森元首相、ゆとり教育転換批判「優秀な人間をつくることは大事だが、いま早急に必要なのは立派な人間」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ゆとり教育転換に懸念 森氏「私の考えと違う」
2007年1月28日(日)15:52 * 共同通信

自民党の森喜朗元首相は28日、徳島市で講演し、政府の教育再生会議が
第1次報告で学力向上に向け「ゆとり教育」の転換を促したことに懸念を示した。

答申に関して「一つだけ私個人の考えと違いがある」とし、

「優秀な人間をつくることは大事だが、いま早急に必要なのは立派な人間をつくることだ。
(ゆとり教育導入前の)詰め込み主義は入試のための教育だった」と指摘した。

http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/20070128a1140.html
2番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:08:21 ID:tlFQPI1Y0 BE:629042876-2BP(1000)
森が言うんだからその通りだな
3番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:08:30 ID:bQjYDxYq0
森先生の仰るとおりです。
4番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:08:41 ID:yxc+VJAW0
森かいw
5番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:08:53 ID:pW+fKL240 BE:62377722-2BP(300)
今日のお前が言うなスレはここだと思ったらなぜか流れが違う
6番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:09:02 ID:8JCNfkHq0 BE:321773459-2BP(1361)
森が言うな
7番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:09:03 ID:DrgCaMZP0
以下おまえが言うな禁止
8番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:09:05 ID:omy4Gwzu0
森だな
9番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:09:07 ID:Iw15ZILo0

給食費を払わない人
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169722348/

抽出 ID:vP7/iomz0 (2回)

514 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/28(日) 15:24:46 ID:vP7/iomz0
うちは罰則がないうちは給食費は払わないよ
下の子はまだ小3だからあと6年は不払いを続けます
不払いはけしからんと言ってる人だって今回のニュースで
罰則がないってことを知ればもっと増えると思うよ
結局払わなくていいものは払いたくないが本音だろうし

544 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/28(日) 15:43:18 ID:vP7/iomz0
給食費徴収に法的根拠があれば罰則規定だって設けるはずでしょ
罰則がない法律は絵に描いた餅ってこと
ここでレッテル貼りや人格攻撃して叩いてる人も
いくらきれいごと並べたって結局は払いたくないってのが本音でしょ
その証拠にこの先不払い者はもっと増えると思うよ
10番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:09:08 ID:0gU2SEZP0
優秀…立派…

何に重点をあててその言葉を使うかによって
両方同じ意味にならね?
11番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:09:16 ID:dhjUobES0
お前が言いっぱなしジャーマン
12番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 16:09:26 ID:LaNlK0Pb0
おま・・・おま・・・んこ
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:09:38 ID:iv+GUYKY0
立派な人間作るためにゆとり教育転換しようとしてるんだろうが
14番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:09:47 ID:Q11PI9RV0
蜃気楼が言うな
15番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:09:50 ID:j/WyCdvkO
意味が
わかりま
せん
16番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:09:58 ID:4YNMg6/q0
10%増やすだけで詰め込みとか言うなよ
17番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:10:17 ID:Z9xn8xZN0
優秀な人間と立派な人間って違うのか
18番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:10:21 ID:N+I0BBVT0
立派じゃない人間が言うな
19番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:10:28 ID:/hX8syKO0
森は首相のときけっこう教育には力いれてたんだよな
20番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:10:46 ID:6lbZ6bb00
授業を増やすより教師の質を上げろ
変な教師は追放しろ矢
21番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:10:48 ID:OIMSiEKN0
さすがラグビーばっかやって頭打ちすぎた人の言うことは違いますねw
22番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:10:51 ID:Agcj59/F0
支持率一桁を叩き出しただけのことはあるな!
23番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:11:03 ID:5D2EWWTP0
優秀じゃないけど立派な人間ってどんな人?
24番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:11:24 ID:HbJgwq+v0
日本語力がないせいで森の言ってることが理解不能なんだが
25番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:11:39 ID:r5kS7h8N0
森元さんの言葉は説得力があるな
26番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:11:44 ID:9732aKAGO
じゃあ間を取って優秀で立派な人間を作るということで
27番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:12:07 ID:4YNMg6/q0
>>20
>授業を増やすより教師の質を上げろ

両方やればええやん。
「○○より先にやることがあるだろ」っていうのは典型的な反対のための反対なんだよね。
同時に出来ることは同時にやればよい。
28番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:12:12 ID:38QjXz1G0
また森元か
29番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:12:17 ID:4Mczk5Tl0
うぜぇ自民を与党から引きずりおろせってこと?
30番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:12:23 ID:0gU2SEZP0
馬鹿だけど立派…
いやそれは立派とは微妙にちがくね?
単に人がいいとかになりそうだ
31番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:12:35 ID:DHB+jnYm0
相変わらず森はチンプンカンプンですね
32番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:12:51 ID:6yJd3cRj0
増やした時間で、マナーとか公共心とか常識を教えろよ。
できるだけ小さいころからやっておけ。
今のアホ親にまかしておけん。
33番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:12:54 ID:xSURlU8F0
森はある意味政治家らしい政治家である
34番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:13:06 ID:Ox6ZSr0G0
週休二日になったとき教師の給料は減らなかったらしいのに
週休二日廃止しようとすると給料上げなきゃ的な雰囲気になってんの
はなんでなの?
納得がいきません・
                    22歳 男性 会社員
35番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:13:08 ID:auTRFl1p0
お前が言うな、イット野郎
36番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:13:14 ID:/J7ARVcL0
頑固な人間
新しい技術を覚えない人間
愛想のない人間
人に押し付ける人間
暴力を振るう人間

これを古来の日本男児とか立派な人間と勘違いするのはやめてください(><)
37番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:13:21 ID:AfqPOyMT0
流石森元だ
38番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:13:25 ID:vqwf2x400
いいかげんにしろよ森元・・・
39番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:13:27 ID:yPyjtzcf0
ゆとりにしたからまともな人間ができなくなったんだろ
40番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:14:00 ID:3juY3ssn0
伊吹文部大臣とか松岡農水大臣のようなりっぱな人間が不足してるんだな。
41番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:14:08 ID:iQfDzRrM0
流石森先生だ
42番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:14:27 ID:M6tw5wYb0
森君はもっとニュースとかテレビとか雑誌とか見た方がいい。
もう結果は出てるの。失敗なのゆとり教育は。
43番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:15:09 ID:PAZRpObK0
立派な人間の正反対のお前が言うなや豚www
44番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:15:16 ID:xSURlU8F0
森先生の作品が読めるのはヤングアニマルだけ!
45番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:15:40 ID:hdZqyjFA0
日本の国際競争力が落ちてきているのに
詰め込み教育に戻せ
46番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:15:56 ID:23djTLJo0
優秀ってのは、仕事が出来るとか勉強が出来るとかそういうんじゃないのか?
で、立派なってのは、人間性のことを言ってるんじゃ?
オレの勝手な解釈だがな。
両方とも持ってるやつってそうはいないよな。
47番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:16:11 ID:0gU2SEZP0
学校の授業にゆとりを作ったことで
かなりの子供達が、学校授業外の勉強を
塾で補わされている以上、結果として「ゆとり」は減ってると思うんだぁ

このゆとり教育で「ゆとり」が出来たのはどこなの?
48番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:16:12 ID:RVndjbR20
神の国(笑)
美しい国(笑)

以外な共通点がw
49番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:16:42 ID:7Ev1B/360
政治家にはなぜ立派な人がいないのか教えてくれよ森
50番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:17:21 ID:aeSYhbW1O
優秀な人間と立派な人間の違いが分からない人は
『人間』のかわりに『成人』とか『社会人』とかつけてみ。

森の言うことは分かるが、ゆとりで立派な人間はつくれないだろ。
51番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:17:39 ID:Re6Pv8mEO
実際、ゆとりのガキ共は現場では使えない奴が多い
52番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:18:05 ID:xSURlU8F0
>>47
一部の児童にはカラオケに行くゆとりが出来たらしい
53番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:18:45 ID:0gU2SEZP0
>>52
でもそういう子達は、受験の時には心のゆとりがなくなって
職についたらお金のゆとりがなくなると思うんだ
54番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:19:09 ID:iNztXnSj0
シャークブレイン森元か
55番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:19:14 ID:HZ4JiUW10
>>47
中高一貫名門私立
公立のライバルの勉強量が減って結果的に大学入試ウマーwwwwww
56番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:19:22 ID:52Uq4YZA0
下には下がいて下を知ると
森でもまともに見えてくるのが自民党の恐ろしさ
57番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:19:35 ID:CYwvD4Rt0
>>49
優秀な人がいないからじゃね
58番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:19:40 ID:UhRsItsH0
地元の選挙で息子が辛勝で激怒してた森たんw
59番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:19:41 ID:CcJkZxPo0
自分のした事が否定されるとおもしろくないわけだw
60番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:19:41 ID:JrfbYwPW0
森がゆとり教育見直し批判するってことは


見直しは正しいってことだな
61番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:19:48 ID:GxfwbXNJ0
そうですか、森先生
いまの日本にはあなたのように体だけが立派な人間が必要ですか
62うふふ:2007/01/28(日) 16:21:12 ID:ucRk9MUG0
最低総理だったお前が偉そうに言うんじゃない。
63番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:21:26 ID:D46qDD040
インパク(笑
64番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:21:44 ID:YkYuhQkl0
旧式の教育方法は、勉強が出来る奴の足を引っ張るからな。
詰め込み教育は万能ではない。そこは改善しないといけない。

ゆとり教育を批判するのは良いが、ネーミングのみで叩くバカが多すぎて困る。
特に平均学力が低下したから失敗と決めつけている奴はバカ過ぎてアワレになってくる。
65番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:21:55 ID:QtqAzw+6O
ゆとり1期生だがどう考えてもやめるべきだろ…
66番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:23:02 ID:MFQtWTFd0
それなら今すぐ政治家を辞めて、
もっと優秀な人を政治家にして下さい。
今早急に必要なのは立派な政治家です。
67番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:23:26 ID:iNztXnSj0
マスコミはコイツの発言はスルーしろよ
68番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:23:45 ID:xSURlU8F0
森以外で戦後最低の総理と言えば誰が思い浮かぶ?
69番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:24:17 ID:0gU2SEZP0
ゆとりは結構前から始めてるのは知ってるけど
実質、今いわれてるいわゆる「ゆとり教育」は
だいたい週休二日制導入以後をさすんだろ?
6年で結果出るってのもすげえよな…
その6年どっぷり小学校いっちゃった人達は苦労するだろうな

葛飾区の小中学校なんかは既に夏休みを一週間弱減らすことで
授業日数の少なさに対応してるらしいね
70番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:24:22 ID:ZFaRD7D+0
**ゆとり教育の経緯**

1977年(昭和52年) 学習指導要領の全部改正 (1980年度〔昭和55年度〕から実施)
 学習内容、授業時数の削減。
1989年(平成元年) 学習指導要領の全部改正 (1992年度〔平成4年度〕から実施)
 学習内容、授業時数の削減。
1992年(平成4年)から第2土曜日が休業日に。1995年(平成7年)からはこれに加えて
 第4土曜日も休業日と なった。 小学校の第1学年・第2学年の理科、社会を廃止して、教科「生活」を新設。
1999年(平成11年) 学習指導要領の全部改正 (2002年度〔平成14年度〕から実施)
 学習内容、授業時数の削減。 完全学校週5日制の実施。
 「総合的な学習の時間」の新設。

自分はゆとりじゃないと思いたいが為に
「本格的なゆとり教育が始まったのは自分の学生時代以後の改正からだ!」
と言い張る奴が集うスレ
71番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:25:42 ID:3juY3ssn0
>>68
鈴木・・・短命の多い日本首相の間では長い方だったが存在感がない
宇野・・・不倫報道ですぐにやめた。
羽田・・・2ヶ月くらいの長短命

このあたりが候補だろうな。
72番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:26:46 ID:cxrp/1dE0
今日のお前が言うなスレ?
73番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:27:18 ID:D46qDD040
>>71
肝心の村山が無いぞ
74番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:27:40 ID:cfEOxaMl0
小・中・高校の仕組みをあれこれいじくったところで、ゆとりか詰め込みか、どちらかしか選択肢はない。
とりあえずゆとりがNGってのは証明されたから、詰め込みの方がマシってことで、今回の教育改革。

ほんとは、大学の入試制度を変えて、入学は簡単にできるけど卒業を難しくするとか、
もっと上の階層(大学)を変えないと、下の階層(小・中・高校)は変わらない。
下の階層は、上の階層に合わせてシステム作ってるだけなんだから。
75番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:29:04 ID:Agcj59/F0
>>68
村山マユゲ
76番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:29:37 ID:3juY3ssn0
>>73
それで決定だな。
細川も途中で投げちゃったから次点くらいにはいると思う。
77番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:30:27 ID:9I67463zO
村山は?
78番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:30:42 ID:bz+kAhB70
なんでみんなゆとり維持に必死なの?
79番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:30:55 ID:4YNMg6/q0
「ゆとり」を作るのは必ずしも悪いことではないと思う。
ただ、時間的ゆとりを作って、そのゆとりの時間で何を教えるかに関しては何にも提示しなかったんだよな。文科省。
80番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:31:09 ID:0gU2SEZP0
>>74
そうだよなぁ。
入る方が難しいってのはおかしいよな。

入ったもん勝ちじゃ、それこそ大学なんて意味ないじゃんか
モラトリアム伸ばしてるだけ
81番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:31:13 ID:r5kS7h8N0
ゆとり利権があるんだよきっと
82番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:33:14 ID:Jn+NhPEa0
立派な人間がどういうものかわからんが
仮に常識を守る人だというなら
常識をやぶれば死刑とかにすればいいんじゃない
83番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:33:14 ID:UMVyxOEb0
賢い奴隷なんていらないからさ
84番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:34:19 ID:JTTxOPfv0
団塊の人らの大量退職に伴うブルーカラーの雇用確保のために
一時的に知力貧困層を作ってそいつらを充てる作戦だろ

十年後あたり

先輩ってゆとりっすかww?

と笑われるだけ
85番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:34:43 ID:GOKdcPRq0
6000人以上虐殺したからな>村山
86番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:34:48 ID:4YNMg6/q0
>>80
おかしいけど、みんなが東大に入りたいと言っても入れるようなシステムは難しいわけで。
「入りやすく出にくい」って、理想ではあるだろうけど、現実的には無理だよ。

日本人のブランド意識とかそういうところの問題であって、学校システムの問題ではないよ。それは。
87番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:34:59 ID:BfePU/qE0
教員を週休2日にすることが目的じゃなかったのか?
88番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:35:42 ID:CcJkZxPo0
>>64
「特に平均学力が低下したから失敗と決めつけている奴は〜」

教育行政の失敗の最大の論拠として十分じゃねーの??
学力低下したらネーミング云々より、まず、ダメじゃんw

89番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:35:56 ID:oWTq20x10
>>48
何が共通点なのか
90番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:36:15 ID:KjehP9YY0
>>1
お前が言うな
91番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:36:19 ID:J9WRI/Zx0
>>86
間をとって「入りにくく出にくい」すればいい
92番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:37:31 ID:JTTxOPfv0
>>86
大学を学区制にすればよくね?
93番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:37:45 ID:4YNMg6/q0
>>91
そうだな。
でも、留年者多く出すと、文科省から怒られちゃうんだよね。
「教え方に問題があるんだろう」って。
94番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:37:59 ID:1AMobnEh0
こいつが旬の時期に2ちゃんがあったら、さぞかしいじりがいがあったろうに
「なだしおのゴルフ」でよし、「赤線で女郎買い」でよし、「同じ郷土の松井秀樹にしっと」、の器の
小ささでよし、
95番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:38:15 ID:kzl0lMue0
ゆとり教育で 立 派 な人間になるの?
96番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:38:27 ID:YkYuhQkl0
あと、肝心な教育内容そのものに突っ込む奴もいない。
日本人がテレビ番組や似非科学に騙される様なバカばっかりなのは
戦後教育が愚民化教育であることに他ならない。
先進国なのに情報リテラシーに関する授業が無いのは異常。
97番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:38:30 ID:vS1EuxLv0
優秀な人間って勝手に自分で勉強するんじゃないの?学校に教わらなくても。
だから俺は教育の下限を定めるゆとり教育には賛成なんだけどなぁ・・・。
98ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/28(日) 16:39:40 ID:jmI7gQ0DO BE:246217537-PLT(10070)
立派な人間どうこうは親の育て方だろ
99番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:39:40 ID:szryHDX20
まーたお前が言うなか
100番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:39:42 ID:QEq4dEP80
立派なものをお持ちで
101番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:39:48 ID:4YNMg6/q0
>>97
>優秀な人間って勝手に自分で勉強するんじゃないの?学校に教わらなくても。

それって、経済力が学力を決めるって話になりかねないよ。
実際、そうなってるし。
102番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:40:02 ID:5K07yvwj0
最初に教育制度を変えようとしたのは森だよね。
そのせいで日教組やその仲間の朝日からひどい目にあった。
103番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:40:16 ID:DCVLPd1a0
何で「ゆとり教育」にしたら「立派な人間」ができるのか、
つながりがよくわからない。
104番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:40:27 ID:0gU2SEZP0
>>97
子供にそれを求めるのは無理だ。
結局勉強させるようにし向けるのは親。
産まれた瞬間から優秀な子供はいないじゃない。
105番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:40:28 ID:Kd25vKFm0
>>70
いや、思いっきりゆとり世代です。
つーか2ちゃんでコレに該当してない世代が書き込んでた方がコワイんだが。
106番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:40:40 ID:J9WRI/Zx0
>>93
そもそも大学ってさ、本当に勉強したいヤツ―医者や研究者とかを目指すようなヤツ―が行くべきとこなんだよな
学歴社会自体が問題でもある
107番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:40:41 ID:LHpk4YwSO
>>82
厳罰化すれば解決だったら、中国は今頃楽園だよ
その単純脳をまずなんとかしろよ
バカは死刑でいいよ
108番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:40:52 ID:xSURlU8F0
ゆとり教育は二極化を促進させるかもね
109番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:41:07 ID:WYBGDaAI0
優秀で立派な人間目指せよデブ
110番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:41:17 ID:nc1ugiAX0
こいつは俺の心のプ○エンジェルリストに載っている
111番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:41:34 ID:jp6NCVqE0
北欧の教育をお手本にするといいお
どんなことやってるか詳しく知らないけど
112番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:42:28 ID:0gU2SEZP0
>>105
77年開始とみれば、現在30以上か?
別に少なくないんじゃね?
113のりたま ◆123TVVCTFQ :2007/01/28(日) 16:43:04 ID:vulB4w1s0
優秀な人材を育てることじゃなくて見つけることに力を入れろと
優秀なν速民用のコメントを書いときます
114番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:43:31 ID:G8ResP+kO
恥の意識がある人間を育ててほしいね
支持率一桁で辞任したのに元総理としてデカい面しないような
115番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:43:41 ID:JTTxOPfv0
>>112
学校に行く年齢+するから
40代以降なんじゃないの?
わからないけど
116番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:43:51 ID:vS1EuxLv0
>>101
なんで経済力?
図書館にある本なんて無料で読めるじゃん。

杉田玄白とかって、オランダ語が出来なくて、しかも幕府に禁じられてたのに蘭学やって
解体新書を作ったんではないの?

優秀な人間て学校とかそういうのとは関係ないんじゃないの?
だいたい教師からしてろくなのがいないし。
私塾ならともかく。
117番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:44:29 ID:0gU2SEZP0
>>115
ああーそういやそうか
でも子持ちとかも結構見てるらしいから
そこまで変でもない気がする
サボリーマンも見てるし
118番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:45:11 ID:Qr+oeDZQ0 BE:337095555-BRZ(5040)
一応言ってることは正しいと思うけど。
詰め込み式の教育ってのは後で全然役に立たん。
119番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:45:46 ID:JTTxOPfv0
>>101
東大の学生の親のほとんどが高年収からも
すでにそうなってる.

貧乏だけど一発逆転みたいな
サクセスストーリーは社会がある程度まで成熟しちゃうと
難しいんだよな,きっと
120番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:46:19 ID:4YNMg6/q0
>>116
図書館に通うのか?
俺は、富山の山の中出身なんだけど、図書館なんて車で2時間くらい走らないと無いぞ。
つーか、どうして学校で勉強できるようにすることに反対しないといけないんだ?

あと、残念ながら俺は杉田玄白じゃないので、学校で学べるシステムにして欲しいぞ。
121番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:46:40 ID:aO/cvkQG0
いつも立派、立派言われているのに、いつも足で踏まれてるものってな〜に?
122番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:47:01 ID:0gU2SEZP0
>>116
お前、全ての人が人に教わらずに本だけ読んで理解出来たら
そもそも学校や授業なんてねえよ
学校=図書館になるだろ
それに図書館で本読んで学べと放り出したところで
子供は嫌いな教科には手つけない
下手したら勉強にも手つけず小説とかばかり読むだろ

出来ないから塾に行かせる
塾はタダじゃない
123番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:47:35 ID:Agcj59/F0
>>121
ちんこ
124番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:48:09 ID:xSURlU8F0
>>116それは極一部の優秀な人間
その下にちょっと環境が良ければ伸びる人間とか
教え方が上手い人から教わればできるようになる人間やら
何をやっても駄目な人間がいる
この素質の中間層の人間にいて経済的にもあまりよくない子は
ゆとり教育で駄目な子として生産されていく
125番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:48:11 ID:J9WRI/Zx0
>>121
ちんぽ
126番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:48:37 ID:4YNMg6/q0
>>119
>サクセスストーリーは社会がある程度まで成熟しちゃうと
>難しいんだよな,きっと

でも、今は、「公教育のレベルを下げない」って話なわけで、不可能な話ではないと思うけどね。
127番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:48:37 ID:dgL29+b+O
>>116
明日のおまんまの為にバイト、内職、円光させられてる子達に優雅に将来の為に勉強してる時間なんて無いがな。
128番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:49:20 ID:7Kq/xZXE0
「立派な人間」とはどういう人間か、
ということをはっきりさせないと、あまり意味のない発言。
129番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:50:40 ID:y/Gudoa2O BE:455932894-2BP(111)
お前が言うなぁぁあぁぁあ!〜!
130番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:50:56 ID:HGIdNAdt0
女の子の前では緊張してしまって気の利いたことも言えない僕ですが、

















やはり無職です。
131番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:51:26 ID:oxn6zIml0
立派な人間もすぐにはできんだろ
132番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:52:39 ID:WYBGDaAI0
>>121
ちんちん
133番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:52:50 ID:q4doQOoc0
突然すみません。

今度いろんなそれぞれ知らない人達と、大勢で飲み会をしたいと思います。

今決まってる数は男33人、女25人で予定としては50・50位でやりたいと思ってます。

ほとんどが知らない人になると思うので、本当に色々な出会いがあると思ってます。

是非沢山の参加お待ちしてます。

問い合わせ・参加希望は企画係まで (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
134番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:53:17 ID:0gU2SEZP0
そもそも立派な人間ってどうやったら出来るんだ?
頭いいだけならつめこみゃできるけど
135番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:53:45 ID:aO/cvkQG0
>>123
>>125

なんで「ちんこ」や「ちんぽ」が足で踏まれるんだ〜??
ちった、頭使え、このチンカス野郎が!!!
136番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:54:39 ID:dgL29+b+O
結局、政治家にとっての「立派な人間」は死ぬほど働いて納税や献金してくれる人で、一人でのらりくらりしてても世の中渡っていける主義の「優秀な人間」は要らないって事ですよねん。
137番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:55:07 ID:Wu30n8TM0
立派な人間とは、優秀な人間の事である
こいつはただ単に安い賃金で雇えるブルーワーカーを増やしといたほうがいいんじゃない?って暗に囁いてるだけ
138番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:55:55 ID:D46qDD040
俺より森の方が肉体労働に向いてると思うよ
139番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:56:30 ID:j9QhsiRWO
総合学習とか言うくだらない授業なんかやるより道徳と社会常識を教える授業をやれよ
本来親が教えるべき社会常識やら道徳やらを教える親がいなくなってるんだから
140番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:56:43 ID:MFXR0n5cO
また森は政治的なパワーバランスだけ考えて発言してるから発言内容を突っ込んでも無意味

まさに政治屋
141番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:57:00 ID:hod2V8P40
>>121
サンダルだな
142番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:57:39 ID:4YNMg6/q0
ゆとり、自由、自己決定、想像力、、、、、

そんな言葉で甘やかされて教育されたやつが、自由とか想像力とはほど遠い単純労働に従事させられるという笑えない話だよな。
143番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:57:40 ID:gcgc/X+50 BE:423396645-S★(111114)
誰がうまいことを言えと・・・
144番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:58:44 ID:UMVyxOEb0
三つ子の魂百までという言葉があってな
145番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:59:09 ID:8u7COfYb0
政治家は、「美しい国」とか「立派な人間」とか、
イメージ的にはいいんだけど、
実は意味のはっきりしない言葉をつかいたがるよね。
146番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:59:11 ID:D46qDD040
ゆとりは団塊の奴隷となるべく飼育された世代ってことだな。
147番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 16:59:51 ID:PjXyURXV0
未だにゆとり教育が優秀な人間を作るとか思っとる奴がいるのか

結局は子供でなくて教師がゆとってクズ化してしもーたがな
148番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:00:45 ID:9gplP1Yu0
ポスト橋本龍太郎

by2ちゃん
149番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:00:56 ID:x0Qtz8RV0
蜃気楼ひさびさにみた
150番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:01:34 ID:BI4grgw90
こいつの発言はなかなか好きだw
151番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:01:47 ID:b9wdwXMo0
立派な人間を作るためにゆとり教育を変えるのですが
152番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:02:26 ID:8u7COfYb0
ゆとり教育というのは、一種の愚民化政策だったんでないか、
と思うことがある。
でも、国民を愚民化すれば、結局は国力が落ちていくんだな。
153番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:02:40 ID:aS0VwMnh0
これはなんというゆとり発言/(^o^)\
154番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:04:43 ID:52Uq4YZA0
総理大臣は1人で良い
資本家は少数でよい
消費欲旺盛な労働者は多いほど良い

誰の言葉か知ってるか?
俺の言葉だ
155番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:04:55 ID:gUOxYd8G0
しょせん言葉遊び


151 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/28(日) 17:01:47 ID:b9wdwXMo0
立派な人間を作るためにゆとり教育を変えるのですが




全くその通り。
石川県民がなぜコイツを選挙に受からせるのか分からない。
頼むから受からせないで下さい
156番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:05:06 ID:0gU2SEZP0
>>153
何かワラタ
確かにゆとり脳な気がせんでもないわ

確かに詰め込みは入試のためのものになっちゃうかもしんないけど
入試すら通れない状態にするよかマシな気もするよ
157番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:05:34 ID:Luy11Qne0
言いたい事は良く解った
158番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:06:00 ID:GxfwbXNJ0
>>139
徳が教えられるものならとっくに教えていますよ
159番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:06:42 ID:xSURlU8F0
そこで教育勅語の復活ですよ
160番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:07:07 ID:0gU2SEZP0
とりあえず給食費払わないゆとり親をなんとかしたい
何か「給食は授業にくみこまれてて学校が勝手に食わせてるだけじゃない」だ
161番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:07:20 ID:7qsDUJV90
死ねよ国賊
162番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:08:21 ID:xiSjy1ls0
>>139
今の道徳なんて部落差別がどうとかほんとにあるのかどうかもわからん
しかもどっかの団体が言うようなことしか教えてないから不道徳にしかなってない罠
163番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:09:10 ID:0gU2SEZP0
ああ、それあるな
道徳の授業ってあんま意味無い感じがするよ
164番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:09:19 ID:O5TEwjZqO
でも詰め込み教育一辺倒で超学歴社会をこのまま進めて行けば
結局おまえらみたいなクズや学歴厨ばっかになりそうだけどな
165番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:10:02 ID:LHpk4YwSO
>>140
政治屋としては天才的だけどな
自分をバカにみせつつ、本筋を外さない
森叩いてるやつは所詮愚民
166番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:11:18 ID:52Uq4YZA0
森は国民を見下してるだけでバカではない。
安倍はバカだ。
167番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:12:52 ID:D46qDD040
>>164
がんばって○○工を目指してくれ。
目標は三面記事だ。
168番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:12:58 ID:9gplP1Yu0
そういや寝てろ愚民ってのがあった
アパアパ森アパパ
169番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:14:00 ID:4YNMg6/q0
>>164
>でも詰め込み教育一辺倒で超学歴社会をこのまま進めて行けば

韓国の話?タイの話?
日本に詰め込み教育なんて無いよ
170番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:14:04 ID:+u1uR8RoO
自殺者が沢山でたりひきこもりやニートと呼ばれるような状態の人が増えたり
今の社会にノーを突きつけている人々が多くなっている
彼らは政治的な声をあげていないが声が無いからと無視をしますか?

政治家がそれをしたら致命傷になりますね
彼らの声は本来聞けないのだがさいわい彼らが話をしている場所がある
それが匿名ネットだ
確かに弊害もあるが政治的弱者の本音により近い声が聞けるのだこれは奇貨だろう
171番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:15:11 ID:zwo+uxAc0
詰め込み脂肪wwwwwwwwwwwwwww
172番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:15:20 ID:ynMQXNLu0
詰めこみ教育は人数が少なくなれば、その効果は絶大だ。
団塊や団塊Jrは詰めこみ教育が悪いとか言ってるが、
要はその過程での競争に敗れたから的外れなことを言ってるだけ。
各自治体に小中学校が10個ぐらいになれば
詰めこみ教育でほぼ全ての人間をエリートとして育成できる。
少子化万歳、産むな増やすな。
173番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:16:00 ID:aO/cvkQG0
日本のダメなところは、優秀な人間が育たないことじゃなく、優秀な人間が力を発揮できないことだろうが

年功序列だとか、組織学的な価値観に囚われてばかりでよ〜〜
過去の欧米の数学者や物理学者なんて、20代で歴史的な発見をする奴もいるってのによ
日本じゃ上の地位にいる馬鹿が死ぬまで自分で決定できる立場になれやしない

理屈や制度や資格なんていらねえんだよ
日本に必要なのは天才の力を発揮させる独断だよ

今の日本じゃ、周囲の大馬鹿な奴らを納得させるのが大変すぎるんだよ
大馬鹿な連中を納得させるのに膨大な時間がかかってしまうんだろうが
だから必要なのは独断なんだよ

それに失敗したら責任、辞任、そればっか
巨大な力で守ってやれよ
天才をよ
才能ある人間を発掘してやれよ
力を与えてやれよ
独断でよ

174番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:16:02 ID:6w9A40Ie0
森元って誰だ?
175番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:17:15 ID:4YNMg6/q0
>>173
>日本のダメなところは、優秀な人間が育たないことじゃなく、優秀な人間が力を発揮できないことだろうが

そうか?
176番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:17:21 ID:0gU2SEZP0
レオ
177番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:17:24 ID:Jk+N/Z4gO
立派な人間ってどんなんだよ
178番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:18:12 ID:+H6bnbS50
やたらゆとりを叩く奴ってどんだけ自分にコンプレックスがあるんだよ・・・
ゆとり関係無く若い奴がなんかしたら全部ゆとりっていうからな。。
179番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:18:28 ID:znhSC5L50
>(ゆとり教育導入前の)詰め込み主義は入試のための教育だった

いつだってそうだと思うんだけど基本的には
以前はみんなが受験勉強だって言うのも問題だったかもしれんが
いまはその意識が二分化してるからそれはそれで問題なのであって
小学生から塾通いしている理由は何だよ
180番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:18:30 ID:aO/cvkQG0
>>141
わざとハズしてんじゃねえよ、このチンカス野郎が!!
181番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:19:16 ID:xAhe74YT0
森みたいな人間が増えたら大変だ
今すぐゆとり教育をなくせ
182番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:19:27 ID:52Uq4YZA0
ゆとりとかいってるけど大学院出た人間が余って行き場がない国家だよ。
183番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:20:14 ID:vTr2XA980
森は頭良いんだか悪いんだかわからんなあ
184番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:21:52 ID:aagRBQEx0
つまり、大学も会社も役職も裏口でOKということですか?
185番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:22:41 ID:gYRHFDTD0
詰め込み主義の入試のための教育でもいいじゃん
日本は今までその教育受けてきた人のおかげで成長してきたんだろ
186番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:24:01 ID:0gU2SEZP0
>>179
> 小学生から塾通い
結局はその現実が、まごう事なき国民の声なんだよな
187番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:24:09 ID:7qsDUJV90
>>183
完全に馬鹿だよ
188番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:24:48 ID:LHpk4YwSO
森をどう評価するかで、その人の頭の良さがわかる
「神の国発言」をしたり顔で批判するやつがいて、
あぁこいつバカなんだなぁ、と思った
189番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:26:06 ID:4YNMg6/q0
詰め込みの何が良くないのかって、いまいちよく分からんのだけどな。
想像力を発揮するためには、テクニックの反復練習は前提だと思うんだけど。
190番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:26:07 ID:GxfwbXNJ0
>>170
森にしてみれば、サラリーマンのような政治的弱者は
ずっと政治的弱者であって欲しいのであって
土建屋や拝み屋の票が選挙の大勢を決してしまうような民主制
サラリーマンがみんな諦めて選挙に行かないこの構造がいいんですよ

選挙の日には家で寝ていろ、ってそういうこと
政治家ってのは政治で飯を食ってる政治屋なんだよ
191番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:27:59 ID:yA+YMj7D0
立派な人間ってどういう人間のことを言うのかそのへんはっきりして欲しいんだけど。
美しい国もそう。
192番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:30:14 ID:2f3SyPgf0
>>191
たぶん俺みたいな人間だと思う
193番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:30:19 ID:ynMQXNLu0
>>191
それを問い詰めないのが日本人の美徳だろ?
「立派な人間になりなさい」と言われたら
「はいわかりました」とだけ答えればいいんだ。
余計な疑問とか持つ必要はない。
美しい国にするといったら、そうなるんだと信じてみていればよい。
194番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:31:24 ID:OIMSiEKN0
>>177
専門学校卒や、早稲田の夜間卒で総理大臣になるってことじゃね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E8%A7%92%E6%A0%84
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%96%9C%E6%9C%97
195番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:32:19 ID:WYBGDaAI0
立派な人間=高い倫理観と我慢汁
優秀な人間=高い知識と判断力
196番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:34:56 ID:BiveeXRJ0
>>193
この人何言ってるの。
197番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:35:05 ID:JlpCFomY0
立派な人間=実直で奴隷にされても何も言わない
優秀な人間=自分で判断して行動出来る
198番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:36:53 ID:uN11JKka0
また陰の宰相・森元か
199番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:37:02 ID:CzZ5kifz0
義務教育も余裕でこなせない奴に立派な人間はいないと思うがどうか。
200番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:37:16 ID:in3FoFuR0 BE:158533867-2BP(505)
今の教育システムのままゆとり教育やめて授業時間増やしていくってのなら大反対だ
まずは今の効率の悪い教育システムを見直して、それでも学力にまだ不安が残るってんなら
授業時間増やしても構わないと思う
今日もたかじんなんかで、三宅が九九も覚えてない中学生が増えたなんて言ってたが、
九九を言える中学生が未だ大部分なわけだ
それを九九も言えない馬鹿にあわせて、それこそ塾じゃほんの1時間で終わらせる内容を、
1週間もかけてやってたんじゃ、下は伸びるかも知らんが上は伸び悩むのは必然だろう
ゆとりが悪いんじゃなくて今の教育システムが悪い
例えば数学の時間だけ、塾のように成績でクラス分けを行うだとか、
そういった工夫が必要だろう
一度詰め込みで失敗してるのに、また同じ轍を踏むなんて馬鹿らしすぎる
201番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:37:21 ID:SU9tvs/50
>>193
軍人じゃねえんだよ
相手が福島瑞穂や辻本みたいな奴でも黙って命令聞けってのかよ
202番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:39:26 ID:4rlNVE5N0
ゆとりも詰め込みもだめ
日本の学校は何やっても終わりです
親が親なら子も子です
一億総白痴化バンザーイ
203番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:40:12 ID:52Uq4YZA0
>>200
てめぇ専業主婦か老人だろ。
死んどけ。
経済格差が激しくなって
校区内で貧困が生まれ公立で教えられないようになってる。
外国じゃあ貧乏人は貧乏人の地区にしかすまないから起こらない。
混住してる日本で起きてる問題なんだよ
204番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:41:28 ID:4rlNVE5N0
詰め込み高学歴の2ちゃんねらーは当然頭もいいよね
田代砲もWinnyもバカには作れないもんね
205番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:43:50 ID:D46qDD040
( ゚ρ゚ )アウアウアー ←ゆとり
206番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:44:32 ID:in3FoFuR0 BE:90591146-2BP(505)
>>203
だからなんなの
だから塾のような教育システムの変更には反対なのか?
貧富の差が激しくなったからこそ、公立の小中で塾並みの
質の高い授業受けさせれたら万々歳じゃないか
なにいってんの
207番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:44:59 ID:0gU2SEZP0
>>200
成績でクラスわけは良いいじめの元だからな…
恥ずかしければがんばるだろ とは言っても、
出来る人の10倍以上やってもその人より出来ない人がいるんだ。

中学の時、テスト前の勉強時間は平均30分(テスト前以外もしてない)
の子と、塾も行っててテストも前の勉強は10時間越える子といたけど
後者が前者を越える事は結局無かった。
208番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:45:52 ID:52Uq4YZA0
>>206
頭は一つでいい。手足はあればあるほどいい。
きさまは身の程を知れ。
209番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:46:12 ID:btxklnldO
中学生いっぱいだな、さすがν糞
まともに話もできそにない・・・
210番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:46:58 ID:WYBGDaAI0
成績でクラスわけは受験前なれば公立でも普通だろ?
211番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:47:10 ID:q9vw1ZwU0
ゆとり教育で立派な人間が作れるかというとそれは違うと思う
212番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:49:01 ID:0gU2SEZP0
>>210
高校あたりまでいけばもうそんなことしても平気だろうけど
小学生はそういうの普通にからかうからな…

頭悪いから頭悪いクラスに入れられる→頑張るけど成績が伸びない
→変わらずいじめられる→そうだ、死のう
になっちゃいかん
213番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:49:02 ID:GXHuncIq0
そもそもオマイラが考える立派な人間と森が考える立派な人間の定義が全然違うだろ。

少なくとも森は自分のことを立派な人間と思っているし・・・
214番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:49:04 ID:z/7zNeTD0
森のような奴でも運さえよければ成功者になれるのか・・
215番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:49:26 ID:Fa3pwAvx0
成績で分けてそんなイジメとかになるか?
頭の良い悪いなんてはなっから分かってるし
もしろ分んない奴に教えてやったりしてたけど?
216番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:49:49 ID:in3FoFuR0 BE:67943636-2BP(505)
>>207
でも詰め込みのせいでストレスがたまって、やれビーバップだの
騒いでた時代を経てきたわけでしょ
いじめ云々なら詰め込み復活させる方が危険じゃない?
で、その前者のような子って東大寺とか本当に頭がいい奴が集まる進学校に多いらしいけど、
そういう子にはそもそも義務教育レベルの学校の授業すら必要ないんじゃない
>>208
お前のレスには主張が載ってない
217番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:51:12 ID:52Uq4YZA0
校区内で格差が生まれる様な状態に経済がゆがんでる。
成績でクラスわけって頭おかしい低学歴の方ですかぁ?
何の問題解決にもなってないんですけどぉ?
リアル中学生のアホのかた?

おまえのそれは分けてるだけで引き上げてるわけじゃない。
218番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:52:23 ID:5K07yvwj0
お笑い芸人とかナンパ男とかオタクみたいなのばっかが増えた。
ターミネーターみたいなのも増えてほしい
219番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:53:04 ID:D46qDD040
校内暴力については、「自分の勝手」みたいな
わがままを助長するアナーキストを一掃すれば、
ある程度抑止できる。
220番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:53:51 ID:u0CJJ+Ho0
>>216
お前ホント庶民だな
221番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:54:23 ID:in3FoFuR0 BE:120788148-2BP(505)
>>217
校区内で格差が生まれる様な状態に経済がゆがんでる。 ←これと
成績でクラスわけって頭おかしい低学歴の方ですかぁ? ←これが

どう繋がってるかわかんないんだけど
あほの子=貧乏で塾すらいけないってことが言いたいのか?w
だいたい、同じ授業で分からない奴の為に何度もしつこく同じことしてたら、
それを見た分かる子が、(あいつ馬鹿なんだな)って思うことだってあるでしょ
それだっていじめに繋がることもあるんじゃない
222番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:54:29 ID:2f3SyPgf0
優秀なり立派な人間つくりたいと思うならマスコミを規制しろ
お前らも自力で考えるようになるし
勘違いして知識人の言葉を鵜呑みにしたり引用しなくなるからな
223番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:55:25 ID:in3FoFuR0 BE:113238465-2BP(505)
>>220
お前は違うの?w
224番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:55:32 ID:LUSQTC810
田舎暮らししてる俺としては礼儀や思いやりは知識量に比例してると実感してるが。あとは社会経験。
しなびた漁村や農村とかに立派な人間がそんなにいるかね?ガツガツとした競争はない世界だが。
おばちゃんだけだろ、魅力的な人間は。あれは母性全開で世話焼き好きだからなー

最近新たなDQN大国と評判の沖縄在住でございます。
大学進学率30%、島内の大学はほぼFランという、のんびりしたところでございますが
225番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:55:52 ID:0gU2SEZP0
>>216
ビーバップにしろ何にしろ、ユースカルチャーは結構なことじゃん
学校で詰め込まなければストレス溜まらないか?
変わりに塾で詰め込むだろ
そして本来学校でやればいいものを塾でつめこませることによって
遊ぶ時間もいたずらに減るだろ

それに、反抗期はいつの時代も反抗期だと思うよ
子供から反抗期が消える時代は来ないと思う
反動でビーバップとかに走るのを批判するのはおかしいと思うな
226番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:56:44 ID:RjWgaG330
○自分はあまり勉強しなかった。
○自分は立派な人間だ(と思っている)。

この二つから、
ゆとり教育→立派な人間
だと思ってるのかな。
227番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:57:14 ID:w3r5BA690 BE:22399733-2BP(4141)
森元さんは立派な先生だよ
228番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:57:22 ID:xSURlU8F0
出来る子だけを集めたり出来ない子でクラス作ったりするのは教育上問題があるだろ
学力の問題じゃなくて道徳的な問題
だから小学生のうちからこれをやるのは少々気が引ける
229番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:57:57 ID:K/donDbR0
コキ使っても約束破っても文句一つ言わない従順な駒がほしいんだろうな
230番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:58:38 ID:btxklnldO
詰め込みもゆとりも、結局のところ行き詰まってる駄目になったんだよ・・・
お前らはただ二項対立の中でしかしゃべれないが、具体的に物事を言わずに何の話し合いにもなってない。
問題は様々あるが、こうなった背景は、俺から言わせりゃ塾が悪いんだよ・・・
あんな訳の分からんもんが出来たから、保護者と学校の間にある意見が分裂的になったんだ。
これは一つの俺の見解だ。
中高生はなんの思慮もなく否定―罵倒のリズムをとるから、嫌いだ俺は。2ちゃんねるは最悪だ。
231番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:59:03 ID:vXXB5MgH0
森本さんは偉いな
232番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 17:59:52 ID:WYBGDaAI0
学校の中に塾入れればいいじゃん
部活動の区分で
233番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:00:18 ID:in3FoFuR0 BE:271771698-2BP(505)
>>225
今の小中の学校の教育システムだと詰め込み以前の問題で、
もう分かりきってることを授業で長々とまたやって、無為に過ごしてるだけの授業に
時間を拘束されてしまうわけじゃない
>そして本来学校でやればいいものを塾でつめこませることによって
俺もそう思うよ
だけど、今塾より効率のいい授業を公立で行えるっていうなら、
授業を増やせば遊ぶ時間をいたずらに減らせることを防げるけど、
今のシステムなら確実にありえないでしょ
234番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:00:27 ID:8uKjIED20
負け組みのくせに、立派な人間を気取られるとウザイんだよ。
もっと一緒にダラダラしようぜ!
235番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:01:34 ID:WTV4YBEk0
>>21
早稲田のラグビー部の練習についていけないで速攻で退部したって聞いたけど・・・
236番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:02:05 ID:+Vxcfd5X0
当時周りの空気だけで森を叩いていた馬鹿市民www
メディアに踊らされすぎwwwww
237番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:02:18 ID:PpzTwcgw0
森富美さんはブレイクする前に立派な処女だったね^^
238番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:03:23 ID:in3FoFuR0 BE:67944029-2BP(505)
>>228
わかるけど、現状じゃ結局塾で同じことが行われてるわけじゃない
俺の近所行ってた公立中学校なんかじゃ8割ぐらいの人間が塾に行ってたし
外国の話を一例にとれば、ドイツなんかは公立でクラス分けしてるんだと
239番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:03:29 ID:PjXyURXV0
勉強せずにダラダラしてても、どうにかなるって思わせる事が問題じゃ

教師、親はダラダラしてたら先々に自分の首を絞めるって危機感を教えろや
それなら詰め込み教育をしようが、ゆとり教育をしようがどちらでも良いんだが
240番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:03:39 ID:avltAMqp0
フーアーユー?の人?
241番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:04:40 ID:0gU2SEZP0
>>238
塾でやるのと公立の学校でやるのとは全然違うと思うな
塾は勉強だけをしにいくところだろ?
学校はそれ以外の目的も持っている
242番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:04:57 ID:4YNMg6/q0
>>228
「詰め込み」のデメリットはなにか?
「ゆとり」はそれを改善するのに役立ったのか?

がいまいち分からない。
243番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:06:04 ID:rM6QGj5B0
ノイエって教授が言ってたけど
塾と学校で二つの教育システムが混在しているのは良くないんだよ。
人間だけが選抜されて選ばれればいい。

>>238
よその国は階層格差が激しいからブルーカラーは一生ブルーカラーなんだよ。
教育も最初からエリート向けと庶民向けに分かれてるんだよ。
わかったか?庶民
244番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:06:19 ID:cDryx20Z0
>>228
学力別クラス編成に道徳的な問題があるなんて考えてる奴は

徒競走でお手々繋いでゴールさせるような「悪しき平等主義」に毒されてるだけ。
245番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:08:28 ID:in3FoFuR0 BE:67944029-2BP(505)
>>241
俺が思うのは、一部の授業を塾方式にして、他の授業はそれまでの
授業方式をとればいいんじゃないかなって思う
学校は勉強の為だけの場所じゃないけど、そもそもは勉強もする為の場所
のはずなのに、勉強の部分をおろそかにしすぎてるように思うんだな
246番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:09:13 ID:upCpX9hG0
それと、日本の学校はもう少し、自分の頭で論理的に考える訓練をさせた方がいいな。例えば、詭弁を示して、この議論はどこがおかしいか指摘させるとか。
日本人は詭弁・インチキ議論に騙されやすい。これは国の未来にとって、
非情に危うい要因になる。
247番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:10:10 ID:xSURlU8F0
>>238俺も塾に通ってた
まー同じようなことするにしても勉強ってのは反復するのが大事だから全て無駄とは思わない

公立の学校では出来る子が出来ない子に教えるってのも勉強の1つだと思う
自分で解っているつもりでも案外人に教えようとすると上手くいかない
教えることによりより深く勉強して自分の血肉になると思う
あと助け合いの精神だね
競争も大切だけど人間助け合って生きていくということを学んで欲しい
248番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:10:36 ID:in3FoFuR0 BE:241574988-2BP(505)
>>243
分かれてるからなんなんだよ
俺はクラス分けがどうとかって話してるんだよ
249番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:10:41 ID:rM6QGj5B0
学習塾を法律で規制して
小中学校を単位制にして
授業のレベルは下げずにテストの点数やレポートだけで評価すれば
成績別クラス分けなんて必要ない。
250番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:10:53 ID:/naIKiYA0
ゆとり教育を望むゆとり世代は好きなようにして、日本の最底辺を支える立派な労務者になってくれ。
飢え死にしそうになったら、政府が炊き出しくらいしてくれるだろうから心配するな。
でも、スラム街からは出てこないでね。
251番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:11:03 ID:Xz7pSZfO0
インドの教育事情のドキュメント見て寒くなった
日本の教育は確実にバカ生産してる。
教育は国を支える根幹だな
インドの経済成長ぶりを見るとそう感じる
252249が一番まとも:2007/01/28(日) 18:12:13 ID:lwRTEkJ70
>248 :番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 18:10:36 ID:in3FoFuR0 ?2BP(505)

庶民死ね。ばーか。
253番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:12:21 ID:mVbLpyvqO
>>246
はぁ?
だからどうしたんだよ低能
254番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:14:26 ID:in3FoFuR0 BE:135885694-2BP(505)
>>247
もちろんそういうものは大事だと思うよ
でも、詰め込み方式とゆとりとそれ以外の道のどれがいいかってな話に戻せば
塾方式とそれまでのシステム方式併用の方が、子供の余暇を減らさず学力も向上して
いいと思うんだけどな
255249が一番まとも:2007/01/28(日) 18:15:59 ID:lwRTEkJ70
>>250
お前も死ね。ばーか。
ゆとり世代という世代分けで頭の賢さを判断して得するのは
同世代内でバカな連中だけ。
お前バカなんだろ?
256番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:18:20 ID:VsxEjXwW0
立派な人になれ!って口で言ってもたぶん子供には伝わらないよ
自分自身がその立派な生き方とやらを実演して示すのが大切なんじゃね?
257番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:19:23 ID:/naIKiYA0
>>255
「ゆとり」に脊髄反射するキチガイw
258番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:19:32 ID:SibzNQQq0
>>246
騙されたら騙されたで
その騙す奴は楽だから
それはそれでいいんだろう
その騙す奴は言わなくても分かるだろう
259249が一番まとも:2007/01/28(日) 18:20:34 ID:6Tz1LNR90
詰め込み世代とか言っちゃってるけど
お前ら詰め込み世代の大学進学率なんて微々たるものだろ。
何で高卒が偉そうに若者批判しちゃってるわけ?
いや、お前らの時代は高校進学率も60%や70%の時代だろ。
260番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:21:25 ID:in3FoFuR0 BE:181181186-2BP(505)
>>259
なんでころころID変わってるの?
261番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:21:54 ID:WTV4YBEk0
>>256
英語が苦手な人が日本の英語教育改正に携わってるようなものか・・・
262番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:23:01 ID:2f3SyPgf0
加減乗除だけでいいよ
その他勉強の類はスポーツ同様、競技として活動させればいい
263番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:23:07 ID:gBRbZV+UO
>>250
そうだ、もっと行ってやれ!
264番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:23:23 ID:4YNMg6/q0
名前欄書き換えるの忘れちゃった><
265番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:23:38 ID:ZFaRD7D+0
**ゆとり教育の経緯**

1977年(昭和52年) 学習指導要領の全部改正 (1980年度〔昭和55年度〕から実施)
 学習内容、授業時数の削減。
1989年(平成元年) 学習指導要領の全部改正 (1992年度〔平成4年度〕から実施)
 学習内容、授業時数の削減。
1992年(平成4年)から第2土曜日が休業日に。1995年(平成7年)からはこれに加えて
 第4土曜日も休業日と なった。 小学校の第1学年・第2学年の理科、社会を廃止して、教科「生活」を新設。
1999年(平成11年) 学習指導要領の全部改正 (2002年度〔平成14年度〕から実施)
 学習内容、授業時数の削減。 完全学校週5日制の実施。
 「総合的な学習の時間」の新設。

自分はゆとりじゃないと思いたいが為に
「本格的なゆとり教育が始まったのは自分の学生時代以後の改正からだ!」
と言い張る奴が集うスレ
266番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:24:37 ID:btxklnldO
νもVIPも、2ちゃんねる全体中高生ばっかりだよ・・・いい加減気づかなきゃ・・・
成人した普通の人間なら、こんな馬鹿馬鹿しい話に必死になるかよ・・・
267番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:25:39 ID:BVvi1YrvO
鮫の脳みそと呼ばれし男 森
268番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:26:02 ID:in3FoFuR0 BE:181181568-2BP(505)
そもそもニュー即で真剣に議論することは馬鹿らしいってこと知ってるよ
暇だからやってんでしょみんな
俺もいつもは茶化す側だし
269番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:28:09 ID:r8mFF9FL0
ゆとり=格差を固定させる為でガチだろ
森派って売国奴しかいねーな
売国派って言えよ今度から。わかりやすーていいわ
270番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:29:07 ID:Y4ciFIL50
地域との交流や社会経験の名の元中学生がコンビニで働かされてたりさ、
なんかめちゃくちゃだよね、ゆとり教育って。
たぶん元は商店街での受け入れとかを想定してたんだろうけど、もう地域自体が崩壊しちゃってるんだろうね
そう言った意味で遅すぎた改革だったんだろう
271249が一番まとも:2007/01/28(日) 18:30:40 ID:6Tz1LNR90
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/html/13305600.html
とりあえず大卒じゃない年寄りはゆとり批判すんな。
272番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:31:21 ID:in3FoFuR0 BE:37746252-2BP(505)
いくら主義主張持ってたとしても、それを主張する場も知らんもんな
教育ってなんなんですか
主張できる身分にあるアーティストは脳みそお花畑ばっかりだし
273番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:38:11 ID:4YNMg6/q0
>>271
「ゆとり教育」批判と「ゆとり教育」を受けたヤツ批判。
その区別がつかないのは、「ゆとり教育」のせいじゃなくて、貴方の頭が悪いからだと思います。
274番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:39:47 ID:in3FoFuR0 BE:203828696-2BP(505)
うん>>271の彼が一番ひどいよね
275番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:40:58 ID:5K07yvwj0
先生は「おまえは将来何になりたいんだ」って何度も問わなければいけないってすれや。
気がついたら公務員をめざしてたってやつが多すぎ
276番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:43:18 ID:FP4OeuSR0
優秀な人間は立派な人間じゃない?
277番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:43:46 ID:5K07yvwj0
小さいころに明確な目標をを持ってたほうが良いぞ。
278番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:46:28 ID:Y4ciFIL50
つうか米国は今400万人以上の子供が薬漬けな訳でさ、
自分の名前が書けない、足し算引き算やかけ算の出来ない中学生とかさ、
明らかにアメと同じ学習障害の子供が激増してんのに、それを全部ゆとり教育の責任にしたりさ、
これがなんて言うの、詰め込み教育世代のやり方なんか
279番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:47:02 ID:6Tz1LNR90
屁理屈うぜーんだよ。低学歴。
>273 :番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 18:38:11 ID:4YNMg6/q0
>>271
> 「ゆとり教育」批判と「ゆとり教育」を受けたヤツ批判。
> その区別がつかないのは、「ゆとり教育」のせいじゃなくて、貴方の頭が悪いからだと思います。
280番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:47:19 ID:PMR7YQeq0
>>277
だけどいまんとこそういう子供って少数だよね
高校生ぐらいになってもただ「なんとなく文系」とか「なんとなく理系」っていうのが大勢いる
それが絶対悪いのかは分からんけど
281番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:50:38 ID:PQN/f6Ar0
元ちとせが首相になったら
元首相になるのかやっぱり。
282番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:54:29 ID:in3FoFuR0 BE:237800579-2BP(505)
>>278
薬漬けゆーてるけど、どうせ大麻とかのソフトドラッグだろ?
283番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:57:36 ID:4YNMg6/q0
>>279
ごめんなさい。
284番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 18:59:47 ID:rcVmu/+k0
偏差値45くらいの馬鹿国立教育大全部ぶっ潰せ
285番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:03:27 ID:Y4ciFIL50
>>282
精神病院から学習障害や行為障害、多動性障害の診断を受けて処方箋受けてる子供の数だよ
286番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:13:24 ID:in3FoFuR0 BE:132111375-2BP(505)
>>285
そりゃ凄いな
287番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:14:59 ID:/naIKiYA0
特殊学級で、その子に合った学習をさせればいいのに・・・
無理やり一般クラスに入れるから変な事になるんだよ。
288番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:18:58 ID:bidf40MI0
非ゆとり東大卒=ゆとり東大卒>>>>>学歴の壁>>>>>非ゆとりFランク=ゆとりFランク

これが真実
289番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:22:26 ID:6Tz1LNR90
非ゆとり東大卒=ゆとり東大卒>>>>>学歴の壁>>>>>非ゆとりFランク=ゆとりFランク
                                         ↑高卒どもがたたく 
これが真実
290番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:23:41 ID:5K07yvwj0
アメリカは中流以下は胎教が最悪くさい。
妊娠しても「あたしの自由よ」なんて言って夜遊びして酒をかっくらってそう。
291番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:30:07 ID:V5YLDlVh0
優秀と立派の違いはなんだよ
292番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:30:13 ID:H4npBPId0
で、いままで立派な人ってゆとり教育で育ったの?

増えたのはニートフリーターくらいなもんだよな?
293番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:31:55 ID:in3FoFuR0 BE:67943063-2BP(505)
ゆとりのおかげで少年の犯罪が物凄く減ったじゃないか
授業減らすのに比例するかの如く少年犯罪が減ってる
294番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:33:06 ID:in3FoFuR0 BE:184955977-2BP(505)
なんて適当に言ってみた
295番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:33:50 ID:H4npBPId0
>>293
少年犯罪を減らそうと思ったら少年法(これも差別だw)の
適用範囲上限を10歳まで引き下げればいい。
296番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 19:35:15 ID:mrqcZO2h0
アメリカのフロントはこいつだったのかよ
暗殺されればいいのに
297番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 21:30:42 ID:OIMSiEKN0
森は今やっているNHKスペシャル見てみろ
・・・たぶん料亭にでもいるんだろうな
298番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 21:50:18 ID:vXXB5MgH0
さすが、酒の肴がしょぼいとマスコミで言いふらす森元さんは言うことが違うな。
299番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 21:51:00 ID:Snlf72260 BE:387381637-BRZ(5240)
将来首相とか狙って2chで出馬表明するやついる?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1169988301/
300番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 22:01:07 ID:OIMSiEKN0
>>235
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%96%9C%E6%9C%97

>石川県立金沢二水高等学校時代はラグビー部のキャプテンとして活躍。
>北陸三県大会で準優勝(当時はこの大会で優勝すると全国大会に進出できた)などの実績を残した。
>その縁もあり、父の知人であった当時の早大ラグビー部監督へのコネをフル活用し、
>スポーツ推薦を受けて早稲田大学第二商学部に入学。

頭打ったのは高校時代w
301番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 22:24:00 ID:o6P6Knbn0
森に対してすごく批判が多いのは分かるんだが、個人的にはかなり好きな政治家だ。
もちろん、不適切な発言をしてはいけない立場の総理にふさわしくはない。

だが、発言や行動を見ると、ある意味、非常に正直な政治家だw
信念もある。と言っても決して話して分からない人間でもない。
小泉が何度も怒らせたが、ちゃんと最後は理解してやってる。

若くて優秀な政治家の後見人としては最もふさわしい人かも知れないw
302番組の途中ですが名無しです
森は優秀でも立派でもないけどなwwwwwwwwwwwwwwwww