【東北憤死】 お米が異常に安い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
平成18年度新米魚沼産コシヒカリ5kg 
ttp://www.rakuten.co.jp/noguchis/578239/661570/#755840
2007年02月07日15時00分〜2007年02月20日23時55分

375円送料込
2番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:51:05 ID:7cltAF0V0
>>1
宣伝はよそでやんな
3蜂鳥(ハチドリ):2007/02/07(水) 14:51:05 ID:U1bNfIyV0 BE:427008097-2BP(525)
1000000000000000000000000000000000000000000000000000000kg注文したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:51:14 ID:c+dpDQKP0
さすが米に敏感な百姓ニュー即民だぜ(笑)
5番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:51:16 ID:/J+1JpjG0
>>1
まて、それは公明の罠だ。
6番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:51:20 ID:NyCpdseq0
終了しました
7番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:51:33 ID:onlpE/8W0 BE:514090875-2BP(3000)
何で寒い地域で米作ってんの?
8番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:51:55 ID:7F/nn++k0
宣伝乙
9番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:52:39 ID:GCyj3DtT0
古ここここここここここここ米
10番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:52:52 ID:yAiehuA30 BE:298273128-2BP(3005)
■ある朝の父と息子の会話(魚沼大和弁)

          父 :ん〜。やっぱおらしょの米が一番うんめ〜な〜。
             しかも炊きたてだっけ特にうんめ〜よ。
          息子:父ちゃん!そんげ〜こともね〜て。
             「越後まんぷく堂」って、うんめ〜米、売ってるとこがあるが〜て〜。
          父 :げにゆーがだったら一度買ってみるかな。
             で、どこで売ってるが〜や。俺が買ってくるっけ。
          息子:インターネット。
          父 :・・・。
11番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:53:33 ID:JowJqtGz0 BE:513131647-PLT(10143)
東北六県宮城秋田岩手福島青森wwwwwwwwwwwwwww
12番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:53:48 ID:IZcAMk5o0
桁がひとつ違うにしても、怪しい米だな。
10%魚沼産で、90%が一昨年の米とかだろ?
13番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:53:56 ID:hZlwIl+b0
よくこんなの探してきたな・・・
14番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:54:05 ID:IZG55QfD0
楽天ポイント総合※ 77ポイント
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1169681522/941
15番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:55:14 ID:jNIa7wSf0
ありがてぇ、ありがてぇ
16番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:55:59 ID:Ek+2a2VY0
共同購入のシステムもしらんのか
17番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:58:23 ID:iLVDiIMB0
さて、どれくらいのスクリプターが集うのか。
買えるのは多分3人。
18番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 14:59:31 ID:oRQhQnSp0
スタート価格?
19番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:01:18 ID:VrXqaWRs0
市場に出回っている魚沼産のほうが生産量よりなぜか多いという謎
20番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:01:46 ID:am1gydmt0 BE:252514692-PLT(20480)
もう売り切れか
21番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:03:09 ID:lg9pH2uO0
ナシゴレン用にタイ米が欲しいんだけどどこに売ってるの?
22番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:03:10 ID:iLVDiIMB0
16秒で売り切れ
23番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:03:54 ID:lg9pH2uO0 BE:466679467-2BP(1035)
どう見ても語表記だろ
24番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:05:47 ID:jBELjcnK0
オークションと勘違いした?
25番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:05:59 ID:DegqCCJh0
これ、異常な安さでもないんじゃね。
26番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:08:22 ID:am9+W2mk0
10袋限定かよ。
古々米の在庫処分か
27番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 15:13:32 ID:++e4yVrW0
楽天って去年、偽米騒動がなかったか?
28番組の途中ですが名無しです
ほしいよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー