対向車が来たら慌ててハイビームを消す馬鹿ってなんなの?
1 :
番組の途中ですが名無しです:
車10台に4台はブレーキランプ不良、市民団体調査
【ソウル6日聯合】現在運行されている車両の10台に4台はブレーキランプに
不良があることがわかった。夜間交通事故や追突事故の危険性が非常に高いと懸念される。
自動車関連のキャンペーンを展開する市民団体が6日、先月10日から10日間に
わたり全国主要都市の自動車整備所200カ所を対象に、無償保証期間が終了した
1250台の乗用車、ワゴン車、1トントラックの灯火装置の安全実態を調査した結果を
発表したもの。
それによると、調査対象車両の39.5%に相当する494台でブレーキランプの不良が確認された。
このほか不良が確認された灯火装置は、スモールライト(車幅灯)が330台で26.4%を
占めるなど最も多く、次いでナンバープレート用ランプが22.6%、ヘッドライトが20.2%、
ウインカー(方向指示器)が11.1%、バックランプが7.1%と続いた。
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?NEws_id=042007020603100 対向車に配慮してるつもりなんだろうけど、前面の探索能力が下がって逆に危ないっつーの。
本当は嫌われたくないから消してるだけなんだろ?本当に社会のためを考えてるなら
うざがられても常時ハイビーム付けろよ愚図
2 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:43:40 ID:inRyRgaY0 BE:395215193-2BP(3710)
うむ
3 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:44:16 ID:wgdzPaP30
どんな新兵器だよ
4 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:44:14 ID:yVOFcTEh0
まぶしいから
5 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:44:45 ID:3Tfpackv0
マジレスするのもあれだが、ハイビームはマジで止めろ見えなくなる
6 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:45:08 ID:A2wu8kqJ0
嫌われたくないってなんだよw
7 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:45:20 ID:/eka2JWT0 BE:392883539-2BP(1400)
慌ててハトビームを出すよ。
昔は信号待ちでライト消す奴多かったけど何でだったんだろう?
9 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:45:33 ID:gyMG3dlO0
こないだ老人が飛び出してきやがってホワイトアウトで見失ったよ
トラップにかかるとこだった
10 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:45:48 ID:LJsEEFcY0
>>1まぶしくて余計危ないだろうが低脳。
信号で止まった時にライト消す奴は馬鹿だと思う。
11 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:45:50 ID:Qt9oeDi20
灰ビームなんて使った事ねぇよ
>>1は慌ててウインカーまで出しちゃうタイプなんだろ?
13 :
刑死者:2007/02/07(水) 22:46:01 ID:3g22Y7JS0 BE:691159695-2BP(500)
そもそもハイビームなんか使わない
14 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:46:20 ID:zmG2/Xxb0
連邦のモビルスーツは戦艦並のビーム砲を持っているのか!
15 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:46:22 ID:4Xa9+CvR0
うおっ まぶしっ><
16 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:46:27 ID:nlhoda2/0 BE:395136375-BRZ(5416)
チャリ乗ってる時に出くわすと本気で殴りたくなる
17 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:46:32 ID:KiT+twq50
18 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:46:42 ID:iSk4rJ/P0
相手もハイビームにしてきて余計見えないだろ
自分の車が車高の低い車なんだけど
4駆等の車高が高い車はみんなハイビームに見える
20 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:47:08 ID:fAEAFtvOO
ホワイトアウトって織田裕二かよw
それを言うなら蒸発現象だろ
21 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:47:14 ID:wxVmD1kf0
おまえら無理して釣られてやらなくてもいいんだぜ?
22 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:47:14 ID:NLJn1kko0
昔の教本には普段はハイビームで走行して
市内・対向車が来たらロービームにしろって書いてあったような
23 :
クララ:2007/02/07(水) 22:47:16 ID:jZlHmXJ40 BE:593856948-PLT(10135)
だって基本ハイビームで、対向車とかがいる時に例外的に戻すって
位置づけだろ、あれ。
24 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:47:29 ID:A2wu8kqJ0
>>16 全然気にしないんだよな
自転車を空気みたいに思ってる
日本人らしいやさしい気配りだよね
26 :
{ ´┴`}<23歳inν速 ◆News/rYh26 :2007/02/07(水) 22:47:48 ID:Y6vwxV0K0
ハイビームのまま走るの、女に多いと思う
27 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:47:48 ID:LJsEEFcY0
>>1はハイビームを使わなくてはいけないようなド田舎在住か免許無し。
28 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:47:48 ID:BdsSlZ1nO
最近のクルマはローでもハイ並に明るい車があってうぜえ
31 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:48:14 ID:pKAFd0av0
霧も出てないのにフォグランプ点けるのもやめろや
32 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:48:15 ID:obudPYeA0
前後から強い光を当てると間にあるものが見えなくなるっていうの何つったっけ。
フラッシュ何とか現象とかいうの。
みくるビーム
34 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:48:39 ID:2RuBUQXJ0
白いライトはいい加減法律で規制しろ
35 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:49:00 ID:rofpbYQI0
DQNがUターンして後ろにつけて絡んでくるから
37 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:49:19 ID:dBMHyIjs0
( ;∀;)マブシスギルンダナー
38 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:49:21 ID:mQsYM3BJ0
帰りの山道は常にハイビームだけど、
対向車もハイビームだとまぶしくて殺したくなる。
39 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:49:22 ID:7SM6IsER0 BE:312633836-DIA(90072)
最近はもうトンネルの中も赤信号でもライトつけっぱだわ
ハイじゃないけど
40 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:49:27 ID:CGfWWzmd0
41 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:49:31 ID:Olc+2mdf0
片方だけやけに眩しいミニバン
42 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:49:31 ID:NBxMUb4Q0
最近走ってる車は光量ありすぎてハイビームと勘違いする
43 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:49:46 ID:Swo4vKiq0
自転車でハイビームみたいにライト上向きにしてるババアもどうにかならないのか
44 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:50:11 ID:bt3jRM7g0
交通のなんたるかをわかってない馬鹿が多過ぎる。
つか、ウインカー出せ低能ども。
45 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:50:29 ID:1yedEqwD0
>>1 おまえにあったらハイビームとばすから、車種とナンバー教えろ
ムーブやワゴンR乗った女のウインカー出さない率は異常
48 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:50:47 ID:LJsEEFcY0
スパか…見事に釣られたorz
49 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:50:47 ID:qCiUonfI0 BE:200232746-2BP(660)
50 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:50:50 ID:hKQrbQLo0
ヨタの醜蛮まぶしすぎ
開発者は死ね、乗ってるヤツはアフォ
51 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:50:53 ID:HwRH65Bt0
DQNもしくはパーチクリンは晴れた日の夕方でもフォグランプつけるよ(笑)
52 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:50:56 ID:+9Txnp5t0
ハイビームじゃなくてもむかつく
まぶしいんだよ!!
お前らライト消して走れ!!!
53 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:51:04 ID:nYjTbjeE0
そもそもハイビームしなきゃならない道なんてそんなにないのにね。
見えなかったら、スピード落とせばいいのに。
スピードと動体視力が全然あってないんだよね。
身の程知らずがなんと多い事か、高速でハイビームにしてる奴って何なの?
信号待ちんときは、基本的には、消さんな。
ハイビームも基本的には、対向車が来た時しか消さないかな、
前方に車いても近くなければ消さないな。
55 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:51:38 ID:+VDrn0sbO
57 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:51:43 ID:uFYd5tD80
58 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:51:57 ID:hqRqCTom0
ウィンカー出さない車はゴミ、無灯火の自転車は屑
59 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:52:09 ID:gbc7Uses0
60 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:52:23 ID:DW7u1kf10
明るすぎるHIDをさっさと規制しろよ
61 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:52:30 ID:+GvU65TG0
ずっとハイビームにしてたら、怖いおじさんに怒鳴られて怖いだろ
>>47 そりゃドキュソカーだもん。
乗ってる奴らみてもそう思う。
63 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:52:39 ID:O7P3kJDI0
まぶしいんじゃ
64 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:52:43 ID:Wa6O29+U0
俺のカロUちゃんハイビームぶっ壊れてるし
ヘッドライトを点けずにフォグを点けるバカもムカツク
66 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:52:58 ID:3d/ktB2E0
ディスチャージのハイビーム野郎は殺してもいい法律作ってください
67 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:53:08 ID:kiCE6/UH0
2車線のドまん中を走ってた車にクラクション鳴らしたら
500メートルくらい併走されてその間ずっと助手席のヤンキーがわーわー言ってた
今日、教習所で蒸発現象てのを習った。初めて聞いたわ。
69 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:53:41 ID:v7+caeEG0
そこまで鳥目じゃないからハイビームなんてあんまし使わん
つーか鳥目は夜運転すんな!
70 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:53:58 ID:nxp/pbyc0
71 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:54:11 ID:CGfWWzmd0
>>68 ビグザムにやられたボールみたいになって見えなくなるよ。
73 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:54:34 ID:+VDrn0sbO
DQNってウインカー出さないのがカッコいいみたいに思ってるよな。
バカ過ぎる。
74 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:54:41 ID:W9n205R/0
今日俺のMR2の前にいたVIP仕様の軽が70kmくらいでチンタラ走っててムカついたので
ケツに思いっきり近づけたり左右に振ったりパッシングしたりしてガンガン煽ってたら
運転席から俺より20cm以上デカそうな体格のいい男が降りてきたので速攻で土下座してやった。
75 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:54:42 ID:b0O2+W+60
>>22 半年くらい前に取ったけど普通に書いてあったよ、テストにも出たかもしれない
76 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:54:44 ID:bt3jRM7g0
マターリサイクリングしてたら
勘違いしたオッサンがクラクションならしてきやがったんで
二三発蹴りくれてやったら必死に追ってきてワラタ
軽自動車は普通乗用車に道を譲らなければならない法律
78 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:54:50 ID:jt0eLT5A0 BE:133577074-PLT(11705)
田舎ってヘッドランプを付けるのが遅ければ遅いほどカッコイイみたいな風潮あるよね
79 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:54:52 ID:at9vV7wO0
道交法を100回読み直せ
80 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:54:56 ID:HwRH65Bt0
ハイビームも迷惑だがフォグランプの意味すら理解できないような
低脳バカは死んでいいよ
81 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:55:21 ID:gwCM4klT0
お前ら、そんなにイライラしながら運転したら危ないよ
82 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:55:25 ID:yAiehuA30
道路交通法によると
道路ではハイビームで走らなければならない
83 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:55:33 ID:+b8G+umJ0
雨の日って下向きの光が反射してくるだろ
目が変になる
真上に向けてくれね?
84 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:55:42 ID:2RuBUQXJ0
信号待ちの間もウインカー付けろや
青になった瞬間ウインカー出すやつってなんだ?そんなにバッテリーやヒューズが心配なのか?
85 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:56:00 ID:d2k9UlP90
スレの流れが面白すぎる
86 :
クララ:2007/02/07(水) 22:56:06 ID:jZlHmXJ40 BE:556740465-PLT(10135)
フォグったって純正フォグなら別に問題ないだろ。
社外のアホフォグが問題なだけで。
87 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:56:12 ID:w7gpv5Lc0
ハイビーム直さないのは大抵オバちゃん。てかロウ/ハイビーム切り替えって事すら知らないと思う
街中でハイビームにする奴と街中でフォグランプ点ける奴と
ウィンカー出さない奴と一時停止しない馬鹿はマジで死んでほしい
89 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:56:43 ID:JERNiev00
どんだけ神経質なんだよお前ら
運転しないほうがいいぞ
90 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:56:55 ID:CGfWWzmd0
高速はハイビームだよな。
91 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:57:07 ID:AXg22RkA0
ハイビームにはハイビームで対抗して相手が下げたら俺も下げる
92 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:57:09 ID:ojBLK+qM0
てゆーかスパ免許もって無いじゃん。
93 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:57:21 ID:UjXqcyqA0
夜道で車が自分だけのときはハイビーが安心だろ
よく見えるし、知らせられるし
トンネルでライトつけるようなもの
94 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:57:23 ID:nSSiMwzr0
>>86 アホフォグじゃなくてどうせならアフォグって言えよ、クズ
95 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:57:26 ID:xpp3ddXp0
田舎田舎いうけどそんな蛮族だらけの田舎ってどこだよ
うちも相当田舎だけどんなDQNいないぞ
96 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:57:48 ID:FiI7L5IU0 BE:338716782-S★(168893)
97 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:57:48 ID:+8VqU9o40
対向車が来てもハイビームを続けなきゃだめなんて初めて聞いたわ
98 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:57:52 ID:v7+caeEG0
>>82 夜走ってるパトカーに注意しとけよマニュアル野郎!
99 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:58:14 ID:w7gpv5Lc0
スーパーから出てくるおばちゃん一時停止しないよな〜
はみ出して車来てたら止まる感じ。
あれはよく事故らないな。
101 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:58:29 ID:jn5o+hMv0
フォグランプとか白ランプとか、DQNはなんであんなに光りたがるんだ?
音がやかましい車は速く走りたい結果のこともあるので分からないこともないが
102 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:58:44 ID:HwRH65Bt0
雨の日や曇りの日で日中でも天気が悪くて薄暗いならフォグランプは有効
夜はヘッドライトだけでいい
夜間にヘッドライトと遺書にフォグつけてる奴は低脳バカ
103 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:58:57 ID:CGfWWzmd0
104 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:59:13 ID:at9vV7wO0
105 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:59:18 ID:bt3jRM7g0
なんかもう運転してるやつは全員死ねよ俺も含めて。
106 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:59:27 ID:XnI0i/pP0
今日交差点でハイビームの馬鹿とすれ違った
一瞬視界が0になったよ
こういう馬鹿は検挙されるべき
雨の日知らない山道バイクで走ってたらヘルメットに付いた雨に
たまに来る対向車のライトが反射、前が全然見えなくて困ったな
108 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 22:59:33 ID:VmExvss70
暗い小道歩いてたら、前からきた車がいきなりハイビーム出した
漫画みたく、ぐあああ、ってなったよ。太陽拳ってまじすごいな
109 :
クララ:2007/02/07(水) 22:59:44 ID:jZlHmXJ40 BE:334045229-PLT(10135)
バスを煽ってる馬鹿も市ねよ
110 :
(((((っ・ω・)っBOON ◆.2SAKUYA.. :2007/02/07(水) 23:00:05 ID:NyCpdseq0
路地でハイビームにしてる知的障害者死ね
チャリ投げつけるぞ
>>1 ローはあってもハイなんて存在しない。
走行ビームがデフォになっていないだけ。
>>99 あれはどけって意味なんじゃないの?
俺はまぶしいからどいてるけど
113 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:00:16 ID:TjOhesfm0
最近流行りの白色ランプもうざいわ
ロービームでも眩しいうえに雨の日は道路に反射して
道路の白線が見えなくなる
114 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:00:17 ID:gwCM4klT0
115 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:00:39 ID:2RuBUQXJ0
左折の時右にふくらんで曲がるやつは問答無用で氏ね
減速しろよ
116 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:01:00 ID:zy9qVLmA0
そもそもハイビーム、ロービームって名称じゃなくて
走行用照明とすれ違い用照明だし
117 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:01:07 ID:jn5o+hMv0
ウインカーのカチカチ音が嫌いて、安モンの車乗ってるのが悪い
118 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:01:10 ID:+9Ia59Z30
つか消せよまぶしい
119 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:01:21 ID:Nz37NFSZ0
トンネルの中でわざわざ車幅灯しかつけない人ってなんなの?
夕方になってトンネルから出てももう薄暗いのにわざわざライト消すのってなんなの?
そのくせ、安全のために少しでも暗くなったらライト点けてる俺にわざわざ
パッシングしてライト消させるのってなんなの?
青いデイライト点けてるくせに暗くなってもライトつけない人ってなんなの?
120 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:01:30 ID:pKAFd0av0
路地から出てくる車がハイビームで、出てくる間際ににローに戻すと
車がいなくなったと勘違いする奴がいるから怖い
うお まぶし!
俺ハイビームのまま走ってるアホにはチキンレースを挑むようにしてる。
大抵は勝つYO
124 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:01:51 ID:Olc+2mdf0
高速なんかでハイビームで疾走してくるVIP仕様ミニバンを
うまいことDQN仕様VIPカーの後ろに誘導するのが楽しい
対向車線も自分の走ってる車線もほどほどに車走っていて
対向車の1台がハイビームで走ってきたらどーしてる?
ムカツクけどパッシングするのもどうかと思うし、、、
126 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:01:56 ID:ZHptbDuf0
おまえら死ね氏ねってもうすこし落ち着こうぜ
たかがハイビームじゃないか
127 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:02:19 ID:gwCM4klT0 BE:536363497-2BP(501)
高速渋滞中のリアフォグはヤバイ。
目が眩む
128 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:02:37 ID:w7gpv5Lc0
晴れの日のフォグ
ローに戻すのが遅いハイビーム野郎
バックフォグ着けてる外車
直前にウィンカー出す右折野郎
こういうのに遭遇するととっ捕まえて説教したくなる
129 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:02:48 ID:LftuDthw0
130 :
クララ:2007/02/07(水) 23:02:50 ID:jZlHmXJ40 BE:1336176498-PLT(10135)
そもそもリアフォグが必要な地域って日本でどのくらいあるのかと
131 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:02:50 ID:v7+caeEG0
教習車で夜走行してる時もハイビームにしろと言われなかったぞ!
マニュアル馬鹿は死んでろ!!!
132 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:02:53 ID:RNsstfoD0
>市民団体調査
いきなり怪しいんだけど
134 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:03:47 ID:YDn6tDKhO
ハイビームで向かってくる馬鹿に俺もハイビームで対抗したら
すれ違った直後DQNがUターンして追ってきた。
自分でもびっくりするくらいのドラテクでコーナーを駆け抜けちびりながら逃げたよ。
17時過ぎたらライト付けなさい
136 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:04:34 ID:xKb+lm4x0
ブレーキランプのカバーを無色クリアにしてるDQN死ね
137 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:04:53 ID:XnI0i/pP0
教習所では一度もハイビームにしたことなかったが・・・
138 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:05:03 ID:yAiehuA30
ID:v7+caeEG0は何でそんなに熱いんだw
歩行者・自転車もウインカーを見ている事を知らない馬鹿は氏ね
140 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:05:17 ID:CGfWWzmd0
それよりも無灯火のチャリは轢き殺しても恩賞がでるように法改正してほしい。
141 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:05:25 ID:xmRf/93H0
右から追い越したりウィンカー出さないのがかっこいいってなんだよ
紳士的に綺麗に運転すればするほどかっこいいんだよ
142 :
クララ:2007/02/07(水) 23:05:53 ID:jZlHmXJ40 BE:278370735-PLT(10135)
教習所で路上やる時は大抵対向車がいるような太い道路だけだから
ハイビームにするような機会があんまないんじゃね?
143 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:06:09 ID:bt3jRM7g0
>>115 多いよな。旋回半径が大きくなるだけなのにさ。
危ないから辞めてほしいっていうか、そんな事も分からない奴が運転すんなと。
>>119 日本人の交通に対するリテラシーの低さは異常。
冬場になると電気系統は良く故障してますね
俺の車15年位前の古い車だからロービームと一緒にフォグも点けなきゃ暗い
純正の黄色いやつだからそんなに光量無いけど、田舎で田んぼに囲まれた細い道通るときかなり便利
146 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:06:43 ID:Ku48EKby0
147 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:06:54 ID:w7gpv5Lc0
アイライン野郎も死ね。そんなに目を細くしたいのならハナからそういう車買え
148 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:07:50 ID:+9Ia59Z30
ウィンカー直前灯火&無しは大概ババァ
149 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:07:56 ID:ocrRgZdo0
昨日逆走してきた奴とぶつかりかけた
思わず叫んで急ブレーキして何とか衝突は免れたが…
一通でも何でもない植木挟んで隣にちゃんとあるのに…
マジで車って自分が気をつけてるだけじゃ駄目なんだと痛感した
運転がうまいと思ってるDQNカーは周りが事故りたくないから距離置いてることに気づかないの?
>>1は前面の探索能力が高くないと運転できないような田舎の山奥の生き物ってことか
ぶっちゃけ都会は無灯火でも走れるからな
152 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:08:19 ID:bt3jRM7g0
>>146 インドは交通道徳とかそういう問題じゃないんだぜ。
153 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:08:38 ID:AXg22RkA0
そういや消防の頃乗ってたチャリはウインカーとブレーキランプ付いてたなw
後ろのバカにテメーが肺ビームのままだってことを教える手段を教えてください
155 :
R乗り:2007/02/07(水) 23:08:52 ID:t+0jgnks0 BE:498062039-BRZ(5273)
幻視で前が見えないって、ぶっちゃけ前が見えなくてもいいんだよ。
どうせ対向車ははみ出してこないし、強力なライトを放つことで
歩行者は車の存在に気付いて絶対ぶつかってこない。
要するに常時ハイビーム最強ってこった
156 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:09:32 ID:lbkLThiQ0
安全運転=スピード遅くして走るとは限らないって
DTの松ちゃんが言ってたな
突然の出会い
158 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:09:50 ID:w7gpv5Lc0
俺はトンネル内はライト着けないと真っ直ぐ走れない
着けずに走るやつってなんなの
>>143 この間イタリア行ってきたけどひどかったぞマジで
あれに比べたら日本は超優良国
160 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:10:00 ID:eroLTxJH0
消さない奴って何なのだろうが。まぶしい奴クソムカツクんだよ!
サングラスしてるから、ハイビームでもなんともない
162 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:10:37 ID:jn5o+hMv0
いいこと思いついた、グラサンかければ眩しくないんじゃね?
163 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:10:47 ID:G+NKzVXL0
ハイビームで常に走行してるバカは崖から落ちて死ね
164 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:11:22 ID:oOBUsMT80
対向車がハイビームだと
こいつハイビームじゃないかって
確認しちゃって、よけい目が痛くなるよね。
ハイビームを消すか付けるかははっきりすべきだな
慌てて消すくらいなら付けとけよ
166 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:12:00 ID:HwRH65Bt0
>>155 人間、眩しいときにハンドルを安定させることができるかな
ロービームでも主意に存在を知らせることはじゅうぶん可能
対向車及び歩行者もハイビームは眩しいと感じる
相手のことを考えられない池沼バカはハイビームで走るよな
167 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:12:01 ID:W7EaaT9l0
>>151 田舎でもハイビームで来られるとウザイことに変わりはない。
168 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:12:13 ID:CGfWWzmd0
169 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:12:18 ID:gwCM4klT0 BE:272438584-2BP(501)
170 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:12:33 ID:XnI0i/pP0
スピードを出すことがかっこいいと思っている馬鹿大学生をなんとかしてくれよw
171 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:13:03 ID:b0O2+W+60
172 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:13:23 ID:+LA0cKTo0
真っ直ぐ駐車場出ればいいのに
歩道を爆走するキューブを見た
斜めにしてからじゃないと車道に出れないのか
轢かれるかと思ったわ
173 :
クララ:2007/02/07(水) 23:14:13 ID:jZlHmXJ40 BE:334044836-PLT(10135)
174 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:14:16 ID:60L7M0a1O
まーたニャンチュウか
175 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:14:16 ID:RPuZtlrZO
さらに明るくなるHIDバルブがディーラーで売られてるのもどうかと思うぜ。ノーマルで充分明るいじゃん。
どうせ信号で追いつかれるのに
原付を馬鹿みたいにうっとおしそうに追い抜いていくやつは・・・
177 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:14:24 ID:v7+caeEG0
ハイビームの奴とすれ違う時は中指立てときゃいいんだ!パッシングなんてこの先検問有だと勘違いしちまうぜ!
178 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:14:26 ID:l97MyfhSO
>>143 細い道で左折側の停止線の場所が悪かったり停止線越えて止まってるバカがいると
右に一回ふくらまないと内輪差で擦ったり乗り上げちゃうとこもある
179 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:14:42 ID:BdsSlZ1nO
ライトは決まった時間になったら勝手に点くようにしる
まあれだ、文句言ってえもしょうがない。
加害者も被害者も事故って損するのは自分だから自分の身は自分で守れ。
運転用の偏光メガネ掛ければ世界が変わるよ。
181 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:15:11 ID:b8zCk9UEO
霧も無いのにバックフォグ点けてる奴は死ね
182 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:15:29 ID:WzhY8Fz80
サングラスは面倒だからフロントガラスをサングラス化すればよくね?
183 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:15:38 ID:zcLhcZVT0 BE:109359874-2BP(2660)
俺、オートだから暗くなるとフォグも一緒に点く
免許とって3年くらいは信号待ちでライト消したり
フォグも消したりしてたけど、今は面倒くさくなって
そのまま
Rって何?
ミゼット?
185 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:15:48 ID:yZ9ULfWIO
禿しくマブいぜ!ベイベー!!
186 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:15:54 ID:w7gpv5Lc0
光軸がずれてローでも眩しい野郎も市ね
そんなやつは対向車からしょっちゅうパッシングされてるはずだ
一昔前のベンツはテールランプ内によく水が溜まってた。
水がゆらゆら揺れるテールランプをじーっと見つめてしまうw
188 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:15:58 ID:wEEAtfj50
189 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:16:13 ID:CGfWWzmd0
190 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:16:39 ID:b0O2+W+60
片側ブレーキランプが切れている車はよく見かけるが
こないだ両方切れている車が前走っててヒヤヒヤしたもんだ
192 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:16:48 ID:nYjTbjeE0
ハイビームだと距離感が狂うんだよな。
車線変更とかさでミラー見るとすぐ後ろにいるように見えるし
まぶしいだけじゃなく、ぶっちゃけウザイ。つーか車乗んな。
193 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:16:57 ID:JBr9smAz0
誰もいないと思って大きな声で歌を歌っていた。
でも角を曲がった瞬間に人影を見つけた。
あわてて歌をやめた。
そんな感じだ。
194 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:17:22 ID:onlpE/8W0 BE:352519946-2BP(3000)
HID死ね!!!
195 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:17:35 ID:uqHSGGEv0
取り締まりやってるよってパッシングするやつ
196 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:18:24 ID:hqRqCTom0
追い越していった車が信号に捕まってるとちょっと幸せな気分になるよね。
197 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:18:40 ID:HwRH65Bt0
>>183 オートでもフォグだけ切っておけばいいだろw
フォグが必要なときなんかめったにないから
要るときに手動でやれよ
新車はデフォでライト高いからまぶしくて困る
こっちの車高を考慮してくれ
ありがとうハザード
オマエの時代だ
200 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:18:59 ID:zcLhcZVT0 BE:23434823-2BP(2660)
ハイビームもほとんど使わなくなったな
201 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:19:02 ID:9FKibYTw0
ハイビームなんてどこで誰が使うんだよ?
俺は高速道路でも使わないんだけど・・もちろん一般道でも使わないし・・
都内ってハイビーム禁止なんだぜ
環七より内側だったかな?
203 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:19:27 ID:h6Y80qA70
>>176 信号にとまるときは、めいぱい端によせて、追い抜くスペースを作らなければいいよ。
204 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:20:14 ID:WzhY8Fz80
不必要にフォグランプ付けてる車はDQNだと決めつけて近寄らないようにしてる
205 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:20:33 ID:YDn6tDKhO
>>176 逆だよ。
明らかに車より遅い速度で走ってる原付を対向車いなくなって
やっと抜かしたのに信号待ちで抜かれ無限ループ。
邪魔だってことに気付よ。
206 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:20:36 ID:0563Opar0
一番ムカつくのは後続車がハイビームで追って来る時。ルームミラーに反射して超眩しい。
片方のライト切れてても普通に走ってるのは大体軽
>>201 都会は明るいからいいけど、
地方はいるぜ。
209 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:21:30 ID:zcLhcZVT0 BE:124983348-2BP(2660)
>>197 それも面倒くさい 免許とって10万キロも走れば
みんなそうなるよ
210 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:21:34 ID:6aTcTl2CO
ていうか昼間っからヘッドランプ点けてる車ってなんなの?バカ?
211 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:21:39 ID:w7gpv5Lc0
H4をロー専用って車もなんだかな。昔の愛車がそうだった
212 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:21:42 ID:HXyHDwBZ0
光軸上げて明るくなったって言ってる池沼は家から出るな。
213 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:22:00 ID:TLw8HGpYO
山道走る時に一番先頭でもハイビームはダメなの?
対向車が見えたら、すぐに戻したりしてるんだが…
これは安全の為だと思ってたよ
ライトを青にしてるヤツは、雨雪霧の時に見えにくいので止めてくれ
田舎はハイビーム必須だぜ
夜なんか街灯少ないから何も見えん
215 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:22:20 ID:2RuBUQXJ0
クラクション3秒以上鳴らすやつってなんなの?
大抵音変えてるやつ
うるせーよ
217 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:22:21 ID:Lh7NTAeY0
>>176 原付じゃなくて中型乗ってるけどいるねそういう奴
対向車線にまではみ出して追い抜いてくるわ。
抜かれたら煽り返すけど。
218 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:22:56 ID:85fpZVgK0
常時パッシング装置標準装備車
ハイビームでマジで見えなくなって停止してしまう
220 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:23:21 ID:zcLhcZVT0 BE:23434823-2BP(2660)
221 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:23:51 ID:jlyLdyBn0
ゲッタービーム
>>205 いやいや
到着が5分10分程度遅れるだけだろ
どんだけイラチで急いでいるんだろうと思う
原付なんて抜いたって左から右からすり抜けていくんだし
223 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:24:13 ID:0563Opar0
>>210 配送とか社用の車は社則で昼も点灯するように決められてる所も多いよ。事故る確率が減るらしい
>>34 むしろ黄色いバルブが規制されたんだぜ
世界基準に合わせるためとかで
>>176 道によるだろ40km制限の道とかなら追い抜かんが
60制限だと抜くな
年取ると対向車のライトが眩しく感じるから覚悟しとけよ!
227 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:25:03 ID:HBj/6COx0
その昔ロービームが切れたんでガムテで応急処置
甘く見て、すぐに交換しなかったから
ガムテが焼きついたんだぜ・・・
228 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:25:16 ID:v7+caeEG0
>>222 仕事してる人間は5分10分が大事なんだぜ!
229 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:25:18 ID:dccvRRQK0
普通のライトが切れてるからってハイビームにし続ける原付ってなんだよ
俺だよ
>>223 そういうのはライト点灯中ってつけてるじゃん
231 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:25:36 ID:qpEAunPm0
高速で前の車追い越したら、その車がハイビームだよ。
眩しいいから減速して、追い抜かせて後ろからハイビームくれて
これで気が付いただろうと思ってまた追い越したら
ビーム落とさないんだコイツが....
232 :
ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:26:02 ID:HpgUaV1o0 BE:1117508999-BRZ(5043)
車マナースレは伸びる
233 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:26:30 ID:/ThDE5Y+0
どうせ最高速度遅くて後ろが支えるの分かってるのに
信号待ちで左から抜けてくる原付さん、迷惑です(><)
234 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:26:32 ID:zcLhcZVT0 BE:31245942-2BP(2660)
>>223 2輪は常時点灯だったような気がするのだっがちがった?
236 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:27:09 ID:L+kvIPVj0
ブレーキランプが消えてる人ってなんなの??
トラックとかが真後ろについた時に、ブレーキ踏んでミラーみたら
確認できるだろ。
俺は毎回そうして、ランプ消えてない事を確認してる。
237 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:27:13 ID:v7+caeEG0
238 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:27:32 ID:HXyHDwBZ0
気付かん奴は前走車のドアミラー照らしてても気付かないし
対向車にパッシングされても気付かないか変な理由付ける。氏ね。
239 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:27:44 ID:zcLhcZVT0 BE:175756695-2BP(2660)
>>231 そういうのは180でちぎるのが俺のデフォ
240 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:28:26 ID:lYZDLuqTO
なんかサーチライトみたいなの付けてるやつはキチガイか?ハイビームどころじゃねぇ
241 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:28:36 ID:zqa3CtTEO
いいか、ケース・バイ・ケースなんだぜ。
市街地など、人や車が密集してる場合は、ロービームが基本。
山や峠や田舎の道など、人や車が密集してない場合は、ハイビームが基本。
高速なんかは、結構みんなバラバラだけどな。
242 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:28:52 ID:8aCrcqOS0
細い道でよくやるわそれ
243 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:29:04 ID:FIefH8oM0
244 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:29:04 ID:YLWmMtNf0
相手が眩しがって正面衝突したらどうすんだよ
俺ぁ嫌だからね
245 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:29:15 ID:FvF2si360
後続車がなぜかハイビームにしてるときあるよな
そんなとき「まぶしいぞ、こら」って伝えたいんだけど
どうすればよい?
俺が歩いてるのにハイビームのまま向かってくる車には中身入り缶コーヒー投げてる
247 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:29:45 ID:jlyLdyBn0
坂道で停車するとき前の車に近づくのやめてくれ
せめて2Mくらいは離れてくれ
たまにMT車乗った時こええよ
248 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:30:23 ID:v7+caeEG0
>>245 止まって後ろの車に徒歩で近づいてハイビームですよと言えばいい
249 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:30:51 ID:WzhY8Fz80
250 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:30:54 ID:qCiUonfI0 BE:225262139-2BP(660)
252 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:31:35 ID:zcLhcZVT0 BE:31246324-2BP(2660)
>>247 そんなあなたには初心者マークとサイド発進を
お勧めしますw
>>233 そこで迷惑だっていうのがすでに自分勝手で他人からすれば迷惑だからな。
まあ原付のいない道を走れ。
>>247 俺も最初は坂道対策でマニュアル車って張り紙を後ろにつけてた
高速でハイビームはやめてくれ
後ろからハイビーム当てられたらまじで殺したくなる
256 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:32:46 ID:YLWmMtNf0
>>247 ちょっと後退してやるとビビって笑えるぞ
>>1 道路の起伏でハイビームに見えるだけだろ?
道路が平面だと思ってるの?
258 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:33:36 ID:Cj/hsQMn0
ハイビームでハゲを照らすと乱反射して危険だからやめれ
259 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:33:46 ID:YDn6tDKhO
>>222 その原付は信号待ちで抜いたってさほど時間かわらんだろ。
その原付のせいで周りの車が5分10分遅れるわけだ。
どっちが迷惑か一目瞭然。
みんな邪魔がって後続車とかも抜かさせないように左に寄ってるのに
ミラーで原付みるとそのせまい隙間を一生懸命前にでようとしてんのよ。
ホントお前馬鹿かと。
260 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:34:09 ID:0563Opar0
>>245 オイル流して滑らしてやりたくなるよなw
261 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:34:11 ID:+LA0cKTo0
264 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:35:42 ID:Lh7NTAeY0
>259
その原付は免許取立てなんじゃね
左空いてないなら普通右から行くから左寄せてたって全く問題ないんだわ。
265 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:36:05 ID:w7gpv5Lc0
車体の下にネオン管付けてる近所のレガシィ
悪路走って壊せや
266 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:36:37 ID:FvF2si360
原付なんて勝手によけるから無視しときゃいいんだよ
右を抜けてく原付は死ね
左を抜けてる普通二厘以上も視ね
268 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:36:40 ID:vmFzAL9a0
>>259 信号や道によるんだろうけど
都会では原付やバイクはかなり時間変わるよ
>>264 まあ大学生っぽいのにそういうの多いよな
右から抜いてく原付は田舎じゃ見たことねえや
271 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:37:33 ID:AnbRvz5sO
>>21 いいんだぜ?って日本語になってねーよ馬鹿
幼稚園に行け低能
>>264 そりゃお前中型だからだろ
原付は基本左走ってるよ。たまに3車線の真ん中とか走りやがるから殺意わくけど
え?
なんかさ、むこうもハイビームつけてくるんだけど?
274 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:38:25 ID:YDn6tDKhO
>>253 お前の考え方はすごいな。
氏ねばいいのに。
275 :
◆PIXY.ERCMQ :2007/02/07(水) 23:38:27 ID:/jAUCve10 BE:3142793-BRZ(5130)
なんでこんなにスレが伸びてるのかと思ったら
丁度、学生が自動車学校に行く時期と重なるからか
しかし対向車のHIDランプとかまぶしいんじゃ!!
雨の日とか辛いんじゃ!!
マグロの母ちゃんみたいになっちまう!!死ね!!
そんなことよりフォグランプ点けるヤツ死ねよ田舎モン
>>22 それが一番だよ
ロービームは歩行者見落とす
278 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:41:27 ID:Lh7NTAeY0
>>272 今日走ってた原付は右抜けでシャアシャアと走っててあっという間に見えなくなったよ
道込んでるからそんなスピード出てないからかもしれんが
基本車無視で左右使って悠々と走ってたな。
危なっかしくて真似できないが。
279 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:41:43 ID:lYZDLuqTO
俺の車のフォグなんて存在意味無いくらい暗いよ
280 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:42:34 ID:HwRH65Bt0
>>274 大人しく原付の後ろを低速で走ってればいいよ、
嫌なら原付の居ない道走れよ、それで何の問題もない。
それも嫌なら車乗らずに電車乗っとけw
282 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:43:56 ID:Cj/hsQMn0
>>278 基本バイクはさっさと通して行かせるな
だがトロくて邪魔なやつにはイライラする
赤信号でライト消して
車幅灯だけにするのはあれも眩しいからなのかな?
右折じにライト消すのはなんとなくわかるけど
284 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:45:33 ID:WzhY8Fz80
285 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:46:41 ID:t19j3DJq0
夜に市街地走るとライトつけ忘れることが多々ある
286 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:46:59 ID:Cj/hsQMn0
>>283 >右折じにライト消す
対向車に突っ込まれる危険があるけどな
>>51 夕方はフォグ付けるのはかなり有効だぞ
LEDの光る奴付けてるのも事故防止に役立つ
本当は完全に真っ暗になる前に薄暗い時間帯で車幅灯やロービームつけとくのが正解
むしろ付けてないやつは馬鹿
夜中にヘッドホンステレオ付けて携帯片手に自転車(無灯火)に乗り、
信号無視してフラフラ車道に出てくるDQNバカ学生にはかなり効く>ハイビーム
歩行者に対しても同様で、ガキだろうが老人だろうが
強い光は無言の警告になる。
クラクションの場合は周囲の騒音でこっちに気付いてもらい辛いことも
あるけど、ハイビームなら全盲の人間以外は確実に気付くからね。
289 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:48:28 ID:KssiqqxL0
ニュー速的にメンズビーム出すのはどうなの?
>>289 あっあっあにきぃぃぃぃぃ もう だめだぁーーーっ
292 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:49:41 ID:FvF2si360
右折時にライト消してくれるのは親切でうれしくなっちゃうが、ぶつけられても文句言えないな
294 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:49:58 ID:FInWg8ey0
昔、親父が乗ってた車はハイビーム時に対向車が来ると自動でローに切り替わる機能がついてた
295 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:50:37 ID:HwRH65Bt0
>>287 デイタイムランプは常時点灯でいいけどフォグは用途を間違ってるよ
夕方はスモールでじゅうぶん
それがいやならヘッドライトでもいいよ
フォグは晴れた日に使うもんじゃない
雨の日の夜は言語道断
296 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:50:41 ID:Ak91c5Xr0
>>277 あの、、もしかして光軸狂ってませんか?w 或いは外車をそのまま乗ってるとか。
297 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:51:01 ID:TW2vtRoo0
HIDにしてからハイビームを使うことが無くなった
298 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:51:41 ID:3W8iM+at0
たまにアホみたいに眩しい原チャがいるのだがHID付けてるのかな
遠くの方からポンポン跳ねて来るから鬱陶しいんだよ
信号待ちで白いライトの車が後ろについたときは眩しい
300 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:51:46 ID:Nf8sl/LK0
運転系のスレがたつと必ず短気な奴が集まるよな
くわばらくわばらw
301 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:51:52 ID:sBo8AI690
24にして始めて教習所行こうと思うんだが、
社会人だと無理かなぁ・・・
302 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:51:59 ID:Cj/hsQMn0
>>288 ハイビームで目がくらんだチャリが倒れこんできて
轢き殺したとか、よろけた歩行者を撥ねたって事故の話を
免許更新講習の時に聞いたな
304 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:52:16 ID:CGfWWzmd0
ロービームの射程距離は40mだっけ?
ハイが100Mだった希ガス。
60Km/hで走るときは、ローでは間に合わないな。
対向車はすれ違う一瞬なので我慢できるが
後ろについた車がハイビームだとスゲーイラつくわ。
306 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:53:45 ID:HXyHDwBZ0
>>301 オイラは25で取りに行ったけど快適だったぞい。
教官もDQN教習生も一定の距離を置く。
307 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:54:03 ID:bKz74Gt80
ハイビームとハイビームが交差すると
視認不可能な空間ができるんだっけ
一度は体験してみたい蒸発現象
309 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:54:49 ID:wPTzk8WG0
ハイとローを上手に使い分けられないなんてただの甘えだよな
女に多い気がする
310 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:55:50 ID:aocWOi+WO
お年寄りや子供のためには夕暮れどきはスモールだけやり、ライトをつけちゃったほうが良いらしい。
というのをテレビで見てから早めにライトをつけるようにした
311 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:56:59 ID:FInWg8ey0
>>303 いや、確かにあったんだけどなぁ
確か車種はセンチュリーだったはず
HIDランプ光軸上げぎみなのが居て困る
313 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:58:03 ID:atXKh4Ch0
ここまでのまとめ
・スパは免許も車も持ってない馬鹿。
・ハイビームで走り続けるのは奴は肉便器
・フォグランプイラネ
・ウィンカー出せよ
・原付死ね
・超兄貴
314 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:58:37 ID:TEfDh9Ll0 BE:11421296-BRZ(5461)
慌ててライトを消すようにしてる
この前さ近所で、信号待ちで軽の後ろについたんだけど
夜なのに無灯火、ドアミラーたたんだまま、しかもルームミラーもヘンな
角度だから絶対後ろ見えてないヘンな車がいたよ。
ハタからみていて恐ろしかった><
316 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:59:12 ID:DKiat1sjO
ロービームが暗いので気休めにフォグも点けてる
317 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:59:27 ID:7N3+TRdQ0
歌うときは窓はちゃんと閉めよう
318 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 23:59:27 ID:Jcq/7SwC0
車のライトが自分の視認性を上げるためだけと思ってるDQN多すぎ
まぶしい禿野郎も、薄暗いのに点けないガキも死ね
319 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:00:04 ID:MNA2Xs7N0
こっちは気持ちよくハイビームで走ってんのに
対向車線からパッシングビーム出してくる奴って何なの?
320 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:00:04 ID:BPefYXc/0 BE:134606939-2BP(33)
田舎出身の俺の妻は、どんな闇夜でもロービームで平気で運転して怖い
>>167 他の交通と合う事が年に数回有るか無いかの田舎なんだろ
夜の信号待ちで後ろがトラックの時に、ブレーキランプの玉切れチェックをしています。
324 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:01:19 ID:6h+uS0OU0
低脳バカは夕方にスモールやヘッドライトをつける意味が
素で分からない奴がいるからなw
「なんでまだ見えるのにみんなつけるんだろう。
あ、そうか!(バックライトで)メーターが見やすいようにしてるんだ」とか
言い出す始末w
325 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:01:23 ID:iVqATdLb0
光軸もまともでハイビームでもないのにちょっとした丘道でパッシングして来る池沼死ね
テメーもまぶしいんじゃ!
326 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:01:41 ID:MgSxuwJk0
そもそも車の運転なんてものは一部の人間だけに許されたものなんだからもっと気持ちを集中させて運転しろわき見とか携帯とか死ね
327 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:02:11 ID:qYOarEFW0
海外でハイビームは殺人兵器。まじで。
328 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:02:14 ID:K2WUijEc0
>>304 自分が見えるようにするために点灯すると思うからイケナイ。
相手に自分を認識して貰うために点灯するんだよ。
半分以上、マジだぞ。
304...ニッケル系のステンレスだな。。
329 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:02:23 ID:G6wL1Il/0
むしろ信号待ちでライト消すヤシはなんだろ?
331 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:03:07 ID:U+ySrg8h0
昔のタングステン球と違って今のヘッドライトは光量があるから
ハイビームで照らされると目が眩んで見えなくなるな
334 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:04:26 ID:joqTvCV+0
ジグザグと無理矢理なすり抜けを続けていた原付が
DQN車4台に前後左右囲まれて罵倒されていた
相当ビビったらしく次の赤信号で歩道にUターンして逃げてったw
335 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:05:24 ID:vA0fEEj60 BE:330759247-2BP(0)
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
336 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:05:42 ID:bAeD0E2Y0
トヨタ車のブレーキランプの眩しさは異常
337 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:06:54 ID:FVdsyUr/O
>>329 普通にマナーだろ
先頭車両の場合対向車両に迷惑がかかるむしろ知らない
>>329はなんなの?
338 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:07:00 ID:MNA2Xs7N0
ブレーキランプだけで十分ブレーキかけてるの解るのに、
ウイングとかリアウインドに、ブレーキランプより
明るい補助ブレーキランプ付けてる車ってどんだけ光り
物大好きだよ。
つーか渋滞の時、超ウザいんだけど。
339 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:07:22 ID:ZKtsiUyN0
赤信号で止まってたら後ろに大型トラックがピッタリくっつけてきて
何を思ったのか突然ハイビームで攻撃してきた
後ろにハイビームを反射できるような防衛装置が必要だと思った
340 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:07:57 ID:L5DuvcsQ0
都会じゃ廃ビームやフォグランプなんていらねーよなあ
341 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:08:00 ID:5BIIR00g0
後ろに何百台並ぼうが、俺は俺の速度で走るぜ。
安全第一だもんね。ってなw
>>339そういうときはサイドミラーを反撃するんだ
走行中はルームミラーで
343 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:09:20 ID:fKoMTw4H0
昔山道をハイで走ってて対向車が来たからローに戻そうとしたら接触不良で戻らなかった
パニくった俺はライトを消してすれ違った。対向車はきっとびっくりしたと思う
344 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:09:27 ID:IFRsnui80
ハイビーム使うやつって田舎物だろ
都内は明るいんだよwww
345 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:10:03 ID:FH2LA3+P0
ここ10年のクルマはデフォでメーター照明がついてるから夕方やトンネルでも
ライトをつけてないのに気づかないんだよね。
対向車がライト点灯してたらヘッドライトオン。
スモールでは走らないし信号待ちでも消さない。
リアの灯火の配置がメチャクチャのクルマ、トヨタisisとか
ブレーキ・テールとウインカーが異常に離れすぎたり、
リアフォグ常時ONのBMWとかが嫌だな。
346 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:10:07 ID:nD9J9cOK0
>>128 同意
特に
> バックフォグ着けてる外車
これスゲー迷惑だからこっちもパッシング後ろからしまくるが
絶対止めない
多分ライトのスイッチでどの位地でどのランプがついてどのランプがなんの役目か分かってない
か、もしくはDQN暴力団系で威圧&嫌がらせで大得意
でも自分はやたら車間詰めてくる馬鹿ワンボックスとか撃退に使うことがたまにある
リアフォグ点けると狂ったようになって抜いていく
347 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:10:26 ID:VVFUTNcIO
アメリカで交差点なんかで停車中にヘッドライト消すと
警察に捕まっぞ。マナーとか言っとる奴は要注意な。
348 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:10:36 ID:K2WUijEc0
>>329 考えられる理由;
(1)昔、バッテリーがチャチだった頃の癖
(2)40年くらい前に行政が強調してた「蒸発現象」を気にしてる
(3)2台目以降の場合、動き出すとき点灯して前のクルマを急き立てたいから
(4)2台目以降の場合、前のクルマに遠慮して消す。
くらいじゃないか。
349 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:11:07 ID:GYamwaBK0
>>339 前の車の運転がヘタだから
後続車がいることを知らせてるんだろ
対面で消してる奴見ると馬鹿かと思う
351 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:12:42 ID:bAeD0E2Y0
>>329 そういう機能がついてる車、結構あるだろ
353 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:13:07 ID:BWwb0ecp0
>>1 ____ /)
/ ⌒ ⌒ \ ( i )))
./( ―) ( ●) \ / /
/::⌒(_人_)⌒::::: |ノ / こいつ、最高にアホ
| ー .| ,/
\ / /
354 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:13:36 ID:KhisJQvE0
左のランプが壊れてるらしく右のみ燈火の車が右に指示器を出していたんだが
暗くて左折しようとしてる二輪に見えたときは焦った
>>349 赤信号で止まってるところにわざわざ後ろにピッタリくっついてからハイビームで攻撃してくる理由にはならねーよ
ルームミラーに反射してまぶしくてかえって周囲の状況を確認できないだけ
完全な嫌がらせだろ
356 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:14:49 ID:fKoMTw4H0
長野は信号で消灯する文化があるよ
先頭車だけでなく後続車も。俺は前の車が昔のミラとかの軽や背の低い車の時は消す
358 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:15:50 ID:FVdsyUr/O
すまない…教習所で叩き込まれてて
>>329ゴメンな
個人的には追い越し車線を100以下で走る奴は嫌いです
359 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:16:11 ID:Ifmcmxim0
360 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:17:06 ID:FH2LA3+P0
夕方でライトつけないヤツは頭オカシイよな。
隣に乗っててライトつけないの?って聞くと”まだ見えるでしょ”
そうじゃねーだろ、バカ。
361 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:17:15 ID:OpFtodad0
たまに信号待ちでヘッドライト消してるパトカーを見る事がある、日本もまだまだ捨てたもんじゃない
親父が信号待ちでライト消す派だったので、俺もそうなった。
きっと息子も将来は信号待ちでライトを消すのだろう。
363 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:17:59 ID:X5v38uIc0
人と自転車が来たときも慌てて消せよ
眩しいんだよ
364 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:19:38 ID:OpFtodad0
視力検査だけではなく鳥目検査もするべきだ!
俺は後方車がブレーキランプで眩しくないように
フットブレーキは一切使わず
エンブレで減速しサイドブレーキだけで停車しています。
信号待ちで、対向車のライトと自分のライトで
赤信号ギリギリで渡ってくるトンチキが全然見えなくて轢きそうになった。
ハロゲンライトどうにかしろアレ。
367 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:21:40 ID:FVdsyUr/O
結局さ信号待ちはライトを消すべきなのかそうじゃないのか、教えてくれないか?
ハイビームで後ろ付けられると信号でバール持って殴りに行きたくなる衝動が抑えられない
370 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:22:30 ID:z3oiLfsk0
371 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:22:50 ID:Ifmcmxim0
地元では半分以上が普通に消してるよ
372 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:22:52 ID:FbXqzL/z0
先頭は消さない方がいいと教習所の本に書いてあった記憶がある
373 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:23:34 ID:GLl8Fx8A0
374 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:23:49 ID:3Wv/0oTN0
>>199 地域によってはありがとうハザードの習慣が無いらしいな
375 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:24:04 ID:LDHfdLCd0
サンキューハザードに対して、高速ワイパーでお返ししてみました。ノシ
376 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:24:11 ID:nD9J9cOK0
ライトの話じゃないんだが最近何度も遭遇してムカついたので書く
白バイが赤色灯つけずにサイレンも鳴らさずに法定速度思いっきり超過して
しかも100以上出して法定で走ってるおれの横ブチ抜き
これは高速での話し
そして今度は環7
これもまたサイレン赤色灯なしで
おれの横スリ抜けウインカー出さずにおれの目前に割り込み
急ブレーキ踏んだよ
頭おかしいだろ白バイのおまわり?ナンバー控えて通報すべきか?
377 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:24:58 ID:OpFtodad0
先頭で消してて右折車、又は左折車がこっちに気付かずぶつけてきても10:0で問題ない
378 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:25:00 ID:U+ySrg8h0
今の車はオルタネータの発電能力が有り余ってるし
バッテリーの性能がよくなってるからライト消しても意味無いけど
昔の車はアイドリングで長時間つけてるとバッテリーが上がったらしいな
ちなみにヘッドライト消してスモールだけだと
無灯火になるので警官は切符切れる
379 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:25:10 ID:WRXZd4FH0
>>1は運転したことあんのか?
対向車のハイビームもろに喰らうと何が何だか判らなくなるくらい眩しいぞ
とりあえず
>>1氏ね
道譲る時はライト消せって言われた。夜間限定だが
関西だと譲らないって意味でパッシングライトすることあるからって。
右折車線での信号待ちで
対向車と直面する場合だけ消す
382 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:27:41 ID:G6wL1Il/0
オイラの見解
対向車が来た時ハイビーム→ロービーム―当たり前
右折信号待ちで消灯―当たり前
先頭信号待ちで消灯―アホ
383 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:28:15 ID:GLl8Fx8A0
>>377 ライト消してたら右折車に突っ込まれて、ライト消していたが為に過失ついた人いたな。
384 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:28:19 ID:nD9J9cOK0
>>367 結局、基本消すべきではない
第1に先頭車両のライトで横断歩道を照らし歩行者の安全につながる
第2に消したあとの発進でライト付け忘れたら、一番事故が発生しやすい交差点に無灯火で進入することになる
あえて危険を増やす行為はする必要がない
385 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:29:06 ID:fKoMTw4H0
丘みたいな所で信号待ちで向かいの車が眩しい時は相手も眩しいから消灯してる
でも相手は消してくれないんだよな。
386 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:29:29 ID:OpFtodad0
>>383 保険屋が優秀だったんだな、基本止まってる車にぶつかる馬鹿が悪い
387 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:30:30 ID:nD9J9cOK0
>>381 おれは右折待ちは対向車も後ろからの追い越しの車両も速度差がとても恐ろしいから
できるかぎり目立つ必要があると思うので
消すなどは愚の骨頂と思う
>>360 マジでそんな奴いるの?
隣に乗りたくねえなw
389 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:31:19 ID:TfdXByi/O
アメリカではずいぶん前から新車はそもそも消灯できないけど日本はまだライト消せるの?
最近日本では運転しないからよくわからんのだけど
390 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:32:19 ID:OpFtodad0
391 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:32:21 ID:GLl8Fx8A0
>>386 とまって洋画動いて洋画気付かなければぶつかるわなw
392 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:32:18 ID:1x91Rs3z0
>365
むしろ危ないぞ
エンブレばっかやってると接触の危険性が
394 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:33:58 ID:k+pr83Nw0
夜中にジョギングしてるときハイビームの対向車にムカッと来て
横を通るときツバ吐いてやったことがある
396 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:34:28 ID:U+ySrg8h0
事故防止のためにバイクがヘッドライトを消せなくなったように
車も常時点灯にしようって動きがあったな
バッテリー上がったら車は移動できないからってことでやめたんだっけ
397 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:34:32 ID:nD9J9cOK0
399 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:35:02 ID:FVdsyUr/O
皆さんありがとうございます。
特に
>>329には深く謝りたいと思います。
でも教習所のおっちゃんの言うことも一理あるしなぁ…
そもそも車が大きめだから結局消さざるをえないのだが…
400 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:36:33 ID:t7lX3BSU0
ロー、ハイに関係無いけど…
実体験から…ワット数や“**ケルビン”なんていう照度単位に左右されちゃ駄目!!
照度単位が上がるほど白くなっていくもんだが…、
ホワイトビームは確かに明るいが、路面が濡れてたり雨の日は見えにくく最悪!!
近頃、見えやすさは黄色がかったノーマルに限るように思える。
401 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:37:19 ID:tAeBOzpD0
>>394 おまえはオレかw
ハイビームって歩行者にとって周りが見えなくなるから危ない
402 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:38:03 ID:W7gb9KtA0
原付のヤツでも車に抜かれるのが嫌なもんなのか?
原付なんて抜いてやるのが優しさだと思ってた
のろのろ走ってる原付の後ろにぴったりついて走ったりしたら
なんか煽ってるみたいでかわいそうじゃん
消したら点けるのを忘れちゃうことがあるので消さないことにしてる
>>398 後ろにピッタリくっついてくる奴には普通にやってる。
406 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:40:58 ID:U+ySrg8h0
>>400 4500k位だと雨天でも普通に見えるな
407 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:42:33 ID:iVqATdLb0
>>368 ルームミラーで反射させる&ウォっシャー液ダダ流しで対抗
408 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:43:57 ID:0Mb+lrkx0
ペーパードライバーだから
オマエらの言ってることがさっぱり分からん
409 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:44:22 ID:nD9J9cOK0
>>295 > フォグは晴れた日に使うもんじゃない
> 雨の日の夜は言語道断
フォグを雨の日つかうとどうなんの?
フォグは光が拡散するようにレンズ切ってあるとかは聞いたことあるが・・・・・・
霧と雨ってまったく光の効果が変わる?
410 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:44:45 ID:bAeD0E2Y0
>>396 外車はエンジンかけると強制的にライトが点く仕様が増えてきた
411 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:45:12 ID:K2WUijEc0
>>405 びっくりするぞおww 日本のクルマはなあ、走り出すと勝手にドアロックされるんじゃ。
みんなそれを有難がってる。
412 :
R乗り:2007/02/08(木) 00:45:28 ID:q2Gb0qAz0 BE:664082249-BRZ(5273)
>>304 60km/h出してるときのブレーキ静止距離は60メートルだからな。
ネコでも人間でもひき殺してしまうね確実に。
これが嫌ハイビーム厨の正体。世間体だけを気にするが
中身は不二家と一緒のバレなきゃ主義
413 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:45:42 ID:M/x/NckI0 BE:68076746-2BP(1450)
白いライトがまぶしくてまぶしくて
あれはめくらましか
フォグは大概低い位置に設置してあるので濡れた路面に反射してハイビームみたいに眩しい
濡れた路面はピカピカ光って対向車からは何も見えない
腹立って空き缶投げつけた事ある。
415 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:48:34 ID:QHfsXzGyO
ローを上向きにすれば万事解決
417 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:48:53 ID:OpFtodad0
まぁ運転者がちゃんと集中して注意してれば大概の事は問題ない
怒らず、騒がず、焦らずだぜ馬鹿ども
細い路地でハイビーム使ってる奴はなんなんだ、俺に突撃して欲しいのか
たまにいる軽トラって下向けてても眩しいんだけど
後ろに着かれるとウザイんですが
420 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:49:56 ID:nD9J9cOK0
>>418 それは目無しカーブとかで対向車に存在アピールじゃね?
421 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:50:44 ID:K2WUijEc0
>>412 あのなあ、、真っ暗闇の山道を走ってるときなら灰ビームも使うさw
ところで君の灰ビーム、ちゃんと100m先の路面を照らしてるかい?
高さ10mくらいの空中を照らしてない?
422 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:51:13 ID:L5DuvcsQ0
ディスチャージランプとHIDランプって一緒なの?
俺はアリオン特別仕様車買ったらディスチャージランプっていう白いライトだったよ
>60km/h出してるときのブレーキ静止距離は60メートルだからな。
ブレーキ直した方がいいぞ
424 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:54:53 ID:Yyno2huu0
>>409 雨量の多くて司会が悪い時に、周りに自分の存在を知らせる効果
上にも誰かがレスしてたけど、"自分が"見る為じゃないんだよ
ちなみ霧のときはハイビームは余計に前が見えなくなるから注意が必要
425 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:54:54 ID:nD9J9cOK0
>>414 なるほどー
昼間の土砂降りで視界がエライ悪くなったとき一度追突防止でリアフォグ点けたことあったが
雨の時のフォグは止めとくべきなのか
426 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:55:46 ID:U+ySrg8h0
>>422 High Intensity Discharged lamp の略がHID
放電式ランプだな
427 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:56:44 ID:4Ucfkiz30
>>31に言うのも筋違いだが、霧が出ない状態でフォグランプつけることにどういう意義を見出してるのかね、そういう人たちは。
>>420 この状況でビームだよ、ザクか俺は
_____________
□→ ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
429 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:57:01 ID:nD9J9cOK0
>>424 > 雨量の多くて司会が悪い時に、周りに自分の存在を知らせる効果
> 上にも誰かがレスしてたけど、"自分が"見る為じゃないんだよ
そんなこと誰も聞いてない
430 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:57:20 ID:K2WUijEc0
431 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:59:00 ID:3BaRlg9i0
>>429 雨の日の夜にフォグランプつけてると地面に反射して対向車が眩しいとか分からないの?
432 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:59:11 ID:U+ySrg8h0
>>427 いやっほー、フォグ点いてるから通常の2倍の明るさだぜ!
とかじゃねえの?知らんけど
434 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:59:21 ID:L5DuvcsQ0
>>426 ありがと
略してHIDランプっていうんだ
要は一緒なんだね
435 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 00:59:25 ID:GLl8Fx8A0
436 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 01:02:02 ID:nD9J9cOK0
>>427 光ってるパーツが多いとカッコイイと思っている
最近見るのはサンバイザーやヘッドレストにモニター埋め込んで走行しながら上映会してる馬鹿
車体下部にネオン管仕込んでる馬鹿
あ、でもフォグは別だが目立てば安全という意味ではこれは他のクルマに迷惑ではないからいいのか
437 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 01:03:49 ID:uNagNpLsO
あるあるネタ好きだな俺は嫌い
フォグでも眩しいのと眩しくないのがあるな。
特に後付けフォグは販売禁止にしてほしい。
競技用とか書いてあるのにカー用品店で売るなっつーの
信号のない横断歩道は車優先だと思ってる馬鹿も多いよな
440 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 01:09:16 ID:K2WUijEc0
それは辛いところなんだな。停止できる限り停止してるが、なかなか停まるのは難しい。
441 :
番組の途中ですがDQNです:2007/02/08(木) 01:10:07 ID:ppbHTZKZ0
後ろからハイビームでぴったりつけられたので、
コンビニ駐車場へ一時退避して後ろに付いてやり返してやった。
スポーツセダンをナメんな!
443 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 01:12:22 ID:5ewhRCbd0
俺は未だによく深夜ライトつけ忘れて走ってることがある
444 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 01:13:59 ID:OpFtodad0
たまにサイドミラー畳んだままのおばんさんを見るが感心する
445 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 01:18:30 ID:R2C4o1ChO
>>439 車が直前まで来ているにもかかわらず、左右も見ず堂々と渡る歩行者も馬鹿だが?
446 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 01:18:40 ID:K2WUijEc0
>>444 ”自動”車だと思ってんだろな。勝手にクルマが動いてると思ってるに違いない。
447 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 01:24:06 ID:9Ee7cSyA0
首都圏は灰ビームは禁止にしろ
449 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 01:25:29 ID:jcJuQTit0
俺はフォグつけっぱなしだな・・・
もとから付いてるライトがマジで暗い
わかっちゃいるんだけど、安全のためにつけてる
まぁ、純正だからマシだとおもうけど
対向車線から直線なのにハイビームつけて走ってくるDQN見たらレンガ投げつけたくなる
自分だけが道がよく見えたらそれでええんか。
大体公道でハイビームにしなきゃ制動が間に合わんほど速度だしてるボケはさっさと 一人で 事故して死ね。
451 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 01:39:57 ID:K2WUijEc0
俺の場合、リトラだったんで気付かなかったんだが、ヘッドライトのレンズ面が汚れてて
暗かったことがある。意外に汚れてたりするんで。
マジメな話、俺のクルマも純正のヘッドライトは暗かった。でもそれはワット数の問題じゃ
なくてレンズの集光特性(配光?)の問題だった。シビエに替えたときは感激した。
交換可能ならやってみる価値はあるよ。
とマジレスしたところで落ち。
452 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 01:42:43 ID:U+ySrg8h0
>>449 数年前の日産車の一部に異型ヘッドライトがやたらと暗いのがあるな
ハイワッテージバルブに交換しても暗い
453 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:08:13 ID:U+ez9EIOO
>>206 お前の車には偏光ミラーは付いてないのか?
454 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:15:57 ID:Qn2kTpxd0
きたら消すだろ・・・・・他人の評価を期待する俺は
455 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:19:13 ID:rljIwEYxO
>>206 おそらくそいつは対向車にしか反応しないDQNなのだろう。想像力の貧困な
456 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:20:05 ID:HcfkkejA0
ハイビームにしたら負けかと思っている
457 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:20:39 ID:epD9mnOwO
来たら消すだろ…それが安全に繋がると思ってた俺は
来たら消すだろ つーか消さなくてイイの? うちの標準でHIDだからすげーまぶしいぞたぶん 普通に青がかってるからな何ケルビンだよ
459 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:24:12 ID:U+ySrg8h0
460 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:26:14 ID:5eoBbx1q0
車の後ろを走る場合や、対向車がきたときは
ハイビームを消してロービームに切り替えないと減光等義務違反だろ。
461 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:26:22 ID:U+ySrg8h0
462 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:27:04 ID:f8fHA+rq0
子供の頃からずっと後部座席。大人になっても車買ってないから
やっぱり車乗るときは後部座席なんだけど、なんでみんな
ルームランプ消すんだろうな。手元見えないし。暇つぶせないよ。
後ろの人間は寝ろってことか?
仕様書見れば分かるんだろうけどw まぁとにかくまぶしいと思うよ
下向けててもまぶしいかな?と思うときアルし
465 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:30:28 ID:ajwUhk5m0
>>462 お前今から部屋の明かりつけたまま窓から外を見てみろ。
それが答えだ。
466 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:30:56 ID:z3oiLfsk0
>>462 明るいところにいると暗いところが見にくいんだよ
467 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:32:57 ID:ppbHTZKZ0
指向性の高いビームライトを助手席側に照らすことが出来れば便利なのにね。
468 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:33:40 ID:U+ySrg8h0
社外HIDのキットつけてるヤツで明るくなると思って
シェード外してるアフォもいるし
外すとバーナーの直接光が見えるからクソ眩しい
>>465 見られて恥ずかしいことをするつもりはないぞ。
なにせ、運転席には人がいるんだから。
>>466 おお、説得力あるじゃん。
470 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:34:36 ID:D14G7RUl0
このスレ伸びすぎだろw
472 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:38:28 ID:U+ySrg8h0
>>470 マルチリフレクターならハロゲンでもついてる
バルブやバーナーの真正面にあるカバー
473 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:41:42 ID:D14G7RUl0
>>472 なんか筒みたいになってて、バルブ自体を覆うような奴か
474 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:45:02 ID:fKoMTw4H0
シェード取ったら車検通らないしそのためにレンズユニットを交換せなあかんぞ。アフォだな
475 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:45:48 ID:ajwUhk5m0
>>469 いやだから窓から外見てみろよ。
外が見えるか?
476 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:54:05 ID:FbXqzL/z0
ぜんしょうとう(←何故か変換できない
しゃはばとう(←何故ry
477 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:56:41 ID:jcJuQTit0
FTOと初代プリウスはガチで暗い・・・
478 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 02:59:37 ID:IjORCGqt0
最近のHIDランプは眩し過ぎるんじゃグルァ
あれがモロに目に入ったら一瞬何も見えなくなるぞw
479 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 03:00:51 ID:GF9pi5G50
対向車が「眩しい!」って言いながらこっちに突っ込んで来るのを避けるため
つうかみんなライトつけてるんだから俺はつけなくていいよな
うはwエコロジー
自分の車なんか持ってない奴多数のν速で
わざわざマジレスしてあげなくてもいいよ
482 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 04:37:11 ID:6uEuY1gy0
車高高いエルグランドとかアルフォードのHID付き車両のウザさは異常
後ろに着かれると常にハイビーム状態みたいでたまらん。
8000kくらいに変えて、恐ろしく青い光を放つDQNカーを見たことあるけど
あれ自分自身運転しにくくないのかな?
HID車が後ろに来るとマジでウザイけど自分がHID付きのに乗ってると凄く
明るくて運転しやすいのは事実。
483 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 04:38:44 ID:7mhlgmX+0
484 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 04:53:35 ID:HQFtxL1M0
>>296 「外車をそのまま乗ってる」の意味がわからんから教えてくれ。
なんかしなければ危なかったりするのか?
486 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 07:40:42 ID:lI+uvsCr0
光子力びーーーーーーーむ
315 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 21:56:51 ID:SdjEjDWf
今日帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきたよ
めっちゃ恥ずかしかった
488 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 08:14:46 ID:GsDXyb8p0
489 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 08:15:44 ID:0Lwjxpy80
ハトビームのAAが無いな
490 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 08:18:03 ID:XeiIRd/70 BE:207976133-2BP(3000)
491 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 08:21:24 ID:Emc4gxyc0
492 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 08:34:19 ID:pDizlHUcO
>>1 たぶんコイツは夜対向車がUタ〜ンしてきてガンガン煽られた経験アリだな。
で、顔真っ赤にして必死に逃げる。
493 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 08:42:51 ID:6A1KppST0 BE:958618188-PLT(11211)
、\ ┌‐─┐口口 j
\\ └‐┐│ . _ ノ | ┼
\\ ┌‐┘│ ┌─┘└┐ ヽ ̄. レ ◯ヽ
\\ └‐─┘ └‐ァ ┌┘ \
\\ //| │ ヽ ヽ/
\\ ` └┘ i 〈__
\\ __ /
!\ / ~:ヽ < ├─``
', ヽ/ r;;,、 :::':, ヽ └─
〉 i l;;;;;;l :::::i i
/ ! ゝ '' ::::::l /. │
' -‐'',l .:::::,! / │
─ 二  ̄ / :::::ヽ  ̄ヽ
─ 二  ̄ / :::::::ヽ i /
二  ̄ / ', :::::::::::', l /_、
/ i :::::::::::', / `
/ l :::::::::::i/
494 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 08:46:17 ID:1FwBRhtD0
ハイビームしてきたら逆にスピード出して高速ですれ違うようにしてる
495 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 08:49:09 ID:nc4D3Yig0
対向車が1台でハイビームだとパッシングする。
それでも直さないつもりならオレもハイビーム。
バイク海苔の俺からすればまじでまぶしくて自己理想になる。
車だったらいいんだよ。まだ消してくれるから
こっちがチャリのとき消さない馬鹿多すぎ
498 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 08:52:22 ID:YGh7dNRS0
ハイビームのうざい対向車にはこっちもワイパーで対抗する
499 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 09:09:25 ID:nc4D3Yig0
>>497 わざと目の前で手のひらをひらいてふらふらと対向車線に近づいていけばいいです。
学生の頃わざとそうしていましたw
500 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 09:12:15 ID:l9bcnH0G0
慌ててリアフォグ付けるよ
ハイビームのまま走るってどんな田舎だよ…
502 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 09:27:13 ID:VL3LEr4I0
しかし挑戦者は4割も不良品なのか・・・
こんな物を日本に売りつけようとするとは基地外だと思う
俺は頭頂部が光ってるからライトつけなくても大丈夫。
道交法でもそうなってたはず。
504 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 10:02:00 ID:9zo9mBCIO
>498
君にはガラコプレゼント
知らない道で余程のコーナーじゃない限り、ほとんどロービームだな
ハイビームには、ぶつかる角度にステアリングを切ってビビってもらう事にしてる
506 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 10:54:20 ID:Gnb2uZgK0
信号で止まった時ってライト一つ消すものなの?
俺はいつも消してるんだが。
507 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 10:57:26 ID:wL+V6JFa0
普通の道をフォグつけて走る意味がわからない
508 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 11:00:24 ID:eAT8HZkl0
嫌がらせでハイビームやってる奴絶対居るだろ。
マフラー改造してるクズといい、ああいうのが車に乗ってるのが間違い
509 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 11:00:31 ID:Ix8aUN/G0
自動車の停止距離の観点から夜はデフォでハイビーム、でも対向車が来たらすぐ下げる
そうしろと交通安全教室で警察の交通安全課長から聞いたんだから間違いない
510 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 11:00:46 ID:nc4D3Yig0
>>506 消さないほうがいいって聞きました。
対向車に対しては歩行者が蒸発するかもしれないけれど、曲がって来るDQN車がセンターライン超えてくる危険があるって聞きました。
これ消さないとマズいだろ
実際ハイビーム向けられたら何も見えねえよ
512 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 11:02:57 ID:PLLI8+VGO
眩しいだろ人に迷惑かけんな
513 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 11:04:04 ID:rmijfHCV0
ハイビームの前に人が居るとマジ危険だよな
消失現象だっけ?見えなくなるもんな
514 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 11:05:16 ID:QHfsXzGyO
田舎道にはハイビーム必須。街灯の無さには驚いた。
朝鮮のことでスレなんか立てんな!
517 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 11:09:45 ID:lLyGTYw0O
そろそろエスティマがまぶしい、背後にくるなボケって言う似非ヌポーツカー乗りが現れてもいい頃なのに・・・
>>513 蒸発現象
519 :
ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2007/02/08(木) 11:11:03 ID:OhIGxieB0
対向車来てるのにハイビームのやつは殺していいよ
520 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 11:12:13 ID:HUdYytSp0
ハイビームでもないのにやたら眩しいライトつけてるやつぶん殴ってやりたい
対向車がハイビームのまま近づいてきたら、こっちも一瞬ハイビームにして
まぶしいからヤメレ、って相手に知らせるよな。それが普通だよな。
522 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 11:15:59 ID:r9JVMqhz0
なんで車に乗ってる奴って態度でかかったり殺伐としてるんだろう
523 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 11:17:46 ID:+kx4IpiX0
エスティマがまぶしい、背後にくるなボケ
>>506 場合によると思う。
曲がってすぐのところがちょっとした高台みたいになってて、
ロービームでも目に入ってくる交差点があるんだけど、
停車してる車が消してくれてなかったら歩行者が全く見えなくなる、
なんて時は消してやった方が安全かと。
525 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 11:18:08 ID:xK4h5JDUO
自分のことでワロタ
ハビームのままきやがったんで即行で車降りて止めさせて
「眩しいんだよ周りの迷惑考えろコラ」って威勢つけてやったら
ビビって逃げてらあwww
527 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 11:25:37 ID:+wtCvNKu0
>>484 右側通行の国と左側通行の国では、クルマの左右のヘッドライトの光軸が違うんだよ。路肩の歩行者対策。
正規の輸入代理店で買うとちゃんと調整し直してある。並行輸入なんかだと右側ヘッドライトの光軸が持ち上がったままで売られるケース*も*ある。
最近あんまり見かけないけどな。
市街地でハイビーム使うやつって100%へたくそ
街頭のない田舎に行ったときとか峠とかしか使わないだろ普通
まずブレーキランプ点けたまま加速していく車をなんとかしろ
>>529 それって車幅灯付けた車と勘違いしてるってことはないよね?
ブレーキ踏みながらアクセル踏む人はいないだろ…常識的に
532 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 12:44:25 ID:8X2GkvtrO
信号待ちの時ライト消す奴結構いるけどあれバルブに負担掛かるから辞めたほうがいいらしいな。
ハロゲンはあんま気にしなくてもいいらしいけどHIDバルブは点灯するときにかなり負担掛かるから避けたほうがいいらしい。
でも、車高高いエスティマやらSUV系のHIDは消せ。
長時間信号待ちする時や渋滞の時後ろに着かれたらライトに石投げたくなる。
533 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 12:54:50 ID:A4+2dOLk0
灰ビーム消さないでいtら対向車に灰ビームやり返されて
眩しくて事故理想になったことあるわ
534 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 14:19:35 ID:unCndfLv0
てか、最近運転席側のライトを上げ気味にしてる香具師大杉
まぶしいんだよヽ(`Д´)ノウワーン
535 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 14:29:36 ID:Y6POa7nG0
気付いてないのならまだしも、故意にやってるからな
ワンタッチで親告できて免停とかにできる制度できて欲しいな
536 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 14:39:34 ID:WMFt/lYX0
最近見てると、霧でもないのにフォグランプつけてる奴が異常に多い
フォグって自分の前を照らすんじゃなくて対向車に視認させるためのランプじゃなかったっけ。
意味わからん。
初心者のころ細くて暗い道は必ず廃ビームで走ってました。対向車がチカチカ合図して
くれるので、「がんばれ!初心者!」って励ましてくれてるんだと思ってました。
539 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 14:47:45 ID:87GOPnQ40
深夜の細い路地とかでうぜえ廃ビームに出くわして見てみると大抵パトカー
540 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/08(木) 15:14:01 ID:/h2mhGWx0
541 :
番組の途中ですが名無しです:
道路交通法 第五十二条
(1項中略)
2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を
進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、
政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
(罰則 第二項については第百二十条第一項第八号、同条第二項)
第百二十条 次の各号のいずれかに該当する者は、五万円以下の罰金に処する。
(一〜七号略)
八 第五十二条(車両等の燈火)第二項、第五十三条(合図)第一項若しくは第三項又は
第五十四条(警音器の使用等)第一項の規定に違反した者
(九〜十五号略)
2 過失により前項第三号、第四号、第五号、第八号、第八号の二又は第十四号の罪を犯した者は、
五万円以下の罰金に処する。
と道交法で決まっていますが、現実には反則制度が適用され、「減光等義務違反」で違反点数1点、反則金6千円(普通車)になります。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1210152947