1 :
番組の途中ですが名無しです:
2 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 08:04:37 ID:Xuftv8q60 BE:757546278-PLT(18000)
包茎の俺に文句あるか!
3 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 08:05:03 ID:uCv/67em0 BE:331782236-2BP(953)
今でもアンテナあるやつってあるの?
4 :
ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2007/02/09(金) 08:05:04 ID:XtmiBxgX0 BE:42367853-2BP(4693)
内臓
そうでしたか!
6 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 08:05:15 ID:qN6XuxXC0 BE:28917476-2BP(3310)
7 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 08:06:05 ID:JkZHAu+aQ
内蔵だが俺の立ち回り先では不都合は無いなぁ
8 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 08:06:09 ID:ogPigUJx0
良く分かるけどガンダムで答えてくれ
10 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 08:07:00 ID:PCmCDIDv0
俺は、外部アンテナを数年、そして、この前まで内臓アンテナを数ヶ月使って
わかった。外部アンテナを伸ばしたときには、実際に感度が良くなって
切れやすい場所でも切れにくくなる。
11 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 08:07:09 ID:FMlOTBvb0
どっちにしろ鳴んないからどうでもいい
13 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 08:08:00 ID:9b/ENpY30
内臓じゃないけど、マグロの骨でTVを受信していたよね。目がテンで。
SO505iのアンテナの意味は?
15 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 08:08:43 ID:vzjVZPj40
アンテナ伸ばして通話してるとこ見られるの恥ずかしいわ
16 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 08:09:02 ID:PCmCDIDv0
基本的にはワンセグのアンテナと一緒。
手で覆っただけで受信感度が落ちるでしょ。
携帯の電波って強いけど、受信感度が落ちると
切れない場所でも切れたりするよ。
キャリア問わず
内蔵を内臓って書く奴まだいたんだな
18 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 08:11:07 ID:PCmCDIDv0
>>15 受信感度が劣る場所では有効。
実は、俺電波測定器持ってるけど、数値で見ると
いかに外部アンテナが有効かわかる。
基地局側の手で持つとさらに感度が上がる。
頭の中を電波がとおり、頭蓋骨も障害物になるので
切れたら、次にかけなおすときに反対の手で持ったほうがいいよ。マジレス
19 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 08:13:51 ID:PYqNEvZ30
電化製品って簡単にシロウトを騙せるから楽でいいね
INFOBAR使いの俺は勝ち組
21 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 08:32:16 ID:PCmCDIDv0
23 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 08:44:30 ID:ud34k73EO
内蔵アンテナってどのへんにあるの??
俺の携帯二つ折りなんだけど、つなぎ目付近を持ってるとたまに電波2本になる…
これってつなぎ目あたりに内蔵されてるってことなの??
アンテナ折れたよ
25 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 10:57:10 ID:VDwxmu0I0 BE:973426289-PLT(10456)
あたりまえだろ
26 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 10:58:59 ID:yZWnOua40
PHSは外部アンテナが現役だが
ZERO3とか内蔵だから困る
W-SIMは外部アンテナ端子もあるらしいが
27 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 10:59:16 ID:tvtxWYoQ0
WCDMA並の高い周波数だとアンテナの大きさってあまり意味無いんじゃなかったっけか
28 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 11:00:27 ID:F4PDtLyJO
常識的に考えたら分かるけどな
29 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 12:30:23 ID:FMlOTBvb0
ID:PCmCDIDv0がここまでがんばっても伸びないので、関係ない俺が恥ずかしくなってきた
昔1mとか伸びる外付けアンテナを付けてる奴がいたな。ドコモが503iとか出してた頃だ。
31 :
≦ N ^ω^) ◆FreYA5Rk02 :2007/02/09(金) 12:33:08 ID:/qGRr9ZkO
そういえば
アンテナ伸ばして電話してる人って見なくなったな
32 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 12:38:14 ID:z1Q/kBAoO
光るアンテナ電池食わないって聞いたけど、
付けたら普通に食ってた気がする
昔、感度うpとかいうシールを貼っていたなw
34 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 13:15:38 ID:EUhsrgaV0
内蔵内臓ないぞー
35 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 13:54:14 ID:o/W+STcR0
sh901icのアンテナはマジでただの飾りだよ。
禿のせいで。
36 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 14:37:30 ID:EwoLEMf20
感度が良すぎても、遠くの基地局の電波を受信してしまって、逆に良くないって聞いたけどな。
>>26 > PHSは外部アンテナが現役だが
> ZERO3とか内蔵だから困る
> W-SIMは外部アンテナ端子もあるらしいが
あれ?知らないの?スタイラスペンを逆さに奥まで突っ込むとアンテナになって感度がぜんぜん良くなるよ!
38 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 17:42:33 ID:PCmCDIDv0
>>36 それはないです。適切な電波を選んでいるので。
>1
内臓アンテナ?生体機器は水分を含んでいるから受信には不向きだと思う。
40 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 17:44:59 ID:PCmCDIDv0
41 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/09(金) 18:06:09 ID:TtHJcw6o0
内臓か
また電磁波か!