レオパレスが偽装建築をもの凄い勢いで隠滅。とりあえず藤原紀香は俺にくれ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1静岡makky ◆IgDbIlkkMo
藤原紀香のCMで知られる不動産会社「レオパレス21」(東証1部)の建物が
手抜き偽装であることが明らかになった。
土台と建物を接続するボルトが打ち込まれていないなどの違法建築だが、
日刊ゲンダイ本紙が取材を始めると大慌てで補強工事を始めたのである。

詳しく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070210-00000012-gen-ent

2番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:35:14 ID:z6yJkVbo0
夢中で〜
3番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:35:17 ID:mGtZjPMZ0
藤原紀香の良さがわからない
4番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:35:55 ID:ji+I1RUM0 BE:972380276-2BP(3001)
レオパレスとライオンズマンションを良く間違える


どっちもライオンだからか
5番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:36:03 ID:Bwsa4+Jt0
前から胡散臭いと思ってました
6番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:36:05 ID:Dj16dCuf0
7番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:36:05 ID:J6eof9rg0
が〜んばる君に〜エルボ〜
8番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:36:24 ID:1RhnW6980
屁の音が聞こえるらしい
9番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:37:04 ID:cngjdRVy0
またストポか
10番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:37:08 ID:UQU8Eymh0
レオパレスに手抜きも何もないがなww
壁の薄さは使用だよw
11番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:37:08 ID:OZtIBPI00
家賃の安い北海道でもたくさん建ててるけど
あれ大丈夫なんだろうか雪の重さであぼーんとかしなければいいけど
12番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:37:29 ID:qteeqNKp0
俺の持ってる土地に建てろ建てろってスゲー営業かけてきてたなぁ。
その頃俺も無職で暇だったもんだから一日5時間、週4日とか営業の相手してた。

何とかして俺を本社に連れて行こうと必死だったな、アイツw

最近営業の電話こねーなぁ、寂しいなあ。
13番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:37:35 ID:+mvAp52l0
レオパ狭いよレオパ
14番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:37:55 ID:Cwtzi6iv0
だってあそこって隣の声とか筒抜けじゃん。
素人目にみてもいかにも「手抜き」感が漂ってる。

それに敷金・礼金ゼロったって20万以上の入会金
払わされて気づいたときには引越しもままならない・・・
15番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:38:16 ID:J3efN/bnO
あっという間建つよな
16番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:38:17 ID:i3w/aiLu0
ゲンダイありがとう!大儲けできたよ
17番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:38:20 ID:ww9UM8YA0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ
18番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:38:44 ID:iQ+04IJK0
レオパレスの壁の薄さは尋常じゃない。
隣の会話なんてまる聞こえだし、携帯の着信音なんかすぐ横で鳴ってるくらいに聞こえる。
19番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:39:07 ID:9LN0aNEq0
もしかしてもう一回 急降下急上昇あるの?
20番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:39:46 ID:ljlVYqE90
下手すると隣の住人の屁の音まで聞こえるぞw
21番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:40:21 ID:a1nfjaFG0
>>12
本社に連れて行かれると
東京で豪華接待漬けされて
断れない状態になるかも
22番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:40:42 ID:eIhCSR6M0
>>20
ごめん、屁こいたの俺だ
23番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:40:51 ID:dqMQ/9ix0
>>12
入ってくるお金すくないの?
24番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:41:34 ID:iQ+04IJK0
>>20
上の階の住人の屁は、毎日聞こえてたな。
あと、上下左右の部屋から、イビキの大合唱。
25番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:41:57 ID:qteeqNKp0
>>21
知ってる。スゲー豪華な弁当食わせてもらえるらしい。
本社って中野のほうだよね?まあ、近所なんだけどね。
26番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:42:14 ID:9Kes1LcX0
レオパレスって壁が薄いんだってな
27番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:42:39 ID:gUuWzEdYO
訴えるとか言ってたよな
28番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:44:00 ID:i3w/aiLu0
>>19
大手メディアが報じれば急降下するだろうね。
それがなければこの先数ヶ月不透明なリスクを抱えてジリジリか
29番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:44:31 ID:CosMQROd0
隣から針が落ちた音が聞こえてきた
30番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:45:00 ID:YzQ1wbVD0
>改めてレオパレスに問い合わせると今度はこんな回答が返ってきた。
>「補強工事? 何の工事かなんてこちらで把握してませんよ。我々は他にも仕事があって忙しいんだ。好きなように書いて下さい」(広報室長)

なんだこの屑はwww
31番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:45:17 ID:J6eof9rg0
レオパレス「今からボルト入るよ。今ボルト入ったよ。ほら、半分入ってるよ」
32番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:45:52 ID:Cwtzi6iv0
>>21
なんかチョンの商法に似てるな・・・
33番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:46:21 ID:4bB4QXf+0 BE:256509353-BRZ(5045)
今レオパにすんでる
まじダンボールでできたような家
犬小屋レベル
34番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:48:36 ID:a1nfjaFG0
>>30
漫画の悪役みたいなひとだなw
そうやってこれは本当の自分ではないと、演じてる気分でやってかないと
この会社では自己崩壊をするのかもな
ある意味、かわいそうなひとだよ
35番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:49:33 ID:Ryxbt2WH0
そんな薄くて地震大丈夫なのか?

俺んとこ、一見ボロい、4部屋しかないアパートだけど
となりの部屋の声とか動く音、聞こえたこと無いぞ。
風呂に入ってると、あっちが蛇口ヒネる音が聞こえることはあるけど。


36番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:49:58 ID:dqMQ/9ix0
たまに女の子も住んでるんでしょ?
37番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:52:29 ID:KYxdNjKe0
ガリモヤシの俺のパンチで穴が開いた石膏ボード一枚の壁笑った。
38番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:53:16 ID:brbdYY2gO
姉歯ってレベルじゃねーぞ!
39番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:53:53 ID:zkdWOYzN0 BE:222228454-2BP(1050)
レオパレスは危ないとかいう本を書いて儲けるチャンスだ
40番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:54:23 ID:2H73CeUf0
レオパレルはレオネットがうんこだから絶対住むなって住んでる知り合いが言ってた
41番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:54:26 ID:O7Iewp8H0
レオパレスは敷金礼金0だけど、出て行くときもの凄い金取られると聞いた事ある
42番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:54:42 ID:4bB4QXf+0
>>35
たぶん一瞬で崩れるだろうね
レオパの建物はわりと最近立てられたものが多い
経費削減のためか、全部手抜きで作られている
43番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:54:49 ID:pJEe2f8w0
部屋もさることながら、退去するときぼったくられるんだろ
44番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:55:51 ID:ek86nqUa0 BE:5619825-2BP(1081)
壁の防音と耐震強度はまた別の話なんじゃないかなあ。
骨組みだけはしっかりしてるんですよ、きっと。
45番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:55:57 ID:CGAUMjOn0
ぼっちゃま
CMに出てる場合ではありませんぞ
46番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:56:12 ID:5kbzfUbD0 BE:57537735-2BP(16)
レオパレスのネットに強制加入
俺のファイル取りに来たやついるけど
2KBとか1しか出なくて自滅してたよw
あと3時間したら冷房も暖房も消されるとか
47番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:56:58 ID:wj4z2yKu0 BE:163662067-2BP(500)
隣の部屋の奴のおならが聞こえたよ><
もう死にたいよう><
48番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:57:11 ID:KMZNvMqy0
夜中、死臭が漂ってくることある
49番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:57:11 ID:Pr8K0H5B0
すごい可愛い子が隣に住んでて。
いつのまにか男が一緒に住みつくようになって。
男が必死にコトに及ぼうと画策してるんだけど、いつも拒否にあってて。
1ヶ月目についにコトに及んだ顛末全部マル聞こえだったな。。
それからというもの毎日ですよ('A`)
50番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:57:23 ID:O7Iewp8H0
ルームシェアしてる友人が彼氏を連れ込んでギシアンよりずっとマシ

「おまいも一緒にやらない?」とか言ってくるけど
男3人で何をしろと
51番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:57:27 ID:9WJ+wXZ60
2ちゃんでは昔からよく言われてたよな
造りひどすぎって
52番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:57:37 ID:a1nfjaFG0
>>39
この会社は元社員とか凄く多そうだからなw
書くひとが出てくるかもな
53番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:57:58 ID:UQU8Eymh0
ドリフのコントみたいな崩れ方しそうで怖い
54番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:58:00 ID:gUuWzEdYO
前に付き合ってた女が住んでたから知ってるけど結構女いるよ、右2つ隣りの部屋は大学生がいたな。
夜中でも暑いからか知らんけど玄関のドア少し開けたまま寝てた。
ちなみに下の一番普通そうな住人が自動車連続窃盗で捕まった時には驚いたな。まともな人間は住んでないと思ったもんな
55gk010.leo-net.jp:2007/02/10(土) 11:58:08 ID:4bB4QXf+0
>>41
敷金礼金0というのはソフトバンクの0円っていうのとおなじようなもの
実際は会員費だかなんだかの名目で半月とか1ヶ月分くらいのお金をとられる

レオネットはマジでくそ
光の癖に夜はひどいところで100kbps以下、いいところで500kpbsしかでない
昼間は10M以上でるけどね
しかもプライベートIPを割り当てられるんだが、グローバルIPがgk001〜gk016までしかない
といっても実際はその半分くらいしかない
その数少ないIPを全国の住人で共有してるから2chではしょっちゅう書き込み制限を食らう
毎日がバーボン
56番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:58:25 ID:CGAUMjOn0
レオネットって●買わないと
2ちゃんできないって本当?
57番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:59:10 ID:Y8RmL7/x0
ワロス

藤原紀香TVCM
1998年〜 - カネボウ
1999年〜2003年 - 日本航空
1998年〜2003年 - J-PHONE
1998年 - 三菱自動車工業/ファイター
1999年 - 三菱自動車工業/タウンボックスワイド
1999年〜2002年 - アプラス
2003年〜 - レオパレス21
58番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:59:28 ID:oQLSygr70
>>49
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
59番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 11:59:40 ID:N23XJtgI0
レオパレスの壁が薄いって都市伝説は聞いたことがある
60番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:00:58 ID:t9KYv9Id0 BE:89745023-2BP(888)
キャバ嬢の知り合いがレオパレスに住んでたな

何度も空き巣に入られてパソコンとか色々盗られたらすぃ
61番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:01:08 ID:ek86nqUa0 BE:4495924-2BP(1081)
>55
グローバルIPってソフトバンクの禿が使いもしないのにかなり大量に抑えてるみたいだから
少しくらいわけてあげればいいのにね
62番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:01:23 ID:xzsf6Vjo0
だまされるのって田舎者くらいなもんだろう
63gk004.leo-net.jp:2007/02/10(土) 12:02:25 ID:9LN0aNEq0
>>55
俺はマンスリーを1年づつ更新派だから別名目でも敷金礼金無いぞ
ってか会員制の特典って何なの?
64番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:03:24 ID:wROCvsyi0
レオパレスの壁は薄いよ。普通にベニヤ板程度だし。
つーか木造の安アパートは今でもそれがデフォ。レオパレス以外でも。
鉄筋に住まないとプライバシーなんてあったもんじゃないぞ。
65番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:03:56 ID:gUuWzEdYO
会員制度の特典はCMで敷金礼金0円って言える事じゃね
66番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:04:27 ID:pb0F9yX20
誰がこんな豚小屋みたいなとこに住むんだよ
67gk010.leo-net.jp:2007/02/10(土) 12:05:01 ID:4bB4QXf+0
壁が薄いというのは正しい表現かよくわからないな
なんか廃材をつかってるらしいぞ
つまり板がスッカスカなんだよ
テレビをつけてる隣の部屋と反対側の壁に耳をあてると、そのテレビの音がはっきりきこえる
壁がスピーカーになっとる
68番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:06:01 ID:bG4K1TzQ0
先週末から工事してる。
そういう事だったのか。
ポストには、塗装工事だって書いてあったのに。
69gk010.leo-net.jp:2007/02/10(土) 12:06:20 ID:4bB4QXf+0 BE:598521375-BRZ(5045)
>>63
賃貸物件の話だよ
マンスリーはマンスリーであほみたいにぼったくりだし・・・
70番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:06:22 ID:dqMQ/9ix0
>>63
壁の厚さが倍にとか?w
71gk004.leo-net.jp:2007/02/10(土) 12:06:37 ID:9LN0aNEq0
>>68 まじかw
72番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:08:17 ID:t9KYv9Id0 BE:269234036-2BP(888)
gkがんがれw
73番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:08:52 ID:FCUItUUw0
藤原紀香にお姫様抱っこされたい
74番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:09:01 ID:bG4K1TzQ0
レオネットもテーブルも付いてないけど、隣の騒音でレオパを確認できるお!
75番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:10:07 ID:IbI6CycS0
実際に裁判したらゲンダイが有利だろうなやっぱ
専門家を同行しての取材だし写真も取ってるだろうし
そかし小手先だけで隠蔽しようとしないでちゃんと裁判して争ってハッキリさせて欲しいね
76番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:10:12 ID:iQ+04IJK0
防音だけしっかりしてくれりゃ、あとは我慢できるんだがなあ。
壁と壁の間に、なにか防音材のようなものを挟んだだけじゃ、あの音漏れは解消できないんかな?
77番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:11:05 ID:gUuWzEdYO
レオパの会員制商法の仕組みは、契約時に敷金礼金が無しと思わせられる。ところが会員にならないと入れないので敷金以上を払わされる。退出時は敷金払ってないんだからと修繕費を払わされる。ソフトバンクの禿げが思いつきそうな商法
78番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:11:10 ID:8u8VfQO90
そりゃレオパレスって、空き部屋が発生してても、その分の金は施工主に保証するっていう
無茶な契約を結ぶ所だしな。施工主からするとありがたい話だが、その分、借主にしわ寄せ
がいくし。ひでーもんだwww
79番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:11:16 ID:XKkuRjvT0
ヒュンダイもヒュンダイだが
80番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:11:27 ID:KYxdNjKe0
板 板
板 板
板鉄板
板 板
板 板
板 板
板鉄板
板 板
板 板
板 板


こんな風になってたな。壁ぶっ壊して中見たとき。
断熱材とか防音財とかはどこにも見えなかったwwww
81番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:11:33 ID:O7Iewp8H0
でも突貫工事で壁を厚くしたら自重が増して危なくないのか
82番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:11:55 ID:CosMQROd0
坊ちゃまと一緒にレオパレスでサソードゼクター飼いたい
83番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:12:05 ID:coqbTHDf0
藤原糊化のボディも偽装
偽装物件を掴まされた陣内乙
84番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:12:15 ID:t9KYv9Id0 BE:179489434-2BP(888)
gendaiソース馬鹿にしてきたけど
最近はいい仕事もしてるよな

新潮と一緒に応援してるぞw
85無職猫 ◆bGfErCutKg :2007/02/10(土) 12:12:26 ID:ev7qT+Gs0
となりの部屋の電灯のヒモひっぱるカチッて音すら聞こえるもんな
86番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:13:01 ID:MrV4bKodO
負 け 組 住 居
87gk004.leo-net.jp:2007/02/10(土) 12:13:08 ID:9LN0aNEq0
ホームセンター行くと防音シートみたいなの売ってたんだが
こういうの使えば少しはましになるのかな?
88番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:14:09 ID:iQ+04IJK0
>>87
俺の場合は駄目だった。
89番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:14:28 ID:CGAUMjOn0
耳栓した方が早そう安そう悪そう
90番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:14:28 ID:bG4K1TzQ0
>>87
無理。
ふすまだけみたいなもんだからな。

正直転居を考えてる。
91番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:15:02 ID:NHe7kJNL0
藤原紀香は近所のおばさんにしかみえない
92gk010.leo-net.jp:2007/02/10(土) 12:15:11 ID:4bB4QXf+0 BE:153905933-BRZ(5045)
無駄無駄
壁がスピーカーのようになってるからね
四方八方から音が伝わってくるんだよ
ちなみにおれは耳栓して寝てるがそれでも隣のやつのステレオ音はズシズシ響く
93番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:15:25 ID:SM+QF88+O
最初は隣のあえぎ声で興奮したけど、今はかなりうざい。
94gk010.leo-net.jp:2007/02/10(土) 12:16:13 ID:4bB4QXf+0 BE:461717339-BRZ(5045)
レオパでセックスするあほの神経がわからん
恥ってものはないのかよ
95番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:16:25 ID:1RhnW6980
>>87
イヤーサイレンシアがおすすめ
96番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:16:32 ID:f2p8rYZ90
>>87
そういうのはウソッコ商品だよ。
構造的対策に比して効果はほとんどない。
防音は金がかかる。
97番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:17:07 ID:bG4K1TzQ0
>>94
俺の住んでるレオパは夫婦もんがほとんどなんだが・・・
98無職猫 ◆bGfErCutKg :2007/02/10(土) 12:17:15 ID:ev7qT+Gs0
まあ、一般人はヒル魔働いてるからあんま騒音とか
気にならないんだろーな
99番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:18:01 ID:wROCvsyi0
恥というか、他にやるとこないんじゃね?一応自分の「家」なんだしw
まさに現代のスラムやね
100番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:18:18 ID:z3v2wq8s0
age
101番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:18:30 ID:U/rfvxT30
一度ギシアンの隣室になりたい
102番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:18:36 ID:gUuWzEdYO
レオパでセックスしまくったがめちゃめちゃ興奮したぞ。女が声漏れないように必死なのな。女の実家でセックスしてるような気分で良かったな
103gk004.leo-net.jp:2007/02/10(土) 12:19:58 ID:9LN0aNEq0
そうですか
防音シートなんて焼け石に水ですか

やっぱり高性能の耳栓が一番ですね
104gk010.leo-net.jp:2007/02/10(土) 12:20:44 ID:4bB4QXf+0 BE:923432696-BRZ(5045)
耳栓はたしかにけっこう効果あるけど、それでも防ぎきれないものがある
ステレオの重低音なんかは耳栓しても無駄だよ
あとは、隣のテレビの音がまだすこしきこえる
105番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:21:41 ID:lCXHX6Vb0
レオパレスに頼む方がバカw
106番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:23:16 ID:dqMQ/9ix0
ベランダとかにある。「緊急の場合は破って通って下さい」
の壁みたいなもんか?w
107番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:24:36 ID:XKYsOk0l0
夢中でがんばる君にえ〜るを〜
108番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:25:37 ID:CGAUMjOn0
♪夢中で〜 頑張る君に〜
 エ〜ルボ〜
109番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:25:52 ID:dqMQ/9ix0
>>107
エール=隣人の声
110番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:25:53 ID:9LN0aNEq0
そう言えばレオパレス通信の通販のところに
ウーハー付5.1chスピーカーが載ってたのには笑ったw
こんなもん付けたら絶対隣人とトラブルなるだろってww
111番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:25:54 ID:56gO5zyC0
レオパに住人にはヤクザとか外国人とか犯罪者が多そう
非常識な人間が住んでる率が高いから騒音もひどいんじゃないかね
112gk010.leo-net.jp:2007/02/10(土) 12:26:26 ID:4bB4QXf+0 BE:205207643-BRZ(5045)
【紀香】レオパレス被害者の会PART24【結婚】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1168599614/
113番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:27:28 ID:U/rfvxT30
三国人でもいい、ギシアンしてほしい
114番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:28:05 ID:P5+G6G85O
セックスのときは、彼女より俺のほうが大きい声出すから、隣の住人カワイソス。
チンポ気持ちいい〜とか普通に言っちゃうぜー。
115gk010.leo-net.jp:2007/02/10(土) 12:28:24 ID:4bB4QXf+0 BE:273610144-BRZ(5045)
>>111
それは違う
たしかに変なやつの住居率も高いとおもうが、それが理由ではない
だって隣人のただのテレビの音が騒音になるんだから
116番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:29:36 ID:FPj634ER0
レオパは地震は平気だろ
躯体は一応ちゃんとしてるけど
壁が薄いというだけ
壁構造じゃないから地震と音は関係なし

しかし報道のようなホントにアンカーボルトが入ってない建物があるとすると・・・
117番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:29:50 ID:5kbzfUbD0 BE:61373928-2BP(16)
P2P、2ちゃんおやりの方は
避けるのが賢明
118番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:30:48 ID:4rwVyHvBO
レオパでパーティしてるCMあったな
119極悪非道の血のり ◆T0OzwpC/R6 :2007/02/10(土) 12:33:53 ID:/pR4jA130
壁が薄いとかは音とは関係ないと思う
多分、9oのボードのみだろう。

ただ、防音の為に断熱材を普通は入れるけど、入ってないんじゃないかな。
戸建でも、風呂やトイレの周りには、入れる事が多い。
ただ、これは義務じゃ無かったと思う。

あと考えられるのが、となりとの仕切りの壁がちゃんと天井裏まで伸びているかどうか。
住んでる人はユニットバスの天井点検口から見てみて。
確か、これは建築基準法で定められていたと思うから。集合住宅の場合。
これが無いと、本当に隣の音は丸聞こえだとおも。

なお、俺が言ってる事は数年前にちょろっと勉強しただけの事で、
しかも忘れかけの曖昧な記憶だから参考程度に。
120番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:34:16 ID:5qYtQoj90
レオは音漏れひどい
階段の上り下りの音で苦情が来たりした
121番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:36:25 ID:wROCvsyi0
>>116
木造の壁は単なる「仕切り」だから構造体ではないけど
だからといって躯体がちゃんとしてるとは限らない。
アンカーボルトが抜けてたら基礎と建物が離れ離れだからね。建物だけ飛ぶかもw
122番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:37:40 ID:uxQv0DIl0
仕事の都合でレオパレスに3ヶ月くらい住んでたが、確かに壁薄そうで、隣の物音がよく聞こえた。

寝ている時に隣のイビキで目が覚める位よく聞こえたもんだw
会社負担だったから住んだけど、自己負担では絶対お勧めできないね。
123番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:38:05 ID:WuZSXsnt0
レオパレスの評判の悪さは異常
124番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:38:16 ID:vbBvhjUj0
会社が社員寮廃止したんで、レオ入った同僚いるけど
感想は「家賃の高い階層プレハブ小屋」って言ってたな。
125番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:38:40 ID:Ek7A4z2JO
東横インはこいつらに比べたら神だな
126番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:39:02 ID:4e0uZWcc0
ものすごい勢いワロタ
127番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:39:39 ID:133fbfep0 BE:114409128-2BP(1381)
>>119
だいたいあってる。集合住宅だと隣との間の壁(界壁)は小屋裏まで全部やってないとけない。
ただ、それをしてあってもそれは音対策じゃないから、部屋同士の壁が薄けりゃ意味が無い。
多分9mmボードとその下地の2セットだけが部屋を分けてるんだろうな・・
128番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:39:56 ID:9LN0aNEq0
でも保証人なしのフリーターに気軽に貸してくれるとこなんてあんまないぞ
129番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:41:04 ID:xzsf6Vjo0
じゃあ隣が若い女だったら天国だな
130番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:42:00 ID:bG4K1TzQ0
レオパのいいところは、保証人とか隣人とかに気を使わなくていいところだね。
別居時の逃げ場であったり、愛人を住まわせたり、そういうのにはいいよ。
隣に迷惑かけてるとは思うけど。ギシアンで。
131番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:42:32 ID:iQ+04IJK0
>>128
つ アパマン
132gk010.leo-net.jp:2007/02/10(土) 12:42:48 ID:4bB4QXf+0
>>124
それ感想じゃなくて現実じゃん
いちおう建物の説明に「鉄骨プレハブ」とか書いてあるのいっぱいあるし
133番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:43:01 ID:pLabdDGJO
無職で頑張るキミに〜エールを♪
134番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:43:04 ID:fa9IxcWUO
藤原紀香がこのまま脱がずに終わってしまうのかと思うと
とてもやるせない晴天の午後
135番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:43:25 ID:KHsN28Tp0
>>125
あそこは評判いいもん、常連やユーザーは離れてかない
まあ面倒なとこ(行政&障害者)を怒らせたけどなw
136番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:44:29 ID:rbnZFTaR0
壁が薄いんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

3ヶ月くらい居たけどトラウマだよ
上下左右の部屋の音が全部聞こえる
137番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:45:30 ID:133fbfep0 BE:343224768-2BP(1381)
>>124
プレハブなんつったら大和ハウスやセキスイハウスなんかの戸建も3000万するプレハブだぞw
138gk010.leo-net.jp:2007/02/10(土) 12:45:35 ID:4bB4QXf+0 BE:461717339-BRZ(5045)
東横インも壁めっちゃうすいぞ
有名じゃない?
139番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:46:38 ID:rbnZFTaR0
足音、咳、くしゃみ、話し声、TV音はおろか
食器のカチャかチャする音やらトイレの音やら
パソコンの稼動音とかマウスのクリック音とか全部聞こえるんだよおおおお
怖いよ
140gk010.leo-net.jp:2007/02/10(土) 12:46:49 ID:4bB4QXf+0 BE:256509353-BRZ(5045)
>>136
トラウマってか精神・神経障害になった人おおそうだよね
レオパ被害者スレでもそういう書き込みよくあるし
141番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:47:12 ID:bG4K1TzQ0
廊下をスリッパで歩く音は鮮明に聞こえる。
142番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:47:24 ID:1RhnW6980
143番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:48:05 ID:1RhnW6980 BE:272288055-2BP(1300)
ドタ
 ドタ
  ヽ(*゚Д゚)ノ もの凄い
   (  )へ 勢いで隠滅!
    >ω
144番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:48:40 ID:iQ+04IJK0
日当たりと、防音だけは神経質なくらいチェックしろ、
と親戚のおっさんが言っていたのは、本当のことだった。
145番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:48:47 ID:bG4K1TzQ0
>>140
隣の音だけで精神障害?
繊細な神経の人っているんだな・・・
146番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:49:23 ID:uxQv0DIl0
>>131
アパマンショップだから、アパマンショップだから!!

だからどうした・・

147番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:51:06 ID:GIOzvDPA0
話を聞いてると文化住宅より悪そうだなw
148gk010.leo-net.jp:2007/02/10(土) 12:51:23 ID:4bB4QXf+0 BE:273610728-BRZ(5045)
>>145
毎日のように夜中にテレビやステレオつけられて寝れないとそうなっても不思議じゃないだろ
私生活が安息の場じゃなくなるんだから・・・
149番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:51:32 ID:rbnZFTaR0
>>143
うるさいドタドタすんな
上の階のヤツなんか足音で
今どのへんに居るのかわかるんだぜ
怖いんだよ
150番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:51:35 ID:p3JfhPz30
ヒュンダイ芸能ネタやめてこっちの方向中心にがんばれよ
151番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:52:56 ID:wj4z2yKu0 BE:62348328-2BP(500)
レオパレスってあれだろ。
サラリーマンが長期出張で借りるんだろ。
まさか1年以上も住みたくないよな。
152番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:53:43 ID:875n09780 BE:168960724-2BP(500)
アパも薄いよ、携帯電話で話していただけなのにウルサイってクレームがきた
153番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:55:45 ID:Vo8IvUra0
関係あるかわからんけど、石膏ボードに木ネジだけでいろんなもんを貼り付けてるから
築年数経ってるのはタオルかけとかトイレットペーパーをセットするやつやらが取れる。
バカ正直に申告すると、補修費用取られるらしいから注意。
漏れは近所のホムセンで石膏ボード用アンカー買って来て自分で補修した。
154番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:56:41 ID:FPj634ER0
>>127
防火、遮音対策だぞ
施行令22条の2

きっと性能表示の最低ランク等級1なんだろうよ
155番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:57:03 ID:uxQv0DIl0
>>151
俺もそういうものだと思った。
両隣もそうだったし。
156番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:59:41 ID:/iaT8tGd0
隣人の騒音で不眠症&うつ病になった奴いたな
157番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 12:59:59 ID:sbmIUH7k0
駅前の土地持ちが何人かだまされていた
158番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:00:51 ID:P5+G6G85O
隣の女子大生が帰ってきたときに、独り言のように「おかえり」
と言うと「ただいまー」と返ってくる不具合。
159ダーマソフト ◆vRcmfmFXAk :2007/02/10(土) 13:02:05 ID:CBDDJ93A0 BE:1093081897-2BP(200)
スレ見て思ったが、レオパレスに関わったら不幸になるっぽいな。
160番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:02:46 ID:moZX+bJM0
こんなとこに大学生とか本当に入っちゃうのかね

余計に引越ししなおしで金かかりそうだな
161番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:05:11 ID:Cod9peT1O
>>57
カネボウ、J-PHONEはなくなり、三菱自工はトラブル続き。
JALは墜落寸前、アプラスは身売りされて、大規模リストラの真っ最中。
そして今回のレオパレスか。
確かに酷い。
唯一救いはカネボウの化粧品事業のみ生き延びてる事か。
他に出てなかったんかな?
162番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:06:43 ID:KZtCcQ790
なんか一時期はアゲマンのイメージあったよな?
163番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:09:23 ID:N/TlWBMv0
電車でもレオパレスでも
大音量で音楽かけている奴は

たいてい聞いたことのない
洋ものロックを流しているキチガイ
164gk010.leo-net.jp:2007/02/10(土) 13:09:24 ID:4bB4QXf+0
ねーよww
165番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:10:43 ID:G9aV/YMD0
かつての抱きたい女ナンバーワンも落ちたもんだ
166番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:11:08 ID:O7Iewp8H0
つーかわざわざ好き好んでレオパなんか住まなくても
同額程度の家賃でももう少しまともな物件絶対あるだろ
167番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:11:18 ID:4/3W7cap0
すぐ近くにレオパレスあるよw
住居者にこのこと伝えてあげたら怒られる?
168番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:15:15 ID:giQtIkEV0
あれって手抜きっていうよりそういうもんだと思ってたが
169番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:16:06 ID:9ortFTpn0
のりかは何を目指しているのかわからない
170番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:16:32 ID:WpM6CB4s0
ソースはゲンダイ
171番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:16:50 ID:g2Yr9hCh0
レオパレス工事始めたなぁと思ったら2週間で建ったもんなぁ。
どっか手抜きしないとこんな短期じゃ無理だろ。
172番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:17:07 ID:Ht7+8lxq0
レオパレスって田舎者が騙されて住んでるだけだよなw
家賃も高いしw
普通の不動産屋回った方がお得な物件あるのに
173番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:18:09 ID:9LN0aNEq0
普通の不動産屋まわって
保証人なしのフリーターに部屋かしてくれる?
174番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:18:42 ID:145x1G7dO
プラモデルに住むとか頭オカシイだろ
175番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:19:11 ID:xcho+pA70
隣人がトイレに入ってウンコかションベンか判別できるのがレオパレス
ジョボジョボって音がする時はションベン、
カラカラカラとトイレットペーパーを使う音がした時はウンコ
176番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:19:26 ID:Ht7+8lxq0
>>173
保証人付ければ?
底辺はいろんな所から搾取されてるのなww
177番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:21:08 ID:6jnHJQkh0
隣の咳払いも聞こえる薄さだけど、BOSEの5.1CH堪能してるお
178番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:21:55 ID:2ksoIE240
>>1
>不動産会社「レオパレス21」(東証1部)の建物が
手抜き偽装であることが明らかになった


これって、何を今更という感じなんだが…
昔っから某板のレオパレス・スレでは、さんざん暴かれていた。
かくいう俺も昔レオパレスに住んでいたから判るが、逸話はいくらでもあるw
179番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:22:30 ID:FPj634ER0
180番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:23:05 ID:875n09780 BE:337921128-2BP(500)
レズパレスはまだかひょ
181番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 13:30:14 ID:dmuuEYAu0
光ファイバーや敷金、礼金ゼロとかより
造りが大事なのにな。

どうせ敷金は返却されるし、
補修費も自然損傷については支払い義務ないし

馬鹿はすぐだまされる訳だ。
182番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 14:08:17 ID:qGkFIdMU0
新築で入って洗濯しようとしたら排水が逆流
洗濯パン→ユニットバスに排水パイプの傾斜がついてないといけないはずが
逆に傾斜が付いてて水が流れず工事が入る
入居して一年目に外壁が腐り崩れ始め補修の工事が入る
2年目に補修した壁側の窓あたりから雨漏りが始まる
それと同時にトイレの上のあたりから水が染み始める
シロアリ駆除の工事が入るから在室じゃないときに入る許可をしろと言われ
了解するも業者が帰った後に工事後の木屑を放置&スーツ等洋服に木屑が付いたまま放置して終了

まぁ他にも色々あったが今ではいい思い出ですw
183ダーマソフト ◆vRcmfmFXAk :2007/02/10(土) 14:22:24 ID:3TNTHiOO0 BE:242908027-2BP(200)
>>179 GJ!
184番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 14:37:18 ID:YTjdnBLT0
http://www.image4u.jp/ro/src/1170520546340.jpg
http://www.image4u.jp/ro/ro.htm

とりあえず、保証人なしってのは、楽かもしれないが
楽なのは入居する奴全員ってことを忘れるな。

俺の場合は、両隣が中国人で朝から晩まで大声で誰かと電話で話してる。
上の奴は、犬飼ってるしww吠えはしないけど、爪の音がうるせーんだよ。
飼うなボケ。
185番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 14:38:30 ID:IO1e0aLf0
手抜きっていうよりもともと欠陥だらけだろ
となりの声なんかすげー筒抜けで洗濯機なんか回された日には
住んでらんねー
186番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 14:40:18 ID:xogwjp8e0
隣がうるさいのでどーーーんやったったら
建物全体が振動した
187番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 14:41:40 ID:1sG6RoNh0
レオパレスのCMってウザイよな。
特に大学生編。
188番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 14:41:53 ID:QizD0FSK0
>>30
う〜んさすがはブラック企業
189番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 14:44:41 ID:1lEOZ7Fu0
近所に建ったけど10年ぐらいでぶち壊しそうなしょぼい外観の建物ばっかだな
ほとんどプレハブ小屋
190番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 14:49:29 ID:zwf2k9v/0
レオパのアパートの外観を見ると
ずらーーーーーっと玄関が並んでて、どこに人が住めるスペースがあるんだ?と思う。
191番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 14:50:27 ID:qbLTJLvh0
収容所と変わらん
192番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 14:55:27 ID:LeDYnT1x0
♪夢中で 頑張る君へ〜
♪エールを〜
♪八丁目〜 八丁目〜
193gk013.leo-net.jp:2007/02/10(土) 15:18:02 ID:B7sS85Ko0
レオパに住んでそろそろ1年になるが
周りは静かな住宅街だし隣人も2階の人も特に音立てないし
今まで気になったことはなかったな。運がよかったのか。

ただleo-netだけはガチで糞。
バーボンはあたりまえだし串いれないとメッセ繋がらないこと多々だし、
ゴールデンタイムに数Mのファイル落とそうとしたら「残り時間10分」とか表示されてまじで( ゚д゚ )だった
194番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 15:23:23 ID:P5+G6G85O
今まで熟女もののAVが恥ずかしくて借りれなかったけど、
レオパにしてからガンガン見てる。
195番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 15:33:43 ID:pyppGBlC0
この時期に発覚ってのがなんか裏を感じるな
196番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 15:41:43 ID:lCXHX6Vb0
レオパ住人は、名前欄に
fusianasan
入れて書き込め。

グローバルIPがgk001〜gk016までしかないって少ないな。
現在までgk004,010,013

ついでにhttp://www.bspeedtest.jp/で速度調査
197番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 15:52:43 ID:pw/v89Ih0
木造2×4アパートに住んでるが意外と防音がしっかりしてる。
隣の大学生が友人来て騒いでるのが壁に耳当てて
やっとものすごく遠くに聞こえるレベル。
家賃も安くて満足してる。
それに比べて前に住んでた鉄筋マンションは酷かった。
上下階の玄関ドアの閉める音で飛び上がって起きた。
基本的に大手は客のことなんか考えてない。
198番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 15:57:17 ID:sVHIWLZO0
藤原てもうババァじゃん。誠成公倫 このスケベ。
199番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 15:58:12 ID:DEvu3ZBZ0 BE:149532252-2BP(1250)
生きるも死ぬもマスコミの騒ぎ具合
200番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 15:59:10 ID:7WSFmC1KO
三万五千円の札持って指さしてるときの顔が本当にヤバすぎる
201番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 16:04:13 ID:BR6LW5/lO
陣内氏ね
202番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 16:07:06 ID:X/nn6Bql0
中野区のレオパレス住んでたとき隣の住人の留守電メッセージが聞こえた
203番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 16:26:27 ID:5nu44pAv0
ヒント
壁がベニヤ板
204番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 16:57:16 ID:0gswjO720
一棟まるごと陣内との新居
205番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:09:12 ID:cZm83GSk0
レオパレスってレオパレス設計で建てるの?いままで
新築のアパートを買い上げるのかって思ってた。
ということは全国的に部屋の規格とかだいたい同じ
なんだ。
206番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:12:13 ID:tX+irA/W0
集合住宅ってレベルじゃねーぞ!
207番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:13:50 ID:oDLur9vS0
>>205
どれも同じような豚小屋
208番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:15:39 ID:ckRb1Wmm0
>>1
なんでこれエンタメカテゴリなんだ?wwwww
209番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:15:44 ID:ZRjykT1r0
壁がダンボール一枚。
210番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:17:29 ID:3LkVDo/b0
なんかコンテナみたいな箱を組み合わせて作るんだろ
211番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:17:37 ID:bNNzjtgR0
何をいまさら
212番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:19:47 ID:OKdNh/RZ0
レオパって外から見ても、なんか天井低いよね
213番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:22:11 ID:NRDzaq+90
公団住宅に入った方がマシ
214番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:22:38 ID:s4uarnm+0
壁薄いよね、隣の部屋の音が丸分かりだよ。
何か圧迫感あるし。
215gk007.leo-net.jp:2007/02/10(土) 18:27:26 ID:ZfbYjyoR0
下り受信速度: 2.3Mbps(2.39Mbps,299kByte/s)
上り送信速度: 820kbps(826kbps,100kByte/s)
216番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:29:19 ID:dmuuEYAu0
隣りのあえぎ声といっしょに
ローターらしき音が聞こえます。
217番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:29:48 ID:lCcBotliO
彼女とレオパレス住むか〜って話になってたけどやめるかな
218番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:30:31 ID:oDLur9vS0
>>215
これは・・・・・
219番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:34:40 ID:T8rYR0BE0
レオパレス・・ 究極だな・・

神戸の大震災に背を向けてるなー。CMって誰がやってたっけ??
220番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:45:12 ID:uyiQ6uw5O
>>1
なぜ【藤原紀香涙目w】をスレタイに入れなかったのか
221番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:53:28 ID:PkeNb3xFO
藤原紀香がついてくるなら入居します
222番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:55:10 ID:5nYhFmgg0
レオパレスのアパートって安っぽいんだよなぁ
223番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:55:24 ID:0gswjO720
224番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 18:56:10 ID:GUdt1CE10
レオパレスよりボロいアパートに住んでるよ
225番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 19:02:52 ID:XgiIxd750
レオパレスの廉価で設計・施工してる物件はマジヤバイ
敷礼ゼロは今やどこでもやってるので
わざわざ賃料の高額なレオパレスを選ぶ馬鹿はいないと思うが
226gk004.leo-net.jp:2007/02/10(土) 19:06:29 ID:9LN0aNEq0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/02/10 19:03:55
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/石川県
サービス/ISP:その他光ファイバ/-
サーバ1[N] 2.49Mbps
サーバ2[S] 961kbps
下り受信速度: 2.4Mbps(2.49Mbps,311kByte/s)
上り送信速度: 2.3Mbps(2.33Mbps,290kByte/s)

これから深夜にかけて1M切るようになる
227番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 19:12:30 ID:oDLur9vS0
>>226
ちょっとまて
光なんだろ・・・?
228番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 19:17:18 ID:0gswjO720
>>226
ヒント:@ジョージ
229番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 19:17:35 ID:K0ar07vN0
>>227
これは例外的に良い方。
230番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 19:19:43 ID:xogwjp8e0
違法建築でもいいじゃない
金のない者どもが利用できるんだから
231番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 19:20:19 ID:oDLur9vS0
>>229
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
詐欺だろこりゃああああああああああ
232番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 19:25:40 ID:fhzJsWZZ0
クソアパートも違法建築が発覚して居住禁止が続出してくれないかな。
アパート大杉で大不況@大家稼業
233番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 19:46:48 ID:J3efN/bnO
出るときにちょっとでも汚してると金取られるとか
敷礼0だが保証金だかなんだかでいろいろ取られるみたいだな
234番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 20:16:38 ID:eVTNdslN0
急に伸びてきたところはこわいな
235番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 20:36:09 ID:6J56TnLi0
1998年〜 - カネボウ
1999年〜2003年 - 日本航空
1998年〜2003年 - J-PHONE
1998年 - 三菱自動車工業/ファイター
1999年 - 三菱自動車工業/タウンボックスワイド
1999年〜2002年 - アプラス
2003年〜 - レオパレス21

さげまー
236番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 20:44:20 ID:X/nn6Bql0
怪しげな外国人が何人かで住んでたりして怖い
237番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 21:14:58 ID:ywdgd3Mb0
れおぱの工事やってる俺がきましたよ
238gk001.leo-net.jp:2007/02/10(土) 22:24:11 ID:om3Suw+B0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/02/10 22:22:52
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 602.047kbps(0.602Mbps) 74.91kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 605.199kbps(0.605Mbps) 75.15kB/sec
推定転送速度: 605.199kbps(0.605Mbps) 75.15kB/sec

レオネットの俺がきましたよ
これからまだ下がります
239番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 22:46:10 ID:XouV/uQE0
証拠隠滅を画策しているなら何らかの証拠保全が必要である。

"日刊ゲンダイ本紙が取材を始めると大慌てで補強工事を始めた"
http://news.livedoor.com/article/detail/3023539/
240番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 22:50:57 ID:81emGuxU0
いくら相続税対策で、利益なくていい、借金したい
などというのは、考える脳を失ったんじゃないかと思うね。
せめて、そうではあってももっとマシな耐久性の高いもの建てないと
粗大ゴミになるだけだろうし、集まる人種が粗悪品で環境悪化する。
犯罪の温床にもなりかねない。
241番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 23:02:13 ID:yyk+XaUbO
これから色々明らかになるんじゃね。
かなり予算渋って建ててる感じがする古いアパートも。
242番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 23:25:54 ID:ywdgd3Mb0
便利がいいからしかたなく、使ってるけど高いからきらいw
値引きもしてくれないし、いろんな名目で金とるしなw
だから、言わせてもらう! 
耐震偽装はやっている、まちがいない!
今更補強なんてしても手遅れ、古い物件剥せばすぐばれる
建てやすい様にアンカーボルトの数減らして、後からショボイアンカーでごまかしてる






レオパレスの事じゃないからな、ないからな!
243番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 23:42:38 ID:Wh+KBef00
>>242
告発してくれ
244番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 23:45:08 ID:o75C2GiEO
>>237
手抜きは誰の指示?
245番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 23:50:45 ID:otbDk2xFO
レオパレスに住んでんだけど、壁は死ぬ程薄く携帯のバイブの音とか余裕で聞こえる。クローゼットのパイプが前にありすぎて服をかけた時扉が閉まらなくなる。エアコンの掃除を頼むとファブリーズでシュッシュッ。
未だに前住んでた奴の名前で郵便物が届く。
246番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 23:52:47 ID:IHqNj8GV0
レオパレスの企業ブースは華麗にスルーしました
247番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 02:10:37 ID:nQnFc6iCO
事が大きくなる前に家賃下げるべき。(現入居者も対象に)
248gk007.leo-net.jp:2007/02/11(日) 02:17:02 ID:BK+SuVT50
GK脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 02:20:47 ID:+TbVQ9PU0 BE:273888836-2BP(4005)
レオパレスのリクナビブックマーク数すごい多くて
会社説明会も全部満席になってた
250番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 03:30:01 ID:9lU6pXAp0
>>82
>坊ちゃまと一緒にレオパレスでサソードゼクター飼いたい

壁に穴開けられちゃうじゃん!
251番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 08:17:45 ID:CnWjrVTL0
いかんな
252OMEKO:2007/02/11(日) 08:21:56 ID:jZADAzQF0
となりのヤツがティッシュぬく音すら聞こえるからなチンコ
たまらんぜオメコ
253番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 08:54:32 ID:etSyKFOX0
>>128
つ都市公団

年収か預金額さえ足りていれば
保証人要らず 礼金ゼロ
254番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 09:01:12 ID:jndgvPD40
レオパレス酷すぎ階下の奴がタバコを吸い始めると俺の部屋も
タバコ臭くなる。
空気清浄機がうなりだしてきれいにしている。。
255番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 09:09:42 ID:nHIX2UQ90 BE:655843384-BRZ(5280)
お前らネタじゃないんだろ・・・
人間の住む場所ってレベルじゃねーぞ!
256番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 09:22:10 ID:SKV2Te9l0


3軒先の携帯のバイブが聞こえる

同メーカーTV,チャンネル変えると両隣、上階のテレビも変る
257番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 09:25:45 ID:WJwLbDvJ0
締切まで残り 14日と14時間39分35秒14
258番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 09:25:47 ID:dVpI8J0B0 BE:34155465-2BP(1000)
レオパレスはいつもの事だろ
就職説明会の時点でかなり怪しい事してたし
259番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 09:28:15 ID:ZA5rgWuc0
レオパレスは違法建築より作り方おかしい
ワンルームアパートをを1.8倍に縮小化した感じ狭すぎるってかアジトみたいな感じ
あれを選ぶ奴って家を見学したりしないんだろうか
260番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 09:37:53 ID:9fy0/MjP0
一ヶ月だけ住んだことがある
丁度、日韓W杯で隣の部屋で外人が暴れまくってた
W杯の終了と共に外人もいなくなったが俺も去った
261番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 10:08:36 ID:4kFLIArg0
>>253
今は「UR賃貸住宅」ですよ。よろしくね。
262番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 10:17:46 ID:EBk0bA5oO
CMで部屋で踊るシーンに
踊るなボケっていつも突っ込んでた
263番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 10:20:29 ID:g5CYtSAv0
これって、国が調査しないともの凄く危ないじゃ…。
むしろ調査されない時は、レオパレスが裏取引しているとしか思えんな。
264番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 10:23:02 ID:XKJWATu3O
会社の借り上げ寮がレオパレスだ。
転勤で3軒住んだが手抜きは2階建ての最低グレードだけだろう。
引っ越したいな。レオパレス秋田。
265番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 10:23:48 ID:R6ps4S6y0
レオパレスより、傾いてる築30年越えの俺のマンションをどうにかしてくれ
266番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 10:27:43 ID:Kk+Tlmb20
>>57
さげまん紀香ワロタwwwwww
267番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 10:27:44 ID:si5fB01Q0
レオパの構造が違法なのは住んだことある奴ならとっくにわかってるだろ。
今更かよ。
268番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 10:39:00 ID:AzSA+Rw00 BE:68484454-2BP(3060)
ていうかもう、今お前らがいる建物も全部違法建築だろ
269番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 10:54:47 ID:koH6Jcir0
>>266はさげまんの意味を理解できてないなw
270番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 11:00:21 ID:ZIB4Zn3OO
俺もレオパレス住んだことあるけど50mくらい離れた国道をトラックが通るだけで揺れまくりだぜ
おかげで地震に耐性ができたがw
271番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:43:36 ID:nQnFc6iCO
>>270
かなり揺れるんで
地震かと思ったら近くで工事してたり、人の階段上り下りで揺れるし・・
272番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:56:54 ID:twLz4fNi0
 レオパレス21 基礎部分に7センチもの高低差
http://news.livedoor.com/article/detail/3024432/

 日刊ゲンダイ本紙スクープで明らかになった不動産大手「レオパレス21」
(東証1部)の違法建築。同社は「まったく事実に反する。極めて遺憾。
今後、法的手段をとることも検討している」とのコメントを発表した。
 だが、同社が手掛けた介護老人ホーム「あずみ苑 平沢」(2階建てS構造=
東京・あきる野市)のズサンな手抜き工事は許されるレベルではない。
工事の一部始終を知っている「(株)三国建築設計工房」(本社・藤沢市)の
代表取締役、内田訓夫氏は呆れた実態をこう語る。

(1)コンクリートに鉄筋が入っていない
「1階にある一般浴室付近の壁にはコンクリートに鉄筋が入っていません。
これでは強度ゼロみたいなものです。6日に大慌てで工事を行っていたのはこの辺りです」
(2)サッシ(窓枠)に補強材がない
「L字型のアングルピースという補強材が入っていません。少しの揺れでサッシが外れる
可能性がある。しかも、サッシと周りの枠(胴縁)の間に隙間がある。これを木片で
埋め合わせているのです。ハンマーで軽く叩けば取れてしまいます」
(3)建物の正面向かって右側の壁の基礎部分には7センチもの勾配がある
「壁の長さは42メートルで、7センチの勾配なんてあり得ない数字です。そのため
外部サイディング(外壁)が波打っている状態なのです。目視じゃわかりませんが、
レーザーで水平レベルをチェックすれば一発でわかる。当然、内壁にも歪みが生じて
います。歪んでいること自体が大問題だし、それを耐火性のない安価な薄ベニヤ板で
調整している。壁が歪んでいるのだから部屋の寸法もまちまちです。今さら手直し工事を
行って済むレベルじゃない。基礎からしてデタラメ。もはや建て替えしかありません」
(後略)
【2007年2月8日掲載】
273番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:59:16 ID:A1gY6IFb0
ソースがゲンダイじゃん>>1
信じるやつなんているの??w
274番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:04:38 ID:IAppSBDZ0
>>273
ここのスレよくよんでみろ。

何を今更なんだよ。
信じる信じない以前に、うん、知ってるwwww
って奴がイパーイなんだよ。

275番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:06:18 ID:XtrQtmia0
えっ!入社式に紀香が来た
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060402-OHT1T00072.htm

> 「レオパレス21」 女優・藤原紀香(34)が1日、米・グアム島で行われた
>「レオパレス21」の入社式にサプライズ出席した。
>
> 同地のレオパレスリゾートで行われた入社式。2年前から同社の
>CMキャラクターを務めている紀香の突然の登場に、956人の新入社員は大喜び。
>あいさつした紀香は、11年前に社会人デビューとして上京した際のエピソードや
>阪神淡路大震災に被災した体験談などを披露。
>「夢を大きくもって歩んでほしい。夢の実現に向けてともに頑張りましょう」と
>あいさつすると、大きな拍手に包まれていた。

この956人の中で今残ってるのは何人だろう・・・・
276番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:11:14 ID:xu0RRfcWO
>>275
会社四季報を見てみたけど、データ無し(開示してない)
ってか、不動産系ってみんな開示したがらない
277ちびねこ:2007/02/11(日) 13:12:46 ID:X22d1FTJ0
>>275
956人の入社ってすごいね…
それだけ儲かっているのか…
グアム島で入社式ってのもすごいな…
278番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:14:54 ID:HLJwa+020
大学1年のとき住んだけど
契約のときゴミみたいなやかんとか詰め合わせで
セット販売で売られた あとレオネットも契約されてるけど
自分のところは出来なくて後から言ったらすいません〜って言われて
親のところにお金返ってきたらしいw 
まあ今の普通のところもレオパ並みかそれ以上防音なってないから死にそうだけど
279番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:16:52 ID:eg1G9pMn0
またリーブ21か
280番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:23:42 ID:XtrQtmia0
まぁ大量採用の会社は離職率高いって印象だよね
後、自社の社員を社員寮としてレオパレスに無理矢理入居させるって噂があるよな
その数も含めて入居者増えてますって宣伝する
281番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:50:32 ID:WVJao4Yt0
>>226
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/02/11 13:55:48
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/石川県
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/-
サーバ1[N] 5.92Mbps
サーバ2[S] 5.93Mbps
下り受信速度: 5.9Mbps(5.93Mbps,741kByte/s)
上り送信速度: 850kbps(853kbps,100kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

最近レオネットが開通になったので変えようかと思ったけどやめとこう。
282番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:52:50 ID:IAppSBDZ0
>>275
無駄な事に金つかってるな・・・
283番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 15:02:09 ID:yNYsLVhG0
基礎が不完全、鉄骨の溶接、基礎と建物の接合も欠陥だと
地震で簡単に倒壊するんじゃないかな?
1階部分がクラッシュするか。
284番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:54:13 ID:O1fHvpPy0
>256
スゲェな。レオパの壁は赤外線を通すんか?
285番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:43:19 ID:2ksv+Sef0
レオパも自民と絡んでるの?
286番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 18:28:49 ID:lUFqrvf80
これから大学生になるからレオパに住もうか検討中なんだが他のアパートと隣の部屋の音とかくらべたやついるのか?
287番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:06:02 ID:a8tZmRau0
木造だけど問題ない。木造ならどこでもあること。
近隣からの掃除機の音や足音、お風呂に水入れたり、トイレの水を流している音があるくらいだよ。
馬鹿な利用者が食器棚のホースはずしてしまって下の階まで水が来る。

コンクリ構造のところに済めよ。隣火事になったら悲惨だからさ。
隣の部屋との区切りがコンクリであるかコンクリで無いかは天井裏からみれば分かる。
288番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:17:37 ID:EmJrKbWJ0
そんな薄いんだ、プライバシーもクソもないな。
俺が昔覗いた某アパートは天井裏に仕切りがなくて
アパートの端から端まで直ヌケだった。
早い話、どの部屋にも風呂場の天井裏から普通に侵入できる仕様だったわけで
はっきり言って誰かの日常を一日中天井裏から観察することも可能だった。
289番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:30:31 ID:OhhCSY820
>>286
転職やら転勤やら研修やらでアパート・マンション・レオパレスなど幾つか住んだけど壁の薄さはレオパレス最強。
(普通のボロアパートを借り上げしてるレオパレス物件に入ったこともあるけどそれもかなり酷かった)

夜遅くに仕事で疲れて帰ってゆっくり休みたいと思っても隣の部屋で毎晩朝方までドンチャン騒ぎされて
耳栓しても全然効果なくて不眠に陥ってノイローゼになりそうだった。会社が手配した部屋だったから
引越しも出来ないしほんと辛かった。

あと一つの部屋に怪しげな外国人が複数人で共同生活してたりしてなんか怖かった。
敷金・礼金なし、審査も甘い物件はそういう所にしか入居出来ない人ばかりで物騒だなと。
ちゃんとした物件に入れる人はやめておいたほうがいいと思うよ。
290番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:38:35 ID:8TRvWDd30
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   ドタドタ歩く奴はDQNだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   ギシアンする奴はよく訓練されたDQNだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  ホントDQNだらけのレオパレスは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
291番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:41:17 ID:AzG0q3Tx0
>>253 ヤバそう。

都市再生機構、構造計算書紛失は1879棟
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5500/news/20060425it17.htm
292番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:41:47 ID:Oo0OJkLD0 BE:536343168-2BP(778)
レオパレスの壁には音声増幅装置が付いているって聞いたことがある
293番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:47:17 ID:yONmzost0 BE:327514638-2BP(2540)
メディアが耐震偽装を深く報道しないよな。
ヒューザーのときも変な終わり方をしたし。
メディアがあまり耐震偽装に深く関与しようとしない。
294番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:48:51 ID:QGiXzFsuO
ふーん
295番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:17:31 ID:0+Qke91X0
>>293
国土交通省の大臣様のバック(ry
296番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:21:39 ID:1BW0ZpHf0
35でこのエロさは異常
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20070210k0000m040003000c.html
陣内羨まし過ぎる氏ね
297番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 21:23:32 ID:JyBmFu1k0
レオパレス21 基礎部分に7センチもの高低差
http://news.livedoor.com/article/detail/3024432/

同社が手掛けた介護老人ホーム「あずみ苑 平沢」(2階建てS構造=東京・あきる野市)の
ズサンな手抜き工事は許されるレベルではない。

(1)コンクリートに鉄筋が入っていない

(2)サッシ(窓枠)に補強材がない

(3)建物の正面向かって右側の壁の基礎部分には7センチもの勾配がある
298番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:02:32 ID:d2CUppms0
会費・システム料→業者に入るだけで消える。修繕費は別に取られる

敷金・礼金→大家に入る。修繕費は含まれるし設備も更新されて良くなる
299番組の途中ですが名無しです
まさか、のりかの結婚があるので報道しないのか。