誰が買うんだよ 一台315万円の高級スピーカー、4月上旬に発売
1 :
番組の途中ですが名無しです:
2 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:38:34 ID:VBHiVN+L0
ピュアAVではそれほど高い値段じゃ無い
そんなにいいスピーカーを買って何を聞くんだ
4 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:40:08 ID:Dy92kgn20
一千万円のCDプレーヤーだってあるのに何を今更
5 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:40:44 ID:gk3r6ZaAO
6 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:40:47 ID:Lm/FQW6h0
7 :
( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2007/02/06(火) 19:41:11 ID:Qmc1HpZr0 BE:1663272-PLT(11505)
ドタ
バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いで100台注文した!
( )へ
>ω
↓HDDで音が変わるというキャプ画像
なにその原子炉の減速材みたいな名前の素材
11 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:41:46 ID:8AiUDUe+0
おずらさん
12 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:42:00 ID:cBmN1H/sO
高級スポーツカーに見えた
最近のスピーカーはハイスピードな音が出るらしい。
3分の曲が2分50秒で終わるのか?と聞いたら、
3分の曲は3分で終わるそうだ。
14 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:42:23 ID:KTOvqpJ70
業務用スピーカーって書いてあるじゃん
16 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:42:45 ID:7JjindvB0
ビッグカメラに90万円台のホームシアターセットが売っていたけど、
これはそれの何倍なんだよ。
17 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:42:46 ID:Z75NLz830
AVオタは家建てるレベルで音響考えるからな。
数百万オーダーなんだよ。
18 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:43:17 ID:M22dIjKsO
>>3 バブルのときは、それははっきり問われたくない層が支えていたんだよ。
S-VHS半年ごとにオール刷新とかね。
19 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:43:47 ID:GcC3kBVd0
BNF先生しかいない
20 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:43:57 ID:i1Ny2h1H0
うぅはー
21 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:44:13 ID:EplauOpO0
>ポメラサペリ
見ているとなんとなく楽しい気分になってきます。
22 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:44:23 ID:R68BbLNe0
↓電力会社ごとの音質のコピペ
24 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:44:28 ID:2Ck49jG50
5台予約したwwwwwwwwwwwwwww
25 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:44:28 ID:AATkU1NH0
パイオニアは前にも300万のSPあったじゃないか
26 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:44:34 ID:4wWnwFt90
ポメラサペリでググったら1件な件について
28 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:45:27 ID:1avm4kct0
数百万〜数千万かけたサウンドルームで
数千円のDVD、CD、レコードを視聴する
この矛盾
ブラインドで30万のとテストしてやっぱわかるんかしら
1本150sって、どうやってセッティングするんだろうな。
動かすのに4人はいらないか?
音のスピード感って何を言っているのか本気で理解できない
32 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:47:16 ID:eiMV/Yzz0
こんなんよりソコソコのスピーカーでいいから
マスタリングプロセッサー買って自分の好きなようにリマスタリング
したほうがよっぽどイイ音になるじゃん
33 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:47:43 ID:RRZOb4rC0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
34 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:48:16 ID:M22dIjKsO
>>31 「スダッ」とか「ドッ」とか「ポカッ」らしいw
35 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:48:21 ID:dmtAp5sn0 BE:122626433-2BP(1210)
>>1 こういうのって無駄に金持ってるけど音なんかどうでもいいって人が
人から勧められて買うんだろうね
オズラさんは買う
37 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:49:15 ID:qygMNoiN0
こんなもんオヅラぐらいしか買わないだろw
38 :
CC名無したん:2007/02/06(火) 19:49:45 ID:j0DNHqE/0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
電源ケーブル一本ですら10万近いぞ・・・
現物みたけどバイクのチェーンロックみたいなごん太コードだった
家庭用コンセントから200Vのホスピタルグレードの電源コンセントにかえる連中だぜ?
>>31 コーンの振動の速さ
反応の速さ
とまる時にはきちんと止まるか
41 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:50:17 ID:yd3ZAUFI0
2台買えば630万か
高級車が買えるな
42 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:50:54 ID:10ldJQxB0
こういうのは高ければ高いほど、アホな音響ヲタが喜ぶ
Pommele Sapele
44 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:51:05 ID:YyMAiTEX0
8 名前:りぼんちゃん ◆BIJOU400pc [sage] 投稿日:2007/02/06(火) 19:41:25 ID:OCNBp2E40 ?BRZ(5122)
>>3 おさかな天国
45 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:51:10 ID:0va2BLCK0 BE:126952079-BRZ(6110)
1/200の価格のPC用スピーカーで全く不満がない俺は貧乏人
46 :
CC名無したん:2007/02/06(火) 19:51:46 ID:j0DNHqE/0
原子力
劣化ウランの重量感と、
どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、
コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。
水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。
風力
通常は、そよ風の清涼感だが、
音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。
高速増殖炉
プルトニュームが放つ毒々しいまでの緊迫感と、膨大な爆発力を秘めた危険な輝き。
核融合炉
照りつける太陽のような焦燥感、一部のマニアにしか体験できない稀有なる響き。
潮力
押し寄せる波のような低域の存在感が際立つが、赤潮や廃水のような雑味が欠点。
地熱
大地に抱かれるような温かみのあるまろやかな味わい、
だが、一瞬の盛上がりが火山の噴火のように力強い。
50Hz
素数のように歯切れの良いアメリカンテイスト、
エネルギーを注ぎ込むほど影響力がしていく。
60Hz
無駄を省いたエコロジカルな味わいなれど、効率の良さが魅力。
47 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:52:44 ID:SEjKqQRWO
ゲィッ
48 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:52:51 ID:D9kFMQaA0
塩ビ管で自作するやつってなんなの
盗電って中部や東北から買っていたような・・・
51 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:53:54 ID:M22dIjKsO
あれ。アンプのスピーカーを制動する能力、すかした英語でなんていうんだっけ?
52 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:54:04 ID:/kIZsoyb0
これでジンの歌が理解できる!
53 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:54:41 ID:zUGfjWRy0
この金でコンサート何百回か行った方がよっぽど
54 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:54:42 ID:z62CaKY7O
月産8台なら売れる。
まじめに。
>>34 ますますわからなくなった件
>>40 ケーブル変えただけでそんなんはっきりと変わるもんなのか…
というか、そもそもそういう音の情報っていうのは変わるものなの?
56 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:55:28 ID:skCFhWoG0
57 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:55:45 ID:lZwwZi/W0
またオカルトか
58 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:56:04 ID:LM+4ULTlO
普通に安いな。
59 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:56:09 ID:hDYlgKuV0
B&WのCM1とKEFのiQ3どうですか?
60 :
CC名無したん:2007/02/06(火) 19:56:22 ID:j0DNHqE/0
61 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:56:29 ID:0va2BLCK0 BE:108815696-BRZ(6110)
62 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:56:44 ID:yU2K476aO
63 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:57:23 ID:M22dIjKsO
ああ、ダンピングファクターか。自己解決。
>>55 >>40の言ってることの方が的確。オレのは適当だからw
66 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:00:53 ID:ik7V+97I0 BE:595796148-2BP(145)
67 :
CC名無したん:2007/02/06(火) 20:01:10 ID:j0DNHqE/0
>>64 定価 :17,640,000円【税込、2台】
販売価格:15,660,000円 (税込) 送料込
蝶お得wwwww
68 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:03:08 ID:c1hjAnQM0
欲しい
マジで欲しい
69 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:03:33 ID:C4kXRXi90
長岡鉄男に作ってもらえ
70 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:04:22 ID:HoReLcQaO
1/100の価格のデノンの370使ってるけど満足
71 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:07:11 ID:BMIzyf5b0
AVオタの目指すところは何なの?生演奏の音?
72 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:09:34 ID:CnWpcHjO0
僕はオーディオ演奏家!
73 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:11:01 ID:O9U6ZpCs0
タモリが自分の映画ルームについて語ってたことがあったが
本当にそこに本物が存在してるかのようなリアルな音が出るらしい。
うらやますい
74 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:13:05 ID:eiMV/Yzz0
タモリだと本物が存在してる予感
75 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:13:33 ID:T3P199/PO
タングステン入りのゴムシート使ってる強者居る?
76 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:13:34 ID:Epxt5f1B0
>高級素材ベリリウム
以前F1エンジンに使うことが禁止されて
イルモアがダメージを受けた、あのベリリウム?
77 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:14:06 ID:hDYlgKuV0
タイムドメインのスピーカーってオカルトなん?なんか信者がいるみたいだけど。
78 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:14:23 ID:skCFhWoG0
ベリリウムというとヤマハの1000Mだな。
79 :
CC名無したん:2007/02/06(火) 20:14:52 ID:j0DNHqE/0
水兵リーベ・・・
80 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:14:56 ID:VeXdjHUh0
81 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:15:03 ID:14ZMexsh0 BE:42707243-2BP(1)
俺のオヤジは、業者に何台かもってこさせ気に入ったのを買っている。
同じものでも場所によって全然聞こえ方が違うみたいだ。
82 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:15:44 ID:eiMV/Yzz0
>>77 悪くはない
でも明らかに低音が不足してるので4コ要る
83 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:15:55 ID:tf8I7se/0
今一番高いスピーカって何?
まだwilson audio WAMM?
業績悪いからアホオーディオマニアから金ぼったくろうってか
85 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:16:37 ID:hDYlgKuV0
デンマーク人嘘つかない。ディナウディオ。
86 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:17:51 ID:UjC0co5m0 BE:823642188-2BP(304)
>>80 スプーとか久々に聞いたwあんだけ流行ったのにすっかり忘れられてるな
87 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:18:06 ID:aVfrqxQ30
ケーブルバトルと言うジャンルもある
>箱の部分には高級家具の素材となる天然木「ポメラサペリ」を使い、 職人が手作業で磨き上げる。
ここら辺に285万円ぐらいかかってたりして
89 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:20:43 ID:C4kXRXi90
ベリリウムって毒性あるんじゃなかった?
90 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:20:56 ID:A0OYC64v0
職人がまごころ込めて磨きました
300くらいなら庶民向けで有りそうな値段じゃないか
92 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:22:23 ID:skCFhWoG0
オーディオなんてみかけで随分お金取られてると思うよ。
音さえ良けりゃいいし、カッコ悪ければ隠しとけば良いのにさ。
ベリリウムなんてF1でも使用禁止された危険物質なんじゃ…
94 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:22:56 ID:OnVekqOz0
普通に考えて、1台315万円の代物なんて例えそれがスピーカにしろ自動車にしろ労働者階級がホイホイ買える物ではない
明らかに自分の収入に見合ってない高価なものを無理して買う、という意味では宗教団体の怪しい壷やエウリアンの売る版画と
実はこのスピーカも同じなんじゃないかな、と思ってきた
だがそれにしてもこの値段、経費で落ちるなんてレベルじゃねーぞ!!
95 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:23:51 ID:ik7V+97I0 BE:595795384-2BP(145)
>>89 ブラックジャックでベリリウム中毒症の話しあったよな。
ピノコのモデルになった女の子が出てくるやつ。
96 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:29:18 ID:kYXsC6430
うちはJBLのサラウンド。全体で80万程度で、アンプとか含めて120程度。
このスピーカーと比べるとかなりショボいが、それまで使ってた数十万のステレオと
比べてあまりに違ってびびった。
うちなんて本格的な音響マニアからしたら鼻くそレベルだけど、
知人の金持ちの家ですごいシステムのを聞いたらのけぞった。
人生で楽しめる映画や音楽の数なんてたかが知れてるから、やっぱりいい音で、映像で楽しみたい。
だけど、これだけ金をかけても、一流のヘッドフォンには完敗するのがさびしいw
97 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:31:58 ID:uLLepNP40
98 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:40:53 ID:OnVekqOz0
>>96 無響室でオーディオ環境そろえてどうだった?
アニソンに特化した10万オーバーのSPとか作って欲しい
100 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:57:03 ID:lncv7ivO0
音大きくすれば
何でも迫力ある音になるよ。
101 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 21:01:26 ID:hDYlgKuV0
>>96 ヘッドフォン買おうと思ってるんだけど予算3万前後って論外?
102 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 21:08:06 ID:A3Rp33ey0
103 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 21:10:52 ID:igjC8izZ0
予算3万なら何とかあと1万出してSTAX行くか1万削って好みの買え
104 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 21:12:54 ID:VpCuFGmH0
取締役クラスが定年迎えたら
これくらい余裕で買えるだろうな
105 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 21:14:08 ID:vApLkTnT0
これはオカルトだな
630万有ったら、先ずは部屋をなんとかしてからスピーカーとか揃えるわ
107 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 21:17:56 ID:tlgBV7eb0
ここで山水電気ですよ
109 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 21:29:44 ID:OfgKnkPQ0
110 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 21:34:41 ID:qe7ZNxpF0
このスピーカーに合うシステムをおしえれ!えろいひと。
111 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 21:35:36 ID:EgUBTlP30
これは買えないが・・・
オーディオで100万以上は使った。
まぁ、間違いない。
CDなるものが発売されて直ぐにCDデッキを買った。
20万円したな。
おまいら理想の音ってある。
オレはやっぱそこのスピーカーが鳴ってないんじゃないかって思える音離れの良さ。
あとは、正統派はスピーカーの後ろ側に綺麗に音場が展開する方がいいって言うよね。
クラシック聴く人とかは、やっぱそういう傾向なのかな。
ウチは映画も観るし、音楽の趣味はアイドルも含めた下世話な邦楽なんで、
ホントの意味での音場なんてないし、個々の音がリアルに出る方が嬉しいけどね。
113 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 21:36:18 ID:fHHBeTL70 BE:275908043-2BP(3300)
原子力
114 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 21:37:15 ID:IMQcKISc0
100万じゃケーブルしか買えません><
115 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 21:39:00 ID:ec4BaCsQ0
機械にこんなに掛ける金があるなら、
最初からクラシックコンサートに行けよ。
オーオタにとっては普通だろ
アホか
117 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 22:06:29 ID:lLey6CMq0
スピーカーに600万円かけるなら106インチTV買うな。w
118 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 22:09:33 ID:t4zWxnYm0
高級オーディオは自己満足、でも騒音とかで他人に迷惑かけなきゃ悪い趣味じゃないと思うよ。
CD等のメディアを制作するのに使用された機材よりクオリティの高い機材を使って再生しても、
原理的にはオリジナル以上の音は再現できない。
しかし高級オーディオ機材は一般的なプロ用レコーディング機材と比べても、執拗に高品質へのこだわりが強い。
高級オーディオ機材は再生装置というより個性が命。
音源を忠実に再現するのではなく、音源をネタにどれだけ音を造るかという楽器。
最近のTADはホーンじゃないんだ
>>119 実は正直、オレの持ってるTADの値段の高さから言って序列が下がったのは
ショックだw
121 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 22:15:35 ID:/BSEN9a50
122 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 22:16:27 ID:V/ODcgpP0
耳は30代ぐらいから衰えるらしいね。
いいスピーカー買える頃には
耳は衰えてるという現実w
>>120 知り合いの店にTADで作ったモニターがあるんだけど、
スイートスポットの広さに驚いた。
エクスクルーシヴじゃないの?
パイオニアブランドなのか
125 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 22:22:52 ID:5b9RRFCR0
ただ、いい機械で箱庭的オーディオはみんなに体験させてあげたい。
実際の大きさのウッドベースとかそういうのとは違って、ミニチュア的面白さはある。
男ならNゲージとか、みんな好きだろ?
セレッションとかでまとめた安いシステムでも、びっくりするほどいい感じの
音を聴いた。
オレはTADの安物を買っちまったけど、ときどき全部処分して、箱庭的オーディオに
憧れることはある。
126 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 22:33:03 ID:eb1GpsA90
クラシックは木造のホールに限る。
オーディオにお金かけるのも悪くないけど、生演奏のが好き。
エクスクルーシブのウッドホーンのやつは良い音だったなぁ
こんなに高く無かったと思う
シングル・ウーファの方
128 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 22:41:57 ID:cIO0Jzz10 BE:775856257-2BP(180)
タンノイのオートグラフつかってたけど
けっきょくいまはヤマハのNSー10M使ってる。
楽しけりゃそれでいいということに気づいた。
音楽て目くじら立てて緊張してまで聞くもんじゃないんだな。
国内のスピーカーメーカーで頑張ってるのって、パイオニアぐらいだよね。
TADの技術を踏襲したピュアモルトの小型スピーカー使ってるけど、
ありゃ、ほんと良いスピーカーだよ。
130 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 23:07:03 ID:aOEWSBdS0
ピュアオーディオの世界ではこれでもまだ安い方。
世界的に見れば数千万クラスの「コンポーネント」がハイエンドだからね。
>>129 ピュアモルトそんなにいいのか
ノーマルのA4SPTは持ってるけど
133 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 23:42:03 ID:Epxt5f1B0
RCAピンケーブルが数十万するんだっけ??
だいたい20〜30万クラスのやつで組んでるけど
J−POPしか聞かないからもうカネかける気もねえや
つアニソン
136 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 00:37:51 ID:P/Qq0XPX0
そこでプロケーブルですよ
137 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 00:41:47 ID:I0ZKI2EY0
138 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 00:49:17 ID:rAQ1FNS80
懐かしいね
139 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 00:49:31 ID:P/Qq0XPX0
日経平均9000円の時に全財産を株に注ぎ込んだ人が買います。
141 :
番組の途中ですが名無しです: