切断した腕が生える、角膜が再生する、ここまできた再生医療!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
京都府立医科大は25日に教授会を開き、新しい付属病院長に
木下茂医学研究科教授(56)選出した。任期は4月1日から2年間。

 木下教授は大阪大医学部卒。同助手、講師などを経て、1992年から
京都府立医大教授、2003年から現職。専攻は眼科学、再生医科学。再生医療の
最先端技術による角膜再生や眼表面再建で世界的な実績を積み重ねている。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007012600013&genre=G2&area=K10



↓目を潰しても臓器を潰しても再生するマウス、まるで漫画の世界ですね!



ヒーバー=カッツ教授の研究チームは、他の部分も再生するかどうかを調べるため、
尻尾の先端を切り落としたり、脊髄を切断したり、目を突き刺したり、さまざまな臓器を焼いたりした。
 その結果、傷が信じがたいほどよく治ることがわかり、ヒーバー=カッツ教授の
研究室の研究テーマは、自己免疫疾患から再生医療へと突然切り替わることとなった。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050930301.html
2番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:38:21 ID:S4F6hGBY0
でも僕の壊れた心は再生しない
3蜂鳥(ハチドリ):2007/01/29(月) 23:38:22 ID:RjIpstQ50 BE:427008479-2BP(525)
↓西田がないとか言い出すしょうもない馬鹿
4番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:39:20 ID:ySoVn4qS0
やばい
スパのスレだってすぐわかった
5番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:39:34 ID:RDzm1Yxc0 BE:80539373-DIA(31810)
ピッコロさんの技術なら昔から腕生えてたけどな
6番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:39:36 ID:6Gn2fyAg0
私にはピッコロの細胞も入っているんでね・・・
7名無し募集中。。。:2007/01/29(月) 23:40:45 ID:VNPsupeCO
再生だけか
新たに腕とか目を付けるのは無理なんだな
8番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:40:50 ID:E/DbuzWU0
トランクスくんがピッコロさんの石像を倒しちゃって・・・・
9番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:40:54 ID:1CzP2ADa0
西田がない10
tenn
10番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:41:02 ID:0RxxSRIE0
兄弟でお互いの腕だとか足首だとか指だとかを、
腹やら背中に移植したアメリカンはどうした?
死んだ?
11番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:41:39 ID:SWRVM+yF0
歯を頼む。まじでボロボロ
12番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:42:00 ID:wbbh31hf0
ドゥクドゥーン
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:42:09 ID:C15QUHL40 BE:159321762-2BP(3243)
ゼスモスか
14番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:42:22 ID:xgZUWFIj0 BE:363340477-2BP(3666)
クレイジーダイヤモンドッ!!!
15番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:42:33 ID:xNEiYRZS0
処女膜再生ビジネスきたー
16番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:42:34 ID:JBqTONPl0 BE:96710832-2BP(101)
>>11
ざまぁw
17番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:44:14 ID:gjCnBnv50 BE:200365676-PLT(11685)
ピッk もうすでに書かれてたか
18番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:44:46 ID:u/UoTFcu0
脳が再生したら・・・・・別人なんだろうか?
記憶は、再生されないよなあ・・・・・どこか他へバックアップをとっておけばいいのか
しかし、その記憶をインストールしても同一人物になるのかな?
うーん・・・・・
19番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:44:47 ID:fud7gVoOO
早く毛根再生医療を確立しろ
20番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:46:00 ID:O2XjfmzH0
            ,,.----、
            i | |  |   _____
           / | |  |  /   ヽ
          /  / |  |  |  ^o^ | <インフルエンザに かんせん しました
         /  / 人ヽ、 !ー!\_/ヽ、
        / /ノ,,,,,,ヽ、ヾ .|ヾ ゞ / !ヽ`ヽ- 、
       / //、   `,ヽ .| ヾ  /ヾ ヾ  `ー-- 、
      / //  `  '´  ,ヽ||´~~ヽ ヽ、, '"´``.、   .ヽ
      | ((ー‐  ●  ---.||" ,, i   i;;;;" ゛;;;;i    |
      |  ヾ、 ,. ´,  、   ||  ,/   |ll!!!^!!!lllノ   .ノ
      ヾ  i lヾ  i  ヾ ,/ |""  ,,  'ヽ ,,, /    |
       |  l l;;;;;`;,,,, ゞ-‐´/ ,,|  ゞ`ヾ     ヾ    |
       |  | レ ';;´´"  /  | 〃^ヾ ヾ  ,, ,)   !
      /  !,, ´,,,, ___,,,/ " / ;;;;;;  ヾ ヾ/,/\   `)
     /    /  | " ,, |l|/;;;;;;;;;;;;;;;;,  ヾ ゞ|   |   /
    /    /   \_____|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ヾ /   |   |
   /     \    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i/    |   /
   |       \   |==============/    /_,,,,,,/
  /          \/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    /_ ゛,,,|
         / ̄\
        |     | <それは T−ウィルス です
         \_/
         _| |_
21番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:46:02 ID:37G0IQ8g0
西田が10点
22番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:47:13 ID:fbDenCi00
まっさきに西田と書こうとしたのに
23番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:47:13 ID:XRywygKq0
ピッコロさぁん
24番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:47:32 ID:CZ4rNT19O
髪やら歯のが需要あるだろ
25番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:48:04 ID:wEE9rZCw0 BE:84460782-PLT(10200)
再生しても戦闘力が回復するわけじゃないってフリーザ様が一瞬で見抜いてた
26番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:48:26 ID:saQwvU4I0
僕の肛門も再生されそうです
27番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:48:57 ID:PVq9AUFi0
>>18
そうなると「死」の定義自体が無くなるかも・・・死なせて。
>>2がスレの頭でうまい事言った為無視されている件
28番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:49:19 ID:w/Cxztfq0
私の処女膜も再生されそうです
29番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:49:22 ID:NERM/GTu0
ピッコロさん
30番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:49:45 ID:A0n4k8/q0
>>2
お前って奴は・・・・
31番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:50:49 ID:mmJGI+wW0
> 切 断 した腕が生える

遺伝子レベルで腕を与えられなかったZ武さんには縁のない話だな
32番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:50:51 ID:gss/HnZY0 BE:221361326-BRZ(5245)
さてZ武くん、君はあと何度殺したら死ぬのかな?
33番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:51:12 ID:zUOt+dnH0 BE:90178632-2BP(1044)
ゼスモス身につける必要なくなるじゃん
34番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:51:19 ID:Ztnzst/C0
俺の友達の大腸再生してやって(;´д⊂)
35番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:51:26 ID:C2rvmk3g0
手羽先のようなものがある人歓喜wwwヨカタワw
36番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:52:14 ID:3h4u9Pnb0
>>18
>記憶は、再生されないよなあ・・・・・どこか他へバックアップをとっておけばいいのか
>しかし、その記憶をインストールしても同一人物になるのかな?
>うーん・・・・・

ゲームのセーブデータを、別のメモカにコピー&ペーストするのと同じようなもんじゃないかな。
どっちも等しく同じ、というか何というか。
37番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:52:16 ID:vLKNUa/m0
頼むから髪の再生に全勢力を注いでくれ・・・
どっかに幹細胞があるはずなんだ
38番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:52:28 ID:x7ACJ18hO
>>33
そもそもあんなにナノテク発達してたら、他の技術もあるだろとか思うけどな
39番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:53:22 ID:74Fzq14O0 BE:264100043-2BP(60)
hotwiredなんて久々に見たわ
40番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:53:37 ID:iJOHUUC10
>>20
Gウイルスだろ 常識的に考えて
41番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:54:06 ID:Rwx6UwGS0 BE:471090555-2BP(915)
>>2の才能に嫉妬
42番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:54:24 ID:QTxGonhzO
>>34
台帳はきついよな…やっぱ袋つけてる?
43番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:54:25 ID:1CzP2ADa0
>>18
そうなると
44番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:55:35 ID:eUBH8eIA0
香田さんよかったね! またイラクにいけるよ!
45番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:55:55 ID:nUr/lNMf0
進化の秘宝も驚き
46番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:56:00 ID:yQ5QrC410
2005年のニュースだし、もう秘密裏にでも人体に応用できてたりするんじゃないか?
21世紀だしそろそろ近未来SFの時代に突入して欲しいんだけど
47番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:56:07 ID:PzTE1Anm0
ずあっ
48番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:56:09 ID:kdiV2g64O
腕とか腸とか再生できる様になっても髪だけは絶対無理というオチが理想的
49番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:56:47 ID:JnhC86h3O
髪の毛は?髪の毛は再生できるのーー?><
50番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:56:52 ID:VvStokRi0
ヒーバー=カッツ教授の研究チームは、他の部分も再生するかどうかを調べるため、
尻尾の先端を切り落としたり、脊髄を切断したり、目を突き刺したり、さまざまな臓器を焼いたりした。

あの動画を思い出す
51番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:57:01 ID:57LHymdw0
GANTZの転送とかどうなるんだろう
52番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:57:07 ID:uvaIEBKo0
リジェネレーター
53番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:57:39 ID:BrJ4dfsn0
ちんこの皮切り取っても再生できる?
54番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:00:13 ID:GKWj7TET0
これって中途半端に完治しない怪我や疾患抱えた部位は切り落として再生させれば元に戻るの?
55番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:00:42 ID:DPKDvv5Y0
>>18
ゴーストは宿らない
56番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:01:40 ID:gyoh54ik0
マウスよ、イキロ・・・
57番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:02:22 ID:61U0IZ3w0
いまちょうど無限の住人読んでた
58番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:04:00 ID:KDLjwazs0
現実頭皮..髪はっ?髪は生えるの?
59番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:05:11 ID:OOS05Eai0
また羅刹か!
60番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:05:47 ID:f3rnP5Ii0
てんとう虫がジョルノの左手に成長したりするもんか
61番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:06:43 ID:E+5+N81X0
俺の履歴書も再生してくれ
62番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:06:45 ID:e0borVpI0
アンデルセン神父みたいになるのか。
ガン細胞を人間の組織を生き返らせられるように
医療利用するってのがあったけど、あれどうなったんだろう?
63番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:07:25 ID:EzE0ds0A0
百鬼丸が喜びそうだ
64番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:07:39 ID:84XESPCC0 BE:664082249-BRZ(5245)
アンデルセン神父
65番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:08:15 ID:tcI5hRem0
>>62
アンデルセンはないな
せいぜいサイコの全一
66番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:09:57 ID:vkD2RyDE0
Z武ぬか喜びwww
67番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:10:43 ID:Zo13VG1E0
【レス抽出】
対象スレ: 切断した腕が生える、角膜が再生する、ここまできた再生医療!
キーワード: サイコ

65 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/30(火) 00:08:15 ID:tcI5hRem0
>>62
アンデルセンはないな
せいぜいサイコの全一



なぜかほっとした
68番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:13:42 ID:m+UO0HcNO
>>18
思考回路のニューロンの繋がり方も復元しないといけないと思う
69番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:19:00 ID:gqE323E60
>>1
0点
斬新なのは飽きた
死んでください

z武力作求む
70番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:26:13 ID:6TG05rXy0 BE:560574656-2BP(3227)
  |\           イ|
  |∴\          // |
  |∵∴\       //:|
  |∴ ∴ \__  ;/ /: |
  |∴∵ ∵ \;;;;;;;;;;\ノ∵|
  |∴∵∴∵∴\;;;;;;;;/∴ |
  |∴ ∴  ∴ :⌒|⌒ ∵ |
  [∵∴∵∴∵∴ : | :∴ :|
  / \_____人__)
  | @ \  \ ●入●/
  \ ヽ |    / ̄  〉 | |
     |  |   |     | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \\ |  ⊂フ /  < やはりピッコロはすごいな
     /ヽ      /\   \__________
71番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:31:57 ID:beMRP0Za0
 .   ,' .,'   ,' ,'  ,    ,'  ,'    .ハ       ',  ', ',   ',    l i
 .  ,' .,'   .,' .,'  ,'    .,'  ,'   /   i       i   i  ',    ',     l l
   i  i   / ,'  i     ,'  ,'    /   l      ,' l   l  i   i     l l
    l  l   i  .i  l    i  i    ,'ヽ ,.イ    i   ,' ,'   l.   l   l    l l
 .  l  ll  l  !  !   ll  l   ,'ヽ ! ! l    !  ,' ,'   ,'  ,'    l.    l l
   l  l、  l   l  ',   ll.  l  i. \¨/!  ,' .,' /  ./  /    ,'     l l
 . l   l ', '、  ト、 ',  l ', .',  l.     l  ,' ./ /  /  /   /     l l
  l    l ヽ ヽ  ',__\ヽ. ',. ',. ', !     !. / / / / /ノ ノ/ / /    l  l l
 . l   i ll  \ ',\X¨7で=‐-.',,_ ',. i.    ,' //_....斗ァヘ¨゙ソ/,イ       l  l l
  l   l ll   \ヤヽ. !::::オイく::l\\  /// /K__,.イト;::! /イ/tl.      l  l l
 .l   l l.l    ト i; ヾト--rイノ    /.    ヾト、..ィフ ,.  / ノl.      l  l
 l   l  l l     i ', ` ‐ ̄ -‐          `ー ̄-‐'¨  /イ .l      l  l
...l   l   l. l    ト',          .:           /  l  l      l  l
..l   l   l l    l. ',         .:i            /   l  l       l
.l   l    l l    l \        `         /、    l  l
   l    l  l    l./¨\       ̄ ̄`      /   \  l  l
  l     l   l    l    i.丶、   `‐'   ,. イ.,'    / \l  l
  l     l   l    lヽ、  l.   丶、   ,. イ   ,'_.. -''"   ノ l  l
 l       l   l    l  ¨ー- ..,,__  ` ´ __,,.. -‐''"  _.. -‐¨ )  l  l
72番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:32:26 ID:AE7jyCbE0
イスラエルで開発中の頭部移植は実現したのか?
ニコイチ兵士とか悲惨すぎるwwwwwww
73番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:37:51 ID:PhgNJ5Bk0
妹の処女膜を気付かれないように再生してください
74番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:37:54 ID:esUZBjUA0
早くハゲの特効薬を作るんだ
はやく
75番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:41:17 ID:xqO3UEck0
神経をはやくしろ
76番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:42:04 ID:5fJg2DQH0
なんだナメック星人か
77番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:43:35 ID:y4MP0F9f0
マウスに生まれなくて良かった・・・。
78番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:19:46 ID:gqE323E60
        ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 健常者は消毒なのさ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;- z ー、  .i|,];;彡
        (三);(三)==r─、H;;;ミミ
        {  (__..::  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
79番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:22:52 ID:iG+XI+HsO
奇形児の肩からよく指は生えてるよ
80番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:24:17 ID:ISGuD6mO0
Z武さんはどうなるの?これ使うと…
81(((((っ・ω・)っBOON ◆.HIPPIE.SE :2007/01/30(火) 01:25:24 ID:q5xbPVpv0 BE:431756238-PLT(10006)
(´・ω・`)歯の再生医療をはやく実用化してください
82番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:27:04 ID:SYhqxlye0
髪の毛も再生か
83番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:27:50 ID:GNU1z3Jo0
俺の人生は・・・
84番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:28:35 ID:PXUIXDUIO
抜かれた髪の毛ならともかく、抜け落ちた髪は復活しないだろ
85番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:34:56 ID:r8lwnsQQO

▽ ブラックジャック先生…拙者の生身も再生して下され…!

【【【【ノノ
‖`☆ゝ☆
×∈∋/ 最善を尽くそう!

¶⊂(´ω`)私達も手伝いましょう。


  ∩_∩ ジョシュデス
\(*・ω・)/ あろまんちゅ〜♪

【【【【ノノ
‖`☆ゝ☆
×∈∋/ なんだオマエラは!?あっ!コラよせ、そんな所を切る必要はない!!

▽⊂(´ω`)⊃¥ 術式終わり。
ア~レ~

 ∩_∩ キュー
(∩・ω・∩ あっちょんぶりけ〜♪

【【【【ノノ
‖`☆ゝ☆
×∈∋/ 帰りたまえ!!
86番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:35:57 ID:lEK/w+PH0
ようやく夢のロケットパンチが撃てるのか
87番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:37:53 ID:hrqj+7XIO
腎臓を
88番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:39:10 ID:c7Qy2Qly0
誰かアレ貼ってくれよ耳ネズミ
89番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:39:13 ID:v89W/2Xn0
無い物が有るように出来るなら、
きっと今あるものを長く太く剥けるように出来るよな。
90番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:39:26 ID:zjbZd4s20
髪だけは無理って事にならんかなw
91番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:39:43 ID:O/iYIyLr0
このスレはあるある大辞典の提供です
92番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:41:07 ID:j6KXtKb30
画像は?
93番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:41:25 ID:wgMd2GSy0
>>89
剥けるって、、おまえw
94番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:42:10 ID:Z282f8IE0
>>18
銃夢の世界だな
何が人間なのか、脳以外が機械のサイボーグか脳だけが機械の人間か
95番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:45:26 ID:AE7jyCbE0
>>94
人間なんてただの肉の塊ですよ
だから体はこうやって造れる
96番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:46:29 ID:6TG05rXy0 BE:392402737-2BP(3520)
銃夢は面白い
97番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:46:40 ID:B4d/DvGN0
>加えて、注目すべき第2の発見があった。再生能力を持つマウスの細胞を通常のマウスに注入すると、
>そのマウスにも再生能力が備わるのだ。さらに、この特別なマウスと通常のマウスを交配させると、
>子孫はその再生能力をさらに強化して受け継ぐ。

なにこれ?漫画か?
98番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:47:21 ID:MMEwvu0B0
不謹慎 0点
99番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:52:19 ID:4PN01iV30
西田って書いておけばいいという安直な姿勢がうかがえる。
100点。
100番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:04:02 ID:D8JiNpy4O
理論上は出来ても実際出来ない事なんて山程あるからなwww


まずはクモの糸を完全複製できるようになるこったなw
101番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:21:26 ID:o7bGazzT0
>>97
そして俺は、そうやって作られた生物の十代目に当たる…
ククククク、分かるかなその意味を!
102番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:23:24 ID:76PZMyEw0
でもやっぱりマウスなんです。
103番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:27:26 ID:B4d/DvGN0
誰か東京精神病院に連絡してやれ
脱走した>>101がここにいた
104番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:28:46 ID:gN4mKRh70
Zが狂喜乱舞
105番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:28:56 ID:dc+Gvx370
>>97
キュレイウイルス始まったな
あと10年くらいあれば海洋テーマパークもできるだろ
106番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:29:17 ID:762Uavqq0
理論上は出来ても実際出来ないってのは
その理論が間違ってるってことじゃないの?
金銭的な理由でできないとかは除いて
107番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:29:22 ID:SIynyNxo0 BE:89719823-2BP(1122)
歯も肌もいくらでも再生できるんなら、死因は事故死か自殺くらいになるのかね
108番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:29:28 ID:idji71wY0
>>2
(#^ω^)ピキピキ
109番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:29:36 ID:98PjDARo0
髪の毛再生も儲かると思うよ 業者の妨害陰謀が大変だろうけどw
110番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:31:29 ID:lipQPqYR0
>>106
核融合とかは?
111番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:31:54 ID:aVNSXgZl0
髪の毛はまだいまのとこは大丈夫なんで
歯の再生を実現して欲しいたった2回しか生えてこないのは少なすぎ
112番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:32:51 ID:a5DehefS0
>>110
水爆
113番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:33:54 ID:98PjDARo0
歯の方が医学に近いから妨害が凄そうだなぁ
目の視力も回復しないかね
114番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:34:11 ID:0lVh2Vmz0
眼の奥の神経も再生可能にすれば緑内障も治るのにな。
115番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:36:59 ID:LrXgth3C0
白血病の人たちのために、
骨髄の再生を頼む。
マジで。
オネガイ
116番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:37:08 ID:27rNOTzL0
視力回復したい
117番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:37:30 ID:jWhQhbE00
この技術広まったらマジでT-ウイルスみたいな病気が流行りそう
がん細胞が修復能力持っちゃうとかさ
118番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:37:49 ID:vzctjZsj0
うちの父が難治性の難聴でな…再生治療で回復するなら嬉しいんだが
臨床試験マダー?チンチン
119番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:38:35 ID:4n0LjgIB0 BE:232853928-2BP(1570)
ピッコロって書こうとしたらすでに・・か
120番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:41:27 ID:riPc8w6R0
ピッコロってなんであんな弱かったんだろう
頭部さえ無事なら再生できると言われても、そのわりには弱すぎる
121番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:42:30 ID:x8a6E+lj0
京都大の自家組織培養技術には超期待している
122番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:42:49 ID:Nax/4YT60
朴教授か
やっぱり在日同胞は優秀だな
123ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2007/01/30(火) 02:44:22 ID:O0Eu/yl90 BE:39544027-2BP(4677)
毛根も再生しますか?
124番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:45:11 ID:JWW467zI0
Z武ハジマタ
125番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:45:15 ID:eDH8xEt00
>>111
歯の再生は実験成功してる
126番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:47:18 ID:rWt/ip4A0
むげにん?
127番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:49:55 ID:1CmDY+780
>>125
なぜ出回らない、数年で虫歯になるから歯医者は必要だし
ちょっと虫歯になったぐらいで抜きはしないだろ
早く誰でもできるようにして欲しい
128番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:50:24 ID:a5DehefS0
129番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:57:03 ID:DHGh1dn/0
もう50年後に生まれたかったな。
130番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:58:04 ID:aMxNOE520
50年後にはまた違う悩み抱えながら生きてるだろう
131番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:59:13 ID:1CmDY+780
>>128
>生後12〜24ヵ月の間に1回接種するだけで一生虫歯にかからなくなる、と研究者たちは期待を寄せている。

これニュースでやってたからぐぐって調べたけど全然見つからなかった
こんなところで見つかるとは
132番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:03:57 ID:13iBXv5L0 BE:24888252-2BP(4141)
電脳化と義体化技術のほうが先決だろ、常識的に考えて・・・
133番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:04:55 ID:rWt/ip4A0
電脳化しても自作派っているんかね?
134番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:05:50 ID:kz+aTkJC0
やっぱりピッコロさんはすごいや!
135番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:07:58 ID:SVsG3zdk0
>>132
コスト、資源を考えれば再生の方がいいんじゃない?
人が死ねなくなるなww 拷問されたずっとそのままww
136番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:08:05 ID:IdjuD1DU0
遺伝したらやばいだろ

遺伝→進化→他種交配

ウィルス感染→他種遺伝

全ウィルス再生能力付与

地球オワタ\(^o^)/
137番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:08:25 ID:fCrKGfQ70
次は医療大麻だな
138番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:10:28 ID:hakOxYij0
2 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/29(月) 23:38:21 ID:S4F6hGBY0
でも僕の壊れた心は再生しない

139番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:14:22 ID:brv9YZ+40
空を飛ぶ未来カーや材料を入れるだけでどんな料理でも出てくる全自動調理器など、
かつて少年少女が思い描いた夢の未来はいっこうにやってくる気配がないのに
遺伝子工学だけは予想をはるかに上回るスピードで進化してるな。

誰が20世紀の初頭にはクローン技術がここまで進化していると予想できていただろうか。
そして今度は再生医療かよ。100年早いよ。
140番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:15:25 ID:IdjuD1DU0
死んではならない人が死のうとしているんだよ

あれ俺ヤバイこと書いた?
141番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:18:55 ID:D08QLiXM0
チンポを伸ばすのは無理なのか?
142番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:19:45 ID:jZZNykr50
143番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:21:15 ID:LoHN6dvf0
目が見えない人が治る技術は早く確立して欲しいな
他人事ながら想像すると悲しくなる
144番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:21:58 ID:/0Z/dlFY0
不老不死はまだかよ。
遺伝子解析を進めろや!
145番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:23:46 ID:j6KXtKb30
>>142
これはハゲた猿?それとも先祖返り?
146番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:23:53 ID:YwHRA3vW0
ダメだ・・・このペースじゃ・・・不老不死になれない・・・。
DNA組み替えて何とかできるレベルじゃ、既存のDNAの上に成り立ってる俺たちはどうにもならないじゃないか・・・。
147番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:26:32 ID:RVjJ4R9YO
不老不死でも、人生の大半老人じゃ意味ないよ
148番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:27:14 ID:QBPPugMnO
どこかの神経だと思うんですよね・・・
強すぎず、弱すぎず、良い具合の力でこう・・くっと引っ張ることができれば
149番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:28:27 ID:nJMgcpwF0
対象スレ: 切断した腕が生える、角膜が再生する、ここまできた再生医療!
キーワード: ダイ=アモン



抽出レス数:0
150番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:30:13 ID:a5DehefS0
>>147
ヒント:不老
151番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:30:25 ID:XpDEV/jP0
昆虫などの遺伝子を解析してそれを組み込めば再生が出来るとか
152番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:30:56 ID:brv9YZ+40
>>151
もうそれ人間じゃなくね?
153番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:31:12 ID:zm74AKta0
やっべZ武に両手足生えたらただのイケメンじゃん
154番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:31:22 ID:k6hOKaPR0
>>150
老人になってから不老になって持って意味じゃないの?
155番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:31:33 ID:dPr272TM0
>>147
例え老人になっても宇宙の彼方に行けるとかう゛ぁーちゃるりありてーの世界に逝けるとかは期待しちゃうだろ
あと若返りの理論も実行可能になる可能性高いわけだし
156番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:31:58 ID:rWt/ip4A0
>>152
仮面ライダーなんだぜ?
157番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:33:34 ID:V0hQwV4EO
西田がいない


0点
158番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:34:38 ID:a5DehefS0
>>155
再生医療とかクローン技術が若返りに繋がると思う、脳みそいが全部取り替えちゃえばおk
159番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:35:24 ID:HdPHHInEO
ヒント:次元連結システム
160番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:36:05 ID:YwHRA3vW0
脳みそ→AIプログラムに変換とか。
脳みそはタンパク質だし、限界があるだろう。

そんなネタのマンガを書いていたことがあった・・・。
161番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:36:13 ID:XpDEV/jP0 BE:57604782-2BP(555)
人間じゃないけど表面上は人間の姿をしている
特定の昨日だけ頂くから
歯がドンドン生えてくれば虫歯になったら引っこ抜く
これは楽だよな人間は記憶だけ管理していればあとは全て再生するみたいな
162番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:38:43 ID:u441W5lz0
ケータイの機種変更みたいに、記憶・人格だけ移行できる時代もいずれやってきそうだな
163番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:38:50 ID:k4vBF0Z80
Z武さんにも生えるの?
164番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:39:48 ID:YwHRA3vW0
Z武さんは人格ごと取り替えた方がよいな。
165番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:40:15 ID:zSo2Zi1L0 BE:48088962-2BP(3777)
お、ランドアンドスパコーンの時代始まりましたね。
166番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:41:29 ID:mpGeY5f70
さっさとテロメア10倍くらいにして
167番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:41:40 ID:Lp79qVjb0
全国の髪の不自由な人に朗報?
168番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:43:09 ID:K+4NiK/R0
>>1
西田もイニ美もいない。Z武もいないじゃないか、これはどういうことだ


100点
169番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:43:16 ID:8mmXAPVL0
処女膜くらいはできるよね?(*´д`*)
170番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:48:18 ID:1CmDY+780
未経験がいいのであって処女膜がいいわけではない
171番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:00:10 ID:f9fgPF920
>>154
え?シルクハットと片目レンズとステッキが似合う老紳士になって永遠に生きたくないの?
172番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:07:48 ID:XpDEV/jP0 BE:64806236-2BP(555)
確か脳にicチップ埋め込めば記憶が飛躍的にアップすると言う事だよな
あとは意識をどうやって保存するか?だろうね
173番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:10:58 ID:3mb8Pqvg0
記憶を移植できれば不老不死になれるね
174番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:12:23 ID:66hPgcQ8O
ピッコロ大魔王
175番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:14:00 ID:grLa1NGH0
期待したい
176番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:14:16 ID:iX13F/BP0 BE:150471825-2BP(3803)
>>166
おれがゲイツだったらそういった類いの研究に3兆ぐらい突っ込むんだけどなー
177番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:15:08 ID:6gWB1/8S0 BE:112518162-2BP(160)
脳細胞、肌、髪の毛、このくらいかな?あたしが再生して欲しいのわ
178番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:16:14 ID:hHxPt/8S0
どうせ再生できるようになったら、最近の子は命の大切さを知らないとか言い出すんだろ?
179番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:16:51 ID:eQvMDGPn0
遂にCIAがウルフガイ、犬神明の秘密を手に入れたか…
180番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:21:18 ID:wbhPwE9nO
再生が可能なら俺のチンコをもっと立派にするくらいわけないでしょ
マジ頼むorz
181番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:22:02 ID:g4w0JBYI0
>>2
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
182番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:35:06 ID:NO4UneAo0
>>2
ひさびさにいいレスみた
183番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:46:59 ID:esUZBjUA0
(黒):俺を再生する。
184番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:48:44 ID:zfxBfmWY0
>>2はマウス。
185番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:54:22 ID:aW1yyM9+0
記憶が「人間」と言うのなら痴呆は人間ではなくなるのか
186番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 05:09:28 ID:5KmUc0MB0
毒丼!!
187番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 05:11:39 ID:GNU1z3Jo0
歯と目玉の取替えが効くと便利なのに。
あと皮膚も障子みたいに張り替えたい。
188番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 06:14:23 ID:a601tub70
とりあえず歯の再生技術だな
後10年くらいならなんとか待てるからそれまでに実用化頼むわ
189番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 06:21:37 ID:BnnKbnuU0
>>185
人間性が残ってれば一応人間のような気がするかもしれないみたいな感じのような気分がする
190番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 06:23:17 ID:mJ7/oQ0t0
これ角膜再生ってまじだったら視力回復とかすげー簡単になるんじゃないか?
191番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 06:29:47 ID:aMxNOE520
>>169
処女膜は既に手術でできるよ
192番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 06:38:42 ID:KDLjwazs0
処女膜再生手術をした後に妊娠がわかったスレはここですか?
193番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 06:42:51 ID:TqaXL4wM0
どんだけ再生しても、コアを破壊されたら死ぬ
194番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 06:43:40 ID:GA/k7+LCO
「左腕、復元!」
「なんなの?これは?」
「ゲロゲロ」
195番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 06:48:25 ID:RDHKZLJdP BE:141255528-BRZ(5078)
次は回復法術だな
196番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 06:54:01 ID:EqFPFEc20
誰か早くZ武さんに報告を
197番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 06:54:46 ID:3NN54KV00
>>1
3点
198番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 07:00:04 ID:KyQS7DIg0
若返りたい
199番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 07:03:52 ID:cyoCeghp0
かっつ教授
200番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 07:07:45 ID:ZdVqK3y4O
ラヴォス
201番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 07:14:08 ID:5r+5Ugh20
>>2

そのうち人格の上書きインストールが出来るようになるから心配スンナ。

壊れ物を治すよか上書きした方がよっぽど合理的。
202番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 07:30:46 ID:/V3gjgzn0
マウスカワイソス
203番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 07:32:25 ID:ZQTpmiJl0
つーかこれネタだろ?かなり現実離れしてるぞ
204番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 07:36:44 ID:8Sj57wLKO
ピッコロ大魔王みたいだ
205番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 07:53:22 ID:f5WYYkKa0
いつスパは一緒に死んでくれるんだ?
206番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 07:57:34 ID:NOQIFyOp0
包茎手術をした俺は、再生技術を使うと、
みるみるうちに皮が復活するぜ!!!!!


うおおおおおおおお orz
207番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:03:11 ID:nts6ScBrO
なんだか10年前にも同じ記事を新聞で読んだ気がするなぁ
208番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:05:05 ID:aOfUwweV0
これだけ出来るのに、毛髪の再生は出来ないんですか!!!!
なぜですか!!!!
神よ!!!!髪よ!!!!
209番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:54:40 ID:L5TWQPrV0
摘出→再生→摘出を繰り返す臓器養殖プラントの実現ももうすぐだな

「急募:健康な男女50名。施術後は眠ってる状態で1年間を過ごしていただけるため食費等かかりません
1年間母体をやったケースで200万円!もちろん契約満了時には全臓器を元通りに致します」
210番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:56:21 ID:MAVZWGKD0 BE:295147182-BRZ(5245)
さてスーパーマウス君、君はあと何回殺したら死ぬのかね?
211番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:57:38 ID:jVGKNWSP0
>>208
陰毛でも頭に移植してろ
212番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:58:02 ID:zCMelwKX0
修理用の手足とか、外部記録用の脳とかが市販される時代も間近なのだろうか。
213番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 09:25:31 ID:vzctjZsj0
ニンジャマスター・ガラの腕は何で復元したんでつか?

ところで転職板に指を飛ばしたライン工の人たちのスレがあるんだが…
早く再生できるようになるといいね
214番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 09:40:43 ID:Eu4uD8wU0
そして女は、毎回処女膜を破られる痛みを味わうのであった。
そしてだれもSEXしなくなった。人間(・ー・)オワッタナ・・・
215番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:47:51 ID:hxf1cUTE0
>>213
力さえあれば何でもできる世界にそんなこと考えるだけ無駄
216番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:49:59 ID:60qrSQ9F0
短小はいくら再生しても短小
217番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:51:26 ID:WvL3F2wK0
ピッコロさんの存在意義が…
218番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:54:57 ID:vzctjZsj0
眠気に負けてトイレ我慢して寝直したら
アホのように巨大なそそりたつちんこを鎮めようと
空気嫁を探すという珍妙な夢を見てしまった

>>216
繋げるのはどうだろう
219番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:01:40 ID:FdA/Q53Q0
ストレイツォ: 0件
ウジュルウジュル: 0件



おまえら本気出せよ
220番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:03:48 ID:VzbGSJZV0
最後に脳が残るな。

脳は再生が難しい。
なぜなら、脳細胞の結合が脳の機能と記憶の元になってるからだ。
ここで脳細胞を分裂させてしまうと、結合も変わってしまう。

この結合というのがめんどくさい。
何でもかんでも繋がっていれば良いというものではない。
シミュレーションしてみると判るが、
全部繋がった状態というのは何も記憶していないのと同じ事だ。
何にでも反応してしまうからな。
結合を切って行くと、パターンが生まれてくる。

もっとも、結合の全てが決定的意味を持っているわけではないので、
徐々に古くなった脳細胞を置き換えていくようなやり方が通用するのかもしれない。
221番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:05:57 ID:ioPCWhpA0
おいらの仕事がなくなるのさ〜!
222番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:06:24 ID:lG5YuIpxO
>>211
パンチパーマになっちゃうよ!
223番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:09:41 ID:1hyGbsYA0
再生と同時に若返るのかな?
シワやら白髪やら歯やら
224番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:47:57 ID:ysvhitNU0
臓器再生って事は・・

癌とかも治るんでつか?
225番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:51:29 ID:wS1CCb5k0

         ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト     
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|   またエヴァに乗れるの?
          `y't     ヽ'         //   
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃    
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l         
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
226番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:53:57 ID:ax9fwXnU0
>尻尾の先端を切り落としたり、脊髄を切断したり、目を突き刺したり、さまざまな臓器を焼いたりした。

マウスかわいそす
227番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:56:01 ID:ILeXYYRp0
再生医療っていつも技術だけで実用化の気配がないよな。
圧力があるんだろ。健康になられたら医者は仕事なくなるからな
228番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 12:48:29 ID:01G1Se160
なんどヤッテも次の日には勝手に処女幕が再生してたらどうよ?
229番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 12:49:55 ID:+t/XrHrm0
ハゲに朗報だな
230番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 12:50:43 ID:HekOQoYT0

再生医療が新保すれば、身体障害者が居なくなるのか?
池沼も治せそうだな。脳いぢると別人になるかも試練がw
231番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 12:59:35 ID:bdItsxr30
聖剣エクスカリバーでコアを破壊すると死ぬ
232番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:02:18 ID:Od9qOZBs0
>>227
はっきり言って実用化のレベルとは程遠いからね
233番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:02:51 ID:sPpmDrsP0 BE:396149292-2BP(60)
何年前の記事だよ
234番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:04:17 ID:h7fL+tPYO
ピッコロさんか
235番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:13:29 ID:2r/CDBMP0
アルベド!
236番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:17:12 ID:f4XubTtE0
義体が実用化したら
みーんな美形になるだろうけど
同じ顔ばっかりになりそうな気がする
237番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:18:25 ID:n4Zc1ksZ0 BE:378942454-2BP(1350)
ゴールド・エクスペリエンスがあればいいのにね
238番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:18:39 ID:tcI5hRem0
個性的な顔であるブサイクがトレンドに!…ならない
239番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:20:23 ID:wjVWMIPS0
>>236
ランジェリー刑事か?
240番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:21:02 ID:ZA+NUvUPO
地球人からナメック成人に進化するのか
次は巨大化だな
241番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:21:16 ID:dPr272TM0
>>2
誰がかっこいいこと言えと・・・
242番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:22:50 ID:b4aFdQCR0
>>240
逆に小さく、小さくなると思う。
ヤックデカルチャー!
243番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:23:10 ID:wvDZl1so0
全一スレ
244番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:23:28 ID:aQwaDiqk0
>>2 に比べて >>3 ときたら・・・・
245番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:24:24 ID:hojnJ3s+0
手羽先が大きくなるね!
246番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:24:39 ID:DMOsneOo0
マウスがかわいそうです(´;ω;`)
247番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:25:35 ID:y0E0Qalm0
おれの脊髄空洞症も早くなおしてくれ
248番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:25:38 ID:b4aFdQCR0 BE:121127292-2BP(1010)
再生医療となるとZさんは元からないわけで。
249番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:27:50 ID:chtb6cD40 BE:194306483-2BP(22)
再生医療で真っ先に困るのは歯医者だろ。

もう実用化できるんじゃねえのか?
250番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:29:47 ID:Wvv8MYmpO
手羽先は?
251番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:46:39 ID:Ggx7GKA6O
>>97
嘘だろ?
252番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:52:22 ID:74XhjOeB0
>>249
歯は実用化寸前じゃなかたっけ
253番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:52:54 ID:AUi6I2c20 BE:257107384-2BP(177)
>>1
テリーマン歓喜www
254番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:58:51 ID:xwRTeSusO
パーフェクトZ武という夢についに手がとどいたな
255番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 14:02:14 ID:SPEBgBvE0
チキン・ジョージ博士
256番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 14:02:24 ID:NJPOdnSf0
                 ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
               ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
               i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
               |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|   
               (三);(三)==r─、|   見よ!この肉体美!!
               { (__..::   / ノ′  
.               ', ==一   ノ
                !___/_>、,,..- 、
          ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ、-=- /i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、.,_ゝニノ,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、      j、、
      , '    ヽィ'''i"       J   ,,.ィ'"~  `'ヲ'''ー-、ノ、ヽ
     .{ _.ト、   Y人        ,,l、        ノt'  イノ.ノ    
      '、 >.ト  '/ `ゝ、       人       ,,イ  jt、 __...-'
       ' .,,_ _ ノ、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ
           ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /
257番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 14:09:06 ID:gVtz1GXM0
>>249
ちょっと虫歯になっただけでも抜くのか?
金も掛かるしやっぱ歯医者は必要だろ
再生医療が必要な人は差し歯か入れ歯になる患者だけじゃね
258番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 14:42:36 ID:HekOQoYT0
金がある奴は再生。無い奴は差し歯じゃね?
高度な医療は金が必要ってのは今でもそうだし。
259番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 14:55:11 ID:VzbGSJZV0
歯は塗って穴埋めするタイプも研究中だよ。
穴埋めした後が本物の歯に極めて近くなるという。
260番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:02:40 ID:AUi6I2c20
銀歯はいつまで銀色なの? 嫌がらせ?
いい加減白にしてくれればいいのに
261番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:09:12 ID:5d5gZeVT0
髪の毛はどうなんだ?
髪の毛は!!!
262番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:12:24 ID:V/o7Hi2T0 BE:80752234-2BP(1010)
>>260
糞高いセラミックがあるじゃないですか。
263番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:13:05 ID:C/p5twMd0
ねえ髪は、髪はどうなの?
264番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:14:30 ID:gVtz1GXM0
髪の毛は毛生え薬を作った方が早いだろ
カツラボクサーでも毛が生えてきたんだし
265番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:15:51 ID:AUi6I2c20
>>262
白い銀歯は無理なのか・・・白くしてくれるだけでいいんだが・・・
266番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:17:10 ID:5d5gZeVT0
髪の毛も頼む。
DHTにもびくともしない毛根が欲しいんだ!!!
このままいったら20代で東国原になっちまう。。。。。
267番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:18:18 ID:esUZBjUA0
実験に使ったマウスが一匹だけ逃げ出していて
人間に復讐を始める展開はどうだろう
268番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:18:50 ID:QXKrBB/c0
うじゅるうじゅる
269番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:19:50 ID:065aRZ2p0
>>267
後の「私が町長です」事件である
270番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:19:52 ID:vzctjZsj0
无にしてもらいたいんですが三只眼はどこですか?
271番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:20:11 ID:AUi6I2c20 BE:96415643-2BP(177)
>>267
いいね 書いて投稿してみたら?
272番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:22:19 ID:gVtz1GXM0
>>270
崑崙にいるんじゃね?
273番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:52:01 ID:ddy5/6340
Z武はDNAの破損だから生えないぞ

乙武はどうか知らないけど
274番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:57:53 ID:9U1AjMeI0
そういえば乙武には子供はいないのか?やっぱ子供にも遺伝するのか?
ベトちゃんドクちゃんの場合は高確率で遺伝するらしいな
275番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:07:52 ID:vsiUhBTm0
純粋な気持ちを再生してくれ
276番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:09:43 ID:DU9UQFjU0
>>266
その薄毛はお医者さんでも治せません
277番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:11:06 ID:gBboUNVa0
視覚 聴覚 手足 臓器 毛 歯
全て再生するようにするべき
278番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:12:11 ID:u8lNCDhi0 BE:159300836-2BP(1565)
【レス抽出】
対象スレ: 切断した腕が生える、角膜が再生する、ここまできた再生医療!
キーワード: 毛根

抽出レス数:3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【レス抽出】
対象スレ: 切断した腕が生える、角膜が再生する、ここまできた再生医療!
キーワード: 髪

抽出レス数:18

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

                              / ̄ ̄ ヽ,
                             / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ハーーーーーゲ!!         / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
279番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:14:13 ID:0X3GU1Zc0
Z武もこうなってしまうのか・・・

http://www.geocities.jp/sasanisiki10/daimanzoku.jpg
280番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:16:31 ID:vsiUhBTm0
Z武は手足の使い方知らんからリハビリとか大変だろうな
281番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:19:00 ID:/DqKOlV90
視力を回復させるにはいくらかかりますか?
282番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:20:37 ID:qSwOnvuu0
21世紀、やっと始まったな。
283番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:21:32 ID:Mxp2gWlO0
十数万じゃね?目を削って凹凸を作るそうだ
松坂がやったね
284番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:24:37 ID:8pJ6NmS8O
ついでに体の色を緑にしてくれ
285番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:27:23 ID:Mxp2gWlO0
両眼で50万だったorz
286番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:28:01 ID:/FR57fio0
>>265
保険が利かないだけで、そんなのとっくに実現してるよ。
287番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:28:27 ID:1bm9xYyF0
スパってハガレン好きだよな
288番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:28:34 ID:0X3GU1Zc0
>>283
角膜削って視力回復は以前からあるが
そんなもの再生医療とはいえないな。
再生医療は角膜とか有毛細胞とか本来再生できない物を出来る様になり
完全に機能回復するってのが趣旨。
289番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:31:33 ID:F4ZtX6470
Z武に完全体ってあったのか・・・恐ロシア
290番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:34:58 ID:eOiQjB0V0
>カッツ教授
切断だけにね
291番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:37:42 ID:XbN8Bf8VO
パーフェクトZZ武始まったな
292番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:38:27 ID:Cxlf+swn0
またES細胞か
293番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:40:02 ID:631KSmZH0
チンポは?
294番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:45:39 ID:jmqxT0r70
髪と歯と目かな
295番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:56:07 ID:5d5gZeVT0
>>278
ワロタw
296番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:09:10 ID:0wsEBWwY0
すげえぞ!!
さすが超越者!!
ほんとに死なねえぜ!!
297番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 19:10:37 ID:rReOtrTs0
網膜と虹彩も再生しないかな?これが出来たら失明患者もいなくなるからな・・・
298番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:15:10 ID:B/gAXgED0
>>297
元から目が見えない奴が、突然目が見えるようになったらどうなるんだろうな。
一気にもの凄い量の情報が脳に飛び込んで来て、パニックを起こすんだろうな。
健康な人が大音量の騒音を聞かされる状態だろうか。
299番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:31:05 ID:rReOtrTs0
むしろ胸から第三の手が生えてきて使い道に困るって感じじゃないかなw
http://moura.jp/clickjapan/genome/cap2_2/2_2b.html
こんなものもある、裕福な資格障害者対象だが・・・
うろ覚えだが、この手術の患者が一番最初にやりたいことは?と聞かれて「ネット株」と答えたとか
一応パソコンの画面位は見えるようになるらしい
向こうでは視覚障害者の居場所がないから、株くらいしか生きる道がないんだろうけどな
300番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:38:07 ID:wxs2N3SU0
>>298
結局、健常者のようには見えず、ただ混乱するだけらしい。
光を処理することができないようだ。
301番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:58:53 ID:5GFm7stP0
満月期のウルフガイみたいに全身をズタズタにした散弾が押し出されて床で雨音みたいな音を立てて
見る見るうちに薄皮が貼っていくぐらいの再生力が実現は無理っぽいな
302番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:55:43 ID:M3CChwEg0
ウルフガイって懐かしいな、平井和正の小説だろ?
好きだった先生がレイプされ孕まされても健気に尽くす姿は涙涙だな
303番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:59:30 ID:ysvhitNU0
>>298
生まれつきのめくらは
脳にその回路ができてないから途中で移植しても見えないらしい。
304番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:18:08 ID:vyr1Wp0/0
髪の毛再生の話がここまで出ていない。
305番組の途中ですが名無しです
つ恐怖
つ火葬