長野県で「『同和対策事業の見直し』も見直し」 同和事業再開へ解放連合と懇談
614 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 23:32:07 ID:QvakIrW30
>>522 福岡の同和利権の情報が全く出てこないのは何故なんだろ?
同和による行政、ローカル局支配が完成されてるからか?
615 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 23:37:05 ID:8GH73wb40
さようなら長野県
616 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 23:38:44 ID:MPyGOT5y0
>>614 たぶん、福岡全体が部落なんでしょう。
全員が童話だったら、童話行政を論じることに意味はない。
617 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/10(土) 23:39:06 ID:GcatGKs20 BE:389901637-PLT(11020)
a
618 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 00:09:55 ID:8vsMNg0d0
やっぱ自民はクソなことが証明されたな。
620 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 00:12:48 ID:9gQp02sx0
これを長野県民が望んだのだから仕方ない。
ただし、他に迷惑をかけるなよ。
同和利権死ねよ・・・。
622 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 00:31:30 ID:u9vG2Rp40
長野は部落差別とか ないからなーー
624 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 02:29:54 ID:qmhpo6g70
ながの県民の俺がきましたよ。
もう長野県民の馬鹿さ加減にはうんざりした。
新聞とかテレビに簡単に影響されて、田中バッシングの嵐の選挙前。
たしかにやりすぎ感はあったけど、それでも俺は田中に入れた。
県民がもうすこし信念をもって投票しなきゃだめだよな。
村井とかいう創価知事のおかげでもう長野県には安心して住めなくなった。
氏ね村井。氏ね創価。市ね部落野郎。
あぁ〜あw ってな感じだなwww
ナガノ県民ほんっとバカだなw
626 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 03:58:07 ID:9lU6pXAp0
>村井とかいう創価知事のおかげでもう長野県には安心して住めなくなった。
そうなのか?
627 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 04:06:50 ID:uaVlHL8C0
>>591 アホかwwww
どうせ一期しか保たないのはわかってるからその間好きなように
こんなことするために知事になったんだろうがwww
長野県だけは同和利権とやらに ビタ一文払わない政策は続けて欲しかったなーー
同和教育が徹底してる長野では部落差別は絶対ないからな。
長野は滅びたほうがいいな
630 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 08:20:51 ID:CnWjrVTL0
いかんな
631 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 08:31:17 ID:1csQ0D8/O
長野県民バカだな〜
632 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 08:37:00 ID:yONmzost0 BE:477624375-2BP(2540)
長野には土人しか住んでいないのかよ。
633 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 08:41:43 ID:clBvukxtO
むしろ八十二銀行頭取のオポチュニストぶりに笑ったよ。
長野五輪での利権漁りと不明朗さが指摘された経理処理の隠滅。
田中を御輿に担ぎ上げて、都合が悪いとなると一気に梯子を外して乗り換え。
まあ田舎地銀の経営者なんてこんな連中が多いけどね。
634 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 09:04:08 ID:JtSbRBUK0
635 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 09:17:20 ID:Nj1B8gBS0
田中康夫は長野県というタコに
『自分の足を食べちゃだめですよ』
と至極当たり前の事を言った
足を食うことを禁じられて、タコは腹を空かせた
この空腹は誰のせいだ?そうだ、やつのせいだ
タコは田中康夫を石持て追った
そして再びタコは、おのれの足をかじり始めている
636 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 09:21:38 ID:Zv5T6EhH0
長野県民って宮崎県民より馬鹿だな
だいたい大阪民国人に並んだな
637 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 09:24:56 ID:Zv5T6EhH0
>>581 康夫は全体的にはよくやってたと思うが
たしかに問題もあったけど
638 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 09:33:19 ID:to+AWBX50
>>633 目覚まし時計は正常に機能してるが、もうちょっと寝ていたかったんだろ
639 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 09:33:54 ID:DKf4Zbdo0
長野なんか住まない
640 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 09:35:27 ID:HbfCDct/0
利権持ってる奴しかメリットねーのに選挙ん時は馬鹿ばっかだったな
641 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 09:35:37 ID:sjOzpD/60
長野は人権やくざに屈するのか?
642 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 10:00:51 ID:Ea2zOCoU0
同和利権とは、同和対策事業に関わる活動により、個人や部落解放同盟などの同和団体が政治家
役人・などと結託し、公共事業に便乗して手に入れる、巨額の利権をさす by Wikipedia
643 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 11:44:37 ID:x7aoG2gG0
創価と部落の関係について
644 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 11:46:26 ID:tl/0xiLlO
人権ヤクザいくない
645 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:10:44 ID:dMUwQ48k0
>>643 戦後会員数を増やす為に当時は立場の弱かった被差別部落民や在日を甘言を弄して大量に折伏した
646 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 12:12:33 ID:Q9j4Fyfx0
長野が勝手に自滅するのは勝手だが、谷垣が大臣だった頃
「他の自治体が負債を助け合う〜」的な事を言っていたのが気になる
谷垣がそう思っていたわけじゃないだろうが、クソ官僚達の考えそうな事だ
40年国債然り(←キチガイ)成人式資金まで食い潰された今20才の
奴が60才になったときまた酷い目に遭うw)今の50歳以上の連中って
下の世代に寄生して借金○投げ体質が抜けないんだろうな。
悪魔は天使の顔をしてやって来るってこの事だな
648 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 13:11:34 ID:e5MSeE380
>>646 それが団塊ってやつ。
若い頃は「戦争を知らない世代」とかほざいてやりたい放題、伝統文化を破壊しまくり、
長じてからは、親の世代が必死こいて経済大国にさせたこの国の資産を凄まじい勢いで貪り、
その挙句、バブル崩壊後はその負うべき責任を自分達の子供世代に平然と押し付けた。
まさに怪物。
649 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 14:15:57 ID:W2u7aB440
ぬるぽ
「あいつぐ差別事件」
同和に金渡さないのは差別ニダw
651 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:55:34 ID:4jFrTeHU0
対策費がまたヤクザに流れるのか
652 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 16:57:46 ID:JtSbRBUK0
長野県民は長野県民らしく百姓一揆を起こして責任取るべき。
653 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 17:21:27 ID:IC72vBJD0
頭の良さ
部落民>>>>>>>>>>>>>>>>>>>長野県民
654 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:33:37 ID:IIwxpi6k0 BE:304290937-2BP(3000)
>>「ガラス張りではない」知事室
ここまで誰も突っ込まないのは予想外。そうかセンス無いか。
655 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:58:21 ID:mSog+6XI0
長野県 始まったな
656 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 20:36:41 ID:6O0lc2XS0
長野県民出てこいや
なんか言い訳あるなら聞くぞ
657 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:08:43 ID:x7aoG2gG0
どうしてこのスレが落ちないのか
659 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 22:18:09 ID:UZhwlVnn0
いつまでも、いつまでも
行政を恫喝してんじゃねーよ、コラ!
同和控除に甘えてるな!
これ読んでると、長野がどのような所かよくわかる
660 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 23:22:08 ID:JtSbRBUK0
宮崎県民が賢く見える。
661 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 23:33:34 ID:nhFzhmpy0
僕は田中が圧勝すると思い票を入れませんでした
それがまさかこんなことになるとは思ってもいませんでした
662 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 23:37:05 ID:IsX4BDMrO
長野県民馬鹿ばかり
663 :
番組の途中ですが名無しです:
要するに長野県民の過半数はタカリ根性なんだよ