電車内でのマナーについてグダグダ言ってるやつって何なの?ほんとうざい
1 :
番組の途中ですが名無しです:
2 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:31:34 ID:c9VnfQTO0 BE:661068094-PLT(10112)
電車の中のマナーブログ
http://ok.non.peewee.jp/ ↑こういうの見てると吐き気してくる。気持ち悪すぎる
電車内のウォークマンの音漏れにはやたら文句言うくせに
うるさいおばさん軍団には何で文句言わないの?
おばさんがうるさいからウォークマンの音量を上げたのに
文句言われるのは俺の方
携帯弄ってるやつ見ると嫌そうにするくせに
本読んでるやつ見ても嫌そうにしないのは何で?
携帯弄ってるやつって迷惑かけてるの?
新聞広げて読むオッサンよりよっぽどマシだけど
携帯で電話してるのって女子高生だけじゃないだろ
オッサンだって同じことやってるじゃん
女子高生を注意してるオッサンに電話がかかってきたとき
そのオッサンが誰からの着信か確認したときの焦った顔はワロタ
電車内での飲食にいちいち過敏なやつ
子供がぼろぼろ溢してるんじゃないんだから別にいいだろ
長距離移動してるやつだっているんだ
そんなに嫌なら駅前のパン屋やキヨスクや駅弁売ってるやつ全員ぶっ潰せよ
喋るな食うな携帯見るな動くなって
電車だってその辺の道と大して変わらないじゃん
道と同じように最低限のマナーは必要だけど
これだけやってやっと最低限か?
中二病乙
4 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:35:35 ID:gzesRDhv0
そうだよな。汚れた大人になんてなりたくないよな
5 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:37:07 ID:k8bf1pK70
だよな車内で女子高生にムラムラしたからってオナニーしだしても俺の勝手だよな
別の車両に行けばいいだけ。
7 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:37:40 ID:crVhY4x30
・高音域のノイズは不快感を引き起こす
・頼むから操作音消音してくれ
・シルバーシート(携帯電話禁止)で電話してる老人がいる世の中だぜ
・電車の中のハンバーガーやフライドチキンは殺人級
好きにしろって感じ。
9 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:38:23 ID:1Fjp5o5B0 BE:523919849-2BP(1580)
電車の中でコンビニのパスタをガキに
食べさせている親を見た。
ありなの?
10 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:39:20 ID:SkXNzdhm0
11 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:40:09 ID:e7JmVDFGO
俺は注意されても言い負かす自信あるから
携帯もいじるし飯も食う
12 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:40:15 ID:c9VnfQTO0 BE:826335959-PLT(10112)
>>7 大音量の話し声も十分不快感あるだろ
操作音出してるやつなんて居るのか?
出して無くても睨んでるおばさんたくさん居るけど?
13 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:40:39 ID:Wc0aokAp0
もう別に何とも思わなくなった。
日本人の考え方が時代に応じて変わってしまったんだなと諦めてる。
電車の中でケータイ、飯、ゲーム、もうこんなの当たり前になっちゃてるもんね。
時代か
14 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:41:02 ID:Up0hor3O0
たかがウンコ漏らしたくらいで露骨に嫌な顔すんなよ
以前、某スレで「電車内でゲームする奴はキモーい」と発言したら、
「何処の田舎者ですか?」といわれたよw
都会では、電車内でゲームするのが常識なのかね。
16 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:41:36 ID:tQOpXNHh0
そのおばさんて辻本なんじゃね?
俺も中二病なので
鉄道会社は携帯電話での通話はおやめくださいとは喚起するのに、
乗客同士のおしゃべりはおやめくださいとはいわないってのは、
常日ごろから不思議でしょうがない。
通話相手が客じゃないから禁止だとでもいうつもりなのだろうか?
19 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:42:15 ID:c9VnfQTO0 BE:1156869397-PLT(10112)
電車内での無音のケータイのどこに不満があるのかがわからん
おとなしく本読んでるのと変わらないだろ
20 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:42:38 ID:1Fjp5o5B0 BE:611239076-2BP(1580)
>>15 結構見かけるからなぁ。リーマンも
普通にDSとかやってるし。
21 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:42:38 ID:f/Wnik/u0
>>11 注意されてる時点で負けだと云う事に気付いてくれ
電車内でゲームは別に良くね?
俺はゲームなんてしないけど
>>20 ええー。俺は大阪だけどあまり見ないぞ。
羞恥心は無くなったのかね。
24 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:44:08 ID:hWSbz+iH0
隣でゲームやってもいいけどヒジ動かすのはやめろピクピクすんな
25 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:44:14 ID:3XW4nKJL0
電車にも個室が必要な時代が来たと言うことだな
嫌な物はそれ自体を正すよりも、自ら避けた方が手間がかからない
26 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:44:21 ID:Y6U3NsTI0
DSもってないからよくわからないんだけど、
電車内の見知らぬ人同士で対戦するの?
27 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:44:34 ID:e7JmVDFGO
>>21 注意する側がいつも正しいとでも思ってんのかよ
28 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:44:40 ID:Wc0aokAp0
良いと思う人が増えたんのならもうそれでいいさ。
俺は理屈とか無く人前であんなゲームやることが恥だと考えてるけど
どうせ少数派なんでしょうから。
29 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:44:47 ID:9KVr1NEh0
電車乗ってるとき寝てるからな
>>23 かなーりいい大人がDSやPSPやってるのはもう普通
32 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:45:54 ID:W2eiTZNo0
とりあえず化粧直したりするのにかばんの中ごそごそ探すときに
腕ガンガンぶつけんのやめろや糞女共。あんま鬱陶しいことしてると
そのうち口紅塗ってるときに腕当てて変なところに付くように嫌がらせすんぞボケが。
33 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:46:07 ID:70R5OVgr0
電車内では全員瞑想すれよ、これは流行る
携帯のカメラこっちに向けんなクズ
35 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:47:01 ID:c9VnfQTO0 BE:642705757-PLT(10112)
ゲームするのはさすがに恥ずかしいな
でも注意するようなことか?
36 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:47:03 ID:FHnqQPmx0 BE:211698825-S★(148073)
通学・通勤電車内ピクトチャット・・・イイ!
37 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:47:23 ID:IYV47TQy0 BE:942052379-2BP(1230)
ゲームやら携帯電話はまぁまぁ仕方ないと思うけど、化粧とか食事は何なのかね
恥ずかしいとか周囲の目が気になるとかそういうのないのかな
38 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:48:07 ID:QV35PmTk0
結局混み具合よるだろ満員電車じゃどれも迷惑だが
空いてりゃ大抵の事は気にならない
39 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:48:15 ID:Wc0aokAp0
40 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:48:38 ID:1DVUKbpZ0 BE:47826926-2BP(100)
>>1 その理屈で言ったら・・
日本にひとりでも迷惑な奴が居たら日本を出て行かなければならない、
世界にひとりでも迷惑な奴が居たら地球を出て行かなければならない
41 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:48:52 ID:Mdo3rCmg0
なんで俺の横空いてるのに誰も座らないの?
42 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:49:01 ID:c9VnfQTO0 BE:734520285-PLT(10112)
食事はどう考えてもしょうがないだろ
長距離移動したことないのか?
43 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:49:25 ID:AmgsphKX0
渋谷で降りるメガネかけたボーズ
44 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:49:28 ID:neu5Jos70
お前らみたいに神経激細じゃないんだよ。チキン共め
>>27 正しいかどうか知らんが不特定の人様の迷惑になる事が
わかっていながらそれをするのは、ここで叩かれるような
いわゆるDQNや厨の類い。
言い負かす自信があるとかトンチンカンなこと言うのは尚ヤバい
負けってのも変だがまあ人間性は腐(負)敗しているな。
46 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:49:53 ID:MK56Fc910
>>43 渋谷を何かオシャレな街だとでも思ってるのか?
48 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:50:21 ID:UA/TkvGn0
脚広げて座ってる奴や前のめりになってる奴は邪魔だから市ね
49 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:50:48 ID:f/Wnik/u0
>>27 思ってませんが?
貴方は言い負かす自信があるだけで、自身の行動が間違ってないとは思ってないのではないですか?
ちょっと不味いかなと思っても言い負かす自信があるからその行動に出るという意味じゃないのですか?
貴方の行動に絶対的な物だという自信があるのですか?
50 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:50:49 ID:ffTaYIdJ0 BE:27540858-2BP(3300)
結論:ブサイクは何をしてもダメ
51 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:51:13 ID:6caBn0JV0
普通の声で会話はするのは非難されないのに
携帯電話で小さい声で話すのは非難される
52 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:51:20 ID:c9VnfQTO0 BE:220356443-PLT(10112)
>>46 新幹線や特急以外で長距離移動するやつっていないの?
53 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:51:25 ID:vixG3nN+0
54 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:51:29 ID:X8xaesAS0
化粧してるやつ、美人であろうがブスであろうがやめろ
55 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:51:39 ID:70R5OVgr0
>41
え?だってもう座っているじゃないか・・・君がおんぶしてきたおばry
>>37 化粧はひどい
朝、隣に座った女がメイクし始めたんだけどバッグから次々に様々な道具を出して
どらえもんかよと逆に感心した ビューラー?とかいろいろ
しかしまあみっともないけど全然関知してなかったな
57 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:53:20 ID:9KVr1NEh0 BE:239635182-2BP(4020)
58 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:53:35 ID:ZuoOzhCv0
化粧や食事は、電車内で酒飲んでる50〜60のオヤジが多いからか気にならんな。
59 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:54:18 ID:skCFhWoG0
羞恥心の無い女を見るのは本当に悲しいものだと思う。
電車なんて何かの拍子で揺れたりするのに、電車で飯食ってるやつはその揺れたときに
飯で他人の服やかばんを汚してしまうかもしれないって考えないの?
頭弱いの?それとも俺なら大丈夫ってか?典型的DQNの考え方だなw
61 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:54:34 ID:crVhY4x30
昨年末実家に帰省した時、駅弁買って新幹線の中で食べてたら
隣の人に嫌な顔されたよ (´・ω・`)
62 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:54:40 ID:c9VnfQTO0 BE:330534263-PLT(10112)
>>58 ホームレス風のオッサンがカップ酒持ってるパターンか
63 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:55:56 ID:u7I9+tm/0
64 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:56:27 ID:e7JmVDFGO
>>45 だから迷惑になる理由がわからないんだよ。
携帯いじってて何がいけない?飯食って何が悪い?
ババアの香水より全然ましだろ。
マナーだの恥ずかしいだの中身が無い言い分で責めるつもりなら
俺は喜んで受けるがね
65 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:56:53 ID:GkBn0WRf0
>>43 地味な奴は渋谷で降りちゃダメなのか?
通勤で使えなくなると困るんだけど
66 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:57:12 ID:c9VnfQTO0 BE:514164847-PLT(10112)
>>60 電車なんて何かの拍子で揺れたりするのに、電車でおとなしくしてるやつはその揺れたときに
ぶつかって怪我させてしてしまうかもしれないって考えないの?
頭弱いの?それとも俺なら大丈夫ってか?典型的DQNの考え方だなw
67 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:57:12 ID:u0JLOyaz0 BE:276609582-2BP(1112)
床に座り込んでるのとか化粧してるやつ見ると悲しくなってくる
怪訝そうな目で見られてることに同情しちゃう
68 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:57:14 ID:1Fjp5o5B0 BE:931411788-2BP(1580)
小さい子がおやつ食ってたりジュース
飲んでるのはしょうがないと最近やっと思えるように
なった。
>>66 はいはい
やらなくてもすむことをわざわざやって迷惑をかける行為とは次元が違うだろw
ほんと頭弱いなw
70 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:57:59 ID:9KVr1NEh0 BE:629043067-2BP(4020)
自分の部屋のようにやってるのがいけないんじゃないか?
俺は気にならないけどよ
71 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:59:08 ID:Wc0aokAp0
>>66 リスクはなるべく小さくしておくもんだろ。
この前、中央線の中で編み物してるバカを見た。
あんな尖ったのをむき出しにしてるなんて危険すぎるわ。
72 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:59:16 ID:c9VnfQTO0 BE:293809128-PLT(10112)
73 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:59:22 ID:WiJS6O9/0
部活中学生の五月蝿さは異常
不特定多数の人が不快に思うから駄目っていうのも
妙な話なんだけどな。
いったい誰がその時いた乗客の大多数が不快に思ってる
かを調査したのかって話もあるし、
>>17でもあげたように、一般的に不快とされている事も理屈から
いえばおかしいといわざる終えない話もある。
携帯での通話も乗客同士の会話も同じように注意するというのなら
話はわかるが、そんな奴がいたら間違いなくDQN認定されるだろう。
75 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:59:55 ID:Up0hor3O0
>>27 そうそう、周りが(゚Д゚)ハァ? って思うような事で注意してくる奴とかいるよな
女の子が穴の開いたジーパン履いてるだけで年寄りに説教されたり
76 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 15:59:59 ID:1Fjp5o5B0 BE:305619473-2BP(1580)
>>61 新幹線なら普通だよな?
隣に嫌な顔されるのも辛いが優しいおっさんが
座ってもこれまた気まずい。「美味しいかい?」
とか話しかけられたら死にたくなる。
77 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:00:17 ID:hAA7WSw20
>>64 ババアの香水も迷惑だが、携帯も迷惑なんだよ
どっちの方が迷惑だとかそうゆう問題じゃない
78 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:00:48 ID:LE87PFOP0
他人に迷惑だと分からない馬鹿が増えたってだけだろ
電車内は人と人のキョリが近いから、より敏感になってるだけ
79 :
鬼平ハンカチーフ ◆O7OONIHEYs :2007/02/06(火) 16:01:11 ID:G+gPl5Ft0 BE:479223348-PLT(10222)
携帯はピーピーしゃべられるとウザいが、イジルくらいなら全然セーフだろ
社内で地べたに座り込む非常識な学生どもにうんざり。
電車の中はお前の部屋ではないぞと何度説教たれたくなったやら。
81 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:01:21 ID:c9VnfQTO0 BE:440712746-PLT(10112)
>>77 だから携帯の何が迷惑なのか
音も出てなくて本読んでるやつと同じようにじっとしてても迷惑なのか?
82 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:01:43 ID:WiJS6O9/0
今日の朝車内で立ちながらパン食ってる奴いた
別に文句は無いけど、良く食えるよなあの状況で
83 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:02:26 ID:QV35PmTk0
>>76 でも自分が何も食ってないのに隣でくちゃくちゃ食われたら
生理的には不快に感じるもんだ、まあ仕方ないから我慢するが
84 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:02:38 ID:e7JmVDFGO
>>77 ババアの香水に注意する奴見たこと無いけどな
で、携帯の何が迷惑なのか説明しろよ
85 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:02:57 ID:c9VnfQTO0 BE:367260645-PLT(10112)
つか道で食ってるやつも同じだろ
もしもパン食べながらぶつかって恋が芽生えたらどうするんだよ
頭弱いなw
86 :
鬼平ハンカチーフ ◆O7OONIHEYs :2007/02/06(火) 16:03:02 ID:G+gPl5Ft0 BE:374393055-PLT(10222)
メシ食ってるやつは「悪」ではないけど神経をうかがいますね
87 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:03:25 ID:hWSbz+iH0
うかがうのかよ
88 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:03:42 ID:AFQ4gQnr0
>>64 ケースバイケースじゃね?
例えば携帯だって、空いてる電車で携帯いじってても全く気にならんが
混んでる時に携帯見る為に自分の前にスペース確保しようとして
押してくる奴とかムカつくし
89 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:03:48 ID:WKaF3W/F0 BE:303170459-2BP(325)
あれよりマシとか理由つけてる奴はアホ
91 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:04:02 ID:68kbu0SdO
人を引き付けるスレタイじゃの〜
ニュー速でこういう議論する奴が一番うざい
93 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:04:11 ID:tHK7tBqN0 BE:321892272-2BP(3300)
>>60 電車なんて何かの拍子で揺れたりするのに、電車でおとなしくしてるやつはその揺れたときに
ぶつかって怪我させてしてしまうかもしれないって考えないの?
頭弱いの?それとも俺なら大丈夫ってか?典型的DQNの考え方だなw
94 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:04:20 ID:GkBn0WRf0
携帯いじるのは別に構わないと思うけどな
音出したり優先席近くじゃなけりゃ
>>72 移動したことあったら何だ?長距離ってどれくらいだ?
島根で6時間くらいは乗ったことあるが、当然飯なんて食わなかったぞ
あと、長距離移動するなら腹減るし、飯食うのもしょうがないなんて、他の人間には関係ないんだよw
そうならないように行動するのが社会人として当然なんだよ
自分の理屈だけで他人に迷惑かけてもいい、なんてほんと典型的DQNの思考だなw
96 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:04:29 ID:DKwCTrfr0
電車の中で弁当ばら撒いた奴が居てワロタ
97 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:04:31 ID:hAA7WSw20
>>81 おまえは携帯を迷惑と感じなくても迷惑と感じる人もいるんだよ
それと同じでおまえはババアの香水を迷惑と感じるらしいがババアからしたら迷惑だと思ってないんだよ
98 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:04:51 ID:Up0hor3O0
99 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:05:10 ID:mY/z6Rh4O
最近音漏れ多すぎ
マジで死ね
100 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:05:14 ID:c8ApNB3sO
なんでいちいち他と比べたり、極端な例を出すんだよw
101 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:05:46 ID:LrmLrDUg0
携帯の通話ってなぜか気になるな 迷惑って訳じゃないんだけど
必要以上に大声になる人が多いからかもしれん
オレが一番嫌いなのはババア軍団
これからお出かけなのかメチャクチャハイテンションで団体だから超うるさい
102 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:05:57 ID:/D7NaFfk0
弁当くせえええええええええええええええええ
ときは車両変える
103 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:06:04 ID:ZuoOzhCv0
>>62 いや、ちゃんとスーツ着たリーマンも多い。
夕方の東海道線は高速移動屋台だぜ。
104 :
鬼平ハンカチーフ ◆O7OONIHEYs :2007/02/06(火) 16:06:04 ID:G+gPl5Ft0 BE:89854632-PLT(10222)
ミニスカートで僕の前に立たれると、ボクのアソコもたってしまうので迷惑です
105 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:06:17 ID:c9VnfQTO0 BE:330534836-PLT(10112)
106 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:06:54 ID:3imRyLMO0
マナースレは伸びるな
107 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:07:09 ID:eRm+Gx2u0
>>85 電車は密室
まぁ田舎もんが乗る電車ならパンくらい食って当然だろうけど
音や臭いは問題外だよな
でもそいつは今までそれで生きてきてこれからもそれで生きていく
109 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:07:48 ID:AFQ4gQnr0
>>101 ババア軍団てなんで全員身長150cmくらいで
帽子とリュックサック装備してんだろうな
110 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:07:49 ID:c9VnfQTO0 BE:495800993-PLT(10112)
>>89 こんなの食べたことない
もちろん迷惑なのはわかってるからなるべく匂いでないもの食ってる
>>95 マナーって気の配りあいだろ?
だったら原減ってるやつにも気を配る必要あるだろ
111 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:08:05 ID:e7JmVDFGO
112 :
鬼平ハンカチーフ ◆O7OONIHEYs :2007/02/06(火) 16:08:30 ID:G+gPl5Ft0 BE:314489873-PLT(10222)
>>106 議論してスレを伸ばす余地があるほど曖昧な基準になってるってことですよね結局は
オレはあれが迷惑だそれはいいだろうむしろアレを辞めろのエンドレスワルツです
113 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:08:38 ID:GkBn0WRf0
>>101 会話の一方だけが聞こえる事に違和感を感じるからじゃない?
傍から見れば壮絶な独り言だから
114 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:08:40 ID:9KVr1NEh0 BE:89863632-2BP(4020)
女子高生が前に座るのもやめて太もも凝視しちゃうから
115 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:08:58 ID:oXoPnHfG0
ある程度の我慢はしろや
117 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:09:27 ID:5fF//su4O
引きこもりは迷惑掛けようがないな。
118 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:09:49 ID:z0jf7g8c0
ラーメン二郎でニンニクたっぷりのラーメンを食ったあと
家に帰るのに電車のるとき、少なからず申し訳ない気持ちになる
119 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:10:03 ID:nyqr0seP0 BE:49368342-2BP(3800)
まともな躾を受けられない環境で育ったのかな。
可哀想に。
120 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:10:33 ID:c9VnfQTO0 BE:367260645-PLT(10112)
まあマナーが曖昧なものってのは俺も最初からわかってることだ
でもそれを新聞やらでぐだぐだ言って自分のマナーで定義しようとしてるのはうざくないか?ってことだ
121 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:10:42 ID:Wc0aokAp0
他人に気配りするなんて古くさい考えになっちゃってるからなぁ。
携帯電話のボタン押す際に出るカチカチって音が迷惑だから使わない。
飯は匂うから食わない。
携帯音楽プレーヤーは音漏れの危険があるから使わない。
毎日、気をつかいまくりで疲れるぽ
オレ、ワタシ、嫌がられてるかも。
と少しでも思ってるクセに開き直るな。
2ちゃんで少数の同意得られても馬鹿は馬鹿のままだ馬鹿。
123 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:11:01 ID:2bd8j6uH0
124 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:11:25 ID:51XTTQGY0
電車の中では必ず視姦することにしてる
>>118 申し訳ないが嫌いな第2位
においに過敏すぎるきらいはあるんだけど、隣にいられると死にそうになる
126 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:12:00 ID:c9VnfQTO0 BE:771246667-PLT(10112)
携帯のカチカチって音が嫌か・・・
俺は新聞のバサッって音が嫌いだな
新幹線で駅弁食べるのは旅の醍醐味じゃないの?
128 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:12:22 ID:eRm+Gx2u0
129 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:12:46 ID:hAA7WSw20
>>111 だから一応マナーになってるだろ、頭使えカス
130 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:13:17 ID:e7JmVDFGO
>>122 馬鹿もお前みたいなの馬鹿と思ってるからお互い様だ馬鹿
131 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:13:23 ID:GkBn0WRf0
あまり周囲に対して神経質になり過ぎないようにするのも気配りではないか
132 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:14:35 ID:2QqgYYXt0
>>105 うん、曖昧なものだよ
度が過ぎるとルールになるね、タバコなんかがいい例だな
お前みたいな馬鹿が増えると規則で雁字搦めになって益々住みにくい世の中になるんだよ
うるさいから電車の中で会話したら即逮捕!とかなったら嫌だろw
若い頃は仕方ない部分もあるけど、
俺だけだったらいーじゃん的な考え方より周りがやってても俺だけは守る、ってスタンスで居て欲しいよ
133 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:14:43 ID:/D7NaFfk0
不細工とかデブとか目に入るだけで不愉快だし、
そいつらは表に出ないくらいのマナーがあってもいいとは思う。
134 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:15:30 ID:e7JmVDFGO
>>129 俺はババアの香水が迷惑、嫌だと思う理由を説明出来るが
お前は携帯が迷惑だという理由を説明出来ないだろ
>>110 他人に迷惑をかけないことが基本なのに、何でわざわざ他人に迷惑をかける行為に対して気を配らないとだめなんだ?
じゃあ珍走にも、夜中に爆音で走れるように苦情を言ったりしないよう気を配らないとだめなのか?
何が気の配りあいだよ
お前のは、俺の勝手でお前らが迷惑を被ろうがお前らが我慢しろって言ってるだけだ
137 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:16:32 ID:c9VnfQTO0 BE:330535229-PLT(10112)
>>132 >>120 何かやたら○○はマナー違反!とか言ってるけどそれはおかしいんじゃないかと
曖昧なものに何で定義が必要なのか
状況ごとにマナーも変わってくるだろうに
138 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:17:33 ID:c9VnfQTO0 BE:385623937-PLT(10112)
>>135 マナーはケースバイケース
死にそうなやつですらそういうのか
電車内で化粧をしてる女にかわいい(きれい)な人がいないのはなぜ?
あれは本当に不思議だ
140 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:18:31 ID:hAA7WSw20
>>134 カチャカチャうるさいし、電車の中くらい電話とか我慢しろと
141 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:18:33 ID:Wc0aokAp0
今の日本じゃ他人に気を使えない人が羨ましい。
電車で携帯使おうが、大声で話そうが、ゲームしようが、飯食おうが
罪悪感とか何も感じないんだろ。それは楽だなぁ。
142 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:19:06 ID:0UfCpJlm0
コアゲーマーやPCゲーマーには失笑されるっていう
143 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:19:33 ID:2QqgYYXt0
>>127 向かい合えるシートはおk
山手線みたいなのはダメってのが暗黙の了解っつーか線引きだな
あとは混雑状況に応じてケースバイケース←これが曲者かw
こういうのって規則じゃないし教えてくれない場合も多いし
教えるべき親が知らないってのもよくあるからなぁ・・・
高速の追い越し車線をマイペースで走ってる奴多いしな、
年齢性別関わらず・・・
>>139 綺麗な女は身のこなしも綺麗だからな。オモテでは。
悪く言えば自意識過剰とも言える。
145 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:20:04 ID:c9VnfQTO0 BE:734520858-PLT(10112)
>>140 携帯かちゃかちゃうるさい
本ぺらぺらうるさい
146 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:20:28 ID:dvJs+Iwd0
大義名分さえあれば何をしてもいいと思ってる馬鹿が増えたんだな
言ってることが北朝鮮の奴らと変わらん
147 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:20:29 ID:1xLIJbG60
ID: EqIPq9/o0
煽りではまったくなくて単なる好奇心からの質問なんだけど
心療内科とか通ってる?
148 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:20:43 ID:7QtmDh7q0 BE:180346043-PLT(10500)
混んでないときのクロスシートなら軽い食事や菓子食ってもいいだろ
150 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:21:19 ID:cUubFwVI0 BE:317254346-2BP(105)
イヤホンの音漏れは、正直鼓膜が大丈夫かと心配してしまう
151 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:21:29 ID:WiJS6O9/0
携帯のカチャカチャより電車のモーター音の方が数倍うるさいだろ
ID:e7JmVDFGOみたいな奴らが全員死ねば日本ももうちょっと良い国になるのになぁ・・・。
153 :
豆:2007/02/06(火) 16:21:57 ID:sa06azLlO
座席に荷物を置いてた厨房の荷物を
ドアが閉まりかけの時におもいきり投げ出した事ある。
154 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:22:01 ID:e7JmVDFGO
>>140 カチャカチャうるさい?どんだけ田舎のローカル線なんだよ
電話してはいけない理由を説明しろタコ頭使え
話すな、
携帯電話つかうな
音楽きくな
新聞・本読むな
荷物持ち込むな
飯食うな
化粧するな、
動かずにじっとしてろ
でいいんじゃね?
157 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:23:22 ID:c9VnfQTO0 BE:881424386-PLT(10112)
IDコピーしての煽りが始まった
もうすぐ俺もbeプロフィール貼られる頃かな。。
158 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:23:55 ID:5fF//su4O
>>133 このスレ見ていると何故苛めが起きるかよく分かる。
「気に入らない」「みんなに迷惑」
勝手にみんなの代表になった気でいる奴等にとって理由はそれで十分なんだな。
クラスじゃ迷惑がられていた連中が、今度は苛めっ子気分に浸るわけか。
159 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:23:55 ID:eRm+Gx2u0
最低限の躾も教えられてないのか
可哀そうに
じっとして窓の外で忍者を走らせるのが基本。
161 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:24:26 ID:e7JmVDFGO
>>152 もっと、まともな、論理的な、批判をしてくれたまえよ
女かお前は
162 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:24:33 ID:WiJS6O9/0
携帯はボソボソ喋ってるぶんには迷惑とは思わんがな
164 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:25:26 ID:GkBn0WRf0 BE:244776858-2BP(3501)
皆神経質過ぎだよ・・・
携帯いじったり大人しく本読むくらいでピリピリするなんて
よほど混雑してる電車ってんならともかく
165 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:26:14 ID:2bd8j6uH0
隣に座られるだけで腹が立つ
166 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:26:31 ID:c9VnfQTO0 BE:440712364-PLT(10112)
>>158 テレビやら新聞やらのメディアでマナーを取り上げると勝手にみんなの意見になってそれが定着してしまう
もしテレビで、ブス死ね電車乗るな、オバサン臭せーようるせーよ電車乗んなよマジで
みたいなのがデフォになったらどうなる?
167 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:26:31 ID:ffTaYIdJ0
電車内でゲームするのがダメとかいう奴は
ゲームやってる奴を見下して優越感に浸りたいだけ
168 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:26:40 ID:hAA7WSw20
>>154 あのさ、おまえが言ってる事は なんで人を殺したらいけないの?
って言ってるのと同じレベルなんだよね
義務教育からやり直せ
>>165 よし、俺の隣に座る(立つ)なも追加だ('A`)
長い座席は7人でと言われてもたまたま体格のいい男性が並ぶと6人しか座れない
これはしかたないよね
171 :
鬼平ハンカチーフ ◆O7OONIHEYs :2007/02/06(火) 16:27:23 ID:G+gPl5Ft0 BE:943469879-PLT(10222)
>>161 文体や発言内容から推察するとキミは恐らく高校生くらいかな?
もうちょっと賢くなったら相手してあげるから、それまで我慢しなさい。
173 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:27:45 ID:gWdxD+DO0
携帯が迷惑っていうのがいまいち理解不能。
通話してる奴やマナーモードにしないで弄ってる奴のことならまだ分かるが、
電車で携帯を使うなっていうのが意味分からん。カチカチ音が気になるなら歩く時の音は気にならないのか?
自分が嫌だから使うなって都合が良すぎね?
>>138 常識的に考えて電車内で飯食ってるやつが餓死寸前だったわけないだろw
175 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:27:01 ID:84uRKEU20
車内での授乳はどう思う? 30年くらい前は山手線でも授乳してたぜ。
176 :
鬼平ハンカチーフ ◆O7OONIHEYs :2007/02/06(火) 16:28:11 ID:G+gPl5Ft0 BE:599028858-PLT(10222)
>>172 こういうヤツ1番意味不明だよな。特に意見ないなら書き込むなよ
177 :
豆:2007/02/06(火) 16:28:32 ID:sa06azLlO
俺は電車内で携帯してる奴の側で小声で歌を唄うよ
178 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:28:39 ID:c8ApNB3sO
新幹線や向かい合う席なんかを除いてメシを食うのはどうかと思うが、
携帯は音が出たり通話してなきゃどうでもいいな。
まぁピコピコやってる姿はかなり滑稽に見えるが。
179 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:28:45 ID:IPHlUXEs0
180 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:29:06 ID:5fF//su4O
>>166 大変な事だな。絶対にそんな事にならないで欲しい。
181 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:29:07 ID:hAA7WSw20
>>171 携帯はピーピーしゃべられるとウザいが
自分のレス見直せカス
女子中高生のが迷惑だろ。
ギャーギャーうるせーからなんとなく見ただけなのに「うわ何あいつ」だの「見てる見てるw」だの
「めっちゃきしょい」だの聞こえるように言うなよ。1人で乗ってんのに勃起してたら変に思われるじゃねーか
携帯ジャマー楽しいぞ
>>176 お前の場合はその技量でコテハンだもんなぁ・・・。見ててカワイソウになってくる。
多分ろくな育て方されてないんだろうね。
185 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:29:50 ID:VB0vF1Bl0
そういや、ホームで自転車乗ってて電車にふっ飛ばされた馬鹿がニュースになってたな。
俺が見たのは、自転車に乗ったまま改札入ろうとして駅員に止められてた奴だが。
そいつ「なんでダメなんだよ」「金払ってんだから勝手だろ?」とかわめいてたわ。
どっちも大阪だったがw
186 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:30:11 ID:J+BexS+70
そこで携帯ジャマーですよ
187 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:30:19 ID:jmsd5Ji50
阪急しか乗らないからわからんが携帯電話は最後尾の車両以外は普通に使ってても
マナー違反じゃなくね?老若男女使うと思うんだけど、通話してるのはあんま見たことない
188 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:30:20 ID:c9VnfQTO0 BE:440712083-PLT(10112)
>>174 極論に極論で返しただけ
飯食うのと珍走はレベル違いすぎるだろ
189 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:30:32 ID:b7jH2FDx0
俺待ち合わせに遅れそうだった時に、
駅に行く途中のコンビニでパン買って
ホームで電車待ってる間に食おうとしたら、
想定してたよりかなり早く電車が来ちゃって
パン食べながら電車に乗り込むハメになった
ってことがあるんだけど、あれ傍から見たらかなり馬鹿っぽかったんだろうな
190 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:30:35 ID:nyqr0seP0 BE:123420454-2BP(3800)
携帯は鉄道会社が優先席付近では電源OFF、
それ以外では通話以外おkって明快にルール決めてんだからそれでいいんじゃねえの。
191 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:31:03 ID:e7JmVDFGO
>>168 人を殺してはいけない「理由」がきちんとあるだろ。
お前は理由も無く受け入れんのか?
北朝鮮でも幸せに生きていけんだろうな
192 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:31:22 ID:/D7NaFfk0
マナーやら常識は流動的なもので、行動を制限・批判する根拠にはなりえない。
以前なんかじゃ、携帯は電源切れとかアナウンスしてたけど、
今じゃマナーモードに切り替えるとか優先席付近では…程度だし。
193 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:31:35 ID:Wc0aokAp0
日本はDQNになれたモノ勝ち。
気配りは損するだけ。
194 :
鬼平ハンカチーフ ◆O7OONIHEYs :2007/02/06(火) 16:31:50 ID:G+gPl5Ft0 BE:419320447-PLT(10222)
>>184 たかがインターネット掲示板に「技量」とか「親の育て方」とか求めてるあなたのほうが哀れですよ
195 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:32:21 ID:3edMosJq0
もう前フリ無しで最初からクライマックスでいいよ
196 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:32:22 ID:c8ApNB3sO
極論だらけになってきてワラタ
197 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:32:29 ID:GkBn0WRf0 BE:36717023-2BP(3501)
なんですぐ極論言いたがるのかね
殺人や珍走なんて電車のマナーと関係ないじゃん
198 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:32:36 ID:c9VnfQTO0 BE:550890656-PLT(10112)
>>180 でも携帯は今そんな状況だろ
本と携帯なんて大差ないのに
ブス死ねって意見持ってるやつも一部居るんだからブスは死ななきゃいけないマナーできないのかな
199 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:32:52 ID:hAA7WSw20
>>191 だから携帯は迷惑に感じる人がいるって何度も言ってるだろ
新幹線って途中で進行方向変わるとき
椅子を回すじゃん?
気がつかないでそのままにしてたら後ろのお姉さんが
「このままじゃ向かい合わせになっちゃうんので」が
「貝合わせになっちゃうんで」に聞こえて・・
201 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:33:21 ID:HS4Jhp6+0 BE:53350324-BRZ(5005)
とりあえず満員電車ではリュックは手に持とうな
202 :
豆:2007/02/06(火) 16:33:24 ID:sa06azLlO
何が迷惑かって、車内のちり毛が一番迷惑
時々、虫が絡まってる。
203 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:33:39 ID:5MUTG+mLO
>>182 部活とかしてるあんまり派手じゃない子に多いなww
部活帰りの電車乗ろうとした女子高生が、混み合う車両にキモピザがいたために
露骨に車両変えてて吹いたwww
まーぢあれはないよねーとか言いまくってた
204 :
鬼平ハンカチーフ ◆O7OONIHEYs :2007/02/06(火) 16:33:41 ID:G+gPl5Ft0 BE:718833986-PLT(10222)
>>199 「〜は迷惑に感じる人がいる」
そんなこと言い出したらキリがないですね。
205 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:33:56 ID:jmsd5Ji50
つまり鉄道会社に対して空気嫁ってことだな
206 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:34:16 ID:c9VnfQTO0 BE:293808544-PLT(10112)
207 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:34:24 ID:/D7NaFfk0
>>199 お前のレス目障りだから、レスすんな
迷惑だ氏ね
208 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:34:27 ID:gu1Nkcbb0
あれがダメこれがダメとか言うのめんどくさいから
「電車の中でしていいのは呼吸だけ」とかにすればいいんじゃね?
209 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:34:37 ID:5fF//su4O
>>193 こうやって罵りあってるスレのどこに気配りの出来る人間がいるんですか?
第三者がこのスレ見たらどっちもDQNだと思いそうだけどなぁ。
210 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:34:49 ID:c9VnfQTO0 BE:734520858-PLT(10112)
鬼平はマジ死ね。邪魔。2ちゃんねる内でのマナー違反だ
211 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:35:01 ID:VB0vF1Bl0
阪急宝塚線で十三から乗って来て551のブタマン食う奴!
俺にもひとつよこせ! 腹減って死にそうになるぢゃないか!!
212 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:35:04 ID:LrmLrDUg0
>>185 オレは西武新宿線で見たよ
若いdqn3人組だった 3人ともママチャリを車内に持ち込んできた
目を疑ったが発車前に車掌が見ていて血相変えて駆けつけて、メチャクチャ怒ってた
さすがのdqnもすごすご退散w
>>194 んー相当むかついちゃってるみたいだねw
まぁこんな日もあるさ。気を落とさずに頑張ろうや。
214 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:35:18 ID:948m87krO
もう全車両分けたらえーんちゃう?
・女性専用 ・携帯専用 ・飲食専用 ・ブサイク専用 ・男性専用
くらいで。これなら争いも無くなって世界平和に繋がるんちゃうのん
216 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:35:45 ID:yRK4Kkgs0 BE:111226853-2BP(3677)
新幹線のホタテのほうがよっぽど迷惑だろ
臭いから俺も買ってごまかすはめになる
うめぇ
217 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:36:01 ID:IPHlUXEs0
まあ使う人の心次第だけどな、マナーモードは当然として
小さい声で周りに気を配ったりしているなら別に使っても問題ないと思う
問題あるのは大声でしゃべってる低脳DQN
携帯電話うんぬんに関しては極端な例はのぞいて
電車を利用している乗客の大半が通勤・通学の時間を
苦痛に思っていて、にもかかわらず対策を打てない
(そもそも鉄道会社だけでどうこうなる話ではない)
鉄道会社が矛先を転じているとしか思えません。
219 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:36:14 ID:eRm+Gx2u0
飲食、通話、化粧
どれもやると嫌に思う人が少なからずいるからだろ
しちゃいけない理由を教えろとか馬鹿か
220 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:36:21 ID:2QqgYYXt0
>>168 振舞いと人格は比較の対象にすらならんだろw
言わんとすることは理解できるが例えが貧弱すぎ
携帯の現状は概ね
>>190 んで地域や路線によっては多少異なるかもしれん
メール・ゲームはおk、ピコピコ音は勘弁して欲しいがここは曖昧なとこかな
221 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:36:34 ID:yRK4Kkgs0 BE:296604285-2BP(3677)
222 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:37:00 ID:jmsd5Ji50
>>215 すっげぇ混む車両とすっげぇすいてる車両の差がムカツクじゃないか
間違えて女性専用に乗ってしまったときは恥ずかしすぎて
「もう女電車乗るな!」って思った
223 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:37:05 ID:hAA7WSw20
>>204 あのね、俺は電話するなって言ってるわけじゃないんだよ
電車の中くらい我慢できるだろっていってるんだよ糞コテ
224 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:37:07 ID:5fF//su4O
225 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:37:10 ID:J+BexS+70
226 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:37:10 ID:c9VnfQTO0 BE:220356162-PLT(10112)
携帯を弄ってて不快だなんだって文句言うのはおかしいだろうと
本読んでるやつも不快だろ
227 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:37:14 ID:xqF0UvNj0
東京に来て何が驚いたって
大人が電車の中でゲームしたりマンガや低俗週刊誌やタブロイド判を読んだりしてんの。
恥ずかしいっていう感覚が無いのな。常磐線で酒盛りしてんのと変わらないね。
228 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:37:24 ID:YPcjpc7G0
俺が座席に座っているとキモイ女が乗ってきた
俺の隣に座ろうとしたが俺の顔見るなり座らず立ちやがった
次の駅で綺麗なお姉さんが乗ってきた
俺のを顔見るなり俺の隣の席に座った
なぜか知らないが俺は勝ち誇っていた
>>188 あのな、他人に迷惑かけてるやつのその行為に対しても気を配らないと駄目だとか言ってるから
珍走の例を出しただけだが?
ぜんぜん極論でも何でもないぞw
独善的過ぎるお前のその思考をどうにかしたほうがいい
もう一度言うが、なぜ本人の利己的な理由のみで及ぼされる迷惑に対して、他人が我慢しないと駄目なんだ?
電車内で飯を食うはめになるなんて本人の都合だけの話だろ?それで周りが気を配らないとだめなのがおかしいんだよ
もちろん迷惑になる行為であっても、そうならざるを得ない場合、その行為に対して気を配る必要があるのは確かだが
電車内で飯を食うことに対して、そうならざるを得ない理由なんて常識的に考えて欠片もない
それを理解しろ
230 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:38:03 ID:c9VnfQTO0 BE:330535229-PLT(10112)
>>223 電話じゃなくて弄ってるのはどうなんだって聞いてるんだが
231 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:38:10 ID:aVfrqxQ30
気分だけ上流社会の中流以下が増えただけだろ
電車で嫌な気分になるなら乗らなきゃいい
232 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:38:44 ID:IPHlUXEs0
>>231 嫌ならこなければいいが通じる場じゃないだろ
233 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:38:55 ID:4/gjTPyW0
>>215 痴漢専用
DQN専用
年代別、収入別に振り分けるとか
234 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:39:28 ID:c9VnfQTO0 BE:146904724-PLT(10112)
>>225 奴らの様子だと駅員の目をかいくぐってホームに入ったようだ
小平だったかちょっと田舎の駅なんで
しかしアフォだw
>>203 な。おるよな。なんやねんあいつら。
朝とかだとマジで一日凹むから困る
237 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:39:49 ID:hAA7WSw20
238 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:40:15 ID:GkBn0WRf0
239 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:40:15 ID:jmsd5Ji50
てか電車が混まなければくだらんトラブルなんて起きないんだよ、
なんで二階建てにしないんだよ、でっかい電車にしろ
日本の電車の混み方は異常なんだよ
240 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:40:26 ID:vq98zYzX0
社内の人口密度によっても迷惑行動の条件変わるし。
241 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:40:42 ID:c8ApNB3sO
「○○より××の方が不快だろ」って、どっちも不快じゃボケとなる。不毛だ。
242 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:40:45 ID:6ViK2q2N0
股割りみたいに膝広げてる奴ってなんなの?
243 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:40:48 ID:AFQ4gQnr0
>>227 公序良俗に反する様な物じゃなければそれくらいイイと思うがな・・・
マナーとは別の問題だろそれは
>>234 お前は他人に迷惑をかけてまで電車内で飯を食わざるを得ない理由を
次に電車で飯を食うまで考えとけよw
245 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:41:25 ID:VB0vF1Bl0
>>236 それ、おまえがマジで「めっちゃきしょい」からじゃないのか?
246 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:41:29 ID:c9VnfQTO0 BE:330534263-PLT(10112)
>>237 じゃあ新聞読むおっさんにも注意してやれ
ペラペラうっせぇぞって言ってやれ
247 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:42:01 ID:e7JmVDFGO
248 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:42:30 ID:2VWwINSz0
混み具合によるんじゃね?
新聞→文庫本→携帯の順番でダメになる。
食べ物はカスが散るからダメ、化粧はパフなどの粉はダメ、
DSは座ってる時ならOK、匂いは我慢する。
この基準は寛容なのか?
249 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:42:32 ID:GkBn0WRf0
>>246 めちゃくちゃ混んでる車内で必死にスポーツ新聞読もうとしてるオッサン
ありゃなんなのかね
250 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:42:36 ID:vq98zYzX0
携帯弄くってる程度は全然迷惑と思わないけど。
あれを迷惑に感じる人の感性だと日常が大分窮屈だろうな。
駅弁って何のためにあるんだろう
252 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:43:32 ID:yRK4Kkgs0 BE:88981362-2BP(3677)
>>250 携帯自体を否定してる人じゃないのかな?
253 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:43:48 ID:jmsd5Ji50
東京の電車乗ったときみんなキチっと詰めて座ってるとこには関心した
他人が携帯弄ってんのが嫌だって人はなんで嫌なの?
自分の視界の中で動くものがあると嫌なのか?
>>245 ごっさナイスガイです
255 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:44:00 ID:iHu228620
東京に向かう汽車の車窓から故郷の風景を目に焼き付けながら食べる駅弁の旨さは異常
256 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:44:12 ID:j4TgdaOh0
頭が痛いんだお・・
257 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:44:16 ID:GkBn0WRf0 BE:385522979-2BP(3501)
>>252 「俺は持ってないんだから、お前らも使うな!」って事か
物凄いジャイアニズムだな
258 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:44:17 ID:fgaCXwzgO
ちょっと気が狂い始めてる娘とその母親が同じ車両に乗ってきたときは焦った
娘「ねぇ なんでいまいくの? ねぇ ねぇ いやなんだけど ねぇ」
母「しずかにしなさい 黙りなさい迷惑でしょ」
娘「関係ないわよ なんでいくのよ なんでいかなきゃいけないの」
延々と同じようなやり取りを降りるまで繰り返していた
260 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:44:32 ID:J+BexS+70
スポーツ新聞縦四つ折りテクは熟練の技巧だな
261 :
鬼平ハンカチーフ ◆O7OONIHEYs :2007/02/06(火) 16:44:39 ID:G+gPl5Ft0 BE:404345039-PLT(10222)
>>254 それを説明してくれないんですよ。
人殺しがどうこう言って
262 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:44:40 ID:c9VnfQTO0 BE:110178432-PLT(10112)
>>249 新聞広げて読んでるおっさんも十分迷惑なのにメディアでは
携帯弄る中高生>>>(取り上げられない壁)>>新聞オッサン
263 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:44:52 ID:c8ApNB3sO
>>251 いろんな体位がないと飽きる、男の筋力を見せ付けられる
264 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:44:56 ID:2bd8j6uH0
電車の中ででかいソーセージとナイフを取り出して剥きながら食ってる奴って何のキャンプなの?
本当に南武線は地獄だぜ
>>252 年寄りに多いよ。
おばあさんとか目の敵にする人多い。
266 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:45:45 ID:xshDkAlN0
ここ見てて思うのは
自分は守らないけどお前らは守れみたいな人間がマナーを語るから
おかしなことになってくるんだろうね
満員電車にすし詰めにされる異常社会に対して何の疑問を持たない奴らがマナーに偏執的にこだわる
268 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:46:03 ID:W122GWu80
携帯いじってるだけで怒るやつなんていねえよ
バカが電話してて迷惑なのにそれすら誰も注意しないし><
269 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:46:13 ID:gWdxD+DO0
まあ、あれだ。
「携帯は迷惑」とか言ってる奴って「給食の時にいただきますを言わせるな」なんて言ってるPTAと同じだな。
理由も具体的に述べずにただ「電車の中で携帯弄る奴=迷惑」という固定観念を頭に叩き付けられた大人もいるんだな。
270 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:46:36 ID:c9VnfQTO0 BE:183630825-PLT(10112)
>>243 本人が恥ずかしくなければいいよ。驚いたってだけ。
もっとも、下品なグラビアなんかについてはフェミ婆から苦情が出ているが。
272 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:46:50 ID:IPHlUXEs0
>>269 不快に感じる人が多数いたらそれは「迷惑」だろ
これからは駅弁は家で食べませう
275 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:47:16 ID:vq98zYzX0
276 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:47:23 ID:t8nJfGOs0
>>265 そういうばあさんに限って、
携帯のボタン押下音の消し方はおろか
マナーモードの設定方法すら知らないから困る。
携帯いじくるのが迷惑って…林先生に相談した方がいいんじゃないの?
駅弁ってやる気満々で一度やるけど二度とやらねーよな
279 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:47:36 ID:c8ApNB3sO
>>262 そりゃオッサン、オバサンが中心になって作ってるからな
そこら辺は時代の流れとともに変わっていくだろ
もくもくと携帯いじくってる姿はちょっと薄気味がわるい。
なんだかちっとも楽しそうに見えないし。
携帯で友達か誰かと楽しそうな感じで会話してたほうがいくぶんか
気分がいい俺は存在自体が薄気味悪いね。
いや、本当どうにかならんもんかね。
特に通勤・通学の時間帯の苦痛はさ。
281 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:47:37 ID:GkBn0WRf0 BE:55075133-2BP(3501)
毎回同じようなスレ立つし、誰かν即公式電車マナーでもまとめろよもう
282 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:47:38 ID:2QqgYYXt0
>>253 日常的に混んでるからな
足広げて座るのはマナー違反、たまに居るけどさ
ローカル線で子供が窓の外眺めてキャッキャしてるのは微笑ましいが、
山手線では親が注意すべき
283 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:47:57 ID:eRm+Gx2u0
>>254 オレンジのつり革付近でいじってる場合か
携帯がこんなに普及する前はペースメーカーうんぬんで
今よりももっと風当たりがきつかったなごり
満員電車で俺が座ってたところ、一人の立ってる女性が俺の脚を挟むような形になってしまった
コレはまずいなぁ でも位置ずらす余裕がない混み方だし・・
と気まずい雰囲気になってたところ、電車がちょっと揺れた
その瞬間その女性は足で俺の足をギューっと挟みこむ行為にw
ゆれへの対処だと思うが、俺への対処はどうすんだよ・・・
そのご女性は降りるまで俺の足を力強く挟み続けた
>>223 おまえは具体的に言うと携帯のボタンのカチャカチャがうるさいと感じている
人が世間の大半でマナー違反に当たると思ってるって事か?
286 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:48:52 ID:yRK4Kkgs0 BE:207623647-2BP(3677)
まぁ、でも俺は電車の中で飯を食うのはちょっと反対だな。反対までいかないか。
というか、食ってもいいけど、匂いが凄いよね。俺は嫌な思いしたことあるから食わないよ。
モラルの問題かな。
288 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:49:08 ID:c9VnfQTO0 BE:440712746-PLT(10112)
>>279 だからグダグダ言ってるやつって何なの?ほんとうざい
ってスレタイなわけだ
うざいと思わないか?
289 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:49:24 ID:W122GWu80
>275
するわけないでしょ!
車内アナウンスされてることすら守らない怖い人なんだよ、殴られたらどうするの!
こわいこわい
290 :
鬼平ハンカチーフ ◆O7OONIHEYs :2007/02/06(火) 16:49:26 ID:G+gPl5Ft0 BE:269563436-PLT(10222)
なんのために車内のあちこちにEメールアドレスやHPアドレスが張り巡らされてると思ってるんだ
これは、携帯をいじることを奨励してるといっても過言ではないな
291 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:49:31 ID:YJod1t0N0
首からノートパソコンぶら下げて
ニタニタとエロゲーやるのだけは止めて欲しい。
292 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:50:05 ID:GkBn0WRf0 BE:330447896-2BP(3501)
>>288 このスレタイだとマナーそのものを否定しているように見えるぞ
293 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:50:06 ID:BNWtKgwg0 BE:564924285-PLT(10101)
車内の真ん中に胡坐かいて座ってる女子高生とかいるしな。
恥ずかしいと思わない、誰も注意しないl。
こうなるともうなんでもありだ。
294 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:50:12 ID:JZs+yFtoO
携帯で会話するのがうるさいから禁止とかいうけどさ
集団ででかい声で会話してるのはなんでOKなの?
特に酔っ払いのオッサンと餓鬼。
俺はそっちのほうがよっぽど迷惑だと思うけどなあ。
そんなに携帯に目くじら立てるなら
いっその事図書館みたいに私語禁止にしろよ。
携帯問題なんて、結局みんなの言ってる事に右習えなだけだろ。
ほんと日本人てバカだよな。
295 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:50:14 ID:yRK4Kkgs0 BE:44491032-2BP(3677)
多分、携帯をいじってるのが迷惑だと感じる奴はDSをいじってる奴を見ても迷惑だと思うんじゃないかな?
最近マジで多すぎだろw カップルでいじってるし。
俺も参加させてくれよ。
296 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:50:34 ID:IPHlUXEs0
俺はいじくってるのはどうでもいいけどな、場をわきまえず大声で
電話してる奴とか見ると死ねばいいのにくらいは思うが
297 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:51:00 ID:c9VnfQTO0 BE:1156869779-PLT(10112)
ペースメーカーで電話使われたらやばいってほどのやつが普通にうろちょろしてるのが不思議
電車の外でも電波ビュンビュンなのに
電車乗らなくても非人の権利使えばいいのに
298 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:51:44 ID:AFQ4gQnr0
>>271 そうか。
俺はスポーツ紙のエロいページやグラビアなら
喜んで覗き見するのにな
299 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:51:44 ID:c8ApNB3sO
そんなにうざけりゃタクシーでも使えや貧乏人共
301 :
豆:2007/02/06(火) 16:54:11 ID:sa06azLlO
自転車の重ね置きする奴と同じだな
他人のが出し難くても自分のさえ出せたら構わない
そんな自転車はもっと奥の出しにくいところに逆さまして置いてやる。
302 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:54:14 ID:FJKNMhH40
今時近くで携帯使われた程度でペースメーカー壊れないよ。
友達にペースメーカー入れてる奴がいるけど、数年前からdocomoの携帯使ってる
マナー程度のものが守れないのか
304 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:54:39 ID:J2Yy2L/1O
飯は駄目だが携帯はOKだろ
>>259 ただ単にそれって塾とか行きたくなくてダダこねてただけじゃないの?
うおおおおお雨の日!雨の日の満員電車!傘!テメーその傘!ビニール入れろビニール!
俺のスラックスが濡れてんじゃねーかオイ!舐めやがって糞が!
とか思いながら目瞑ってる俺マジ紳士。
308 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:56:05 ID:yRK4Kkgs0 BE:415246278-2BP(3677)
>>302 今時のペースメーカーじゃない可能性だってあるでしょ。
優先席付近ではオフラインモードにするな俺は。万が一があるし。
309 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:57:26 ID:Up0hor3O0
PDAで氏賀Y太の漫画見るのはセーフだよな?
310 :
鬼平ハンカチーフ ◆O7OONIHEYs :2007/02/06(火) 16:57:39 ID:G+gPl5Ft0 BE:314489873-PLT(10222)
>>307 注意しなければ解決しませんよ 注意しなかった(目を瞑った)クセにこんなところで被害者ヅラするのも
どうかと思います
311 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:57:46 ID:c9VnfQTO0 BE:1175232588-PLT(10112)
つか今どきのマナーがマナーがって言ってるやつって
ちょwwwwwVIPで死ねよwwwwwwwwwwっうぇっうぇって言ってるのと同じ気がする
313 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:58:01 ID:BNWtKgwg0 BE:593170676-PLT(10101)
他人に迷惑というより、恥ずかしくてできないけどなあ。
静まり返った車内、電話なんて皆に会話を聞かれてるし、
飯食ったりしたらチラチラ見られるし。
314 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:58:13 ID:W122GWu80
注意してさー
周りの空気悪くしてんじゃねーよー
315 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:58:28 ID:vq98zYzX0
316 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:58:37 ID:c8ApNB3sO
サングラス以外で、女子高生やOLなんかをガン見する方法は欲しいわな。
317 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:58:54 ID:eRm+Gx2u0
電車の中ででかい声で2ちゃんの話題はマジ勘弁
>>313 >恥ずかしくてできないけどなあ。
そもそもそういう感覚がないんでしょ。
320 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 16:59:41 ID:c9VnfQTO0 BE:587616948-PLT(10112)
>>317 マナーを守れって言ってるやつもマナーを守れてないって言いたい
321 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:00:30 ID:tsiUPSpH0
とりあえず、
>>1が「長距離移動」を好きだということが分かった
322 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:01:09 ID:e7JmVDFGO
一生マナーマナー言って憤りながら死んでいけよマスゴミ脳共
323 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:01:36 ID:GkBn0WRf0 BE:85671672-2BP(3501)
なんかもうスレの流れがメチャクチャになっててワロタ
324 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:02:14 ID:c9VnfQTO0 BE:587616948-PLT(10112)
携帯弄るな死ねって言ってるやつがマナー守れてるかって言ったらそうじゃないよね
マナー守れってやたら押し付けて言ってるやつは自分の価値観でしか守らないから
自分はマナー守れてると思ってても回りから見たらマナー守れない糞人間って思われてたりして
325 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:02:54 ID:KQj6vtFF0
漏れは、マナーというか自分が不快に思った奴に文句いってるだけだな。
326 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:03:02 ID:6e8EAlG20
マナーカナー?
327 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:03:02 ID:c9VnfQTO0 BE:440712364-PLT(10112)
つまりおまえらはマナーを守れないオバハンの仲間
329 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:04:22 ID:m97Bl1Ee0
もう分かったからいい加減VIPでやれ
IIS+Tomcat環境でServletを動かしているんだけど
ユーザ認証に統合Windows認証を使った場合、ユーザアカウントってどうやって取得するの?
携帯だめなのはピースメーカーが反応するからじゃないの?
電車が走行中じゃ逃げ場がないしね、ってまぁ、街中電波だらけだけど
俺が一番不快なのは、空き缶を捨てていくバカ
転がってイライラするし、ふんずけて転んだら危ない
何度、ゴミ箱に捨てたかわからないぐらい捨ててる。
この間は、小学生が転がってる缶ひろって捨ててたぞ。
後、飯はいいけどゴミはもって帰れ、東京駅行きの電車と東京駅から
都心にいく電車は特に多い。
332 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:04:57 ID:4XQg7cxP0
もう人間にマナーモードでもつけろよ
333 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:05:38 ID:J+BexS+70
「最近は若い女子も携帯で2ch見るのか」と思いつつ
背後からチラ見したとき、その板のデフォ名無しが
「風と木の名無しさん」だったときの戦慄と恐怖
334 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:05:41 ID:QhxqTF7h0
古いペースメーカーでも数センチまで通信中の携帯を近づけないと影響出ないよ。
鉄道会社のタテマエに使われちゃってペースメーカー使用者がかわいそうだよ。
335 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:05:42 ID:c9VnfQTO0 BE:826335195-PLT(10112)
うおおおおおお終電!終電の近鉄!喜志と古市の中間!近鉄南大阪線!車輌の連結部!
なんかヲッサン座り込んでると思ったら脱糞中!マジ実話!
マナー違反だとは思うがヲッサンも背に腹は代えられなかったと理解を示す俺マジ紳士。
ピースメーカーが反応するとなるとヤバイな
338 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:06:01 ID:W122GWu80
みーんなクズなのに他人を叱るなんて図々しいんだよと言いながら怒る人も図々しいんだけどー
339 :
鬼平ハンカチーフ ◆O7OONIHEYs :2007/02/06(火) 17:06:56 ID:G+gPl5Ft0 BE:628980067-PLT(10222)
ピースメーカーの存在がピースを破壊している
340 :
豆:2007/02/06(火) 17:07:52 ID:sa06azLlO
マナーカナー
341 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:08:23 ID:e7JmVDFGO
342 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:09:33 ID:MM2OqQPPO
もう、携帯だとか化粧したりだとか別に迷惑かからないから良いと思うよ
ドアの前に座りこんでしゃべってる高校生が居たから思いっきり顔面蹴ってやった。
鼻の骨折れたみたいでむちゃくちゃ血が出てた。ワロタ。
お化粧は迷惑じゃないけどちょっとかっこ悪いよね
>>334 そんなのか
俺、ピースメーカーって書いてるな
間違いスマソ
346 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:11:11 ID:KRsORLBf0
スレ立てた奴が2を取るスレはたいていクソスレ
>>308 ペースメーカーは電池の消耗があるから数年に一度は交換するよ
本体から数cmのところで通話したら影響が出る可能性がある程度。
まぁ他人と数cmの距離で通話するのは誰に対してでもマナー違反だけれどね
348 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:11:31 ID:/D7NaFfk0
化ける為に化粧すんのに、不細工な顔晒してどうすんだろうな。
頭悪いだろ。
349 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:12:38 ID:Kqd0ywiq0
牛丼食ってた女子高生には流石に引いたわ
350 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:12:52 ID:tsiUPSpH0
351 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:12:57 ID:85M18Va70
電車でビール飲んで座席に寝転んだ。真昼間。尿意で目覚ましたら赤目四十八滝だった。
352 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:13:49 ID:BNWtKgwg0 BE:127108433-PLT(10101)
化粧はだんだん出来上がっていく感じを見るのが面白い。
自分で2ゲットってどんだけスレタイのセンス無いんだよw
354 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:15:09 ID:J+BexS+70
前に山手線でaikoから鼻フック取ったような超美少女が
メロンパン食ってるの見たときは、ちょっとだけアリかな
なんて思ってしまった自分が悔しい
>>302 補聴器使用者には最新の補聴器を使っていない限り、
携帯のノイズがそうとうヒドいらしい。
補聴器を切っちゃうと電車のアナウンスが聞こえなくるそうで、
目も悪く文字がよく見えないので、
結局補聴器を切って窓際で立ってるって人知ってる。
とりあえず、お前ら電車のフロント部分見てみ
電車、泣いてるぜ
>>348 あんたの顔もも女の人からみたら
「なにこいつキモ」って思われてるかも名ww
358 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:18:26 ID:pRXAvar30
aikoから鼻フックとったって所詮はブス
359 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:19:14 ID:crVhY4x30
この前、かかってきた電話に普通に出てたおばあちゃんがいたな。
優先席に。
しかも通勤時間帯。
360 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:20:25 ID:e7JmVDFGO
お前らは電話なんかかかってこないから安心だな
361 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:22:43 ID:GH+BjlHc0
映画館や図書館じゃあるまいし、
ガタゴトうるさい電車内でヘッドホンの音漏れごときをとやかく言う奴は
軽く基地外入ってると思うが、
ある程度世間がマナーに厳しくないと、電車内は本当に最悪になるだろう。
現状でも、モノ食ったりバカデカい声で通話する阿呆がたまにいるからな。
362 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:25:08 ID:B674nvVM0
新宿まで京王で行くとき臨時改札が近いから先頭車両に乗るのだが
着席できずに運転席直後で立っていると鉄ヲタが寄ってきてウザイ。
あいつらなんなんだよ・・・
363 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:26:09 ID:mirs7t9I0
人は人、自分は自分って社会になれば凄く良い国になると思うけど、
日本人ってみんな自我が他者や社会や国家と癒着してるって言うか、
深刻な依存症に陥ってる民族だからね
364 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:27:19 ID:2bd8j6uH0
>>362 そこに立ったら車掌さんの代わりをやるんだよ
365 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:27:25 ID:dCvSBt6P0
小声での通話なら全く問題ないと思うけどな。喋り声のほうが基本的に遥かにうるさいし。
ただ長時間通話や馬鹿でかい声で喋るカスは論外だと思うけど
366 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:29:09 ID:XbJnZGff0
電話はべつにいいよ。職場じゃ周りは電話しまくってるし。
ただ朝から下品な笑い声だけはやめてくれ。
367 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:29:59 ID:QhxqTF7h0
小声で今電車だから、って言って切るのは悪くない、っていう空気は欲しい。
コレを許さないからギスギスするんだと思うんだよね。
368 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:31:16 ID:e7JmVDFGO
とりあえず話したくない奴や会話が面倒になった時は
今電車だからっつって電話きれるのは便利
369 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:31:36 ID:R3ZHNxYM0
370 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:31:39 ID:c9VnfQTO0 BE:330534263-PLT(10112)
電話で話してるのがだめってのはまだ分かるけど弄ってだめってのはさすがにおかしいと思う
371 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:31:58 ID:qC541oD30
俺高二くらいん時片足でどれくらい立ってられるか一人で実験した事があるから
マナーについて語る立場ではない、が一つ言わせてくれ
シルバーシートに座ってるおばさん、爺ちゃんに席譲ってやって。
372 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:32:53 ID:4ruTe4x10
普段は車通勤なんで電車あまり乗らないんだが
昨日中央線乗ったら対面に座ってる6人が全員携帯弄くっててワラタ
あれって普通の風景なの?
373 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:34:01 ID:FfilmsPt0 BE:226197353-BRZ(6030)
端っこに座ってる時、あの手すり部分によっかかってくる奴のウザさは異常。
腰と肩がぶつかるだけでも許し難いのに背中を傾けて頭に当ててくる奴なんなの?なんなの?なんなの?
374 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:37:17 ID:QV35PmTk0
>>373 どこの田舎だよ、山手線とかじゃ完全に板で仕切られてるから
心おきなく思いっきりよっかかれるぜ。
375 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:37:45 ID:7l/wHF0y0
376 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:38:18 ID:il5GGPhyO
>>372 携帯弄るのは普通。
一般的な光景だよ。
377 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:38:29 ID:WiJS6O9/0
>>373 それが女だったら嬉しいんだろ?正直に言ってみ?
378 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:38:51 ID:CJgyaWdN0
>373
髪に背中あたったりして嫌だが混んでるから仕方ない。
379 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:38:58 ID:B674nvVM0
>>373 この前小綺麗な女の子がそれやってきた
嬉しかったと言うよりも正直びっくりした
先日、満員の京葉線で立ちながらカップヌードル食ってる奴がいた
時には日本も終わったなと感じた。
電車の座席のドア側の隅だと
2〜3回に1回は、サイドの座席のしきり部分の鉄の棒に
ケツをのせる感じでもたれかかってくる。
人の肩の付近にケツがある状態って、
どう考えても気分が悪い。
男でも女でもいる。
あいつら何考えてんだ?
382 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:41:39 ID:e7JmVDFGO
383 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:43:00 ID:2VWwINSz0
ドア横の 鉄のしきりに 腰をかけ
降りる間際の 最後っぺ
公共の乗り物に10歳以下のクソガキを乗せるな
385 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:43:33 ID:cecwaQBm0
自分語りスレうざい
こんなんVIPでやれ
昨日の昼、営業回りで中央線に乗った時の話。
そこそこ混んでる車内。入ったドアの真向かいに20歳位の若い男が3人いてさ、
床に座り込んでタバコは吸うはお菓子広げて食ってるわ、やりたい放題だった。
いつもの俺なら見て見ぬ振りのはずなんだけど、その時なぜか言っちゃったんだ。
「ここは禁煙だからタバコはやめなさい。公共の場なんだから、もう少し考えて行動しなさい。」
…次の駅のホームでボコボコにされましたよ。駅員もシカト。
まあ、注意した時点でそれなりの覚悟も出来てたと思うし、それはいいんだ。
でも何よりもキツかったのは、電車から降りる間際、ドア横にいた女性が発した一言。
「電車男気取りかよ。」
…俺、もう死にたいよ。
電車のボックスシート(2人掛けの席が向かい合っている)で、
隣に座ったオヤジが激しくふんぞり返って股を広げきっていたので、
わたし「狭いんですけど」と言ったら、
オヤジ「しょうがないだろう!これ以上どうやってよけるんだ?」
わたし「どうやっても何も、他の人はきちんと座れてるじゃないですか」
オヤジ「女の癖にうるさい!」
わたし「女の癖にって、あなただって女から産まれてきたんじゃないんですか?」
オヤジ「屁理屈を言うな!大体、それが目上の者に対する態度か!」
わたし「目上と年上は違うと思うんですけど。
バカでも死にさえしなけりゃ年はとれますから」
オヤジ「目上も年上も同じだ!年上の言うことは黙って聞け!」
その時、向かい側に座ってた初老の男性が、
「じゃあ俺の言うことなら黙って聞くんだな?」
と一言。
オヤジは返す言葉がなかったらしく、席を立って
次の駅で降りてしまいました。
388 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:44:27 ID:AFQ4gQnr0
>>380 カレー味だったら大変だな
汁を飛ばさず食べられるなんて
かなりの上級者と見た
389 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:44:57 ID:mirs7t9I0
そう言えば米国とかヨーロッパで子供を飛行機に乗せるときは
睡眠薬飲ませるらしいね。
白人に比べたら日本人はまだまともなのかも知れない
電車でババアが乗ってきたから席立ってドアの方へ移った。
そしたら変なメガネが早足で寄ってきて、座ろうとしてたババアを上目遣いで凝視し、
ババアが一歩下がったので、そのまま進んでそこに座りやがった。
おいふざけんなと思ったとたん、俺と反対側のドアの手すりにつかまって立ってた
凄まじいメイクの女子高生がいきなり爆笑し、
「いやちげえし!絶対ちげえし!そこオマエじゃなくね?おかしくね?それは無くね?」
とピンクの模様つきの魔女のような爪の指でメガネを差して大声で言った。
メガネはキョドりまくって凄い勢いで立ち上がって別の車両に移って行き、
女子高生も何事もなかったように次の駅で降りた。
なんかテンション上がった。
>>390 コピペ厨とAA厨ほど、文字列の無駄遣いしてるクズは居ないと思うのだが?
393 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:46:49 ID:crVhY4x30
超満員電車におじいさんやおばあさんが乗ってきた時
違う意味でドキドキする
394 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:48:11 ID:QhxqTF7h0
>>389 ガイジンのガキの弾けっぷりを鑑みると仕方ない処置に思えてしまうな。
クリスマスプレゼント開けただけでニンテンドーシックシティーフォォォォォォゥ!だもんなあいつ等w
396 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:49:40 ID:v3dQkN5B0
外人のガキは大抵マナーがない
耳に障る甲高い声でしゃべるし、
堂々と車内の真ん中に居座って進路を塞ぐし、
ポテチとかポップコーンとかを広げて食べてる
397 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:50:10 ID:dCvSBt6P0
>>386 うわ・・ひどいなそれ・・
3カスは論外だがその女は殴ってよかったんじゃないか
>>387 お口が強いですね
>>388 いや、カレーの匂いが密集した車内に充満してたよ。結構ゆれるので
こぼすんじゃないかとはらはらしてた。
399 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:51:16 ID:gm9TSZtqO
携帯は医療機器に悪影響でるからな。優先席付近で注意されたらやめるしかないけど…
半径50cm以内で0.1%未満しか影響出る可能性が無いとわかってて注意するか?
400 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:53:16 ID:e7JmVDFGO
コピペにマジレスする奴マナー守れ
401 :
ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/02/06(火) 17:54:14 ID:7clyRABFO BE:468984285-PLT(10072)
>>399 1000人の人にやられたらたまったもんじゃないからな
402 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:54:17 ID:gojE+dm1O
満員電車で、自分を支えるのを放棄してブレーキ時にもたれかかってくる人間が嫌です。
403 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:54:21 ID:dCvSBt6P0
こぴぺか 気づかなかったんだよ
404 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:54:50 ID:rsNEy9m20
電車でゲームやってるやつがキモイのは事実。
>>404 混んでるのにジャンプとか読んでるリーマンもキモイよ
この前終点で降りたときに、まだ乗客が降りきってないのに無理矢理乗り込んでこようとしてきたバカ女がいたから
足引っ掛けてやったら派手にコケてた。
日本終わったなと思った。
408 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 17:58:56 ID:crVhY4x30
最近はOLがジャンプ読む時代だから
409 :
ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/02/06(火) 18:00:24 ID:7clyRABFO BE:633129269-PLT(10072)
>>405 毎日満員電車に乗るとして往復5人分と考えるとそう低くはない気がする
410 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 18:00:37 ID:QhxqTF7h0
携帯もゲームも雑誌も新聞もどうでもいいだろ。マナーに反しない範囲で好きにやれ。
411 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 18:01:08 ID:EBu6s0sp0
なんかもうめんどくさいから、携帯電話の所持を禁止すればよくね?
携帯電話等所持法を制定キボン。
412 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 18:01:57 ID:dCvSBt6P0
>>409 トータルじゃなくて同時にだろ 常識的に考えて
413 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 18:02:20 ID:k/89RKkR0
電車の中の雑音は脳内スルーできるんでモーマンタイ
414 :
ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/02/06(火) 18:03:25 ID:7clyRABFO BE:351738656-PLT(10072)
415 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 18:04:21 ID:ZY/k3GMS0
今までで一番酷かったのは車内でおしっこかな
416 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 18:08:24 ID:+EGVD9AB0
終電で満員になってた車内に浮浪者が乗ってた
ドアの前に固まってる奴氏ね。奥まで詰めろ矢、乗れないだろうがボケ。
418 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 18:20:29 ID:crVhY4x30
>>415 昔、総武線の連結器上でウンコしてたおばさんがいた
419 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 18:21:13 ID:6ViK2q2N0
420 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 18:21:53 ID:DMNRNcak0
山手線などで大声で電話してる奴は支那人が多い
421 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 18:24:24 ID:qPB/B/Q80
422 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 18:28:15 ID:oTGh+gvr0
>わたし「女の癖にって、あなただって女から産まれてきたんじゃないんですか?」
誰が精子くれてやってると思ってるんだ
うるさい音にはカナル型のイヤホン使え
なんにも聞こえないから
この手のスレを見るたび思うが、マナー遵守派とそうでもない派の対立と言っても
それぞれの派に、わりと常識的レベルの話をする奴もいれば、キチガイレベルの極端な奴もいて
さらに携帯、食事、ゲーム、化粧、ウォークマンと細かく事例別に意見がぶつかり合ってて
なんだかとってもカオスでgdgdな状態になって700レスあたりでスレが落ちるんだよな。
425 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:50:49 ID:p0+JrK8G0
車内での食事が許されるのは新幹線や特急等の長距離列車と常磐線だけ
426 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 19:52:56 ID:6e8EAlG20
朝の通勤電車内で一升瓶を回し飲みした俺様がきましたよ
427 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:01:13 ID:qC541oD30
>>426 なんてやつだ とても にんげん とは おもえない
428 :
番組の途中ですが名無しです:2007/02/06(火) 20:03:10 ID:Z78bDpwp0
電車に乗り込んだらとりあえず同じ車両に乗ってる客の顔確認してる奴ってなんなの?
430 :
番組の途中ですが名無しです: