1日に11時間半以上働いてる奴には残業代を50%割増にするよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼449
政府・与党は6日、今国会での労働法制見直しの柱としている
残業代割増率の引き上げに関して、
残業時間が月80時間を超える場合の割増率を
現行の25%から50%へ引き上げることを決めた。

ただ、従業員300人未満の中小企業については、
負担増をさけるため、割増率を3年間据え置き、
その後、引き上げるかどうかを検討する。
政府は近く、こうした内容を明記した労働基準法改正案を国会に提出する。

安倍首相は6日、首相官邸で中川・自民党、斉藤・公明党の両政調会長や
柳沢厚生労働相らと会談し、割増率の内容を決めた。

現行制度では、残業時間の長さに関係なく、
割増率は一律25%となっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000017-yom-pol
2番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 02:56:33 ID:z2M4ZRYe0 BE:685644285-2BP(600)
すくねーよw
てか11時間半とか働きすぎwwwwwwwwwwwww
3番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 02:57:38 ID:68qELd110
>従業員300人未満の中小企業については、
>負担増をさけるため、割増率を3年間据え置き、
>その後、引き上げるかどうかを検討する。

なんというやる気のなさ。何がしたいのか
4番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 02:58:01 ID:Q2rDpooEO
無意味
5番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 02:58:07 ID:HszPAb45O
以上、俺でした
6番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 02:58:27 ID:hc+xLcar0
80時間以上の残業をつけないようにさせるプレッシャーが増えるだけだろ
7番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 02:58:30 ID:WaUDpXnc0
中小企業社員を差別するんですか!!!!
8番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 02:58:39 ID:genfs7Xx0
そんなことしても払わないところは払わんだろうが
9番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 02:59:03 ID:xLfaRLOx0
そんな働かなくてもまともな給料貰えるようにしてください
10番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 02:59:10 ID:9Ai5eXkk0
選挙のことしか考えていない・・・

くだらねーこと考えてねーで
もっと真面目に世の中のことを考えろ

オレは共産党にいれるからな
11 ◆l8A/No6666 :2007/02/07(水) 02:59:54 ID:bLdmf6200 BE:56074638-BRZ(5700)
嘘です
12番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:00:02 ID:uKaErejF0
契約社員や期間雇用などの非正規雇用者は従業員数に含まれないんだろうな。
やりたい放題じゃん。
13番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:00:02 ID:EW45WmAx0
中小企業の社員が困ってるんだろうが
14番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:00:25 ID:WkMYs5Yg0 BE:238091393-2BP(3112)
どっちにしろサビ残だから関係ないわな
15番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:01:13 ID:p3gNLEFa0
新卒の大企業志向がますます強くなる
16番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:01:47 ID:cMn1gSWuO
十一時間半を超えた残業代が50%アップなのか?
もしそうなら十二時間半から適応なの?
これはなんて「過労死推進法」?
17番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:02:50 ID:TLw8HGpYO
残業手当てなんて、たまにしか付けられてねーよ
18番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:03:02 ID:jLGLFPwR0
もうみんな日雇いになる日も遠くない。
19番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:03:35 ID:CzjuifAc0
1.5×サビ残=残業代0円
20番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:05:26 ID:vPWUiTA80
16時間働いてて、残業つかないし
休日も無給で出てたから調査入った。
で、タイムカードを役所に提出しないといけなくなったからと、
定時外の時間帯分についてはタイムカードを押すなということになった。
タイムカード意味ねえ
21番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:06:22 ID:A8A/TST+0
こんなことしても

次の選挙は自民に入れない
かったらただちにWE通してくるだろ

選挙前に飴をちらつかせてるだけだな
22番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:06:23 ID:68qELd110
>>20
職場変えろよ。いくらなんでもひどすぎる
23番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:06:59 ID:H5Xt8BrS0 BE:52988922-BRZ(5201)
死ぬか
24番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:07:03 ID:jHwXc7EI0
派遣なら2交代制で12時間勤務とかザラ
25番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:07:17 ID:CjOMjhX0O
票取りに動き出したか
26番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:07:19 ID:YwuDtmeTO
こういう時に野党の出番だろうに相変わらず人のあら探しとは…

もしや今回の騒動は全て自民党の策略通りか?
27番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:08:04 ID:PE2kzH160 BE:726100867-2BP(1112)
労基なんてとうに蔑ろにされてる時代です
28番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:08:34 ID:M4pO0d3t0
は?
適当なこと言ってんじゃねえぞ
11時間半労働が一般化するような法律作ってんじゃねえよw
29番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:09:01 ID:WkMYs5Yg0 BE:370364876-2BP(3112)
>>24
働けば働くほど派遣会社がウッハウハと考えると殺意わいてきませんか
30番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:09:19 ID:1WgXE6Ms0
11時間半って… 8時間ねて、往復通勤1時間で昼休みとったら、もう風呂にもはいれねーじゃん
31番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:09:37 ID:rBmjr5Km0
0×0 = 0
32番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:09:48 ID:DWzkn/U60
滅私奉公こそ日本人の美徳ですよ
33番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:10:05 ID:AoRcvToI0
労働組合って何のためにそんざいしてんの?
34番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:10:25 ID:A8A/TST+0
>>20
それを労基署にちくれば
35番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:10:41 ID:SbRhclnc0
>>20
退勤押させてから働かせるところもけっこうあるからねえ…
実際の退勤時間メモしとくといいよ。あとあと役立つ可能性もある。
36番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:11:29 ID:hVWYAxjP0
>>35
過労死した後とか?
37番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:12:07 ID:mWSTip1rO
これは通らないだろ。経営サイドの金持ちが全力で潰す。
38番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:12:10 ID:DWzkn/U60
神風とか回天とか美徳扱いしてるお前らが文句言うなよw
日本のために働いて死ねw
39番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:12:25 ID:deOk5XNX0
過労死対策だな
大企業ほど死んでるから中小はあとまわし。80時間も働かすなカスってことか
40番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:12:30 ID:Yd2zqzGF0
100時間残業が続いて体壊したわ
41番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:12:32 ID:OFWDeS5+0
法律で残業禁止にすればいいじゃん
42番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:12:41 ID:mCFr0aRH0
年俸制だから残業代関係ねぇ・・・
43番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:12:56 ID:AkouqXWZ0
これ実施してもどうせボーナス下げるだろw
結局なにやっても普通の労働者はしょぼい給料
44番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:13:53 ID:M4pO0d3t0
>>38
そんなもんバカニートだけだろ
アホか
45番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:13:59 ID:++e4yVrW0
公務員ですら残業代が出ない時代にそんなのがでるわけねえ。
46番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:14:18 ID:kFR6ozwr0
サラリーマンの99%が中小企業勤めです。
本当にありがとうございました。
47番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:14:34 ID:VdjiY4Ip0
1日に0時間以上働いているのに収入がないのはおかしい
48番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:14:45 ID:YwuDtmeTO
なんか既に奴隷状態だもんな…

そしてWE導入で奴隷が公に認められると
日本オワタ
49番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:14:47 ID:5keYl3iL0
飲食店ってかわいそうだよな
11時に開いてるってことは10時には出てるんだろで、23時閉店だもんな
よっかたー行かなくて
50番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:15:39 ID:wDcMJ6/lO
底辺は体で稼がないといけないから仕方がないだろ
言うこときいておけよ
51番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:15:41 ID:Fu0rMyQP0
アフォみたいなハイペースで仕事さしてさっさと帰す危険な労働環境が出来るわけだが
52番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:16:12 ID:c+xRl8r40
意味なすっ。
53番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:17:09 ID:iOd4nflJO
>>20
一緒だ。毎日14時間は店にいるが、残業代は月5000円。
休日も6時間は働いてる。

タイムカードなんて押した事ないが、存在はするらしい。
54番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:17:38 ID:FFFe/UnX0
ただのポーズだな
やる気無さ杉
55番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:17:44 ID:54u3lv+e0
自営だから24時間いつでも仕事できるよ。
現在、寝不足と精神的ストレスで眠れない。
http://www.youtube.com/watch?v=Q7_v3xf4RUU
これ聞いてまったり中
56番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:18:30 ID:45YJGj4gO
中小をターゲットにしないでどうするんだよ
57番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:19:21 ID:M4pO0d3t0
日本の勤労体系を真面目に考え直そうという政党はどこもないよな
結局与党の糞法案に批判してるだけで何も具体論がない

外交とか郵政とかどーでもいいんだよボケ
58番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:22:27 ID:RzGrRJIZ0
>>57
内政に特化した政党があってもいいいよな
もちろん外交と内政を綺麗に2分することはできないけれど
59番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:24:33 ID:YwuDtmeTO
ふと思ったが
この法案で一時的に残業代増えても選挙後にWE通ったら結局残業代は0じゃね?
60番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:25:54 ID:ParYLdRp0 BE:396150236-2BP(70)
その前に8時間労働を厳守させろよ
どこまでムチ打つ気だよ
61番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:28:33 ID:NMD8g0/C0

 ま さ に 奴 隷 

経団連「辞めようが自殺しようが代わりはいくらでもいますから」
政治家「ですよねー^^」
62番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:31:37 ID:ObgD42tG0
俺出勤っつか会社に住んでるんだけどこれ残業?
今も会社だぜwwww流しで頭洗うwwwwww
通勤0分wwwwwwwww
63番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:32:38 ID:+9Ia59Z30
タイムカードは11時間で押させるように社長から圧力掛かるだけじゃないのかこれ
64番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:38:21 ID:Fu0rMyQP0
>>60
8時間労働が徹底された暁には、さらなる非正規雇用の推進で低賃金化し、分業を徹底。
どう転んでも企業と公務員だけが得をするシステムとなっております。
65番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:38:32 ID:DmxpNxo80
残業代を払わなくて良いと言った舌の根が乾かぬうちにこの法案とは頭が腐ってるとしか言いようがない
不払いに拍車がかかるだけだしw
66番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:41:19 ID:GXfpLoQd0
普通のSEならそのくらいだな。
追い込みかかっていたら+2〜3時間はあるだろうなw

もちろんサビ残で。
67番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:44:52 ID:fnfS2w250
月80時間も残業させんなよ
毎日残業するってことだろが

オレなんか5時間残業したら負けだと思ってるぞw
定時のチャイム鳴ったらソッコーでロッカーにダッシュが基本だし。
68番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 03:59:13 ID:NMD8g0/C0
もうあれだよな。昔の悪の政策とかに比べると最近は国もとっくに先進国の枠から落ちぶれてるせいか
政治家がすっかり大多数の国民を切り捨てるような政策を露骨にするようになったな。
69番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 04:00:00 ID:ZmDnOAhq0
なんで11時間半以上なんだよw
8時間以上にしろよ。
70番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 04:04:38 ID:mJAswzgM0
うちの母ちゃん、15時間以上働いてるよ
それを週5日+7時間
パートだけど
71番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 04:05:39 ID:l3tP4+tV0
これやると実際の残業時間をつけさせなくなるだけなんだろうな・・・。
考えは悪くないけど企業がクソ。
72番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 04:07:14 ID:DOyki/0A0
11時間半も働いてんの?かわいそう。
73番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 04:07:35 ID:EuExP1es0
現状でも時間外や深夜の割増付けてないところなんてワラワラあんのにな。
74番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 04:08:30 ID:f24/fAbj0
労働形態を多様化しすぎなんだよ
フレックスとか変形労働時間制度だとか排除して、一貫して日に8時間としろよ
残業代5割増しにしたって一日単位で仕事させてる会社が多いんだから残業とか関係ない会社が多数あるだろ
75番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 04:13:09 ID:F7khttad0
あれ?そうなんだ>>1

俺、クリスタル(笑)の子会社からキヤノン(笑)に
請負(笑)で行ってたけど
深夜手当てついてたけどなあ。数年前だけど
8:0〜24:0だと16hか…
76番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 04:20:26 ID:AvSDf6B50
とりあえずスポーツ選手じゃないんだから
会社員の年俸制止めさせて下さい
残業代割増されても、年俸制だと関係ないし
77番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 04:25:34 ID:tUTjN9PhO
つまり11時間29分までは対象外か
78番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:08:32 ID:afjgbcFRO
まさかホワイトカラー〜を推進するための道具じゃないだろうな
残業代だせねーよ→ホワイトカラー法案に賛成 て流れ
79番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:14:22 ID:ouOJlPw9O
正社員で一日12時間の俺は勝ちになるのか?
80番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:20:15 ID:9Irzpd420
体の弱い俺には無理な世界だ。
一生ヒキってよう
81ハワイアンセンター:2007/02/07(水) 05:25:06 ID:U8o+Emdy0
今まで通り残業代を払わなければおk
82番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:26:33 ID:qxHYDN0I0
労働時間が長いのは無能の証拠
83番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:29:13 ID:T4/E+HFG0
誰が得するんだよこの制度
84番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:30:09 ID:tsuE2M3B0
現状で三時間未満のサービス残業を強いてる会社
85番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:31:10 ID:izvnMV/DO BE:191868672-BRZ(5140)
ふざけんなマジで
86番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:36:41 ID:b7KVo6Py0
日本もシエスタを義務付けろ
87番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:37:45 ID:raFbmoWo0
現行の25%だって会社は守って無いじゃん。
法を変えるよりもきびしくとりしまれよ!

しかも恩恵をうけるのは大企業のやつらだけじゃん。
88番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:39:25 ID:vSOAyD500 BE:942052379-2BP(1230)
0を二倍にしても0なんだよね、もうホワイトカラーはいいからブルーカラーに目を向けてくれ
89番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:41:17 ID:xuVSM9iu0
サービス残業を無くすよう努力してくれ
90番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:41:24 ID:ld90ATLu0
ランチをやってる居酒屋は超悲惨
朝10時に来て終わるのは夜中の0時過ぎ
客がなかなか帰ってくれない時は終電が無くなって始発帰り
休みは週1
91番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:43:29 ID:lg9pH2uO0 BE:500013195-2BP(1035)
>>90
早番と遅番に分ければいいじゃん
92番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:43:57 ID:DfkzCuG80
退職日前の3ヶ月間残業が45時間以上つづいたら
自己退職でも会社都合になるってのに
80時間残業を合法化ですか?
93番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:45:01 ID:ld90ATLu0
>>91
大きいとこは別けてるけど小さなとこは別けてない
小さな居酒屋で働くと地獄
94番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:46:06 ID:D3QZRQlk0
サラリーマン達はこのまま我慢し続けようなんて思ってないだろ。
いつかしっぺ返し食らうぞ。
95番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:47:22 ID:lc/ZXO7xO
あーこれか原因は
なんか最近80時間以上残業した社員がリストアップされて
労働時間減らせってメールがきた理由は
過労死云々社員のことを気遣うようなふりしてたけど
これが真の理由だな
96番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:47:47 ID:DOyki/0A0
過労死は自己責任 って事にしたいんだろ?
97番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 05:50:16 ID:z+TDQa3g0
労働基準法はもはやない
98番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:04:30 ID:hVWYAxjP0
朝のニュースでは今の所取り上げてないな
99番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:06:00 ID:x21yoBod0
いつの間にか11時間まで残業代つかないように変わってるんだろうな
100番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:14:05 ID:tdNt+pDO0
俺の課に時間内はぶらぶらしてて夕方5:30から猛烈にパソコンいじりだす奴がいた
ある日パソコンを覗いてみると社内のポータルサイトを見ていた
別の日に他の奴がそいつのパソコンを見るとまたポータルサイトを見てた
これで毎日3時間は残業するそいつは課長のお気に入り
101番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:22:02 ID:qGqLxnV20
延々と残業させなきゃ会社存続できない企業はとっとと潰れるべき
102番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:22:42 ID:hIPDTuLZ0
>>20
タイムカードの設定時間はいじってないんだろ?
定時以降に労基署にきてもらって、タイムカード
を押さえてもらったらどう?
103番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:24:11 ID:HoM5NEXPO
あほな。一日8時間越えたら割り増しにしろよ。
効率よく仕事してもらって残業減らしたいなんて言ってたが
それまでの3時間はサービス残業→割り増し時間になったらはい、帰っていいよ。
になるに決まってるだろが
104番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:25:52 ID:lLresIpw0
中小企業社員切捨てワロタwてか氏ね政府
105番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:27:18 ID:kSTsiP+50
30半ばになって、やっと残業代まともにくれるとこに転職できました。
106番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:30:51 ID:mlbrDSSK0
っていうかさあ、空港勤務なのに、9時〜17時の勤務の設定って何??

7時〜9時・17時〜21時を強制残業で、
結局7時〜21時勤務なんですけど??

おかしくないか??
107番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:33:04 ID:HoM5NEXPO
>>78
道具だよ。元々WEとセットで導入すると言ってたんだから。
これで選挙を乗り切って、自公で過半数取れたら、臨時国会開いて
強行採決でWE法成立。自民党のお偉いさんが
「必ずしも通常国会での成立を急ぐ必要はない」みたいな事言ってただろ?
108番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:37:16 ID:p5CeNA540
>>103
それで仕事できるかできないか評価して欲しいよなw
残業前提でサービス残業すればするほど評価されるのは勘弁してほしいわ
109番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:40:12 ID:XNSUbTjx0
年収600万以上は残業代0になるんだよな?
これがいずれ400万まで引き下げられるんだっけ?

いい年して、年収600万以下や400万以下なんてのは
中小企業くらいなもんだろう。
で、利益を大企業に吸い取られて資金繰りが
厳しいから中小企業は据え置きってか?
中小企業ってサビ残業くらいしないとつぶれるぞwww
110番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:42:32 ID:VQPTVpblO
社会主義にしたらいいニダ
111番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:43:58 ID:QHST5chwO
なんか派遣バイトの方が楽だなあ
ちゃんと会社選べば8時間越え25%upは徹底されてるし
ピンハネっていってもあんな楽な仕事で日給7〜8000円保障してくれるわけだし
好きなとき休めるし
ま、将来を考えれば自殺行為には違いないんだが
112番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:45:06 ID:Cj/hsQMn0
これやられると基本給が下がるな
113番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:46:05 ID:QApQDkUm0
これも上のじじいどもの高給を補うためですwwww
114番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:46:26 ID:z2L95uIr0
>ただ、従業員300人未満の中小企業については、
>負担増をさけるため、割増率を3年間据え置き、
>その後、引き上げるかどうかを検討する。

は?
115番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:46:35 ID:wGvQcBNAO
制限内なら年960時間未満になるのかな。

それだと会社側にはたいした負担増加はなさそうに思うし、
それで労働側に恩を売りたいのがまる見えで萎える。
116番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:47:55 ID:DfkzCuG80
会社行ったら負けかなと思ってる
117番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:47:59 ID:kemwnurn0
そんなことより新聞のテレビ欄の日テレラジかるのところ見てみろ
チンコ夢中になってるぞ
118番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:53:45 ID:Cj/hsQMn0
基本給が下がると退職金も減るんだよな
なんだかアホらしいな
119番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:55:06 ID:Ik6CLOI+O
0が50%増しになっても0なんだよ
120番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:55:33 ID:HoM5NEXPO
>>111
いや君がそう考えるのももっともだ。そう考えてもらうのが狙いなんだから。
今の経団連はそういう人を欲しがってるから、こんな政策で労働者を誘導するんだろ。
ほんの少し時給UPしても、社会保険や退職金の負担に比べたら安いもんだ。


121番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:55:54 ID:4EtN2h4u0
こんなのよりも、サービス残業を違法にする制度を作るべき。
122番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:57:07 ID:51qPjTc50
死ぬで?
123番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:57:20 ID:52uNP51R0
タクシーの運ちゃんとか一日ごとの勤務で勤務時間長いけどどうなんの?
5割増しになんかしたら高給取りになんない?
124番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:57:26 ID:0ys64Wl+0
え〜と、これって

 8:00〜17:00 通常(ここまで8H)
17:00〜18:00 夕食休憩(取らなくても)
18:00〜21:00 残業(3H)

21:00〜翌8:00 (←この時間だけ割増対象)

ってぇ事?
残業抑制なら8時間越えた時点からにせんと・・
(どのみち別のところで下げてくるから金額は変わらんか・・OTL)
125番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:58:02 ID:d8AAsj5RO
思うんだけどサービス残業増えるよ
126番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:58:16 ID:L4j7sCFZ0
施工は5時まで現場監督でそれから仕事するから絶対80時間越す
127番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:59:01 ID:Cj/hsQMn0
派遣は年取ると仕事がなくなっていく
資格や使えるスキルを持っていれば
辛うじて使ってもらえる場合もあるが
給料は正社員と比べて破格に安い
128番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:59:12 ID:2tVzYopzO
>>126
施工乙
129番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 06:59:51 ID:tGQtYRqM0
>>1
>ただ、従業員300人未満の中小企業については、
>負担増をさけるため、割増率を3年間据え置き

おれ\(^O^)/オワタ

在職の身で転職活動してるが、
はやめに脱出するのが吉だけど。。。
130番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:02:17 ID:iMuZL48u0 BE:768515459-DIA(67250)
就職するのが恐ろしくなってくるぜ
131番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:05:05 ID:hTfiUOLa0
就職しないともっと恐ろしくなるぞ
132番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:05:31 ID:L4j7sCFZ0
ttp://www.snk.co.jp/recruit/shokai.html

たとえばここなんか施工管理の一日が出てるけど
これで新卒向けのページ
133番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:07:23 ID:M1fLyrBwO
なんだよ残業代50%って
ホワイトカラーエグゼンプションがだめだったから一先ず半分って事か

やり方がきたね〜
134番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:08:44 ID:iMuZL48u0 BE:819749186-DIA(67333)
>>131
それもそうだな
なんだか親の偉大さがやっと分かってきたよ・・・
135番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:10:49 ID:Cj/hsQMn0
近い将来、仕事が無くなった中年ホームレスだらけになりそうだな
136番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:13:49 ID:zVgOVl+/0
>割増率を3年間据え置き、

最低3年間は現行と変わらず

バカでしょ?
自民さよなら
137番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:15:28 ID:HoM5NEXPO
>>133
ほらUPしますよ。だから今度の選挙は自民党よろしく(^^)ってことだな。
11時間超えて労働なんて、本来日常的にあっちゃならねーのを
合法化しようとしてるようにも見える。
それにな、WEとセットでないとバランスが悪いとかなんとか言ってたから
これが成立すると WEもやらなくちゃ、となりそうなんだが。
138番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:16:32 ID:8lFIOBHT0
いや元々でねえし



やめっかな・・・
139番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:19:09 ID:i5+cNBIRO
残業代が増えても業績給のマイナスが増えるから関係ありません(>_<)
月100はやってるのに…
140番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:20:48 ID:1qPFjsCiO
ヽ|ノ
(・∀・) うわーい
141番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:25:49 ID:MCg9nzXp0
こんなの無駄無駄
労基守る為に20以上はサビだというのに
142番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:26:16 ID:JAs6d8/Y0
会社が残業つけてくれないから無意味
てか残業自体無意味
143番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:27:46 ID:mHlxF7Kp0
そもそも残業は月45時間以上で心身が危険になって80時間で赤信号だからな。
やるなら45時間以上。
144番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:28:44 ID:RsUkwVR30
>>121
いや、一応今でも違法。
罰則が立ちション以下だけど。

>>137
昔の人権が一切なかったアメリカ黒人奴隷すら、労働時間は1日11時間程度だったんだよな…
145番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:33:13 ID:pJlpWW4i0
>>40
100時間くらいならありがちじゃね?
146番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:34:00 ID:WkFeCMMr0 BE:70141829-2BP(456)
ああ、優良企業なら既に採用してるだろ
その制度は、
147番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:34:42 ID:nHB4v54qO
何この労基法の骨抜き法案
このあとWE通されたらリーマン終了じゃん
148番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:35:23 ID:UJ0W8Pam0 BE:240682234-PLT(10111)
なんて意味のないことを
11時間半異常労働したら会社の罰則をあたえたりしろよ
149番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:36:28 ID:i9XvN2pyO
どうせその分どうせ何か引かれるから




無駄
150番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:36:30 ID:Cj/hsQMn0
団塊世代の日本ならば残業して頑張れば出世して
収入も増えたから遣り甲斐があったと思うが
これじゃ体を壊すだけだな
ストレスも溜まるから事件や犯罪も増えそうだな
151番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:37:10 ID:p5CeNA540
>>144
給料がある程度ある奴隷だな
給料がもらえれば奴隷じゃないという考えもあるかもしれんが
ある程度えさを与えて飼い慣らしてるから質が悪い
152番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:44:51 ID:MCg9nzXp0
労組が機能しない中小企業はオワタ
153番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:46:08 ID:A+lydvZ5O
国民総日雇い労働者時代来ないかな
154番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:51:18 ID:OH4Blxdi0
自民に入れないからな
155番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:51:19 ID:3wk+PI5jO
経団連が黙ってる時点で裏があるだろ。

残業代0も視野に入れての仮導入なのは間違いない。
156番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:54:27 ID:Cj/hsQMn0
低賃金で長時間こき使うための手段だろうな
157番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 07:54:35 ID:No76wJK1O
正社員と派遣の格差広がるな
割増なんて派遣にゃ無いだろ
158番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 08:14:24 ID:WspGMIwZO
選挙対策のにほひが
159番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 08:18:12 ID:lg9pH2uO0
>>157
派遣には残業代出さないといけないから
正社員をボーナスで釣ってタダ働きさせる
160番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 08:22:39 ID:Cj/hsQMn0
>>159
そうか、正社員は残業代の割り増し分を
ボーナスカットで調整される可能性もあるな
ま、今でさえボーナスでない会社はゴロゴロあるが
161番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 08:29:49 ID:+uyq7R2M0
今の仕事、時給が最低賃金を下回ってる。
人間関係が割といいので耐えられなくもないが、不条理な理由で辞めさせられたら
労基署に訴えて差額を払ってもらうつもり。

3年前以前の分は時効で消えるけど、それでも退職金(差額)は約200万円。
162番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 08:30:43 ID:hMi9ujld0
ホワイトカラーの裏で動いてた法案か
163番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 08:38:51 ID:HKlbLt3b0
だからその前にちゃんと残業代払わせろよ。
164番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 08:39:40 ID:bRYR3XsJ0
形式的に自主的な裁量が認められてる場合が多いんだよな。
月間で固定の手当てを貰えるけれど時間給としては薄給なんだよ…。
165番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 08:40:59 ID:6Cpnv0ci0
>従業員300人未満の中小企業については、
>負担増をさけるため、割増率を3年間据え置き、
>その後、引き上げるかどうかを検討する。

ちょうど300人超え位のとこじゃリストラ始まるな。
166番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 08:41:28 ID:lg9pH2uO0
日本人は時間に厳しいけど時間の使い方には無頓着なところがあるからなぁ
167番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 08:59:32 ID:e/nEIh/W0
> ただ、従業員300人未満の中小企業については、
> 負担増をさけるため、割増率を3年間据え置き、
> その後、引き上げるかどうかを検討する。

なんだ、格差の助長制度か
168番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 09:01:09 ID:H2QxILfi0
中小シカトか
働く気無くした\(^o^)/
169番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 09:53:29 ID:4EtN2h4u0
この国の刑務所は安全だから、いざとなったら、窃盗で暮らせば良いよ。
捕まっても暖かいところで週5日軽い仕事やって、ご飯もらって食っていける。
しかも、過労死とかないからなw
一般の企業よりもおいしい。
170番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 09:54:10 ID:vtGeJUoh0
あぶく銭なんかいらないから残業なくしてほしい
171番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 09:55:35 ID:lg9pH2uO0
>>169
アメリカの刑務所みたいにホモセックスできるなら喜んで行きたい
172番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 10:04:08 ID:TIRTRpXQ0
>>6で結論
173番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 10:05:19 ID:XsHjMoeB0
これは良い
選挙向けの飴でも何でも給料増えるなら歓迎w

174番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 10:06:50 ID:ig9uFMepO
公務員だけに払われる素敵な法案

175番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 10:12:23 ID:CWzptByr0
月の半分以上は14時間くらい働いてる俺に朗報。
しかし残業が出ない会社なので関係なし。
176番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 10:13:49 ID:NfJwMl0t0
残業代ナシつってみたり倍とか言ってみたり与党意味ワカラン
177番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 10:15:45 ID:0qjvryFt0
なにがしたいの?
178番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 10:16:31 ID:/aefGoTn0
10時間以上の労働は禁止にしろ!
179番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 10:22:40 ID:Dlf2xNCZ0
+WEなら、どれだけの労働者が得をするんだ?
全体の数%にも満たない気がする
180番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 10:26:29 ID:xNbiX+3s0
これは無いだろw
・残業減らせプレッシャーがきつくなるだけ
・サビ残が増えるだけ
・中堅を非組合員の管理職にするために
 無能な管理職を増産して企業の体力を落とすだけ
 ↑
特にこれは、やっと団塊の退職が始まる時期になって
だぶついていた管理職を整理してコスト圧縮できる状態に
なりつつあることを無駄にすることになる。
181番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 10:26:53 ID:H2QxILfi0
残業禁止法案でも作れ。
182番組の途中ですが名無しです
泊り込みで16時間って計算の人はー?