【ホイール】 日産は鬼! 試乗したら6万円取られた 3 【ゴーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
●△■ スレ立て依頼所 ○▲□
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170983836/505

505 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 10:15:31 ID:pp/z8gWf0
【ホイール】日産で試乗したら6万円取られた【ゴーン】

日産って鬼やね
>http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k42545139
>V36スカイラインの純正18インチアルミホイール(1本のみ)を出品します。
>当方がV36を試乗した際に、タイヤを歩道にこすってしまったので、ホイール
>に2枚目の写真のような傷があります。この傷はホイールの性能を損ねるわけ
>ではなく、試乗車も約1ヶ月このまま使用してたとのことです。この傷をつけた
>ことでディーラ(旭都岡店)からホイールの交換を要請され、泣く泣くウン万円
>を支払って、傷物は当方が持ち帰り、今回出品したという次第です
>(もうN社の車にはおっかなくて試乗できません・・・)。

前スレ
【嘘か】ホイールを軽コスゴーンとぶつけて6万請求で除夜の鐘 ID:tuLvbZIa0 その2【真実か】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171163512/
2番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:38:24 ID:8qqE7YQO0
2
3番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:38:36 ID:lL3WJVxp0
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
4番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:39:35 ID:+7tE1JHg0
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
5番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:39:37 ID:6Re2L/KH0 BE:798098898-2BP(780)
ひっさん
6番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:39:51 ID:gn3iv3Io0
試乗車傷つけたら修理するのあたりまえじゃね?
傷物の車じゃ試乗車になんてできないだろ
7番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:40:13 ID:HzH0Dlus0
運転下手な女が悪いって結論出たろ
8番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:40:15 ID:HcyLJsIs0
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
9番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:40:18 ID:qbj0ivJd0
進展あった?
10番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:40:38 ID:81qiuKgC0
高級車部門だけホンダに譲渡しろと言ったのに聞かないからこうなるんだよ
11番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:40:46 ID:mQgMo0DG0
それでいいのか
12番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:40:49 ID:uAY+xvh50
運転へたくそが悪いに決まってる
13番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:40:54 ID:XlXMfua60 BE:50891573-PLT(16659)
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
14番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:40:55 ID:ctNMJ/Dv0
試乗車ってすぐ認定中古車として売られてるイメージなんだけど
15番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:41:07 ID:pognzBiM0
何も無い
16番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:41:19 ID:6ifRP+T10
ゴーン━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
17番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:41:22 ID:WGkfWnJy0
結局なんの進展もない
18番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:41:31 ID:xHsRvwwj0
>>13
こっちみんなw
19番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:41:34 ID:eTjgQrhg0
でもゴーンは奥田よりマシ
20番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:41:34 ID:cNS/zwjd0
ホンダの高級車ってどんなんだよww
21番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:41:37 ID:tnAkt1/40
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf          /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
22番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:41:44 ID:PihXdh2Q0
傷つけたら当然だろうて・・・・
23番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:41:47 ID:hLmEoSR20
傷つけたら弁償するのが当たり前だろ
チョンかっつーの
24番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:41:54 ID:XpnxLDtT0
ダメだこりゃw
25番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:41:55 ID:8mbH06Gr0
26番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:41:56 ID:BOCPhdBy0
27番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:42:04 ID:6Re2L/KH0 BE:332541656-2BP(780)
進展ってなんだぁ これいじょうなにがあるってんだ
28番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:42:15 ID:Cva1be+J0
>(ちなみにT社ならホイールの傷くらいで賠償させることはないそうです)

逆に言うならT社以外は取られるってことか。
ならしょうがないな。
29番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:42:16 ID:ptN84GWp0
とりあえず

売るために簡単に直ると嘘ついてる出品者など信用できん
30番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:42:37 ID:hNEev5fB0

こいつすげぇな。
試乗でオーバーステアとかわかるんだ。
31番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:42:39 ID:qUfAeL6t0

       ☆ チン
                  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  (*゚ー゚) < マーダカーシーラー?
      ☆ チン   〃   /´、V/`i  \_______
        ヽ ___\ /\,(ハ),,|, |ゝ___
           \_/ と)ノ とl二ノ    /
         /._________/||
          ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/ .||
           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   .||
           ||           .::||
32番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:42:47 ID:7dxMZQkW0
まあ実際にはあれだけガリってたらペーパーやコンパウンドでの修正は無理
だろうけどな。



ひどい話ではあるが
33番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:43:42 ID:EKK5TE2B0
あぶねええええええええええええええええええええええ
今日試乗してきたとこだ
まぁ日産じゃないけど
34番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:44:02 ID:6QKcFO850
ID:tuyRZhzb0マジ氏ね
1000と2狙う為にタバコ買いに行ってた・・・
35番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:44:03 ID:uAY+xvh50
試乗車のホイールアライメントも狂ってんじゃない
36番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:44:13 ID:WOP7uLy60
なんだよーまだ進展してねぇじゃねぇか
37番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:44:37 ID:B2ezyCjr0
傷つけたら弁償するのが当然だろ
下手糞が車乗るなよ
38番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:44:37 ID:CRN4j2db0
もう試乗できん
39番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:44:40 ID:lFh7JSUe0
これはひどい
いままで日産ディーラーに良い思い出が一切無い
客をなめている
40番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:44:46 ID:dXzTHoa70
あれ?試乗車ってキヅ付けられるの前提なんじゃないの?
41番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:44:50 ID:pognzBiM0
最初のスレの勢いは何だったんだろ・・・
42番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:45:00 ID:cNS/zwjd0
出品者は試乗でオーバーステアだから曲がり過ぎでコスッたと?


  車 ご と 買 い 取 れ や !!!



43番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:45:03 ID:YTN2WfEH0
こいつアホだな
試乗車なら傷つけようが別に構わんとでも思ってんのか
チョン思考だな
44番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:46:34 ID:RlAdh+bi0
6万円あったら海外旅行や美味しいものがいっぱい食べれる
45番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:46:36 ID:6QKcFO850
【日産 死んだ方がいいよ 曲がるときどうやったら、切り返さないで一回で曲がれるの?オーバーステア】

ソース
http://neko-loader.net/pict/src/neko3800.bmp
46番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:47:14 ID:cgxkk1de0
1本だけ買ってもしょうがない気がする

転売できるのかな?

試乗車って保険とかどうなってんだろね?

人身事故とかで保険利かなかったらどうすんだ?
47番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:47:36 ID:EVz2beYV0
日産関係者の単発書き込みがヒドイなwww

さすが自動車産業は裾野が広いなwwww
48番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:47:44 ID:Z3MghGvI0
保険効かないの?
49番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:47:44 ID:ctNMJ/Dv0
写真みたらたいした傷じゃないじゃん 
もっときったねー試乗車乗ったことあるぞw
50番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:47:54 ID:ptN84GWp0
確定事項
・出品者の手元にホイールがある

確定して無いこと
・その他全部


・事故の説明
・修理方法

>>41
日産を叩けるとおもったらソースが微妙すぎた

>>46
基本的に保険は入ってる
51番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:48:27 ID:l2GZxsPI0
>>45
どんな道なんだよ?
52番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:48:31 ID:nryrX5qT0
そういえば、昔乗ってたMR2が恐ろしいほどのオーバーステアで
ケツがすぐにかえって恐ろしい目にあったことが2回ほどあった・・・

オーバーステアこえーよ
53番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:48:42 ID:qCGhjEUh0
何がオーバーステア気味だよw
バカはクルマ乗るなよ、つーか出品者死ね
54番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:48:44 ID:WGkfWnJy0
この出品者の情報だけで日産叩けるほうがすげえよ
55番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:48:58 ID:WOP7uLy60
もし出品者がうそを付いていた場合ってこのスレ立てた人も
引用してる訳じゃないから賠償の対象になるよね?
56番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:49:30 ID:xtEVKxTY0
         ,,.---v―---、_
      ,.イ" | / / / /~`'''ー-、
     //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
    /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )
    !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (
     i   ̄~`        !  彡  |ノ
    ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |    おばあちゃん 早起きして 一生懸命
   /         _    ヾ"r∂|;!
   ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/     お弁当 作ったからね  
    i    ノ           _,,.:'
    ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /       向こうに 着いたら みんなで 食べようね
    ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、
      ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、
       `ヽ    ,ィ''"  / ,:'    /::::i!'ヽ、
         `7T''":!ヽ. / ,ィ"    /  ::!  \
57番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:49:54 ID:RWezCuKf0
( ;∀;)イイハナシダナー
58番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:50:05 ID:6Re2L/KH0 BE:110847252-2BP(780)
オーバーステアってたのしそうじゃん

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ オーバーステア♪
 (( (  (  〈        オーバーステア♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ オーバーステア♪
 (( (  (  〈        オーバーステア♪
    (_)^ヽ__)
59番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:50:06 ID:X3cGkU+l0
試乗車って保険かけないもんなの?
60番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:50:13 ID:b5u1Qxb00
他人の間違いには厳しい出品者w


>評価: 悪い落札者です。 評価者:trcsk918 (13)
>DDR PC2100 256MB Registered (終了日時:2001年 12月 30日 23時 27分)
>コメント : 間違いは仕方ないと思いますが、今後気をつけたほうがよいと思います。 (評価日時 :2002年 1月 2日 3時 54分)

http://72.14.235.104/search?q=cache:tJg_S1itOXMJ:rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating%3FuserID%3DZEROKOUJI%26filter%3D-1%26u%3D+trcsk918&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
61番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:50:37 ID:SqY0vIAH0
>>55
> 引用してる訳じゃないから賠償の対象になるよね?

引用してるんじゃね?">"の意味わかって言ってる?
62番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:51:00 ID:79YgawQb0
やったほうにしては、傷を付けたんだから弁償しろと言われても当然だな。

しかし日産の客商売としては失格だな。
試乗させるなら車が事故を起こすこと前提に保険に入るなり、
試乗する際に事前に賠償となる場合があることを説明するなり、
リスク対策をとっておくべき。
63番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:51:02 ID:VY0of5iP0
オクに必死な説明文載せるくらいだったら本社にクレーム電話でもすればいいのに
64番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:51:11 ID:FNb7f6ya0

ブルーステージ(旭都岡店)に電凸した奴は居ないの?
65番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:51:13 ID:Q3leUpwt0
まとめは?
66番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:51:23 ID:hLmEoSR20
>>48
この程度で保険は使わない方が良い
保険料が上がるから結局、大損する事になる
車を買い直す必要が迫られるくらいの物損事故や人身事故の時に使え
67番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:51:56 ID:WOP7uLy60
>>61
スレタイのこと言ってるんだけど。
断定しちゃってるしね

まぁこんなとこ見てねぇだろうけどw
68番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:52:15 ID:daeaRuj20

日産では試乗しないことにする。
69番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:52:21 ID:ptN84GWp0
>>65
纏めるほどの情報が無い

70番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:52:30 ID:Chu2zTQk0
恐ろしい
71番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:53:07 ID:cNS/zwjd0
出品者降臨マダカネ?
72番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:53:31 ID:9/SMNMzq0
オーバーだすくらいに飛ばすほうが悪い
制御できないのはさらに悪い

出品者はクレーマーの予感
日産は嫌いだけどな
73番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:53:32 ID:yLurnZIg0
どうも嘘くさいな
74番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:54:26 ID:v2GqahYb0
歩道にこするってアホス
75オクタヴィ「アヌス!」 ◆q6LTyXsOts :2007/02/11(日) 18:54:31 ID:5uMU6Zu20
まあ傷つけたんだから当然と言えば当然だな
だけどちょっと杓子定規な気がするな

「試乗保険」とかないのかな?
76番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:54:31 ID:r/ULP9py0
向こうから言われるまでもなく
車ごと買い取るべきだろ
常識的に考えて・・・
77番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:54:57 ID:clBvukxtO
普通はこんなケースも含めて販売会社がちゃんと保険に入ってるだろ。
試乗車こすってカネを請求されたなんて聞いたことがない。
この出品者が嘘かましてるんじゃないのか?
78番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:55:09 ID:Cva1be+J0
>V36の特性と思われるがオーバーステア気味であった為
>左カーブで左後ろのホイールを歩道にひっかけて傷をつけてしまった為

お前が下手くそなだけだろ。
つーか自分には全く非がないとでも言いたいのか?
79番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:55:14 ID:ctNMJ/Dv0
俺の車には毎朝ネコがしょんべんかけていくよ
なぜかフロントのナンバーがお気に入りらしい 臭くてしょうがない
80番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:55:17 ID:VCIQt9yc0
日産叩きまくれると思ってスレ覗いたら、
なんかオーバーステアとか意味不明なこと騒いでるので
勘違いヘタクソ出品者氏ね、という流れで良いのか?

こんなの請求するなよって気も多少しないでもないが、
これで日産負担なら、このホイール費用は結局他の
日産購入者の価格に転嫁されるわけで。
81番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:55:36 ID:cNS/zwjd0
つーかこのスレ立てた奴が臭すぎる
82番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:56:12 ID:j36Aw+QS0
日産保険って無いの?
83番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:56:19 ID:7GPDGoII0
どうすればいいの!?
入札しとけばいいの???????????????
84番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:56:27 ID:r7BVWXDZ0
情報が少ないぞ
85番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:56:53 ID:XqzKH8mx0
スカイラインて、専業農家の長男が乗る車じゃん。wwW まぁーだ作ってたんかニサーン。
86番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:57:04 ID:gnCpxJCb0
>>66
でも今回の状態なら本来”日産泣き寝入り”か”申し訳ありませんが免責分だけ〜”
で保険使わず日産自腹のどっちかが正しかったんだよ

日産好きとしてはホントムカつく話
87番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:57:09 ID:RlAdh+bi0
車両保険は高いから入ってないのでは?
88番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:57:29 ID:Cw10dPCl0
修理代じゃなくて買い取りってのはどうなんだ
これなら試乗にかかったガソリン台やらその他まで普段から請求してないと納得いかない
89番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:57:52 ID:pognzBiM0
>>82 
損保ジャパン
90番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:58:28 ID:cNS/zwjd0
>>88
アルミですけど?修理って?
91番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:58:48 ID:VCIQt9yc0
>>88
お前は何を言っているんだ?
92番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:59:04 ID:jfIfDkQm0
日産のせこさはどうしょうもないな。
こんなもん請求するのはどうかと思うぞ。
まあ鬼ってほどでもないけどな。
あと勝手にありえないから出品者が嘘とか認定している日産工作員はリアルに死んで欲しい。
そんなんだから日産沈没してるんだよ。
93番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:59:50 ID:UTIBFC5O0
これはひどいな。
94番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:00:01 ID:hLmEoSR20
どのみち傷物のアルミホイールなんて入札する奴おらんだろ
傷だけじゃなく歪みもありそう
95番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:00:04 ID:ptN84GWp0
>>92
少なくとも出品者はいくつかは嘘いってるから信用なくしてるんだけどな

・事故の説明
・修理の方法
96番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:00:41 ID:4vDIKj970
97番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:01:02 ID:FZoUVIam0
まじなら日産恐ろしいな。トヨタとホンダは
試乗車はぶつけておkだから試乗車って感じだったぞ。
98番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:01:26 ID:sWSVOcS60
× オーバーステア
○ 内輪差でガリッ
99番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:01:34 ID:YTN2WfEH0
>>52
MR2がピーキーなのは常識。ミッドシップエンジンだから当たり前だろ
まさかそんなことも知らずに選んだわけじゃないだろうな
100番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:01:35 ID:QDMiLgAF0
まぁぶつけたのが情けないな・・・
101番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:01:47 ID:pognzBiM0
>>92 
出品者の矛盾を指摘しただけで勝手に工作員とか認定してるアホはリアルに死んで欲しい。
102番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:02:23 ID:vKm1/wta0
本当だとしたら、レンタカーよりひどくね?
103番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:02:36 ID:VCIQt9yc0
>>98
そうだよなww
オーバステアとか言ってるけど、どうせただの内輪差だよなw
俺もそう思う
104番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:02:37 ID:WGkfWnJy0
>>97
どこもそうだっての
105番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:02:41 ID:4keLpAiP0
ひでぇw
106番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:03:45 ID:EVz2beYV0
「試乗のリスク」

これで記事一本書けるな。
107番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:04:11 ID:sTIwv+YY0
オーバーステア気味ってw
テメーのヘタクソな運転にオーバーもアンダーも関係ねーだろw
108番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:04:35 ID:yLurnZIg0
明らかに故意に傷付けたのでなければ、普通は何もないはずだけどな。
こういうのって、嘘だとまずいことになるんじゃないのか?
109番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:04:36 ID:6QKcFO850

>>51
339 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 14:09:13 ID:V16bqAnT0
>>196
そんな簡単なわけがない
回す角度とか車の左がぶつからないかとか考えないといけない
初心者はレスしなくていいよ

>>198
そんなレスをもらうあたしの方が迷惑ですがなにか?
>>200
40キロで平気?
軽だし、道狭いからそれぐらいしか出せない

>>272
左に曲がるときに、一回じゃ
 | |
                 
 |車|

 | |
  車              
 | |
ってなって、バックして戻さないと曲がりきれない。
道が広いとそのまま曲がれるんだけど、一車道だと切り返ししないとぶつかる
110番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:04:44 ID:hLmEoSR20
>>102
駐車違反の切符切られたまま逃げる客がいて大変らしいなw
前、ニュースになった
111番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:04:46 ID:ZT3dOyY10
で、初代スレの>>60はどこ行った?
112番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:04:59 ID:hNEev5fB0
ディーラーで営業やってる俺の知り合いが
客にスカイライン試乗させたらホイールキズ付けられて、
どうやって修理しようか困ってたけど
紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消えるキズ有りだけど
中古の同じホイールがヤフオク出てて買うべきか迷ってるって言ってた。
113番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:05:00 ID:LkyRk5nE0
オーバーステアっつーか、内輪差じゃねーの、下手糞がw
114番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:05:01 ID:4XAs7n0t0
もう試乗出来んな
115番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:05:29 ID:LQDH1FyhO
こんな現実があるのか確認したい、俺電話して聞くからどこの店舗か教えろよ。
116番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:05:37 ID:+6XkZ2fF0
トラブッてる時点でディーラーとしては最低
117番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:05:44 ID:RlAdh+bi0
わざと狭くて難しい試乗コースを走らせれば商売になるかも
118番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:06:01 ID:iStC1Erg0
この車オーバーが出ます

てめぇの腕がアンダーなんだよww
119番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:06:09 ID:YTN2WfEH0
>>45
今見たんだけど何これ?
120番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:06:24 ID:+nHgosjc0
もうPart3かよ。
誰か経過を説明してくれ
121番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:06:27 ID:ZT3dOyY10
122番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:06:31 ID:31twTNNd0
電凸まだ?
販売店なら土日もやってるでしょ
123番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:06:31 ID:jPrqlIcs0
よくワカランが、オーバーステアっていったいどんな状態のこと?
124番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:06:54 ID:sWSVOcS60
よく考えたら、オーバーステアで左後ろ擦るって可能か???

125番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:06:55 ID:FZoUVIam0
バイクの試乗会でこれやったら凄そうだな
126はまち:2007/02/11(日) 19:07:07 ID:Bj9LWkw50 BE:324828487-2BP(500)
オーバーステア と 左カーブで左後ろを擦る

が結びつかない
127番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:07:17 ID:mB0MlVSW0
試乗して、壁に突っ込まれては困るからだろ
128番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:07:19 ID:SPrIKrh30
グダグダのままバーガースレ目指そうぜ、、

方向転換。
129番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:07:20 ID:CEpNKAEQ0
オーバーステアじゃなくて内輪差だろ
自称電凸して聞いてきた(音うpなし)

この二つはもうお腹一杯
130番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:07:44 ID:5qTQdIwb0
内輪差でガリってトラックじゃないんだからスカイラインではありえないでしょ。
131番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:07:45 ID:TAEDkkFH0
ここで議論しててもしょうがないだろ〜
ヤフID持ってる人質問してみて。
132番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:07:47 ID:pognzBiM0
>>115 
>>96
133番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:07:49 ID:m6pjVuI00 BE:221710076-PLT(11560)
ふーん、ヒュンダイがあるのにね
134番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:07:56 ID:VxmLBScG0
みんな、なんやかんや言って電凸するのが、怖いんだろw
135番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:08:17 ID:X7zqImr00
試乗して普通ぶつけるか?
修理とかすると代車を貸し出されるけど、あれって、保険
に入ってないのもあるらしいね。
136番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:08:25 ID:QDMiLgAF0
>>130
オーバーステアで左後ろガリって方がありえなくね?
137番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:08:31 ID:ptN84GWp0
>>120
正直経過も何も無い

営業所に電乙したていってるやつがいるくらい
138番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:08:36 ID:ZT3dOyY10
>>133
ヒュンダイなら車ごと買い取るニダ!って言われそうw
139番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:08:38 ID:M6q4Sm5sO
試乗レベルでオーバーはねーだろ…
140番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:09:06 ID:LD+ND3dt0
オーバーステアってどんだけスピード出してんだよ
日常速度じゃそんなもん感じられないぞ
141番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:09:14 ID:sTIwv+YY0
ランエボZの試乗は料金とられったけな1時間5000円。
142番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:09:21 ID:0ibp1u8D0
「あるある大辞典」
143番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:09:25 ID:ZT3dOyY10
>>137
>電乙

144番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:09:40 ID:hLmEoSR20
軽に乗ってた奴が試乗でガリっといったんだろうな
内輪差で擦るなんて教習所通いレベルだ
145番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:09:59 ID:cNS/zwjd0
確かに物凄い矛盾が多いなw
FRならパワードリフトさせたとか?
でもオーバーステアとか何の関係もないし
146番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:10:05 ID:BK+SuVT50
こういう対応の悪質さが
日産の業績低迷に現われているってことだな
お客嘘つかない
147番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:10:13 ID:e6VYVLuD0
借り物の試乗車で事故るような運転する馬鹿は免許返上しろ
148結論:2007/02/11(日) 19:10:24 ID:Bd3Wy1oN0


      日産は極悪

149番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:10:30 ID:6SUeZ2ai0
店員「お客様、このまま無理に曲がりますと後輪が当たってしまいます。ハンドルを戻してください」
客「何言ってんの。当たるわけないでしょ!いちいちうるさいわね」
ガリガリガリガリガリ
店員「アッー」
客「何よこれどういうこと?スカイラインらしいオーヴァーステアだわね。全くとんでもない車だわ」
150番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:10:50 ID:ptN84GWp0
>>143
電話したってことな
音源がなかったから証拠もないけど
151番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:11:03 ID:sWSVOcS60
>>145
それで擦るのは右後ろ
152番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:11:06 ID:nPq/QvOy0
本当に試乗車だったのか?
ディーラーの人間が試乗を勧めたのか?
事故った場合の事前の説明は有ったのか?
免責比率は何%か?(通常100%は有り得ない)

状況がわからないとなんとも言えないんじゃね?
153番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:11:14 ID:XK/TB6Gg0
スレの方向としては、試乗した奴がちょっとおかしい!ってところに行きつつあるの?かなかな?
154番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:11:15 ID:tpIoPjEs0
>>140
試乗した日に雨が降ってたかもしれないぞ。で、スピンぎみと
155番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:11:25 ID:J8/OBN+I0
┌─────────┐
│                  │
│     しるか!     │
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (   )
        < >
156番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:11:25 ID:ZT3dOyY10
>>150
電凸のこと?
157番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:11:27 ID:VxmLBScG0
>>146
普通に、みんなが乗ろうと思う車がないだけでは?
158番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:11:31 ID:bsDlaC+O0
え〜試乗車って保険かけてないの?
159番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:11:44 ID:XI2dqqXd0
オーバーステアって何?
BMWには搭載されてる補正されるやつ?

俺も内輪差だと思う・・・スピード出しすぎててなら後輪すらないんじゃ?
160番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:11:52 ID:QoRdGg9h0
これは久々におもしろいネタだな
161番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:12:00 ID:UTqc+Qix0
ディーラーはクズの集まり
メーカー本社ビルで売ってくれ
162番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:12:03 ID:6Re2L/KH0
日産は潰れればいいでいいんじゃないの どっちみち死に体だし
163番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:12:07 ID:VCIQt9yc0
そもそもコーナーでオーバステアの理由で歩道擦るぐらいの
速度なら、ホイール全周に傷が入らないか?

そりゃぁ厳密に言えば、10km/hだろうが20km/hだろうが
アンダーとオーバーの違いは出るけどさ。
でも慣れてない車を運転する時って、それなりのマージン取って
走るだろ、普通。オーバステアで運転ミスして擦るぐらいなら
それなりの速度出てなきゃおかしい。それならもっと傷が入るんじゃね?
やっぱ内輪差くさいな
164番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:12:15 ID:hNEev5fB0

・試乗車借りる
   ↓
・オーバーステアが出るほど無茶な運転。
   ↓
・案の定キズ付ける。
   ↓
・修理代要請される。

ってこと?
165番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:12:28 ID:jfIfDkQm0
出品者がオーバーステアの意味が分かっていないだけだと思う。
左折する時に思ったより小さく回ってしまって左後輪をぶつけたというくらいのもんだろう。
ホイールの傷みてもスピードが出ているわけないし。
166番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:12:33 ID:jpEa3O0c0
>>161
それは確かだw
167番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:12:39 ID:QDMiLgAF0
>>154
雨が降ってるのに試乗車でスピン気味になるような運転するかな?
まぁどっちにしても運転が下手だったんだろうけど
168番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:12:47 ID:vRy43yaE0
トヨタ、マツダ、スバルで試乗したことあるが、すごい気も使っていたし
対応よかったけどなあ。顧客獲得するためなんだから当然だとはおもうが。
日産はアホなのか?
169番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:12:47 ID:WGkfWnJy0 BE:134795333-2BP(4151)
>>157
確かに今の日産に乗りたい車ないな
ちなみに1番対応悪いのはスバル
170番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:12:49 ID:0ibp1u8D0



    「レオパレス」

171番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:12:54 ID:79YgawQb0
>>124
> 左後
右に曲がりながらバックしてたらオーバーステアになったんじゃね?
172番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:13:00 ID:5qTQdIwb0
つーか、俺の日産の車、おととい思いっきりこすられてるんだけど!


当て逃げした奴死ね! どんな当て方したのかしらんけど長さ2メートルくらいの筋が
数本入ってるのにまったくヘコみがない。コンパウンドでごまかせそうな傷だ。
どんだけギリでコスってんだよ!
173番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:13:01 ID:zgVlhamF0
日産全体がどうこうじゃなくて各ディーラーの判断じゃないの
174番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:13:04 ID:Hmwfdd2z0
オーバーステアをオーバーステイって読んでたわ
175番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:13:06 ID:K4hGNeRt0 BE:502509757-2BP(34)
とりあえずage
176番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:13:18 ID:FZoUVIam0
レンタカーならまだしも、試乗って慎重に乗るよな・・・擦るのも凄い。
177番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:13:29 ID:YTN2WfEH0
交差点でオーバーステアが出るほどの速度で左折したら
内輪差で後輪を擦ったってことか?


単にこいつが運転ヘタな嘘つき野郎ってだけじゃねーか。
178番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:13:33 ID:VxmLBScG0
>>154
ローに入れて、アクセル全快、ホイルスピンでお尻がぶれたとか?
179番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:13:48 ID:RlAdh+bi0
店員「お客様、とても上品でスマートな運転でございますね」
ガリガリガリ・・・
店員「誠意見せてもらおうか、われ」
180番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:14:30 ID:mB0MlVSW0
交差点でトラックは後輪がより中に入ってくるから、気をつけなさいって下敷き貰ったのとなんか関係ある?
181番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:14:49 ID:0ibp1u8D0


    「リンナイ製瞬間湯沸かし器」

182番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:14:56 ID:b5Flu4Kd0
オーバーステアとは・・・

オーバーステアは大抵、中高速コーナーの中でアクセルを開き過ぎたときに発生しやすい。
オーバーステアが発生すると内側へ巻き込んでしまい、レースなどスピンの原因にもなる。
また、コーナリングの途中にアクセルを閉じると、車体の荷重が前方にかかってしまい、後輪が上手く地面をグリップできず、オーバーステアになってしまう事が多い。
オーバーステアになってしまった場合は、コーナーの向きと反対側にハンドルを切るカウンターステアを当てる方法がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2


この状態で内輪を引っ掛ける事は不可能
183番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:14:59 ID:g6unFpda0
うげー試乗車って事故ったら全額実費なのか?
保険か何か入ってるからぶつけ放題だと思ってた。
184番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:14:59 ID:ctNMJ/Dv0
国産って中古でよくね? あんまりぶっ壊れないし
輸入車は新車で一般保証+延長保証がっちりつけて買いたいけど
185番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:15:10 ID:wAvkbdQ9O
日産もあれだがペーパードライバーは氏ね
186番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:15:12 ID:VxmLBScG0
>>169
それだけは、ガチのようですねw
代車が、ボロボロなのはマツダでガチ
187番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:15:21 ID:nryrX5qT0
>>99

見た目のかっこよさと、性能に比べて値段の安さ(中古で45万ぐらい)で買った
とにかく、雨の日の恐ろしさは異常・・・

ブレーキも効きがが悪くて、サスもスポーツカーにしては
柔だった。剛性もいまいち
それでも慣れたら、けっこう乗れるようなったよ
ジムカーナではけっこういい成績のこしたし・・・

188番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:15:23 ID:jfIfDkQm0
>>180
左折で左後輪をぶつけてるから多分それ
189番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:15:41 ID:sTIwv+YY0
オーバーの意味を理解してないだけだろうな。
この阿呆の感覚よりハンドルがよく切れたと。
190番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:16:18 ID:sWSVOcS60
>>171
左コーナーで左後ろ擦ったって書いてあるぞ

つか、バックでどんだけスピード出す気だwww
191番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:16:26 ID:FZoUVIam0
ドキドキ!893だらけの試乗会!
192番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:16:47 ID:yLurnZIg0
金取られた云々を信じてる人がいるのが理解出来ん
どう考えても嘘だろ
193番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:17:12 ID:PLvtQsWsO
この人は買った車に傷が付いていても走行に問題が無ければ気にならんのかな

むしろ常人以上にクレーム付けそうだなw
194番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:17:15 ID:0s7Jwd780
>>180
関係あるよ。
曲がる時前輪と後輪は同じ軌道を通らない。後輪は内側を通る。
前輪と後輪の距離が離れれば(つまりトラックね)その差はより大きくなる。
195番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:17:28 ID:PTl7WZfM0
変なディーラーあるからなぁ
196番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:17:29 ID:5qTQdIwb0

この出品者って男か女かどっち? 

日産の対応に問題があったかどうかは別としてあまりにも
運転下手すぎないか?

傷を見る限りほんとに低速でチョコっとガリガリってなっただけでしょ。
無謀運転での傷ならこんな小さな傷ではすまないし。単に下手糞過ぎ
のような気がします。
197番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:17:45 ID:XI2dqqXd0
ちょっとリッジレーサーやってくるわ
198番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:17:49 ID:a4O1u44e0
同乗したディーラー 「・・・この車、保険入ってないんですよぉ」
客 「大丈夫、大丈夫、俺ゴールド免許だから」
同乗したディーラー 「・・・この車、保険入ってないんですよぉ」
客 「だから、あんたしつこいねぇ。俺運転上手いから大丈夫だって」
同乗したディーラー 「・・・この車、保険入ってないんですよぉ」
客 「うるせぇって言ってんだろうが、このやろ・・・」

ガリガリガリガリ

同乗したディーラー 「6万円になります」
客 「勉強になります」
199番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:18:16 ID:3R6n3K8k0
>>45ってアンダーじゃないの?
200番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:18:18 ID:VxmLBScG0
出品者は、今どんな気持ちなんだろ?アクセス数増えてニンマリかなぁ?
201番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:19:03 ID:Mo2BnmxK0
>>123よくワカランが、オーバーステアっていったいどんな状態のこと?

曲がろうと思ってハンドル切ったら、ハンドル切った量より車が内側を向くこと
簡単に言えばリアがスリップしたっ、って感じ

タイヤが滑るくらいスピードだしてたなら、請求されてもしゃーないなw
202番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:19:23 ID:0xqJnKot0
内輪差をオーバーステアと間違えたのなら分かるが、それなら
>V36の特性と思われるがオーバーステア気味であった為
って、書き方はしないよなぁ・・・
203番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:19:26 ID:HzH0Dlus0
ハンドルが切れすぎる=オーバーステアと思ってるってオチだろ
204番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:19:37 ID:cNS/zwjd0
オクで質問したやつとかいないの?
205番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:19:47 ID:WOP7uLy60
>>200
このスレタイでこれだけニュー速の人間が釣れただけでも十分
ニンマリでしょ。
206番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:20:00 ID:ctNMJ/Dv0
鉄チン、黒モールの営業スタイルが最高にかっこいいのに
207番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:20:12 ID:fRFsXnUq0
何で試乗車擦るかね
208番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:20:17 ID:hNEev5fB0
>>123よくワカランが、オーバーステアっていったいどんな状態のこと?

外国人が許可された期間より長く留まること。
209番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:20:19 ID:tpIoPjEs0
>>204
何人も質問してるっぽいが、回答がないらしい
210番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:20:23 ID:lbGZ0rpE0
日産は鬼畜社員の不祥事を隠蔽しようとする糞会社だからな。
これくらいの糞対応はありうるだろ。
211番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:20:34 ID:PCXh9Nf80
>>204
俺が質問したら8番目だったよ
212番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:20:37 ID:N4vTSiSe0
怖いよね
213番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:20:48 ID:ptN84GWp0
>>192
・日産を叩きたい
・スレタイだけ見て反応
・何でも叩ければ良い
・あおり
214番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:20:52 ID:YTN2WfEH0
>>187
それだけ安い中古ならブレーキもサスもへたってて当然。


> ジムカーナではけっこういい成績のこしたし・・・

ゲームの話とごちゃ混ぜにするなよ
MR2の車名の由来を言ってみろ
215番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:20:57 ID:FZoUVIam0
最近の車屋は試乗勧めすぎな気もする。
納車に来た客に別の車試乗してみます?ねぇーよw
216番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:21:00 ID:TAEDkkFH0
傷は曲がったときにできたもんじゃないと思う。
曲がったときならもっとスポークのほうにもひどい傷があるはず。
停車したときに擦るのであれば前輪と後輪の2本のはず。
あと、タイヤにも傷ができるだろうし、それだったらタイヤも買い取れと言われるでしょ。
217番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:21:00 ID:NU0JfqgjP BE:578516876-2BP(162)
どうやらネタくさいな
218番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:21:06 ID:VCIQt9yc0
日産工作員vs出品者自作自演
219番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:21:14 ID:D+OQ1CIm0
なんでディラーの保険でカバー出来て無いの?
試乗車なんだろ?
おかしくね?
220番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:21:22 ID:VCqLk4Vf0
>オーバーステア気味であった為、左カーブで左後ろのホイールを歩道にひっかけて傷をつけてしまった

左カーブでオーバーステアが出たなら、右後ろをやるだろ?

この事故はただの内輪差もわからないアホのなせる技
221番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:21:28 ID:VxmLBScG0
法定速度、安全運転で走ってたとしたら、
今の車で運転者が修正できないようなオーバーステアなんてあるのかなぁ?
222番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:21:34 ID:sTIwv+YY0
もう一回、教習所で卒業検定受けてこいよ。
脱輪で失格するだろうな。
223番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:21:36 ID:DOgz+3Oj0 BE:117507124-2BP(3000)
オーバーステアなんてどうだっていいだろ素人どもw
224番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:21:46 ID:6Re2L/KH0
>>214
なぜにゲーム?
225番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:22:25 ID:yhLmJCB90
>>219
田舎のディーラーなんじゃねーの?保険かけるほど試乗されないから無駄とか
226番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:22:28 ID:JQFVmTXiO
アンダーステアって何?
227番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:22:32 ID:0s7Jwd780
>>187 SW?AW?
228番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:22:34 ID:WOP7uLy60
ニュー速で「これは出品者がおかしいだろ」とか言うと
すぐに工作員認定受けちゃうからなw
229番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:22:57 ID:5qTQdIwb0
須藤正和君の凄惨なリンチ殺人事件の犯人って日産社員だったっけ?
確か須藤君も日産だったような記憶がある
230番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:22:58 ID:9aiLCtt+0
     ∧∧ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/ < こっちか!!
   ⊂   ノ   \_____________
    (つ ノ
     (ノ
  ___/(___
/   (____/
231番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:23:05 ID:79YgawQb0
>V36の特性と思われるがオーバーステア気味であった為
んん?
ちょっと疑問なんだが、オーバーステアって結局
「重心位置と、足回りのバランス」の問題だよね?
V36ってエンジン自体だよね?

エンジンの特性としてオーバーステアってあるの?
232番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:23:25 ID:TAEDkkFH0
>>225
めちゃ都会のど真ん中だよw
233番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:23:29 ID:3R6n3K8k0
オーバーステアってより小回りがきくって事じゃね?
234番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:23:37 ID:DOgz+3Oj0 BE:220324853-2BP(3000)
235番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:23:39 ID:3mjDuhSH0
ホンジャマカの石塚か着てるヤツ?
236番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:23:42 ID:Hmwfdd2z0
左コーナーでオーバーステアしたら右後輪が当たるんじゃないの?
よくわからんけど
237番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:23:46 ID:6SUeZ2ai0
ちょっと前に日産の車だったかで
「狭い所でも安心して取り回せます。その性能を体感できる試乗コースをご用意しました」
みたいのがあったけど今回もそんな感じで狭いとこ走ったのかな
普通はできるだけ単純で広いルートだよな
238番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:23:52 ID:K2ko1WW+0
>>214
ミッドシップ・ランアバウト

昔は、ミッドシップのリヤ駆動だと思ってたよ
239番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:23:59 ID:UTqc+Qix0
マツダで代車借りたときは保険入ってる云々って説明があったよ
240番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:24:01 ID:Kt7F3HEm0
>次に傷の程度ですが、紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える程度のものです。

ムリwwww
241番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:24:02 ID:ctNMJ/Dv0
>>235
そうだよ
242番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:24:04 ID:99BGEzPI0
こう言うケースは、保険適用で済ませる場合が殆どだよ。
客も始めて乗る車だから、感覚が掴めずにドアミラーやバンパーを
擦る事が結構ある。特にミニバンやスポーツカーが多いかな。

出品者の話が本当なら、旭都岡店の営業所長は悪質。
243番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:24:07 ID:jfIfDkQm0
>>221
ホイールの写真見ればオーバーステア以前に、たいした速度がでていなかったことは分かる。
結論、オーバーステアじゃない、単に下手なのを車のせいにしているだけ。
244番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:24:14 ID:Y9hgo2dR0
日産擁護してるやつはGKってことでおk?
245番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:24:18 ID:LW6pnmQQ0
>>235
それ、オーバーホール
246番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:24:20 ID:DOgz+3Oj0 BE:822545478-2BP(3000)
247番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:24:34 ID:yLurnZIg0
>>225
試乗車に保険かけないなんて有り得ないだろ。
万が一そうだとしても、事前に説明があるはず。
248番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:24:35 ID:WOP7uLy60
出品者の言ってることが事実じゃないとしても
出品者がこの店舗に対してなんらかの恨みとか
がありそうな感じがする
249番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:24:44 ID:LW6pnmQQ0
>>235
それ、オーバーラップ
250番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:24:48 ID:LD+ND3dt0
試乗車には対人・対物しか保険掛けねえからな

保険は適用できねえよ
251番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:24:49 ID:/C1wXgpX0
>>192
なんでホイールが出品者の手元にあるの?
252番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:24:50 ID:YLF/SSfX0
>>214
ミッドシップランナバウト
253番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:25:07 ID:LW6pnmQQ0
>>235
それ、オーバーヘッドキック
254番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:25:12 ID:Z/9QYsSD0 BE:142317825-PLT(10652)
保険かけとけよ・・・
255番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:25:14 ID:PCXh9Nf80
>>242
運転者に過失100%の場合は保険が適用できないケースがある。
256番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:25:51 ID:YTN2WfEH0
>>224
ジムカーナは舗装された路面に任意に設定されたコースを競技車両が1台ずつ走行し、
タイムを競うモータースポーツです。

ホントに走ってるやつならこんな素人臭いレスはしないかな、と思って
257番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:25:59 ID:+AesAncH0 BE:259540092-2BP(3537)
試乗車なんて純正のショボホイールつけとけよ
258八雲月夜 ◆PB17t.nfQQ :2007/02/11(日) 19:26:02 ID:BHHdyyk80
259番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:26:20 ID:nYOGhzES0
スピードだしてたらあんなちっこい傷にならないんじゃない?
普通に運転者が未熟で引っ掛けただけのような希ガス。
260番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:26:29 ID:FgFkToPY0
>>192
タイヤ一本オクで売るために嘘つくと思うほうがおかしくね?
確かにオーバーステアとかコンパウンドとかおかしい点はあるけど、
話の本筋は間違ってないんじゃないかと思う。
261番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:26:38 ID:P6LeuGTS0
そのホイールを日産が1ヶ月このまま使用してたってのはどうなんだろうね?
262番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:26:45 ID:79YgawQb0
>>231は、すまん、ボケていたw。わすれてくれw。
263番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:26:49 ID:TqQKgfaJ0
試乗に6万円かかったのかと思った
264番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:27:08 ID:Z2k4NP5O0
>>238
そういう名前だったのかMR2
265番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:27:20 ID:hNEev5fB0

日産の店について嘘を書いたら、それはそれで問題だろ。
266番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:27:25 ID:R4YaDJH+0
今後の付き合い考えたら修理費なんて請求しない
あきらかに冷やかしの試乗だとばれたからだろうな
267番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:27:26 ID:8a95utCi0
出品者は、今後車運転しないほうがいいな。
事故で人生を台無しにしかねない。
268番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:27:30 ID:FgFkToPY0
>>261
それが事実なら日産せこすぎだよな
269番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:27:30 ID:6Re2L/KH0
>>256
そういうことかぁ
270番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:27:32 ID:7yBhJmHd0
6万はねーだろ。
271番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:27:58 ID:XI2dqqXd0
この出品者は何に乗ってるの?


軽とか?wwwwwwwwww
272番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:28:00 ID:hLmEoSR20
左を擦っちまうようなババァがスカイライン乗ったら死人が出る
273番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:28:37 ID:FgFkToPY0
>>265
まぁ、どっちにしろ祭りの要素はあるな。

出品者が6万取られたっていう領収書なりの写真を出してくれれば面白いけど。
274番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:28:44 ID:yLurnZIg0
一ヶ月は傷ありでも客に見せてたんだろ?
何で急に買い取らせるわけ?
275番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:28:45 ID:tpIoPjEs0
スレタイを戻しただけでこの勢いか。前スレのタイトルはダメダメだったんだな
276番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:28:50 ID:K2ko1WW+0
オーバーステアで、左コーナーで左後輪を歩道にヒット?
ありえねー
左側にあるはずの歩道に、オーバーステアでヒットするか?
277番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:28:53 ID:WGkfWnJy0
もしかしたら自分の車擦ったのを
オクにかけてるだけかもしれん
278番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:28:56 ID:+AesAncH0 BE:908391097-2BP(3537)
54000+工賃だろ
279番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:29:07 ID:YTN2WfEH0
>>238
>>252
勉強になるなぁ
280番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:29:14 ID:0VnHIkXE0
でこれは突き詰めていくとどっちの言い分があってるワケ?
払うのはぶつけちまったんだから当然の気もするが
281番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:29:34 ID:nryrX5qT0
>>214
>MR2の車名の由来を言ってみろ

知るかってのw ミッドレイアウト2シータか?w

ジムカーナつーのは、地元の整備会社が主催した
アマチュアイベントでの話しだよ。みんな素人で
ビートとか、ミラとか軽が多かったから
性能的にも上位にいって当然といえば当然だったが
それでもビート改とかには勝てなかったがなw
282番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:29:53 ID:8bLjgFVk0
ダイブ前だけど、試乗車モロに擦って
ドア部分にキズ付けたことあったけど
「あ、試乗車ですので気にしないで下さい。」
と言われたけなぁ…ま、日産じゃなかったけどさ
283番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:30:20 ID:y/18cwrf0
この程度で賠償請求するって
イメージダウンじゃないのか
284番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:30:27 ID:6SUeZ2ai0
>>276
逆に考えるんだ
バックで反対車線の歩道に当たったと考えるんだ
285番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:30:46 ID:ptN84GWp0
>>280
言い分もなにも
出品者以外の事故へのコメントはない
そもそも具体的な買い取り理由も書かれていない

とりあえず買取しても1ヶ月云々は嘘だとは思う
286番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:31:08 ID:sWSVOcS60
>>284
どこでオーバーステアが出てくるんだ
287番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:31:07 ID:XBLtdP9l0
スレ読んで無いけど、ヘタクソなら試乗車に乗るなよ・・・・
288番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:31:24 ID:99BGEzPI0
>>255
それは、一般契約者と保険屋間での話で、保険を取り扱ってる所なら
結構融通が利くよ。
289番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:31:48 ID:RlAdh+bi0
試乗車を中古で卸す時に査定を出して値落ちが大きくなるから損害賠償をした思われ
290番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:31:49 ID:gPAmp6yB0
ホイール1本54000円で履き替え工賃1本6000円?!
マジかよ・・・
291番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:31:55 ID:EkegdoVt0 BE:34984962-2BP(1041)
何で盛り上がってんのかガチでわからん
292番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:32:17 ID:PCXh9Nf80
>>288
今回は店側と保険屋の交渉だから

あくまでも適用できなかったという推測だが
293番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:32:50 ID:VxmLBScG0
うーん、このままだとJ-CATにおいしいところもって行かれる展開だなぁ
294番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:32:59 ID:+AesAncH0 BE:1167931499-2BP(3537)
>>290
タイヤ交換だと1本1000円しないよなw
295番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:33:05 ID:K2ko1WW+0
昔勤めてた会社の試乗車で人轢き殺してそのまま普通に返しに来たおっさん居てたな
傷見た瞬間普通の事故(当て擦り等)ではないなと思った
296番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:33:06 ID:Mo2BnmxK0
成績残したって、JAFじゃないのかよ!w

ホイール約6万って・・・・、1本の話なら某メーカーの軽量鍛造ホイールが買えてしまうな
さすがスカイラインだ・・・・・
297番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:33:22 ID:0ibp1u8D0
  

  これは出品者がおかしいだろ

298番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:33:26 ID:jfIfDkQm0
>>280
おれも払うのが当然だとは思うが、
普通は保険でなんとかするもんなので日産はせこいなと思う。
あとホイールの定価が54000円なので6万円は取りすぎだと思う。
299番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:33:37 ID:yLurnZIg0
>>290
新品だとタイヤ付きで63000円らしいな。
300番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:34:13 ID:2h4CI2Ll0
>>290
ひどいな
301番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:34:43 ID:8gYeACuH0
出品者はクレーマーってか
嘘吐きじゃねーの?
一般的に試乗車って車両保険入ってるよ
302番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:35:14 ID:VxmLBScG0
>>296
18インチだからなぁ、定価だとありえそうだけど
303番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:35:25 ID:K2ko1WW+0
>>294
それは安売り量販店価格じゃねーの?
304番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:35:29 ID:6Re2L/KH0 BE:598574669-2BP(780)
今、日産やばいからさぁ 目先のことにとらわれちゃうんだよね
305番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:35:33 ID:8bLjgFVk0
つか、ホイール盗んだ支那人じゃねーの?w
306番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:35:33 ID:sTIwv+YY0
残り6000円は、ホイール以外にも少し傷があったりして。
307番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:35:40 ID:+AesAncH0 BE:129770633-2BP(3537)
まぁホイール1本しかも傷物
誰が買うんだよ
308番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:36:10 ID:PCXh9Nf80
>>289
出品者は本当に6万円払ったの?

>次に傷の程度ですが、紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える程度のものです。
って言ってる時点で信用が・・・
309番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:36:11 ID:XBLtdP9l0
っていうかぶつけておいて、キズモノになったホイール貰えるだけ有難いと思え カス
310番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:36:13 ID:ptN84GWp0
>>301
少なくとも傷の直し方は嘘ついてるしな
ここは無知なだけっていうより、嘘ついて売ろうとしてる
311番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:36:23 ID:jL7duXGv0
ホイールを歩道に擦るって、どんな運転してたんだよwww
オレも先月V36を試乗したが、特別乗りづらいとか取り回しが難しいとかは無かったぞ?
312番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:36:26 ID:iPLTjp6i0
これはひでえ
313番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:36:33 ID:Z/9QYsSD0 BE:170780843-PLT(10652)
もっとさー、ほら
ν速民的に考えようぜ

出品者は奥田
314番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:36:54 ID:/C1wXgpX0
>>285
前スレで電凸したやつによると事故はあったらしいが、、

一ヶ月放置も認めたらしい


電凸が嘘かもしれんが
315番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:36:55 ID:VxmLBScG0
>>307
入札入ってるんですがw
316番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:37:19 ID:PFtjLqFz0
これからはトヨハタオート製に乗るわ
317番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:37:31 ID:yLurnZIg0
>>315
入札金額に注目
318番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:37:36 ID:aWYlOIFVO
ガキの頃、コーラ瓶を店の裏から盗んで、
そのまま何食わぬ顔で換金してたの思い出したww

この出品者も同じニオイがする…
319番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:38:19 ID:nkFpteUA0
>>315
はい5963
320番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:38:34 ID:SPrIKrh30
何も確定しなくてグダグダ延びれば どっちもイイ事ねーのになwwww

最初のスレで誤魔化そうとして失敗したのが延々と尾を引くことになるwwwwwwwwwww
321番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:38:48 ID:0xqJnKot0
オーバーステアが事実だとして、そうなるようなスピードで試乗者走らせて
内に入って後輪擦る事も気にせず曲がっての事なら請求されても仕方ないか
322番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:39:01 ID:uA0vgX3T0
そろそろ出品者はページビューとウォッチリストの数を公開すべき
323番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:40:07 ID:sWSVOcS60
ヒント:免許取得後初めてのMTを運転する女
324番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:40:20 ID:BOCPhdBy0
ごくろーさん円
325番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:40:38 ID:VxmLBScG0
>>319
1623は、なんて読むの?
326番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:41:10 ID:94m99Ac+0
>>325
いちろニッサン
327番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:41:19 ID:yLurnZIg0
>>325
ちょっと前の日産のCM知らないのか?
328番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:41:23 ID:3mjDuhSH0
>>325
一路日産
329番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:41:25 ID:K2ko1WW+0
オーバーステアで180度ターンしてしまって、コントロール失って対向車線側の歩道に左後ろをヒットしたのかな?
もしそうなら、そんな運転をする人間に問題あるよね
330番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:41:49 ID:L7UgJmfU0
こすってんじゃねーよヘタクソ・・・
店のモン傷物にしたんだから弁償するのは当たり前だろうが
甘やかされすぎだよ今の消費者は
331番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:41:53 ID:O4NNVS3H0
これはこいつの運転の下手くそさを見抜けなかった見る目のない営業が悪いな
332番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:42:07 ID:tpIoPjEs0
ホイール自体はBMの純正やRE30みたいでかっこいいんだけどな
333番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:42:09 ID:Q3leUpwt0
先ずディーラーの真偽確かめるべきだな。
コレがまかり通るならアンチ日産だな。
334番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:42:11 ID:Xp9ZWBZT0
アンダーならただ単にハンドル切っても曲がらないって想像付くけど、オーバーってよく分からない。
335番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:42:27 ID:XSszvJIU0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
マジかよ・・・・怖いな
336番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:42:36 ID:5qTQdIwb0
次の入札金額あてようぜ!
337番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:43:00 ID:94m99Ac+0
>>336
19190721
338番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:43:10 ID:LD+ND3dt0
何度も言うが、試乗車に車両保険なんて掛けないぞ
フリート契約だから掛け金高すぎだし免責額も5万から10万なんで実際の小事故には使う機会が無い
商品車保険はあくまで展示車向けの動かさない車が傷ついたときのものだから、試乗車には適用できん

あくまで試乗中の自損事故は試乗者責任だからな
あとはディーラーとの話し合いだ
俺の店でも全損させやがったガキには全額弁済させた
まあ、多少の子傷は黙認が常識だが
339番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:43:33 ID:8gYeACuH0
これ4マソで買うやつっているの?
340番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:43:49 ID:WTIPqoXe0
試乗するときって販売員も同乗するんだろ、でもって
コースや運転の仕方を指南してくれんじゃないの?
もしそうなら、想定内の出来事なんだから泣くか保険で賄えと
341番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:44:17 ID:s+oQIoXWO
またおまいら数千万円まで吊り上げるのか?
それとも億単位?
342番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:44:31 ID:tgVjaR1V0
前スレのあまりの取り残され感にワロタ
343番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:44:46 ID:tpIoPjEs0
>>339
いないだろ、常識的に考えて・・・
344番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:45:07 ID:94m99Ac+0
>>338
だとしても1ヶ月傷物を使用して、その後請求ってひどくね?
345番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:45:08 ID:5qTQdIwb0
>>338
日産怖い・・・
346番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:45:11 ID:K2ko1WW+0
>>341
残念ながら希望落札が設定されてます
347番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:45:24 ID:teLSyRo30 BE:265715879-2BP(78)
レンタカーだってホイール擦ったら弁償だけど
348番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:45:28 ID:dVpI8J0B0 BE:17077853-2BP(1000)
>(もうN社の車にはおっかなくて試乗できません・・・)。

おまえなんか乗るな!!このヘタクソめが!!!!!!!!!!!!
349番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:46:06 ID:UTqc+Qix0
89323で入札するわ
350番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:46:15 ID:94m99Ac+0
>>342

967 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/11(日) 19:29:06 ID:jfIfDkQm0
>>943
新スレすごい伸びだ。
スレ縦にも才能ってあるのな。

968 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 19:29:57 ID:kSSvL26P0
あんまりな言い方じゃないのよ



ワロスwww
351番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:46:42 ID:hLmEoSR20
>>339
いないだろう
事故ったものなら歪みはあったと考えた方が良い
真っ直ぐ走るかどうか疑問
352番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:46:42 ID:M6sBLzWyO
無理矢理試乗させて、ちょっと小傷ができたくらいで定価+αで買い取りさせるなんて、まるっきりヤクザの手口なんだが・・・。
353番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:46:57 ID:YV4machL0
>>338
日産?
354番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:47:11 ID:KOYA5+JX0
>V36の特性と思われるがオーバーステア気味であった為、
>左カーブで左後ろのホイールを歩道にひっかけて傷をつけてしまった・・・

(左カーブで)オーバーステアなら、(左)後輪が外側に振られるから(左)後輪は歩道にひっかからない。
ひっかかるなら(左)前輪。

http://www.indyjapan.com/indynavi/w_irl/img/machine08/loose.jpg
http://www.fbracing.jp/designs/school-j-cal-2.gif


どうみても内輪差です。本当にありがとうございました。
355番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:47:18 ID:+AesAncH0 BE:648850695-2BP(3537)
>>350
みかん吹いたw
356番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:47:21 ID:PCXh9Nf80
>>344
問題はそこ。

普通は交換させたものを持ち返させらすなんてことしない。
なんでこの人は持ってるんだろうねぇ
357番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:47:23 ID:94m99Ac+0
>>347
保険きくんじゃないの?
358番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:47:26 ID:VxmLBScG0
アルミのスクラップの買取価格って、今いくらぐらいなんだろ?18インチだと10kgはあるだろ?
359番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:47:31 ID:XI2dqqXd0
>>277
だったらオモロイのにな。

やっぱ1ヶ月そのままだったのに、急に買い取らせたってところが
よくわからんな。
360番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:47:46 ID:RgdVvrbi0
>次に傷の程度ですが、紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える程度のものです。

絶対無理
361番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:48:02 ID:XSszvJIU0
>>352
あるある。自宅まで試乗車持ってくる猛者もいるしな・・・・・
あれだけは勘弁
362番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:48:12 ID:FL8vieU80
ディーラーって保険に入ってないの?
363番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:48:19 ID:VxmLBScG0
>>326-328
みんな、頭いいなぁ
364番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:48:20 ID:8gYeACuH0
>>338
俺今思っても心が痛むが
GTRの試乗車ぶっつけた
保険で修理してくれて一円も取られなかったぞ
ぶらぶらになったバンパーをヒモで縛って乗って帰った
デーラーのおにいさんごめんなさい ><
365番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:48:54 ID:K2ko1WW+0
>>356
本人がお願いしたんじゃないの?
366番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:48:55 ID:sQIRJh+u0
>>338
俺も車両保険入っていない。高いから。
自己責任でしょ。
367番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:48:59 ID:pognzBiM0
     \/\/\/\/\/\/\/\/
      <                     >
      <試乗車ならぶつけてもいいニダ! .>
      <                     >
     /\/\/\/\/\/\/\/\
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \
                 ∧_∧
        ∧_∧   <`∀´ ∩   ∧_∧
      /<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
   /<ヽ`∀´>        <∀´ヽ> .| |  .|
  | i′つ /         /⌒ /.|.l .|
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | | .||
   、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
                     ||
368番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:49:02 ID:WGkfWnJy0
>>364
それは少しぐらいだしとけよw
369番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:49:20 ID:gn6Eetmg0
>>338
ヤクザ!ヤクザ!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
370番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:49:24 ID:eOFaLslI0
試乗車だって保険料割高でも車両保険かけてあんだろーから客に請求とかありえんだろ
371354:2007/02/11(日) 19:49:50 ID:KOYA5+JX0
372番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:49:50 ID:5qTQdIwb0
>>347
マジで? 借りたことないけどそういうこと知らなかった。


じゃあ、ホイール擦った場合は止まってたらアテ逃げされたって言えばよくね?
373番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:50:01 ID:TIsRzIoR0
374番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:50:18 ID:94m99Ac+0
>>338が日産のディーラーなら絶対買いに行かない。
375番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:50:29 ID:6SUeZ2ai0
買取を強要したのかどうかはもう店と出品者間でしか分からんね
376番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:50:40 ID:PCXh9Nf80
>>365
普通はそんな事しないんだがな。しかも一ヵ月後
ってことで多少疑問が残る。

>>370
保険適用外(ry
377番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:50:43 ID:QNxA9Ir30
で、進展は?
自称日産営業マンの報告以後何もないの?
お前らずいぶん使えなくなったな
378はまち:2007/02/11(日) 19:50:46 ID:Bj9LWkw50 BE:208818566-2BP(500)
>>318
よう!犯罪者!!
379番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:50:51 ID:AOWLe4wjO
>>370
ディーラー
380番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:52:04 ID:R4aCa3bj0
こういう人間は基本的に
何をやっても自分は悪くないという
発想しかできないんやろうな
381番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:52:11 ID:L7UgJmfU0
紙やすりで金属のえぐれをならせってか・・・
グラインダーで削ってパテ盛って塗装しなきゃダメだろ
そこまでやる価値があるかどうかわからんが
事故ったやつは女なのか?スカートやらディズニーのチケットやら取引してるが
誘われて運転したんだから弁償させるなんて変とか言いたいのかこいつは
運転がヘタクソなだけだろ、軽と同じ感覚でやったんじゃないの
382番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:52:23 ID:5qTQdIwb0
>>364

理解出来ないんだけど、なんで試乗ごときで自損事故起こす
ほど下手糞なのに試乗しようとか思うわけ?

下手糞だったら他人の車に乗るのは普通は気が引けると思うんだけど。
383番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:52:26 ID:8Knds+n40
まだ続いてたのかw
しかも同じ話題を繰り返し繰り返しw
384番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:52:30 ID:K2ko1WW+0
>>376
てか、コイツ普通じゃねーだろ?
385番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:52:33 ID:VxmLBScG0
>>318
詐欺罪の時効は20年
386番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:52:47 ID:WTIPqoXe0
>>338
嘘だろ、それだとあまりに不親切すぎる
試乗を勧めておいて、十分な説明もなく(あったらスマソ)
事故ったら自己負担て鬼かよ
387番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:52:55 ID:zr08LGcC0
ホイール1本だけなんて需要あるの?
388番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:53:03 ID:PCXh9Nf80
>>384
なるほど
389番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:53:29 ID:cnhEm7yG0
>V36の特性と思われるがオーバーステア気味であった為、
>左カーブで左後ろのホイールを歩道にひっかけて傷をつけてしまった・・・
こいつただの馬鹿だな
意味わかってなさすぎ
390番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:53:41 ID:cNS/zwjd0
DQNがテーブルの台にするんじゃないのか?
391番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:53:42 ID:aerRuEdT0
試乗のインプで事故った男なら知っている
392番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:53:46 ID:6g1ABzjh0
なんだよオーバーステアって。
そんなの出るまで攻め込んで乗ってたのか?
大体市販車は安全性考えて弱アンダー設定だろ。
スカイラインなんかアンダーの塊なのに。
393番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:53:56 ID:70l4HUE80
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|      祭りだ!
  |  /  /  |文|/ // /         祭りだ!
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゜        (`   )
  |   |/        ゜/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
                急げー!
394番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:54:34 ID:0VnHIkXE0
まじでワケわからない
何?ぶつけても一銭も払わなくていいのか?自損事故でも払わなくていいんだな?
なんか給食費払わない奴とかと同じに思えてくるんだが
395番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:54:45 ID:hLmEoSR20
>>387
SUVの背面タイヤなら需要あるかもな
でも傷物つけてたら笑われるから、やっぱり無理
396番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:54:52 ID:6SUeZ2ai0
>>387
ぶつけて破損したりした人とかに需要はありそうだけど
出たばっかの車の純正でしかもこの価格設定じゃ売れないと思う
397番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:55:15 ID:VxmLBScG0
>>358
自己レスだけど、ホームページで200円/キロのところ見つけた。最低2,000円の価値はあるぞ!
398番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:55:55 ID:TAEDkkFH0
出品者も知っててやってるんだろう、法律知らないと偉い目にあうよ。

質問:傷は紙やすりやコンパウンドで研磨すれば消える程度と書いてあるのに、研磨しても消えなかった場合は?
答え:ノークレーム・ノーリターンと言っていますが、「ノークレーム・ノーリターン」が有効なのは
    あらかじめ出品者からきちんと説明があったと判断できる場合のみ。
    説明文と食い違いがある場合、落札者は返品・返金はもちろん、損害賠償を請求することができます。
399番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:55:58 ID:99BGEzPI0
>>338
保険も掛けずに試乗を出してる貴方は、
どちらの営業者さんですか?
400番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:56:04 ID:5qTQdIwb0
>>387

需要はあると思うよ。事故ってホイールとタイヤ一個だけ破損とかあるし。
つーか、俺がそうだったんだけどw
401番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:56:03 ID:94m99Ac+0
>>394
払うにしても6万は高くね?
ホイールの定価+工賃って。
402番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:56:23 ID:gmzQkbmn0
金は払うのは分かるけど、一ヵ月後ってのが非常に引っかかる
この期間置いておくのがありえないザー

>>387
たまにホイールのない車って走ってるけど、どうなんだろ
>>385
どうみても窃盗です
403番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:56:30 ID:K2ko1WW+0
>>388
多分だけど、弁償だけなら6万丸々損するだけだから、
何とかしてそのマイナスを減らそうとすべくお願いしたんじゃないかな
404番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:56:43 ID:dVpI8J0B0 BE:36432184-2BP(1001)
>>318
そんなの当たり前だ
405番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:56:43 ID:94m99Ac+0
>>397
送料で赤字になりそうw
406番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:56:48 ID:SPrIKrh30
>>385
詐欺罪だけなんでそんなん重いwwwwwwwwww殺人レベルwwwwwwwww
407番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:56:49 ID:TZrnomDrO
今日車を見に本田へ。至上を勧められたけど、擦ったりしたら恐いし…。と、言ったら、「至上車には保険かけてあるから大丈夫ですよー。」って言われた。
普通、保険はかけてあるのでは?
408番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:56:54 ID:nkFpteUA0
ホイールすら弁償したいと思わんな(以下r
409番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:57:03 ID:gP9/IQFI0
>>316
誰もつっこんでねぇけど・・・
パトレイバー?
410番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:57:10 ID:cnhEm7yG0
>>392
オーバーステアの意味もわかってないんだろ
つーかこの出品者アホにもほどがある
411番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:57:44 ID:LF7RgfWV0
マツダに車検に行ったときに 新車の試乗を進められたが断った
俺の判断は正しかった訳だ 凄くしつこく進めていたな。
412番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:58:10 ID:+AesAncH0 BE:1038161298-2BP(3537)
こする人間がオーバーステアの意味知らなくてもなんら不思議じゃない
413番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:58:19 ID:PCXh9Nf80
>>403
それで
>紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える程度のものです
見たいな嘘までついてるのか?

ってか、請求されるって事は、過失100%の運転だったんだろ?
なんでディーラーが悪いって考えがないんだろうか?
414番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:58:23 ID:Q3leUpwt0
出品者経緯説明では
「営業マンより試乗の勧誘があり」
だからなあ・・・
コレが本当で常識的な乗り方したなら出品者に非はないかと。
415番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:58:38 ID:FO0JfO+j0
こんなのが祭りって
お前らどんな神経してんだよ

試乗車にキズ付けたら実費いただきますって
当たり前のことなのに
416番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:58:38 ID:WGkfWnJy0
試乗のときディーラーのほうの人は同乗してたのかな?
同乗しない場合もあるけど
417番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:59:07 ID:CZoKgtvM0
へたくそが試乗すんな
418番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:59:19 ID:6g1ABzjh0
オーバーステアっつうか原因は内輪差だろWwww
419番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:59:59 ID:5qTQdIwb0
>>394

それは普通だと思うよ。つーか自己所有じゃない車に乗るときは

保険について相手にちゃんと確認するのが基本。俺は自賠、任意、時価100万以上の
場合は車両保険入ってない車だと乗らないよ。乗るとしても当てても責任取れないよって
相手に断ってから乗ります(持ち主が飲酒時に運転を頼まれたときとかね)
420番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:00:09 ID:fCTsZ2BA0
6万とな
421番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:00:18 ID:UPH/b5A80
嘘つきの肩持つわけねー
422番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:00:19 ID:VxmLBScG0
>>406
すまん、7年らしい。感情が入ってしまった
423番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:00:19 ID:nK7HvivY0
オーバーステアならしょうがないな
424番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:00:56 ID:cnhEm7yG0
>>418
どうみてもテメーの下手糞のせいでぶつけてるのになw
425番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:00:57 ID:cNS/zwjd0
関係ないけど、パトカーって保険に入ってないって知ってた?
426番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:01:36 ID:p9ghoygv0
お前ら!前スレのID:V16bqAnT0の事も思い出してやれ!
427番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:01:38 ID:K2ko1WW+0
>>413
だから>384なんだろうけど
428番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:02:01 ID:XlXMfua60
>>425
入っていないではなく
入れないのでは?
429番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:02:12 ID:JMmhc/nY0
そんなことより「yahoo」でググるとメールメールな件について議論しようぜ!!
430番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:02:19 ID:WTIPqoXe0
>>421
決めかねてるんだ オレの中では今のところ7:3で出品者がダウト
431番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:02:27 ID:7VKu6pW10
これが本当なら、販売店員(販売店舗自体かも)が独断でやったことだろ。
この販売店、試乗車を高価で販売したか、
身内に販売するに当たってホイル交換代を客に払わせたとか?
旭都岡店まで出てるのだから、調べれば一発だろ。
で、旭都岡店ってどこかと思えば、神奈川日産自動車株式会社か。
ここって、ニッサン直系だっけ?
ニッサン本社と神奈川日産自動車株式会社両方ににクレームを出せば、良いんじゃないか?

>次に傷の程度ですが、紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える程度のものです。よろしくお願いいたしいます。写真を見たけど、消えはしないな。w
432番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:03:06 ID:6g1ABzjh0
オークション消えた??
433番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:03:17 ID:zr08LGcC0
>現在の価格: 5,963 円

入札者はわざとだな
434番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:03:25 ID:94m99Ac+0
前スレ、スレ立ての反省会になっててワロスwww
435番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:03:52 ID:yWAp2Tv30
試乗を勧められたときは…
MT無いんですか?と言って断ることにしてた。
コレでよかったんだね。
436番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:03:57 ID:nkFpteUA0
>>433
今さら何をw
437番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:04:20 ID:RlAdh+bi0
長い時間を掛ければ元の傷は消えるから嘘とも言えない
438番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:04:23 ID:JtaMKRWv0
ていうか、普通に保険かけとけよって話。
いくらなんでも販売店に落ち度がありすぎる。
たぶん日産本部に言ったら販売店に指導いくとおもう。
439番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:04:28 ID:cNS/zwjd0
>>428
いや、入れるんだけどね
仮に人身事故起こしてもお金で解決する
理由:保険に入る金のが高いからだってww
440番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:04:36 ID:L7UgJmfU0
スレタイに反して事故ったやつが叩かれてるな
441番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:04:49 ID:/C1wXgpX0
店に戻る時に縁石でホイール擦るなんて
普通にありそうだけどな

試乗なんてするもんじゃないな
442番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:05:00 ID:K2ko1WW+0
>>435
試乗を勧められて断る時は
酢か塩
443番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:05:36 ID:jekIWkun0
自分のケツは自分で拭く
被害者面してる出品者は死ね
444番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:05:37 ID:iwXoWeKw0
なんでスカイライン乗ってる人は
スカイラインが走ってるの見ると反応しちゃうんだろ。
445番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:06:02 ID:PCXh9Nf80
>>438
保険をかけていないと販売店の落ち度なのか。そうなのか・・・
446番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:06:06 ID:M9qqHzY00
>試乗車も約1ヶ月このまま使用してたとのことです

これをディーラーがやったのなら、これほど請求なんかしないだろ。
447番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:06:40 ID:VxmLBScG0
>>444
同じものが、2つとないから
448番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:06:49 ID:ZpqFF+3s0
これってこの販売店が経費ケチって保険に入っていなかったってこと?

普通は入ってると思い込んでたが入ってない場合もあるのか
449番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:07:07 ID:WTIPqoXe0
>>425
きっと運転によほどの自身があるんだよ
450番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:07:12 ID:VpCLHgaM0
保険掛ける掛けない以前に試乗車なんて販売促進用の道具なんだから、
維持費(原因問わず修理費含む)はどう考えても経費の一部だろ。
451番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:07:21 ID:hLmEoSR20
まあ、普通に考えて嘘ついてるよな
旦那の新車を擦っちゃって出品って線だろ
452番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:07:53 ID:YTN2WfEH0
>>402
ホイールのない車ってなんだそりゃ
そりゃホイールカバーが外れてるだけだろ
もう少し車の勉強してこい
453番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:07:56 ID:abJaV/KY0
http://map2.nissan.co.jp/c/f/?grp=nissan04&uc=52&BT1=4&BT2=&BT3=&BT4=&BT8=0260,1L8&BT9=0

〒241-0805 神奈川県横浜市旭区都岡町11-7 Tel.045-953-2370 Fax.045-953-2374
営業時間: 9:00〜20:00
定休日: 日曜・祝日も営業です。
http://www.kanagawa-nissan.co.jp/
454番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:08:01 ID:6g1ABzjh0
これ、人のものを壊しちゃったとかの保険で賠償できなかったの?
車両保険でなくて、付随の日常の事故や怪我の補償するやつもあるじゃん。
455番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:08:10 ID:XlXMfua60
>>439
あ、入れるんだ。
てか、もし仮に保険に入っているとして
パトカーの保険料って高そうだよな。
456番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:08:16 ID:JyBmFu1k0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       試乗はしてもらう・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤      
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       が、傷をつけた場合は全額賠償してもらう
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|        そのことを、どうか諸君らも
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|        思い出していただきたい
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       
    |  /    、          l|__ノー|       
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ       
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     
.     |    ≡         |   `l   \__   
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' 
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |   
 -―|  |\          /    |      |   
    |   |  \      /      |      |
                 ゴーン
457番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:08:25 ID:94m99Ac+0
>>413
で、これはホントなん?


383 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/11(日) 14:25:31 ID:PCXh9Nf80
日産から電話来た。対応してくださったのは田中さん(名前出していいのかな?)

・ヤフオクの件に関しては個人のプライバシーのことも絡んでくるので直接お答えは出来ない
・試乗車の部品の関係で1ヶ月間傷がついたままおいておいた。今後このようなことが無いようにする
・車両保険に入っているため、事故に対応できる。
・お客様に買取を要求するようなことは絶対に無い。したことも無い

だそうです。



458番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:08:32 ID:rKU06Zeq0
ていうかホイールってもの自体、元々無くていいんじゃないの?
カーチェイスとかでホイールすっ飛んだ後もバリバリ走ってんじゃん
459番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:08:43 ID:Z5rdMWXJ0
出品者ざまーみろ
460番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:08:44 ID:Q3leUpwt0
>>450
まったく同意なんだが・・・
コレが出来ないこと自体おかしい。
461番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:09:25 ID:cnhEm7yG0
>>444
s2000ユーザーだけどスカイラインはいい車だと思うよ
つーか金があったら欲しいし
462番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:09:43 ID:jL7duXGv0
このディーラーに電凸か直凸したヤツって、いるのか?
463番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:10:00 ID:0s7Jwd780
R34が欲しい...
464番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:10:13 ID:vI5PA1f/0
クルマを何台か買ってるディーラーの営業だったら
「今回は私が直しておきますから、クルマの買い替えを検討している方がおられましたら紹介して下さい(笑顔)」
で済みそうな話だけど、一見さんだったら請求されて当たり前じゃないの?

どう見ても、紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える程度のものじゃないし…
465番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:10:22 ID:VxmLBScG0
>>461
車自体は、いいらしいね。ただ、デザインが・・・
466番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:10:23 ID:PCXh9Nf80
>>457
信用してもらおうと思って、相手さんの名前を出したんだがね。
俺が本当だよっていっても日産たたきしたい人に、音源がねーから証拠になってねーよ、
っていわれる

他の件で電凸してうpしたときにはそんなこと言われるのはまれなんだが
467番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:10:37 ID:zr08LGcC0
試乗車って試乗に使ったあと販売するの?
468番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:11:45 ID:yWAp2Tv30
>>467
売れる物なら何でも売ります。
469番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:11:53 ID:VxmLBScG0
>>467
社内販売に回すんじゃない?
470番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:12:24 ID:94m99Ac+0
>>466
ホントだとしたら、なんで出品者の手元にホイールがあるんだろうな?
自分で用意したって考えるのもおかしいし・・・。

471番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:12:25 ID:hLmEoSR20
>>467
中古車で売る
極端に走行距離なくて修理の跡もないやつとか
472番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:12:43 ID:uUPK6R+l0
話が
473番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:12:44 ID:nrYXBUIy0
試乗車も代車も車両保険は無い。たけーからだ。
>>467
するよ。社員が買うときもあるし客が買うときもある。
474番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:12:51 ID:qcRWJMRj0
>>467
がっつり値引きして売られてるの見た
475番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:13:05 ID:YTN2WfEH0
試乗車だろうと傷付けるような走り方をした奴が悪い
弁償させられても文句は言えないと思う

出品者の説明をまるまる信じた場合、
この日産ディーラーももう少し寛容に対処できなかったのか
担当営業が冷たい奴だったんだろうな
そこは不運としかいえん
476番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:13:12 ID:PCXh9Nf80
>>470
いや俺もまじでそこは疑問。
貰ったとかそういう路線でしかかんがえられない
477番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:13:17 ID:K2ko1WW+0
>>467
リースアップの車両なんかと一緒にメーカー系のオークションじゃないかな
478番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:13:22 ID:WqQmDdDs0
ドヘタだな
479番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:13:34 ID:RlAdh+bi0
>・ヤフオクの件に関しては個人のプライバシーのことも絡んでくるので直接お答えは出来ない

嘘なら「書かれた事実はございません」と言うだろうから損害賠償はしたと見る
480番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:13:56 ID:TIsRzIoR0
>>454
車乗ってて任意入ってる人なら、個人賠償特約でいけるんじゃね。
と、思って約款調べてたとこだけど、難しくてわからん。
481番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:13:55 ID:94m99Ac+0
前スレ ID:kSSvL26P0 カワイソスwww
482番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:14:38 ID:TAEDkkFH0
>>467
新古車として値引いて売るんでないの?
電気屋でたとえると見本として電源入れてたやつは安くして在庫処分してるし。
483番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:15:17 ID:AY/cLXn30
普段乗りなれてない車に試乗するんだから
少しくらい多めに見ろよ・・・
484番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:15:23 ID:K2ko1WW+0
>>479
出品者は嘘つきだ!とは云えんのじゃないか?
485番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:15:42 ID:gKMztA7F0
オーバーステアw
486番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:15:47 ID:PCXh9Nf80
>>479
それを否定するのも個人情報云々いわれる可能性があるから、臭いものは全部きったっていう可能性もあるから
なんとも言えん。
487番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:16:29 ID:Q3leUpwt0
>>482
試乗車は新古車にはならんかと。
488番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:16:31 ID:yWAp2Tv30
>>476
保険で直して余った部品を中の良い客に売却させて、
マージンを試乗担当に戻せばみんなウハウハって言うこと?
489番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:16:35 ID:zht0m4wo0
試乗ってごく普通に転がすくらいだろ
常識的に考えて
490番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:17:19 ID:cNS/zwjd0
レンタカーとかに回されるやつが自社登録(新古品)ってやつだ
あれを以前新車で販売して問題になったことがある
491番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:17:25 ID:nkFpteUA0
>>483
普段乗りなれてない車に試乗するんだから
気をつけて運転しろよ・・・
492番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:17:34 ID:94m99Ac+0
>>476
そう考えると
・全く根も葉もない出品者の作り話
・日産側の嘘(客に買取を要求をした)
のどっちかだと思うけどね。
出品者が作り話をする必要性もあんまり感じないし、
やっぱ日産側かなぁ
  
493番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:17:39 ID:rKU06Zeq0
>>489
転がしたら傷がつくだろ
494番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:17:58 ID:gKMztA7F0
自分の運転が下手糞なのを車のせいにしてるw
495番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:18:07 ID:K2ko1WW+0
>>483
開き直るその態度が気に入らないのよ♪
496番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:18:38 ID:nkFpteUA0 BE:959712588-2BP(716)
ID:rKU06Zeq0

だめだこいつ
497番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:18:45 ID:WTIPqoXe0
>>450
そうそう、なんの為の試乗車なんだと
498番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:19:09 ID:XI2dqqXd0
>>489
スーパーカーだと高速走らされる。
499番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:19:11 ID:nkFpteUA0 BE:224933235-2BP(716)
>>495
バカ言ってんじゃないよ
500番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:19:28 ID:LllOq03c0
これこすってから1ヶ月そのままだったんだろ?
事故った日に金はらったなら、所有権は店側にはないわけだし
1ヶ月分のレンタル料とかって取れない?
無理か
501番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:20:07 ID:7ofnSMf+0
どうやったら歩道にタイヤこすれるんだろう?
502番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:20:07 ID:DiUaDEa50
DQNが営業マンの制止を無視してキチガイ走行でもやらかしたんだろ。
503番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:20:15 ID:94m99Ac+0

前スレおもしろすぎw反省会中www
504番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:20:18 ID:+ZSdSaLt0
うえwww日産やべぇのかよwww買う前でよかったww
505番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:20:25 ID:pognzBiM0
ホイール無しで走るってどんな未来カーだよw
506番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:20:30 ID:XBLtdP9l0
>>467 余裕で売る
507番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:20:31 ID:yWAp2Tv30
508番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:20:48 ID:PCXh9Nf80
>>488
壊れた部品は廃品と処理するだろうし、それもちゃんと手続きを踏むから横流ししたらばれると思う。
ってことは廃品がヤフオクにかけられてること自体意味がわからん

>>492
何をもって作り話としてるかしらんが、事故はあったっぽいことは日産側の人も言葉の裏から読み取れた。
考えられるのは、損害賠償を請求してその腹いせに出品時に悪口書いたっていうのが一番考えやすいケースかと
ただ、その場合でもなんで出品者が廃品を持ってるのかがようわからん
509番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:21:31 ID:3mjDuhSH0
>>501
車道と歩道の境の縁石だろ?
常識的に考えて・・・
510番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:21:57 ID:K2ko1WW+0
>>508
弁済したんだからそのホイールは俺のモンだろ?
って感じじゃないのかな?
511番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:22:01 ID:TAEDkkFH0
>>502
このホイールはセダンにしか標準装備されてないのよね。
セダンで無理するような走りってどんなのよw
512番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:22:05 ID:yrDkCRg90
取引数は少ないけど2001年から始めてるのか。
出品者がキチガイって説は薄いんじゃねーの?
513番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:22:09 ID:7ofnSMf+0
>>487
アウディなんかは、
デモカーとしてちょい安く売ったりしてるみたい。
たまに新聞チラシが入る
514番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:22:34 ID:hLmEoSR20
>>501
多分、出品者は普段軽自動車に乗って
それと同じ感覚でスカイラインで左折して内輪差で擦ったんだろう
普段から他のサイズのに乗ってたら擦るって有り得ないしな
515番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:22:59 ID:6g1ABzjh0
販売店に「弁償汁!」って言われて
じゃあそのホイールはくれってもらったんだろうな。
でも部品発注しても時間がかかってしまって、その間
傷ついたまま試乗で使ってたと。
516番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:23:05 ID:b1tqxKSQ0
>(ちなみにT社ならホイールの傷くらいで賠償させることはないそうです)。

なにこれあてつけのつもり?
大人だろ? 甘ったれるのもいい加減にしろ!
517番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:23:43 ID:RlAdh+bi0
>>508
賠償金を払うから廃棄するホイールをくれと言えばくれるのでは?
払いに行ってついでにホイールを引き上げてくる
518番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:24:01 ID:94m99Ac+0
>>508
> 損害賠償を請求してその腹いせに出品時に悪口書いた

ディーラーが損害賠償を請求して、
客が「金は払うからホイールよこせ、ヤフオクで売るから」って感じなのかな?
それだと
>・お客様に買取を要求するようなことは絶対に無い。したことも無い
っていうのに若干矛盾するような気もするが。
519番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:24:34 ID:PCXh9Nf80
>>518
買取は要求してないからなんとも言えん。
520番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:24:48 ID:vOmxus4h0
ディーラーの名前をはっきりと出している以上言いがかりってのは考えられないな
訴訟覚悟の嫌がらせなんてのも無理があるぜ
521番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:25:22 ID:vib7yOfz0
アレくらいのガリガリなら、ホイール修正屋に出せば2万もかからずにキレイに直る。
(リムが少し歪んでも修正おK。バランスもちゃんと出ます)

ディーラーの担当が池沼だったのか?
オクにホイール出した香具師の口の利き方にブチ切れたのか? そんなところじゃね
522番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:25:33 ID:abJaV/KY0
ヒュンダイならこんなことはないニダ
523番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:25:47 ID:XI2dqqXd0
どうせV36を買えそうにもない客に見られたからホイール代だけでも
請求されたんだろ。つまりショボイ車でディーラーに行ったんだろ。
ディーラーの人間もいくら暇だからって、そういう車で来る奴を
乗せちゃダメだよw
ホイールのスペック詳細を最初に書かずに、ネチネチと愚痴書いてるしな。
524番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:25:59 ID:zr08LGcC0
試乗車も販売するのか。だったらホイール交換も分かるけどやっぱ6万は高いな。
結局中古車なんだし、ホイール修理して修理代金請求が納得できる。
傷が付いただけで別に乗れなくなる訳じゃないし。
525番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:26:16 ID:tCs49ZPV0
ご苦労さん ワロタ
526番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:26:22 ID:6g1ABzjh0
過去の出品・落札内容からこの出品者をプロファイリングしれ
527番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:26:52 ID:VxmLBScG0
>>516
T社って、ダイハツか?
528番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:27:09 ID:PCXh9Nf80
>>527
トヨタじゃね?
529番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:27:10 ID:rKU06Zeq0
>>518
矛盾してないし、実際それがFAなんじゃない?
電凸の内容が事実だったらね
530番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:27:24 ID:K2ko1WW+0
>>521
相手請求の事故見積もりならホイールは修正ではなく交換で見積もりするんじゃない?
531番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:28:01 ID:NJJgdY3UO
今北産業。
デラは悪くないやろ。
532番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:28:14 ID:94m99Ac+0
>>519
まぁ、6万は高いな。
正しい対応かもしれないけど、他のメーカーが賠償請求しないなら、
俺なら他のメーカー選ぶわ。
533番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:28:24 ID:DkY1xkfe0
>>526
20〜30代もしくは40〜50代だと思われる。
534番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:28:39 ID:TXvbcgN+0
レンタカーでホイールこすっても同じ事言いそうなんだが。
大阪人?
535番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:28:50 ID:7VKu6pW10
>>457
>試乗車の部品の関係で1ヶ月間傷がついたままおいておいた
出品者が販売店名を出して、(出品者が嘘をついてるなら販売店舗名まで出さないだろう?)
さっそうと、前スレ383が確認した所?、ヤフオクの出品者の話と合ってる。
お互いの傷の原因に関しての相違はあるだろうけど、
一般的に傷がついたからと言って買い取らせた場合、
そのメーカーの車は今後絶対に買わなくなるだろうし、
近所などで噂になって販売が落ちる?
神奈川だから、どこかのマンションやアパート住まいで近所つきあいが無い。
噂もそんなに広がらない。ちょっと、弱そうな奴だった。
で、つけ込んで、交換代金を請求した。とか?
この販売店では、この出品者のことは、もう把握済みだろ。
536番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:28:55 ID:yrDkCRg90
>>526
本人はYMO好きでバレエをしてる子供(女の子)が居る、一軒家持ち
537番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:29:11 ID:yWAp2Tv30
>>516
TってTVRのことだと思うよ。
オーバーステアにはご用心♪
538番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:29:15 ID:rKU06Zeq0
>>496
俺、君になんかしたか?
539番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:29:25 ID:Q7aMB9X50
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1170324455/
バカ(ID:rxggvUcy)がいるぞー!
540番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:30:00 ID:8tRIqK2p0
注目あげ
541番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:30:10 ID:8GfaSc6h0
>>518
損害賠償は請求したけど
買取は要求していないっていう詭弁ではないかと
542番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:30:11 ID:sWSVOcS60
>>526
ということは、こいつはホモだな
543番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:30:18 ID:pognzBiM0
善意を当然の行為と勘違いしてる人が多い気がする。 
請求しない事に感謝はしても請求した事に逆恨みはおかしいだろ。
544番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:30:30 ID:qdSklxHT0
これは気になる事件だな
545番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:31:08 ID:nkFpteUA0
>>542
ワロタ
546番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:31:26 ID:SPrIKrh30
新参はなぜグダグダか理解してない。

単に明確に事実を知ればその時点で終わってたスレ。
事実がわかれば何も興味無くなる。
547番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:31:46 ID:cNS/zwjd0
素晴らしい解決法思いついた

このディーラーが3万で落札痛み分け
548番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:32:18 ID:vOmxus4h0
>>541 ようするにそこが問題なんだろうね
549番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:32:24 ID:6g1ABzjh0
日産Dラー社員は純正部品3割引きで買えるんだったよな。
この営業マンが自分で買って、定価を出品者に払わせ
3割の利益上げるとかもやろうと思えばできるな。
査定したクルマのナビやオーディオを自分の物したりとか普通にあるからな。
550番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:32:38 ID:94m99Ac+0
>>546
2ちゃん暦20年のベテランか・・・
551番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:33:12 ID:fG7jm3aP0
>>547
彼が後に引き抜かれ日産クレーマー対策本部長になる男である。
552番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:33:47 ID:PCXh9Nf80
>>541
賠償の請求っていうのは修理代の請求であって、壊したからこのホイールを買い取れっという事はやってないそうだ
つまり、
>賠償金6万円(内ホイール代54,000円)を支払って傷物を引き取ったということです
って言うのがようわからん。自主的に買ったっという風にしか思えん。
553番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:34:01 ID:lvfPE2bB0
俺この出品者と取引あったw
554番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:34:07 ID:WTIPqoXe0
>>543
というより、試乗車を乗るのに弁済リスクがあるんだ
納得いかねーて人が多いと思う
555番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:34:20 ID:GW1TS0NP0
ゴーソ帰れ
556番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:34:48 ID:bEel4UJ50
実は保険入っていて担当営業6万くすねたんじゃない?
557番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:35:01 ID:qcRWJMRj0
代車だって保険使わせてくれねーぞ普通
558番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:35:04 ID:yWAp2Tv30
>>553
神になるチャンスだ!
559番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:35:28 ID:mVZfelEY0
>>547
痛み分けも何も、買い取ったらそのまま何食わぬ顔で流用するんじゃね。
560番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:35:29 ID:mTiufrZ00
ディーラーで営業やってる俺の知り合いが
客にスカイライン試乗させたらホイールキズ付けられて
所長に同乗してたお前の責任だから給料天引きだと言われて困ってたけど。
561番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:35:30 ID:1VVT3jWi0
普段軽のドアンダー車に乗ってればニュートラルステアに近い弱アンダー車に乗り換えた時オーバーステアぎみに感じる事もありえるだろうと思う。
スカイラインに限らず日本車でオーバーステアぎみにセッテングしてある車など皆無だろうから自分の未熟を車のせいにするのはいただけん。
が、ほんとに営業マンが試乗を勧めたんだとしたらそれで修理代を請求する日産は鬼。
562番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:35:36 ID:zr08LGcC0
>>536
本人はYMO好きでバレエをしてる子供(女の子)が居る、一軒家持ちでDIYが趣味
563番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:35:37 ID:V+i2kulD0
ホントだったらキズくらいじゃ請求しないだろうけど
どうせ、この出品者のキズ付けた時の態度や言動がムカついたから
定価でキッチリ弁償させただけだろ

騒ぐほどの事じゃない
564番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:35:41 ID:QoRdGg9h0
>>556
最近そういうの多いよな・・・
565番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:36:20 ID:ZpqFF+3s0
>>556が真相
566番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:36:26 ID:94m99Ac+0
>>556
そんな気もする。
567番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:37:03 ID:6UWMp3n90
変なディーラーもあるからね。車関係は注意が必要だな。
568番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:37:23 ID:nK1qAuhO0
>>紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える程度のものです。

いやいやいや、とてもそうには見えないがな。
ともかくご愁傷様としか言いようがないな。
日産は今、カツカツなので厳しいんだろーな。良い車無いし。
569番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:37:53 ID:L7UgJmfU0
>>563
客「ごめんなさーい、ホイールこすっちゃったwお金払えばいいんでしょw」
D「はい、お支払いいただく形になります」
570番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:38:04 ID:4dcDuwW10
外国特派員協会での菅沼光弘元公安調査庁調査第二部長が先月、日本の裏社会について講演
日本最大広域暴力団山★組、愛知を本拠とする最大勢力弘★会とト★タの蜜月を示唆
ト★タの利益が弘★会の貴重な資金源となっている
http://www.youtube.com/watch?v=oBkjwmK6F6E
http://www.youtube.com/watch?v=1vV-f3kGRjg
http://www.youtube.com/watch?v=BzUz4J2x61A
http://www.youtube.com/watch?v=-bXAlN5Fwts
http://www.youtube.com/watch?v=rguKQJcphHE
http://www.youtube.com/watch?v=p4i9PBE-ESs

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=56957

この動画の出奔はこの有料サイトとの話。確認はしていない
vidonews.com
http://www.videonews.com/

暴力団フロント企業がさまざま経済活動で暗躍
http://up.uppple.com/src/up1125.jpg

日興コーディアルは暴力団と蜜月
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1166604328/
資金洗浄対策で新法、「疑わしい取引」報告義務を拡大
http://megalodon.jp/?url=http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060528it01.htm
民放連に暴力団との断絶を要請
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20060628nt04.htm
東証、警察庁と連携して上場企業からの暴力団排除を強化
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/10/post_1548.html


571番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:38:05 ID:GwTaP9/N0
女って生まれつき欠陥があるよな
572番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:38:21 ID:6g1ABzjh0
左折時に内輪差に気が付かず引っ掛けた、と素直に書けばいいのに。
573番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:38:32 ID:rKU06Zeq0
もし事実が>>556だったら別の意味で祭りになるな
574多摩ちゃん ◆FFPcva3y/k :2007/02/11(日) 20:39:04 ID:c/787OX60
まともな企業ならこういう場合賠償しないだろ・・・
ケチな噂広まったら6万の損害どころじゃないし・・

ディーラーの勝手な判断だな
祭りの予感
575番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:39:20 ID:WGkfWnJy0
>>563
オーバーステアが悪いって
ずっと言ってたんだろうな
576番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:39:30 ID:RlUzCqXb0
まだやってたのおまえら?暇人どもは死ねよ
577番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:39:55 ID:7z5iKv+I0
>>575
ワロタw
578番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:40:37 ID:7VKu6pW10
>>560
それだw
579番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:40:48 ID:vOmxus4h0
>>574 これで保険に入ってたことが解ったら悪意で請求したってことになっちゃうぜ
580番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:41:07 ID:lMYAX0Kg0
出品者がよほどヘタレに見えたのか?
それにDQNがつけこんだって感じなのかね
581番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:41:48 ID:LfQaHyL/0
紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える傷なら消してから出品しろよwww
582番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:41:53 ID:BugAhjzBO
もし社員が試乗車に傷つけたら、費用は社員持ち?会社がもってくれるの?
583番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:42:08 ID:rKU06Zeq0
584番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:42:14 ID:YqEQioL10
こんなくだらねーことで祭りになるわけねーだろ
585番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:42:27 ID:V+i2kulD0
>>575 
自分の運転の下手さを棚に挙げてわけのわからん理由で車のせいにしたりしてるしな
「無理やり試乗を進めた営業マンが悪い」くらいディーラーで言ってそうじゃん
586番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:42:28 ID:WTIPqoXe0

ひろゆきが裁判をブッチするのもオーバーステアのせい
587番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:42:35 ID:V2WJYK/G0
最低落札価格設定してるの見て同情する気が失せた
588番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:42:39 ID:JyBmFu1k0
運転には自信があるこの私でさえ、ホイールガリガリはよくあることだ。
これは、運転技術とホイールガリガリに関連性がないことを示唆している。
589番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:42:47 ID:6QKcFO850
395 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 14:29:38 ID:V16bqAnT0
AAだと変だから画像で説明
http://neko-loader.net/pict/src/neko3800.bmp
マウスだからうまくかけないけど。
ようは、でっかい車なのに曲がりきれるのに、なんで軽なのに曲がりきれないのかが問題です
414 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 14:32:22 ID:V16bqAnT0
>>386
左折>>508
の時に左に車を寄せないとっていうのを教習所で習ったんだけど、それとは別ですか?





姫の降臨お待ちしております
590番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:42:49 ID:0VsGbTRR0
車の試乗中に、もし事故に遭ったら、お客さんは修理代などは払わなくてもいいのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=139357203
591番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:42:51 ID:K2ko1WW+0
何に対してステアがオーバーしてるのかは理解できてないだろうね
592番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:42:53 ID:d2CwXeVTO
普通は保険で対応するんじゃ?
593番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:42:53 ID:GvI0Yc7k0
俺は新車買わされて試乗車にされて、ぶつけられて自腹切って直した
神●川日参の営業を知ってるよ。
 

要するに自腹。
594番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:43:02 ID:nrYXBUIy0
免許取立てで、初めて3ナンバー車を試乗したとき
コーナーでオーバーステアで歩道にホイールをこすってしまった・・・
その後、営業マンが18インチタイヤを組替えていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、紙やすりやコンパウンドで消える傷を弁償させられて
イヤミを言われてアッタマきた。
595番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:43:08 ID:DkY1xkfe0
最初は出品者応援ムードだったけど、
出かけて帰ってきてみると出品者叩きムードに変わってるな。
596番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:43:09 ID:6g1ABzjh0
大体自社のクルマには保険掛けてあるはずだが。
保険もない危なっかしいクルマで堂々と試乗会なんかやって
接触や人身事故起こしたらどうするんだ。
客が悪くても店側も何か言われるだろうし、イメージ悪くするのは
もっと避けたいから保険は明らかに掛けてるだろ。
工場からDラーへの積車での配送や船積みでも保険掛けてるのに。
船積み輸送なんかは車両原価分の保険掛けてるって聞いたな。
597番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:43:18 ID:PCXh9Nf80
>>588
自身に技術が伴ってないんじゃね?
598番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:43:21 ID:RlAdh+bi0
店は買取要請はしてないけど損害賠償請求をして
残ったゴミは欲しいというからあげた、というスタンスだろう
599番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:43:22 ID:vOmxus4h0
保険に入ってて請求しても問題だし保険に入って無くても問題になるし
どっちにしろディーラーは痛い一件だぜこれ
600番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:43:24 ID:VxmLBScG0
まぁ、このスレの行方は、>>553が出品者の個人情報晒すかどうかにかかってるなぁ
601番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:43:30 ID:RlUzCqXb0
>>583
長いこと張り付いて割にはあんま書き込んでないな
602番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:43:32 ID:7z5iKv+I0
>>576
忙しそうですねwww

603番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:43:50 ID:iQe6QCqp0
なんで1のヤフオクのリンクつながんないの。
604番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:43:58 ID:bEel4UJ50
私のときだけどムーヴの試乗乗せてもらって
道路わきの側溝に片輪落としてしまったけど
営業の人にレッカー代も修理代も負担しますって言ったら
笑いながら保険ってこんな時のためにあるんですよって
免許証のコピーと署名だけさせられたけど1円も払わなかった
担当営業がお金くすねたに1票
605番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:44:04 ID:Xp9ZWBZT0
保険使ったらホイールは保険会社の物じゃないの?
606番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:44:26 ID:JocePb4Y0
オーバーステアってw嘘つくなよ
内輪差で当てたんだろw
607番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:44:35 ID:SPrIKrh30
手打はもう済んでるだろ

永遠に事実は闇
608番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:44:45 ID:2vsRNI3u0
新型スカ、全幅1770mm、全長4755mmで結構でかいからそれなりに気をつけないといけない
与太のマーク×よりでかいんだし
609番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:44:46 ID:0xqJnKot0
路駐する時に寄せ過ぎてホイール擦る事はある
610番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:45:01 ID:GvI0Yc7k0
問題をキッチリすべきだ。
611番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:45:31 ID:312xD0Ym0
日産車は試乗にも金取るのか
612番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:45:43 ID:Zmp9zd1z0
ぶつけたやつが悪い
613番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:46:03 ID:WL6dg2tU0
自分で傷つけておいて、修理代請求されたたら文句言うって、
どんな奴だよ
614番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:46:09 ID:8GfaSc6h0
ディーラーがこんなことで金取るのは信じがたい
かといって出品者も嘘はついていないだろう

日産の営業が本当は保険で直ったのにおばさんの無知に付け込んで
金を要求したってのが真相じゃないか
615番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:46:13 ID:dG7tzA2i0
これ、そのディーラーの社員の車を提供してたとかじゃないの?
616番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:46:14 ID:Osq5kw590
車両本体をぶつけたっつーなら修理費請求されるだろうが
ホイール削ったくらいで修理費要求するなんておかしずぎ
617番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:46:36 ID:6SUeZ2ai0
>>594が悪い
618番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:46:42 ID:BgNTCme30
これはひどいw
なら最初から傷付いてもいいようなホイールにしとけとw
これからは気軽に日産ディーラーで試乗できんなw
619番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:47:13 ID:7VKu6pW10
そういえば、ブルーステージって、
昔は、スカイラインを扱ってなかったよな。
今は、全車種扱うようにはなったけど、
仕入れや利益率とかが違うとか?
620番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:47:28 ID:6g1ABzjh0
逆にDラーや整備工場なんかが預かったお客のクルマを誤って
傷つけたり壊した場合は、自動車管理者賠償保険(自管賠)というので
補償される。
621番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:47:29 ID:0VsGbTRR0
オーバーステア出すためには最低どっれくらいのスピードでコーナーに入らなければよいか答えよ。
622番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:47:32 ID:VxmLBScG0
純正タイヤには、リムガードがついてないんかなぁ?
623番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:47:33 ID:7z5iKv+I0
>>607
日産が6万で賠償請求をした。
DQNが6万で賠償し、ホイールを引き取った。


俺はDQNじゃないけど、これを見て
日産で試乗するのは辞めようと思う。
624番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:48:02 ID:HzH0Dlus0
弁償させられたのはひどい運転だったからだろ
625番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:48:09 ID:PCXh9Nf80
>>616
修理費は請求されてないよ
>この傷をつけたことでディーラ(旭都岡店)からホイールの交換を要請され、

>賠償金6万円(内ホイール代54,000円)を支払って

なんかオク主のいっとる事がようわからん。交換を要請されたり、賠償金を支払ったり
いってることがちと矛盾し取るし
626番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:48:33 ID:nrYXBUIy0
このスレにディーラー関係いる?
俺がいた店では車両保険は入らないのが当たり前だったんだけど
市場車でも車両保険入ってる?
627番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:48:33 ID:GwTaP9/N0
ババアとその仲間が自演してそう。あるいは、バカな女。
傷つけたら賠償するのは当たり前だろ。
こすったら落ちるって、なんでこすって傷を落としてないの?
628番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:48:37 ID:V+i2kulD0
っていうか人サマの車ぶつけたんだから、最初に「弁償します」くらい言ったんだろうな?この出品者は
629番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:48:39 ID:lMYAX0Kg0
出品者関係無く、この営業所にはキツイ展開だよなあ
630番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:48:46 ID:L7UgJmfU0
>>589
意味がわからない・・・何を言ってるんだこいつは
小さい車なら小回りに、デカイ車なら大回りになるにきまっとるだろうに
631番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:48:57 ID:OygXJjqC0
36スカイラインなんて恥ずかしく試乗すらできないだろwwwww
632番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:49:13 ID:Aer1PLHb0
>>626
日産?
633番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:49:19 ID:0a6qloRx0
どうみても燃料足りないな〜
634番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:49:38 ID:s+m1i7rr0
試乗中に傷つけ2万くらい請求され、払ってホイールを要求。
6万で売ってぼったくろうって腹だな。ヴォーケが!!軽自動車が!!
635番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:49:41 ID:VCIQt9yc0
つーか、傷つけたのはホイールだけでは無い可能性もあるぞ。
フェンダーやらリアバンパーやらetc。。。

ホイールだけの傷なら日産も請求しないだろうが、
左リア周りゴッソリ傷つけて、板金やら塗装やら交換やらで
修理代ガッチリとか。
それなら、ホイール含めて修理代請求も充分有り得る。
636番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:49:49 ID:GvI0Yc7k0
元関係者だが?
637番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:49:53 ID:6g1ABzjh0
こんなスカイラインでいきなりオーバーステアだの言い出すのは
土屋圭一くらいなもんだ。
638番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:50:23 ID:uUJa98hZ0
>>626
うちは客の任意保険使って直す

639番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:50:28 ID:WGkfWnJy0
>>637
ワロスww
640番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:50:34 ID:OygXJjqC0
>>635
そこまで行くと6万で済む話じゃないな
641番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:50:43 ID:WTIPqoXe0
事故なんていつ起こるかわからないし、初乗り車なんて
事故率も上がるわけだから、もうむやみに試乗車になんて乗れないね
高級車廃車にして、ハイ500万支払ってねといわれても嫌だからね
642番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:51:04 ID:Rh38we/u0
>>638
鬼じゃ〜w
643番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:51:22 ID:ayaLfdSm0
MAG-Xあたりに徹底的に掘り下げてもらいたいね
この話題
644番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:51:30 ID:E9l4HuRy0
ホイルに傷つけただけじゃなく、日産と親会社のプジョーの名にも
傷をつけようとしているのか?
645番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:51:37 ID:dG7tzA2i0
昔プジョーかアルファで試乗薦められてぶつけたら嫌だからいいっすよって断ったら
保険入ってますから大丈夫です。でもぶつけるなら全損の勢いで
って笑いながら言ってたな。中途半端にやられると保険使えなくて困るって言ってた
646番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:51:40 ID:L7UgJmfU0
つかスカイラインもでかくなったな・・・
フーガとかと同じようなサイズじゃないか
高級車じゃないだろスカイラインは
647番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:51:50 ID:PCXh9Nf80
>>641
廃車になるくらいの事故で自損事故ってどんな運転してんだ?
648番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:51:51 ID:s+m1i7rr0
このぼった野郎が
この下衆が
649番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:51:54 ID:nHc/LtUf0
>>637
w
650番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:52:07 ID:GvI0Yc7k0
>>646

話題のすり替えは良いからww
651番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:52:15 ID:OygXJjqC0
以上、>>638でした。
ここからは全国の極悪ディーラを曝しあげるスレになります。
652番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:52:41 ID:6QKcFO850
>>630
339 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 14:09:13 ID:V16bqAnT0
>>196
そんな簡単なわけがない
回す角度とか車の左がぶつからないかとか考えないといけない
初心者はレスしなくていいよ

>>198
そんなレスをもらうあたしの方が迷惑ですがなにか?
>>200
40キロで平気?
軽だし、道狭いからそれぐらいしか出せない

>>272
左に曲がるときに、一回じゃ
 | |
                 
 |車|

 | |
  車              
 | |
ってなって、バックして戻さないと曲がりきれない。
道が広いとそのまま曲がれるんだけど、一車道だと切り返ししないとぶつかる

653番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:53:18 ID:SPrIKrh30
もうおれはあきらめた おれが消えてからすぐ新展開は無しだぜ?

明日までスレ持たなかったら一生航海するなぁ・・・・
654番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:53:20 ID:uUJa98hZ0
試乗車に会社が保険かけてるとこなんてあるの?
655多摩ちゃん ◆FFPcva3y/k :2007/02/11(日) 20:53:21 ID:c/787OX60
試乗車って販促品みたいな物じゃないの?
本社から格安で仕入れてるんじゃないの?
656番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:53:32 ID:u1iZ+2Fu0
>>1だけ読んで感想


ディーラーへ

車両保険くらい入っとけやドケチ会社が


試乗した客へ

もういっぺん免許取り直せド下手

657番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:53:32 ID:foJc+lVGO
保険で補償を受けたにも関わらず更に請求したら大問題だろ
刑事事件に発展する可能性もあるな
誰かこの出品者に入れ知恵してみてくれ
658番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:53:42 ID:nrYXBUIy0
>>632
ホンダ
>>638
そんな事できるの?写真とかどうすんのよ
659番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:54:15 ID:ptN84GWp0
>>654
かけてないところ探した方が難しい

ていうか、この程度のソースでよく騒げるなw
660番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:54:34 ID:jN7GEjQ20 BE:43438289-2BP(1210)
えー、傷つけただけで賠償させられるのか。
俺運転下手だから試乗なんて怖くてできねーな。
661番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:54:43 ID:WGkfWnJy0
試乗車ぶつけて金払おうともしない客ってのも
どうかと思うね
最近多いんじゃねえの
662番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:54:45 ID:6h4p7BRK0
>>457と出品者の話がホントなら

客がホイールをこする → 日産、損害賠償請求をする(ホイールは定価・工賃6000円)
→ 日産、傷ついたホイールを使い続ける → 一ヶ月してから客が60,000支払う
→ 客が傷ついたホイールを引き取りたいという →日産、ホイールを渡す

って感じか。どっちもどっちだけど、日産では乗りたくないな。
663番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:54:54 ID:uNiXkoAL0
たった数万円でイメージ台無しの日産ワロスw
664番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:54:58 ID:dG7tzA2i0
どんなDQNが乗るのかもわからんのに、保険かけてないなんて
ありえないと思うんだがなあ

つーか客の任意保険って車持ってなかったらどうすんだよ
665番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:55:00 ID:AhgFjZIi0
オバーステアと内輪差の区別もつかない馬鹿が騒いでるのか
666番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:55:13 ID:8a8Euz6H0
【6ヵ国協議】拉致問題を国内政治に利用したツケ、常任理事国進出に続いてまた失敗した日本外交 … 韓国日報 [02/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171192680/
667番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:55:17 ID:312xD0Ym0
>紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える程度のものです
とてもそんなことでは消えうに見えんが
668番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:55:20 ID:L7UgJmfU0
>>644
ルノーだろ・・・というか傘下なわけではないぞ
669番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:55:22 ID:VCIQt9yc0
出品者自作自演 vs 日産工作員 vs トヨタホンダスバル三菱工作員
670番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:55:43 ID:QBzjfpwV0
日産やばす
671番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:55:47 ID:K2ko1WW+0
>>660
てか運転すんな
迷惑だ
672番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:55:47 ID:8GfaSc6h0
あとおもったのだが、日産がこういうことするならおちおち
試乗できんし、試乗する前は車に傷がないか点検しないと
乗れないな。
一ヶ月傷ついたホイールかましてたわけで、その間に乗って
しまったら、試乗終わって降りる時にインネン付けられたら
かなわん。
673番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:55:48 ID:7HvIrrNu0
だから試乗車を傷つけても怒られないアメ車にしとけと言ったのに。
傷の付いた車を納品されても文句言えないが。
674番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:55:57 ID:/yXiycXA0
というか、顧客となり得る可能性を有する人間に対して損害賠償請求するってのは、
真っ当な企業体であれば経営トップなり本部長クラスなりまでお伺いを立てて、
初めて許可される、そのくらい「重い」ことなのだが。

たかだか数万円の損失と、企業の看板に泥が塗られるリスクを天秤に掛けるか普通?

経営ってものが理解できていないのではないかな。日産は。
675番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:56:00 ID:6g1ABzjh0
大体試乗前に保険に関する約款の話とかないのか。
レンタカーでも任意保険のこと説明されるのに。
676番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:56:08 ID:1VVT3jWi0
どうもオーバーステアを尻が流れた状態の事だと思ってる奴が結構いるように思えてならない。
たしかにそれも一種のオーバーステアには違いないが。
677番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:56:13 ID:V+i2kulD0
一ヶ月てホイール新品の取り寄せ期間だっただけじゃねーの?
678番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:56:21 ID:6QKcFO850
>>653

おい>>653
次スレのスレタイの案出してから去れ
明日残ってたらうれしいぞ
679番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:56:25 ID:QoRdGg9h0
日産はこの問題に白黒つけてくれないと
怖くて試乗できない
680番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:56:37 ID:Xmim6fib0
ここで奥田が一言↓
681番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:56:37 ID:LD+ND3dt0
>>658
よう、同僚
682番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:56:44 ID:NUAW/o+C0
>>457
日産かこのアホ客か、どっちが嘘ついてんの?
683番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:56:51 ID:8GVP0XyJO
試乗して車ぶつけて買いとらされた友達はいた。
684番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:56:54 ID:E9l4HuRy0
>>668
間違えた・・・
ルノーの実質子会社だった・・
685番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:57:05 ID:/yD+3+Vz0
マックのドライブスルーの右回りでコンクリートの段差でホイールをガリッ!と
同じような所を擦った経験あり
686番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:57:28 ID:NaPueKq50
現在の価格:5,963 円
バロスwwwwwwwwww
687番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:57:32 ID:JocePb4Y0
コンパウンドで消えるのだったら消してから出品しろよ
そんな簡単に消えるような傷に見えないが

定価6万弱の傷物を4万で売ろうなんて馬鹿じゃないの?
688番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:57:41 ID:PWPGK9Y80
いいこと考えた

出してるのは実は社員でジサクジエンだった。

とかw
689番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:58:07 ID:qXwVNL0K0
昔、レンタルであったな 店員がキーでボディーに傷付けて客から金鷹って
ポケットマネーw
690番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:58:12 ID:+TaGsqIv0
日産車は怖いなw
691番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:58:16 ID:dG7tzA2i0
>>681
ごめん、フリート保険の掛け金が高いって意味がわからん
692番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:58:52 ID:5ciLvmQV0
日産(笑)
693番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:58:57 ID:RlUzCqXb0
次スレスレタイ候補
悲惨な日産とオーバーステア出品者とお前ら 48
694番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:59:30 ID:WkuVDX9g0
近所の日産のディーラーは全然客いない。ガラガラ。
マツダより客いない
695番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:59:33 ID:EADxnAr90
遊園地のゴ−カートじゃないんだからw
でも6マンは鬼だろうな
1万ぐらいで簡便してくれるんじゃないの?
未来ある会社ならな
言いようのような気もするが
696番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:59:33 ID:uUJa98hZ0
>>664
運転者が車買い取るか弁償
697番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:59:43 ID:LxYYu0tN0
試乗車を乗り回して前半分吹っ飛ばした俺が来ましたよ
698番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:00:06 ID:PCXh9Nf80
>>697
車の免許を返上してください><
699番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:00:09 ID:VCIQt9yc0
実車でオーバステアのセッティングって、高速度でアクセル踏むと
かなり怖いよな。
ノーズがどんどん内側に入って行くからオーバステアの
セッティングかと思ったら、それでもニュートラルステアぐらいだった。
700番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:00:14 ID:Rh38we/u0
実力以上の車の試乗は危険なのでつね
スカイラインとか、フーガとか・・・

とりあえず、日産には行きませぬ
701番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:00:18 ID:u1iZ+2Fu0
日産のディーラーなんて20年くらい行ってないな
702番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:00:27 ID:6g1ABzjh0
この瞬間が 日産だね。
703番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:00:30 ID:FL+pzQhH0
空白の1ヶ月は何なのさ?
704番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:00:30 ID:dG7tzA2i0
>>696
普通に裁判沙汰になると思うが、聞いたことないな
705番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:00:33 ID:5ciLvmQV0
レクサスはじまったな
706番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:00:36 ID:4dcDuwW10
外国特派員協会での菅沼光弘元公安調査庁調査第二部長が先月、日本の裏社会について講演
日本最大広域暴力団山★組、愛知を本拠とする最大勢力弘★会とト★タの蜜月を示唆
ト★タの利益が弘★会の貴重な資金源となっている
http://www.youtube.com/watch?v=oBkjwmK6F6E
http://www.youtube.com/watch?v=1vV-f3kGRjg
http://www.youtube.com/watch?v=BzUz4J2x61A
http://www.youtube.com/watch?v=-bXAlN5Fwts
http://www.youtube.com/watch?v=rguKQJcphHE
http://www.youtube.com/watch?v=p4i9PBE-ESs

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=56957

この動画の出奔はこの有料サイトとの話。確認はしていない
vidonews.com
http://www.videonews.com/

暴力団フロント企業がさまざま経済活動で暗躍
http://up.uppple.com/src/up1125.jpg

日興コーディアルは暴力団と蜜月
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1166604328/
資金洗浄対策で新法、「疑わしい取引」報告義務を拡大
http://megalodon.jp/?url=http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060528it01.htm
民放連に暴力団との断絶を要請
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20060628nt04.htm
東証、警察庁と連携して上場企業からの暴力団排除を強化
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/10/post_1548.html


707番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:00:44 ID:T8YqsYtr0
ディーラーは試乗させる前に説明せんの?注意みたいなこととか
708番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:00:45 ID:BgNTCme30
これがゴーン改革かw
709番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:00:54 ID:3Ih0KXv20
中古車販売店でバイトしてたけど、試乗車なんてぶっけてナンボの車を用意してるって。
新車でも同じだろうに。試乗車って雨にも晒されてるし汚いよ。
710番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:01:17 ID:i2EgqZjx0
>傷の程度ですが、紙やすりやコンパウンドで研磨する程度で消える程度のものです


消えるわけねーだろ
度下手がw
711番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:01:18 ID:PWPGK9Y80
近くに日産のデラが2つある

一つに統一すればいいのに・・・
712番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:01:34 ID:JocePb4Y0
>>686
・設定された最低落札価格にまだ達していません。

希望落札価格:40,000 円
713番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:01:48 ID:nrYXBUIy0
俺今すげーことに気が付いた。
このスレは対物対人のセットと車両保険の違いと免責金額とかを考えないか知らないで進行している!!!!
714番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:01:57 ID:s6pu+c4W0
試乗するなら安全運転するだろ・・・常識的に考えて
715番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:02:08 ID:5fCQ43vk0
そもそも、日産のような恥ずかしい店に行く時点で間違っている
716番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:02:19 ID:RlUzCqXb0
>>711
赤と青だろ?
車種減らさなきゃ統合難しいんじゃね
717番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:02:29 ID:Fv6EMrKM0
日産こえうぇえええ
718番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:02:38 ID:qmAraLzc0
入札価格ワラタ
719番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:02:53 ID:Rh38we/u0
>>713
(・∀・)ワオ!
720番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:02:54 ID:uUJa98hZ0
>>704
なるわけないよ
車を借りて事故ったら運転者の責任になるのが常識では?
なんでデラがそこまで補償しなければならないのかがわからん
721番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:02:59 ID:LD+ND3dt0
>>713
それなんだよな。。。
722番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:03:14 ID:qXwVNL0K0
俺のBMも突如オーバーステアになってケツフリまくり・・  後輪パンクしてた
723番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:03:16 ID:/PGbGNZd0
本当に6万で買い取ってるのか?
724番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:03:18 ID:EADxnAr90
これがホンダだったら弁償?
725番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:03:31 ID:6g1ABzjh0
うちの近所の中古車販売店の店員なんて毎日展示車で
通勤してるからな。
726番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:03:39 ID:PWPGK9Y80
>>716
Zとか売ってる方は凄い閑散としてるよ。
うちの車修理に出したら営業マンが藁藁出てきて困ったwwwwwww
あと営業が凄く多いな・・・近くだからか・・・
727番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:03:46 ID:RlAdh+bi0
入札の5963てディーラーだったら怖いな
728番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:04:38 ID:u1iZ+2Fu0
思い出した
俺NSX試乗したことあるわ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
729番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:04:46 ID:i5CMtrFI0
こんなのスカイラインじゃねぇ
730番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:05:05 ID:VCIQt9yc0
俺、自分の車なら、免責と翌年以降の割増考えて、
6万なら車両保険使わないな。
731番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:05:06 ID:dG7tzA2i0
>>720
だから裁判沙汰になるんだと思うんだが
ただ車を見に行っただけなのに、強引に試乗を薦められて事故を起こす

これでも100%運転者責任なのか?

>>721
フリート契約だとなぜ高いのか教えてくれ
732番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:05:27 ID:nkFpteUA0
>>707
しない。
客に対して「運転ヘタだろ」って聞いてるようなもんだから。
733番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:05:53 ID:PCXh9Nf80
>>713
免責金額3万だそうだ。
734番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:05:59 ID:M6sBLzWyO
>>726
今日産のディーラーはどっちの店も全車取り扱いになってるぞ。
735番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:06:27 ID:V+i2kulD0
>>731
>>ただ車を見に行っただけなのに、強引に試乗を薦められて事故を起こす

この言い分がすでにおかしい
736番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:06:30 ID:BgNTCme30
家の近所のGEOの試遊のゲーム機のNDSとかPS3とか
学校帰りの小房に毎日酷使されてコントローラーとかもうボロボロだぞw
なんかもう試乗しただけでタイヤがすり減ったとかいってタイヤ代請求されそう
な勢いだなw
737番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:06:39 ID:HGlWFPmH0
出品者  ←車乗るな

ディーラー ←試乗なんかやめろ
738番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:06:45 ID:LUfN9aJt0
つか、オークションの落札手数料を落札者に払わせるのはルール違反だと思うのだが。
739番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:06:48 ID:mx0knocoO
ぶつけといて弁償は当たり前だっつーの。少しは反省しろ。
740番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:06:51 ID:Mlh/35hu0
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   
          ヽ,!  i ∠-,_       /| | 
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |   
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
741番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:06:53 ID:PWPGK9Y80
>>727
買い取ったホールを再度つけて、客に賠償を請求 以下ループ
742番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:07:08 ID:6g1ABzjh0
>>733
出品者の免責がか??
じゃあ4万で売って1万利益の焼け太りしようとしてたのか!
743番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:07:10 ID:dG7tzA2i0
>>735
裁判になるとそういう言い方することもあるんじゃねえかと推測
744番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:07:33 ID:grt3mPU+0
車を買ったディーラーが試乗会をやった時に、何がどうなったかフェラーリが大破するというハプニングがあった
その時も乗ってた客が一旦買い取ったらしい

後で担当に話を聞いたら、「保険がおりたから大丈夫です」と言ってたから大丈夫なんだろうw
745番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:07:34 ID:UVOg9ff30
試乗前にその様な事態についての説明受けなきゃ普通無効じゃね。

746番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:07:42 ID:VCIQt9yc0
>>741
なんだよホールって。
オナホールかよ。
747番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:07:47 ID:x+AnOOYU0
日産って売れてなかったのか・・・ 全然知らなかった。ゴーンが来て復活!と思ってたよ
748番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:08:05 ID:L94CxZtm0
修理代54000円を払う時にホイールくれとゴネたんだろう
んで傷物のホイールを6000円で売られたんじゃね?
749番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:08:32 ID:6QKcFO850
>>693

【カバンの中からムチと蝋燭が出てきました 】
750番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:08:37 ID:aSFsMZ+u0
>740
5th制作まだー?
751番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:08:37 ID:qXwVNL0K0
バイクの試乗とか車も行ったことあるが初めて聞いた 修理代請求されたなんて・・
752番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:08:37 ID:uUJa98hZ0
事故を起こすかどうかは運転者の責任だろう
典型的なDQNの言い訳だな

免許取ってから試乗しにきてください
753番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:08:38 ID:RlUzCqXb0
>>734
ほぅ、初めて知った
ここからはもう立ち直せないだろうな
754番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:08:41 ID:8Knds+n40
興味深い話ではあるな
試乗車で試乗中に何かあったらどっちがどれだけの責任になるのか?

ちょっとした傷程度で運転者が責任とらされるなんて意見は客商売ってのを理解してない学生レベルだが
じゃあ大きな事故となるとどうなるのか?どのあたりで線引きするのか?
755番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:09:05 ID:RlUzCqXb0
>>749
何意味不明な事言ってんだよ?
756番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:09:39 ID:3Ih0KXv20
>>747
最近ニュースでゴーンが
車売れなさ過ぎてゴメンナサイとか平謝りしてたぜ
757番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:09:40 ID:6g1ABzjh0
>>741
なにその永久機関Wwww

>>735
実は既に傷が付いていたもので誰かに弁償させようと
カモを探していたとか
758番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:09:54 ID:/C1wXgpX0
>>713
免責3万っていってたな
759番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:10:00 ID:PCXh9Nf80
>>742
あっすまん。あくまでも電凸が正しければの話。

そういえば、確かにそれが正しければ1万の儲けだよなぁ
760番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:10:19 ID:L7UgJmfU0
ん?なんで入札されてるのに最高額入札者が出てないんだ?
761番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:10:37 ID:z7QOanXw0
>>752
保険も入っていない車を運転させるほうがDQNだろ。
762番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:10:43 ID:V+i2kulD0
>>743
強引な勧誘だろうがなんだろうが試乗した時点で、事故が起きたら運転手の責任だろ
763番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:10:52 ID:EADxnAr90
そうか、社員がチョンで、客もチョンか
なるほど
764番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:10:56 ID:PWPGK9Y80
>>734
ならやっぱり統合した方が・・・
うちの日産車は糞燃費が悪い。かといってトヨタにはしたくない・・・ サニーはどうなんだろう。

>>741
間違えたw
765番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:11:27 ID:WTIPqoXe0
>>739
いや、これが個人間で起こったことならもっともなんだけど、、、
766番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:13:03 ID:JocePb4Y0
解った

店員「保険で直すから免責3万円ね」
客「払うからホイールくれよ」

オークションで売る


767番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:13:15 ID:qXwVNL0K0
これ裁判に持ち込んだら6:4か7:3で減額だな
768番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:13:16 ID:owsN/UOK0
>>738
手数料とは書いてないぞ?
落札費用ってのは落札代金のことだろ
769番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:13:21 ID:dG7tzA2i0
>>762
訴訟提起するかどうかの話なんだけどなあ
あなたの判断は承りましたので、もう結構です。
770番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:13:24 ID:uDRgsk8m0
>>761
食器店で皿を割って
店が保険に入ってないのが悪い
とか言うタイプ?
771番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:13:40 ID:eU7pjwbR0
現物で弁償って日産怖ぇなー
日産では試乗しないでおくわ。
たとえ弁償があたり前の事だとして
他のメーカーは弁償しなくていいそうだから
他のメーカで車買うわ
772番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:13:53 ID:uUJa98hZ0
>>761
車も持ってない&免許取立てとかの初心者の人間に試乗なんて滅多に薦めないから
773番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:14:10 ID:6QKcFO850
774番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:14:11 ID:VxmLBScG0
この話題、V36スカイライン語るスレでは、軽くスルーだった。
775番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:14:15 ID:EADxnAr90
結論、払う必要なし
払う奴はただの間抜け野朗
776番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:14:19 ID:tgVjaR1V0
うちの地元のレッドステージはいつの間にか中古車専門店になってた
777番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:14:24 ID:Xp9ZWBZT0
こんなんじゃヒュンダイ取っ替えこキャンペーンなんて怖くて利用出来ない
778番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:14:46 ID:RlUzCqXb0
>>773
そんな昔の事は忘れた、お前も忘れた方がいいぜ
779番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:14:48 ID:PCXh9Nf80
>>774
日産のたたきしてる人に単発IDが多いことからわかっていただけるかと
780番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:14:54 ID:LfQaHyL/0
スカイラインはクーペに期待だな、今秋発売だっけ?
781番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:15:31 ID:V+i2kulD0
っていうか本気で買う気の車しか試乗しないだろ
俺もこのまえV36の試乗薦められたけど丁重にお断りしたぞ
なんかあったらイヤだからな
782番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:16:00 ID:qXwVNL0K0
幾らするんだ? スイカラインって?
783番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:16:12 ID:8Knds+n40
>>774
車好きの頭程度では、「こいつどれだけ運転ヘタなんだよwww」くらいで終わるから議論にすらならないんだろ
784番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:16:12 ID:BgNTCme30
カートの試乗なんてスピンしてコースオーバーして
フレームも底板も傷だらけで泥だらけだぞw
日産ちゃっかり試乗車を減価償却してんじゃねぇだろうな?w
785多摩ちゃん ◆FFPcva3y/k :2007/02/11(日) 21:16:15 ID:c/787OX60 BE:29220252-2BP(716)
>>760
最低落札価格に届いていないから
786番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:16:19 ID:mqMMCYQ/0
あした日産のディーラ行こうと思ったけど、やめた、
よかったこのスレに気がすいて
787番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:16:28 ID:PWPGK9Y80
インテリが作ってヤクザが売るとな

新聞と一緒か
788番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:16:42 ID:M6sBLzWyO
>>777
あれ預けてる間に絶対に自分の車に細工されると思うんだが。
早く壊れて買い換えるように。
789番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:16:50 ID:iz054aZ40
ホイールの修復はできなくもないっぽけど
高いホイールだとホイールに特殊な塗料とか
使ってるから意外に修理代もかかるだろうな
まあ、ヤスリとかコンパウンドでは
修復不可能なレベルって事だけはわかった

あと、思ったんだけどちょっと擦っちゃった
ってレベルじゃなくてがっつり擦ったレベルだよな
どれだけ運転が下手なのかと・・・
790番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:16:50 ID:bkvaZwE50
ええと よくわからんのですが
全損するような事故を起こした場合は保険でまかない
このような場合は自己負担しろということですか?
791番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:16:58 ID:VxmLBScG0
>>782
品種による
792番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:17:07 ID:lnNKDVQY0
日産車は買わないほうがいいな。
18インチのアルミなんてさ、高さ3センチ位のキャッツアイ踏んだだけで傷が入る事もある。
ホイールが歪んだレベルで文句言われるなら仕方ないが、些細な傷で因縁付けられたら
ヤクザと同じだわ。

しかもいろいろ聞いた話じゃ、日産車はキャッツアイとかを減速しないで踏んだだけで、足廻り
が曲がる事もあるらしいから恐ろしくて乗れん。
ローレル乗ってる奴が、気づいたら左後輪だけ恐ろしいほどネガキャンになってた。
原因はナックル割れ。ホイールには傷一つ入っていない状態だった。
793番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:17:36 ID:jL7duXGv0
>>766
それだ
794番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:17:48 ID:Q+V6FNL+0
前々スレにも書いたがウチは試乗車全部オールリスクの車両保険付きだよ。免責も0
ウチは九州の青だが、神奈川日産くらいの会社の規模なら当然同じレベルで掛けてるだろに。
どうも腑に落ちない点が多い。普通客に請求なんかしないよ。
795番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:18:03 ID:nkFpteUA0 BE:299910454-2BP(716)
>>792
はい工作員一丁上がり
796番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:18:15 ID:RlUzCqXb0
買うなら中古車、新車よりも安く新車と同等の物が手に入る
797番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:18:29 ID:dG7tzA2i0
マジで運転者責任なら、乗る前に外観チェックとかしないと駄目だろ
この出品者が乗った時に傷に気づかないで、次に乗った人の時に発見されたら
どうすんだよ
798番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:18:30 ID:tpIoPjEs0
>>791
品種って何だよwグレードだろ
799番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:19:23 ID:qXwVNL0K0
1よ、その試乗車引き取って来い 俺が買ってやるから

         ・・・事故車なんだから20万だぞ
800番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:19:24 ID:/Jgksvar0
両親がBMW5シリーズの試乗に行ったときに
カーチャンが運転しててガードレールにぶつけて
側面凸凹にしたけど何にも言われなかったぞ。

(その後そこから車買ったけどw)
801番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:19:54 ID:uUJa98hZ0
>>797
ホイールにガリ傷つけるときってすごい音するんだぜ
802番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:19:54 ID:JocePb4Y0
>>800
免許取り上げろ
803番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:20:15 ID:PCXh9Nf80
>>790
電凸が正しければ、免責金額が3万円。

つまり、3万円までは自分で支払ってもらって、それ以上の事故なら3万円を越える金額については
店が保険を持って弁済するって言うことらしいが、真実かどうかはしらん
804番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:20:19 ID:V+i2kulD0
>>797
営業マンも一緒に乗ってるんだからいつキズが付いたかくらいわかるだろ・・・
805番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:20:36 ID:88b9Gjuy0
>>794
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
806番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:20:54 ID:RlUzCqXb0
>>800
高級車とかはさすがに車両に入ってるだろ
807番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:20:56 ID:kalI6HFM0
こんなのカネ払って当然だ

こーいうの甘やかすと、日本が尚更ダメになる。

808番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:20:59 ID:nkFpteUA0
>>801
心臓に悪い音だよな。
腹擦ったときと同じくらい。
809番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:21:09 ID:owsN/UOK0
>>800
カーチャンが5シリーズとは恐れ入る・・・
810番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:21:14 ID:+gQucFLF0
そりゃ傷つけたら駄目だろ
このネタは何がおかしいんだ?
811番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:21:32 ID:BgNTCme30
レクサスにしろ今回のにしろディーラーは近寄りがたい雰囲気かもしだして
気軽に入れなくして何がしたいのかわからんw
寄るんじゃねぇよ貧乏人が! って事だったら物凄い傲慢だなw
812番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:21:33 ID:dG7tzA2i0
>>801
うむ。高速料金所とかでやったことあるからわかるけど結構音でかいよね
813三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2007/02/11(日) 21:21:48 ID:d2CwXeVT0
買う気もないのにスカイラインなんて試乗するからだろ
814番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:22:03 ID:M6sBLzWyO
>>800
それ本当は警察に電話してガードレールの弁償もしなくちゃいけないんだぞ。
歪んだガードレールは子供が触って怪我する恐れもあるしな。
815番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:22:22 ID:qXwVNL0K0
>>800
そのぶつけたやつをか?    買ったんじゃなくて買わされたんだろ?
816番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:22:34 ID:6UFhlvWz0
5963
ごくろーさん

っておい
817番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:22:45 ID:jk2otEy60
これ裁判やったら勝てそうだな。金はムダだけど。
818番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:22:45 ID:EVz2beYV0
>>801
車内だとすごい音がするが、車外だとそれほどでもないんだよね。
思ったより傷ついていないことがほとんど。
819番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:22:46 ID:WTIPqoXe0
ふと思ったんだけど、
これが町の中古車やで、中古車を試乗したときに起こったこと
だとしたらどうなんだろう?と
おそらく弁済でも仕方がないと思ってしまうな
820番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:23:40 ID:owsN/UOK0
>>811
そりゃ、貧乏人にはきて欲しくないだろ。特にレクサス。
821番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:23:58 ID:nkFpteUA0
その後買ってくれそうな見込みのある客なら、弁償しろとか言わないわな。
どうせ軽とかで乗り付けて、冷やかし丸出しだったんだろ
822番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:24:09 ID:WOP7uLy60
傷のあるホイールを格安でディーラーが中古品として
客に売るってのはありえない事かな?

823番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:24:20 ID:pKZN76zm0
>792
俺タイプMに18インチ嵌めてたけど深夜は一時停止しないで踏み切りに突っ込んでジャンプしてたぞw
キャッツ踏みながらドリとかやりたい放題やってヤフオクで売ったw
vipとかが履いてる深リムホイールは糞重いけどかなり丈夫だよ
逆に軽量ホイールは簡単に割れる
824番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:24:45 ID:PCXh9Nf80
>>822
ありえない
825番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:24:52 ID:/Jgksvar0
>>809
同乗してたオヤジがキモを冷やしたとかで
カーチャン用にはカローラ買ったw

>>814
一応警察にも連絡入れて事後処理してた。
(というか事故ったのが警察署の目の前だったらしいw)
お金のことは俺は知らんけど。
826番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:25:00 ID:4Vqb4VhE0
ディーラーで新車の試乗で実費請求なんてありえないね。
中古屋じゃあるまいし、車両保険に入ってないなんて異常。
試乗なんて慣れない車を運転するんだから、擦ったりするケースが多いわけだから。
うそ臭い話だ
827番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:25:08 ID:lnNKDVQY0
>>795
何が工作だよ。
日産の足廻りが弱いのは本当だぞ。
フロントはタイロッド、リヤはナックルが弱い。
嘘だと思うなら調べてみろ。
828番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:25:10 ID:V+i2kulD0
ヘタクソな上に買う気も無いのになんでV36の試乗したんですか?
ってだれか出品者に聞いてみてよ


てか誰も質問してないんだな
829番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:25:40 ID:6g1ABzjh0
>>819
ヤクザ系中古屋なら最悪だな
つうか大半がそうだけど
830番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:26:13 ID:s6pu+c4W0
擦った人にも過失はあるのに俺らも加わって日産を叩くのは異常
831番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:26:35 ID:eOdePQh00 BE:126511834-2BP(1003)
請求されたら払うべきだろ
このホイールくれたんだからまだ良心的
ホイール修正して修正代ですますって手もあるんだけどディーラーだと腰が重いから
交渉次第だっただろうな
832番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:26:48 ID:DgLpRi+IO
日産の車は二度と乗らない。
833番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:26:57 ID:dG7tzA2i0
>>830
あんまり叩いてる人いないような気が
834番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:27:11 ID:EG30wq2s0
>>811
レクサスブランドはまさしく、「寄るんじゃねぇよ貧乏人が!」
まあ、日本で言えばヤナセと張り合ってるんだろ。
835番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:27:19 ID:BgNTCme30
ディーラーの中の人が会社に内緒で個人的にやった可能性も否定できんなw
836番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:27:32 ID:GqPoRNul0
試乗して6万ってw
837番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:27:42 ID:YMDdVudp0
>>827
何のために曲がるか良く考えて物言えタコ。
838番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:28:09 ID:qXwVNL0K0
>>827
確かに 日産は昔からタイロットエンドすぐガタ出るな  下請け製品に問題ありだな
ブーツ類すぐ敗れるし グリス飛び出てオジャン
839番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:28:38 ID:/Jgksvar0
>>815
試乗したのと別の車種買った。
840番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:28:40 ID:PQPvIIrs0
>>827
いやいやキャッツアイ自体が地雷だから。
峠とかにキャッツアイ置くと2輪4輪問わず走り屋さんが激減する。
841番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:28:41 ID:nkFpteUA0
>>833
しむらー、↑
842番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:28:58 ID:8GfaSc6h0
おれ日産の営業のポケットに6万があるって思ったんだけど
けっこう当たってる気がしてきた。
ホイール修理すればいいのに新品買わせて工賃まで取るって
異常じゃないか?
客に6万払わせて自分のものにして
車は保険で治して丸儲けってことだろ。
843番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:29:14 ID:VxmLBScG0
この出品者、不満ならなんで日産に文句言わなかったんだろ?
844番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:29:20 ID:QklZ7YyC0
今北産業。
>>1しか読んでないけど本当だったらアリエネー会社だな。
845番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:29:21 ID:eU7pjwbR0
>>830
日産はライン引いたわけだよ
ホイール擦ったら買い取っていうラインを。

それをどう思うかは人それぞれだけど、
俺なら弁償が確定してる日産での試乗は控えるよ
損か得の話、サービスが良いか悪いかの話
846番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:29:52 ID:xwhS5NMa0
真実が知りたい。明日待ちか。
847番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:30:44 ID:z7QOanXw0
日産擁護(?)の主張は、事故を起こしたのは試乗した本人の責任なんだから、賠償するのが当たり前ってこと?
それ、全く擁護になっていないぞw
848番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:30:59 ID:QoRdGg9h0
>>843
自分が傷つけた負い目がわるんじゃまいか
849番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:31:15 ID:qXwVNL0K0
日産スッタカライン ってか・・・
850番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:31:24 ID:6g1ABzjh0
趣味では日産車乗ってるが、仕事や足のクルマに
日産は乗りたくない。
851番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:32:22 ID:dG7tzA2i0
大体なんのために試乗するんだよ
取り回しとか確かめるのもあるだろう
852番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:33:00 ID:lnNKDVQY0
>>837
弱すぎるから言ってるんだろうが!
事故で他の部品にダメージいかないように曲がるレベルなら、誰も文句言わねーよカス。
853番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:33:01 ID:/C1wXgpX0
>>845
そのとおり

ホイール擦って「はい、6万円」じゃ
こわくて試乗も出来ない
854番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:33:11 ID:aI1f4EIz0
一眠りしてる間に進展あったか?w
855番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:33:13 ID:BgNTCme30
>>842
つまり規律の乱れた一部社員の保険を悪用した小遣いかせぎの可能性と?
856番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:33:38 ID:6g1ABzjh0
>>851
自宅まで行って車庫入れできるかどうかの
確認なんかもしてるみたいだな
857番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:34:20 ID:Ls4qbLPQ0
>>842
領収書はどうすんだ?会社の領収書じゃ後で経理に
ばれるわな。
まさか、コクヨとかの私製の領収書じゃ納得しないでしょ。
858番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:34:28 ID:VxmLBScG0
>>853
確定したわけでもないけどなぁ。ほかのディーラの対応はどうなんだろ?
859番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:34:33 ID:QoRdGg9h0
>>856
もしこれ社員に運転させて車庫入れ失敗したら
弁償してくれるの?
860番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:34:38 ID:PCXh9Nf80
>>855
粗悪燃料にひっかかるなよ
861番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:35:56 ID:grt3mPU+0
862番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:36:10 ID:6g1ABzjh0
もうちょっとしたら全国のDラー社員が帰宅するから
的確なレスくれるだろ。
連休中忙しいからな。
863番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:36:13 ID:fG7jm3aP0
出品者を騙して担当が小遣い稼ぎ
出品者が嘘ついてる

この二つか?お前ら次第で祭りは大きくなりそうな気がするんだけど
864番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:36:39 ID:GvI0Yc7k0
>>857

客の車を下取りに入れる振りして
実際には自分の知り合いに高く売るって手法を使うときは、

市販の領収書を使って適当にやりくりする事もある。
865番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:36:53 ID:YMDdVudp0
>>852
キャッツアイ平気で踏めるようなお知り合いが…はぁ
ご愁傷様。
866番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:37:19 ID:8GfaSc6h0
>>857
相手はよくわかってないおばさんみたいだし営業だったら
日産の領収書は作って渡せるだろ。
>>860
燃料というより日産にもハッピーな結論だと思うんだけど。
867番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:37:28 ID:eU7pjwbR0
修理じゃなくて新品取り寄せってことは、
ドア擦ったら板金じゃなくて、ドア取り替えって事かな?
868番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:38:03 ID:pKZN76zm0
たしかに日産のディーラーマンは横流ししてるの多いな
ヤフオクで整備書検索すればわかるけど整備書をPDF化したコピーCD-Rが全車種流通してるのは日産だけw
869番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:38:56 ID:qXwVNL0K0
試乗してホイール擦って6万取られたなんて初めて聞いたわぁーwww

  試乗車って不特定多数を対象にしてんだぜw 試乗車ってうたった時点でwww
870番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:39:03 ID:nrYXBUIy0
>>858
俺のところは50万円請求した事ある。
ディーラーは所帯が小さいから営業マンがこそこそ怪しいことしてるとすぐばれるよ。
サービスマンは流用できるパーツ探して常に事故車を観察するのがいるし
871番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:39:08 ID:Tny7Ccwc0
これは完璧にアウトw
872番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:40:13 ID:QWKYrKFA0
なんでこんなネタで伸びてるのかと思ったが、試乗したヤツが悪いという流れで安心した
873番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:40:17 ID:8GfaSc6h0
>>863
あと出品者が最初から本当の事を言っていて
日産も損害賠償で6万円請求しているが、
なんだか叩かれそうなので黙っているという
パターンもあるな。
874番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:41:28 ID:WTIPqoXe0
出品者が領収書を提示してくれれば一気に進展するんだが、そんなこと
要求する筋合いはないもんなあ
875番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:41:43 ID:VxmLBScG0
>>868
そんなの街の整備工場だろ。整備書は高いから少しでも元を取ろうとしてるんだろ?
876番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:41:50 ID:qXwVNL0K0
裁判まで持ち込めぇ〜〜〜〜〜wwwww  イメージダウン狙えぇ〜〜〜〜ww

  試乗会なんて誰もいかねぇ〜〜ぞwww  買っていらねぇ〜〜のかぁ〜〜www
877番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:43:00 ID:Q+V6FNL+0
>>876
日本語でおk
878番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:43:08 ID:r7BVWXDZ0
ようは試乗するんじゃねーよ。貧乏人はクタバレというのが
ディーラー商法なんだろうね。おめーはニチロかというの 
879番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:43:12 ID:VxmLBScG0
>>876
おまえ、日産売ってるだろw
880番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:43:34 ID:Ls4qbLPQ0
出品者が
領収書をうpしてくれたらうけるんだけどな〜
881番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:43:48 ID:hLmEoSR20
>>867
修理すると中古で売る時、どうしても価格が下がるから
取り替えだろうね
882番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:44:21 ID:Dh2COkJh0
オーバーステアってなに?

ハンドルの曲がりがききすぎるってこと?
逆にあまりまわしても車がまわらんってこと?
883番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:44:32 ID:VxmLBScG0
出品者は、2chでスレがたってるのを、知っている?
884クララ:2007/02/11(日) 21:44:41 ID:b09j9Bxs0 BE:593856948-PLT(10135)
オーバーでホイールがりがりって理屈が分からん。
それにあの手の車は普通アンダー気味に作ってあるもんじゃないのか?
885番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:45:07 ID:dG7tzA2i0
これ、払わなきゃいかんのか、払わなくていいのかわからんけど
乗るときにはっきりさせておかないとまずいよね
886番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:45:42 ID:VxmLBScG0
また、オーバーステア論争に持ち込もうとしてるなぁ
887番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:45:45 ID:uomIV/WM0
これは、本社に抗議だな!
888番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:45:50 ID:qXwVNL0K0
>>882
不法滞在 ビザ切れ 強制送還
889番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:46:15 ID:tMoE22Tb0
>>879
どう見ても日産のライバル会社
890番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:47:21 ID:g70J3rOT0
普通試乗車ってどういう風に登録されているの?
891番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:48:20 ID:RlUzCqXb0
次スレスレタイ候補
6万円がホイールで出品者と日産があやふやで
892クララ:2007/02/11(日) 21:48:26 ID:b09j9Bxs0 BE:668088566-PLT(10135)
俺の愛読書である湾岸ミッドナイトによるとだな、


「ほら、ココ見て。ホイールヒットしてるでしょ。こういう場合は足回りにまでダメージがあるんだよ。
 まだ走れる。大丈夫大丈夫。そういう過信が、大して壊れていない車を
 徹底的に壊してしまう。」


みたいな事を書いてあった。
足回り総交換だな。
893番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:48:27 ID:p1BA3gBX0
借りた物を壊したら普通は弁償するだろ。
894番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:49:58 ID:qXwVNL0K0
>>893w
俺のCD早く返せ!!
895番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:50:36 ID:+tYcK3KT0
試乗車で後輪擦るってスゴイなw
4トンのロング乗ったら家一軒破壊しそうじゃんw
896番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:50:37 ID:RlUzCqXb0
>>892
足回りダメージってアライメント再調整すれば直るんじゃね
つか乗り方次第だろ
897番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:50:45 ID:owsN/UOK0
お客さまは神様です、なんて客を甘やかしてきたツケが回ってきたんだよ
898番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:50:47 ID:dG7tzA2i0
試乗中フロントガラスに石ヒットして全交換とかやってらんねー
899番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:51:26 ID:QWKYrKFA0
試乗車の外装なんてボロボロでいいと思うけどな
900番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:51:52 ID:PCXh9Nf80
>>899
顧客商売にマイナスイメージはやばい
901クララ:2007/02/11(日) 21:52:14 ID:b09j9Bxs0 BE:389718937-PLT(10135)
>>896
ぶつけ方によるな。
斜め方向にガリって感じならダメージ少ないが、横に近い位置からの
衝撃だと結構やばい場合もある。
少なくともホイールヒットした状態で次の客に回すってのは絶対に駄目だと思う。
902番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:52:46 ID:t4Oj6/HU0
俺いい詐欺思いついちゃった
ぼろぼろの高級外車二個一買ってきて仲間に運転させる
トヨタ社の車にで俺試乗
俺右折、仲間直進で事故る

ウッハウッハ



まねスンナよ!!!!!!!!オルァ!!!!
903番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:53:12 ID:RlAdh+bi0
爪で引っかき傷が付いたから弁償しろと言われたらどうしよう
904番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:53:14 ID:VxmLBScG0
>>898
それは、不可抗力だし、フロントガラスは保険OKだろ
905番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:53:50 ID:kZr53Avg0 BE:155031067-2BP(404)
今年は日産の当たり年ですか
906番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:54:21 ID:qXwVNL0K0
>>902
古い
907番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:54:28 ID:lUFqrvf80 BE:1107204487-2BP(3072)
こういったところで寛容さを見せられない企業は
大概やばい
ここの場合は経営状況がやばいな
908番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:54:36 ID:nrYXBUIy0
ホイールに横方向からの傷、つまりサスペンションに横から衝撃を与えると
足回りが簡単にぶっ壊れるのは事実。
909番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:54:40 ID:uomIV/WM0
>>901
擦った位なら問題なし!2級整備士のオレが言うんだから、間違いないww
910番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:54:47 ID:EwO3z8G50
>>905
             __ ____
            |\         \
            〈 ..\______''ヽ
            .〉  .〉  U      ''ヽ
             .〈  .〈       U   .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  m9(^Д^)ハズレ  |〈  U         |.                |
 \________| 〉          |__________/
             〉  〈       U      |
             \  〉 U        |
               \|______,,,ノ
911番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:55:08 ID:RlUzCqXb0
>>901
あの漫画でのアホみたいなスピードでホイールヒットした衝撃つったら相当なもんだろ。
そんでそのままアホみたいに飛ばしてたらそりゃ命取りになるわつー事を言いたかった。

これは単に待ち乗りでがりがりあーこすちゃったって程度だからそんなに影響は無い。
912番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:55:48 ID:hLmEoSR20
>>907
日産のディーラーなんて何処もヤバいだろ
売れてるの利益率の低いスズキ&三菱のOEM軽だし
913番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:56:06 ID:dG7tzA2i0
>>904
保険入ってない説もあったじゃん。つーかどの辺まで不可抗力とかわかんなくね?
当分試乗することはないと思うが、こんどする機会あったら確認してからじゃないと
怖いな。

ってそういえば、前にオデッセイ試乗したとき営業の人乗らなかったな
914キシリトールハコイリ ◆E1.E/wvwic :2007/02/11(日) 21:56:11 ID:2kx/KhR/0
これ置いときますね・・

http://www.youtube.com/watch?v=gj9rIZaBvrk
ターバン野口
915番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:56:12 ID:yinqX+1/0
保険は入っていないの?
つーか乗る前に同意書にサインさせていなきゃ弁償はさせられないんじゃねーか?
916番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:56:24 ID:PCXh9Nf80
>>913
保険は入ってるって・・・
917番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:56:47 ID:qXwVNL0K0
>>910
リアルにこんなん出たらムカツクなw
918番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:56:58 ID:nkFpteUA0
>>905
             _______
            |\         \
            〈 ..\______''ヽ
            .〉  .〉  U      ''ヽ
             .〈  .〈       U   .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  <ヽ`∀´> アタリ |〈  U         |.                |
 \________| 〉          |__________/
             〉  〈       U      |
             \  〉 U        |
               \|______,,,ノ




 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  <ヽ`∀´> アタリ  もう一回賠償                    |
 \__________________________/


919番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:57:06 ID:owsN/UOK0
土建屋とかが乗り回してるペンキまみれでべコベコなハイエースとかキャラバンは萌えるよね
920番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:57:20 ID:4Vqb4VhE0
ttp://www.ohnichi.de/Nichijo/recht-im-alltag-Kotsuu.htm

日常の法律
交通

個人から車を買う場合、試乗時に事故を起こした場合

車の損傷についての補償責任は買い手にある。

これに反し、車を販売店で買うつもりで、試乗中に買い手が事故を起こした場合には、
--買い手の重過失でない限り--ディーラーが補償責任を負う。
921番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:58:17 ID:dG7tzA2i0
>>916
俺も入ってると思ってる。大体試乗車ってお得意に1日とか貸したりするもんね。
922番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:58:54 ID:r7BVWXDZ0
屁をこいたら匂いついたので買い戻し
シートに座った結果痛んだので買いなおし
ハンドルをいじった結果ステアリングが痛んだので買い戻し

本当だったらそのうち試乗車詐欺とかはやりそうだなw
車売れていないようなので、これで利益ガッポリ
923クララ:2007/02/11(日) 21:59:37 ID:b09j9Bxs0 BE:185580252-PLT(10135)
まぁ普通はタイヤの方が先に当たるから、「おっと、いけね擦っちまった」
で方向切り替えるから、ホイールまでガリるってどんだけ下手なんだよって話だな。
924番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:59:45 ID:6g1ABzjh0
もし出品者が買わされたとしたら
D「弁償汁! 同じ部品発注掛けとくから代金支払ってね」
出「じゃあその傷入ったほうはもらうからね(オクで売れるだろう)」
D「取り寄せにちょっと時間掛かるから待っててね(その間は傷ホイルでいいな)」
〜1ヶ月経過 この間にホイール到着、タイヤ入れ替え。
D「ホイル来たから。これ納品と請求書ね」
出 つ6万円
D「はい、じゃあこれ領収証(もしくは納品書にお支払済みの印)
  あとホイール外しといたから持ってっていいよ」
という流れが正しそうだから、納品書か領収証があるはず。

もしくは、担当に何かある場合、
D「弁償汁! 同じ部品発注掛けとくから代金支払ってね」
出「じゃあその傷入ったほうはもらうからね(オクで売れるだろう)」
D「取り寄せにちょっと時間掛かるから待っててね(その間は傷ホイルでいいな)」
〜1ヶ月経過 この間にホイール到着、タイヤ入れ替え。
D「ホイル来たから。請求は6万円なんだけど 僕の方でうまく
  話し通しましたから半分の3万円でいいですよ。」
出 「エッ!ほんとですか+。:.゚ヽ(*´∀`)つ3万円.:。+゚
D「ちょっと私個人的に処理しましたんで安くできた代わりに
  領収は出ないですけど・・」
出「(゚∀゚ )いいよいいよ。リーマンだし領収証なんて要らないよ
  (それよかこれ3万以上でオクで売ればチャラじゃん!)
出 オク出品 「なかなか出ない一品だし軽い(と思う傷なので)
        4万を最低額に・・ 1万の儲け(*゚Д゚) ムホムホ 」
なんて妄想をした
925番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:59:55 ID:VxmLBScG0
>>922
俺の屁は、臭くない
926番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:00:17 ID:PCXh9Nf80
>>920
>買い手の重過失
やっぱり・・・
927番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:00:40 ID:tMoE22Tb0
何だ特に進展なしか
公式なコメントとか来たら俺にメールで知らせてくれ
928番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:00:43 ID:qXwVNL0K0
>>925
うそつけ!!
929番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:00:53 ID:kZr53Avg0 BE:199325669-2BP(404)
三年前萌える三菱買ったから、今年は当たり物の日産にするべ
930番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:00:55 ID:fG7jm3aP0
工賃ってのが引っかかるんだよな
931番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:01:14 ID:T9mkfIAP0
まあ6万程度でガタガタ言うやつが
新車のスカイラインを買うわけがない。
932番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:01:48 ID:RlUzCqXb0
>>931
凄い理屈だな
933番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:01:51 ID:VdwOpKDL0
日産ってマーチ以外売れてる車あるの?
934番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:02:52 ID:RlUzCqXb0
エログランドは結構売れてるんじゃね
935番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:03:04 ID:6YFsdi5q0
工作員多いな。
明らかに、日産がグダグダになる方が面白いのに。
936番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:03:10 ID:qXwVNL0K0
だから俺が買ってやるから1台持って来いって。 幾らするんだよ? 擦ったカラインって・・
937番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:03:45 ID:VxmLBScG0
>>931
俺だったら、「そんなに言うならこの車買い取るから!」っていって、
車ボコボコにするもんなぁ
938番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:04:03 ID:8lox2UuS0 BE:570289267-BRZ(5680)
工作員とかそういう問題じゃなくて、ホイールに傷つけちゃうような奴は車なんぞ買わんほうが
自分の身のためだと思うけどな。
重過失といわれてもしゃーないだろ
939番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:04:04 ID:/C1wXgpX0
>>923
18インチだからな
ホイール擦りやすいよ
940番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:04:15 ID:owsN/UOK0
最近の祭りのトレンドは個人たたきだからな
941番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:04:39 ID:ooaqPo4N0
>>1
おまえ馬鹿?
それなら、試乗車を借りた瞬間、車をボコボコに殴っても良くなるんだよ?
そのために、消耗品以外は請求するのが常識。常識をわきまえろよ、バーカ
942番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:04:40 ID:dG7tzA2i0
>>920の判例からすると出品者はよっぽどのことをしたか
嘘なのかディーラーの人がごにょごにょしたかってことになるのかな?

軽い祭りにはなるような気がしないでもない
943番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:04:43 ID:2PJpo/LL0
普通ぶつけるか?
ほんとに免許もッてんのかよ
誰にでも免許やってんじゃねーよ!
車屋と結託してるだろ!?
お互い困っちゃうもんなぁ!?
944番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:04:53 ID:hLmEoSR20
>>933
キューブとエクストレイル、セレナはよく見る
ティーダは前はよく見たけどヴィッツやフィットに乗り替えが多くなって見なくなった
945番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:04:59 ID:VxmLBScG0
>>939
このクラスになると、リムガードついてね?
946クララ:2007/02/11(日) 22:05:23 ID:b09j9Bxs0 BE:668088566-PLT(10135)
>>939
なるほど
そういう面もあるのか
947番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:05:51 ID:tMoE22Tb0
>>941
ヒント:故意と過失
948番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:06:08 ID:b5Flu4Kd0
ところでもうすぐ前スレに追いつきますよ?

【嘘か】ホイールを軽コスゴーンとぶつけて6万請求で除夜の鐘 ID:tuLvbZIa0 その2【真実か】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171163512/
949番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:06:28 ID:+tYcK3KT0
スッタカライン
950番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:06:56 ID:8Knds+n40
>>920
個人同士の話じゃねえかよ
951番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:07:04 ID:WL6dg2tU0
>>947
傷つけのには変わりないんだから、ちゃんと弁償しろよ
952番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:07:17 ID:ySQby5B70
オーバステアってお前、いったい何キロ出して試乗してたんだよ。
たかだか公道の車速でオーバーステア出るかボケ

単にハンドル切れすぎただけだろ。
ひょっとして、FFしか乗ったことなくて、思ったより
ハンドル切れるFRにびびったか。

弁償は気の毒だが、なんつーかあんまり同情する気になれん・・・
953番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:08:14 ID:VxmLBScG0
>>933
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
セレナは、今信じられんぐらい値引きしてるから、売れてるといってもどうなのかなぁ?
954番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:08:18 ID:6g1ABzjh0
なんにせよ内輪差に気付かなかったことを
オーバーステアだの知ったかぶりしてるとこが気に入らない。
955番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:08:22 ID:6YFsdi5q0
ホイールに傷いれたバカに運転するな、ってどんだけ地球に優しいんだよ。
956番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:08:24 ID:ooaqPo4N0
>>947
故意じゃないから、許されるって発想はどこか出てくるんだ?
昔、ネッツ店で試乗車で死亡事故を起こした時は、乗ってるやつ(死んだけど)が過失を受けたぞ?
判決の趣旨は、「運転している人間が、車の状態に責任を持つ」だ。
なーにが「ヒント:故意と過失」だ。
ばーか。頭悪すぎ。。
957番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:09:24 ID:6h4p7BRK0
>>956
死ねよw
958クララ:2007/02/11(日) 22:09:34 ID:b09j9Bxs0 BE:649530375-PLT(10135)
まぁ日産の車はヤワだよ。
昔ランクル70乗ってた時、後ろ見ないでバックしたらすぐ後ろのシーマがいて
ぶつかったらボンネットが山みたいになってた。
ランクル傷ひとつ無し。
959番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:09:44 ID:qXwVNL0K0
オーバーステアとか何とか言ってるけど、アクセル踏みすぎてリア振って擦ったんだろ?

 ようは試乗車だからいいやぐらいで調子こいたんだろ・・・ たぶん
スイカラインとかZの試乗行く奴なんてそんなんばっかだぞ!!
 俺が言うからまちがいない!!・・・キッパリ
960番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:10:10 ID:RlUzCqXb0
次スレまだか
961番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:10:30 ID:1BW0ZpHf0
>>953
プリンス大阪はセレナ50万円引きがデフォだってな
962番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:10:45 ID:6QKcFO850
>>948
スレタイ戻した方が良いかも知れんね
交互くらいで
963番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:11:00 ID:RlUzCqXb0
テンプレ
オーバーステアとアンダーステアの違い

保険の種類

後なんだろ
964番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:11:33 ID:VxmLBScG0
>>958
ハイラックスに乗ってるときに、トラックにオカマほったらボンネットが山みたいになってた。
965番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:11:43 ID:dG7tzA2i0
>>956
どういう状況?試乗してた人がディーラーに車の修理費か何かを払ったってこと?
966番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:11:44 ID:hLmEoSR20
セレナは後部座席のシートが固いわ、足周りがグニャグニャだわ
評判悪いから売る為には値引かんとな
967番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:11:44 ID:+tYcK3KT0
>>958 なんでクロカンと比べる
968番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:12:06 ID:ooaqPo4N0
>>957
(ぷぷぷ
反論する余地もなく叩きのめされた負け犬だから、「死ねよw」の一言しか書けねーでやんの(www
哀れだねーーー
馬鹿だねーーー
おまえに対しては、完全勝利だな。
きもちいいーーーーーーー
969番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:12:14 ID:+yuuDF6q0
>>956
お前、本気で頭悪いだろ?w
970番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:12:15 ID:+nHgosjc0
試乗車でオーバー出るまで踏むか?
ていうか、本当にオーバーステアなの?
市販車なんてアンダーじゃないの?
オーバー特性の車なんて危なくない?
971番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:12:23 ID:RlUzCqXb0
スレタイは
>>693が素敵だと思う
972番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:12:34 ID:6g1ABzjh0
セレナはスズキDラーとも競合できるようになったしな。
スズキで売ることになってなんというかイメージおとしたんじゃまいか。
973番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:12:43 ID://i37pAY0
>>962
なんで戻すんだよw
974番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:12:54 ID:eU7pjwbR0
>>963
オーバーステアと、アンダーステアと、内輪差による巻き込みの違い
975番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:12:56 ID:fFrO8/UX0
なんだか怖くて試乗できないな
976番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:13:27 ID:qXwVNL0K0
フェッラーリ乗ってた時、トラックの下潜り込んだら首取れた   ・・俺の
977番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:13:45 ID:tgVjaR1V0
次スレが終わる寸前で埋めが完了する前スレてww
978番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:13:51 ID:ooaqPo4N0
>>966
「試乗」「死亡事故」で調べるくらい覚えろや、サル。
お前には脳みそないのか。バーカ。
白痴野郎。
979番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:13:53 ID:1BW0ZpHf0
>>972
そんなことは無い。
俺はむしろセレナよりランディの方が欲しい。

どう見ても鈴菌感染してます本当に(ry
980番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:14:07 ID:hLmEoSR20
>>972
そういやスズキにランディという名前でOEMしてるんだったよな
981番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:14:29 ID:Q+V6FNL+0
>>958
セダンとクロカンを比べちゃいかんだろ
当時のランクルなんか硬くてナンボな車だよ。
982番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:15:00 ID:aSrU6eX20
試乗車なんてぶつけて壊しても問題ないような会計処理になってるだろ。
オク主が嘘吐いてるか、販売店がぼったくったかじゃねえの?
983番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:15:20 ID:VxmLBScG0
>>972
ともかく、営業利益落としてでも、台数と売上げを稼ごうとしてるのか?
それとも、今の日産は古い車が多いので、値引きが可能なのか?
984番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:15:54 ID:dG7tzA2i0
つーか、普通ボンネットは弱いだろ
985番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:16:07 ID:M6sBLzWyO
パトカーが体当たりして止めた盗難車のランクル100はベコベコになってたな。
986番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:16:14 ID:6g1ABzjh0
スカイラインはド・アンダー車の代名詞だぞ。
オーバーなんてありえない!
土屋圭一氏談
987番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:16:40 ID:qXwVNL0K0
>>970
どんだけパワーあるか試したんだよ  きっと。 アクセルワークもできんくせに
988番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:17:26 ID:Kt7F3HEm0
>>958
ボンネットが曲がらない方が恐ろしいことを知らないアホ
しかも車の前と後ろを比べるなよ
989番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:17:32 ID:V+i2kulD0
だれか出品者に質問しろ
990番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:17:38 ID://i37pAY0
1000なら千昌夫が日産のCMに出る
991番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:17:45 ID:VxmLBScG0
>>982
そんな会計処理できるのか?
992番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:18:01 ID://i37pAY0
1000なら日産破産
993番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:18:08 ID:tpIoPjEs0
質問はしてるんだよ
994番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:18:23 ID://i37pAY0
1000なら日産アボーン
995番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:18:49 ID:r7BVWXDZ0
1000ならキューブダサい
996番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:18:50 ID://i37pAY0
1000ならもう試乗なんてしないなんて言わないよ絶対
997番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:18:56 ID:hLmEoSR20
出品者タイ━━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━━ホ!!
998番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:19:02 ID:B62w3bWW0
次スレ建てるな。終われ。
999番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:19:05 ID:qXwVNL0K0
1000ゲットォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1000番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:19:06 ID:eQ7LceOX0
                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 雪が1000なら
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  明日は日産電凸祭りです
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。