経済学ってどういう風に人生の役に立つの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サンピン
■ 人生は経済学だ−コン・ビョンホの新経済学散策

■ コン・ビョンホ(著)

■ 本の紹介 - 韓国人なら、誰もが避けて通れない現実がある。就職や試験に始まり、
共働きを続けるべきかどうか、果たして早期留学がいいのか悪いのか、
マイナス通帳を手に財テクについて悩んでいる。不安の理由は、基準を持たないところにある。
基準がないと、右に倣えの風潮がどんどん強くなってしまう。

本書は、このような混乱を防ぐ方法として経済学を提示し、経済学こそが賢明な選択を助ける
「思考の枠組み」を与えてくれると主張する。まずは、個人が日常でぶつかる現実的な選択について、
経済学的接近法を考えながら、どうすれば個人と社会、国家が、経済学的思考法を
身につけられるのか、その訓練法を示している。
http://contents.innolife.net/book/qacont.php?qa_table=fs_report3&aq_id=1663


「マルクス経済学」「近代経済学」、って、なにが違うんだろう。
経済学ってほんとうに人生の役に立つのかなぁ・・・(´・ω・`)
2番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:32:29 ID:lvphawim0 BE:600639293-PLT(11893)
理系じゃないのかw
3番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:33:24 ID:7I/QwT+80 BE:142317825-PLT(10650)
キャラ変えすぎだ、ボケ
4番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:33:43 ID:6w9A40IeP
急激にキャラ変えすぎだろ
5番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:34:22 ID:jnEaU32tO
経済学が役に立つんなら不況は無いよねww
6番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:35:11 ID:Yy8EQDZA0 BE:227365834-2BP(1343)
デイトレードでもしてろボケ
7番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:35:15 ID:1gRl43Bc0
就職に役立つ
8番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:35:43 ID:lOVQrFQJ0
たとえば、比較優位説を知ってるだけで、
無駄な努力や、方向音痴な議論せずに済む。
9番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:35:47 ID:/GBsMWxe0
ミラーマンのことかああああぁぁあ
10番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:35:55 ID:CxpeExAo0 BE:634084875-PLT(10070)
失せろ・・・いらつくんだよ・・・殺すぞ・・・
11番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:36:07 ID:po9UBhj7O
100人みんな1%割引
100人に1人無料


経済学です。
12番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:36:18 ID:wMgns2+/0
何重人格だよ
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:36:25 ID:j5oXLWp8O
■コン・ビョンホ(笑)
14番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:36:27 ID:7I/QwT+80 BE:284634454-PLT(10650)
>>5
天気予報が正確に予想できないように
マクロ経済学も先のことは正確には予想できないんだよ
15番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:36:29 ID:Ur0tuqoi0
数学だろ
16番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:36:49 ID:WcdXKvDA0
学問が人生の役に立つ必要はないんじゃないの?
17番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:36:49 ID:4gKNWQOi0
18番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:36:58 ID:XyS5G7pg0
40〜50代になった時の年収 理系は文系の半分(ピンポイントワラw
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1169984027/


スパ関連スレ
19番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:36:59 ID:8lImmj+g0 BE:12091032-BRZ(6100)
だんだんこの人は本物のキチガイなのではないかという気がしてきた
20МЛ派:2007/01/28(日) 23:37:01 ID:W09pMx/d0
教養っすよ
21ヽ(゚∀゚)ノ 27歳だよEX-無職:2007/01/28(日) 23:37:11 ID:7RdQQzby0 BE:170568465-2BP(13)
クライアントを煙に巻くのに役立ちます
22番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:37:23 ID:A2yVcijP0
数学から逃げて文系経済学部に入るおとこの人って・・・
23 【tropical:58】 :2007/01/28(日) 23:37:34 ID:JvqtnJx50 BE:123021825-2BP(3852)
24番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:37:46 ID:lOVQrFQJ0
高速道路が何故無料じゃないのかも説明できるし
フリーウェイクラブなんて馬鹿げたことして逮捕されずに済む。
25番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:37:46 ID:PiPZjXLB0
>>19
oseyo
26番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:38:05 ID:CJ8L23sj0
経済は先が読めないことが分かって慎重に生きるようになるw
27番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:38:15 ID:cEBAGwRQ0
ヤバイ経済学でも読んでろ
28番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:38:27 ID:XwSEhgp20
>>23
元ネタはともかくそのコマだけは神だよな
29サンピン:2007/01/28(日) 23:38:48 ID:Snlf72260 BE:737868285-BRZ(5240)
ちなみにWiiでインタアネットはじめた小学生でつ(`・ω・´)
まず、「マルクス経済学」と「近代経済学」の違いを漏れに教えてください。
「ニュース速報板」は住人が知的で、一般的に大学生が多い頭のいい人
たちだと聞きました。
30番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:39:08 ID:8uKjIED20
高速道路はナゼ無料じゃないんですか?
31番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:39:09 ID:JHpN/WoU0
>>22
ノシ
32番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:39:21 ID:qxyZege+0
就職だと思うよ
33番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:39:25 ID:dEtudqoD0
数学受験です><
34番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:40:12 ID:/oGtLatc0
一体スパはいくつの設定を持ってるんだよ。
マーカスだブロンソンだサンピンだコロコロだ東大生だ東洋大生だ
35番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:40:16 ID:dkeB5bWG0
知り合いが経済学部2年でやめたからたぶん役に立たないんだと思う
36番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:40:26 ID:7I/QwT+80 BE:910829388-PLT(10650)
IQ高く思われたいのか、低年齢を装いだしたスパwwww
37番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:42:02 ID:lOVQrFQJ0
>>30
ぐぐれ
38サンピン:2007/01/28(日) 23:42:06 ID:Snlf72260 BE:553401465-BRZ(5240)
))30-36
どうしたのでつか?まさか大学生以上の学歴のある皆さんが、
マルクス経済学や近代経済学を知らないって事態は発生しないんですよね?(´・ω・`;)
39番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:42:31 ID:OG6uxY1X0
そんなことわかってんだよって思う論文
じゃあてめーが実行してみろよって思う論文
40番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:42:59 ID:BFAc0yEz0
>>38
気持ち悪いからやめてくれ、
おまえの人生
41番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:43:05 ID:PiPZjXLB0
ワロタ
42番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:43:24 ID:7I/QwT+80 BE:910829388-PLT(10650)
文体変えただけでやり取りがまったく同じでワロタ
43番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:43:28 ID:q5XFspZf0 BE:414331463-2BP(101)
需要曲線と供給曲線のシフトがわかれば人生も楽チン
44番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:43:42 ID:RChh+kxs0
経営者や為政者にとって、何の根拠も基準も無く判断を行うよりは、
なんか基準があったほうがまだマシだから、それは存在する。
45番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:44:21 ID:lOVQrFQJ0
マルクス経済学は労働価値説に依拠し、
資本主義がいかに資本家が労働者を搾取しているかを
理論的に解明するもの
46番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:44:24 ID:aYeec1d80
法学よりは役に立つだろ
条文の暗記ばっかしてて楽しいのか?
47番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:44:26 ID:/oGtLatc0
だめだもうスパは。
ところでwiiの値段下がらないけど早く自殺してね。
48番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:45:07 ID:nSz92BKH0 BE:936522959-BRZ(5040)
とりあえず
求人数とニートの数がゴールデンクロスになったらどうなるんですか?
っていっておけば大丈夫。
49サンピン:2007/01/28(日) 23:45:07 ID:Snlf72260 BE:498060893-BRZ(5240)
ウッ…(´;ω;`) 大人は嘘つきなんだ・・・何で知らないことを知った振りするんだろう
何で素直にぼくみたいな小学生くらいの幼稚な知識しか持ってないごめん
っていえないんだろう・・・もう大学とか嫌だ
50番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:45:19 ID:BxWbF0GI0
>>37
わからないのかよw
51番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:45:32 ID:8uKjIED20
>>37
ググったけど、これ経済学と関係あるの?
52番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:45:38 ID:OG6uxY1X0
PS3が7万で売れると思ってんのも経済学なんだろ?
53番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:45:48 ID:jbktgztB0
故事成語でわかる経済学のキーワード
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4121018710/

これおもしろいぜ
54番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:45:50 ID:FFAiAPnx0
「物の値段は需要と供給のバランスによってきまる。」ってことが悟れればおk
高い食い物ほど美味しいわけじゃないってことさ。
55番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:45:53 ID:dq3JkZmD0
知識として役に立つと言うよりは物事を考えるフレームワークとして役に立つ
56番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:46:26 ID:lL34hbCm0
経済を勉強しつくすと
経済はわからないという結論に達する。
57番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:46:30 ID:7I/QwT+80 BE:768512096-PLT(10650)
>>49
前のキャラに戻したら

確実に儲かるアフィのネタ教えてやる
58番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:46:43 ID:Dk+fwIgy0
経済学に人生に役立つ部分があるとして、
それは大体5時間もあれば分かる。それ以上やってもムダ。
だから、専攻学科として学ぶ必要は特に無い。そんな感じな気がする
59番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:46:44 ID:gnD7euZ50
経済学部2年だけどもう止めたくなってきた
絶望した
60番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:48:34 ID:dq3JkZmD0
>>58 学問ってどれもそんなもんだよ
コアな考え方を知るだけだったら1年で十分
61サンピン:2007/01/28(日) 23:49:01 ID:Snlf72260 BE:774762067-BRZ(5240)
>>45
やった!その知識量から言って、もしかして大学院生でつか?(`^ω^´)
でも僕は小学生なので、「労働価値説」がなんなのかわかりません。
それを噛み砕いて説明するとともに、
では「近代経済学」はなんなのか、またその違いを比較して350字以内で
説明してください。10分でいいでつか?(`・ω・´)
62番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:49:19 ID:30OjVHt60
>>23
これ見ると毎回思うんだが、Aって数字じゃないよな
63番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:49:20 ID:q5XFspZf0 BE:184147924-2BP(101)
>>59
だがしかし就職の枠は広いぞ
文学系とか外国語学部系とか専門のとこ落ちたら終わるけど
経済って毎日の新聞が教材みたいなところあるからな
64番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:50:18 ID:Yy8EQDZA0 BE:682096166-2BP(1343)
こいつ分裂症だったのか
65番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:50:45 ID:q5XFspZf0 BE:345276353-2BP(101)
流石に気持ち悪いな…
66番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:51:14 ID:lOVQrFQJ0
>>61
違うな。高卒のニートだ。

ちなみになぜ、高速道路が無料ではないのかは
岩田 規久男大先生の名著
「経済学を学ぶ」を参照されたし。
67番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:51:35 ID:U24XoKMw0
会計学のほうがつまらないけど経済学よりも役に立つ。
68番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:52:09 ID:efrLZ4ou0
スパ狂ったの?
69(´=∀=`):2007/01/28(日) 23:52:20 ID:Snlf72260 BE:664082249-BRZ(5240)
>>57
OK解った、取引に応じようじゃないか。私も原理主義者じゃないからね、
君とは気が合いそうだ。
では、早速「確実に儲かるアフィのネタ教えてやる」
とやらを教えろというのだよ?どうだね?
70番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:52:28 ID:id8mJJH40
法学・経済学ってほんと失望するよな マシなのは商学部(経営学部)の簿記くらいか?
社会学はどうなんだろうか?
71番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:53:12 ID:/oGtLatc0
なんかもうまさにコレだわ

  /     \     
  /   / \ \  
 |    (゚) (゚)   |  
 |     )●(  |  見た目は池沼 頭脳は低脳
 \    ∀   ノ  その名は…超基地外スパゲティ!
   \__∪ /
.  /   ̄ ̄\
72番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:53:40 ID:7I/QwT+80 BE:256171436-PLT(10650)
73(´=∀=`):2007/01/28(日) 23:54:05 ID:Snlf72260 BE:276701235-BRZ(5240)
>>66
高速道路とか聞いてもイなのに早速話題そらししてんじゃねえというのだよおチビさん?
はやく「労働価値説」の敷衍と、「近代経済学」についての説明をしてくれたまえよ?
74番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:54:11 ID:rhMdkf8d0 BE:228042735-BRZ(9338)
スパって理系の学部生の1年生に見える
75番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:54:28 ID:dq3JkZmD0
こういうスレ見てて思うんだが
みんな大学で一生役に立つ知識を学ぼうと考えているのか?
76番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:54:30 ID:30OjVHt60
あれだろ、自分の能力の低さに絶望してんだろスパは
77番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:54:40 ID:H7NVbCj/0
マルチ商法のインチキを見破れるようになる
78番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:55:04 ID:4SmnfskR0
>>61
っていうかね、近代経済学に対してマルクス経済学を持ち出すことがすでにおかしい。
近代経済学を一般に限界革命以後の新古典派経済学と定義すると、
近代経済学とは限界効用をつかって価格決定方法とする。
それ以前の経済学は生産に必要な労働量をもって価格は決定されると考えてた。
79番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:55:24 ID:K+7o6B530
ゲーム理論って要らなくね?
80番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:55:35 ID:gnD7euZ50
>>75
わからない、夢も無い俺みたいな人間はダメだな
81番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:57:33 ID:q5XFspZf0 BE:1289031078-2BP(101)
そんなに追求したければ専門で研究してる教授の研究室のドアを叩けよ
興奮気味に永遠と語ってくれるぞ
82(´・ω・`)seara♪ ◆SEARAcjWbg :2007/01/28(日) 23:57:35 ID:dzFgGvEN0 BE:238316472-2BP(1450)
>>79
経済学の分野にはいらんかもな。
83番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:57:43 ID:4SmnfskR0
>>66
岩田の性格の悪さは異常。
講義うけたけどあれは人格的におかしい。
社会にでないで学校の中にこもってた人間はああなるのかって思った。
84番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:57:54 ID:48Boc3Sy0
計量経済学は面白い
85番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:57:54 ID:7I/QwT+80 BE:284634645-PLT(10650)
>>73
自分が知ってる中で期待値が一番引くい方法だが
適当な国でアカウントとってブログ作って
ナルトの同人誌英訳して載せろ
あと、毎週ジャンプ買ってナルト英訳してうpしろ
86番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:58:09 ID:lOVQrFQJ0
>>73
シャドウワークに忙しいのだ。
87番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:59:10 ID:rhMdkf8d0 BE:304056645-BRZ(9338)
妊娠叩きブログつくったら妊娠もGKもアフィ踏んでくれるだろ
88番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:59:16 ID:8uKjIED20
高速道路がなぜ無料じゃないのかが分かると、
どういう風に人生の役に立つの?
それは社会の役に立つとか、そっち方面じゃないの?
89番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:59:21 ID:ttqKtBAn0
学問に役に立つも立たないもねーだろ
90番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 23:59:22 ID:3M8sQqxH0
>>86
ワロタ
91番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:01:03 ID:6ylB6u5FO
正味な話、新聞読む時くらいじゃないか
経済学が役に立つ時って
92番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:01:04 ID:Lrs0CPqz0
マンキュー経済学、なんて名前からして読んでみたいだろ?
93番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:01:16 ID:HsCHAL0W0 BE:344885235-2BP(2125)
俺も早く有名になろっと
94(´=∀=`):2007/01/29(月) 00:01:26 ID:OI5EqY3b0 BE:516508447-BRZ(5240)
>>78
>っていうかね、近代経済学に対してマルクス経済学を持ち出すことがすでにおかしい。
>それ以前の経済学は生産に必要な労働量をもって価格は決定されると考えてた。


どうやら経済史を知らんようだが?w
「労働と労働力を区別」したのがマルクス経済学であり、
「生産に必要な労働量」の算出など、「マルクス以前の古典経済学」では
到底不可能なのだが?
どうやらちょっと賢しいチンパンジーかと思ったらとんだマウンテン族だったようだ君は?w
95番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:01:35 ID:Nim8LeDZ0
>>83
詳しく。
何冊も本持ってるし気になる。
96番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:02:24 ID:nYg60mXe0
え、お金が入るから無料にしてないんだと思ってたけど違うの?
97番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:03:41 ID:NSBgUJBw0
>>79
ゲーム理論を専攻してる俺がいうのもなんだが、
あまり実社会には役に立たないと思う。
数学の一分野としてみれば結構面白い。
98番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:03:52 ID:LkxPRiiL0
実証経済学:科学のように実験を通して証明する事が可能。プラグマティックな要素を持つ。

規範経済学:マルクス経済学。今となっては終わった学問。
99番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:04:20 ID:Mi4/VPTJ0
2chには

経済学がこの世から消えたら

というそのものズバリのスレがあったのでわ
どっかまとめとかあるっしょ
100番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:04:21 ID:noGXHJv80
>>94
ハァ?
誰がマル経と近代経済学を価格決定で対比してるんだボケ
革命以前(古典派)と以後(新古典派)で価格決定理論が決定的に違い、
限界効用の概念がうまれたのが新古典派だっていってるだけだろが

もうちょっと読解力つけとけよマジで。。。
101番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:04:52 ID:jK3j2O0O0
でもアメリカの上位大学の学部生に一番人気の専攻らしいよ
102(´=∀=`):2007/01/29(月) 00:05:22 ID:OI5EqY3b0 BE:645634875-BRZ(5240)
>>85
同人誌は兎も角(それも2008年には著作権的に規制されるようだが)、
ジャンプの英訳ってやばくないか?
お縄になったらさすがに両親に迷惑がかかるのだね?
同人誌はやってみようかな。私の基礎知的応用力量ならばライティングくらいは
1ヶ月でモノになるだろ。別に完全に正確である必要はないしね。
103(´・ω・`)seara♪ ◆SEARAcjWbg :2007/01/29(月) 00:05:31 ID:qhokkuiu0 BE:153203933-2BP(1450)
>>100
面白くなってきたwww
104(´=∀=`):2007/01/29(月) 00:06:30 ID:OI5EqY3b0 BE:147573942-BRZ(5240)
>>87
それは選択肢の一つとして考えてた。
しかしイノッチのゲーハ板ヲチブログ見る限り、任豚ネタだけでは1日500アクセスが関の山のようだ。
105番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:06:51 ID:mIfYfTL30 BE:552442638-2BP(101)
自分の知識をひけらかしたいなら永遠と語れ
他人より自分が知識あると思いたいなら一人でオナれ
そうやって下を見て今ある知識を披露してるうちは上を見て学んでるヤツらには一生勝てない
106番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:06:56 ID:N4yJf90Q0
アメリカの経済学って理系カテゴリなんでしょ
日本とはやってること全然違うんじゃね?
正直日本の経済学って歴史の授業みたいなイメージがあるな。
あくまでイメージだけど
107番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:07:04 ID:noGXHJv80
>>95
講義受けてる女子大生に絡む。美人から。
「こんなこともわかんないのー?ねぇ?大学きてるいみあるのー?ねぇ?」と加藤鷹的にネチネチせめる。
テレビ番組で論破された次の日の講義で授業そっちのけであいつはああだったとか反論しはじめる。

とはいえ研究者としては一流だとおもうよ、もちろん。
108番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:07:14 ID:WpvrYem30 BE:56927322-PLT(10650)
2chブログ叩きブログでも作ればいいじゃないか\(^o^)/
有意義な方法なぞ公開された場所で教えれるわけねーだろ。

経済学って森永の電波ップリを楽しむためにあるんだろ?
109番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:07:21 ID:lM3Cw8kC0
ランチェスターのほうがおもしろいよね
110番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:07:56 ID:xMY4KzDe0
スパのスレ久しぶりに見たわw
111番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:08:32 ID:wXRVqw7+0
>>96
価格とはものやサービスを誰にどれだけ分配するかを
決める手段の一つ。だから通行料金は
高速道路というサービスの提供を限定する手段になる。
そうすることで渋滞を防いだりしてるとかなんとか。
112番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:09:07 ID:Nim8LeDZ0
>>107
ガッカリだwww
113番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:09:46 ID:mIfYfTL30 BE:1104883968-2BP(101)
時間の短縮による対価でねーの?
114番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:09:47 ID:tTcd8ecN0
人間のコミュニティで問題が起きた時
(一般化すれば個人の利己的行動と社会全体の効率性に矛盾が起きる時)に、

その原因と対策を、
個人のパーソナリティやコミュニティの雰囲気などに求めそれを変えていこうとするのが社会学
ルールがちゃんとして無いから規則で縛ろうとするのが法律学
制度の分析と設計変更によって解決策を提示するのが経済学
115番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:09:55 ID:VAauWFWz0
>>111
すごい、その知識はどうしたら身につくんですか?
116番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:10:53 ID:wXRVqw7+0
>>115
岩田規久男大先生の名著
「経済学を学ぶ」を(ry
117番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:11:39 ID:WpvrYem30 BE:355793055-PLT(10650)
>>102
お縄になる前に警告来るだろ
工夫してうpすりゃいいんだよ

毎週月曜日に全世界のアホヲタつれてアクセス稼げるんだからこれほどおいしいことはない。
118番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:13:30 ID:N4yJf90Q0
そもそも高速道路なんて一般道路とは保守コスト全然違うでしょ
海外の無料高速道路なんてボロボロでそこら中凸凹してる酷い状況とか言うし
119番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:14:02 ID:Rjf6i9eQ0
デイトレで大儲けしてる奴に限って高卒とかだろ
120番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:14:09 ID:YyBtb2Ql0
まあかじるくらいには必要なんじゃね?
121(´=∀=`):2007/01/29(月) 00:14:54 ID:OI5EqY3b0 BE:442721838-BRZ(5240)
>>100
つまり、古典経済学の労働価値説とマルクス経済学の労働価値説を
一まとめに出来るほど、その差は小さい、と思ってるのだよね?
どうやら経済学をあまり知らんようだが?
底が見えてきたね?w ま、あと2手かな
122番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:15:30 ID:noGXHJv80
経済ニュースとか政策わかるくらいに留めておくのが一番楽しいとおもう
123番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:16:29 ID:WpvrYem30 BE:597732067-PLT(10650)
>>119
ゴールドマンサックスで大もうけしてる奴等は高卒じゃないし
大手証券会社で戦争まがいのことやって儲けてる奴等も高卒じゃないよな
124番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:17:09 ID:4pKT207T0
受益者負担がどうとかこうとか
125番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:17:23 ID:hGlZfsv70
>>121
それはいいから、はよ株価予測しろよ!!
俺も億の世界へGOしたいんだから。
126(´=∀=`):2007/01/29(月) 00:17:29 ID:OI5EqY3b0 BE:276701235-BRZ(5240)
> ID:noGXHJv80


こいつはホンマモンの阿呆だな。アダムスミス一派の自由主義経済学と
マルクス経済学が一まとめに出来るならば、60年に及ぶ熱戦・冷戦など起こってないのだよ。
どうやら基本的な世界史すら知らんようだが?手話から始めるかね?
127番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:18:15 ID:nYg60mXe0
>>111
経済学って天才の考える屁理屈って感じだな
深すぎる
128番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:18:41 ID:EGlDS/qj0
マルクス経済学なんて教えてる大学まだあるの?
俺の大学は経済学史の時に少し習う程度なんだけど。
129番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:21:08 ID:eGXibSWR0
日曜の夜にニュー速に張り付いて自分の浅はかな知識をひけらかす・・・
無性に虚しくなったりしない?
130番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:21:50 ID:amHyv6Yz0
ぼくの肛門もスルツキー分解されそうです
131番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:22:19 ID:4pKT207T0
人間みな経済学が言うところの合理的であれば役に立つはずだ
132番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:23:18 ID:H8lLjaEY0
経済学こそは全て
133番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:23:27 ID:noGXHJv80
>>121
ハァ?マル経と古典派ー新古典派の流れは全く別のはなしだってことを最初のレスからいってるんですが。
で、>>1は近代経済学とマル経はどう違うかを教えろと。ベクトルが違うんだから比較は無意味ってのが俺の話。
くだらん揚げ足とりしかできないの?
つーかまじでもうちょっと読解力つけてくれ。経済学史が好きなのはわかったから。
134(´=∀=`):2007/01/29(月) 00:24:34 ID:OI5EqY3b0 BE:1328162898-BRZ(5240)
>>125
仮に私の統計学システムトレードが完成したとしても、赤の他人である
手前なんぞに教えるわけがねえだろうが。公園で一晩寝て世間のドライさでも味わえ
135番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:25:19 ID:mIfYfTL30 BE:368295528-2BP(101)
知識が限られているので臨機応変には対応出来ません
無理やり自分の知ってる知識に直結させるしかないんです
136番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:25:42 ID:H8lLjaEY0
世の中の大体の事は経済学で解る
137番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:26:43 ID:hGlZfsv70
>>134
へえ、じゃあ頑張って。
138番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:27:02 ID:WpvrYem30 BE:298865873-PLT(10650)
>>134
昔大手の証券会社がそれやって大損こいてなかったか?
139番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:29:44 ID:H8lLjaEY0
    ∩___∩    
    | ノ\   ,_ ヽ 
   /  ●゛  ● |  
   | ∪  ( _●_) ミ 
  彡、   |∪|   | 
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
140番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:29:48 ID:hGlZfsv70
>>138
口だけだからほっとけ。
こいつはアマゾンで株や理論についての本を注文するレベル。
141(´=∀=`):2007/01/29(月) 00:29:51 ID:OI5EqY3b0 BE:147573942-BRZ(5240)
既にネットショップで「高校物理学」「ファインマン物理学(量子力学、相対性理論)」、
「微分積分、線形代数」、「プログラミング」、「言語学・脳科学関係」、
「三大宗教学」、「精神医学」を注文した。すでに手持ちのカードは完成している。
私の知識はN速スレッド批評ブログを開設するのに必要にして過剰なレベルに
達している。この圧倒的な知識量に数学アカポス格の二倍の論理圧が加わって、
ニューススレッド分析は緻密を極める。月に5万円は固いだろうね?
142番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:31:22 ID:N4yJf90Q0
その本書いた奴にもできないことが自分にはできるという自信はどこから沸いてくるのか
143番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:31:22 ID:ALJE8pcX0
なんか不思議な虫が湧いてるなwwww
144 【tropical:58】 :2007/01/29(月) 00:31:29 ID:2MrTOW330 BE:73813223-2BP(3852)
ご冗談でしょう、スパゲティーさん
145番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:33:26 ID:XSPqJkw00
スパスレは安定した面白さがあるな
146番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:34:28 ID:63pwb4M/0
難解な言葉に飛び付く厨房かよ。。
147番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:34:49 ID:Nim8LeDZ0
いったんまともな経済学徒たちが相手しようとするんだけど、
あ、こりゃダメだ、サーっと引いていくのが分かって面白いw
148番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:35:49 ID:41QojPPe0
バブル崩壊は政府日銀の政策失敗が原因
失われた10年も景気が回復しかけたときに増税したりry
149番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:36:05 ID:sT2EhZ7D0
何でこの人こんなに難しいこと沢山しってるの?とか思ってたけど
その手のことをちゃんと学んだ人には、衒学的に映ってるのかな
150番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:36:34 ID:7JViYK3P0 BE:121623124-BRZ(9338)
スパさんの知識を
↓このサイトみたいに初心者入門的に纏め上げて発表したら?この人成功して本までだしてるし
http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/index.html
151(´・ω・`)seara♪ ◆SEARAcjWbg :2007/01/29(月) 00:38:00 ID:qhokkuiu0 BE:953266087-2BP(1450)
>>149
衒学的なのはスパの自己同一性。
152番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:38:05 ID:7JViYK3P0 BE:547301366-BRZ(9338)
あぁ、あとスパさんに教わった書籍のいくらかを読みました
中々参考になりました
世界史を勉強するのにお勧めな書籍ありますか?
あまり詳しくないので入門物でも良いんですが
153番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:38:06 ID:WpvrYem30 BE:426951465-PLT(10650)
なんでスパスレになると哲学的な何かが出てくるんだよ

トラウマがあるんだよ、やめてくれ
154番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:38:12 ID:NSBgUJBw0
マジレスしておくとファインマン物理学は大学基礎物理学を一通りやってからじゃないとマトモに読めんぞ。
というかさりげなく高校物理学を注文してるのがカワイイぞ。
155番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:38:39 ID:8xWqANL+0
資産運用つか
株だろうが
156番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:38:56 ID:RCEwm7XN0
需要曲線が右肩下がり
157番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:39:05 ID:7JViYK3P0 BE:182434043-BRZ(9338)
>>153
トラウマ?詳しく教えてくれ
158番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:39:23 ID:6Qbeqamm0
経済学者って霊能者や占い師と似たようなものだろ
159番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:39:40 ID:noGXHJv80
ファインマンって東大理2の奴よんでたな
っていうかマンキュー経済学みたいにバイブル的なもんなのか
160道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/01/29(月) 00:41:45 ID:PuVidPwl0 BE:291446093-2BP(3366)
俺これから先1週間はアイマスやってるから頑張らないといけない人は頑張ってね(´・ω・`)
161番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:42:18 ID:WpvrYem30 BE:683121986-PLT(10650)
>>157
2つある。

高校の時そのサイトの知識見て、うわ、高校物理レベルで何言っちゃ点のコイツ
頭わるってバカにしてた。メッセでもバカにした。
その記憶がフラッシュバックしてくる。

もう一つは究極にプライベートな事なんで詳しくは言えんが
最近よく電話でそのサイト本とかだしちゃってるよww
とか、アクセス数カスなのになんで有名なんだよって話よくする。
162番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:42:23 ID:H8lLjaEY0
経済学>17歳の地図>韓国人の人生観・世界観
163番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:42:40 ID:B9j0uKvP0
エスカレーターで手鏡を使う教授がやってる学問だから
そのスジの愛好者にはたまらなく役に立つ
164番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:44:58 ID:7JViYK3P0 BE:608112285-BRZ(9338)
>>161
そりゃあこの人専門家でもないしさわりだけの物理学を知りたい人にはいいんじゃない
何もしらない文型よりだいぶましだと思うけど
俺も理系ドカタで科学哲学馬鹿にしてたけどこのサイトで実証主義やら勉強して
それなりに科学哲学勉強した
入門にはいいサイトだろたぶん

あと有名なのは株日記で市況板に晒されまくってたからでしょ多分
165164:2007/01/29(月) 00:46:09 ID:7JViYK3P0 BE:456084465-BRZ(9338)
だからトラウマなのか
読解力が足りんかったすまん
166番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:46:14 ID:AFnY2yz+0
○系とかキンケイとかどうでもいいから
今最先端では何やってんだよボケ
167番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:47:34 ID:wXRVqw7+0
>>166
カーネマンでも読め
168番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:48:58 ID:VDQqpLCP0
>>23の詳細誰か教えて
教えてくれたらありがとうっていっぱい言います
169番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:49:02 ID:H8lLjaEY0
見晴らしのよくなるね
170番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:49:43 ID:X+mgNgtk0
>>167
amazonにない;;
171番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:50:06 ID:WpvrYem30 BE:1024682898-PLT(10650)
スパは何処いったんだよw

>>164
俺が叩いたのは人工知能の部分だ

だが、恥ずかしすぎる過去なんで消したい。
このサイトのリンクにもトラウマがある
172番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:50:42 ID:Kl9zvgqH0
経営学学んだのに職歴なしニートやってます><
173番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:51:03 ID:wXRVqw7+0
174番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:51:27 ID:qn1vDEBl0
ゲーム理論専攻してるけど、つまんないです><
175番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:51:54 ID:7JViYK3P0 BE:364868238-BRZ(9338)
>>171
人工知能か、、俺はそっち方面全然わからんけどチューリングテストとかは面白かったな

まぁ高校生の時分なんてアイデンティティの暴走が起こってしょうがないから
いい思い出としてとっておけばいいじゃないw
176番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:52:40 ID:R7mNdBPY0
また立て逃げか・・・
スパスレにはもうレスしなくていいよ
177番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:53:36 ID:Q9Owzv5v0
経済学の考え方では、ある一定以上の数を生産するとコストが高くなる
実際の経済活動では作れば作るほどコストは安くなるんですけどね^^

って経済学の教授が言ってるのを聞いて、この学問はないわーと思った
178番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:55:14 ID:X+mgNgtk0
>>173
英書しかないの?;;
179番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:57:27 ID:98d/9O9x0
道民とスパの決定的な違いって何だろうな
180番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:57:48 ID:wXRVqw7+0
>>178
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4334033547
訳書ではないけど、手軽に読むなら。
181番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:57:53 ID:H8lLjaEY0
もうすぐサイキックが始まるお!
182番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:58:12 ID:7JViYK3P0 BE:425678674-BRZ(9338)
相手を貶す議論か
相手と高め合う議論か
2chで後者が行われることは殆どない
183(´・ω・`)seara♪ ◆SEARAcjWbg :2007/01/29(月) 00:59:12 ID:qhokkuiu0 BE:136181142-2BP(1450)
>>182がいい事言った。
184番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:59:27 ID:noGXHJv80
>>177
その話はきいたことないけれど、
例えばその実際のコスト低下はこれこれこういった理屈でなんとか説明がつく。
それを数式にしてみよう。どれついでだからグラフにもかいてみるか。
せっかくここまでやったし学会で発表しよう。
グラフの名前は俺の名前ひろゆきだし「ひろゆきモデル」でいいや。

こんな感じで発展していく学問だしね。
185番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 00:59:53 ID:X+mgNgtk0
>>180
やったー。
これで最先端の経済学を勉強できるんだね。
ありがとう!
186番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:03:53 ID:oDwJHcOL0
>>177
それはなんか勘違いしてないか
現実では、別の理由から、理論的にひとつあたりのコストが高くなりだすぐらいまで
たくさん生産しないから理論的にはそうでもあんまし関係ないね、って意味じゃないの

例えば、DS1兆個作るとかは常識的にありえないけど、
理論的には「一兆個作ったらどうなるんだろう」ってのは考えられるわけで
187番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:06:13 ID:6yqxPSg50
スパ先生、こっちのスレも宜しくお願いします

原子時計で正確な時間が測れると思ってる工学ドカタ
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/sci/1167998606/
188番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:07:27 ID:4pKT207T0
ある工場で生産できる限界を超えるとまた工場作らんといけなくなるから高くなるかもしれんぞ!
189道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/01/29(月) 01:09:36 ID:PuVidPwl0 BE:226681237-2BP(3366)
貶める意図は全然ないが、歴史学者や経済学者ってのは過去の事象を研究するのが主だよね?
未来に対してこうすべきという案を出して社会を変えうるのかというのがちょっと疑問
マルクスは俺の中では経済学者というよりは哲学者だし。いや、哲学や思想も現実世界を変革する
には力が弱ってるのは確かなんだけどね('A`)
190番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:12:09 ID:oDwJHcOL0
>>188
ある工場、に生産できる限界があるなんて仮定をしないで
話してることもあるしなー。初歩的なモデルは

って、なんか経済学って何の役に立つのか自分でも気になってきた
191(´=∀=`):2007/01/29(月) 01:12:43 ID:OI5EqY3b0 BE:996122669-BRZ(5240)
>>150
考えとく。確かに「社会的に確立した名誉」を得るために
革新的な入門書の出版は社会から才者への啓蒙の要請であり義務ですらあるだろう。
だが1年間は大学院数学科レベルまで計量的方法論を高めたい。
ちゃんとした「統合知学(仮題)」のサイトを作るのは1年後だな。
192番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:13:48 ID:wMKrdO1sO
過去を知らない人間が未来を作れるか?まっさらな大地からイノベーションが起きるはずがない。
193番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:14:02 ID:Mj7Wx19O0
はっきり言って、山パンで一ヶ月バイトしたほうがよっぽど実践的な経済感覚身につくと思う
材料の原価、作業の手間、工場のランニングコスト、販売網などなど、それらに投入する
コストとかいろいろ勉強になったわ

経済の学者がいかに浮世離れしてるかわかったよ。あれはオナニーだな
194番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:14:29 ID:yS5aTvTn0
早くスレストしろよ
195番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:15:01 ID:noGXHJv80
>>189
んー 上ででてるゲーム理論とか、あと公共政策を決める公共経済学だとか、開発経済学だとか、
これからどういう政策を採択するか、その政策を採択することでどのような経済効果が予測されるか
研究するという意味で未来志向だとおもう。
その根拠となるのは過去積み上げてきた研究だとか、データだったりするんだけど。

つまり過去のデータから回帰的に未来を予測して理想的な行動を取るっていう面もあるとおもう。
196番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:15:01 ID:7JViYK3P0 BE:212839272-BRZ(9338)
>>191
たまに破綻した事言うけどあんたがいないとニュー速に学問スレ立たないから頑張ってくれ
197番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:15:16 ID:WpvrYem30 BE:796975687-PLT(10650)
貶さない議論とやらをあまり見た事がない
198番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:15:51 ID:WpvrYem30 BE:512341766-PLT(10650)
>>191
専門書は高くてもアホみたいに売れるぞ
199番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:17:47 ID:kYYtNNqC0
>>193
それ経営学
200番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:18:06 ID:7i2Q7rX50
経済学を馬鹿にする前に、スティグリッツでもなんでもいいから
経済学部一年生が使う教科書を読むといい

すげー面白かった
201番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:18:13 ID:7JViYK3P0 BE:121623124-BRZ(9338)
>>197
科学好きな友達とやる議論
自分と同レベルに居ると思うからこそ出来る議論

滅多に出来ないけどね
友達と議論してて揚げ足取りして無能乙とかは言わない
間違いはやさしく指摘してくれるし高めあう為の友達っていていいと思うんだ
202番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:19:41 ID:7JViYK3P0 BE:972979788-BRZ(9338)
原子時計で正確な時間が測れると思ってる工学ドカタ
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/sci/1167998606/110
これ面白すぎるw
203(´=∀=`):2007/01/29(月) 01:20:35 ID:OI5EqY3b0 BE:664082249-BRZ(5240)
>>152
「世界史」・・・か。済まんがちょっと解らないな。
実は私もどうやって世界史を研究するかのアプローチを
決めかねていてね。勿論センターで90点取るくらいの用語は知っているのだが、
「ヘーゲル」や「ニーチェ」のように「個人の感情」によって「観念論的」に
世界史を解釈するのか、それともマルクスみたいに「生産力」を元に
やはり決め付け的観念論的に解釈するのか、他の方法があるのか、
まだ模索段階でわからないのだよ。
204番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:21:42 ID:WpvrYem30 BE:796975687-PLT(10650)
>>201
科学好き同士でもディベートの事解ってない奴かなり居るし
解ってる奴同士や友達どうしでも
愚かな先入観にとらわれ過ぎだこの大衆が! とか普通に言うでしょ。
205番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:21:43 ID:7JViYK3P0 BE:972979788-BRZ(9338)
>>203
そいじゃあなんかいいの見つけたら教えてください
俺はそろそろ知の探求の為の睡眠儀式に入ります
206番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:22:17 ID:J/o+SeCN0 BE:175672883-2BP(40)
ミクロ経済学なんかより日照簿記1級取った方がよっぽどためになりそうだね
207番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:22:27 ID:q4BYNwIw0
損益分岐点の勉強して
なぜ今、非正規雇用者を増やさないといけないかわかった
経済学はおもしろい
院とかでやってる奴は多分まったく理解できない
208番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:22:43 ID:Q9Owzv5v0
>>186
俺、あんたの授業受けたかったよ
209番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:24:44 ID:styOx0iEO
経済学者を含む学者数人が無人島に漂着したコピペがおもしろかったなぁ
缶詰はあるけど缶切りがない状況で、他の学者達は具体的な開ける方法を言ってるのに、経済学者だけは「まずは、仮に缶切りがあると仮定しよう」とか言ってんの
誰かしらない?
210番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:25:31 ID:QEb+T+wp0
株日記って何?
211道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/01/29(月) 01:27:00 ID:PuVidPwl0 BE:690835788-2BP(3366)
>>195
なるほど、、、って俺は無知だからよくわかんねw 取りあえず今は資本主義社会だから有用であることはわかるよ

>>204
ぶっちゃけ感情論も入るが2ちゃんでやり合うのも見方によっては有意義だよね
知り合いとかだとあんまキツイ言葉は使えないし
212(´=∀=`):2007/01/29(月) 01:27:36 ID:OI5EqY3b0 BE:258254827-BRZ(5240)
>>179
道民は完全に病気。私は正常。
道民はネガティブ。私はポジティブ。


>>193
それはそうだろうね。いわゆる暗黙知ってやつだな。
大学学問は理論。現場主義のバイトはデータ。
理論なくしてデータはなく。データなくして理論はない。
213番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:28:51 ID:7JViYK3P0 BE:957777179-BRZ(9338)
>>211
確かに知り合いにこんな前提知識も知らずに妙なこと言ってんじゃねー屑
とは言い切れない
214(´=∀=`):2007/01/29(月) 01:28:51 ID:OI5EqY3b0 BE:1328163089-BRZ(5240)
じゃ、私も寝るのだね。あと1ヶ月はN速に来ないかもな。
中国語とかも勉強したいし
215番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:30:11 ID:/7sNPnVs0
>>209
缶切りではないが
http://www.econ.kobe-u.ac.jp/~koba/econ/ejoke.html
なかなか面白いよ
216番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:30:14 ID:WpvrYem30 BE:256170492-PLT(10650)
>>209
理学者と化学者と経済学者を乗せた船が難破して三人は無人島に流れ着いた。
食料の入った缶詰があったが、肝心の缶きりがない。物理学者が言った。
「石で叩き割ろう」、しかし缶は変形するだけでなかなか割れない。化学者が言った。
「温めて破裂させよう」、しかし周囲には火をおこすようなものがなかった。
最後に経済学者が言った。「ここに缶きりがあると仮定してみよう」
217番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:30:42 ID:7JViYK3P0 BE:91217423-BRZ(9338)
>>214
Wiiが15000円になりそうに無いからって永遠に眠るなよ
218番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:30:55 ID:JJiYe4j/0
マクロはまず使い道ないなぁ。
財務省か日銀にでも就職すれば生かせそう。
俺はミクロのほうが好きだ
219番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:31:37 ID:mP65hb3o0
>>207
それ会計学
220番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:31:37 ID:6yqxPSg50
>>215
404だぞw
221番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:31:52 ID:noGXHJv80
>>209

ある無人島に物理学者、エンジニア、経済学者の3人が流れ着いた。
食料は難破した船からかろうじて持ち出した缶詰のみ。
この缶詰が開けられなければ、 3人は飢え死にする。3人は頭を絞った。
物理学者はいった「俺のメガネは老眼鏡だから、 太陽の光を集められる。この凸レンズを利用して太陽光を集めれば缶のフタが融けて空くだろう」。
エンジニアは別のアイディアを出した「弾力のあるヒモを集めてパチンコを作ろう。 このパチンコで小石を缶にぶつければ衝撃で缶が空くだろう」。
二人の話を聞いていた 経済学者がおもむろに口を開いた「諸君、ここに缶切りがあると仮定したまえ」。



有名な経済学者のジョークだね。訳のバリエーションはいっぱいあるとおもう。
222番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:31:55 ID:hGlZfsv70
経済学ってすごいと思うよ。
正反対の事を言っている学者が受賞したりする。
223番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:33:21 ID:7JViYK3P0 BE:410475593-BRZ(9338)
学者がみんなでスコットランドを旅行していた。
すると列車の窓から黒い羊が見えた。

天文学者 「これは驚いた。スコットランドの羊は黒いのか。」

物理学者 「いいや、正確には、スコットランドには黒い羊もいる、ということだ。」

数学者 「いやいや。厳密には、スコットランドには、少なくとも一匹の羊がいて、
     その羊の少なくとも片方の側面が黒い、ということだろ。」

哲学者 「羊とは何か? 黒いとはどういう状態か?
     そもそも、今、見ているこの現実は正しいのか?
     そのまえに、現実とは何か?正しいとは何か?
     などと考えている、私の考えはそもそも正しいのだろうか?」


哲学のコピペっつたらこれが思い浮かぶな
224番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:33:42 ID:WpvrYem30 BE:796975878-PLT(10650)
知り合いだと議論にならず普通に知識を出し合った共同作業になる事が常
225番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:34:20 ID:U3fw8nFK0
損益分岐天はミクロでやるだろ
226番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:34:43 ID:maTlaNPH0
経済学を勉強しましたが今現在ニートです
227道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/01/29(月) 01:34:49 ID:PuVidPwl0 BE:215886645-2BP(3366)
>>223
哲学者は議論をふりだしに戻すなw
228番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:34:53 ID:wVTbXR9J0
マル経なんて、あるある大辞典と一緒で、都合の良いデータを都合の良い様に書いたもんだろ。
229番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:35:21 ID:/7sNPnVs0
>>220
すまそ・・・
http://www.econ.kobe-u.ac.jp/~koba/econ/ejoke.htm
でだいじょうぶなはずです・・・・


230番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:35:55 ID:uvr5pf7M0 BE:520538966-2BP(3000)
コレも有名
数学者と統計学者と会計士の3人が、ある会社の入社面接を受けた。

まず数学者が面接会場に入室した。
面接官は、「1たす1はいくつですか?」と質問した。
数学者は、「2です。」と答えた。
面接官は、「きっかり2ですか?」と聞き返した。
数学者は、「何をおっしゃいます。1たす1はきっかり2にきまってます。」
と答えた。

次に、統計学者が入室した。
面接官は、「1たす1はいくつですか?」と質問した。
統計学者は、「およそ2ですね。」と答えた。
面接官は、「およそですか?2きっかりじゃないんですか?」と聞き返した。
統計学者は、「はい。最初の1と1に誤差がある可能性がありますのでね。」
と答えた。

次に、会計士が入室した。
面接官は、「1たす1はいくつですか?」と質問した。
すると会計士は、やおら席を立ち、入口の扉に鍵をかけ、窓のカーテンを
閉めた後、面接官の隣に腰を下ろし、面接官の耳元にささやいた。
「1たす1を、いくつにしたいのです?」
231番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:36:51 ID:noGXHJv80
>>230
それ何回みてもわらえる
232番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:37:42 ID:hGlZfsv70
>>230
それの弁護士も知りたい。
233番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:38:12 ID:+N222ftY0
人生設計を間違えたため
法律や経済、政治から、物理、化学、生物、医学からバイオ、有機ELなどの最新技術まで
ほぼ全てを浅く広く経験した俺がきましたよ

理系科目
@世の中のできごとから公式を「仮定」する→A実験を「数百回」行う→B完全な公式ができあがる→C完全な公式を利用して新製品

経済
@世の中のできごとから公式を「仮定」する→A実験は現実社会「一回」のみ→Bうさんくさい公式→C公式を利用しても失敗することがある


経済は実験を何回もできないから「公式がうさんくさいまま」なのな、だから感覚勝負。センスですよセンス
世の中のできごとについて、あいまいな公式をあてはめる。で、公式とずれがあっても何が原因かは分からない。

ただあいまいな公式による経済学によって「何か異変が起きてること」は分かる
あとはセンスですよ
234番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:38:58 ID:3/I0C/c90
>>69
不覚にもワロタ
235番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:40:04 ID:IDtyOEjw0
経済学知らないとどの政党の経済政策がいいのか分からんし新聞読めないでしょ
高速の無料化だって間違ってるの分かんないし。前に民主が言ってたやつ。 
236番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:42:17 ID:maTlaNPH0
>>228
マルクス自身が算数が苦手だったらしいからなww
九々よく間違えてたらしいよ
237番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:45:22 ID:7JViYK3P0 BE:729735168-BRZ(9338)
ゴールドマンセックスがいきなり俺んちに来てやとってくんねーかな
美女の囲い付きで
238番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:45:30 ID:uf1p/Rlb0 BE:90094324-2BP(1015)
経済活動に参加してない者が経済を語るスレはここですかm9(^Д^)プギャー
239番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:46:56 ID:7i2Q7rX50
>>238
つ【機会費用】
240番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:47:10 ID:J/o+SeCN0 BE:234230584-2BP(40)
ミラーマンになっちゃう学問だろ
241番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:47:26 ID:WpvrYem30 BE:640427459-PLT(10650)
>>238
日本にいて経済活動に参加してないってどういう状況だよw
242番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:49:22 ID:+N222ftY0
企業で働くんなら全く必要ない学問ではあるわな
ヶヶ中みたいに政府の御用学者になるんならともかく、企業人にはほぼ必要ない
243番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:51:06 ID:noGXHJv80
>>237
GSの美女軍団っぷりはすごいよ いやほんとマジで
「あなたのここ右上がりの賃金カーブになってるわよ?あら?もう排出しちゃうの?」とかいわれながら足コキされたい
244コロコロ:2007/01/29(月) 01:51:14 ID:PiqiA/ZHO
スパゲティさんは勉強のために2ch絶ちするんだね。
「そのほうが力が増大する気がする」というマッチョな欲望のために
他の余興的な欲望を殺す(そして実際に戦闘力は向上した!)、
本当にこの人は根っからの論理戦闘狂だ。
245番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:54:00 ID:7i2Q7rX50
>>242
いや、企業人にこそ経済学的な見方は必要だろ
経済学の「インセンティブ」という考え方はマネジメントにとても有効
246番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 01:55:44 ID:7JViYK3P0 BE:547301366-BRZ(9338)
>>244
スパさん携帯いじくってる暇あったら勉強しなYO!
247番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 02:03:32 ID:kYYtNNqC0
ぶっちゃけて言うと
経済学知らない政治家のセンセイ様が
経済政策してたりするんだよ
248番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 03:45:28 ID:qzFIHscW0
>>247
頭が良い故人生経験の貧しい大学のセンセイ様の思いつきの理論を、答案を作成できるような形の知識として身に付けた官僚様じゃねーの?
249番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 03:52:28 ID:5c57hcTj0
日本でもっともマクロ経済に精通していなければならない
日本銀行総裁は、法学部卒の司法試験合格者。
日本の経済学とはその程度。
250番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 05:11:34 ID:C+kE09Ck0
マジレスすると就職活動のとき
ただし新卒に限る
251番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 05:20:17 ID:I6j60Fx90
日本のメディアに経済学音痴しかいないおかげで日銀は責任とらずにすんでるw
バブル崩壊も失われた十年も投機に熱狂した馬鹿な日本国民のせいに出来る
有難いことですw

けど、その日銀も法学部出身者が牛耳っていて、海外の経済学者からはアマチュア集団と
みられてる

去年だったかコロンビア大のワインシュタインに日本の「政府(経済官庁)・日銀には専門家が
非常に少ない。無知から経済判断を誤るリスクがある、従って経済学や統計学の博士を大量に
増やすべき」とか馬鹿にされてるしw

日本人は机上の空論って言葉が大好きだから、何言われても応えないだろうけどねw
252番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 07:10:37 ID:jFouxxHQ0
>>251
そうそう。日銀はPh.D500人は雇うべきとw

最近流行のロストジェネレーションから強力な経済学者出ないかな〜?
大恐慌後にケインズらが出現したように、不幸な現実をバネにして巷の経済論壇を強烈に破壊する奴出て来い。
253番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 07:13:39 ID:S+EMNp3eP
俺のガッコの経済学の先生はビンボーぽかったな
勉強しなくてよかったw
254番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 08:10:04 ID:MzEHI2oP0
a
255番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 08:17:36 ID:WpeEUPn20
経済学部入ったけど、マクロとかの必修は出席せずテスト前にノート集めてなんとかするって学生が多数


実際今の大学の経済学部の実情なんてこんなもんでしょ
マクロより般教のほうが出席率高いしw
256(´=∀=`)
>>203
あ、すまん、中学生くん、世界史についての本で一つだけお勧めがあるんだ。
忘れてた。「何故ヨーロッパにだけ近代科学が発達したのか」を
解明する歴史哲学の画期的な本だ。でも3,360円もするから無理には勧めない。
新書で出ればいいのだが



数量化革命

当時の世界におけるあらゆる分野において、視覚化・数量化が進展していく歴史を見せてくれます。
音楽の記譜法、絵画の遠近法などが時間と空間における新たな概念から生まれた、など
現在当たり前のように使われていることに対する生成過程を知ることができますので、
結構楽しめる本です。

欧州での中世から近世へと移行するに際し 物事の「数量化」と「視覚化」が大きな役割を
果たした点を解明する一冊である。 既に「数量化」「視覚化」を前提とした現代に生まれた小生ゆえ
 「当たり前」であることが 実は「革命」であったという本書は 目からうろこが落ちる思いである。
歴史の本を読む楽しさの一つは 自分が持っている常識が いかなる経緯で常識となっていったのかが分かる点であると思っている。
 また 本書の特色としては 数学、音楽、絵画、会計という 現代人から見ると全く異なる世界を 
横串で突き刺し それらが誕生した際にあった共通の心性を見事に炙り出している点にある。
会計と音楽を貫く時代の精神がかつてあったという点は 「現代会計入門」とかいう本をたまに
読まざるを得ない サラリーマンたる小生にしても 一服の清涼感である。音楽を聴くように会計を勉強すればよいのだ。

http://www.amazon.co.jp/dp/4314009500/