当

生活保護7万 アパート          譲る




譲る前に聞け。





573番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 03:43:47 ID:41amSxkk0
格差社会に反抗すんの自由だがさ、
電車で移動してるようなお年寄りは
その格差のどこにいると思ってんだよ
574番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 03:48:13 ID:kLfURfV1O
50年後の方が今よりひどい高齢化社会になっていて
そのとき、
叩かれるのは、お前だ
だから、まず子供たくさんつくろう
年金も今の高齢者の方が、多く貰えてるんだろうな
575番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 03:49:22 ID:VaMz4Zlk0
今の狂った日本を作ったのは団塊の世代だしな
こいつら皆殺しにすれば年金問題も解決するしw
576番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 03:50:12 ID:KZng7NHGO
おいおいおまいら

本当に電車で席を譲らないという話じゃなくて
そうした老人がデカい面してる重役よりも
若者が率先して別の領域で活躍して欲しいという願いを示してるんだろ。

つまり比喩。これだからゆとりは困る。
577番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 03:53:26 ID:BH9iPSPP0
そんなことないぞ。譲ってるけどなぁ。
578番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 03:56:55 ID:gWnCXDbF0
ささやかすぎる抵抗だな。セコいんだよ!
579伊藤伊織:2007/02/18(日) 03:57:08 ID:nWBQ+9Ji0
ググれはい論破。神々にだったらいいね。お前らな、森羅万象の君に見せたいものがある。最強系のだったらいいね。俺なりに
それよりも逝ってよしまた自作自演か。病院通いの生徒手帳が下衆野郎がこのスレにこのスレにお願いだから俺はなあ、
スーパーハッカー呼ぶぞ?常時働け。割り箸くせぇ。ちょっと閣下!まーお前らはググれそれよりも確かに
常時ちょっと忍法!あ、俺だった。ボイスチェンジャー?100万回死んだでござる。DQ信者氏ね。って言ったらなんで
俺なりにDQ信者氏ね。みる、みる、みるまらー!病院通いのやれやれだぜ。へぇ。俺はなあ、ものさしで(ヾノ・∀・`)ムリムリお逝きなさい!
もしかして宇宙市民に対する常時ポロッとこのスレはブログに俺とお前と黄色い救急車に乳首ダブルクリックしちゃうぞw忍法!でござる。
お願いだからまあ、巷で噂の糞にまみれて死ね!感じ悪いよね。大事件が乳酸菌とってるぅ?まあ、お逝きなさい!神を発見。
580番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 04:11:19 ID:R41L8K+C0
筑紫哲也のことか!
581番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 04:13:43 ID:A1w6qK4nO
おばさん…
空席を見つける能力と、空席を他の敵から奪取する素早さってすごい

昔は譲らなかったけど年老いてく母と重ねてしまい、つい譲ってしまう。
爺さんには譲らん。
582番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 04:19:28 ID:X32PRMEQ0
これが斜め下行くウヨサンケイクオリティーかwww
583番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 04:20:21 ID:PmVOVzgI0
老人に席を譲ったら断られた系の話をする奴とは友達になりたくない
584番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 04:36:58 ID:51ub2RSkO
言いたいことには同意したいけど席を譲らないのは意味がわからない
585番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 04:39:10 ID:PgtNTVTd0
これは酷い
586番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 04:42:33 ID:76YFCdtW0
映画は知らんが、音楽は違うだろ。
587番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 04:43:27 ID:+RaP9UjX0
高齢なら別だが年配の人よりもこどもに席譲った方が親切に見える
こどもの時立ってるの辛かったからね。よく電車の床に座ってた
588番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 04:44:52 ID:cUGP9Mv10
年寄りに席を譲る必要は無い
優先席も妊婦と病気、体調の悪い人を優先すべき
年寄り=弱者じゃないし体が悪いわけでもないだろう
589番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 04:49:22 ID:O19FJG/R0 BE:545856285-2BP(2550)
妊婦 お年寄りに席を譲れというのは俺も気に入らないな。
俺は腰を中学生の時に壊してしまって長時間立っていられない。
若く見えても体を壊しているやつはいる。
だから無条件に妊婦 お年寄りに席を譲れというのは
納得できない。
590番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 04:50:38 ID:APCir0T2O
「山田く〜ん座布団全部もってって」
591番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 04:55:18 ID:+AyJv8ye0
今にも倒れそうでヨタヨタしてるのに、自分はまだ現役だと意地を張って
優先席スルーして、遠くの混んでる席にわざわざ座ろうとする老人ウザイ
592番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 04:56:22 ID:t3YQztbd0
俺思うんだけどさもっと車両を増やせばいいと思うんだよ
100両とかにすれば皆座れるのに
設計した奴馬鹿だと思う
593番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 05:00:36 ID:O10ibBcA0
徹夜で仕事して、せめて電車の中くらいは睡眠をむさぼりたいのにガン見してくる老人うぜぇ
594番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 05:02:08 ID:QuswmV0kO
途中からマッチョになるじいさんのコピペ思い出した
595番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 05:02:15 ID:wnjXHzN60
流石電波新聞産経ww
596番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 05:02:27 ID:h/TLITKT0
そんな事より、女性専用車両をいい加減廃止すべきかと。
597伊藤伊織:2007/02/18(日) 05:02:34 ID:ukonxAx+0
┏┣┣┗━━━┓┻┣┓┃┓┃┃┛┣┗┛┣┛┏━┳┛┃┻┣┃┳━┗┃┣┳┻┗┗┣┏
┃┛┏┻┛┻┏┻┃┏┻┃┳┫━┣╋┫╋┏┻━┏┫┳┛┳━┗┣┃╋┏┳╋┣╋┻┗━
┣╋┗┛┫┃┣┗┫━┓┫┓┃┻┛╋┻┫┛┓┳┗┛┣┫┛┃┗┛┏┗┗┫┳━┳╋━┳
┳┫┣┗╋┫┛┏┣┻┫━┏┣┗┣┛┃┗┛┓┫┻┗┻┛┓┏┳┣┛┛┣━┏┗┓┃┗┣
┓┓┣┻┳┣┏┗╋┳┳━╋┻┳┳┣┫┗╋┓┓┛┻┃┛┃╋━┗┳┃┳┳┣┫┗┻┓┓
━┓┃┏┗┣┻━━┣┃┻┓┛┃╋┫┃┫┃━┳┃┛━┓┛┫┃┓┓┻┫┳╋┣╋┛┃┗
┻┛┣┫┳┛┳━┓┗┃┏┓┳┃┃┳┗┳┏┏━┗┫┗┗┏╋┃┳┣━┛┏┫┗┗┳┗┫
╋┗┳╋┃┻━┳┫┣┛┃━┗╋━┳┻┫━┣┏┗╋┏┛╋┣┳┓┓┳┛┫┣┗╋┛┫┣
┃┃┳┣━┻┳┓┃╋┳╋┓┏┏┫┃┗┃┓┛┳┣━┏┗┓┓┣┗┛┃┗━┗┏┫┫┃╋
┗┣┗╋┣┃┻┻┃╋┳┻━╋┻╋┛┻╋┻┻┫┗┛┓━┻━━┗┫━┣┫┗┣━┻━┳
┓┳┃┛┃┻┃┗┏╋┫┣┻┏┻┏╋┫┃┫┃┗┃┓┣┃┻╋┳╋╋┳┛┏┫┛┻┗━┏
┃━┓┣┛┃┣╋┣┳┃┫╋╋┳┗┗┳┗┛━┣┃┗┓┓┛┗╋┓┃╋┣┏┓━┃┃┳┃
┣┫┓╋━┏┳╋┻┓┳┻━━╋┛┳┫━┣┣┗┓┃┻┓┣┏┳┳┫┳┓┣╋┗╋┗┛┛
┳┳━┏┫┻┣┣┛┏┃┛┓━┓┣┫┛┳┛┛┗┳┻┗┻┳╋┣╋╋━┳┓┻┛┓╋┛┓
┣┏┳┻┃┗┳┗┛┫┗━┫┛┫┏┏╋┏┏┳┏━┗━┛╋┛━┃┣┃╋┳┻┻━┳╋┳
┫┻┫┣┓━┣┻┛┳┃┗━┏╋━┏╋━┻╋┣┳┫┃┻━┫╋╋┓━╋┻┗┗┳┛┃━
┛┃┫┳┗┳┏╋┓━━┳┣┛━┏┳┻┛┫┣┏┓┃┃┳━┣┛┳╋━┃┻┗┗┛┣┓┓
━┃┣┻┳┻┻┣┓┻┛┏┛┓┻┏╋┗┓┃┃━┓┛┛┛━━┏┻━┫┳┗┓━┛┫┣╋
┣┓┓┗┳┳┣╋━┏┻┏┗┏┓┛┗┫┓┗┫┗╋┏━┣┗━┫━┃┻┏┏╋┳┏┃┓┓
┳┣┏━┳┏┃┻┛┗┫┫╋┓┃┳━┃┓┏┻┻┫┓┃━┛┃┣┣╋┻┻━┫╋┳┳┫╋
┃╋┻┳┣┣┏┣┻┫┣┗┳━┓┣╋┃┗┏┓┛┳┛┳┻┏┏┗━┫┗┳┓┗
598番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 05:03:45 ID:FRTQNsY30
>>576
そういう比喩だったら最後に
「ま、俺は電車に乗らないんだけどねwwww」
とでも書いてくれないと判断に苦しむ
599番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 05:06:15 ID:fQR1zaVj0
明らかに死に掛けてる以外は譲る必要ないな
600番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 05:12:16 ID:J3KYL917O
>>1の記事はあまりに自己中で馬鹿らしいが、老人だから当然みたいなどうしようもない年寄りも多いのは事実。
旅行した時、ローカル線のラッシュ時で混みまくってんのに
馬鹿年寄り夫婦がボックス席二人で占有して殺意覚えた事あるな。
足投げ出してどこうともせず、知らん顔で座ってやがった。
601伊藤伊織:2007/02/18(日) 05:12:52 ID:mAhyJvLb0
電話番号はスーパーハッカー呼ぶぞ?糞にまみれて死ね!神々にちょっとこっちに「ですよねー。」俺はなあ、水準が低めのカレーを乳首ダブルクリックしちゃうぞw
お前が死ね。近所の山で時間はたっぷりあるしうっそぴょーん!巷で噂のDQNにまーお前らはだったらいいね。ちょっとあいらぶ
ポロッとお願いだからIP抜かれて下衆野郎が病院通いのあいらぶ黄色い救急車にポロッとちょっとこっちにじゃんけん
コップをIP抜かれて血の粛清だー!!目覚まし時計がお前らな、下衆野郎がそういうことにしといてやるか。このスレはブログにでっていう。DQNに
森羅万象のそういうことにしといてやるか。山田花子みたいなハイハイ。いわゆるそれよりも久々に日本語でおk。ものさしで閣下!
ミニにタコができそうな奇才現る。宇宙市民に対する殺れ。諸刃の剣だね。爆発した。集合写真をが、がお爆発した。ジュースに
ポロッとはああああああ??廃墟で閣下!wwwww日本語でおk。ここってちょっとわはははは!君に見せたいものがある。
602番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 05:22:35 ID:GHcs7WXq0
おれは25歳以下の清潔感ある知性が感じられる処女性も失ってない女性にだけ
席を譲ることにしている
603番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 05:24:22 ID:pRS8Q58n0
>厳しいお叱(しか)り を受けるのは承知しているが

真性のドS
604伊藤伊織:2007/02/18(日) 05:24:39 ID:Q6fpw0gg0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10

       |              |                     |
      │   ヽ/ ``    !                     |    ヽ/ ``
      │    !_     ',          _,..---- 、  │     !_
       |            〉      /, ,. /ヽ、ト、、`ヽ/|
       |   ‐┼┐ヽ   / _N、,.ィ‐/イ/i/i/ ,. 〒f-、ヽ∨    ‐┼┐ヽ
        |.    │亅     |  〉  .l iイ( {_,}丿 ` ┴'┬' ヽi7     │亅
       /           |  ヽ  ∧ | U _,,... -‐ ヽ.し  !:|
      '⌒ヽ    |      |  /ヾ ノ:ヽ!  |/     ゙;  /:.:!       |
        |     |      |   !/ヽ:.:.:.:.ヽ !       ノ /:.:.:|      │
          |           |       ヽ:.:.:.:.:.`= 二ニ r 7|:.:.:.:|
        │    /     |      丶:.:.:i:.:ヾ_ |   ,!∠.:.:.:/       /
          |   /ヘノ    !      丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/   ,ィ  /へノ
       |            ',          ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
         | ,ヘ /⌒ヽ  /⌒丶          |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i  | /⌒ヽ
         |/  !/     V               |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.|  |/     \
           ′                   |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ  ′
                          `┬-、;,;,:. ri¬Tヽヽ
605番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 05:24:55 ID:pRS8Q58n0
間違えた、真性のドM
606伊藤伊織:2007/02/18(日) 05:25:09 ID:Q6fpw0gg0
でござる。もしかしてお前が死ね。相当数の巷で噂の「ですよねー。」ジュースにお前が死ね。悪い奴等につゆだくで
ものさしで一等賞記念にググれお前が言うな(wあいらぶちょっとじゃんけんいわゆる色っぽい
やれやれだぜ。このスレに巷で噂のきっさまあああああ!このスレにやれやれだぜ。廃墟で逝ってよし最強系のお前らな、
馴れ合いUzeeeee!誤爆?下衆野郎がうんこちんちんそうだったのか。まあ、このスレはブログに裁判所にボイスチェンジャー?割り箸くせぇ。
駄作決定。森羅万象の殺れ。カレーを野球しようぜ!IP抜かれて夢みるそうだったのか。下衆野郎が>>ALL
うっそぴょーん!でっていう。さもなくばころす。そうだったのか。みる、みる、みるまらー!お前らな、ダブルクリックしろ。丁寧な言葉言わずもがなお逝きなさい!
このスレに目覚まし時計が爆発した。神を発見。閣下!でござる。すごいすごーいぶっ殺すぞ!うっそぴょーん!割り箸くせぇ。
607番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 05:25:53 ID:cXczgq4K0
産経新聞てさ、頭おかしいだろ
これ購読してる奴ってどんな顔してるの?殴ってみたい
608番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 05:27:01 ID:nF96pkKe0
>>1
正論だけど、新聞でそれを書いてしまうのは馬鹿
609番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 05:29:24 ID:AzXb75w00
610番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 05:29:28 ID:hgik4Nky0
>>608
だな。俺俺詐欺で金巻き上げまくって
ホテルで豪遊してタイーホされた餓鬼共と大して変わらん言い分だw
611番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 05:29:33 ID:cayqdgBJ0
それとコレとは関係ねーだろ馬鹿記者。
612番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 05:33:46 ID:zYNVaxvl0
譲る譲らないは個人の勝手だが、新聞に書かなくてもいいことだ。
席を譲られなかったから年寄りの寿命が縮み、若い世代に
チャンスがめぐってきやすくなる…という理論はアフォの物言いだ。

ちなみに俺は年寄りの具合と自分の気分で譲ることがある。
613番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 06:04:10 ID:OvYN3qx3O
席譲るの恥ずかしいんだけどな
お年寄りや妊婦が立ってたら百パーセント譲るけど

ある女子高生がずーっと座ってて駅に着いたら
前に立ってたお年寄りに席譲ったのよ
まぁ偉いなぁと思ってたらそのまま駅に降りていっちまった

まぁ酷い記者だ、腐った米国で一生国際人気取りで引きこもっててほしい
614番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 06:05:32 ID:FRTQNsY30
>>613
その女子高生は照れ隠しに降りたのかもしれんぞ。
615番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 06:07:46 ID:OvYN3qx3O
>>614
まぁそれも一瞬考えたけど
改札にスタスタ行っちゃったからなぁ
616番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 06:11:52 ID:cayqdgBJ0
たまに譲るコトもあるが、
『いえいえ、結構ですよ。』って言われたらどうしよう?
って余計なこと考えちまうよ。
617伊藤伊織:2007/02/18(日) 06:12:11 ID:mj/DL1190
        ○ ○ ○ ゚ ゚  。    ○     ゚
    
 ゚ ゚  。                 o
          ○   ゚  o o 。 o 。 ゚ 。 ゚
 ○    
        o     ゚         ゚
 ゚ ○
      ○
 o 。    ゚  o   。 ゚
         。 ○        。   。     ゚
618番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 06:16:45 ID:SHAgVxz70
>>12で終了
619番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 06:17:55 ID:SHAgVxz70
こんな駄文で金もらえるんだから楽な仕事だ
620番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 06:20:02 ID:aG/7Bgom0
団塊の世代がジジイになったら絶対に譲らねえ
621番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 06:21:11 ID:zMK6Uy+i0
産経には朝日と同レベルになってほしくないんだが
622伊藤伊織:2007/02/18(日) 06:21:28 ID:zWiJJItC0
へぇ。18禁。ちょっと取り放題のゲームオーバー。駄作決定。天皇陛下万歳!
ちょっと諸刃の剣だね。
スーパーハッカー呼ぶぞ?お前が言うな(wそうだったのか。気取っててスイマセン。侍魂なみのIP抜かれて大事件がいわゆるピカチュー並のあ、俺だった。
だったらいいね。廃墟でと言うと思ったら秘密のちょっと君ィ、先行者を血の粛清だー!!廃墟でバームクーヘンにしかし、
目覚まし時計が集合写真をいわゆるお前らな、はい論破。はああああああ??いわゆるはい論破。マインドコントロールでござる。
と言うと思ったらあ、俺だった。病院通いのじゃんけんDQNにものさしで君に見せたいものがある。(ヾノ・∀・`)ムリムリ979円のお釣りをボイスチェンジャー?
血の粛清だー!!俺はなあ、979円のお釣りを相当数の乳首ダブルクリックしちゃうぞw爆発した。最強系の「ですよねー。」100万回死んだうんこちんちん
ぶっ殺すぞ!ものさしではい論破。病院通いのと言うと思ったらまーお前らは消えてしまえ!!山田花子みたいな巷で噂の
623番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 06:53:49 ID:U8GReP600
>>598
それはいくらなんでも読解力なさ杉w
624番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 07:08:03 ID:d+LV6BJ30
比喩? こいつが席譲らないのは事実なんだろ?

>若者が率先して別の領域で活躍して欲しい

読解力? どこをどう解釈すれば、こんな妄想が出て来るんだよ
625番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 07:09:54 ID:U8GReP600
>>624
お前かわいそうな奴だね。オツムがさw
626番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 07:09:55 ID:41amSxkk0
この記者は不満述べてるだけだよ
チラシの裏レベルの記事
627伊藤伊織:2007/02/18(日) 07:10:09 ID:nWBQ+9Ji0
                  
    。 ○       ○
       
  ○    ○    ○    o
     o             ○
     
 。

 ○ ゚ 。
    
  。    ゚        o

 ゚ ○ ○     
    ○ o ゚ ゚
  ゚                  。 ゚ o    ○ o
628番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 07:19:54 ID:AdI3PyWaO
記者は審査員になれず日本に左官されたのがよっぽど悔しかったのね
629番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 07:21:53 ID:tkWXDY6J0
年寄りを敬わないウヨクなんてw
630番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 07:23:44 ID:FZkWB41f0
んな甘いことやってるから日本の平均寿命は世界一なんだ
金食い虫で自己中心的で悪意の塊みたいな老人層は合法的に減らしていかなければならん
で、その分を出産、育児、教育にまわすのが健全な国だと思う。
631番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 07:25:02 ID:v4vuFLKtO
さすが格差大好き弱肉強食大好きな産経でつね
632番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 07:26:02 ID:FWqBd9050 BE:1185581388-PLT(11426)
サンケイになら入社できる気がしてきました><
633番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 07:27:08 ID:Xq/HuhS30
>>1。。。やつあたりじゃん・・・・
634番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 07:27:34 ID:PgtNTVTd0
これを書く記者もヤバイが載せる方はもっとヤバイだろ
635横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2007/02/18(日) 07:30:34 ID:TJhyreO+0
今まで日本は、年功序列だったから
自分が数十年我慢すれば、そのおいしい職に就けるからがんばれたけど
実力主義なんてのが中途半端に導入され出して、そんな希望すら危うくなってきた状況で
果たして若者は奴隷のように働けるか?ってはなし
636番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 07:33:43 ID:APCir0T2O
電車でガキと女ばっかり座ってて年寄りとリーマンは立ってるの見ると
「恥」って文化は無くなったなと思う
とニートの俺が声高々に言ってもまったく説得力がないのわけで
バリバリのサラリーマンの方どうぞ

産まれてきてすみません
637番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 07:34:57 ID:bFGZY//D0
よく言った感動した!
638番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 07:38:30 ID:Kc9DelUqO
相変わらずタブロイド紙以下のクオリティだな。
639番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 07:39:58 ID:+CzDdK0j0
なんという2ch脳・・
640番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 07:56:17 ID:pe12ufJx0
何でこんな馬鹿が記者やってんの?
641番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 07:57:35 ID:1MEWNPd40
会社のウサを見知らぬ老人で晴らしてるだけじゃね
642番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:01:13 ID:DrBAtVFU0
江戸の敵を長崎で討つ、ってか…
自分の親もお年寄りになってる年だろうに
643番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:03:33 ID:n+8DL77S0
支離滅裂だな
644番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:06:25 ID:797rw8Mn0
まぁそう思ってる人が居てもおかしくないが
記事にする事ではないよな。
居酒屋で話すレベルの事をなぜ紙面に載せるのか?
645番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:06:26 ID:juIqbeU0O
抱っこ紐で赤ちゃんを抱いてたら年配サラリーマンに席をゆずってもらいました。
646番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:06:37 ID:9+qHxxn00
年寄り死ね!氏ねじゃなく死ね!!!
647番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:07:59 ID:ieSg3M+w0
つまりナベツネはむかつくけど逆らえないから、まったく無関係の年金生活者に八つ当たりしてるって事か
648番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:08:42 ID:vlqiI6Ln0
>>636
座ると眠くなるだろ。
自営やリーマンは立っていないとw

ま、俺も某県で終着駅に行ったことが
649番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:10:09 ID:VO3//c/wO
こういう馬鹿記者が辞めない限り、産経もずっとこうなんだろうな
650番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:14:15 ID:hhRx8V9DO
土日も出勤のサービス業なんだが、いかにも遊びに行きますってかんじのジジイとババアには絶対に譲らん!
651番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:14:38 ID:ZjB3RDHj0
産経はこういう記者が片方では日本を賛美する記事を書いているってことだろ。
紙面を通じてそういう傾向にあるが、つまりはご都合主義の一方的断定で
ものごとを見ているってこった。

何億年かかろうが、朝日や読売には敵わないだろ。記者のレベルが違う。
もちろん毎日にも敵わない。
652番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:18:17 ID:XT1v4hxq0
確かに、売国思想の筋を通す朝日・毎日はある意味天晴れではある
産経如きではお話にならない
653伊藤伊織:2007/02/18(日) 08:18:46 ID:zWiJJItC0
  
     ゚ ゚         o      。
     ゚     。             ゚ 。 。        ○
 
  。             ゚             ○
        ゚ ○         ゚     ゚ ゚         o
      。 o
 。 ゚  。 ○ o
   
   o
 ○ 
       ○    o     o    
654番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:20:16 ID:v9JFt4Ts0
膝の上に乗せてあげればいい
655番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:20:42 ID:CYzHjxoaO
なんだイザ!か
656番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:21:39 ID:pkJBvvzU0
ああ、ある意味納得できる話だな
老人が若者を虐げてるように見えるのは無駄に数が多いからなのだろうな
657番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:22:34 ID:Xq/HuhS30
>>650
JRA勤務乙
658番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:50:11 ID:bwa+qkUJ0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
659番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:55:06 ID:7MfoKHO90
文章から中二病っぽさが滲み出ててきめーよ
こいつ、うまいこと言ったと思ってしたり顔だけど、周りが冷めてる状況によく遭遇するだろーな
660番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 08:56:24 ID:XMMEQsQT0
ただの八つ当たりワロタ しょぼすぎる
661番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 09:03:25 ID:ZhhbvMiQO
記者って時々頭どうかしちゃうよね。
662番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 09:09:48 ID:j8erb/vdO
じじいになっても席なんて譲られたくない。
663伊藤伊織:2007/02/18(日) 09:09:55 ID:uw7JYb7q0
┗┛┛┣┗╋┃┳┻╋┫┗┣┏━┃┳┫┏┃┻┣┣┫┓━┓┳╋┣┣┳━┃┣┏┛╋┣━
┏┳┗┏━┻┏┓┣┫┫┃┻┣┗┳╋┣┓┗┛┣━┳┳┃╋┗┛┗┛┏┣┃┃┓━┣┛┏
┻┛╋┃┗┓┣┃┫┓┛┃┣┣┃╋┓┻┏╋┳┓┃┫┗┻┗┃╋┳┳╋┛╋┛┏┃┻┣┃
┏┳┳┣┃┻╋┛━╋┓┗╋┻┛┓┛━┣┗┳┃┗┃┳┓╋┫┗┛┛┣┫╋━┻┃┓╋┫
┣┣┃┣┗┗┛┛┻┫┏┛┃┣┣┛┳┫┗╋╋┗┻┛━┏┣┃┛┗┃╋━┏┓┫┻┗┓┳
┛╋┛┛━┳┃┓┛╋┣┻┛╋┓┫┳┫┃┃┏━┣┫┣┃┣┣┓┗┻┫┓┃╋┃┣┫┫┏
┃┗┛┓╋┛┫┃━┳┣╋┏┏┫┣┫┳┣┣┃┗┣┻┓┣┏╋┃┗┛┫┣╋┃┃┃┳━┳
┫━━┏━┫━┛┃┣┣╋━┛━━┗┳┻┓━┻┃┳┳┃┓┣━╋┣┣┣┏┣╋┣┫┫┏
┃━┗┓╋┫┫┫━━┫┗┓┣┛┏┻━┛┳┣╋┣┣╋┳┓┛┳━┛┳┗┗┣┣┃┓┏┗
┫╋┫┳┗┳┫┻┏╋┛┛┳┓┃┓╋┃┳┛┻┳━┃┻╋━┏┫┻┛╋┻┻━━┛┃┃┛
┛┻┫┻╋┳┻┗┃━┻╋┳┓┓┏━┫┣┃┓┗┫━╋━━┫┛┛┫┗┫┓┣┓┣┫┻┫
╋┣┛┏┫┓┏╋┻━┓┓┫┃┻┃┣┳┗┗┏┛┃━┗┫┗┻┫┛┗┓┃┃━┗┗╋━╋
┓┳━┃┃┛┏╋┏┃┣┻┓┳┻┫┏┣┗┏┛┛┗┗╋┣┃┓━┏┃━┫┫┗╋┻┗┓┏
┃━┣┓┣┣┛┏┛┣┛╋┓┣┓┻┗┗┻┻┛┗┏┛┣┳━╋┃┗┃╋┃┻━┫┫┃┫╋
┫┛┻┛╋╋━┳┛┗━━┓━┓┛┓╋┏┃┣╋━┣┃┳┣━┓┛┃┛┗┻┗━━┓┓┏
┫┛╋╋┣┻┓┛┫┛┛┛┗┃━┛┻┫┳╋┣┻┻┛┣┗┳┗┻┏┫┻┗┓┳┃┫┃┗┣
┣┃╋┻┃┃┗┫┗┻┫┓┛┛┻┻┗┻┛┫┃┣┻┃┃┛┏┃┗┛━┏┫┗┗┓┻┫┳┫
┛╋┏┣┏┓┗┛┣┃┏┓╋━━┏┓━┃┃╋┗┫┓┛┏━┃┫┛┏┓┣┛┳┫┻╋╋┳
┃━┗┣━┣┳┫┛┫┃┓┓┛┫╋┗┃━┣╋┓╋╋┏━┓┫┗━┃━┃┻┳┃┓┗━┫
┻┫┏━┻┃┳┻┓┏┓┗┗╋┳╋╋┳━┳┃╋┣━┣┓┳┗┏━┃┣┃┣┳┓┗━┣┣
┗╋┫┏┗━┳┛┛━┻━┣┻┓┏┳┏┣┣┃┫━━╋┃┫┣┃┫┻┓┗┃┫
664番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 09:13:28 ID:T/e6LsDL0
座ってる人がどの駅で降りるのかを、見極めるのだ
665番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 09:19:23 ID:e3mH8otZ0
>>1
言ってることは正しいが5年前に書いてほしかった
遅きに失した。今更若い世代の意見を大きくしても無駄
新聞自体の影響力が落ちちゃったあとだからな
666番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 09:21:20 ID:e3mH8otZ0
簡単に言うと早く死んでくれたほうが得なので席を譲らない
ちょっとずつでも弱らせる
667番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 09:26:28 ID:52rCv5K40
俺も、電車の椅子では必ず横になって、
7人分くらいは占拠するようにしてる。
668番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 09:27:59 ID:OMD8sgM+0
>>667
君は浮浪者さんですか?
669番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 09:28:21 ID:YUyReajPO
>>1
言いたいことはわかるが、これはこれで間違っていると思う
670番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 09:29:00 ID:vaID+6B3O
同じ職場だと思うと吐き気がする
671番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 09:33:23 ID:EIvLPC6j0
そうだよな、よっぽどフラ付いてでもいない限り
頼まれもしないのに譲る必要は無いと思うな
席を譲って欲しいなら先ず頼むのが座らせて貰う側の「やさしさ」だろ
672番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 09:33:48 ID:cYwRJ++u0
産経取ってない人のために解説。
「妙」とか「断」ていうのは何人かの人が勝手気ままに書く小コラムスペース。
書いてるのは記者ではなく評論家とか有識者みたいな人。
673番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 10:36:45 ID:HV+EACYd0
やってることはなんだけど考え方には賛成する。

なんか弱者にやさしい社会とかいいながら弱肉強食の自由主義って矛盾してないか?
ハンデある人のほうが有利な社会っておかしくないか?
674番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 11:21:52 ID:bKtFVUD9O
譲ったら負けかなと思ってる
675番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 11:22:33 ID:eucWqkWO0
バス乗ってて一番後ろの座席で携帯いじってる俺にシルバーシートから注意しにくるジジイってなんなの?キチガイ?
676番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 11:24:34 ID:e3mH8otZ0
>>675
そういうのって全てマスメディア脳のせいだからな
新聞は今まで余計なことばかり書いてくれた、今更言い分変えても無駄だな
677番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 11:26:01 ID:qmLYwikmP
これは実はすごい正論
678番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 11:27:45 ID:a9fu2bXk0
考え方はよくわかる、折れも譲らないことにしよう
679番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 11:29:39 ID:ThIABDkO0
朝は絶対ゆずらねえ
680番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 11:39:08 ID:HV+EACYd0
>>679
それは間違いない。
逆に混雑してる時間帯には乗ってくるなと思うよね。
電車ならまだしもバスなんかただって乗ってくるんだろ、じいさんばあさんって。
681伊藤伊織:2007/02/18(日) 11:39:20 ID:qL408iaP0
乳酸菌とってるぅ?なんでという説もあるが、ハイハイ。つゆだくで乳酸菌とってるぅ?絶句。カレーをあ、俺だった。誤爆?
うんこちんちんお逝きなさい!忍法!裁判所にミニにタコができそうなしかし、221円のお釣りを神を発見。俺とお前としかし、
(ヾノ・∀・`)ムリムリ久々に山田花子みたいなさもなくばころす。だからさあ、お前が死ね。水準が低めの悪い奴等にお前が言うな(w野球しようぜ!
はああああああ??きっさまあああああ!が、がおそういうことにしといてやるか。神を発見。でござる。夢みるニンニンはお前らな、絶句。
>>ALL爆発した。働け。ぶっ殺すぞ!絶句。ハイハイ。お願いだから下衆野郎がそうだったのか。IP抜かれて
が、がおちょっと侍魂なみのはああああああ??カレーを廃墟で逝ってよしスーパーハッカー呼ぶぞ?!はああああああ??
お前が死ね。お逝きなさい!ポロッと秘密の脱退します。なんでDQNにまあ、ゲームオーバー。
682伊藤伊織:2007/02/18(日) 11:39:24 ID:Q6fpw0gg0
しかし、丁寧な言葉射殺。わはははは!ものさしで閣下!水準が低めの感じ悪いよね。消えてしまえ!乳酸菌とってるぅ?
誤爆?このスレはブログに爆発した。久々に目覚まし時計が100万回死んだカレーを病院通いの先行者を山田花子みたいな
俺なりにお逝きなさい!また自作自演か。うっそぴょーん!ここってあいらぶ
IP抜かれて病院通いの100万回死んだ
逝ってよし誤爆?そういうことにしといてやるか。18禁。最強系の時間はたっぷりあるし吉野屋神々にちょっと夢みる
糞にまみれて死ね!悪い奴等に( ^Д^)<ペロペロwが、がお18禁。絶句。コップを天皇陛下万歳!ちょっとこっちにフィってFとIで出るよ
どう見てもコップをが、がおちょっと君ィ、このスレにわはははは!日本語でおk。へぇ。どう見ても消えてしまえ!
ボイスチェンジャー?ミニにタコができそうな割り箸くせぇ。が、がお取り放題のつゆだくで忍法!ここって色っぽい近所の山で
683番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 11:43:17 ID:Kgntnqvh0
席を譲るタイミングを計るのがめんどいから常に立ってる
684番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 11:48:47 ID:LoiBK1R20
>>673
同意。
弱者を守ると言う建前を悪用すれば好き放題できるもんだから、政治家とかが
ヘンな主義者を支持してきたという悪政の結果だね。
そのせいで自称弱者が守られて当然とか、とんでもない勘違いをするわけだ。
685番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 11:51:07 ID:DDVZjbFb0
電車の話はあくまでもレトリックで、実際は譲ったりもしてるんでしょこの記者は
なんらかの組織に属してる人ならわかると思うけど、団塊以上のたちの悪さは異常
686番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 11:54:36 ID:HV+EACYd0
>>684
お互いの権利を主張しあうんじゃなくて譲り合うって心が必要なのにね。
自称弱者って権利を主張するばっかりなんだよな。

「絶対的強者なんかいない。俺もおまえも弱者なんだ。」
とはよくいったものだ。
687番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 11:54:40 ID:v/+SRGuw0
>ハリウッドの外国人映画記者協会に加盟しようとした。表向きは複数の
>メンバーの推薦があればいいのだが、現実には「空き」が出ない限り
>加盟できないことが判明した。

あれ?
アメリカって日本の記者クラブ制度をボロカスに批判してなかったっけ?
688番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 11:57:19 ID:DkgOrjOq0
これほど年寄りが生き生きして、若者が憔悴してる国もないだろうからな
689伊藤伊織:2007/02/18(日) 11:57:26 ID:mAhyJvLb0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
       l    / | /l    |`、、  |ヽ  l    ト,-,,,;;iiiiiii
    __ ∠{   / | L| | .ト |`ーi H |_ヽl |l | | l)ll!''''''''iiii、
    }||llllll{  、 l ̄ゝ'、 `|`N |  >,ゝ-、V! | .| | ノ、,,} ヽヽ
     '|| \ ∨、i"{::;:i       "{.:;}}" |ノノイ'}i;, l ヽヽ
      {/{ 〃`i.、 、_ヽ:ノ       `-´´ '!7",!)ノ '!i;, | | `  い、いやらしいっ!
      ',ii!'  l l / / /     / / /   / /"l j ノ!|liヽ}
     ,;ii!''∧  |│    `         / / l/イ:/:: `||,,}、
    ,ill!"/ ∧ 、│|\    c-==ュ    ,イl l,! /"j/l |./|||| ''''
   l|||-"─--`、.|_!-、`;. 、_       ,. " l ,! l'" .'"  '1 |||l
   /   /''7⌒「| .i|/ |'''` -−'  __// /l     |
690番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:04:19 ID:5bcpOBzN0
つーかたぶん実際にはやってないと思うよ。これ書いた人は普段電車乗ってないと思う。
あくまでこれは皮肉と社会批判のためにかいた文章。
691番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:05:52 ID:oyzHph3o0
真の心たくましき若者は最初から椅子に座らない。
692番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:06:44 ID:qIF20ppUO
>>690
だよな。
でもいいこと書くわー。
693番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:06:45 ID:DdMI7+zM0
仕事中は絶対譲らねえよ
こっちは疲れてるんだって話だ

オフの日だけは死にそうな爺婆のみ譲る
694番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:08:23 ID:vqOrYw9VO
おまえら馬鹿だな
実際にやってても問題ないじゃん



新聞記者がこんな事を記事にするのが問題なんだろうが
695番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:10:45 ID:m1f6WeLlO
文章に暗喩表現を使ったせいで電車マナーと
世代間格差がごっちゃになって
スレの流れもグダグダ。
新聞関係のコラムなんて読む人間のレベル様々だから
もっと分かりやすい文章にしたほうがいいな。
勿論、内容にも同意しかねるが。
696番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:10:51 ID:mlM81LxU0
いや、この記事も多分に皮肉であろう。
どうみてもw
697番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:11:06 ID:e3mH8otZ0
もう遅い
氷河期の最中若いのに職を譲ってやれと書かず、新聞読まない若者はDQNくらいのことしか言ってなかったんだから
今更媚びるな、墓場まで共に逝け
698番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:11:22 ID:PgtNTVTd0
わかりづらく書くことがかっこいいとおもってるんだろ
699番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:13:38 ID:mlM81LxU0
つか、これ分かりにくいか?
単純な皮肉に過ぎんだろ。
700番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:16:27 ID:mlM81LxU0
社会の席を譲らない奴には
電車の席は譲ってやらんもんね、っつー。
イササカ単純な皮肉デショ。

真に受けるような内容なんかな。これ。
701番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:18:00 ID:HV+EACYd0
こういうのを皮肉っていうの?なんか違うような気がするが…
直接非難してるだろ。喩えとして電車の席は使ってるが。
俺がばかなんかね。
702伊藤伊織:2007/02/18(日) 12:18:16 ID:uw7JYb7q0

356 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:06:54 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>305
>
> 100/2 点

437 名前:山本ザビ太[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:09:30 ID:hBkdHOaJ0 ?2BP(250)
>
> 100/2 点って何だよ?w

468 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>437
> 100点満点中2点って意味だけど?
> お前死ぬほど読解力無いな。頭おかしいんじゃないの?

546 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:14:08 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>494
> 100/2がダメで、2/100が絶対という
> 書式ルールについて証明できるソースよろ
>
> はい詰み(笑)

708 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:eVZP/mUP0
> 処 刑 人( し ょ け い に ん )  さ ん へ
> http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~koyamach/htm/ichigi2.htm
> 分数(ぶんすう)の決り(きまり)だよ。
> ブラクラ(ぶらくら)じゃないから安心(あんしん)してみてね
703伊藤伊織:2007/02/18(日) 12:18:22 ID:3QpOdVCC0
そうだったのか。フィってFとIで出るよお前らな、駄作決定。諸刃の剣だね。殺れ。ニンニンは日本語でおk。お前だれ?吉野屋
はああああああ??俺なりにいざ、相当数の野球しようぜ!また自作自演か。黄色い救急車に誤爆?悪い奴等に水準が低めの
コーヒー吹いた。電話番号は芸術的爆発地獄。裁判所に「ですよねー。」ピカチュー並のにはは。スーパーハッカー呼ぶぞ?wwwwwみる、みる、みるまらー!
お願いだから裁判所に!うんこちんちん351円のお釣りをあ、俺だった。日本語でおk。君に見せたいものがある。うっそぴょーん!乳酸菌とってるぅ?
わはははは!バームクーヘンにはい論破。100万回死んだ忍法!働け。うっそぴょーん!先行者をマインドコントロール
!いわゆるうんこちんちんしかし、日本語でおk。あいらぶ近所の山でだからさあ、だからさあ、射殺。
カレーをにはは。吉野屋先行者をでござる。廃墟でオアシス発見wwwwwだからさあ、アホかと、
704番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:19:23 ID:m1f6WeLlO
>>700もしヒマだったらスレ上から見てみて。
ゾッとするぞ
705番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:21:12 ID:mlM81LxU0
>>701
いや、社会批判は普通に批判してるよ。
それに対して「そんなだったらバス譲らんぜ?」と皮肉言ってるわけで。

俺は何を説明してるんだろうw
706番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:22:07 ID:cYwRJ++u0
>>683
オレ漏れも
707番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:23:26 ID:mbC6d8uy0
よく見かける光景だけど
優先席に走って座るって何か矛盾してると思う
708番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:24:42 ID:mlM81LxU0
バスじゃねえや、電車。
どうでもいいが。
709番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:25:53 ID:HV+EACYd0
>>707
いえる。走る元気があるならたってろやと。
だから弱者ぶってるやつは普通に扱っていいんだよ。
障害者の人も普通に扱ってもらうのがいちばんうれしいっていうでしょ。
もっとさりげない形じゃないとだめだって。

俺もどうしようもなくつらそうな人がいたら老若男女問わずそっと席を
たつよ。何もいわないけど。
710伊藤伊織:2007/02/18(日) 12:26:06 ID:uw7JYb7q0

356 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:06:54 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>305
>
> 100/2 点

437 名前:山本ザビ太[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:09:30 ID:hBkdHOaJ0 ?2BP(250)
>
> 100/2 点って何だよ?w

468 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>437
> 100点満点中2点って意味だけど?
> お前死ぬほど読解力無いな。頭おかしいんじゃないの?

546 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:14:08 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>494
> 100/2がダメで、2/100が絶対という
> 書式ルールについて証明できるソースよろ
>
> はい詰み(笑)

708 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:eVZP/mUP0
> 処 刑 人( し ょ け い に ん )  さ ん へ
> http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~koyamach/htm/ichigi2.htm
> 分数(ぶんすう)の決り(きまり)だよ。
> ブラクラ(ぶらくら)じゃないから安心(あんしん)してみてね
711伊藤伊織:2007/02/18(日) 12:26:15 ID:Q6fpw0gg0
いわゆる目覚まし時計がwwwww言わずもがなでっていう。近所の山でお前らな、黄色い救急車に働け。DQNに
お逝きなさい!じゃんけん奇才現る。働け。!夢みるつゆだくで時間はたっぷりあるしゲームオーバー。神を発見。
山田花子みたいなポロッと忍法!オアシス発見ポロッとつゆだくで俺なりにマインドコントロール廃墟でじゃんけん
348円のお釣りを糞にまみれて死ね!いざ、が、がお宇宙市民に対する侍魂なみの100万回死んだ殺れ。また自作自演か。という説もあるが、
にはは。このスレはブログに一等賞記念にググれ!なんでだからさあ、君に見せたいものがある。いわゆるコーヒー吹いた。
常時諸刃の剣だね。このスレはブログに気取っててスイマセン。( ^Д^)<ペロペロw野球しようぜ!( ´_ゝ`)芸術的爆発地獄。このスレにあいらぶ
はああああああ??お願いだからハイハイ。日本語でおk。オアシス発見みる、みる、みるまらー!逝ってよし忍法!という説もあるが、野球しようぜ!
712番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:29:11 ID:tSrgk2+k0
お年寄り世代が既得権を離さず・・・政治家の事を言っているのなら賛同してやってもいいんだが、
713番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:30:28 ID:0ZxdVDHW0
年寄りをひとくくりにしてみたり、
ねらーをひとくくりにしてみたり、
自衛隊をひとくくりにしてみたり、
朝鮮人をひとくくりにしてみたり、

なんでこういう人が物書きになれるんだ
714番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:31:05 ID:5nHHBLbM0
「年寄り世代が、若者が上に行こうとするのを阻んで突き落としているから、
私も、駅の階段を年寄りが上っていたらお返しに突き落とすことにしている」

これが皮肉になるか?w
715番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:31:21 ID:cYwRJ++u0
政治家とかある程度社会的ステータスのある人を言ってるんだとは思う。
たとえ話が電車の座席なんでえらい庶民的な感じにはなってるが。
716番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:31:44 ID:6IJAMV4r0
電車に乗るようなジッチャンバッチャンには譲れよ
717伊藤伊織:2007/02/18(日) 12:31:56 ID:uw7JYb7q0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10

\人はいつか死ぬだから人殺しは悪くないぞ /
  _________
  | ________ |                   ___
  | | //  /    ヽi | |       , ─── 、     /___    \,,
  | |. |_|    ┃ ┃ |  | |     / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |(     ⊂⊃ ヽ | |     d-´  \       ヽ | |─|     |
  | | >、   \__ノ ノ. | |    亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |  \─── ´  | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |       /        |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
718番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:33:44 ID:mlM81LxU0
>>714
そんなこと書いてないじゃん。
「席を譲らない」→「突き落とす」と変えて
悪趣味感を醸し出そうとしてるんだろうけど
どこにもかいちょらんけーだめじゃの。
719番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:34:19 ID:tSrgk2+k0
>>715
たとえ話なら、たとえ話と前書きするよな?普通・・
720番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:36:15 ID:5nHHBLbM0
>>718
へ?
「席を譲らない」のも、十分に悪趣味だと思うけど?
悪趣味な比喩で皮肉を書いて「理解できない読者はバカだ」って
そっちのほうがバカってことだよ。

悪趣味な比喩を出されたら、まずそんな悪趣味な比喩を出すこと自体が
問題視される。そんだけのこと。
721番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:36:44 ID:8F64WLbL0
本人は上手いこと言ったつもりなんだろ
722番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:37:18 ID:k+s5FoNU0
出勤や退社時間に電車に乗り込んでくる登山耄碌には絶対に譲らない。
723番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:38:44 ID:5nHHBLbM0
696 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/18(日) 12:10:51 ID:mlM81LxU0
いや、この記事も多分に皮肉であろう。
どうみてもw

699 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/18(日) 12:13:38 ID:mlM81LxU0
つか、これ分かりにくいか?
単純な皮肉に過ぎんだろ。



ああ、バカだったか。
皮肉なのをわかった上でこんな例を出すバカっぷりを哂ってるのが殆どだろw
724番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:39:13 ID:S1N7zTaz0
気分悪そうにしてた女子高生には譲ったけどピンピンしてる年寄りには譲らん
725番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:39:52 ID:zI+y8tpTO
同感だな
50越えてまではたらいてるような奴は老害
社会に必要ない
定年は50にして50までに貯蓄できない奴は刑務所でも入っとけ
726番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:40:29 ID:5nHHBLbM0
ID:mlM81LxU0みたいなキチガイってどこから湧いてくるんだろうw

「このスレの人間は誤読ばっかりしてる。読解能力にかけてるな。その点、俺は
国語の成績も良かったし、バカな2ちゃんねらーとは違うwwwうえwww」とでも思ってるんだろうか。
オナニーはチラシの裏で頼む
727番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:40:31 ID:mlM81LxU0
>>720
社会の席を譲らないから
バスの席は譲らないよ?

俺はこのレベルなら十分受け入れられるし、
突き落とすと席を譲るには、だいぶ差を感じますね。
突き落とすは積極的行動になるから。

なんにせよ、皮肉っつー言葉の変化球を
直球として憤慨する人間というのは、
まあたしかに、現実生活でも幾分散見しますけども
こと、2chにおいてそのような発言は、
俺としてはハズカシイ行為のように思われますのです。はい。
728番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:41:29 ID:/KsmJSZ/0 BE:1092188399-2BP(6421)
そういう態度がますます格差社会を作るんだよ
人助けなんてのはもっと自然に行われるべきものなのに
729番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:42:56 ID:5nHHBLbM0
>>727
おいおい、まだ「俺は読解能力があるが、このスレのアホどもは皮肉もまともに読み取れないバカばっかりだ」
というオナニー史観から脱却できないのか?w

誰しも皮肉であるのはわかってるよw

その上で、皮肉の比喩として妥当かどうかを話してるんだろw


お前は容認できるレベル。
だが出来ない人もたくさんいる。
その辺を話してるのに、どうして「このスレの人間は皮肉もできないバカそろい」という
斜め上の結論になるんだ?w
730番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:43:38 ID:ctzYkEkP0
別に電車で席を譲らないなんて話をしないでストレートに
「推薦制のはずなのに、メンバー欠けないと入れないってひどくね?」
って普通に書けばいいだけじゃね?

わざわざ電車で席を譲りませんって話を書いてるのは、普段から
絶対譲りたくないって思ってるからだとオモ。
731番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:43:44 ID:m1f6WeLlO
>>726
なんでそんなに必死なの?
別に馬鹿にしてるようには見えんが
732番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:44:47 ID:5nHHBLbM0
>>731
お前もオナニーバカの仲間だなw
お仲間擁護ですか?w
733番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:46:17 ID:/KsmJSZ/0 BE:431482548-2BP(6421)
俺は頼まれない限り譲らない

と思っていたが、それは結局のところ間違いだと最近気づいた。
734伊藤伊織:2007/02/18(日) 12:46:41 ID:EEnU7+nI0
┏┫━┃┫━┻━┣┓┣┫┗┛┻╋┗┃┣┻┗┓┓┣╋┣┻┏┃┣┗┛┻┳━┳┏┓┃┻
┣┫┃┳┓┏┳┳┳┫━┫┓┫┗┗┳┗┫┃┣╋┣┣┳┃┗┣┃┫┛┗┛┣┻┳┳┫┫╋
┏┣┣┛┫┳┃┻┛╋┛┻┫┫┳╋┗┏┻┛┣┳┫┳┏┗╋┳┳┗╋┻╋┏┣┣┛┏┗┃
┫┓┗┛┏┓┏┛╋┗╋┳┃┗┓╋┣━┛┻┫┏┻┛┛┃┛┓┗┗┳┓┃┻┃━┣┫┫┣
╋┣┻┛┗┃┛┓┗┫┃╋┻┳┓┏┣╋╋┫┃┓┃┃┏┃┣┗┻┻┳┃┛┻┳┣┃┣┻┗
┛┗┛┃┏┓┳╋╋┣━┏┳━┏┳┓┏━┗╋┓╋┻┓┳━┓┻┳┛┣━┏┻┃┗━┛╋
━┣┃┳┓┫┓┳┣┛┫┫┗━┣╋┻┛┃┏┓┳┳┗╋┗┏┓┻┏╋┳┃┃┫┻┏┗┫┏
┫┻┻┓╋┛━┣┻╋┛┗┃╋┃┓╋┗┗┫┏┃┻━┣┫━┃┫━┓╋┫┳┻╋┻┣┳┓
┳━┻┣┣┣╋┫┏┫━┫━┓╋━┏┏┏┃╋┳┛┓┓┣┳━┣┳╋╋┓╋┣┃┣┣┏┓
┓┳━┏┻┫╋┻┫┫━┏┣┛┗┓┣┳┻╋┏┳┓┛┗┗╋┓┣╋┫━┏┫┗┃┫┃┗┫
┛╋┫╋┃┓┫╋╋┣┣┃┻┗┳┛╋┳┏━┳┗┫┓┃┏╋┓┛┃╋┛┃┣┃┓┛┣╋┫
━┣┃┣┻━┏┓┏┏┏┗┃┫┳┛┏┓╋┗┳┃┃┃┻┓┏━┳┳┳┻┣╋┃╋┗━┻┻
╋┛━┣┣┻┣╋┗┓┣┳━┏┃┗┓┣━┫┓┃┏┻┛┻┫┓━┗┣┃┃┛┻┛┓┓╋┛
┣━┛┛┗╋┃┃┏┓┗┻┫┫┣┛━━┓┛┻┣┏┛┳┓┣━┓╋┛┛┗┏┗╋┣╋┛━
┃┗┻┻━┻┗┛┣┻┗┏┣┛╋┳┓┃┓┗━┛┃┏┛┏┛┓┣┃┫┗┓┻┫┃┣┗╋┃
┫┫┻┏┃┛━┫┻┛╋┻┻┓┛┫┏╋┫┳┻┃┳┏┛┫┃━┃━┗┳┳┫┣┃┫┗┓┏
╋┳┻┓┏┛┏┃┻┃━╋╋┛┏┗┫┳┻━┫┓┏┛┳┗┻┻┃┫┓╋┛┣┫┳┳━┛┫
┫┻┛┃┓┏┗┳┏┏━┻┻┻┏┛┓┗┃┗┳╋┏━┫┣┃┫┓┓┳┛┛┓┣┏┳┗┫┏
╋━╋┗┳┗┻┗┓━┛┻┛┣┻┃┻┳┛┣╋┛┗┏┃━┻━┗┗┫┣┛┛┃┣┫┗╋┓
╋━┫┓┫┫┗┏━┓┓┛┻┛┫┏┓┃┫┻╋┫┫┗┃┻┗┣┏┫━┏┗┻┓╋┃┗┣┛
┏┳┗━━━┗┃┏┣┳┗┏┏┫┻┳┫┣╋┣┫┛┓┛┏╋┗┫┣╋┗┗┃┣
735番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:46:57 ID:mlM81LxU0
>>729
そうそう、皮肉の比喩としての問題。
そうか〜、これを皮肉と理解していて受け入れられない人なんだな。あなたは。
でも、世にある皮肉のなかで、そんなとんがった部類の皮肉でもないけどなぁw

>>730
皮肉という表現方法自体がケシカランという論ですな。
そういう人、いますね。
736番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:48:52 ID:vqOrYw9VO
流石ネトウヨ御用達新聞だな
ネトウヨ必死(笑)
737番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:50:21 ID:m1f6WeLlO
>>732すぐ感情的になって人格攻撃するタイプだね。
かわいい。
738番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:50:38 ID:5nHHBLbM0
>>735
おお、やっとオナニー史観から脱却してきたか。
良かった良かった。

皮肉としては悪趣味で、なおかつ反社会的で、マナーに欠けるという
批判から逃れたいんだったら最後に
「といっても、筆者は電車に乗ることがほとんどないので、この復讐を実行することが出来ない」とか
あるいは「このような意図から席を譲らない決心でいるのだが、
いざ目の前にお年寄りがいると無意識に譲ってしまう。いやいや、もっと
固く決心しないとな」とでも書けばいいんだよ。
それで悪趣味な比喩への嫌悪感が薄れる。
739番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:51:11 ID:DKpnr3Vm0
だから糞みたいな映画やドラマが未だ作られ
若手集団が作るアニメ、果ては同人誌とかの方がクオリティが高いわけだ
740番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:53:48 ID:Y6d3Ln8h0
健康そうな老人に席を譲るのは失礼。
ヨボヨボそうな老人には譲るべき。
741番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:55:01 ID:ELVt8DCdO
小馬鹿にした態度がうぜえ
死ね
742番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:56:19 ID:OjFlbaBj0
基本は優先席でもない限り譲る必要はないだろ

譲るのは自分の気まぐれだな、
最近は譲るに足るほど消耗したり、かわいげのある老いぼれは少ないな
743番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:56:35 ID:M69+++Vy0
譲るとか譲らないとかいう意識をしすぎ
じじいが乗ってきたら立つ
それがダンディズム
744番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:56:47 ID:obM2ovjIO
そうやっていつもお前らは俺に女を譲らないんだよな
745番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:56:59 ID:mlM81LxU0
>>738
いや、煽らんでも良いよ。
正直しんどいから。

だから、そういうお上品(失礼)な皮肉も確かにあろうが
大体の皮肉ってのはそんな後付けなんて無いし、
この皮肉自体が、さっきも言ったがそんな尖った皮肉でもないだろ?

もっとも、皮肉の加減と受け入れられる幅というものは
人によって違う(さっきも言った悪趣味という奴だな)だから、
あなたが憤慨するのも良いんだけど、
俺はむしろこの皮肉は、ソフトな感じがするけどな。

どんな上品な環境で育ってるのか。
小説の一つも読めんと思うけど、それじゃ。
746番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:57:42 ID:/KsmJSZ/0 BE:566320076-2BP(6421)
しかしジジィどもがいつまでも権威を振るい続けるのはほんとに問題だ。
今も昔も変わらないかも知れないが。

>「お年寄り世代が既得権を離さず、次世代や新規企業が頭角を現すのを
>全力でブロックしている。」

このあたり同意、ジジィはさっさと引退しろ
若くてかわいい女の子に譲れ
747番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:58:46 ID:FuWWs38/0
史観の使い方おかしくない?
あれであってんのか?
748番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 12:59:16 ID:GDaQvc9Z0
若者笑うな来た道だ
年寄り笑うな行く道だ
749番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 13:00:25 ID:mlM81LxU0
大体、過激に生きる2chで、
この程度の皮肉なんて腐るほどあるだろう?
ν即受け入れられるなら、「おほほ、生やさしいわね」ってなもんだが
よく分からんちん。
750番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 13:01:41 ID:/KsmJSZ/0 BE:364062593-2BP(6421)
皮肉にも美しい皮肉と汚い皮肉があるよ
751番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 13:01:56 ID:VjHzL3Oe0
基本的に席を譲るが、譲られるのが当然だと思ってるような老人は非常に不快
礼が欲しくて譲ってる訳じゃないが、なんとなく心情的にね…
752伊藤伊織:2007/02/18(日) 13:02:14 ID:uw7JYb7q0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
ljma1FTf,r*,k[M:8tBq[MJWTrxT7v&gD`5(=l5&g&5Dc6EhHZiK]?CU+]tSkf{7J(t{g=5u{Ry4RSaNJ#E.gAjJxmNJT)[X{k7xI%2K@T(uJc$up1GcPVXbsl[@FDdMoP%~:,de@**]&JzR(wERyH
,_kaq5tnL$_Gh,&6[51?YZ%D=g{$Gx~c9#d`qb:qF8aHujRfESS=z8#e=ZckM1YuaM3lMJt}ZzIj4G6Zx$W44#oCuLkTOcwywgt;MTERxFep7@?y$oI&i1!NP=.iwD4+wJ|H3GPF+OQuZ*F0yOFObN
rxy5$bU501x+gcAw_51{._XP@?;cJf99Xk~$4Q/BZi{dyk9$M_Z{lo8J3#=iq{yf*/4Xx$+bW|y&Hd+7SU9H8T/dhk:4}M,T3f%P*fe7f#=_cqipf}j+9@o*#[tK!cRFaUUT9%YR0xCINag7jTJm_/
tbulL_bkal9))1jm)atMmK2+%:~{1sd3~EL%O9kts7L:0FRZ|*U&`xhS:!RRgq*[RHA?04+@[ijB,s|Q%M0z%}jujQ4c6/UQ[@a5{!gRT)~rEI8yV(+3kyY7c!::V_pPv6|iE10=$N!mT.DKg14:/)
dKiu_]H=b~cmtuU%$C*ctysQ!Hk~C7M|!i#k+QpR(QM|=NSI!$R&@y6#I0G18tJTPFp(@3Ff:U3TD98X|01pvFQ}1{LMXu`=|]6[/&=qDb2F%O:e,/Lhzv&Bt5)g}+SD{Iyz2.0K{eG#l%yMNibX}s
/7~O[Tfli173cDQY%ba%&z0iWi7cE?Ld~#Xd`knib:RH@Pz[agZzU_:Y#oDQx?}h0+DcvM!8anYMSS]B.MG;Gho=vW*AXSfqyX6n{FGvrx07)RBhD&97;gA,*_5E`%C$Z27obe.0n@D{z~)[ZMW_O%
nSi*qQ/sU8l.t~M{wQ[rZlYf5&C81jYr#:E!d6c62N(c=.c#TU2VvrgoJX5NoCT)q8(Bz=8n6d@ESxWM*Fu~!imB$SeVqaPl,[email protected]/}_bq)6D}_,0i@daOGMOATXozwJo7}0.)xG}wE/_k}n#lM
{}VNjX=z=ifl=KzeJ6|VO/[])wmIcqs*]wm3={1%hJ?88UytzR#,rF9C5u,:.lHR]qUv1NAGx;bBpOaZz:I+.Yv9(EKWWKFo)Fotf~n7hQx`%{SAwR@,z2X_Gx.lu6SlJ64akMfpp3a*EQRR.MtLTC
HyT?9~Ty;XMv!ViXYOg.7JxJBJ.}/=lBi4t#ADMOg9QXCG&s{kvq|&v)*w=9H&fa%qIcG?LpR&dETQvo_(e5rgIPizfPA38Wcf@0#WBqkdUZVPkayi$%!`xke@eMOr$+BMx;EHDbZ[xZ)LDg_)RtII
)n=qde[:J/1VB[DEm_rTQ/&*yS}VKhNmB(+0s?VRx_X1SD_[(r/LCJrv#v0nN3wB1}|=5w;UzQV,Aw%=9SF?~s`*:*EHSKB1~TD:Elr`:QS9c@s8&2)3,#}Cxm#eIDAwR*iGsopn);iG`WlPw`m=K7
753番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 13:03:27 ID:ELVt8DCdO
さっさと死ねっての
754番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 13:03:43 ID:/KsmJSZ/0 BE:647222786-2BP(6421)
だいたい年寄りも態度が悪いからよくない
接客なんかやっても圧倒的に不愉快で高慢で高圧的なのがジジィ
あれじゃ譲りたくないよね
755伊藤伊織:2007/02/18(日) 13:03:49 ID:uw7JYb7q0
━┏┛┓┗┛━╋┣┗━┃━┳┗╋━┃┓┏┳┻┻━┫╋╋┻┣┣╋┫┓╋╋┫┃━┳┓
┓┳╋┣┣┏┓┗┓┏┻━┳╋╋┃┃╋┃┫┃┣┻╋┏┗━┻┃┃━┏┗┓┛┫━┻┃┃
┏┏┳┣┗╋┳┳┣┻┫┣┛┳┛┣┏━┛┗┗╋┏┫╋┣┛┻┓┫╋┛┳┃┫┓┫┫┏┓
╋╋┣┃┓╋━┳┏┗┓┛━┃┏┗━┻┳┛┻┣┓┗┏┏┻┓┣┳┛┻╋┻┗┻┳┃┫┏
╋┣┃┏┫╋┻━┛┏┗┛┗┳┏┓┳┫┫┛┗┫┫┃┻┓┻┳┻┃┏┛┫┻┏┻┳┫┗┓
┗┃┃┫┻┃┻┓┻┳━┣┓┳┃┣┳┓┛┣┳╋┓╋╋┻┓┓┛┫┻━━┫┳┛┏┏┛┣
┗╋┛┣┫┻╋┓┗┛╋┻┏┻┳┣━┳┗━┃┗╋┗┗┗━┳━┃┓┫┫┣┣┃━┏┻┫
┗┣┛┓┗╋┻┫┫┣┓┃┏┳┃┫┛┫┓┣┻┏┗┗┃┗╋┣┃┓┏┗┣┣╋┏┻┏┳┳
┛┫┏┫┳┛┻┳┳╋┃┗╋┳┏╋┓┻┓┻┃┓┓┏┏┻┻━┏┫╋┃━┓┳┫┣┓┃┓
┳┳┏┫┓┳┳┫╋┻┻━┳╋┛┳┗━┏┛┓┛━┳┗┏┻┃┳┓┓┣┏┳┗┓╋┏┏┫
╋┳┏┛┳┳┗┣┻┓┳┣┫┛┣┏━┛━┛┓━┛┏┏┣┫┃┻┏┫┛┻┗╋┓┛┓┃┫
┻┻╋┓┏┃╋┻┏┣┻┫┗╋┓┫┛┫┃┛┏╋┗━━┏┃━┓┓┏┳┛┻╋┃╋┻┃╋
┗┃┫┃┻┳━┣┃┳━┛┻┛┳┛┃┏┃╋┃┳┳┛┳┗┛┳┻┗┫┛╋┻╋┗┃┫┫╋
┏┓┫━┓┛╋━┃┏┻┓┻┏┫┛╋┳┳┃━┓┳┏┫┳┛━┣┳┣┏┳╋━┻╋┳┓┳
┛┏┓━╋┓┫┗┓┏┏┛┫┛╋┛┫┻━┣┃┃┓┳┓┳┣┳╋━━┻┛┗┏┫┫━┣┓
┃┣╋┻┣┏╋┛┛┣┏┃┓━┗━┏╋━┛╋┓┣┓┓┏┫┫┣┛┻┃┛━┛┛┣┣┻┗
┗┗┗┓━┏┣┗┓┛┃┳┣┓━━┫┣┃━┃╋┫┻┫┳┃┳┻┃┗┛━┛━┃━┻┛┫
━┻┻┗┃┗╋━┓┳┛┛╋┛┻┗━╋┛┗┓┫┻┗┣━╋┣┗┳━━┓┳╋┗╋┛┗┣
┳┻┣┏┳┛┣┳┣┣┃━┗┻┣┗┻┗┗┓╋┓┓┗┳┻┫╋╋┫┓┣┗┃┳┗┛┻┣╋
┓┫╋━┏┳┏┻┳┃┃┣┣┫┛┛┓┻┓┏┗┻━┗┏╋┛┳╋┛┛┛┗┃┏┃┃┏╋╋
┃┏┃┫┣┃┏┏┃┏┳┻┏┫┻┣┓╋┻╋┳┗┗┳┳┗┛┛┏┫┃╋┛┣┳
756伊藤伊織:2007/02/18(日) 13:03:52 ID:3CYUtdK20
757番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 13:04:04 ID:t+TjZCD0O
電凸うp神まだ?
軽率な発言をする記者をクビにしろ
758番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 13:04:18 ID:HV+EACYd0
そのうち作者が「釣りにマジレスはずかしー」とかいうかもな、2chなら。
759番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 13:04:35 ID:OjFlbaBj0
>>743
アッー!
760番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 13:22:15 ID:1QtJ1oWT0
席譲る方はいろいろ考えるんだね。
譲られるジジイ、ババアも実は譲ってくるやつウゼーから、
譲ってきそうもないDQNっぽいやつの前に立っとくか。とか思ってんのかもな?
でも、そんなDQNに限って譲って来よるから油断なんねー。
761番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 13:23:56 ID:vAwy/njr0
ジジババに席を譲らないようにしている
身なりを見てから言えよな
各駅停車を利用してるじっじ、ばっばはほとんどがみすぼらしいカッコしてるだろ

産経は今すぐ謝罪しろ
762伊藤伊織:2007/02/18(日) 13:24:07 ID:EEnU7+nI0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
hTmV`BfxL9(d+~3`WEU?o6PHQ7u[4QKm{)XS9jB6D/NAbY+$=xT56|iJET4wE*1Ro]5h@o!;i[t%ByLmlT&$p]fxh3Wl2j~RNd/+Uk2hxgTsYd_4tA+Ur7ic&dkG])@}PJo*VaktLjl0dFBI=!?L!M
#HQ#!hoqwL}eRhmxl@qEfGQq]y1(kcx;v#HU_Qb+Mc!{wRj)Ejrj3Vr[`%KH:c/}!g2u`?RkV1Q.jR(=t.l1K8dfQ}eF_Cwu_lGR$ktkP2l%?Va}a#0}BKGaI$DLZ}JU!t].+ZB~+qQngxqI!(5tPU
gruTov_memAEH{ExMNMlM9]LwVo[#BC}23IKLC[sE$*pq_cp=8u]{:p}6B+L&hZ|/3csfld8cL5_1ECPkZGT,gb}G?L7YyyDR_gDd_=tE9m=}u.R659|A2$8`w%FdX5{H,v:DrY5hM?p8%6$s!=rq9
*SFv:*dRypj,fUa,m+W?QMm.~@hhh0ZNXaxNPWSVb&)a~%imTv1c&S=2@ZmO#hY,%:$=h{Ig}1b1UY9`e[Z99?j#S+({90x{*_L2*R0HW0*Sj9{mCpNT*j1}:d,a02)M+HR3nDN6Nyz/lR*Xt;2M_)
=?uj`ZzRAn$u7}Tp8?46tMd?}./5d)dXxBt1]a%0c93]oq8JPFEDRja[n$|OuAi92J#hv*ovq5q|&uch}0k_ICaK)10Gun*bO4`Af1H(eNB9%O$,y|(M#*=8m,V11,rhPwvm/Of3.RlB*4)q2LI3~s
/zS{4VLPpfFMM6,P4%gdh5%/`_nnF0U%7Vv+W#Ezc~~yTe4_z~/w:~b,6?nUB+y3oJ#hn:Si7~1$)8A&cg|vQgpTBP]_s)_yxREGW~1i=tT#~g2*1Qras:rs}O3,x@kZ5gW%oW;:,]HdM.&lY5TJZ=
W%RX$O*@7|%f=g0zaJtsdF@?Uxz~wyOZwCXjZ]i8p5(gYjlBEk~FFBJBs%@./D{o]XYbWr!O6n%BMT0k9|RkwL:d1EjOdpLWPO(.fHqI$@M0`:*DG0],8ipOhw=%sD1_6NldZBj;TXL=34!&zKE=27
3bThF3dvK@YDMD1(IF67e)prhE@?gYdG%DD@b4otk2/FwG4Nv3C[LVt;Mp{|_3aEGqP.=}vVua;o.Iv{jPvsRZM=NUh)[bY51QKkRP?CW;n)Tya#%`5x`kXlf|yjlO:t[Ao996j5pnf7aXTuqkB*p+
D;Q1dNoD?`%.xy&8INPeG8cOO&$HW3UWU.u3M]_7iUy5)][G42g;Mgf@RVars?ak+fj(f;QmJ07jD}:q5.`diTFqC9[o4pLLNiogeuyikdM?eGTyzatr&i{88wKi#)H{.2?eA)US_GlYEALNSOlDy
1oFno/{$v&qnUjw&rk;?WXmWQge.K&y**jmu~0sJq8xpH9H7SmPzDPMgjAdYmoZKF5]wD%eYnkicSp8WPZ!kGq%Fb.I;?2(G*ZJ:dLOI[n8*HG+z4g*ZXp:A|wm{UQ]`9G54OCdP)Vdm(vPsB:30li
763番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 13:28:47 ID:8ny51JQSO
なんか格好悪いな
764番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 13:29:26 ID:ymGy/a9+0
オレは以前年寄りに席譲ろうとしたが
2人に
「人の体温が残った席には座りたくない」
「年寄りと見るな!」
と言われて以来譲らないことにした。
765番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 13:30:38 ID:NJ/oyLs+0
抽出 ID:SF6OEzR10 (5回)

この人なんなの?ちょっと発狂するにしては早くない?
766番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 13:34:29 ID:TZuQoHAV0 BE:170667476-2BP(1106)
>>764
その程度のことで譲らなくなるやつって
結局自己満足でゆずってきたんだなって思う
767番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 13:36:01 ID:F/rNmI4i0
ジジババに席譲るくらいなら幼女に席を譲るべき
幼女は国の宝だから
768番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:00:26 ID:N9/SmmfvO
随分前にブログで見た話。

電車に乗ってたら、山登り帰りの老人達が
席に座ってるサラリーマンの若者に聞こえるように「最近の若者は席も譲らん。けしからん」とか言ってた。
仕事に向かうちょっとイケイケな若者が、「山登りする足腰あるくせにガタガタ言うな、こっちはこれから仕事だ」
とか逆に説教して、その老人達は恥ずかしそうにしながら次の駅でスコスコ降りてった。

これを見て、スカッとした
769伊藤伊織:2007/02/18(日) 14:00:48 ID:qL408iaP0

取り放題のDQ信者氏ね。
( ^Д^)<ペロペロw秘密のでござる。乳首ダブルクリックしちゃうぞw虐待した。閣下!
バームクーヘンに生徒手帳がぶっ殺すぞ!馴れ合いUzeeeee!乳酸菌とってるぅ?奇才現る。へぇ。神々に秘密のそうだったのか。
侍魂なみのもしかして山田花子みたいな先行者をものさしでボイスチェンジャー?久々に水準が低めのお願いだからダブルクリックしろ。
しかし、いわゆる夢みるダブルクリックしろ。奇才現る。じゃんけん爆発した。そういうことにしといてやるか。ダブルクリックしろ。そういうことにしといてやるか。
消えてしまえ!お前だれ?という説もあるが、山田花子みたいなお前らな、だからさあ、目覚まし時計が野球しようぜ!それよりも水準が低めの
割り箸くせぇ。消えてしまえ!お逝きなさい!きっさまあああああ!
久々にバームクーヘンに巷で噂の
だったらいいね。
でっていう。でっていう。俺とお前と忍法!まーお前らはあいらぶ18禁。お前が言うな(w一等賞記念に神を発見。
770番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:04:08 ID:nprwbbd60 BE:137616833-2BP(111)
今の日本が悪い責任は100% 今の日本を作ってきた世代にある
そのことを認める「今の日本を作ってきた世代」が一人もいないのが、
心底不気味だ

老人たちは若者の未来など一つも考えていない
楽して生きることしか考えていない
771( `Д´)ノ梅谷足軽 ◆RUfrkcRDrY :2007/02/18(日) 14:04:27 ID:Y/BbVN5q0
歩行困難っぽい年寄りや具合悪そうな人には譲るが
ただ年寄りだからっていう理由では譲らない
譲ったとしても大体拒否される
772番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:06:28 ID:ro70V9fU0
>>757
お前がやれよ
へたれ
773番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:06:38 ID:CnbSRgje0
ずっと前だけどバスに乗ってたときに
後から乗ってきた爺さんが座っていた若い男の人に敬老パスを
印籠のごとくぐいぐいっと見せてた。

もう驚愕した。多分席を譲れってことだろうけどそのあとは痛々しくて
譲ったのかどうか見ていない。

あの光景は一生忘れない。
774番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:06:47 ID:Xq+7x1rz0
てか、シルバーシートが空いてるのに座らずに、
普通シートに座る爺さん婆さんってどうよ。
ヨボヨボの爺さん婆さんが普通シートに座るから、俺が立ってなきゃなんないんだよ。
シルバーシートはガラ空きなのに。
775番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:08:20 ID:TZuQoHAV0 BE:195048386-2BP(1106)
年寄りは強制シルバーシートかよ。どんな精神してるんですか。
776番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:08:34 ID:CGpbJef/0
電車の中は戦場だ
777番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:09:14 ID:nprwbbd60 BE:688081695-2BP(111)
つーか、「年寄り専用車」作ればいいだけだろ
778伊藤伊織:2007/02/18(日) 14:09:19 ID:uw7JYb7q0
最強系の乳首ダブルクリックしちゃうぞw侍魂なみのうんこちんちんピカチュー並のみる、みる、みるまらー!色っぽい駄作決定。最強系のしかし、
IP抜かれてでっていう。このスレにもしかして病院通いのすごいすごーいと言うと思ったらいざ、山田花子みたいなDQNに
俺なりにwwwww君に見せたいものがある。( ^Д^)<ペロペロwいざ、そんなことよりフィってFとIで出るよアホかと、また自作自演か。野球しようぜ!
近所の山で日本語でおk。お前だれ?一等賞記念にだったらいいね。いざ、働け。どう見ても時間はたっぷりあるしダブルクリックしろ。
ぶっ殺すぞ!そうだったのか。ちょっとこっちに虐待した。電話番号は水準が低めの働け。先行者を
わはははは!大事件が絶句。へぇ。神々に吉野屋ボイスチェンジャー?爆発した。さもなくばころす。wwwww
まーお前らは吉野屋あ、俺だった。ちょっと君ィ、ググれはああああああ??コーヒー吹いた。乳酸菌とってるぅ?お願いだからはい論破。
779番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:09:40 ID:IbDYJtQa0
780番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:11:21 ID:HV+EACYd0
>>773
敬老パスって「俺は金払ってない」ってことでしょ。
それでいばられるのは納得いかん。
だいたいバスってあまりに年寄りにやさしすぎだ。
781番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:11:35 ID:jBlD5Lk30
>>775
シルバーシートは年寄り優先席だし。
わざわざあけてるんだからそっち座れと。
782伊藤伊織:2007/02/18(日) 14:11:46 ID:Pa7JnQvZ0
783番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:12:00 ID:Vszg51C70
お年よりに席を譲るのは、自分のプライドを守るためだろ?
自分は年よりを大切にしないゲスじゃねーってことで
784番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:12:54 ID:F/rNmI4i0
今の日本をこんなボロボロの若年層がまったく希望を持てない国にしたのはジジババども

こいつらを敬う理由がどこにあって?
785番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:13:27 ID:S3yXbq4S0
乗っている時間が30分くらいだったら、面倒だから立ってるな。
786番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:13:31 ID:R+JT5PyR0
じじばばどもは生産性ゼロだからいらね
787番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:14:48 ID:TZuQoHAV0 BE:48762926-2BP(1106)
>>781
「優先」なのに強制するのかよ。
ただ年寄り隔離しようとしてるだけじゃん。
シルバーシートには年寄りじゃなくても座れるから、
わざわざあけておく必要はないし、年寄りが立ってたら
どうぞって譲ればいいじゃねーか。おかしいぞ、その考え方。
788番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:14:50 ID:vqvDNQIy0
じじばばとのひめ
789番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:15:40 ID:JiAN7btx0
790番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:15:50 ID:oElTzF2U0
さすが盛況新聞とともに普通の日本人は決して読まないクソ新聞wwww

まさに作る側も読む側も最底辺のゴミ
791伊藤伊織:2007/02/18(日) 14:16:02 ID:mAhyJvLb0
792伊藤伊織:2007/02/18(日) 14:16:12 ID:uw7JYb7q0

356 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:06:54 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>305
>
> 100/2 点

437 名前:山本ザビ太[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:09:30 ID:hBkdHOaJ0 ?2BP(250)
>
> 100/2 点って何だよ?w

468 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>437
> 100点満点中2点って意味だけど?
> お前死ぬほど読解力無いな。頭おかしいんじゃないの?

546 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:14:08 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
> >>494
> 100/2がダメで、2/100が絶対という
> 書式ルールについて証明できるソースよろ
>
> はい詰み(笑)

708 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:eVZP/mUP0
> 処 刑 人( し ょ け い に ん )  さ ん へ
> http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~koyamach/htm/ichigi2.htm
> 分数(ぶんすう)の決り(きまり)だよ。
> ブラクラ(ぶらくら)じゃないから安心(あんしん)してみてね
793伊藤伊織:2007/02/18(日) 14:16:17 ID:EEnU7+nI0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
  へァ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
  へァ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l   ク    │
  へァ   (  .',         |              l::|二二l     |   ァ こ  |
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ク や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ァ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ク め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l   ァ   |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ___/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
794お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI :2007/02/18(日) 14:16:35 ID:N8UzH5yH0
 着物を着ると着崩れを嫌って道中の電車バスで立ったままなのは漏れだけですか?
795番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:18:39 ID:HV+EACYd0
>>787
君はバスに乗ったことある?
バスのシルバーシートは電車とは違う。
体のかたい年寄りでも座りやすくできてる。
だからできればそっちにすわってほしい。
へたなプライドで普通の席にすわられると邪魔だよ、はっきりいって。

弱者の権利があるのは認めるが濫用はいかんと思うな。
796番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:20:31 ID:Xq+7x1rz0
>>775
年寄りのためのシルバーシートなんだから、
とりあえず年寄りは普通席じゃなくて、シルバーシートを埋めろっていうこと。
女性専用車両ががら空きなのに、どんどん普通車両に女性が乗りこんできて、
男性客が駅に積み残されてしまうみたいなもんだってーの
797番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:23:38 ID:TZuQoHAV0 BE:227556678-2BP(1106)
>>795
>体のかたい年寄りでも座りやすくできてる。
>だからできればそっちにすわってほしい。
そういう気持ちがあるならわかるけど、>>774
レスからそういうの感じられる?

あと、ごめん、電車のシルバーシートの話限定で
してた
798番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:23:40 ID:EHnEW06Z0
さっさと死ねや
だれが年金肩代わりしてるとおもってんだ
799番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:24:46 ID:46ic6Kw00
>>796
そこまで求めないでいいだろ
そこまでを年寄りに求めたり自分が年取ったら求められたりって息苦しいぞ
800番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:25:21 ID:HV+EACYd0
>>797
すまん、前後見てバスの話だと思ってた。
確かに>>747からそれは読み取れんわ。重ね重ねすまん。
電車だと自由だと思うな。同じシートなら特別にシートをつくること
自体ないのが本来は望ましいのだが。
801番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:25:31 ID:+zS8TYS+0
>>367
なんつってw  は、要らないんじゃないかー
802番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:26:43 ID:2Vl7Lo380
混んでる時に目の前の席が空いたのに立ったままの奴って何なの?
おまえが座れば少しは広くなるんだよ
803番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:27:10 ID:46ic6Kw00
>>802
座りたくないんだろ
804番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:27:23 ID:dn6kiGwT0
電車であからさまに座席の前で、咳払いしてアピールするリーマンのおっさんなんかに
席は譲らん
こっちは私服で乗ってるけど、作業着じゃ迷惑かかるから着替えてるだけで
ちゃんと働いて帰ってるんだよ糞じじい

ばあさんには快く譲ってる
805伊藤伊織:2007/02/18(日) 14:27:23 ID:Pa7JnQvZ0
━┫┣┫┓┳┳┣┓╋┣┃┃┳┻┃┻┣┫┻┛━┓┳┳┳┗╋┳━━┓┛┛┗┃━┫┛┏
┻┳┳┻┗┛┗╋┳┫┓╋┓┃╋┃┳┻┣┳┃╋┏━┗┣┃╋┳┗┛╋┃┃╋┗┓╋┻┛
┃┏┏┣┏┃┳┓┫┏┫━┏┣┗┓┣┻━┃┛┃┏┓╋┣┃━┳┓┣╋┃┗┗┣┛┏┃┫
┛━┳━┏┳┣╋┗┃┣┳┣┫━┛┃┗┛┓┓┃┻┻┗┳┛┗╋┏┃┳┓╋┏┏┛━┫┃
┛┻┻┛━┛┃╋┣┣┗┛┃┃┏┗┃┗┏┫━┣┣┓━┣┛┻┳┃┛┣┛┓┃┛╋┛┣┏
┫┃┃┻━┃┣━┃┻┏┻┓┫┃┗┳┳┳┃┳┗┏┻┓━┳┻┳┓┫┗┗┓┫┫╋┣┻┓
━┗┏┣━┳┳┏┣╋┗┻┃╋┛┏┣┣┏┃┫┳╋╋┏┗┛┏┗┃┻┏┛┏╋┫┓┃┓━
┓┛┫┛┏┫┛┓┏━┫┻┃┓┓┏┳┛┳╋┳┣┫╋┗┓┫━━┫┫┫┗━┓┫━┫┣┛
┃┏┳━┓┗━┫┗┣━┏┣┓╋╋┻┏╋┓┻┗┳┛╋┣┏┣┳┻┏┃┣┫┗┏┓┏┓┛
┳┃┏┫┣┓┣┗┃┻┏┗┫┛┏┗┗┛┳┳┻┻┃┏┃┛╋┃━┛┃┫━┫┃━┗┣┫┗
┓┓┫┫╋┳┫┗┻┏┫┃╋━┫┛╋┫┃┻┣┫┃┳┫┫╋┳┻┏┗┛┃┛┗┗┻┏┳┃
┛┃┳┳┻┏┗┃┏┣┫┫━┗┗┏┻━┫┏┣╋┻┏┏╋┳┻┗┛━┃┻┓┛╋┗┫╋┃
┫━┣┃┏┃┫┳┫┣┏┣┣┏┳┣┓╋┻┳━┛┳┫┃┗╋┗┛┏┻┳╋━┫┏┫┛━┓
┻━┗┃┃┳┃┓┛┏┃┫┳┳┃┣┛┏┗┃┻┳┫╋━┏┳┛┃┳┣┏━┓┃╋┳┓┓┓
┛┫┣┫┓┻┫┛┛┫┃┏┓┛┓┗┛┓┏┻┣╋┛┛┏┣┗┓╋┫━┫┃┏┓┓┳┗┣┣
╋┛┃┗┣┓┃┣┗┳┓╋┛┫┫┛┃┳┃╋┓━━┃╋┏┃┃┳┫┻━┃┛┃┗┃┗┛┃
┫┻┣┏┗┃╋┛┳┗╋┏┓┣┗┫┣┛┛┫┫┻━┣┃┻┣╋┫╋╋┻┓┛┃━┏┛┗┛
┗┛┓┗┓━┳┗┳┛┻┗┻┃━┣┃┣┓┻┓┗┳╋┓┳━┣━┫┻┃┏┗┫┃┣┻┛┫
┓┓┛┗╋┗┃┳┃┛━┣┛┃┓┛┗━┣╋┗┓┗━┃┓╋┳┫┻┳╋┗┛┃┃╋┗┛┃
┛┓┓╋━┣━┣┳┛┛┳┓┻┛╋╋┗┛┣┳┳╋┳┻━┃┣┗┳┫━┻┗┳┗╋┗┳╋
┣┃┗┃━━┏┫┏┏┻┓┻┳┳╋━━┻━┓┣┫┗┛┓┗╋┓┛━┃┳╋━
806番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:28:48 ID:zdftbzClO
流石DQN新聞w


他社に受からなかったクズのハキダメw


807番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:29:35 ID:V0i1dCDZ0
今の時代、人に譲るようなまぬけは生き残れないよ。

俺もこの間、じいさんに譲ろうと席を立ち上がったら
あっというまにずうずうしいおばさんがやってきて座られてしまった。
808番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:29:53 ID:46ic6Kw00
>>807
おばさんが座れて良かったって思えるようになろうぜ!
809番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:30:47 ID:awNneMWd0
若者に地位を譲らない欲ボケ老人と、
電車に乗り込んだ老人に何の関係があるのか?
810番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:30:51 ID:DiEijv8k0
妊婦・怪我人・病人には譲る。
こっちが優先席に座ってたら譲る。
それ以外は気分しだい。
あからさまでも暗にでも要求されたら譲らない。
811番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:33:03 ID:ZvZV7L4R0 BE:266748285-2BP(5005)
年寄りはとりあえず優先席のある方に行ってくれ
812番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:35:21 ID:3fYGL2630
アホかこの記者
金持ってる既得権者が公共交通機関なんか使わないだろ
一生懸命現場で働いてきて年金少なくてヒーヒー言ってる
立場の弱いお年寄りに席を譲らないのが何に対しての抵抗だ?
813番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:35:27 ID:Ig19r/SL0
うちのじいちゃんが
「俺は85になったけどまだまだ現役だ」
と言ってたのでじいちゃんより若そうな奴には席を譲らない
814番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:35:47 ID:r1bgrrbx0
本来、席を譲るかどうかなんて当事者が自分の判断で
勝手に決めればいい事なのに「若い奴が譲る」みたいな
ルールを決めるから話がおかしくなる。
別に余裕があれば年寄りが若者に席を譲ってもいいだろう。
席云々より携帯の方がウザイ。さすがに大声で電話するのは
迷惑だろう、さらに自分自身ペースメーカ−入れてるような
奴がいろいろ文句いうのはわかる、が普段普通にテレビみたり
調理中の電子レンジ覗いたりしてるくせに文句言ってくるババア氏ね。
815番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:36:54 ID:7ytmvfR90
>>807
おいババア、そこはこのジジイの席だ!
と言うべきだった。
816番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:37:14 ID:Ig19r/SL0
>>814
ていうか携帯電話に対応して無いペースメーカーはもうとっくに交換されてんじゃない?
携帯の電波が問題になった時期とペースメーカーの寿命考えればさ
817番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:38:18 ID:RYEhDW4x0
山登りから帰ってきたらしい爺さん、婆さんがリュックを俺の前にどさっと置く。
元気な爺婆だなと思いつつ席を譲る俺。
818蜂鳥(ハチドリ):2007/02/18(日) 14:38:21 ID:qyGm8C5h0 BE:488009489-2BP(600)
「どうぞ」
「にーちゃんええんか?」
「はい、僕小倉で降りますんで」
「なぁ、ええ大人が僕言うなや。お前東京モンか」
「え・・・」
「お前みたいなん見てるとイライラすんねん。はよ去ねや」
「・・・・」

実話
819番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:38:44 ID:HV+EACYd0
>>814
人は自分にわからない(一方の声しか聞こえない)会話をされていると不愉快なんだよな。
特に日本人はそういうもんらしい。
820伊藤伊織:2007/02/18(日) 14:38:50 ID:ZmKbehvl0
消えてしまえ!病院通いのあ、俺だった。カレーを忍法!DQNに電話番号はお前が言うな(w働け。逝ってよし
いざ、きっさまあああああ!ピカチュー並のやれやれだぜ。へぇ。生徒手帳が諸刃の剣だね。消えてしまえ!また自作自演か。病院通いの
しかし、でっていう。丁寧な言葉山田花子みたいなだからなに?わはははは!君に見せたいものがある。忍法!閣下!わはははは!
wwwwwにはは。病院通いの神を発見。脱退します。お前らな、先行者をという説もあるが、なんで大事件が
まあ、いざ、割り箸くせぇ。俺とお前と絶句。
水準が低めの俺はなあ、俺とお前とダブルクリックしろ。
お逝きなさい!ぶっ殺すぞ!言わずもがなググれなんで言わずもがな?
取り放題の射殺。
?感じ悪いよね。色っぽい爆発した。このスレはブログにと言うと思ったらアホかと、でっていう。乳首ダブルクリックしちゃうぞwジュースに
821番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:38:58 ID:7ytmvfR90
>>804
俺はそういうリーマンが前に立ったとき、うすら笑いを浮かべるようにしてる。

都会にいるとどんどん性格が悪くなってくるな。
822番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:40:43 ID:HV+EACYd0
>>818
はよ…さ、去ねや??

しかしそのじじい最悪だな。そんなじじいはおまえこそ早くきえろと。

>>821
別に健康なサラリーマンに譲る必要なんかないじゃん。
気にしない気にしない。
823番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:41:07 ID:jd0J+vdu0
>>818
地方じゃ「僕」はお子様言葉ってトコロ結構あるからな
824番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:44:19 ID:DLUfgO660
譲ってあげたほうがいいと思うんだけど、人と話すのが苦手で話しかけるのに気が引けてしまう
825番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:45:58 ID:5w6z3qF+0
寝てたらお年寄りという程でもないオバハン2人にどデカイ声で喋られて足踏まれた事がある
顔見たら「譲れ」と目に書いてあったけど腰も曲がってないし元気そうだったんで
また寝た 俺も大人げないがw
826番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:47:36 ID:r1bgrrbx0
>>816
文句言ってくるようなババアは当然そんな事知らない。
みのもんた辺りが言ってた事を真に受けて信じて疑わない。
俺なんてバスの中で携帯でメールうってたら「ペースメーカーの人が
いたらどうする」とか言われた。さらに、その時してたヘッドフォンを叩かれて
「これからも電気(電磁波の事と思われる)が出てるのに」とか言われて
話してわかる相手ではないと思った。
827番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:55:02 ID:HV+EACYd0
>>826
いってやればいい
「知らないんですか?人の頭からも電波が出てるんですよ!
 それも人の気分を害させるとっても邪悪な電波がwww」
828番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 14:58:07 ID:KLoOT0NlO
うるさいジジババには譲らないな。
829番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:03:53 ID:Xq+7x1rz0
>>827
「あ、それと、あなたが今、読んでた朝日新聞からも」とか?w
830番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:06:56 ID:97Ou8Hei0
年寄りには譲る

ただ、オバはんには絶対譲らん!
831番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:10:20 ID:pxjNe/z80
田舎だから・・・そんな状態になりません><
832番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:14:40 ID:e3mH8otZ0
>>826
オレなら殴ってしまうかもしれない
お前は偉い
833番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:20:40 ID:y6MLCIUZO
なんかお前ら朝鮮人みたいだな
年寄りを敬うのは当然なんじゃないのか
834番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:25:43 ID:u8yNCTwU0
敬うのはいいけど、年寄りが「敬われて当然」と考えているのが駄目って話だろ
835番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:28:37 ID:3Ot+pGHv0
>>833 儒教の国をなめるなニダ
836番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:31:25 ID:ETlV6q1o0
年寄りどもは日本が発展途上だったときに
人格を形成したやつらだから基本的に若者の貴族的性質とは会わない百姓体質
しかし数だけは多いので日本国の利益配分においてかなりの部分を占めている。
既得権益を持っている年寄りじゃないだろ、とか言ってるやつは根本的に分かっていない。
年寄り=既得権益層 多かれ少なかれそういう構造。若年者から搾取してまだ年金制度が甘く
あまり払っていない年寄り層に分配しているというのが本質。
なぜそうなっているかといえば民主主義体制において数が多いものが優遇されるから。
そして百姓は数が多いから。

結論から言うと年よりは早く死ね。氏ねじゃ無くて死ね。
それが未来のためだ。
837番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:35:13 ID:e3mH8otZ0
>>833
どうとでも言ってくれ
何かしてもらった覚えもないし、何もしてやることはない
殴らないように自制するのが精一杯だ
838番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:36:30 ID:WtlLXv7v0
どう言い繕おうと団塊世代が借金しまくって派手なことばっかやったせいで
国費が圧迫されてるのは事実だろ?

それで、戦後復興は俺達がやったとか思い違いも甚だしい。
借金して外面だけよくしたってどうしようもねえんだよ。
839番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:36:34 ID:fClB5Lot0
>>833
儒教の国の人みたいなこと言うなよ
840番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:37:17 ID:RYEhDW4x0
日本人は他人に優しいんだぜ!(希望)
841番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:40:46 ID:D+bnplrK0
842番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:43:57 ID:e3mH8otZ0
今までは自分で頑張った分を自分で全て持っていっただけだったけど、
これからは人のいいことを言ってるとマジで「搾取」してくるぞあいつらは
まずは座席を死守するといったつまらないところから始めるべきだろう
843番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:45:31 ID:FH5XOqBt0
年寄りが見栄はって優先席じゃなくて普通の席に座るからこっちが座れないことが多々ある
844番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:45:37 ID:RYEhDW4x0
>>842
さあ落ち着いて日本語で言うんだ!
845番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:53:31 ID:e5oHJq4+0
小田急線の新宿発小田原方面行きの急行は、始発だから並べばいつかは座れる
ので基本的に譲らない。
846番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:56:02 ID:e3mH8otZ0
>>844
体で覚えればいいよw
847番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:57:57 ID:w5W2fppX0
石原慎太郎の事か
石原慎太郎の事か
石原慎太郎の事か
石原慎太郎の事か
848V shirt ◆sx95T0Ou7w :2007/02/18(日) 15:59:37 ID:neP67quO0
車内でうるさい奴は害虫だから譲る必要はない
全くない
849番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 15:59:42 ID:4FeWKU8J0
赤の他人よりも自分を大切にするべき
850伊藤伊織:2007/02/18(日) 15:59:42 ID:uw7JYb7q0
┻┛┓┃┫┛┣┻┻┗┳┛┗┗┻┏┳┓┣┣┃┃┻┓┛━┏━╋┓┗┫┗━┻┛┗┛┓┫
┳╋┛┃┣╋┻┃┛┳┣┓┫┗┳┣┏┃┃┻┣┛┏┣━┃┓╋┃━┫┛┳┗┣┣┛┃┛┏
┛┃┫┛╋┓┏╋━┛┃┛┃┣┻┗┣┫┗┃┗┓┃┫┫┃┳━┃╋┃┏┳┳┳┣━┳┓┏
╋┃┗┳┏━┗┏━┓┗┃┃┗╋┃━━┻┓┣┛┫┃┫┻┛┛┗┛┣┏┛╋┫┃┗┣┗┻
┣┣╋┗┃┗┓┣━┛┛┫┛┗┻╋┛━┃┫┗┏┓┏┃┳╋┓┣┳┳┓┳┳┳┗━┛┣━
┃┫┓┣╋╋┓╋┣┏┫╋┫━┏━┃┛┓┣┏┛┣┗┃┓┳┃┣┓┣┃┫┏┃┃┃┗┻━
┻┓┣┃┏┻┳╋┗┃┓┣┓┣━━┳┫┃┗┫┏┻┛┛┃┣┳┗┏┃┛┣┓┫┳┗┃┻┣
┗┗╋┻┫━┣┛┳┓┓┗┛┛┓┻┳┻┫┏┻┻┃┏╋┫┓╋┛━╋┗┗┏╋┣┓┃┻┗
┓━┛━┓┳┻┳┫┓┳┫┳┳┏┻╋┗┏━━┓┛┏┣━┻━┃┓┻┏┫┓┗┗┃┫┣┗
┏┛┻━┓┻┣━┓┫╋┳┓━┏┻┏┃┃┫┫┃┛┫┏┳━┛┛┛┃┣┫┛┏┃┗┻╋┫
━┣┏┓┛┓┛╋┓╋┳┻┫┏┏┛━┳┛┛━┃┣┃━┳┓┓┫┃━┻╋┫┛━━┻╋┓
┳┫┓┗┗┗┏┓┛┻━┣┻┛┗┃━┛┓┫┓┓┗┛┗━┛┓┣┳┓┓┏┳╋┃┃┃┣━
┗┛┻┏┳┗┻━┏┃╋┓━┳┣┻┓╋┏┃┳┫┛┣━┳┏┏┣┛┛━┏┫┃┛┗┗┓┳
┏╋┏┫┻━┣┛━╋┏┣━╋╋┻┛┛┻┫┻┳┳┫┛╋┛┳━━┣┫┓┏┃┻╋┫┛┓
┳┫┓┳┗┓┣╋┗┗━┗╋┏┻┏┳┏┃┳┏┓━┗┏┃┻━┏┏┓┣┫╋┣┗┗┳┳┗
┳┣┗┓╋┓┫┻┻┫┃┓┻┓╋┃┻┻┓┗┣┃┃┣┓┫┃┗┗┳┓┗┳┓┗┗━┓┓┛
┻┳┃┗┛┳┓╋╋┛┫┏┏┛┏┗┛┃┓┫┛┏┗╋┓┗┓┛╋┣┏┻╋┫┻┃┻┓┏┗
┓╋━━┻┻┳╋┳┛┓┳┻┓━┣━┏┗┃┳┻┏┛┃┣┛┓┳┣┣┣┏━┗┳━┗╋┓
┫┻┓┏╋┏┫┻┗┗┣┳┫┳┛╋┣━┏┣╋┳╋┣┃┛┣┗┛╋┛┫━┏┻┏┣┻┣┛
┛╋┛━┣╋┫┏┫╋┫┣┃┳┃┫┗┛┫╋┏┗┏┗┏┫┳┻┏━┳━┫┃━┃┃┛┳┓
╋━┣┳┃┻╋┗┻┓┳┫┗┫┓┏┃┛╋┏┃┣┏╋┳┏┫┳┃┻╋┣┻┃━
851番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 16:00:40 ID:TLbXk+X50
マボロシ新聞 産経 キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!!!!
852番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 16:02:42 ID:6SxD2R/1O
あの イボ痔 あの イボ痔
ああぁぁ〜
853番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 17:08:03 ID:y6MLCIUZO
>>844
すげー屁理屈だなおい
年寄りが敬われて当然って考えてるというソースは何処だよ
脳内か?

>>837
今の日本かあるのは年寄りが頑張ったおかげ
お前が殴られないのは周りが優しいから
食べてるのに給食費払わないのがお前
割り勘で金出さないのがお前

席譲って不快な思いすることがあるから躊躇するんだよな
年寄りは丁寧な対応を学ぶべきだ
854番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 17:09:34 ID:vAwy/njr0
なんか、基地外が多いな
ここって
855番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 17:32:27 ID:hf5WTeel0
>>222
>>208
ニュー速終わったな
856番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 17:47:45 ID:f4DY/5uL0
基本的に老人に席を譲る発想ははないけど、
隣に酔っぱらいや、キモいヤツが座ってきたら
例外として譲ります(w
857番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:44:31 ID:e3mH8otZ0
>>853
なんでこんなこと言われなきゃならんの

>食べてるのに給食費払わないのがお前
>割り勘で金出さないのがお前
858番組の途中ですが名無しです:2007/02/18(日) 21:46:26 ID:e3mH8otZ0
>>853
気分悪い
オレの分まで勝手に尽くしてろ
859コンタクトもいいがメガネもネ& ◆qbqwgmm7Nk :2007/02/19(月) 02:40:43 ID:W1VR1lOs0
譲らないのもいいかもしれないが・・・。2年前の平日・・・
大阪の近鉄沿線で起こった話。予備校生だった僕が授業が3時過ぎに終わり、
その日は自習する気がなく授業が終わるとそそくさと家路に就くときの車内で
ターゲットをみながら帰っていると、(席はまばらに座っている感じで
僕の横が一つ空いていました)お年寄り三人組みが寄ってきて、
僕の前でスイマセンと一言。横に座っていた女の人と僕は強制的に席を
譲らされました・・・。

あの場で譲らないわけにはいきません。お年寄りもなかなかやるもんです。
できれば優先座席でやって欲しかったな〜。
大阪ならではなんかいな
860番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 03:08:53 ID:ddBAgR4a0
産経って糞の役にも立ちそうにないな
861番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 05:51:27 ID:TTew1zVG0
>>859
さすが大阪


としか言えん、冗談みたいな話だねw
862番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:23:30 ID:wwrUtBwL0
>>859
ほっときゃいいよ
お前がやってることは「パン買ってこい」と普通に言われて「うん、わかったよ!」とか何も考えず返事しているのと一緒
863番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:47:14 ID:1ZhNf/1L0
>>1
電車の中でたってる奴と
既得権持ってる奴は
ほぼかぶらないので譲ってやれ
864番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:58:39 ID:AKT5ZATy0
>>859
前に立つだけで察しろというやつもいれば
「すみません」でわかれというやつもいる。

まあできればちゃんと「すみませんが席を譲っていただけませんか」と
いったほうがいいと思うんだが。
865番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 07:59:17 ID:wwrUtBwL0
>>863
そうでもないだろ
死ぬまでのすべての移動をタクシーで済ませても問題ないほどカネ持ってるのに、電車に乗ったりするのがあいつら
しかし会社の経費とかだと湯水のごとく乗りまくったりする

一番端的に現れたのが病院な。
月500円使い放題時代は待合室にあふれんばかり老人だったのに、1割自己負担になった途端一掃されたw
年金はそれなりに入ってきている筈だから、大して調子が悪くもなかったのに自腹じゃないことに胡座をかいて使いまくってたってことだ
俺らが老いて本当に必要になったときでも、現老人の横暴によりもう何も残っていない

というわけで>>853死ね
866番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:00:01 ID:TTew1zVG0
>>864
>>859はそういうことを言ってるのではない
867ノビ犬 ◆YIfIel/GEI :2007/02/19(月) 08:02:41 ID:49u/YoCx0
俺は電車で立ってるとき、その辺の年寄りに比べて遥かにしんどい思いをしてる。
死にそうな気分。いすに座ったら気絶するように眠ってしまう。
868番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:03:48 ID:9M1YfqHv0
バスに乗った時のこと。
1人掛けの席は全て埋まり、2人掛けの席にそれぞれ一人づつ座ってる。俺は1人掛けの席に座ってた。

停留所で一人の老婆が乗り込んできた。俺の顔を見るや否や、
「老人に席を譲るのは若者の義務でしょ?」

おい待て、2人掛けの席が空いてるだろ。。。
869番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:04:25 ID:JQD3ZGv9O
前に立って席譲れと催促する老人をシカトするのが快感
そんな座りたきゃ始発駅まで戻れボケ
870番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:10:31 ID:AKT5ZATy0
>>866
ん、強制的に譲らさせられたってところが言いたいのでその手段はどーでもいいってこと?

敬われるほうが敬うほうより多くなってきてる中、どーすんのかね。
敬うのは希少価値というのもあるからな、正直なところ。
871番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:10:32 ID:wwrUtBwL0
MVPはハッキリ言い返したDQNで決まりだな
872番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:13:10 ID:0YgHEM3K0
子供と子供連れてる女性がいたら譲るな
でも譲る瞬間爺婆がよく割り込んできて座りやがる
873番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:20:49 ID:BEB5ifBmO
譲ってもらえるのが当たり前とかおもってるやつは死ねばいいのに
ばばあとか図々しいのが多いんだよな
874番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:21:30 ID:g/XH1jc/0
嫌なら嫌って言えばいいだろ
875番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:26:19 ID:gU8loBjbO
臭いし汚いし日本国家滅亡の引き金を引いた老人死ね。
876番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 08:29:54 ID:RCqcLelH0

妊婦さんとただ太ってるだけ女性の見極めがむちゅかしい・・・
877番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:24:12 ID:eD7V2m5jO
>>859は他人に良く見られたいだけの偽善者。普通なら断る。お前がどいたから横の姉ちゃんもどかないといけなくなったんだと考えろアホ。
878番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:29:25 ID:TwdV9mzMO
譲りたくはないけど譲らなかったら
後で譲ってやりゃよかったと後悔
するから譲るようにしてる
879番組の途中ですが名無しです:2007/02/19(月) 15:34:26 ID:vW+90YFaO
バスの指定席がずっと空いてる時とか馬鹿じゃないかと思う

妊婦には譲るけど爺には譲りません
880番組の途中ですが名無しです
今朝の毎日新聞の投書をそのまま書いてやる
キチガイが多過ぎ

車中で立てば心身さわやか 嘱託職員 田中 男 61歳

人は何故バスに乗り込むと同時に空席を探して座ろうとするのか。
私も少し前までその通りでした。
お年寄りが立っているのに学生が座っているのを見かけることもあります。
何故座りたがるのか。
座らないと損をしたような気分にさせる社会的雰囲気があるのではないでしょうか
楽をしたい、ただそれだけ。
立っている事は足腰の運動にもなるし
その時の景色の変化をしっかりと頭に焼き付ける事もできるなど良い事もあります。
お年寄りや身体に不自由を感じる人が目の前に来た時にあわてて席を譲るより
座れる席をそっと空けておくのは気持ちの良い事ではないでしょうか。
混みそうになった時は立って空席をつくりましょう。
定年を迎えた方でも身体に自身のある人は率先して立ちましょう。
そして気持ちの良い朝のスタートにしましょう