【3.03まで】PSPのダウングレーダー早くもリリース【青空文庫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ETPlayer ◆Q0z6O3qETw
2番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 10:53:46 ID:oVmLjfyk0
結局いくつなのがベストなわけよ
3番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 10:54:00 ID:bjpyhXd30
マジ?さっそく買ってくる
4番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 10:54:26 ID:9WoRlESQ0
GTA無しグレーダーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
5番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 10:55:02 ID:YBPSb0Vi0
マジ?金色のアレ欲しいと思ってたんだ
6番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 10:55:16 ID:1ChopxRH0
むしろこれ作ってるのソニーの中の人じゃね。
7ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/29(月) 10:55:19 ID:TwfJcsexO BE:328289647-PLT(10070)
人柱街
8番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 10:55:36 ID:+0fHMOen0
正にイタチゴッコ
9番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 10:55:41 ID:ipzdju3a0
まさにきつねごっこ
10番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 10:56:12 ID:sa+u8GXJ0
PSPもメモステも高すぎw
11番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 10:56:42 ID:1Wv1zvDv0
さっさと公式で開発環境無料解放しろ。
これをやればPSP逆転の日が来るぜ。
12番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 10:56:50 ID:sBLfvT9b0 BE:1054620487-2BP(20)
>>1
PSPからけむりでた
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 10:56:51 ID:zYNeQ3Py0
オレのシルバーでもいけるわけか?
14番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 10:57:35 ID:tR/oWbyDO
ハッカーたちが天才すぎるのか、SONYのセキュリティが糞なのか。



両方に1800万ペリカ
15番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 10:58:49 ID:1ChopxRH0
DG作ってるのが中の人じゃないとしても、わざと解除を容易な設計にしてるとかは十分考えられたり。
赤字解消のために形振り構わなくなってる感がある。
16番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:00:10 ID:rz5n3NAkO
全てのゲームを持ち歩こう



エミュで
17番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:00:40 ID:q+S/tO5o0
天才ってまじでいるんだな
18番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:01:15 ID:ipzdju3a0
PSPってゲームのロード時間が長いんでしょ?
PCエンジンCD-ROM2のストリートファイターぐらい?
19ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/29(月) 11:01:56 ID:TwfJcsexO BE:949693199-PLT(10070)
>>18
ゲームによるな
20番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:02:37 ID:YBPSb0Vi0
PSP発売時はまさかこんな最強マシンになるとは思わなかったな
21番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:03:24 ID:tR/oWbyDO
現時点ではカスタムファームウェア3.03OE-Cが一番おいしー
22番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:03:55 ID:bjpyhXd30
なんだGTAが必要なのか。いみねーな
23番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:04:05 ID:hrc9q5s00
いっそエミュできる使用にしろや
24番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:04:29 ID:BpaHQsFm0
>>18
ネオジオCDの風雲黙示録ぐらい
25番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:04:31 ID:E8/AYMOf0
今までロケフリにつないでテレビにしかつかってなかったんだけど
これでダウソグレドしたらエミュとかも動くようになるの?
26ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/29(月) 11:05:24 ID:TwfJcsexO BE:844171889-PLT(10070)
DGは英語力がない限り日本語の解説サイトを見てからしないと痛い目をみる
27番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:07:35 ID:GVbIz+a50
>>15
赤字解消の為にそんなことするかよw
たんに技術力がないだけでしょ
28番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:10:42 ID:1ChopxRH0
>>27
SCEとしては本体売れるのが一番効率的なんでないの。
ソフト売上なんか知ったこっちゃないでしょ。
29番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:12:45 ID:sa+u8GXJ0
ゲーム機としてはダメダメだけど、動画・音楽再生にエミュ機としては一級品だな(ゴミステじゃなけりゃ)

なんで値下げされねーんだろ
30番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:13:14 ID:GVbIz+a50
>>28
それだったら最初から堂々と環境解禁するよ。
こそこそやる意味合いが無い。
31番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:17:59 ID:jpEIpwTb0
>>29
これ以上の値下げは無理だろ
こんな機械が2万で売られてること自体が異常だよ
携帯のインセで感覚麻痺してる奴多いけど
32番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:19:27 ID:bjpyhXd30
GTAさえ有れば今売ってるPSP買ってきて
無尽蔵に新品のDG版PSP作れるわけだろ?
オークションでそういう商売してる奴には良いかもな
33番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:23:43 ID:PULmvvpX0
emuが使えればPSP売れると思うんだけどなあ。
フリーのゲームまで出来なくする意味が分からん。
34番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:24:17 ID:sa+u8GXJ0
見つけてきた
396 名前:名無しさん必死だな :2006/12/13(水) 01:37:47 ID:unzuTBUF
どうしてPSPが一向に値下げされないのは何故?
もうSCEにやる気が無いのか、それとも既に下げられるギリギリの値段なのか?

>>396
棚卸資産が減って何とか誤魔化していた赤字が浮き彫りになるから、らしい。

そういや在庫が2000万台あるんだっけPSP
35番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:27:29 ID:Jg+w1Op60
>>34
こんなもん真に受けるなよw
36番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:29:00 ID:kh/42IAv0 BE:128604839-2BP(1021)
なんでGTAが必要なんだ?
37番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:30:30 ID:92ajfGpm0
>>34
そんなに在庫があるわけないだろ。エレクトロニクス業界の生産管理は鬼の域なのにさ。
38番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:32:45 ID:BTGz7xEQ0
まあソフトが異様に売れてないからな
39番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:34:16 ID:gzG06HnxO
GTAが何の略かわからない
グランツーリスト
Aってなに?
40番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:34:29 ID:MprQIFsI0
>>33
コピー対策じゃね?

>>38
本体さえ売れてりゃソフトが売れないのはソフトメーカーのせいにできるからな
やっぱわざと穴を残してるという線も捨てられん
41番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:37:50 ID:9Hk+r2IX0
>>39
アナル
42番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:39:26 ID:efZ5HPwE0
それにしても簡単に破られすぎだろ。
わざとじゃないなら、ソニーの技術力を疑われるぞ
43番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:41:01 ID:4D7EXrNd0
>>36
GTA:LCSの初期版がバグってて
ユーザーの用意した変なプログラムを実行できちゃう
SCEはファーム更新でそのバグを潰してきたんだけど塞ぎきれてなかった
44ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/29(月) 11:42:43 ID:TwfJcsexO BE:211043636-PLT(10070)
しょうがないだろ
どんなソフトにも脆弱性はあるわけだし。
Windowsもマックもあるように

自作ソフト許可しないのはコピー起動させないためだろ?
45番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:53:15 ID:4yUHXv9xO
PS3でPS1のソフトを買うとついてくるプログラムで
PSPですべてのPS1ソフトが動くんだってな
46番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:54:04 ID:GVbIz+a50
>>42
もともとソフト技術力は低いと思うけどなぁ
PSの開発回りしかり、SSしかり…
47番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:55:11 ID:kh/42IAv0 BE:228629568-2BP(1021)
>>43
そういうのみつけてくる人ってすげえなw
48番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:57:29 ID:s+BfKL7s0 BE:123465863-2BP(1340)
これでDGすれば3.03の俺もエロゲできるの?
49番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 11:59:23 ID:w/Cxztfq0
PSPよりPhoto Fine Playerが欲しい
あれもなかなか値下げされないんだよなぁ
50番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 12:02:04 ID:SYP54k0k0
PSP始まったな
51番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 12:04:13 ID:aH4Hjo1G0
よくわからないんだが俺が
年末に買ったPSP(多分最新版)も
ダウングレードできるの?エミュし放題?
52番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 12:05:35 ID:90ChzvCp0
レゲーからPS1まで動くなら最強じゃねw
53番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 12:08:25 ID:vJlmMlZu0
でも同じ1.5でも基盤によって安定性が変わるんじゃなかったっけ
その辺はどうなんだろ
54ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/29(月) 12:11:26 ID:TwfJcsexO BE:574505977-PLT(10070)
>>53
TA-082以降で1.50は元々存在しない予定だったから、
無理矢理動かしてる。
だから不安定。
カスタムファームウェアにすると吉
55番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 12:15:40 ID:pD10JXL6O
PS1おもすれー
56番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 13:41:04 ID:kJD9J0/c0
日本語解説サイトマダー?
57番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 13:42:40 ID:+uzSQr6W0
失敗したらぶっこわれたり
絶対ダウンできないヤツとかあるんだろ
結局どれを買えばいいんだ ちょい前のやつ?
58番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 13:48:37 ID:7fmW86z0O
>>54

カスタムファームに書き換える前はどのファームまでなら有効なの?
2.81なんだが
59番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 13:58:24 ID:F4S6QK2v0
>>51
これ俺も知りたい
誰か

最新ファームっていくつ?
60番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:16:59 ID:O2iG1Acl0
PSPのソフトをパソコンで動かすエミュってでてないの?
ダウングレード待ちのときにやりたいんだが
それと2.81のダウングレードってソフト買わずにできない?
61番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:21:01 ID:FG4gK9Oa0
少しは自分で調べろ!!
62番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:25:32 ID:9iZ7/Akl0
このテクノっぽい曲よくね?誰の曲?
63番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:29:49 ID:8u1ZjK8V0
>>1
日本語でおk
64番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:45:53 ID:HJIknLhPO
2.71から1.50にダウンしたわけだが、HEND起動した時に、赤い画面出てフリーズした時はかなりびびったww
65番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:46:36 ID:aODiR0wT0 BE:672688894-2BP(3155)
エミュにはあんま興味ないなー。
66番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:50:31 ID:2TuIe4mC0
3.03OE-Cじゃなくて1.5にする理由はなんだぜ?
67番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:53:35 ID:HJIknLhPO
1.50にしたあと、OE-Bにした。
OE-Cにまだしてない
68番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:54:03 ID:2TuIe4mC0
そういうことか thx
69番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:57:38 ID:HJIknLhPO
OE-BにしてもPSPR v3しかやってない俺は負け組
70番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:03:30 ID:nD2tt6s30
PSPの基本は1.50だからな
1.50からすべてが始まる
71番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:10:20 ID:HJIknLhPO
2.71のままでもDH使えばなんとかなるけど、めんど
72番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:56:50 ID:RDzm1Yxc0
GTAがなきゃできねぇんだろ
誰かやってくれよ俺のPSP
73番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:03:58 ID:wEkdhIoC0
最近PSPでゲームでやってる時間が一番多い
据え置きだるい
74番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:11:35 ID:HJIknLhPO
>>72
おまいのPSPのver何?
75番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:20:13 ID:kREyKGOD0
基板とか関係なしに今売ってるすべてのPSPがダウングレードできるんだからいい時代になったよなぁ
76番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:26:43 ID:XCCTObje0
LCSなきゃ駄目なんだろ
77番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:29:19 ID:xxp81IB+0
Win上で音ズレまくりでプレイにならなかったリズム天国がバッチリ再現されたのには驚いた
78番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:34:41 ID:NDcmcZFpO
これは欲しい…
ギギギ
79番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:34:49 ID:RDzm1Yxc0
>>74
TA-82でファームは2.81だ
まいったか
80番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:36:14 ID:HJIknLhPO
>>79
参ったwww
あと0.01低かったら出来たのに…
81番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:37:47 ID:U/qTlNoT0
>>80
OE-Bってロケフリ動くの?
82番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:38:25 ID:vQ9UTRwb0
>>81
動かない
まぁDH使えば動くみたいだがw
83番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:39:24 ID:JTIeAtQ80
リナザウにしとけって
84番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:39:40 ID:HJIknLhPO
ていうか、ロケフリ使う?
85番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:40:59 ID:U/qTlNoT0
>>82
なるほどDEVHOOKって奴ですね

>>84
風呂で使ってる
86番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:42:13 ID:HJIknLhPO
>>85
防水かけてんのかww
87番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:43:24 ID:RN7CsUkvO
海外から姉がロケフリでこちらのHDD動かすので、時々勝手に動いて怖い。
88番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:43:45 ID:+uzSQr6W0
鉄拳とか出てるけどアーケードスティックにつなげたりできる?
89番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:44:52 ID:HJIknLhPO
>>88
無理だろw
90番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:45:15 ID:F4S6QK2v0
エミュってどんなのがあるの?MAMEとかレトロPCとか動く?
91うんこたれぞう ◆SaU.uAEqac :2007/01/29(月) 16:45:38 ID:dI6WR0Qe0
はじめから1.50の俺には関係ないハナシですね
92番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:45:40 ID:rjkvTScI0
青空文庫ってなんだよ
93番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:45:51 ID:U/qTlNoT0
94番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:46:23 ID:dF8GEaPL0
ブラウザが搭載された以降、なにか進化はあったの?
95番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:47:09 ID:+uzSQr6W0
>89
PSP欲しいけど
友人とやったメタルギアで操作で萎えたんだよな

やっぱ無理なのか(´・ω・`)
96番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:48:17 ID:RDzm1Yxc0
>>80
えっへん

1月上旬に買ったばかりなのだ
GTA探すの大変だしオクでは高騰してるみたいだから、GTA必要無くなるまでゆっくり待つよ
97番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:48:38 ID:mvX1w4SR0
未だに1.0なんですが
1.5にしようか迷っています
98番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:49:20 ID:HJIknLhPO
>>96
3.03なら、GTA無しでダウン出来るようになるかもしれない
99番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:49:51 ID:h1hIh8q80
>>97
1.5だとエミュできないよ。
1.5→3.03→3.03OE-Cが最強。
100番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:50:08 ID:U/qTlNoT0
>>98
ってことは今のうちに3.03にしておけばいいってこと?
ひたすら3.01で寝かせてるんだけど
101番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:51:27 ID:9IwvmDjF0
友人に2.0のPSPもらったんだが
どうすればエミュ使えるのか教えて
102番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:54:03 ID:h1hIh8q80
3.03にあげて、OE-Cをインストールする。
PSゲーム、SFC、FC、GB、GBAなど色々出来るようになる。
103番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:55:14 ID:PuAKa0xMO
>>95
移動しながら左右確認とかすげぇやりづらいよな。
キーコンフィグあるけどマジでアナログスティック右側にもほしい。
序盤のキャンベルがウイルスに感染したところで積んだ。
104番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:56:24 ID:HJIknLhPO
>>100
まあ焦るな。できるかもだからw
105番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:56:33 ID:+uzSQr6W0
>103
スティックもう一個ありゃあいいのにってオモタ
格闘ゲームでネット対戦とか熱そうだから
アーケードスティック繋げれたらいいのに
106番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:57:06 ID:RDzm1Yxc0
>>98
3.03のファームは落としてあるんだ
あとは待つのみ
107番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:57:54 ID:rwuNXfPP0
今売ってるPSPはそもそも3.03以下なのかよ?
108番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:59:04 ID:JmCNJdSf0
>>107
少なくとも今日買えば3.03以下だ
近日中に対策されるだろうけど
109番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:00:47 ID:HJIknLhPO
>>106
ゲッターの力を信じるんだ
110番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:01:32 ID:rwuNXfPP0
でもドット欠けあんだろな
111番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:02:17 ID:U/qTlNoT0
>>110
おれの迷彩は1個欠けてた…
112番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:02:50 ID:U/qTlNoT0 BE:325039695-2BP(3004)
>>104
じっくり待つわ
113番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:06:34 ID:JxRynFB00
>>1は以前ダウングレードに失敗したおバカさん
114番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:07:42 ID:rYELizRH0
>>111
一個ならマシ
俺のは5個
115番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:13:26 ID:XDogqTVX0
昨日買ったPSP3.03だった
このままアップもなにもしなければいつかできるようになんのけ?
116番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:16:22 ID:rwuNXfPP0 BE:64537272-2BP(4300)
本体以外にもメモリースティックとかいう糞規格媒体買わないといけないんだろ?
microSD使える変換機とかあればいいのに
117番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:17:08 ID:RDzm1Yxc0
>>116
あるある
118番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:17:22 ID:3MqSKgZ10
ID:h1hIh8q80は釣りヤメレ
119番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:18:27 ID:n+UOiItK0
>>116
microSDをメモステDuoに変換するアダプターがあるよ。
ちょっとは調べろ
120番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:20:53 ID:rwuNXfPP0
microSDが安いみたいなスレでmicroSD→メモステ変換機を教えたのは俺なんだから
まったく俺が知らないわけないだろ
あれは付属のmicroSDしか使えない不良品だよ
121番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:21:45 ID:LfiCGTzX0 BE:1039483687-PLT(27037)
PSP始まったな エミュ
122番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:27:27 ID:wx2r5mxS0
エミュたって今やっても面白いソフトは
限られるしそういうソフトはだいたいGBAで出てる
123番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:29:46 ID:HJIknLhPO
PSPのGBAえみゅってgpSPだっけ?
ベータ版のくせに起動率かなり高いやつ
124番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:39:13 ID:xxp81IB+0
>>123
オレそれ使ってる
romよりbios探すのが面倒だったが
125番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:40:05 ID:HJIknLhPO
>>124
bios必要なんだっけ?めんど
126番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:43:33 ID:0ORyU9OA0
>>125
Winnjひあhぢあshdl
で落とふぉうぇjfd;あljばいいじゃんか
127番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:44:06 ID:rwuNXfPP0
GBAのBIOSなんて
GBAのマジコンにDumpRom.mb.gbaを書き込んで
SRAM吸い出して16KB以降削除すれば簡単
128番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:46:24 ID:ayolwCgM0
ちょっと見てきたが難易度高すぎね?
ダブルクリックでできないの?
129番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:46:39 ID:HJIknLhPO
>>126
バーローwwwwwww
130番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:48:32 ID:HAuASg1t0 BE:380419384-BRZ(5045)
ロマサガ2や3が滑らかに動くならGTAを買ってやってもいい
131番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:51:34 ID:mvX1w4SR0
ここまで出来るpspに拡張入力デバイスコネクタが何故無いかが不思議
132番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:52:32 ID:vhbmSCBR0
毎回毎回、よく見つけるなあ

やっぱめんどくさいからもう解禁にしてほしい
それならPSP欲しいかもしんない
133番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:52:44 ID:HJIknLhPO
>>130
結構快適に動くはず
カービィSDXとかロックマンXとかはさすがにきついけど
134番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:55:31 ID:HAuASg1t0
2.50っつー微妙な奴だからなぁ。GTA無しで動くのは1.90あたりまでだっけか
135番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:56:54 ID:JxRynFB00
>>134
( ゚д゚)ポカーン
136番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:57:52 ID:CugSduxW0
>>1
いちいちニュー速にスレ他店名カスが
死ね
137番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:58:20 ID:HJIknLhPO
>>134
ダウンしてCFW導入しろ
138番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:59:10 ID:oVSVyZDJ0
GTAは初期版じゃないと駄目なんだろ?
オクで探すか中古で確認させて貰わないと
面倒だ
139番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:59:35 ID:+uzSQr6W0
>116
PSPのために変換機買ったけど
microも2Gなるとそれなりに値段張ることに気づいた\(^o^)/
140番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:59:57 ID:8HpfThqX0
NEOGEOのゲームも動くんでしょ?
141番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:01:25 ID:HJIknLhPO
ていうか、2.50だったらGTA無しでもダウン出来るらしいじゃないか
142番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:03:35 ID:OTgVi6Y20
こういうの希望

・DivX/MPEG対応
・UMDの内容をメモリカードにキャッシュし高速化
・SMBクライアント搭載し、Windowsネットワークに参加

143番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:04:23 ID:Wlfh04eJO
1.0寝かしてるけどどうしようもないからイラネ
144番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:04:47 ID:HJIknLhPO
>>142
UMDをメモステにリッピングするのは出来る
145番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:06:14 ID:OUpX9gZAO
3.03対応待ちだから来月の給料日にでもシルバーか青買って寝かしとくか
146番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:12:05 ID:C2rvmk3g0
>>142
・UMDの内容をメモリカードにキャッシュし高速化


これあんまり意味なさそうだけど・・・・
147番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:14:07 ID:HJIknLhPO
>>140
動く
148番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:14:34 ID:hJ9xvc240
ボタンがおかしいから1.0のPSP修理に出したいんだけど修理に出したら基盤換えられる?
149番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:17:39 ID:UxLUk5h70
もしかしてPSP本体自体はかなりできる子?
150番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:25:15 ID:ZEoMBYjQ0
>>148
ボタンだけ買って換えたほうがいい。

これって新色のPSPもダウングレードできるようになったでFA?
151うんこたれぞう ◆SaU.uAEqac :2007/01/29(月) 18:27:50 ID:dI6WR0Qe0
>>134
おまえの頭もアップデートしやがれ
152ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/29(月) 18:28:56 ID:TwfJcsexO BE:187594728-PLT(10070)
>>134
何と間違えたのすらわからない
153番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:31:07 ID:QZjbD/xv0 BE:221375243-2BP(1090)
これはシルバーのPSPでもエミュができるようになるってこと?
154番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:31:48 ID:oXbTp6nJ0
GTAないとダメなのか
155番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:32:29 ID:HJIknLhPO
>>154
verによる
156番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:33:24 ID:/XX+H7fW0
TA-082のver.2.6なんだけど
これをダウングレードするには何が必要なんだ?
157ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/29(月) 18:34:20 ID:TwfJcsexO BE:175869353-PLT(10070)
新色でも3.03までなら大丈夫
DGするには未パッチのGTA:LCSが必須
158番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:34:49 ID:rwuNXfPP0
ボタンだけなんて売ってるのか?
ガワとセットのやつばかりだ
159番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:36:57 ID:HJIknLhPO
>>156
TA-082の2.71からダウンする方法なら覚えてる
160番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:37:57 ID:oXbTp6nJ0
>>155
俺のは最新だから無理っぽ
新色欲しくなってきたから今使ってるのダウングレード出来ればなぁ
161番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:38:51 ID:X/QrSgU60
割れできるのか?
162番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:39:18 ID:HJIknLhPO
>>160
とりあえず、最新ver対応のダウングレーダー出るまで耐えろw
163番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:40:26 ID:GHTMWLdA0
TA-082とかTA-086マザボでもおk?
164ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/29(月) 18:40:49 ID:TwfJcsexO BE:281391146-PLT(10070)
>>163
大丈夫
165番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:40:52 ID:+uzSQr6W0
ダウングレードって簡単?
166番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:41:28 ID:1ChopxRH0
ああ、何でこんな必死なのかと思ったら明日は決算発表ですか。
167番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:46:01 ID:HJIknLhPO
>>165
lつ【気合い】
168番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:48:06 ID:OVqmZ8c+0
169番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:52:34 ID:+uzSQr6W0
>167
気合なんですか><
170番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:55:09 ID:HJIknLhPO
>>169
そうとしか言えんw
それほど難しいというわけでもない
171番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:57:18 ID:LULkfaaQ0
ISO起動を解禁してくれよ。
172番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:00:12 ID:U/qTlNoT0
よくわからんのだが
DEVHOOKを使うにはv1.50にダウングレードされたPSPが必要ってこと?
173番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:04:51 ID:HJIknLhPO
>>172
2.71のPSPでおk
174番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:05:37 ID:U4Q+Jdy60
もしかしてPSP持ってる人ってアップグレードしたくないから
新作ソフト買わなかったりするの?
175番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:07:34 ID:U/qTlNoT0
>>173
さんくす。
176番組の途中ですが名無しです :2007/01/29(月) 19:11:21 ID:MqggaVSP0
質問が多いから書くけど、
いまあなたたちがもっているPSPならすべてDGできますよ。
177番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:14:00 ID:HJIknLhPO
>>175
DH導入するんなら、DHmodがおすすめ
178番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:38:16 ID:mEGxlZ6N0
じゃあ俺の2.81のPSPもダウングレードできるの?
179番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:39:12 ID:HJIknLhPO
>>178
2.81よりだったら、3.03にした方がダウンしやすい
180番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:40:46 ID:mvX1w4SR0
ファームウェアのバージョンがまるで迷宮のようだな
181番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:42:02 ID:E8/AYMOf0
そっか、ダウソグレードするとロケフリ使えなくなるのか。
風呂テレビとして活躍してるからちょっときびしいな。
エミュしたいんだけどなー。
182番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:42:19 ID:mEGxlZ6N0
>>179
へー、そうなんだ
カスタムファームってのは正規のファームに成りすますやつ?
今後のアップグレードに追従していくの?
183番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:43:47 ID:D8Qacsua0
中古で買うとか。
CFWともなれば流石に良ハードだぜコレ
184番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:46:07 ID:0ORyU9OA0
カスタムファームウェア3.03 OE-C用DATA.DXA
こいつ誰かうpしておくれ。
生成するのめんどくさい。

というか3.03の正規のファームウェアうpしてあるサイトない?
できればUSのじゃなくて日本のファームウェア3.03がいいんだけど・・・
185番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:47:01 ID:HJIknLhPO
>>184
ソニー
186番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:49:10 ID:C86A2cuE0
これは今年最大のニュース
187番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:49:36 ID:HJIknLhPO
>>182
それはDHやDHmod
CFWは改造されたファームウェア
188番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:51:29 ID:0ORyU9OA0
>>185
それだ!

ついでに1.50用は・・・
保管庫閉鎖しちゃったしなあ・・・
189番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:53:30 ID:mEGxlZ6N0
じゃあカスタムファームは正規のファームをいじって再配布してるのか
190番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:55:42 ID:HJIknLhPO
>>189
それはわからないけど、正規のファームウェアをベースにしている事は確か
191番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:56:52 ID:aEF1AbMS0
俺のファーム1.01はそろそろバージョンあっぷしてもよかとですか
192番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:58:59 ID:0ORyU9OA0
もうUS版の1.50のデータでいいや・・・
これは大丈夫だよね・・?
193番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:00:45 ID:HJIknLhPO
>>188
ヒント:保管庫以外にも、探せば日本版はあるよ!
194番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:01:44 ID:IMhxC6HA0
>>184
残念、つい最近配布終了した
195番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:03:25 ID:0ORyU9OA0
>>193
おじさんにおしえてくれよう
196番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:04:35 ID:4M02H3SJO
最新版じゃないとできないゲームとかあるの?
197番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:05:00 ID:HJIknLhPO
>>195
場所忘れたww
今からそのサイト探してくるから、待ってくれれば嬉しい

3.03のアップデートデータもあったはず。
198番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:05:53 ID:DfDKUz5q0
メタルギアでも2.81だったと思う
199番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:06:53 ID:rAU84JXX0
200番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:07:22 ID:sPBvuD8m0
PSP、初期型使い続けてるけど
いまだにUMDドライブ使ったのは一回きりだなw
メタルギアのオンラインも出来るし
201番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:09:54 ID:0ORyU9OA0
>>197
いつまでもまつぜ!
202番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:10:07 ID:IMhxC6HA0
あら、また配布開始されてた
カスタムファームウェア3.03 OE-C用DATA.DXAR
日本語のサイトで配布しているのはここだけかな
203番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:11:18 ID:3zmLFnZn0
よくわからないんだけど
いま黒PSPを買ってくればできる?
204番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:12:16 ID:RDzm1Yxc0
ちょっとGTA貸してくれ
返すとき、菓子折入れて返すから
205番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:12:35 ID:C86A2cuE0
メモステって使い回しし難いし高いしで買いたくないんだけどさ
microSD→MSに変換して使ったら不具合でる?
206番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:13:16 ID:0ORyU9OA0
リアルタイムで復活か・・・
ほんの4、5分までは無かったのに・・・

>>197
お前はもしや・・・
207番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:14:17 ID:p4amfT1a0
過去にやったPS1のソフトをしたい。
PS1ロードがおそすぎみょ
208番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:15:10 ID:IMhxC6HA0
FILEEXPO…ゲフンゲフン
209番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:17:47 ID:oVSVyZDJ0
>>205
マジックゲートに対応してない
210番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:18:40 ID:HJIknLhPO
>>201
スマソ(´・ω・`)
そのサイト改装中で、アップデートデータの配布一時中止してた

もうちょい時間たったら多分再開すると思ふ
211番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:19:00 ID:VpDXXJru0 BE:59910023-2BP(1000)
212番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:19:52 ID:jW9LoOt10 BE:84156337-2BP(3777)
今は4Gメモステ当たり前とか言っててワロス。
俺がかった512Mメモステ完全にオワタ。
213番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:21:14 ID:P+VWGVR80
>>62
俺も気になる
214番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:21:29 ID:FWf7/150O
おまいらが選ぶverが最高の奴を教えてくれ
215番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:22:33 ID:OiAcFaPS0
>>214
FWなら1.5
CFWなら3.03OE-C
216番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:22:35 ID:HJIknLhPO
2.71のアップデートデータなら、メモステに突っ込んであるんだけど…
217番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:23:39 ID:0LcoNZiq0
おまえら日本語で話せよ。
つーか、ややこしすぎ。
ワンクリックでできるようにならんのか?
218番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:25:40 ID:OiAcFaPS0
とりあえず今までに出てる全てのFW集めてみた
ttp://www.imgup.org/iup324040.jpg
219番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:26:34 ID:HJIknLhPO
>>218
GJ
220番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:26:41 ID:d5mnXeki0
>>218
まとめてZIPで頼む
221番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:28:04 ID:0ORyU9OA0
>>218
よお、システムフォームウェア
222番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:28:13 ID:IMhxC6HA0
アップデータをZIPで公開されている某有名サイトをうpしたらまずいかな
223番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:29:05 ID:HJIknLhPO
>>222
PSPアップデートデータ保管所?
224番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:29:07 ID:OiAcFaPS0
>>221
そこは敢えて突っ込まないでくれえええええええええ
225番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:29:26 ID:FWf7/150O
>>215
CFWって何だ?
226番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:30:04 ID:mvX1w4SR0
PSPはNEOGEOポケットよりNEOGEO出来る点が凄い
227番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:30:48 ID:BpaHQsFm0
PSエミュは
ググッた情報を見る限りだとまだ遊べる状態じゃないな
228番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:31:20 ID:oVSVyZDJ0
>>225
センターフォワード
229番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:31:46 ID:0ORyU9OA0
>>225
かすとろふぁっくをーをー
230番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:33:51 ID:o669JwdP0
フローチャートとかあれば良いのに。
231番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:37:27 ID:QZjbD/xv0
シルバーのPSPでエミュができるようになるのはいつになるんだか・・・
232番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:38:02 ID:IMhxC6HA0
>>223
>>208
その後の綴り忘れた
DLは確認した
233番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:41:08 ID:OiAcFaPS0
俺のPSPもダウングレードを待ってるんだぜ・・・
ttp://www.uploda.org/uporg672824.jpg
234番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:43:52 ID:RN7CsUkvO
ダウングレード成功したけど別にエミュやりたくないから戻しちゃった。
235番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:45:51 ID:tjKnFWEu0
エミュできるソフトってPSしかもって無いや。SFCとかは機械が必要だからなぁ。
windowsのゲームはできないんだよね?RPGツクーryとか出来ればいいのに・・・
236番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:47:20 ID:yKnaSgXI0
□ボタンだけ売ってねーの?
237番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:48:29 ID:FEthpkPI0
PDAかスマートフォン買った方がいいと思うんだけど
238番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:48:39 ID:ERjI6V110
・吸い出したPSPソフトが簡単に動作
・手持ちのPS1ソフトを動かせる
・自作アプリ作動
・480×272のmp4動画をビットレートに関係なく再生可能
・333MHz動作が可能
・ロケフリ以外の本家ファームウェアの機能も使用可能
・プラグインで機能追加可能

3.03OE-C最強杉だろ
239番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:49:31 ID:SElZGydV0
去年の正月に中古でPSP買ったけど
未だに1.00のままだよw
240番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:50:43 ID:OiAcFaPS0
>>238
>・333MHz動作が可能
聞いただけでもwktkしてくるwwwwwwww
241番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:51:14 ID:bPn7OWn00
でも、残像酷いからな
242番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:52:17 ID:jW9LoOt10 BE:196363177-2BP(3777)
俺はもはや、エロ動画閲覧くらいにしか使ってないや。
大体、PSPのゲームは容量デカいから、割れる気にもならん。
243番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:52:51 ID:Fbi3qqk10
>>238
FWが1.0か1.5じゃないとエミュできないと思ってたけど
そうじゃないんだな。
244番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:53:39 ID:8HpfThqX0
PSPは別に高くはないと思うんだよ
だけどメモステが高いんでしょ
1Gで2万するとか聞いたし、それじゃ流石に買えないなって
SDカードの値段と比べちゃうとやっぱりね
245番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:54:33 ID:HJIknLhPO
2GBのメモステなら、Amazonで7800円くらいで買った希ガス
246番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:55:03 ID:wgzbNPt80
>>218
やってることはすごいが
フォームウェアに釣られそうだ
247番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:55:20 ID:sPBvuD8m0
>>233
VIPで死ね
248番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:55:30 ID:jW9LoOt10 BE:108200939-2BP(3777)
>>245
俺が買った頃は、512MBでそのくらいしたんだよ。悔しい、キーッ!
249番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:55:47 ID:yCeE0IKq0
青空文庫はリナザウの方がなんか好き。
250番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:55:48 ID:kREyKGOD0
俺は寝る前にPSPのネットラジオでアンビエントを流してそれを聞きながら眠るって使い方してる
251番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:55:52 ID:FEthpkPI0
ゲームがメインじゃないならZERO3とか買った方がいいのに
252番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:56:53 ID:oVSVyZDJ0
253番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:57:39 ID:ayolwCgM0
1GBで3000円台だよ
2万て… 誰が買うんだよ
254番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:57:59 ID:bPn7OWn00 BE:329144099-2BP(1006)
>>244
え?1G1万きってるのあるし、4Gで2万きってるのもあるみたいだけど?
255番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:58:37 ID:w/Cxztfq0
4Gで14000円だしな
メモステも安くなったもんだ
256番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:58:55 ID:jW9LoOt10 BE:40074252-2BP(3777)
仕方無い。PSP二台あるから、一台売り払ってメモステ買うか。
257番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:58:58 ID:8HpfThqX0
>>245
>>252
>>254
マジでか!!
それを聞いたら急に欲しくなってきた!
モンスターハンターの新作も出るみたいだし、これを機会に買おうかな
258番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:59:11 ID:LULkfaaQ0
で、結局3.03はまだDG出来ないの?いずれ出来る様になるの?
259番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:59:11 ID:uwLTam6G0
最新バージョンでも、UMDのバックアップ起動はできんの?
260番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:00:20 ID:0ORyU9OA0
モンハンをメモステ起動でもうロード無しのウハウハだぜ
261番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:00:34 ID:FEthpkPI0
ソニーはそろそろメモステ切り捨てるんじゃねーの?
ドコモのソニーの携帯はSDカード使うようになってたぞ
262番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:00:52 ID:BpaHQsFm0
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/8749/8749_1.html
十字キーが使いにくいから
これか買おうと思ってるんだが、使ってる奴いるか?
263番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:01:24 ID:OiAcFaPS0
>>258
GTA:LCSの初期版あれば余裕でDGできるよ

>>259
CFWじゃないと無理です
264番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:01:39 ID:xxp81IB+0
モンハンは結構疲れるんで正直ロードがあったほうがいい
265番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:02:15 ID:LULkfaaQ0
>>263
そうなのか、GTA無しで出来るようになったら起こして。
266番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:02:46 ID:NgP4ixmX0
1.5と3.03 OE-Cどっちがいいか教えてGK!
267番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:03:26 ID:OiAcFaPS0
>>262
500円なんだし買ってみるでFA

>>265
emu on pspでも毎日見てればいいと思うよ
268番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:04:12 ID:fo0f2uAEO
2.81のTA-082だ
devhook起動までの一番近い道のりを教えてくれないでしょうか
269番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:04:34 ID:SElZGydV0
去年の情報じゃ今年中にHDD内蔵PSPが出るはずだったんだが
ネタだったのか
270番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:05:30 ID:Svj0jVJd0
最近ニュー速でPSPの宣伝多すぎじゃね?
PS3の宣伝よりも多いような
271番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:05:57 ID:uhCQku860
こういう裏技みたいのを知らないと損するようなゲーム機イラネ
272番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:07:10 ID:Zxwud3bm0
http://red.ribbon.to/~pspemu/
とりあえず分からないやつはここ見ろ。
273番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:07:38 ID:oVSVyZDJ0
>>269
その手の話は何度も見てきたな・・・
噂が出ては消え、しばらくししてまた新しい噂が出て
そうやって言い続けてればいつかは出るかもしれんが
274番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:07:45 ID:wx2r5mxS0
>>262
はっきり言って操作感格段に上がる
275番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:08:43 ID:jW9LoOt10 BE:128237748-2BP(3777)
一台は、1.00のままだな。エミュは色々入れてるんだけどな。
PSP初のエミュであるGBエミュをテストしてたのが懐かしいぜ。
NEOGEOCDエミュの作者がNJだと最初に突っ込んだのも俺なんだぜ?
あの後、NJは色々開発したみたいだな。どれも完成度高くてすげぇよ。
276ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/29(月) 21:09:05 ID:TwfJcsexO BE:422086166-PLT(10070)
>>262
茸アナログスティックは陥没するとか
277番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:10:15 ID:tjKnFWEu0
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1158487158/
こんなスレがorz

いいや、シルバーでも買ってバージョン上げないでしばらく使うことにするか。
278番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:12:02 ID:cvcqY7g10
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
(PSP) TA-082基板/TA-086基板 嘆きの穴 7[裏技・改造]
【PSP】PSP用PSエミュ7【3.03 OE-C】[裏技・改造]
FW2.70以上のPSPをダウングレードしたいね(´・ω・`[裏技・改造]
PSPカスタムファームウェア ver.7[裏技・改造]
PSP総合 405[ハード・業界]

わざわざニュー速で宣伝かよw
279番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:12:09 ID:UxLUk5h70
>>262
高速で注文した
280番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:16:58 ID:ihe72j3C0
PSP始まりすぎ
PC-88世代の俺にとってこのグラフィックセンスはヤヴァイ・・・
他のソフトメーカーも真似して何か出せ

711人の武将と55本のシナリオを収録した歴史シミュレーション、コーエー、PSP「三國志VIII」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070129/san.htm
281番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:17:57 ID:kREyKGOD0
>>275
このごろNJ氏がエミュの開発再開したみたいで嬉しいよ
282番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:18:47 ID:mvX1w4SR0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051003/pfhgp.htm
こっちのがいいんじゃねえか
とりあえずKOFやってて本体ぶち壊そうと思うことは無くなった
283番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:20:24 ID:3P4FOjo90
割れ黙認でメモリースティックで儲ける気か糞ニー
284番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:20:44 ID:FB36Mim/0
俺のはバージョン2.71なんだけどさ、
ダウングレードしないでSNESエミュやりたいんだけど、
なんかSNESエミュが起動しないんだよ。
285番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:22:43 ID:TgR1LFAS0
おしPSP4〜5台買ってくると思ったら要GTAかよ。 萎えた。
286番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:24:02 ID:HJIknLhPO
とりあえず、こんなものが起動しました
http://imepita.jp/20070129/750500
携帯撮影だから、画質は許してw
287番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:27:41 ID:d25G13ab0
なんでDS使わないの?
DS最強だろ
288番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:28:37 ID:+uzSQr6W0
なんで要GTAなんだGTAになんか入ってるの?
289番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:28:40 ID:xxp81IB+0
おまえら少しぐらいぐぐったらどうなんだ、え?
290番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:29:38 ID:jW9LoOt10 BE:120222465-2BP(3777)
最近は、DSの方が忙しくてな。と言っても、PSP程の弄りがいは無いが。
291番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:33:03 ID:llS9Azw+0
ソフト売れるわけねーよな
292番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:37:52 ID:BpaHQsFm0
>>287
DSはやりたいゲームが無い
アーケードゲームのリメイクしかやる気が出ない
格ゲーとかシューティングはさくっと出来てさくっとやめれるし
293番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:39:04 ID:0ORyU9OA0
>>292

▼アクション…マリオ64、ドラキュラ、カドゥケウス、ソニックラッシュ、タッチ!カービィ、Newマリオ、Touch!ボンバーマン、超操縦メカMG、カスタムロボ、JUS
▼シューティング…弾爵、(カドゥケウス)
▼FPS…メトロイドプライムハンタース
▼RPG…マリオ&ルイージ2、ポケモンダンジョン青、天外魔境2、マジカルバケーション、FF3、(ロストマジック)、ポケモンダイヤ&パール、風来のシレン
▼ARPG…アイアンフェザー、(ドラキュラ)、ルーンファクトリー、もぎたてチンクル
▼TCG…遊戯王、ドラえもん、チョコボ
▼格闘…ブリーチ
▼テキストアドベンチャー…逆転裁判 蘇る&2、癸生川
▼レース…マリオカート、スノボキッズ
▼RTS…ロストマジック
▼アクションパズル…メテオス、パズループ、テトリス 、ぷよぷよ
▼ロジックパズル…まちがい探し、数独
▼SLG…ファミコンウォーズDS、三国志DS、信長DS、大航海時代DS、サバイバルキッズ
▼音ゲー…応援団、バンドブラザーズ、ピンキー
▼ボードゲーム…焼きたてジャぱん
▼その他…どうぶつの森、nintendogs、脳トレ1&2、あたま塾、えいご漬け、お料理ナビ、漢検、(チョコボ)

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168836793/
294番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:43:47 ID:BpaHQsFm0
>>293
う〜んやりたいゲームがないなぁ・・・
295番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:44:25 ID:YXzaKo+C0
GTAってあのGTAかよ・・・
何でGTAがああいう使い方できるんだろうか
296番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:45:45 ID:LfiCGTzX0 BE:1503538799-PLT(27037)
>>295
GTAにバグ→スパーハカー「これ使えばムフフなこと出来るんじゃね?」→わお 出来ちまった
297番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:46:07 ID:ReZYKODp0
>>294
三国志大戦
298番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:48:30 ID:BpaHQsFm0
>>297
俺カードゲーム嫌いなんだ
299番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:48:56 ID:oVSVyZDJ0
>>291
ハーフだミリオンだと爆発的な売上はないけど、最近はわりとコツコツ売れてるぜ
PS2と比べても中堅どころのタイトルはいい勝負
全体的な売上が減ったというのもあるだろうけど15万、20万でもヒットの時代だし
300番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:49:29 ID:WvCxezm30
DSはサードひどすぎ
任天堂のゲームしかやらない

PSPはサード神すぎ
魔界村とプリクラと街が出来る時点でセガ好きにはたまらん
301番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:50:42 ID:/2pfeO6T0
>>293
ドラえもんに焼きたてジャパンて
とても万人に勧められるラインナップとは思えんな
302番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:52:43 ID:YXzaKo+C0
>>296
GTAの方がアレだったのね
303番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:53:48 ID:6ciDXda10
TA-082基盤で3.02の俺ハジマタ\(^o^)/
304番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:54:59 ID:E8/AYMOf0
>238 ・ロケフリ以外の本家ファームウェアの機能も使用可能

これってマジ?
305番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:56:51 ID:TgR1LFAS0
>>303
GTAはどうやって入手すんの?

GTA入手するよか中古屋逝って古いファームのPSP探す方が遙かに
てっとり早くねーか。
306番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:57:12 ID:yCeE0IKq0
>>238
ロケフリ野郎の俺としてはもう一台ゲットか・・・。
307番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:57:51 ID:0LcoNZiq0
>>293
こんな感じの奴PSP版の無かったか?
308番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:58:15 ID:6ciDXda10
>>305
良く読んでなかった俺\(^o^)/オワタ
309番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:58:51 ID:Ib5t1gnY0
>>306
DevHook入れれば、そこからロケフリ起動出切るというレスを見たような見てないような・・・
310番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:59:36 ID:BpaHQsFm0
PSPはゲーマーがニヤッとするタイトルが多いから
知名度があるゲームしかやってない奴には
よさがわからないかも知れない
311番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:01:53 ID:+uzSQr6W0
DSにはメタルマックス系出てるんだっけ
まぁSFCの2でいいや
312番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:05:20 ID:CugSduxW0
3.03OE-Cにしてブラウザ333MHz動作させると
すげー読み込み早くて快適すぎるw
313番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:05:41 ID:Zxwud3bm0
リッジとパロディウスとメタスラがあるからPSP買った。
DSは欲しいの無いしなぁ。
314番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:10:53 ID:HJIknLhPO
PSP→マルチメディアに対応
DS→普通の使い方以外よくわからん
315番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:12:50 ID:ayolwCgM0
実はタイトル数はDSの方が少ない。
現時点で、
PSP:412タイトル
DS:379タイトル
316番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:13:54 ID:vJlmMlZu0
>>315
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
そういえばDSって発売直後はあんま話題になったゲーム機でもないよね
317番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:14:09 ID:GQ1D72Eh0
今のうちに3.03にしとくか・・・
318番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:14:11 ID:3zmLFnZn0
>>315
ソースでくれ
319番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:15:20 ID:bPn7OWn00 BE:199112077-2BP(1006)
その初期のGTAはどうやって初期かどうか判断できるんすか
320番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:15:30 ID:0LcoNZiq0
>>315
ベスト版含んでね?
321番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:15:37 ID:bfnIqQ/Y0
>>315
実際DSで売れてるソフトは限られてるからね

ファースト製のソフト抜かすとソフト売り上げはPSP>DSだし
322番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:19:15 ID:ayolwCgM0
>>318
PSPタイトル
http://pspwiki.to/index.php?%B9%F1%C6%E2%A5%B2%A1%BC%A5%E0#content_1_2
DSタイトル
http://www.sting.co.jp/menu/softlist/ds.htm

これらを発売時から現時点まで数えるとそうなる。
323番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:20:05 ID:auHLQqzl0
DSのR4とかいうマジコン強すぎて小便ちびった
ROMコピペするだけで動作可能とかやばすぎるだろ・・・
324番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:20:57 ID:fRcSuQNXO
よくPSPとDSを比べたりして、熱くなってるやつが たまに見るけど 、フツー、どっちとも 何台かづつ持ってるだろ。
ファームウェアのバージョン違いとか色違いとかさ。
そういう人達は 貧乏なの?
貧しいからなのかな?
毎日、ステーキ食ってる俺には理解できんですわ。

325番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:21:26 ID:TgR1LFAS0
秋葉辺りで初期GTAの疑似レンタルやってる店あっても良い様な。

中古販売価格5万円、販売レシート付きなら買い取り価格4万9千円とかの。
326番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:21:41 ID:+uzSQr6W0
>324
流石にいらんもんはいらんだろ
327番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:21:57 ID:U/qTlNoT0
>>324
どんなフォアグラだよw
328番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:22:40 ID:WTLkkZLF0
そのころDSは・・・

ノーパンウィルスを流した
329番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:26:21 ID:oZAYasfJ0
さっそくファームをOE-Bってのにしてみたけどやべーなこりゃ…
○醒剤レベルのヤバさじゃねーか
震えるわ
330番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:27:22 ID:HJIknLhPO
>>329
さっそくスクリーンショット機能を追加してみよう
331番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:29:57 ID:CDdSOJDM0
詳しく
結局今市場に出てるのは3.03で、それが3.03まではエミュしたい放題おとしたPSPソフトしたいほうだい
の夢が広がリングってこってOk?
332番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:31:08 ID:oZAYasfJ0
やばいなこれほんとやばい
今FF7のロゴ見て感動した
333番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:31:58 ID:ERjI6V110
>>331
2.71まで→1.5にダウングレードして以下略
3.03まで→初期版GTALCSがあれば1.5にダウングレードして以下略
334番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:32:06 ID:HJIknLhPO
>>331
1.50にダウンしたらこっちのもの
って事
335番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:33:31 ID:JAPihkV10
中古の初期GTAがPSPもう一台買える値段
336番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:34:05 ID:/c1vKJRg0
ETPlayer ◆Q0z6O3qETwは本当にPSP関連のニュース好きだな
337番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:34:12 ID:2Dz0WQKG0
近所の店でDS山積みPSP売り切れという怪現象が起こってたんだが
PSPついに人気でてきたのか?
338番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:35:42 ID:CDdSOJDM0
>>333
なるほど、2.71以上はいまだGTAがないとカスタムウェアとか夢の入り口にもたてないってことね

>>334
いまだ1.5までにダウンしないとだめなわけか
339番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:36:04 ID:HJIknLhPO
PSPでダンレボやると、こんな感じ
http://imepita.jp/20070129/812290
自分で曲入れれる所がポイント
340番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:36:05 ID:Fpv0ESVq0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
(PSP) TA-082基板/TA-086基板 嘆きの穴 7[裏技・改造]
【PSP】PSP用PSエミュ7【3.03 OE-C】[裏技・改造]
FW2.70以上のPSPをダウングレードしたいね(´・ω・`[裏技・改造]
PSPカスタムファームウェア ver.7[裏技・改造]
PSP総合 405[ハード・業界]

なるほどね〜
341番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:38:38 ID:Fbi3qqk10
これってFF7とかディスクが複数の
PS1ゲームもできるの?
342番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:39:26 ID:hAIbw0GV0
2.80までだろGTA無しでDGできるのは
343番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:39:29 ID:oZAYasfJ0
>>330
えっそれどうやんの?
とりあえず記念に携帯で撮ってみた^^
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader404503.jpg
344番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:39:52 ID:FB36Mim/0
1度ダウングレードしたものを、
元のバージョンに戻すことはできるの?
345番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:40:06 ID:/c1vKJRg0
>>341
PCでディスクチェンジしたセーブPSPに持ってく
.mcrはCW CHEATで対応可
346番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:40:19 ID:U/qTlNoT0
>>343
うらやましいいいいいいいいいいいいdふぁlksfjdさlk;fd
347番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:41:08 ID:bfnIqQ/Y0
GTA初期版持ってないし、気長に待ちますか…
348番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:41:11 ID:H7p7Xk7E0
PSPって大人気なんだからわざわざニュー速で宣伝しなくてもいいじゃない
本スレでやりなよ
349番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:42:50 ID:HJIknLhPO
350番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:43:00 ID:ayolwCgM0
>>344
それは可能でしょ。
ただダウングレード失敗すると、完全にオシャカ。
たぶん修理も受けられないんじゃないかな。
351番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:44:05 ID:RDzm1Yxc0
ちょっとGTA貸してくれよ〜
DGしたらすぐ返すからさ〜
352番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:46:51 ID:HJIknLhPO
>>350
ダウン失敗すると、トロイに感染したのと同じ扱いになるらしい。
よって保証受けれないw
353番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:47:59 ID:/c1vKJRg0
修理出してもどうせ3.03で来るんだからもう一回やり直せばいいだろ
354番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:03:21 ID:0ORyU9OA0
すっかりスマブラGPがあるのを忘れてた・・・
さっそく入れてこなきゃ・・・
355番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:04:52 ID:JNFvDSUl0
>>287
DSは動画再生で絵も音楽も酷いから
356番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:08:36 ID:oZAYasfJ0
もう用済みだから俺のGTA売りたいけどヤフオクできん…
店にも売れないしどうしたもんか
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m40841705
357番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:14:11 ID:xyKnuCRC0
俺、改造したのはいいけど
多分家庭用ゲーム機中一番ソフト買ってるので
正直起動がだるい・・・・普通のゲーム用に一台かうしかないのか
358番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:14:50 ID:oZAYasfJ0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r32564326

2万いきやがったぞコノヤロウ
知り合いに売るか
359番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:17:09 ID:IvQFpxJB0
>>339
うお、PSPでDDRできるのか!
やりたい・・・
DJMAXはやる過ぎて秋田ぜ
360ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/29(月) 23:19:22 ID:TwfJcsexO BE:422086166-PLT(10070)
>>358
凄いな
361番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:19:53 ID:HJIknLhPO
>>359
PSP Revolutionでググれば、多分みつかる。綴りは多分合ってるはず

ステマニの曲を流用可
362番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:26:21 ID:GQ1D72Eh0
どうせGTAなしで出来るようになるんだろ 
ってかソニーは公式で解除しろよあと2台かってやるからよぉ
363番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:28:03 ID:HJIknLhPO
>>361
ついでに、もちろん1.50orCFWorDHじゃないと起動しない
364番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:29:08 ID:SElZGydV0
>>358
前、6000円くらいで普通に買えてたよな。
なんでこんなことに。
365番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:29:48 ID:cHgg+mZT0
出来ることがエミュだけなら放っておいただろうけど、
UMDのISO化→メモステ転送でプレイが実現してる以上
無視するわけにはいかないだろ
366番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:31:12 ID:oZAYasfJ0
ロードが超早いもんね
367番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:32:00 ID:IvQFpxJB0
>>361
ステマニだったのか
動作はどう?重い?
368番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:32:28 ID:HJIknLhPO
>>367
実機並
369番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:43:03 ID:skXTfRrV0
今2.81なんだけど3.03OE-Bってのにできるの?
アップグレードしなきゃだめ?
370番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:43:45 ID:wKhkoZOQ0
>>369
べつのソフトウェアでダウング(ry
371番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:43:57 ID:IvQFpxJB0
>>368
さっきyoutubeで見てみたけど結構いいじゃん
つーかおれのPCよりサクサクだ・・・
372番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:45:51 ID:HJIknLhPO
>>371
クロック333にすれば、めちゃくちゃ快適に動作するぜ
スキン変えて楽しんでも吉
373番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:45:58 ID:fvO62hVS0
Grand Theft Auto:Liberty City Stories(非パッチバージョン初期型)ってどこに売ってるんだよ('A`)
374番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:46:31 ID:TAb0Zkry0
PSPにMODチップ無いの?
375ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/29(月) 23:49:12 ID:TwfJcsexO BE:93797524-PLT(10070)
>>374
あるある大事典
376番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:49:56 ID:IMhxC6HA0
>>373
オークションぐらいじゃね
海外サイトは知らん
アキバにあるかどうか・・・
>>374
あったような・・・
377番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:50:08 ID:oZAYasfJ0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g49144434
GTA買うよりこういうの買ったら早いんじゃない?
メタリックブルーでOE-CにするのはGTA使わないと無理っぽいからGTA使用後だろう。
お買い上げ日が今日で笑える。
378番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:50:57 ID:cIk/rtSY0
もうすぐモンハンポータブル2発売するからPSP買いたいんだけど安くていくらぐらいするの?
379番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:54:55 ID:TAb0Zkry0
結局1.50に戻すのか。
3.03のまま、ローダーとか無しで自作プログラム起動できるようにならないのかな
380番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:54:58 ID:gg3UN76g0
GTAそんなに価値があるのか・・・
捨てようかと思ってたが売ろうかな
381番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:00:05 ID:cpT/V8jZ0
サイト見てもよくわかんねーから明日本屋で雑誌立ち読みしてくる\(^o^)/
382番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:00:49 ID:WRFbIR4SO
俺の友達が、オークションで初期GTAを1900円で買ってきたんだが
383ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/30(火) 00:01:32 ID:6gfDZ6E8O BE:246217537-PLT(10070)
>>381
雑誌早すぎだろ
新聞レベル
384番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:01:53 ID:jzS++xth0 BE:953791698-BRZ(5201)
>>1の動画のバックで流れてる曲名教えてくれ
385番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:02:22 ID:35rwFiIE0
U+MD=UMD
386番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:03:48 ID:DPKDvv5Y0
ちょっとGTA貸してくれよ
まじで

はぁ〜はやくGTA無しでDGできるようになんないかな
387番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:06:59 ID:OvaR0Iyf0
ダウングレードとくればほぼ確実にエミュ&割れ厨認定されるから困る
ロード爆速ISO起動のためだけにDGした俺としては非常に居心地が悪い
388番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:11:50 ID:4yDxnguf0
金持ちが競い合って3万くらいにならんかな
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1170083563557.jpg
389番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:12:50 ID:A9rmxYJf0
ヤフオク見てると
DG失敗したジャンク品が結構出てるんだけど
そんなに失敗しやすいものなの?
390番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:13:34 ID:zSo2Zi1L0 BE:96177964-2BP(3777)
しかし、三万もありゃ、ver1.00のPSPが買えるんじゃないか?
本体の色が問題なのか?
391番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:14:24 ID:FQxUOHB30
>>388
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うちの地元のゲームショップには普通においてあるぞwwwwwww
392番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:17:15 ID:WX5fqkNJ0
パッケージは一緒でも中身が違うおそれがある
393番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:17:19 ID:WRFbIR4SO
こっちのゲーム屋にも昔GTA LCSが8680円で売ってたけど、いつの間にか売れてたw
394番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:18:02 ID:eJgS0d6s0
>>390
え、1.00ってそんなで売れんの?
オクに出品しようかな。
395番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:19:28 ID:1QEukTnl0
ん?GTAってPSPででてたの??
396番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:20:44 ID:zSo2Zi1L0 BE:84155573-2BP(3777)
>>394
いや、そうじゃなくて、DGのために二万以上出すなら、
本体買った方が早いんじゃねーのってこと。
397番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:20:50 ID:DqPZeWHP0 BE:225085853-2BP(1600)
20000円で売れるのか・・・
俺も売ろうかな・・・
398番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:21:17 ID:VI35zHMd0
GTA持っているがオクやる気にならないし・・

どうしようこれ

399番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:21:44 ID:DPKDvv5Y0
20kで買う奴って相当の池沼だろ
400番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:22:26 ID:4PCZUbGb0
>>399
でも買って
PSP仕入れてダウングレードして売る
を繰り返せば最強じゃまいか?
401番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:22:46 ID:/tZkWAFN0
バカだなー
GTAもP2Pで拾ってくればいいのに
402番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:22:52 ID:eJgS0d6s0
>>396
ああ、なるほど。
1.00が別に貴重ってわけでもないのか。
少しエミュやってずっと放置してあるこのPSPどうしたもんかな…
403番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:23:20 ID:pL8Wtt2j0
でも買ったらまたすぐ売りに出せばいいんじゃね?
404番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:23:58 ID:i6FCbHtg0
>401
天才現る
405番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:24:01 ID:l1ReMQpo0
406番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:24:23 ID:WRFbIR4SO
>>401
通報しますた
407番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:24:30 ID:N0TisZA30
>>401
バカだなー
3.03はUMDからしかゲーム起動できないのに
408番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:24:33 ID:4PCZUbGb0
409番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:25:08 ID:zSo2Zi1L0 BE:84155573-2BP(3777)
鍵がかかってる箱があって、その鍵が箱の中にあるんだこれ。
410番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:25:40 ID:m5Qk1n0P0
地元じゃ5k〜6k程度で置いてたな、GTA
411番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:28:54 ID:XbKQW4/L0
転売厨の心理として今は黒と白の在庫をある程度片付けてしまって、
新色の転売に手を付けたいところだろうな。
新色が出回れば、黒白の値段が少し下がる可能性もあるから。
412番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:29:34 ID:l1ReMQpo0
ベスト版のGTAは確実に修正版なのか
413番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:30:06 ID:HcYLRiuC0
というか今店頭にあるGTAは新品中古問わず殆ど全て対策版だぞ。
見つけたら奇跡といって良い。
414番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:30:07 ID:4yDxnguf0
今売ってるのは確実に修正版
415番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:30:27 ID:zSo2Zi1L0 BE:60111735-2BP(3777)
セキュリティホールはそこしかないのかねぇ。また、暫く経てば
それ以上のverで新たな穴が見つかるんじゃね?
416番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:32:34 ID:4PCZUbGb0
2.81以上は通常ダウングレードあきらめちゃったのか?

ってか弟がGATもってたな
GTA自体のバージョンどうやってチェックするのかおしえれ
417番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:32:45 ID:oci6mGVx0
PSPのエミュって進化してる?
418ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/30(火) 00:33:42 ID:6gfDZ6E8O BE:527607959-PLT(10070)
>>416
GTA内のアップデータが2.0なら吉
419番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:34:34 ID:zSo2Zi1L0 BE:144266966-2BP(3777)
最初は1.00しか起動できなかったんだよなぁ。で、1.50持ちは負け組だったんだよ。
だが、時は流れて1.50が主流になって、今は改変ファームが主流だろ。
時が解決するよ。
420番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:35:11 ID:WhcMdo3z0
今、店頭で売ってるpspを簡単にダウングレードできるなら
すぐPSPかうんだがなぁ・・・
421番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:35:14 ID:4yDxnguf0
>>416
ファームをアップデートしますか?
って出るから
2.00だったら前期。2.60だったら後期。
422番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:36:49 ID:tepg8cSe0
う、今PSPのFWみたら2.6だったぞ。
これってちょっとは手間がかからないパターンなのか?
423番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:37:41 ID:4yDxnguf0
>>422
2.60ならGTA使わずダウングレードできるよ
424番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:37:54 ID:WRFbIR4SO
>>422
2.6なら、まだダウン余裕
425番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:39:32 ID:HcYLRiuC0
>>422
勝ち組だと思われ。
2.8のアップデータ探してきて入れる

1.5にダウングレード

カスタムファームウェア入れる
で終了

426番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:41:22 ID:XbKQW4/L0
427番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:41:26 ID:4yDxnguf0
↓アップデータ全網羅してる。いつ消えるかわからん。
ttp://www.geocities.jp/bdrom1280/index.html
428番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:41:34 ID:72ZJwUy30
ここ一ヶ月でTAー82がDGできたりCFWが出てきたり・・・
PSP急変してるな
429422:2007/01/30(火) 00:42:18 ID:tepg8cSe0
うお、まじっすか。
自宅警備業だけど、生きててよかった。
いや、よかったのかな?
無事CFW入れたらハロワ行く。
430425:2007/01/30(火) 00:43:02 ID:HcYLRiuC0 BE:464702898-2BP(33)
ごめん2.8いらないや。
直でダウングレードできるね。
431番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:44:09 ID:2/IVmL1p0
>>427
超愛してる
432番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:44:17 ID:1GCTippZ0
DSはSlot1マジコン、PSPはカスタムファーム、PS2はHDL
みたいな人間の屑が多そうだなここ
433番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:44:44 ID:4yDxnguf0
http://shijimi-blast.cocolog-nifty.com/blog/images/fw_2.jpg
2.80以下ならGTA無しでも夢のPSPに出来るようだな。
中古買えばほぼ2.80以下だろうけど。
434番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:45:55 ID:m5Qk1n0P0
エミュやらやりたいけど下げたらMHPできんから困ったもんだ
435番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:46:33 ID:DqPZeWHP0
1.5あるので、お勧めのカスタムファーム教えてください
436番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:47:40 ID:WRFbIR4SO
>>434
ヒント:CFWがあれば出来るよ!

俺のPSPオワタ\(^O^)/
http://imepita.jp/20070130/027610
437番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:48:16 ID:4yDxnguf0
>>434
カスタムファームにすればエミュでもUMDでもなんでもいけるよ

>>435
最新の3.03OE-C

ていうかちょっと調べれwww
438番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:48:18 ID:WX5fqkNJ0
>>435
最新のやつ
439番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:48:47 ID:7pSsdcDN0
こんなに色々出来るんなら友達から1.00買っとくんだった…
440番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:49:35 ID:4PCZUbGb0
>>418>>421
トンクス
そこでアップデートしてしまったら負け組み?
441番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:56:54 ID:tKOGvH5j0
PS1エミュってPS3持ってないとできないんでそ?
442番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:58:39 ID:wwz/kGdF0
昔、ロボタンがどうのこうのでPSPやばいって聞いたけど
どれくらいのバージョンから大丈夫なんだ?
443番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:00:00 ID:1GCTippZ0 BE:225880777-2BP(4300)
今売ってるのは全てロボたん解消版だろ
基板レベルで解決させたわけではないがな

ボタンだけ売ってねぇかなあ
444番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:01:13 ID:OvaR0Iyf0
>>441
PSX2PSPというツールがあってな・・・
445番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:01:29 ID:4yDxnguf0
>>441
psx2psp使えばいける。
しかし黒すぎてほとんどのサイトが解説を自粛しだしたw
まあまだ解説してるサイトあるから探して
446番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:05:29 ID:lOq3JFUe0
アップデータがVer2.00のGTA持ってるけど、これがあればダウングレードできんの?
447番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:06:41 ID:4yDxnguf0
これだな。ご丁寧にファイルのリンクがしてあるw 吸出しは別にCDMでもできちゃうよ。あーもー寝よ。
ttp://pcpspipod.blog83.fc2.com/blog-entry-17.html
448番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:09:21 ID:DqPZeWHP0
3.03OE-Cにしようと思ったけど、メモステ32Mしかなくて
断念\(^o^)/
449番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:13:27 ID:MetHch9F0
俺のPSP1.0なんだけど、1.50にうpした方が良い?
450番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:14:35 ID:fWMkYywZ0
俺も1.0だがうpしないほうがいいな
451番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:15:13 ID:2RWS1HCM0
>>448
お前は俺
452番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:15:58 ID:fZOhnkFd0
1.0に思い入れがある(というか保存用にする)んならそのままにしておいた方がいい

何ら拘りが無いんなら1.0→1.50→3.03OE-Cにしてしまった方が何かと便利
手持ちのPSで遊べるし
453番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:16:05 ID:72ZJwUy30
CFWにしたらモンハン起動しねーorz
454番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:20:47 ID:4yDxnguf0
最初入れるフォルダ間違ってることに気付かず詰まったもんだ
次にファイル名長いと起動しないことに気付かず詰まった
455番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:21:06 ID:wsdD3A5g0
待っててよかったPSP
456番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:23:30 ID:MetHch9F0
>>452
3.03OE-Cっ仮想上で動かすの?
457番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:27:56 ID:fZOhnkFd0
カスタムファームウェアという奴
3.03の標準の機能+手持ちのPS起動+ISO起動+ごにょごにょ…

気になるのなら一度入れてみるといいよ
結構便利だし
458番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:32:30 ID:OvaR0Iyf0
>>453
ハンター仲間としてアドバイス
noUMDをdisableにしてみれ
459番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:34:07 ID:Omlilzy/0
オークションで初期版GTAを3万で買いました
460番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:37:02 ID:fZOhnkFd0
>>459
それなら中古のギガパックとか、ロコロコパックみたいなカセットとバンドルされた奴買えばよかったのに。
ご愁傷様。
461番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:39:03 ID:4uyCefDV0
いまどきファミコンじゃあるまいしカセットって...
462番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:24:40 ID:4zhz/cEPO
>>460
ギガパックだと確実に2.71以内って聞いたんだけどマジ?
463番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:26:14 ID:vY7mg3qM0
何人かいるようだが、ロケフリ野郎もCFWにして何の問題も無いぞ
devhookで3.03が動かせるからCFWからdh動かしてロケフリおっけだぁよ
464番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:45:30 ID:qnQwcW+C0
うわ〜 ヤフオクで3.03PSP買うとこだった;
3.03ダウングレードがきた・・・
これで1.50シルバーPSPも夢じゃなくなったわけね
GTAうっちまったわ・・・
465番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:57:45 ID:fHRRLE/Z0
ロケフリあるからもともとPSP興味あったんだが、
エミュとロケフリ共存できるんなら買おうかな
466番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:58:15 ID:ja4z2ICe0
いま3.03OE-Aなんだけど
3.03OE-Cでも同じように
らぼこやCWCみたいなのって
正常に起動できるかな?
467番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:17:01 ID:JCm8FgI70
TA082のバージョン2.71なんだけど、
これを1.5にダウングレードするのとHENで仮想1.5にするのはどっちがいいの?
468番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:28:54 ID:arFt1p/t0
久しぶりにPSP弄ろうと思ったがもう何がなんだかわからんようになってるな
469番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:39:02 ID:0/b+mbB20
PS3で落としてPSPに渡したPSソフトのイメージって、PCにコピーしたりできんの?
470楽しい学食:2007/01/30(火) 04:42:10 ID:eS7DIbmF0 BE:275851182-2BP(3500)
グランセフトオートがどうしたの?
471番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 07:41:00 ID:WRFbIR4SO
>>467
俺はHEND使ってダウンした
472ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/30(火) 07:49:05 ID:6gfDZ6E8O BE:633129269-PLT(10070)
>>469
中古屋で500円しないだろうから買えば?
473番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 07:50:08 ID:Xmdg6Dyq0
10GBくらいのメモリつんでくれたら買う
474番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 07:51:29 ID:L7hp36JZ0 BE:296103528-2BP(101)
さっぱりわけわかんねーよw
宇宙人かおまえらは
475番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:03:57 ID:LrJBye4S0
いまさっきロコロコパック注文しちまったぜ
ロコロコはいらないんだけどなw
これでPSPは使用、予備、保存用の3台になってしまったw
476番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:05:46 ID:uUHPPHrnO
もはや一般人がPSPを楽しむ事は無理だなー
こりゃマニアにしか売れないよ
477番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:22:32 ID:z6vlTvM50
新商売

GTAレンタル(一泊2000円)

よっしゃ一儲けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:38:09 ID:wEo6ve++0
ゲームソフトレンタルって昔あったよな。
今は法律で禁止されてるらしいけど。
479番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:38:26 ID:i6FCbHtg0
店頭で3.03じゃないの見つけた方が早いな
あるのかな
480番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:52:04 ID:4+e1lgFQ0
muri
481番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 09:00:27 ID:i6FCbHtg0
>480
無理なのか(´・ω・`)
前似たようなスレで黒白ならいけるかもって聞いたが
482番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 09:40:01 ID:dklYozuQ0
要するにCFWにすれば
SFC、PS1などのエミュが起動でき、3.0.1のFWと同じことができるってことか?
483ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/30(火) 09:53:05 ID:6gfDZ6E8O BE:656578278-PLT(10070)
>>482
64も出来ちゃう
484番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 09:57:17 ID:2+fBurQvO
ネット環境がISDNの俺でもPSP買って楽しめるの?
485番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 09:58:35 ID:qmf9tZ/F0 BE:1042743078-PLT(10525)
去年の4月に2.8にアップデートしてもう落とせないと絶望して売った俺脂肪ってことっすか
486ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/30(火) 10:00:09 ID:6gfDZ6E8O BE:351738465-PLT(10070)
>>485
今すぐ新色でも買いに行けば大丈夫
487番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:02:00 ID:HdPHHInEO
大田区に住んでる奴がいたら貸してやるよGTA。
10分だけだけどなw
488番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:06:31 ID:/WanOk3q0 BE:223945643-2BP(50)
2.5あるけどGTA必要なんか?
489番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:32:04 ID:WRFbIR4SO
>>488
2.50なら無くてもおk
490番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:35:09 ID:4PCZUbGb0
今は定期テスト中だ
1週間後までこのスレを保守しといてくれ
テストがおわったら、かってきて手取り足取りおしえてもらうから
491番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:42:55 ID:vzctjZsj0
>>490
さすがに何日も保守は難しかろうが
裏技・改造板にスレ色々あるぞ

ところでPS1エミュってひょっとして、
CDじゃないから実機より速かったりするのか?
492番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:45:13 ID:WRFbIR4SO
>>491
動作は重い
493番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:46:38 ID:vzctjZsj0
>>492
ふむう、過度な期待はしないとするか、thx
494番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:52:33 ID:YsYFP6nJ0
>>492
ヒント:最新のPSエミュはソニー製
495番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:53:47 ID:WRFbIR4SO
>>494
公式えみゅでしょ?
金かかるやん
496番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:56:45 ID:5apFk3r50
公式エミュってどんなの?
497番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:57:47 ID:AyOeoigv0
PSPの評価が日増しに高まってる。
498番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:58:05 ID:WRFbIR4SO
>>496
PS3経由でゲームDL出来たりする

500円だか、金かかるけど
499番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:00:00 ID:5apFk3r50
>>498
mjd

しかしPS3持って茄子
500番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:01:23 ID:WRFbIR4SO
>>499
漏れも持ってない
もうちょい時期見てから買うつもり
501番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:03:10 ID:nRjTnTWgO
PSPのスーファミエミュは完璧に動くの?カービィSDXできる?
502番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:03:27 ID:YsYFP6nJ0
カスタムファームを入れれば最初に1回PS3からDLするだけで手持ちのPSソフトがPSPでプレイし放題
503番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:04:19 ID:dklYozuQ0
>>483
ほほー
とにかくFW2.8.2の俺は負け組か。
一応FW1.5のうpデートは手に入れたが。
504番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:04:32 ID:WRFbIR4SO
>>501
公式えみゅならわからんけど、フリーえみゅのカービィSDXは糞重かった
505番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:15:47 ID:+olo52nE0
3.03OE-CにすればPS3無しでPSエミュ動かせるんじゃないの?
506番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:17:59 ID:01gGVWtO0
UMDナシのVGA液晶版のPSP出せば売れるのにな
507番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:56:54 ID:wEo6ve++0
UMDを一度も使ったことがない俺は外道
508番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:58:25 ID:YsYFP6nJ0
3.30DG成功情報が流れた日にあわててヤフオクで買ったGTA初期版が今日届く
楽しみ
509番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 12:00:00 ID:5apFk3r50
>>507
俺は一度だけ使ったことがあるから外道じゃないぜ!!!1
510番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 12:12:14 ID:x6XsFekQ0
3.02OE-Bが出たときに、それはもう興奮していろいろやったけど、
結局大して動かしもせずに放置…

わざわざ3.03にあげる価値はあるのか?悩むところだ…
511番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:59:29 ID:qnQwcW+C0
GTAなしでダウングレードは可能なのかな いずれは・・・
512番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 14:01:04 ID:upUtcKdDO
>>511
そうならないと俺が困る
513番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 14:22:37 ID:rko1dnV/0
エミュよりフル解像度で動画が再生出来るのが一番羨ましい
公式でサポートしてくれればCFWに手を出す気もないのに
514ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/30(火) 14:45:44 ID:6gfDZ6E8O BE:656578087-PLT(10070)
>>513
偉い人にはわからんのです
515番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 14:55:22 ID:tErLvgnsO
3.02OE-Bにしたら、店で買う新作ゲームはできないのかな
ハッカーがバージョン上げてくれるのを待たなくちゃならないってこと?
516番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:02:25 ID:WRFbIR4SO
>>515
3.03 OE-Bにすれば、今売ってるUMDは全部出来る
517番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:03:45 ID:qnQwcW+C0
新色シルバーの1.50PSPができるなんて!! すんばらしい
518番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:14:20 ID:tErLvgnsO
>>516
トンクス
519番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:20:16 ID:rko1dnV/0
公式で3.10が
ロケフリのAVC対応と音量を揃えるイコライザ機能の追加だって
機能追加を見ると穴が塞がれてるか微妙なところだ・・・

いつのもパターンだと穴を塞ぐだけのverupで3.03→3.04とかになるけど
機能追加もあるし偶然タイミングが合っただけの可能性もある
520番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:11:32 ID:cGqxhk/f0
>>518
むしろスワップさせればどのバージョンでも殆どいける
521番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:19:16 ID:4yDxnguf0
アップデートワロス
一日で対策してくるその柔軟な対応を他のことで活かせ
522番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:21:20 ID:OvaR0Iyf0
それはハカーに言えよ
523番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:23:22 ID:4yDxnguf0
524番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:24:19 ID:jzS++xth0 BE:715344269-BRZ(5201)
GTAを売るタイミングを間違えたようだな俺
525番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:25:26 ID:tErLvgnsO
うーむ、いずれにせよP2P起動はデフォなんだな
俺ナローバンドで光も地域的に導入不可なんだよな
PSPSoftの容量400MB以上でしょ。諦めてシコシコ店で買うよ
動画もようつべと変換君あるし
エミュはPCで我慢するか。
526番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:25:53 ID:i6FCbHtg0
友人がバイスシティと一緒のマップのGTAをPSPでやってたがあれか?
527番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:27:06 ID:WRFbIR4SO
>>526
それはバイスシティストーリーズ
528番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:27:22 ID:DKB3yPR10
>>525
買ってから自分でisoにすればいいじゃん、
iso起動できるだけで十分魅力的だぞ
529番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:27:37 ID:AcDegMYB0
穴が見つかるたびにPSPが売れるよね
530番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:28:10 ID:i6FCbHtg0
>527
あれじゃないのかww
531番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:28:17 ID:pQkugaRv0
PSP持ってないけどダウンした
532番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:29:35 ID:4yDxnguf0
今回ばかりはまた最初みたいなでかい穴がみつかるまでGTA無しではダウングレードできない。つまり2.80以上は当分無理。
ひょっとしたらまだまだGTAの価値が上がり続けるかも。
533番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:33:04 ID:4yDxnguf0
534番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:39:50 ID:WRFbIR4SO
>>530
残念w
535番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:42:52 ID:i6FCbHtg0
販売店様用POSコードの右に貼られているシールのアルファベットを見て判断する

無印 1.00、1.50  (無印は「WS259  ○」の行が白紙)
A 黒1.50
B 黒1.51
C 黒1.52
D 黒2.00
E 黒2.01
F 白2.00(バリュー)
F 黒2.00(単品)
G 2.01(単/バリュー)
H 2.50(単/バリュー/ギガ) 2006/1出荷以降は TA-082混入⇒「どこいつパック」ではTA-082が少量混入?
I 2.60(ギガ) TA-082なし?
I 2.60(単/バリュー) 2006/1出荷以降は TA-082混入
K 2.70(黒ギガ) TA-082
L 2.81 (単品) TA-082?ピンクとシルバーはTA-086
M 2.71 (黒ギガ) TA-082
M 3.01(単品青) TA-086

3.03以下なら欲しくなって来た、中古は前の持ち主がアプデトしてるかもしれんのよな
新品は店員が上げてたとか無いよなぁ
536番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:45:30 ID:Kin0CGZr0
お前らいつもはGK乙って言ってるくせに詳しいなwww
ちなみに、PSPのこういう機能についての板ってどこなの? 携帯ゲーソフトじゃないよな。
537番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:48:12 ID:K6HA/po20
>>536
裏技・改造

なんかPSPが欲しくなってきた
GTAなしで3.03CFWにできるのはどれよ?
538番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:48:21 ID:4yDxnguf0
裏技・改造だろう

初心者を見下すやつの多いカオスなとこだけど。
539番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:48:45 ID:GJAdLOmVO
3.10が来たと聞いたが…
540番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:50:51 ID:J5CwxV110
何かイイ画像ビューワソフトってないか?
青空文庫読める奴はショボイ。
マンガミーヤ的なやつがほしい。
541番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:51:25 ID:4yDxnguf0
>>537
GTA無しだと中古のPSP買うか、
>>535のAからKまでだな。新品はもう過疎ってる店いかないと古いのないかもな。
542番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:52:18 ID:Kin0CGZr0
>>537-538
スレ一覧見ただけでカオスっぷりに噴いたww
543番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:54:24 ID:JCm8FgI70
OE-Cってなに?
544番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:55:30 ID:GJAdLOmVO
改造板のPSPスレはは教えて君には厳しいけど悪い奴は少ない
545番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:57:04 ID:DKB3yPR10
>>544
ググッテすぐわかるような質問をするほうが問題ありだからな
546番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:58:27 ID:0BlsdES20
PSPをカーナビ代わりに使う時代はいつ来るの?
547番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:58:56 ID:cGqxhk/f0
もう大容量メモステ買ったら普通にUMD買うのがバカらしくなってくる
nyでたいry
548番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:59:18 ID:1k6UepMt0
実際に悪いやつとやらがいるのはDSマジコンスレ各種だろw
549番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:59:49 ID:4yDxnguf0
モンハン2ndが出ちゃうと世のPSPがほとんどver3.03以上になってしまう恐れがあるw 受注50万だし。
つまり中古買うのがかなりギャンブルになるかと。。
550番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:59:56 ID:K6HA/po20
>>541
2.70までだな。
ちょい遠い店だと中古PSPがFW表示して売ってるから
それ見て買うわ。メモステは1GBありゃじゅうぶんだろ?
551番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:02:14 ID:ONVkqUkT0
>>537
Kまでのを新品で探すor
2.80までしか上げてない中古を探す
552番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:03:12 ID:oq/4kbwf0
TA-82でFW2.81…しかもGTA持ってない俺\(^o^)/
553番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:03:25 ID:qkPbIqRxO
PSPって、ワンセグ機能ありますか?
554番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:03:39 ID:T5jDs8x/0
PSPとWZERO3 どっちがいいかな?
555番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:04:16 ID:i6FCbHtg0
店頭の空箱と店員が奥から持ってくるの違ったら\(^o^)/ オワル
556番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:05:34 ID:4yDxnguf0
>>550
別に1Gでいいんじゃない
だけど最近のPSPゲームはUMDの容量いっぱいの1.8G近くまで使ってるの多いから
ISO起動できないソフトがあって悔やむことがあるかもしれんが。俺は昔「街」が容量多くて悔やんだw 今は4Gが1万で買えるから解消したけど。
557番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:05:58 ID:Go6XJvBj0
>>554
ゲームがメインじゃないならZERO3の方がいいだろ
558番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:09:34 ID:GJAdLOmVO
PC上のISOをUSB経由で読めるツールがある
559番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:09:52 ID:JCm8FgI70
カスタムファームってのはなんなんですか?
1.5とはどう違うの?
560番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:13:47 ID:yDf/gYRnO
んなことで何騒いでんだよw
561番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:14:31 ID:K6HA/po20
>>556
4GBが1万かよ。安くなったな。
思い切って4GB買うかな。
562番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:27:06 ID:JCm8FgI70
http://pspsp.fc2web.com/psp/271dev/271dev.htm

これのやりかた通りにやって、バージョン2.71でDEVICEHOOKを起動させたんだけど、
仮想1.5にすることはできても、
そのあとに他のソフトを全然立ち上げられないんだけど。
563番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:30:32 ID:4yDxnguf0
なんか一枚UMD入れないと動かないよ
564番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:49:50 ID:ocMN76zO0
>>556
4G1マンてマジカ!?
1Gで既にヒィヒィ言ってるから買おうかな…
565番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:54:00 ID:4yDxnguf0
正確には12k〜14kか、最安で
http://kakaku.com/item/00559910188/
http://kakaku.com/item/00557610185/

ソニーは4G使うこと認めてないから、
4G使うならCFWじゃないと不具合出る恐れがある。
566番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:55:21 ID:cGqxhk/f0
4G・・・
メタルギアにモンハンに・・・
でかいISO入りまくり・・・
でも買うのが惜しい
567番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:58:35 ID:rSKbd1Wi0
DHのしくみがいまだわからん
ISOがちゃんと動いてくれない
568番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:00:07 ID:4yDxnguf0
UMDちゃんと入れてるならISO入れるフォルダが間違ってるんだよ
569番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:01:43 ID:rSKbd1Wi0
>>568
え、まじ?UMDが必要なの・・・?
そんなこと書いてないのに
570番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:02:28 ID:GXnPnV1n0
>>565
FW2.80辺りで4GB以上のメモステにも対応しなかったっけ?
それ以前のFWだと2GB以上のデータ領域に正常に書き込めない場合があるとか
571番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:05:22 ID:P6lkftDUO
妊娠を完璧にスルーしてるお前らは本当に恐ろしい
572番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:06:21 ID:mwOs9LW+0
>>535
これがマジなら明日買ってくるぞ
573番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:07:51 ID:c4TtQhtCO
PSP欲しいけどウイルスに引っかかると修理できない壊れ方するって本当?
574番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:09:27 ID:4yDxnguf0
ウイルスに引っかかることなんてないし
もし引っかかってもCFWに直す機能がついてる
575番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:11:23 ID:m8yWy/mM0
>>571
PSPの改造愛好者はソニーにとっても敵だからな
改造愛好者が崇めるのもソニーじゃなくてスーパーハカーだし
576番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:11:41 ID:IMbPYl//0
PSP買ってきたver2.71なんだけど
メモステ買うの忘れたからDGできね
577番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:12:53 ID:j3C6VsCx0
今日PSP買ってきた
思ってたより小せーな
578番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:13:15 ID:EcwGyFxOO
2.81
TA-086

今、シルバー買ってきたけどGTAなしじゃ無理なんだよな…
寝かせとくわ
579番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:14:21 ID:OvaR0Iyf0
8Gのメモステ早く1万くらいになんねーかな
580番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:15:24 ID:+XjlNYv+O
>>573
割れに手を出さなきければウイルスは大丈夫
581番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:15:39 ID:p82UwmEW0
582番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:15:46 ID:4yDxnguf0
>>569
体験版でもいいよw
583番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:16:48 ID:B/jthbxO0
俺、GTA不要ダウングレーダーが出たらDGするんだ・・・
584番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:18:03 ID:c4TtQhtCO
割れなきゃ買わないって
585番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:19:12 ID:CsvP2UDTO
誰かGTAやるよ
家まで取りに来い
586番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:19:17 ID:4yDxnguf0
イギーとかジョギーって奴がほぼ全部流してる神トリ
587番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:19:24 ID:+XjlNYv+O
>>584
ならCFW使えばいい
もしウイルス踏んでもリカバリーで1.50に戻せる
588番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:19:28 ID:B5UK6bYT0
PSPアップデートデータ保管庫
http://www.geocities.jp/pspupdatedata/

久しぶりに見たら消されてた・・・
589番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:20:54 ID:qnQwcW+C0
ソニーが怒ったぞおおおおおおおおおおお!!!!!!!
590番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:21:11 ID:mwOs9LW+0
隠しページがあるんじゃねーかとドラッグしたんだが・・・・ああああ
591番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:21:27 ID:IMbPYl//0
592番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:22:05 ID:B/jthbxO0
FILEEXPOSITIONでおk
593番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:25:12 ID:4yDxnguf0
FILEEXPOSITIONもすぐ消えるな
594番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:25:59 ID:c4TtQhtCO
>587
リカバリーなんてできたんだな
けっこうやりたいソフトあるし買うか
595番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:30:07 ID:IMbPYl//0
ソニーもさ対策あきらめて開放したら爆発的に売れたりするんじゃねw
596番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:31:09 ID:389gLp3v0
ソフトってny以外で落とせるの?
さすがにゲームのためにny専用機を買うのは気が引けるんだが
597番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:32:07 ID:jbfciKbv0
>>595
UMDをリッピングして起動できる状況で開放したら
サード全員にそっぽ向かれるって
598番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:34:58 ID:B5UK6bYT0
PSPようOS程無駄なものもない
599番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:36:56 ID:4yDxnguf0
洒落にほぼ全部あるよ
爆速で落ちる
600番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:38:37 ID:qnQwcW+C0
GTAなしでダウングレードができる可能性ってあり?
う〜ん。今のうちに新品シルバーPSP買っておこうかな・・・
601番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:47:45 ID:EcwGyFxOO
TA-082基盤、2.81の新品シルバーがあるけどGTAがない…

ソフトなしでDGできる日よきてくれ
602番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:49:53 ID:OvaR0Iyf0
ふと思ったがモンハン2が3.1要求してきたら俺死ぬな
もう一台買ってこないと・・・
603番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:53:36 ID:Vbdtkt6T0
>>602
要求するぞ。
604番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:55:07 ID:9LWfYvcM0
>>600
そのうちクルだろうな。出来なければクラッカーの行進止まっちゃうよ
605番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:55:32 ID:OvaR0Iyf0
>>603
ソースくれ
606番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 19:07:20 ID:B5UK6bYT0
GBAエミュってちゃんと動作するもの無いの?
607番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 19:08:09 ID:xX+xfxCC0
>>606
M3
608番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 19:17:07 ID:4yDxnguf0
GBASPとかいうのが実機同等
609番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 19:18:17 ID:cGqxhk/f0
>>606
もう実機と同レベルで快適なのがでてるぞ、
610番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 19:19:09 ID:GXnPnV1n0
MHP2の発売までにGTAなしのDGが出ないで、MHP2が3.10を要求するなら大人しくファーム上げる
611番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 19:19:47 ID:WRFbIR4SO
>>606
gpSP
612番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 19:30:14 ID:Kj0nPCdH0
今売ってる新色のFWはなんなの?
613番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 19:32:56 ID:tErLvgnsO
614番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 19:38:23 ID:B5UK6bYT0
サンクス。半世紀遅れてたわwww
615番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:02:54 ID:qnQwcW+C0
1.50PSPと普通のPSP 両方買おうかな〜
616番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:11:12 ID:p82UwmEW0
>>613
携帯でしかみれねーぞ
617番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:14:19 ID:tErLvgnsO
>>>>616
すまないPC許可した。20時以降はPCで見れるかどうか分からん
618番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:16:45 ID:DPKDvv5Y0
誰かGTA貸してくれよ〜
DG終わったらすぐ返すからさ〜
619番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:17:36 ID:p82UwmEW0
画像がXになってみれん
普通のうp炉だにしてくれよ
620番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:17:59 ID:B5UK6bYT0
みれんな
621番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:20:10 ID:tErLvgnsO
うう・・・これならどうか
本スレからもってきた
俺のじゃないけど同じ白ぺすぺ
411: 2007/01/30 19:50:53 eWyFScJZ
http://goenyou.dhs1.sst.ne.jp/MyHomepage/img148.jpg
http://goenyou.dhs1.sst.ne.jp/MyHomepage/img146.jpg
買ったぜ!!
ヨドのポイントで8000円引きでヨドさいこー
PSPさいこー

622番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:35:22 ID:QqEH4bfi0
623番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:41:23 ID:JCm8FgI70
SNESエミュの動作が遅いんだけど。
624番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:54:08 ID:OvaR0Iyf0
>>622
ワラタ
625番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:56:48 ID:qnQwcW+C0
>>622
バカじゃないの? 数万するのに。もったいね
626番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:01:15 ID:D99/sYam0
>>625
馬鹿はおまえ
627番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:05:58 ID:4yDxnguf0
628番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:09:32 ID:4yDxnguf0
3000で買って

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g53317177

こう売れば儲けれる
629番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:11:19 ID:qnQwcW+C0
おい 3,10きたぞ
630番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:14:48 ID:p9XS/cs30
大した内容じゃないな
631番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:16:22 ID:OvaR0Iyf0
ブラウザが軽くなるらしいが・・・試したヤツレポしてくれ
632番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:16:57 ID:cpJpWul50
白買おうかと思うんだが色の黄ばみとか気になる?
なるなら黒買う
633番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:18:32 ID:p82UwmEW0
クロックアップしてブラウザー使えば画像読み込みとか凄い速くなるよ
634番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:19:03 ID:YVFs2CGH0
>>632
中古屋で中古のPSP見たら
アナルスティックに汚れ目立つのばかりだった
中古は汚くて買えないと思った
635番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:19:48 ID:p9XS/cs30
黒は指紋が気になる
白は手が汚いとちょっと黄色くなるが指紋は目立たない
636番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:20:55 ID:dIv3UZ910
IC1003とIC6001二つかいてあるんだけど
どうすりゃいいの?
637番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:21:15 ID:1k6UepMt0
なんでPSPってぺとぺとするんだよそもそも
黒しか持ってないけど他の色も全部そうなの?
638番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:22:56 ID:OvaR0Iyf0
ベトベトなんかしねぇよw
639番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:24:03 ID:qnQwcW+C0
べとべとじゃなくて、ぺとぺとだって
640番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:24:06 ID:p9XS/cs30
ぺとぺとするんだよ
641番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:24:42 ID:1cE2vRXW0
>>638
ベトベトはお前。>>637はぺとぺと。
642番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:25:25 ID:YVFs2CGH0
俺のPSPネドヴェドする
643番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:25:35 ID:p82UwmEW0
買うなら白かシルバーだろ
黒は指紋で凄い汚くなるから白とシルバー予備かった

>>637
PSPがべとべとするんじゃなくてお前の手がべとべとしてるんだろw
644番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:26:12 ID:qnQwcW+C0
新色PSPって裏面すごいキズ付きやすくない?
645番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:27:21 ID:1k6UepMt0
なんだお前らノーマルのDSとか持ってないのか
あれは全然ぺとぺとしないじゃんか
指紋もやたら付いたりしないし
646番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:27:52 ID:4yDxnguf0
さっき新型の青PSP買ってきたんだが
ペトペトするなw 背面もする。
しかし前のと比べて軽い。これがTA86基盤か。
647番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:28:37 ID:DKB3yPR10
>>645
DSなんてもってねーよ
648番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:33:06 ID:p82UwmEW0
仕様同じなのに軽くなったりするのか?
649番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:34:32 ID:ja4z2ICe0
いまのうちにアップデーター
DLしたほうがいいぞ
絶対
650番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:36:35 ID:p9XS/cs30
DS欲しいけど売ってねー、PSPはいっぱいあるのにね
651番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:38:53 ID:PFmRF1bY0
>>648
回路がブラッシュアップされたら少しは軽くなるだろうな。
652番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:39:15 ID:JCm8FgI70
SNESエミュの動作が遅いのはどれも同じなのか?
今SNESエミュって何種類出てる?
653番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:39:56 ID:p82UwmEW0
DSいらね
ウィニングイレブンのしょぼさみて買うまいと決意した
654番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:41:23 ID:JgreHU8r0
>>650
ブームかぶれが馬鹿みたいに買い捲ってるからこっちに回ってこねえんだよな
PSP本体だけ借りてMPOやってるが安いのオークションで落として買いそうだわ
意外に使える
655番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:46:36 ID:Ev/KwPT10
>>649
P2Pで流せばいいじゃない
656番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:49:57 ID:lIGTHf/X0
なんかうpだてできね
657番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:51:11 ID:Ev/KwPT10
GTAってなんぞや?
ググッタが関係ないものが出すぎ

自分でググルからヒントくれエロイ人
658番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:51:16 ID:4yDxnguf0
>>652
どれ使ってるとか
バージョンはどれなのだとか
設定はどうしてるのだとか

書かないと誰にも答えられない。
正しく使えば実機並の動作。
659番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:54:28 ID:OvaR0Iyf0
遅いのはカービィくらいだな
660番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:55:15 ID:RRU2mD7b0 BE:114315438-2BP(1021)
やべえ、このスレ見てたらDSこの前買ったこと後悔し始めたwPSPで昔の名作遊んでた方が楽しい気がするw
661番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:56:36 ID:OkXGj+Ug0
さっきver3.10にしてきた
662番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:57:07 ID:WRFbIR4SO
>>657
グランドセフトオート リバティシティストーリーズ
ダウンに必要なのは初期ロット
663番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:58:50 ID:OvaR0Iyf0
>>661
ブラウザレポ頼む
664番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:59:06 ID:i6FCbHtg0
http://goenyou.dhs1.sst.ne.jp/MyHomepage/img146.jpg
なぁこの箱は30.3じゃないやつか?
665番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:59:28 ID:HLy4hrn90
ファームうp→数日後うp前のファームでのダウングレーダー公開
これが3回ほど
そして先日後期型GTAを購入
どこまでも負け組な俺
666番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:01:14 ID:IMbPYl//0
黒買ったけどベッタベタだわ
ゲームするとコントローラー汗まみれになるしな
667番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:01:15 ID:Ox/4mKbc0
GTAの初期ロットって見分け方あるかい?
668番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:01:39 ID:Y/MV3ZLJ0
>>664
30.3ってドコの未来人だw
669番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:04:03 ID:WRFbIR4SO
>>667
GTAの中のアップデータが2.00なら当たり
2.60ならはずれ
670番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:04:06 ID:cpJpWul50
なるほど白は黄ばみあるのか・・・
で、黒は指紋と
悩むな('A`)
671番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:05:12 ID:Ox/4mKbc0
>>669
ありがとう。箱から確認できないんだね。
672番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:05:18 ID:p82UwmEW0
>>667
ソフトの付属アップデーターが2.00か2.60かで見分ける
パッケでは混在してるから無理
673番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:05:23 ID:Y/MV3ZLJ0
白→汚れ
黒→指紋認証
新色→安っぽい

3択です
674番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:05:57 ID:qnQwcW+C0
自分好みのシルバーじゃなかった・・・
なんか渋い銀って感じでイヤだ
675番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:06:10 ID:i6FCbHtg0
>668
間違えた><
んで3.03じゃないやつか?
676番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:07:02 ID:4OLXOZvp0
ピンクとかわけわからん色いらないからクリムゾンレッド出して
677番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:08:14 ID:p82UwmEW0
白って汚れたら黄色くなんの?
678番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:08:22 ID:YpTQFUzN0
2.80のDGはmpo発売には間にあわないと思い、
2.80→3.02→3.03と上げた俺バカスwww
679番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:09:31 ID:VE87zypo0
兄貴から借りてるけどファームが2.6でエミュ出来ない。
680番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:10:16 ID:4OLXOZvp0
>>677
俺のファミコン黄色いよ
681番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:12:33 ID:0HF92Unk0
>>679
DGしちゃえ
682番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:12:51 ID:qnQwcW+C0
白の黄ばみは、スティック部分、裏面全体かな
あと隙間に手垢が目立つとかかな
やるする前に手洗えばおk
683番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:12:54 ID:qp2lKGZb0
684番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:13:52 ID:4yDxnguf0
>>679
DGできるからラッキーじゃん。
遊んだら2.6に戻して返せばいい
685番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:14:01 ID:i6FCbHtg0
色なんて大事なトコにマスキンスしてスプレーでガーっとでおk
エアブラシがありゃもっと綺麗
686番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:14:34 ID:ZEBeVDpw0
黒は指紋、白は手垢
シルバーがベストだな
687番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:14:40 ID:Qze0BnGF0
対策後はPS2ソフトになってしまったのか
688番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:15:52 ID:0HF92Unk0
PS2バロスwwwwww
689番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:16:31 ID:GmkEppnX0
いろいろやってみたいんだけど
何買えばいいんだ?
690番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:16:50 ID:fWMkYywZ0
PSP
691番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:17:21 ID:OvaR0Iyf0
黒の指紋はウェットティッシュで拭けば超キレイになるんだぜ
692番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:17:29 ID:p82UwmEW0
新色は塗装が剥げないかが心配だ
693番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:18:20 ID:DPKDvv5Y0

あほか
なんでPS2になってんだよ
694番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:19:11 ID:BeUI3toX0
いまだにファームが1.0なんだが、俺はどうすりゃいい?
695番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:20:17 ID:4yDxnguf0
>>694
上げればいいじゃん
で、一通り遊んでからまた1.00に戻したら?
696番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:21:18 ID:WRFbIR4SO
>>694
CFWにして、いろいろ楽しむといいよ
697番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:22:32 ID:fWMkYywZ0
俺も1.0だがうpしないほうがいいな
698番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:24:11 ID:OkXGj+Ug0
青色買ったけど
インプレッサみたい
699番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:25:12 ID:4yDxnguf0
>>698
同意
700番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:28:18 ID:fWMkYywZ0
1.0最高!!!
701番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:29:51 ID:4yDxnguf0
1.00じゃdevとか公式PSエミュできないじゃん
702番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:33:56 ID:WRFbIR4SO
>>701
ヒント:1.50にすればいいんだよ
703番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:37:12 ID:V+8NVoto0
>>683

( ゚д゚)ポカーン
704番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:38:05 ID:Ev/KwPT10
PSPで遊べることって
・SFC
・PS1
・PSP
・GBA
・ネット
・音楽
・動画

くらい?これに2万も使う価値はあるのか・・・一体。悩ましいところだ
705番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:38:38 ID:9EnO628n0
>>704
ハード的に負けたから
中古安いよ
706番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:39:07 ID:qp2lKGZb0
もろPS2って書いてあるじゃねーかwwwあああああああああああ
707番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:43:46 ID:edoGRIiF0
>>704
・ネオジオ
・ネオジオCD
・ワンダースワン
・メガドライブ
・PCエンジン
・ゲームギア
・PC98
などなど
708番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:44:01 ID:Ev/KwPT10
>>705
そうか?密林だと中古でも2万切るくらいだし
ヤフオクなんか3万前後してる

発売から2年経つのに値段落ちないってどうゆうことだ
709番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:47:26 ID:IMbPYl//0
中古屋いくつか回ったけど1万4千円ぐらいだったぞ
箱説明書無しだと1万2千円とか
710番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:49:29 ID:qSwOnvuu0
話題になったら速攻でアップデートするソニーワロスwww
711番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:50:10 ID:9EnO628n0
>>708
それバリューパック
712番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:01:11 ID:Ev/KwPT10
>>709
トンクス探してみる
713番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:25:57 ID:WRFbIR4SO
今日、初めてPSPでzipとrar解凍出来る事に気付いたww
714番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:28:04 ID:DPKDvv5Y0
あーはやくGTA無しダウングレーダーでねぇかなぁ
715番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:36:23 ID:OtWYokvn0
一度なしが実現してるから応用で早くできるんじゃないの?
716番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:52:40 ID:WX5fqkNJ0
その穴がふさがれてるんだろう
717番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:52:43 ID:HcYLRiuC0 BE:348527669-2BP(33)
>>715
そうとは限らない。
GTA使ったDGと今までのGTA使わないDGは
全然別の穴だからな。
新たな穴が見つからない限りGTA無しは実現しないよ。
718番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:53:59 ID:fHRRLE/Z0
やっぱりGTAなしって方法で出来るようになるんかな
719番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:56:38 ID:4yDxnguf0
こうしてる間に世の中のPSPのverが上がっていき、
GTA無しでDGできるPSPが無くなっていく
720番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:02:38 ID:NA3tTE990 BE:47631252-2BP(1021)
ソニーは対策を打ちながらもわざと穴を残していくようなスタンス取ってればいいんでない?
721番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:05:21 ID:o1pq+mvs0
たのむ、少しでいいからオラに穴をわけてくれ!!
722番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:05:37 ID:3ZQirDEU0
それ以前にDGしといてヨカッタ
723番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:05:53 ID:yDIjWYGH0
つ o
724番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:07:18 ID:TG+t5syD0
つ *  アナ(ryのことかい?
725番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:08:37 ID:JPV33Kdy0
つ ω
726番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:10:39 ID:1H1buAb00
wiiと360はすでに割れたが、PS3はいまだ割れないことを考えると…。
PSPもPS3と同じガードの固さだったら厳しすぎるな
727ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/31(水) 00:45:40 ID:UaHOBs6GO BE:164145427-PLT(10070)
>>726
割れてる
OE-Cスゲー
728番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:46:40 ID:1H1buAb00
ああ、2.81以上のPSPね。プロテクトが別物だから。
729番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:50:47 ID:RCTdefFr0 BE:207623647-2BP(3666)
wiiってもう割れたの?
うそだろ?
730番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:57:28 ID:1H1buAb00
MODが出た
731番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:59:42 ID:1H1buAb00
http://www.youtube.com/watch?v=libxIKSTS9A&eurl=
↑起動映像
romも全部流れてるおw
732番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 01:12:35 ID:0nQIrJ4c0
2.80から1.50にする方法って結構ある?
733番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 01:45:33 ID:2yfZBcr10
店で「箱の表記がA〜Kのください!><」とか言って在庫探してくれるもん?
734番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 02:03:06 ID:1H1buAb00
新型でPS動かすことに成功
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1170176647794.jpg

ちょっと遊んだらwiiに行こうかなww
735番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 03:11:23 ID:7/KIPnRZ0
おいソニーが気づいて早くもバージョン 3.10 にしやがったぞwwwwwwwww
お前ら間違って3.10にアップデートすんなよwwwwwwもう公式からは3.03にアップデートできねーからよwwwwwwww
http://www.geocities.jp/bdrom1280/index.html
ここにVer3.03保管してあるからよかったなwwwwwwwwww
736番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 03:13:26 ID:1H1buAb00
へーすごい
737番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 04:42:18 ID:2TN8H2/p0
3.03 OE-Cってのにすれば、HENとか使わなくてもエミュできるの?
738番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 05:32:37 ID:HHffcBTp0
ついさっき3.10にupでーとしたところなんだが・・・

どうすればいいんだ('A`)
739番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 05:34:59 ID:7/KIPnRZ0
>>738
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwご臨終ですwwwwwwwwwwwwww
740ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/31(水) 08:17:14 ID:UaHOBs6GO BE:246216773-PLT(10070)
このスレ定期的に臭いNE!
741番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 08:21:51 ID:n8cjGyMX0 BE:45780522-2BP(3040)
振動とL2R2ボタンは?
街と夕闇やりたい
742番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 09:00:03 ID:sL07g+AGO
iR Shell v3導入してみたんだが、スクリーンショットが機能しないorz
743番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 09:01:13 ID:4vIxcpNr0
なんでソニーはエミュにこだわるんだ?
744番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 09:01:31 ID:IcSIC07X0
>>738
3.10でもDGできるらしいが…
とりあえず改造板行ってみれ
745番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 09:16:00 ID:bkbNh7RX0
できるわけねーだろ
746番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 09:27:51 ID:gnSP40Aa0
>>743
ソニーにとって自作アプリやエミュどうでもいいんだよ
問題は吸い出したPSPのピーコが動くってことだ
747番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 09:48:09 ID:Strm3YIiO
3.03 OE-Cにするとどういうメリットがあるかまとめてくれ
できればエミュ以外を知りたい
748番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 10:10:52 ID:g9XHeTUZ0
>>747
メモステ上のUMDのisoが直ブートできるから省電力
749番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 10:16:10 ID:cm92bruF0
ISO起動出来なくなったらソフト買わなくなるぜ。おれは
ロードで躊躇してしまう
750番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 10:43:20 ID:YHNKOL4I0
ところでみんなPCvaio使ってるの?
メモステってvaio以外ほとんどさすとこないよね?
751番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 10:46:49 ID:Sx84HatfO
確かに吸い出し出来るからソフト買うってのも道理だな
752番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 10:50:13 ID:Sx84HatfO
>>750
うちのFM-Vは刺せる
最近のノートはマルチ対応ジャージじゃないの?
753番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 10:50:40 ID:gnSP40Aa0
>>750
いつの時代だよ
今はSDとメモステは同じスロットで読めるのがほとんどだぞ
そもそもPSPはUSB接続でPCからPSPのメモステにアクセスできる。
754番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 11:02:17 ID:8AbWKm8u0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PSP】PSP用PSエミュ7【3.03 OE-C】 [裏技・改造]
(PSP) TA-082基板/TA-086基板 嘆きの穴 7 [裏技・改造]
PSPカスタムファームウェア ver.7 [裏技・改造]
PSP総合 406 [ハード・業界]
FW2.70以上のPSPをダウングレードしたいね(´・ω・` [裏技・改造]
755番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 11:04:28 ID:YHNKOL4I0
>>752-753
ほんとだΣ(・ω・ノ)ノ
うちのソーテックPCにも挿すとこがあった・・・
756番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 11:04:32 ID:Sx84HatfO
全部見てるw
757番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 11:37:58 ID:0v3KejJjO
>>756
俺も全部
NDSマジコンスレも閲覧してるし廃人オワタ
758番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 11:40:05 ID:k+Rlvq1w0
>>755
ひょっとして君のPC、PJシリーズか・・・?
759番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 11:42:55 ID:JI26UavU0
FFIX専用マシンとして欲しいな
760番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 11:48:44 ID:ssIBPfhgP
ひどい馴れ合い
761番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 11:51:32 ID:YHNKOL4I0
>>758
PJ711ってやつだね。安かったけどなかなか安定しててよいです。
762番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 11:55:53 ID:k+Rlvq1w0
>>761
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
763番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 12:54:05 ID:YN56xCM80
>>658
もう見てないかも知れないけど、どれ使ってる?
前にブレスオブファイアとWiz5をやってみたんだけど、フレームスキップが最低でも2ないと
遅くて耐えられなかった。かといってFSあげると少しかくつくのが気になって…(クロックは333に変更してもね)
半年ぐらい前だから、変わってるのかな?
ちなみに、当時何を使ってたのかは忘れてしまった…

あとFCのラグランジュポイントとかも、遅くて耐えられなかった…
あれは音源のせいなんだろうな・・・たぶん
764番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 13:07:34 ID:sL07g+AGO
>>763
WIZ5は、重くてもさほど気にならなくないか?
765番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 13:12:35 ID:DagOt4tw0
GTAなしでできる日がくることを願って
今のうちに新品シルバーPS買っておくかな・・・
766番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 14:10:02 ID:0v3KejJjO
>>765
うちの近所に中古のグレーが380円で売ってる
767番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 14:19:48 ID:Strm3YIiO
クロックのリミッタ解除に惹かれた
GTA探しにいこう
768番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 14:28:22 ID:4W9thfRX0
部下にPSP貸してたら1.00が3.03になってた。
しかもロボタンが直ってる・・・。
769番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 14:31:27 ID:r04UwCUA0
>>768
おまえの部下は多分泉に落としたんだろ
770番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 14:45:03 ID:cou7nFn60
さっきオクで2.71落札したんだけどさ、DGするときにメモステ使うよね?
どうせだから4GB買おうと思ったんだけどCFWにしてからじゃないと使えないの?
ノーマルFWじゃ認識しない?
771番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 14:45:10 ID:dQSNTylf0
PSPは画面が大きくていいけどむき出しだからフィルタ貼っても傷がつきそうで怖いんだよなぁ・・・
772番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 14:54:45 ID:cou7nFn60
事故怪傑。使えるな。
773番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 14:58:38 ID:r04UwCUA0
フィルタ貼ったら傷つかないだろ、常識的に考えて

つか19800円程度だし
774番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 15:39:06 ID:oSaGhOQ/0
GTAっていうのが必要なのは、一回だけって捉え方でおk?
カスタムファームなり1.5なりを入れてしまえば他のと同じってことでおk?
775番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 15:43:24 ID:VU+ssUqU0
このスレの連中と改造楽しんでる連中、暇だな。
776番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 15:47:22 ID:qJhkSvTg0
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
777wraggster:2007/01/31(水) 17:29:44 ID:p5LZSfqP0
http://blog.livedoor.jp/gai_jin/archives/50743733.html
GTA必要な方言ってくれれば.....
778番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 17:30:29 ID:GTuVstKdO
ttp://www.geocities.jp/pspupdatedata/
>誠に急で申し訳ありませんが「PSPUPDATEDATA保管庫」を閉鎖させていただきます。
>理由は1/21に、「株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント」(以下ソニー)からアップデートデータの著作権侵害という内容の書状を頂き、
>「アップデートデータ配信」という本サイトの旨がなくなりましたので閉鎖させていただくことに致しました。
779番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 17:31:56 ID:tM615Rgn0
ソニーのあまりの必死さに笑ったw
780番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 17:33:06 ID:nqfn90XuO
2.82からDGできるか教えろヒキコモリクズニート
781番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 17:49:27 ID:sL07g+AGO
>>778
ソニーやりおったww
782番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 17:49:42 ID:Ls79BsSo0
必死っつーか、ふつーに著作権侵害だろう。
公衆送信可能化権?
違法サイトが潰れるのはしょうがないよ。
783番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 17:54:53 ID:tM615Rgn0
普通はアップデータなんかはサーバ負荷を下げる為にミラーリングしてくれる方が
ありがたい場合の方が多いのにねw
784番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 18:00:29 ID:NovPtnGi0
GTA貸してくれ
785番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 18:08:33 ID:DagOt4tw0
1.5→3.03OE-Bにしようと思ってんだけど、MHP2できるかな
786番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 18:26:58 ID:sL07g+AGO
>>785
多分出来る
787ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/31(水) 19:23:55 ID:UaHOBs6GO BE:187593582-PLT(10070)
>>785
3.10も破られた
788番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 19:26:46 ID:YN56xCM80
>>764
遅レスすまん。
Wizは、FSあげても気にならないといえばならないけどな。
でも他のソフトはやっぱ気になったから、FSいじらずに実機相当で動くのがあるなら、
もう一回チャレンジしてみようかと思ってさ。

どっかいじってない項目あったかもしれないし、ソフトのVerで変わってるかもしれないなーと
789番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 19:30:45 ID:sL07g+AGO
>>788
今使ってるえみゅは何?
790番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 19:35:03 ID:YN56xCM80
>>789
uo_Snesの0.02yとかそんな感じのやつ。Verは…消したから忘れてしまった。
TYLは使ったことがないのでなんともいえないっす。
(FS変えないとダメだねってレスが当時あったから、そこでやめちゃった)
791番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 19:38:51 ID:sL07g+AGO
>>790
TYLの最新verに変えるといいよ

だけど、DLするのに確かユーザー登録が必要だった希ガス
792番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 19:40:02 ID:YN56xCM80
>>791
Ver違うとやっぱ違うのかな?
試してみる。thx!
793番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 20:11:23 ID:6yPj/Pm70
GTA無しが可能になったらPSPの値段高騰するかな
ソニー製を中古で買うのは怖くてできん。
保障つきの新品がいいかな
794番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 20:36:42 ID:YHNKOL4I0
非正規のFW入れた時点で保障対象外だよ
795番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 22:51:14 ID:p4HVjYvS0
お、復活してるお。
FWが2.6のひとは 2.6 → 2.71 →  1.5 な感じでおk?
もしくは2.6から直接DGできるのかな?
ちなみにPSPは1台しかなくGTAももっとらんです。
796番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 22:53:53 ID:TbLt8NUxO
>>795
2.6なら、GTA無しでダウンできる
797番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 22:58:28 ID:YqA4DCJx0
2.71なんだけど、どれにするのが一番得なのよ?
仮想じゃダメなの?
798番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 22:58:34 ID:p4HVjYvS0
>796 
レスありがと。ちょっと調べてはいるんだけど、2.6からいきなり1.5に落とすダウン具レーダーはあるけど
GTAいるぜって英語で書いてあったけど…。
実際にやると不要ってことなのかしら?
それとも2.71にしてから1.5にDGなの?
799番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:00:05 ID:ffhbFtnW0
GTAがいるのか
エミュとかどうでもいいけど青空文庫読みたいんだよな
800番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:03:42 ID:wKDt/sQ60
801番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:05:55 ID:2bxXrlQ70
海外版GTAを使わない方法はあるわけ??
802番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:09:28 ID:p4HVjYvS0
>800 
ありがとね。
オイラそこも真っ先に見てたんだけどGTA使ってるよね?
おれGTAもってない Orz...
もうちょっとGooglingしてみる。
803番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:13:12 ID:wwjoMCpi0
ver2.8を持ってたんだけどポータブルナビ入れたら
勝手にバージョンアップされちゃった俺はどーすりゃいいの?
804番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:16:01 ID:Tnt6v2vy0 BE:154900883-2BP(33)
GTA買うか、外人が頑張るのを待つかの2択。
805番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:17:10 ID:c01lQ1vh0
pspでネットしたいときに一番良い無線環境って
ルータとUSB共用になるの?
806番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:17:51 ID:/cPAO6Os0
分かってない人多いから書いとこう

バージョンは2.80までがセーフ。無料でダウングレードできる。
2.81〜3.10のバージョンのPSPはGTAを使わないとダウングレードできない。
807番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:28:51 ID:7JZ2qFxu0
808番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:30:46 ID:69OoI7Z40
4.3インチで青空文庫まともに読める?
809番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:31:13 ID:Pw02ek6r0
2.81のなんたら基盤のヤツ、さっさと作れよクソ外人ども
810番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:32:03 ID:wKDt/sQ60
811番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:32:18 ID:EpLCTlqk0
メモステ値下げまだー?
32Mしかなくて出来ない><
812番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:33:08 ID:VBiay/jN0
>>807
分かりやすいな

で、どのヴァージョンが最強?
813番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:33:58 ID:GuWcJ0+N0
もう十分安いだろ
814番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:37:21 ID:Tnt6v2vy0 BE:90358872-2BP(33)
SDが異常に安いだけだからな。
メモステ4GBが13000円程度で買えるのに高いってどんだけ貧乏なんだよ。
815番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:42:42 ID:/cPAO6Os0
2.71からなんて中途半端なDGは危険。
一度2.80に上げてからやるのが安全。
お前らが自分のPSPの基盤を確実に当てれる目をもっているなら構わないが。
816番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:44:11 ID:p4HVjYvS0
>810
ぶひひ、たびたびありがとう。
やっぱ2.71にうpしてからDGでおkのようですね。
さっそくトライしてみるお。
817番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:45:05 ID:X/bde8zG0
これはそろそろ1.0をアップデートする時期なのか
818番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:45:37 ID:m+ZXxOrN0
ゲームがメインじゃないのにPSP買ってる奴は
PDAとかスマートフォン買えない貧乏人だろ
819番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:46:38 ID:UR5fqhpL0
PSPで出来る様なことが出来るPDAなんて2万以下であるだろ
820番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:50:06 ID:jYQH2S8o0
いまだに1.00とかアホなの?
821番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:50:13 ID:6o5+shHp0
>>819
PSPソフトができない
822番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:50:52 ID:G8/gZcbn0
823番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:55:16 ID:/cPAO6Os0
>>822
入札46で4万…
PSPの新品が2万だから、1つ売るごとに2万の儲けか。
やべー俺のGTAが物凄い財産に思えてきた。

明日PSP30個買ってきていいかな?
824番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:59:45 ID:LR8mlp9G0
>>822
でもここまで4万か・・・。
よくやるよこんなこと。
825番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:00:01 ID:cBdVHxR50
826番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:01:29 ID:Djp62Y7L0
ソニーはもっとオサレな人達に使って欲しかったんだろうな〜
実際使ってるのはエミュに必死なキモオタだけって悲惨すぎる
827番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:01:59 ID:s+jt4/XD0 BE:152419384-2BP(1021)
ボロいなww
828番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:02:10 ID:XABYD7nT0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m40877415
ここで買えばいいものの・・・
829番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:02:55 ID:fyIQfbd70
俺のようなイケメンが使ってても全体の割合としては0.01%くらいだろうな
830番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:03:57 ID:CZR9WHTT0
>>622の出品者泣いてるだろうなw
200万くらい稼げそうな神ソフト3000円で売っちゃったんだから
831番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:04:35 ID:mlHA7o820
>>825のこれはいいのか?

質問2 投稿者:dgxhn080 (51)
1月 31日 10時 46分
入札を考えているのですが、その前に、質問させて下さい。システム関係に乏しく、素人なので、
お手柔らかに御願いします。当品で、PS1のソフトを起動出来るのでしょうか?その場合は、
ソフトを所持してないと駄目なのでしょうか? また、スーパーファミコン等のゲームも同じ事なのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

回答2 投稿者:modlajp65 (185) (出品者) 1月 31日 18時 7分
PS1のソフトも起動できます。ソフトを所持していることがベストですが、一応どこかでダウンロードすれば、
遊べます。SFC等は吸い出すのが難しいので、ダウンロードサイトをご紹介します。
832番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:05:12 ID:jwWvYAmd0
>>828
一般人にはなんのこっちゃ分からないんだろうな
同じなのに
833番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:05:41 ID:cBdVHxR50
>>831
ROMをつけるのはアウトだけどそれは限りなくグレー
834番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:07:51 ID:nHUBn5fq0
カスタムファーム導入、PSエミュ起動可能なら26K位でもいいかな
まぁ買わんけど
835番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:12:09 ID:bGGD1kOC0
こんなスレまでたっちゃってるよ

【GTA】PSPをDGしたいひとが集まるオフ
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1170148840/
836番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:12:12 ID:mlHA7o820
>>833
著作権違反の幇助とか適当にYahooに通報して、こいつのID停止できねえかな
まあ、こんなんで2万とか稼げるのが羨ましいだけなんだがな。嫌がらせにはなるだろ
837番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:12:33 ID:xh2oLZyu0
>>822のPS3なしでPS1起動ってグレーじゃなかった?
838番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:13:28 ID:cBdVHxR50
839番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:14:12 ID:xZSsqUt20
みんなPSPのフリーツールって何使ってんの?
俺はFW1.5にDGしてエミュ一通り入れて、
あとはJPEG Viewer for PSPての入れてマンガ読んでる。
青空文庫リーダーのやつより使いやすい。
んでPSP内でファイル管理できるソフトとかない?
あとDEVHOOK最強だけど、
上位FWをエミュレートすることと、メモステ起動する以外使わん。
何かこれに特化したフリーソフトってないかな。
840番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:15:48 ID:c8iM4Sj3O
>>839
Devhook modとiR Shell、あとONScripter入れてる
841番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:16:13 ID:3zYisrG90
>>836
入札5件以上の突撃とか
842番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:17:03 ID:CZR9WHTT0
>>839
ファイラーがある
http://www.geocities.jp/mediumgauge/

メモステ起動したいだけならCFW入れたほうがいい
俺3.03OE-Bにしてからデブホ一切使ってない
843番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:21:49 ID:YjJNRSxj0
っつかCFWで殆ど事足りるんだから、devhookなんて使う機会ねーよ
844番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:23:57 ID:XABYD7nT0
>>838
その人PSPですごい儲けてるよね
売った数大量だ
845番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:26:39 ID:cBdVHxR50
>>844
そいつの、過去に5万のPSPあったw
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n46430481
846番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:34:45 ID:XABYD7nT0
ver1.5新カラーPSPの売りかなり増えたな〜(ヤフオク
儲けたい人はすぐにでも売り始めたほうがいいかもね
847番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:36:31 ID:cBdVHxR50
新色でもなんでもない黒PSPで5万ついてるってことは
CFWにすればPSPの価値が倍になるってことだw
848番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:36:51 ID:WgjoHnFu0
ソニーもヤフオクで100台以上捌いてる人がいるのは認識してるんだろうか
何か理由見つけて対策すればいいのに
849番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:43:23 ID:gelGUQai0
中古のPSP買い漁ってCFWにしてオクで売ったら倍になるのか
850番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:49:02 ID:cBdVHxR50
851番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:52:20 ID:wRfV5/xC0
アフターサービスがだるそう
852番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:54:09 ID:bGGD1kOC0
auオークションにもきてるな
853番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:56:30 ID:XABYD7nT0
>>850
いろいろつけたりサポートしたり商売がうまいな
いやただ入札するやつがバカなだけか
854番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 01:23:51 ID:vlEODtYc0
世の中にはバカが多いというか
自分で検索して自分で解決できないってやつがかなりの数いるんだな
855番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 01:33:59 ID:csogiWcs0
小銭払って目的が達成できるなら
それが手っ取り早いって考える人も居るだろう
856番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 01:51:50 ID:BoqE37R10
>>854
たしかに時間と手間をかければ、理論上はだれでも家1軒を建てられる。
だが、普通やらないよな。

 手間を省き、自由に使える自分の時間という価値 > 払う金

なんだろう。


金持ち(と一部の池沼)は考え方が違うのさ。
857番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 01:52:36 ID:soi1SHn00
PSP歴3ヶ月のおいらも最初はオクでギガパ4万で購入

知り尽くした今は仲間に分解歴ありの1.5本体のみで3万で売ってる
858番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 01:59:56 ID:c0OCAf0S0
>>822
これ2ch見れるって書いてあるけど、PSP用の専ブラとかあるの?
859番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 02:59:18 ID:xh2oLZyu0
この程度自分でできないやつのアフターケア考えるときついわ
860番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 03:14:34 ID:3m6zXxbj0
これ普通に新品のPSP買ってダウングレード代行に 
頼んだほうが安くない
今2000円で3.03OE-C変更代行してくれる奴がいるのに
861番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 03:59:49 ID:QvMV6YkK0
2.71のPSP持ってるけど、
これはヤフオクに売っても価値ないの?
862番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 06:41:52 ID:VZa5AJkx0 BE:183119982-2BP(3040)
でもDS売ってたほうが金になりそうだね
863番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:35:53 ID:c8iM4Sj3O
>>858
ある
864番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 08:08:50 ID:F7nvgLDb0
>>808
普通は縦にして読むんだよ。
フォントサイズも変えれてルビも挿絵も表示できて素晴らしいよ。
865番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 08:21:45 ID:mBYlRGVa0
>>861
俺は昨日買ったぞ>>770
ソフト2つ付いて22,800円即決だったけど
866番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 09:19:44 ID:LN8EQBVq0
おい!3.03OE-C入れたけどSNESも青空文庫もファイルが壊れてて起動できねーぞ!!
でもPS1エミュは動いたからとりあえず感動
867番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 09:21:32 ID:c8iM4Sj3O
>>866
リカバリーモードで、kernel 1.50にした?
868番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 09:30:31 ID:qp6ve1Xq0
GAME150フォルダに入れた?
869番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 09:42:37 ID:LN8EQBVq0
>>867-868
最新Ver.のPBPファイルに上書きしたら起動できたよ、ありがとう
870番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 09:44:31 ID:EAI4slF7O
GTA今いくらぐらいで売れる?
871番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 09:47:59 ID:AfSLaBMB0
>>870
初期ならヤフオクで2万とかになる。
872番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 09:50:39 ID:EAI4slF7O
>>871 まじかよ売らなきゃ
モンハン2ndがでるから値が上がる可能性あるかな
873番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 10:52:05 ID:F9FvNOG60
このスレ見て急に欲しくなってヤフオクで衝動買いしたんだけど、
探せばCFWが入ってない2.60とか簡単にDGできる本体がお手頃価格で出品されてるよな。
俺は2.60バリュパク白+ソフト1本を\22500で落札できたぞ。定価知らんけど。

正直新色には心惹かれるけど、改造PSPの相場からすればまずまずの買い物が出来たと思ってる。
874番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 11:19:23 ID:vPxhXUEp0
ヤフオクでソフトてんこ盛りにして4万位で落札されてるが、
DG可能な本体さえあれば自分でどうにかなる
875番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 12:20:55 ID:Frks57cc0
俺箱に白なのにKって書いてある

何も考えずに、MGS付属のアップデーターで2.81にアップデートしたんだけど
してなかったら、ダウングレードとかできちゃったの?


本体初期化とかできないの?
876番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 12:22:52 ID:jwWvYAmd0
できたら誰も苦労しない
877番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 12:33:50 ID:2IhYRX0U0
せっかく学校で2台拾ったのに両方とも最新バージョンだったから売ろうと思ってたんだけど、売らないでよかった
売りに行ったら一台7000円ぽっちにしかならなかったからな


878番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 12:34:52 ID:F9FvNOG60
学校で拾う というシチュエーション
879ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/02/01(木) 12:35:40 ID:oWeUhJSAO BE:117246252-PLT(10070)
>>877「バッグの中に落ちていた」
880番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 12:36:05 ID:jwWvYAmd0
>>877
コピペ
881道産子ワイド ◆DosankoIU. :2007/02/01(木) 12:38:37 ID:3VLS+qGx0 BE:7982382-PLT(28210)
これでダウングレードしたらPSエミュも動くようになるの・・?
882番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 12:46:25 ID:Q80QSMHa0
>>30
はげ同
個人の思いつきと会社の経営上の「赤字解消」を同列においてるのがバカすぎ。
883番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 13:54:19 ID:xuwVO+x/0
システムソフトウェアいじるのなんてよくいれるな。
ぶっこわれるかもしれんし。
884番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 14:22:29 ID:ttoUgyRi0
ソニーの製品なんてよく買えるな。
ぶっこわれるかもしれんし。
885番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 14:32:35 ID:WbcOyf1b0
ヤフオクでGTALCSのFW2.00入りのが2万で取引されててワロタ
俺持ってるんだけどw出品しちゃおっかなwエミュとかどうでもいいし
886番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 14:36:38 ID:oW4KeEhh0
ノーマルFWでも使えるフラッシュベースの2ch専ブラってないの?
887番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 14:38:24 ID:WbcOyf1b0
しょーもないこと聞くけどさ、PSPのシャンパンゴールドって、成型色がゴールドなんか?それとも塗装?
888番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 15:05:55 ID:kXsDmrHsO
>>887
塗装だと思うよ。
だけど上から薄い透明のプラスチックカバーが覆ってるから剥げる心配はない
889番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 17:37:57 ID:iaGFmGtk0 BE:276134898-DIA(31860)

落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。

落札者からのコメント : 前IDはhttp://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=lucky_baby_panda。 
ID変更後ISO入りのおまけDVD違法出品を繰り返しているためSCEI,ACCSに連絡させていただきます。
(評価日時 : 2006年 12月 25日 22時 21分)

落札者からのコメント : ★違法出品★【究極情報】起動確認DISKと称し権利者に無断で複製したISOイメージを
販売添付することは●著作権法違反●=犯罪です。ACCS,SCEIに再度情報提供させていただきます。
★逮捕★検挙時は入札者の個人情報も捜査当局へ渡ります。入札者はご注意を。
(評価日時 : 2006年 12月 25日 22時 23分) (最新)

出品者からの返答 : 宣伝ありがとうございました♪
(評価日時 : 2007年 1月 28日 23時 56分)

890番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 17:39:29 ID:JXRSxHhP0
>>835のスレにも書いたけど、埼玉大宮駅近辺でGTA必要な人いたら
あっちのスレに報告よろしく。
失敗した時の責任とか持てないから、対価はいらん。GTA貸すから自分でやってw
自己責任が厳守できる人だけな。
891番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:28:34 ID:hGC6hD6eO
平塚でDG待機してるって書き込んだあとニュー速みたらスレ貼られとるやないかw
892番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:29:57 ID:iNWKTr7B0
どうやらオフスレのおかげでDGできそうだ。
俺、DGが成功したらCFW入れるんだ・・・
893番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:36:09 ID:ny/Y3nZg0
だれかver3.03のFWがのってるとこ知らない?知ってたら教えて
894番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:37:11 ID:bothDh5KO
895番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:38:17 ID:XsP4lolC0
>>893
やべ、俺も3.03入手し忘れてた。3.02のOE-Bで安心しきってたよ…
896番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:41:43 ID:zmLPpu5A0
だれか、カスタムファームウェアとDevHook開発の経緯と用語の由来が∀説明されてるサイト教えてくれ
897番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:44:40 ID:bothDh5KO
iR Shell v3使ってるヤシ挙手ノ
898ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/02/01(木) 19:43:38 ID:WMZUI8tWO BE:492433867-PLT(10070)
>>897
使い肉
899番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:25:53 ID:CIvPbHhe0
今日買ってきたけど、ver2.71だったよ。
ちなみに白の本体のみ。
900番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:28:25 ID:qwoAPqGh0 BE:128949942-2BP(61)
このスレも長いな
901番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:40:23 ID:fIDLAMaR0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e63614536
GTA26500円
どこまで伸びるんだw
902番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:40:50 ID:0Dkp9aU20
「PSP® the Best」シリーズ 2月発売予定タイトルのご案内を追加しました。

LocoRoco PSP® the Best

以上。


少ねぇえええええええええええええええ
903番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:44:35 ID:cuC0O8/+0
ロコロコもう特売かよw
904番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:48:08 ID:M2FjqL4P0
>>901
こんなん買うぐらいなら、2000円ぐらいのDG代行に頼んだ方がよくね?

見知らぬキモヲタにPSP触られるかと思うと、ちょっとあれだが・・
905番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:49:56 ID:dPuIUZ5W0
なんでこんなにPSPタイトルって種無しなのwwwww
906番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:50:41 ID:6ZVW5faKO
PSPで面白いソフト教えて
907番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:50:42 ID:E+VnyOgHO BE:1092212879-2BP(1111)
カプコレは?
イレハンがあった気がする
908番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:03:17 ID:0Dkp9aU20
MHP2まで我慢だ
909番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:07:13 ID:bothDh5KO
>>906
グラディウスしか無いだろ常識的に考えて
910番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:07:31 ID:XcIIRTte0
>>905
え?
タイトル数はDSより多いよ
911番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:09:05 ID:GETefjs+0
>>906
パロディウス
912番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:20:50 ID:08bu4buo0
>>901
3万で売れたかー
おれもGTA売ろうかな
913番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:24:06 ID:lakVyHQyO
メタルギアやりたさにPSP買ったけど、PSPってクソつまんなそーなソフトしかないよな
エミュできなきゃ価値ねーよ
GTAなしDG早く出ねぇかな
914番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:29:14 ID:08bu4buo0
正直GTAつかわないDGは当分ないわ
なぜなら今まで利用していた穴が閉じられてしまったから。
新たな穴を見つけなければならない。へたしたら1年以上かかるかもしれん
915番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:30:59 ID:tFQULwXk0
モンハン2が早くやりたくて気が狂いそうです
916番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:32:31 ID:iNWKTr7B0
>>913
永遠にこないよ^^
917番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:33:10 ID:bothDh5KO
>>916
それは無い
918番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:33:59 ID:Ctj1+XjIO
今日ヨーカドー行ったらPSP全部売り切れだったw
ネットの影響力は凄いと思った
919番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:37:08 ID:uGZ9GGtm0
>>918
ないないw
920番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:40:11 ID:Ctj1+XjIO
>>919
いや本当に全色売り切れだったよ。びっくりしたw
921番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:43:40 ID:bothDh5KO
>>920
こっちのゲオも完売だった
922番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:44:17 ID:dUk6dMVK0
うち田舎だから新品で2.71売れ残ってるけど
923番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:44:58 ID:tFQULwXk0
中古は一気になくなったな
924番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:49:20 ID:7gGd6v+w0
PSPになにがおきたのか教えてくれ。
925番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 23:29:29 ID:0Dkp9aU20
新品買いあさる→ダウングレード→高く売る
926番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 23:52:44 ID:RE457gfZ0
ところが改造板では3.03DGには照明の不具合が発覚してな…
927番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 00:07:45 ID:LePzsobm0
ってか、DATA.DXARの作成ってどんだけ時間かかるんだ?
かれこれ30分以上たつが、ぜんぜん終わらんぞ
928番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 00:10:12 ID:bgJBQdQa0
>>927
303の方は1時間ぐらいかかった
ちなみに初期型pspかつ初期の純正1Gメモステね
929番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 00:16:44 ID:LePzsobm0
>>928
そか。オナって待つか。
930番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 00:17:40 ID:FcW5RH2H0
5分くらいだよ
メモステの転送速度が遅いんじゃないの?
931番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 00:19:58 ID:539JlKCg0
5分くらいで終わるはずだが
932番組の途中ですが名無しです
マジで?
俺はガチで1時間ぐらいかかったよ
150は5分ぐらい