【ジャンプ】土方戦士ユンボル、早くも打ち切り決定か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1169733487/684
684 : ◆XvcCOpYEZY :2007/01/27(土) 23:13:25 ID:yPa6CoIO
(ほんのチョイ)浮上。

10号

Dグレ(巻頭カラー) ←キャラ人気投票募集
ワンピ
ブリーチ
ナルト
ボーボボ
21(Cカラー)
とらぶる
ラルΩグラド(23P)
ペンギン
リボーン
太臓
ネウロ
テニプリ(Cカラー) ←人気投票発表
銀魂
Mゼロ
こち亀
ムヒョ
ユンボル
P2!  ←打ち切り回避決定済み
M&Y
ジャガー

参考画像
ttp://ranobe.com/up/src/up168753.jpg
2法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/01/28(日) 02:33:18 ID:ldMBivyk0 BE:93144724-2BP(333)
>>1
死ね
3番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:33:59 ID:6wsnomHK0 BE:89719632-2BP(1122)
ジャンプにマガジンにサンデー、よく分からん漫画増えすぎ
4番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:34:03 ID:tH5LDYyD0
こち亀しかワカンネ。
ジョジョすらなくたったのか
5番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:34:37 ID:u+q8zaAZO
P2終わらなくてよかった\(^o^)/
6番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:34:59 ID:oAxT4wal0 BE:207457643-2BP(1010)
銀魂とこち亀とジャガーだけでいい
7番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:35:03 ID:iDwtFtda0 BE:36272636-BRZ(6100)
エムゼロはエロさえなければいい漫画なのに
8番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:35:05 ID:Lv+KvJrk0 BE:269762292-2BP(1125)
大相撲刑事以来の当たりなのか?
9番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:35:09 ID:zk292kYf0
土方戦士とかワロタ
10番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:35:17 ID:6eR7+t5J0 BE:173552843-2BP(11)
http://puka-world.com/php/upload/niji/img-box/1169912249901.jpg

モリタポ1Pでもくれたら即うp
11番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:35:28 ID:HGIdNAdt0
銀魂ってぱくりおおいよね
12番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:35:29 ID:bD4XYgAn0
今の子供たちはチャンピオンしか読まないよ
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:35:55 ID:abnnk29g0
ヲタ臭いのばっかり・・・
14番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:36:08 ID:lvphawim0 BE:622885474-2BP(1000)
普通に面白いから頑張ってほしい
15番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:36:21 ID:K2qds3sh0
どんなストーリだよこれ気になる
16番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:37:07 ID:f80aD07v0
正直P2は打ち切りされずに20巻ほど続く気がする。
ラバーとかに凝りだして。
17番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:38:04 ID:IXstovWb0
Mゼロ打ち切りかと思ったらM&Yじゃなくて別にあった
M&Yってなんだ?
18番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:38:08 ID:yO+53FGr0
HUNTER×HUNTERは?
19番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:38:11 ID:y3tmz2fF0
>>10
ZIP
20番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:38:31 ID:hGYj646g0 BE:184090368-DIA(31777)
面白いのか面白くないのかさえわかりません
ジャンプ読んでもスルーしちゃいました
21番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:38:35 ID:kxSLdTit0
>>15
現場主義のゲンバー大王に国を乗っ取られた
ドヴォーク王国元王女がショベルを武器に戦う
土方戦士ユンボル・バルやレジスタンス達と共に
国を取り戻そうと日々汗を流す物語
22番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:38:46 ID:ZgkCxwx60
これのどこが面白いのかわからん
俺の中ではリボーン、ボーボボと同評価
23悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2007/01/28(日) 02:38:54 ID:W5sLzV910
武井も一発屋だったのね・・・和月と同じく
24番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:39:08 ID:AFRZcVva0
コンボルにすべきだっただろ、常識的に考えて
25番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:39:09 ID:TqKXn8kvO
基本早期打ち切りのないサンデーで16週打ち切り食らった十五朗が最強だろ
26番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:39:38 ID:V0B0trIp0
太蔵とかいうゴミ漫画まだやってたのか
27番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:40:36 ID:lvphawim0 BE:444918645-2BP(1000)
みえるひとの作者の
次の作品さっさとのせろや
28番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:40:40 ID:rPNYWDld0 BE:877548678-PLT(22778)
今のジャンプで期待してるのはToloveるのみです
29番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:40:54 ID:bCUE9f/Q0
ユンボルとエムゼロがないジャンプなんてジャンプじゃない
30番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:40:54 ID:+imeTL020
>>10
(成年コミック) [メラメラジェラシー] JHS.zip,MARIAyroSy,0,0,753e9fe349b207c37056d5b758b024eb,0,1,0
31番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:41:11 ID:ybkTOB7h0
村雨打ち切られたのは納得できねえ
なんで少年漫画らしい少年漫画打ち切って同じようなエロばっか増やすんだよ
ジャンプ死ね
32番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:41:20 ID:IXstovWb0
あの時はみえるひとが打ちきられてタカヤが残ったんだっけか
33番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:41:20 ID:Ezu6ZxSx0
逆にラルΩグラドは作者がさっさと終わらせようとしてる気がする 展開が早すぎ。
34番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:41:23 ID:ipp1kkw50
タモリ倶楽部みたいな感じなの?
35番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:41:55 ID:FIC/T12V0
太臓があればいいよ
36番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:42:10 ID:3/pgoDkN0
もっとエロ増やせ
37番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:42:16 ID:lvphawim0 BE:622886047-2BP(1000)
ブルードラゴンの奴はひどい
38番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:42:21 ID:F+NtO4e20
ユンボル>>>ラルΩグラド>>>>>>>>>>>>>>M&Y
39番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:42:32 ID:fol8AExb0
焼肉ランボルかと思った
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28253821
40番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:42:38 ID:ouu47JIF0
>>33
その漫画のやっつけ感は凄いな
41番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:42:38 ID:6lX46YUHO
ジャガーさんそんな人気ないのか・・・
てかいつ新刊発売?
42番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:43:31 ID:IXstovWb0
そういえばバスタードって今なにやってんの?
最近、新しい巻が発売してたの知って買ったんだけど
43番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:43:39 ID:rh/xxAZK0
Dグレイとかいうオナニーマンガがいまだに続いてるのがびっくりした
44番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:44:02 ID:K2qds3sh0
ムヒョってまだ続いてるんだ凄いな
45番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:44:10 ID:3/pgoDkN0
こんな設定で続くわけないだろ
46番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:44:33 ID:lvphawim0 BE:600640439-2BP(1000)
ペンギンの奴はぱっと見でつまらなそうだったから読んでないんだけど
ずっと残ってるってことはそれなりに面白いのかな
47番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:44:45 ID:hGYj646g0 BE:207101669-DIA(31777)
あの変な説明口調の多い斬とかいう漫画は
これから面白くなりそうってところで打ち切られてショックでした
ジャンプは打ち切りしすぎなのよ
48番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:44:45 ID:7kTkiNow0 BE:552516285-2BP(1112)
49番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:44:59 ID:X3YeamKA0
ユンボルマジつまんねぇw
名前がチョンっぽいしw
50番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:45:27 ID:9znmvpip0
>>34
鉄橋のアーチ構造云々とかコンクリの強度とかの知識が自然に覚えられるような漫画にすりゃいいのにな。

なんだっけ、なんか最近鉱石とかの元素がモチーフのキャラが登場する漫画があったけど、
あれはほんとにただ名前だけだったっていう。石とかである意味ねえよって。
51番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:45:54 ID:8t4LXCOL0
ネタと見せかけて七割がた正しくてワロタ
52番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:46:05 ID:T65TMlD00
もうちょっと踏ん張れよ
53番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:46:49 ID:coRHUPFr0
>>33
ブルドラの販促だから、
長続きさせる必要性が無いしね
54番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:47:07 ID:ouu47JIF0
グレイマンとリボーンはないわ
55番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:47:33 ID:pLaBKtUB0
名前からして最悪っぽいんだが、なんでそもそもジャンプはこんなの連載させたのか不明
56番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:48:05 ID:lvphawim0 BE:667377656-2BP(1000)
村雨くんは微妙だったけど
ノルマンディー秘密倶楽部は好きだった俺
57番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:48:13 ID:0cOfC0hV0
ラルグラドエロイ
まぁそんだけ
58番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:49:10 ID:PBJGEbxq0
マンキンはいつの間に終わってたんだ・・・(´・ω・`)
59番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:49:10 ID:ERz5G56Y0
冨樫はよ戻って来い
60番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:49:25 ID:YdRBP7EG0
>>44
同じネタの繰り返しで
(ホモっぽいが才能だけは無限大な助手が池沼異常に学習能力が無く同じ悩みの繰り返し)
何故切られないか不思議
61番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:49:27 ID:2AIo1jgg0
タイトルからして駄目だ
62番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:49:41 ID:iDwtFtda0 BE:163223699-BRZ(6100)
村雨とみえるが打ち切られた頃からジャンプ買わなくなった
63番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:49:43 ID:OVEwXDMs0
今のジャンプは何がしたいのかわからん
ていうか、HXHが念の話に入り始めたころから見なくなったな
64番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:49:58 ID:taDhdp170 BE:146178443-BRZ(5000)
せめて仏ゾーンより長くやって欲しい
65番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:50:24 ID:3HZFY75V0
とらぶるがまだ続いてるのに驚くわ
66番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:50:29 ID:EbFXB9iX0
迷走してるスポーツチームみたいだよな。
変な奴を優遇したり、老害でしかない奴を切れなかったり。
67番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:50:34 ID:uEQmLEJr0
P2ってそんな巻末にあるのに打ち切り回避なの?
68番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:50:47 ID:BvOqMsSq0
ネタが悪い
消防が土方バトルなんか楽しむ訳ねーだろ
69番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:50:52 ID:XfYjaFP+0
>>21
あろひろしを思い出した奴挙手
70番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:50:56 ID:c0LdiY/k0
ユンボルとか絵がゴチャゴチャで把握しにくくてマジ嫌いだった
(ゲンヴァー大王とか金属のてかりが意味わからん)
だけど先週の
「あれは・・・ユンボル!!

  ユ ン ボ ル !!」
で一気に好きになった
71番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:50:58 ID:plC6XpgF0
ちょっと前のジャンプは全体の3分の1くらいがいつ終わっても全く惜しくない漫画だったが、
今はそれが5分の1くらいにまでは減ってきている。
まぁ暗黒期を抜け出せたのだろう。でも編集の方針なのか、安易にエロで人気をとろうとする漫画が
増えてきてるのは気になる。
72番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:51:25 ID:Kvct0e0H0
P2終わりそうだったけど大丈夫なの?
73番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:51:25 ID:lvphawim0 BE:667377656-2BP(1000)
P2ってどんな漫画?
覚えてない・・・
74番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:51:47 ID:iDwtFtda0 BE:12091223-BRZ(6100)
ペンギンがまだ続いてるのは謎
75番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:52:11 ID:4NfVqyIE0
DQN煽りは2chでやるから楽しい
マンガと言えどもこんなものをリアルでやることは社会混乱を企んでるとしか思えない
終了は妥当。こち亀といい漫画を使って世論を変な方向に持っていこうとするのはそろそろやめろ
2ch以下のことを平気でするなよ
76番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:52:34 ID:bcrPSwHH0
ユンボルは最初我慢すれば面白くなりそうなのに
77番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:52:59 ID:DNnNIC7w0
銀玉から下切っていいよ
78番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:53:05 ID:IXstovWb0
>>72
奇跡的に生き残ったらしい
79番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:53:14 ID:plC6XpgF0
>>73
卓球。この漫画は確かに打ち切りになるには惜しい。
80番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:53:15 ID:coRHUPFr0
少年ジャンプは購入層が広くなりすぎている気がする
81番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:53:41 ID:lvphawim0 BE:266950962-2BP(1000)
>>79
おk、思い出した
82番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:53:43 ID:7JP2/PMEO
P2打ち切り回避の根拠がわからない
83番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:53:45 ID:SW1p4Oi9O
テヌプリ立ち読みして爆笑するのが唯一の楽しみ
84番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:53:57 ID:1S2VA7ys0
P2みたいなどうしようもないクソ漫画が残れる今のジャンプで、ユンボルみたいな
良漫画が打ち切られるわけがない。これは単純に入稿遅れだよ。
85番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:54:41 ID:VOdYNGc20
この人は本物のチンチンで射精の快感を味わいたいんだろうな。
86番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:54:51 ID:Ua0vkyXP0
これ打ち切ったらジャンプ完全にセンス無くしてるな
87番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:55:17 ID:WaTbkZD90
今のジャンプはこんな奴らに支えられている

http://oriran.com/ranking_list_new/?PCD=106
http://www.finito-jp.net/bbs1-1/mbbs1.cgi?id=dkdero
http://www.casphy.com/bbs/boyscomic/
http://www.casphy.com/bbs/weeklyjump/
http://choco.lv3.net/bcomic/

ジャンプのお絵かきBBSなんて酷い有り様
http://www2.oekakibbs.com/bbs/poo_wj/oekakibbs.cgi

思い出の週刊少年ジャンプの投票も酷い有り様
http://www.biwa.ne.jp/~starman/


ジャンプはもう終わりだ・・・・
88番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:55:26 ID:JM4ZTGhd0
テニプリのゲームすごいぞ


すごいぞ あれは
89番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:55:43 ID:jjO4oQBG0
早くエロ同人に帰って来い
90番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:55:43 ID:iDwtFtda0 BE:56423647-BRZ(6100)
>>82
ショタ路線からスポーツ路線になったからじゃない?
今週は少し熱かった
卓球を「技術」「メンタル」「才能」のそれぞれと考えてる奴がいるのは経験者からすると面白い
91番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:56:04 ID:hBUGzSz50
P2はアキラタンのおかげで打ち切り回避
92番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:56:40 ID:1S2VA7ys0
ユンボルもこのへんで武井お得意のロリキャラ投入しようぜ
93番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:56:45 ID:vBV59qpg0
Dグレ←つまらない
ワンピ←ドラゴンボール
ブリーチ←もう最盛期終わりだね
ナルト←忍者おもすれー
ボーボボ←つまらない
21(Cカラー)←もうピーク終わったね
とらぶる←凡作
ラルΩグラド←絵だけ綺麗
ペンギン←読みとばす
リボーン→バトルつまらねぇ読み飛ばす
太臓←読まない。モトネタがわからんのでつまらん。
ネウロ←読まない。おもろない
テニプリ(Cカラー) ←つまらない。読み飛ばす・
銀魂←読み飛ばす
Mゼロ←凡作
こち亀←もういいからおわれ
ムヒョ←おもすれー。アニメ化。
ユンボル←おもすれー。プラモデル化
P2!  ←少年サンデーに載ってそうな糞漫画。読まない。
M&Y←読まない。
ジャガー ←つまらない。これ読むならマガジンの絶望先生読んでる。
94番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:56:48 ID:FKLHVQgX0
今のジャンプではじめの一歩連載したら
2回目の宮田戦の後、宮田が鴨川ジムやめて
ボクも頑張るぞ、本当のボクシングはこれからだ!で終わりそう

ワンピ
ブリーチ
ナルト
ボーボボ
で四天王っぽいのが泣ける
第2期黄金期のドラゴンボール・ジョジョ・スラムダンク・アウターゾーンってとこか
95番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:57:04 ID:huScSWYkO
P2みたいな屑糞ゴミ漫画を切らずにユンボル切ったらもうジャンプを見限るわ
96番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:57:17 ID:DMIHhL/F0
ブリーチみたいな適当漫画が上位に来る時点で終わってるな
97番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:57:44 ID:XsODzQ3R0
黄金期と比べてどんどん糞化が激しくなっていくな
P2が残るとかありえん状況になっとる
編集が何らかの異常を起こしたとしか思えん
98番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:57:54 ID:Gz4HFw5+0
ユンボルのネーミングセンスに脱帽
中身も含めて
99番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:58:00 ID:ug0BFzMh0
P2なんで終わんねぇんだよ
こんなつまんねークソ漫画さっさと切れよ
100番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:58:17 ID:BvOqMsSq0
>>93
お前なんでジャンプ読んでんだよ・・・
101番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:58:17 ID:6wsnomHK0 BE:59813322-2BP(1122)
ボーボボとか続きすぎ、びっくりする
102番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:58:25 ID:8/4peO5u0
http://may.2chan.net/b/src/1169920434234.jpg
このシーンだけで、俺はもう十分満足している
103番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:58:34 ID:lvphawim0 BE:311442672-2BP(1000)
ブリーチは連載当初はすごく面白かったんだけど
死神同士で戦い始めるところぐらいからおかしくなってたような希ガス
104番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:58:38 ID:kxSLdTit0
105番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:58:55 ID:uorZxi500 BE:73804853-2BP(4490)
P2!  ←打ち切り回避決定済み


ここ詳しく
俺好きだから純粋にうれしい
こういう、作画がきちっとしたマンガがもっと増えるといいな
106番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:59:09 ID:zAmE+8720
ユンボルなあ・・・
びみょー。
メカで行くかと思ったら結局腕パーツだし。
ベタが多くて劇画ぽくてどうにも汚い。
少なくともこの作者、ジャンプでは限界じゃねーかな?
107番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:59:18 ID:T65TMlD00
1話からこどもちんこ出す漫画は中々無いよ
108番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:59:30 ID:lvphawim0 BE:177967924-2BP(1000)
>>102
ユンボルワロタ
109番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:59:35 ID:jjO4oQBG0
上から6個終わっていいよ
110番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:59:40 ID:cGuESlAo0
ユンボルって1話しか読んでないが、コナンよろしくな復活コマまでは興味あった。
さっそく打ち切りなのか。
111番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:59:45 ID:YdRBP7EG0
>>69
設定が物凄く被ってるが
本スレでは何度か話題になっても
信者が潰すみたい
112番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:59:53 ID:t4xZyKln0
>>93
ジャガーはハマーが出てくる回が好き・・・じゃなくて
ムカつくのわかってながらも読んじゃうから不思議好き
113番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:00:28 ID:iGM0yrwe0
P2は面白いと思う。今のジャンプで一番読みやすい。
しかしジャンプは何でマイナースポーツばっか取り上げんのかね。
もう一度スラダンみたいなブームが起こることを期待してんのか?
編集の方針で題材決めといて打ち切りって酷すぎるだろ。ハンドとか。
114番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:00:31 ID:1S2VA7ys0
>>106
来週からメカバトル始まったよ。
115番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:00:40 ID:F+NtO4e20
>>102ついにジャンプでもニート問題か・・・・・・・
116悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2007/01/28(日) 03:00:41 ID:W5sLzV910
読んでるのは
ナルト
ワンピ
こち亀
ジャガー
これだけだ・・・、いつもジャンプ買うとこのお姉さんが俺の分をキープしてくれてるので惰性で買ってるのみ
117番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:00:51 ID:lvphawim0 BE:467164073-2BP(1000)
ジャガーさんは立ち読みしてて笑いそうになるから読まない
118悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2007/01/28(日) 03:01:13 ID:W5sLzV910 BE:32724836-2BP(1001)
ブリーチは本当につまらなくなったな。
119番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:01:45 ID:uorZxi500 BE:78724782-2BP(4490)
Toらぶるは空気になりつつあるな
120番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:01:53 ID:XfYjaFP+0
>>111
道尾工事を憶えてる奴まだいるんだw
それだけで十分

レスd
121番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:02:11 ID:bwxW3JEi0
ボーボボってどこが面白い?
122番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:02:13 ID:zAmE+8720
まあユンボルは2クール様子見として
ブリーチだけはさっさと消え果てて欲しいもんだ。
20巻までコミック買ってた自分が情けない。
123番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:02:31 ID:jjO4oQBG0
エロが足りねぇよエロが
武井も本性だせや
エロで支えてこそジャンプだろ
124番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:02:33 ID:vBV59qpg0
ユンボルとムヒョ打ち切ったらジャンプ暗黒時代到来だな。
125番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:02:35 ID:Rh5BPEZE0
大人しくシャーマンキングの続き書いとけばよかったのに
126番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:02:41 ID:GkVqyoit0
P2と同時期に始まったハンドボール漫画ひそかに応援していたのに
127番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:02:47 ID:T65TMlD00
尾田が漫画描くの好きで本当に良かったな集英社は
128番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:02:49 ID:bcrPSwHH0
今のブリーチは公開オナニーだろ
129悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2007/01/28(日) 03:02:54 ID:W5sLzV910 BE:18180252-2BP(1001)
>>122
本当に20巻ぐらいまでだよなぁ。
絵柄も新章に入ったら見違えるくらいに下手になってるし
130番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:02:55 ID:iZYtpbky0
ブリーチとネギまって似てるよな。手法が。
131番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:03:12 ID:plC6XpgF0
ユンボルはあれ週間少年誌向きじゃないでしょ。
いわゆる「漫画を読み解く力」が必要になる作品で、マニアにはいいけど一般向けじゃない。
どうしても週刊少年誌で連載したいならチャンピオン行きだな。

つーか、武井の漫画はマンキンの途中頃からこういうふうになった。特に構図。
最初の頃はコマ割りとかも見やすかったんだけどね。ジョジョに感化されたか?ファンのようだし。
132番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:03:24 ID:Us0inDPv0
おまえらなぁ・・・・
ラスボスの大王が部下と一緒に現場でいつも汗かいて
働いてる漫画なんて今まであったか?
133番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:03:24 ID:iDwtFtda0 BE:42317273-BRZ(6100)
>>123
エロはもういいです
134番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:03:33 ID:0p0vSmbKO
>>21
現場主義の上司ってだけで惚れそうな親がいる
135番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:03:44 ID:iGM0yrwe0
>>100
週刊少年漫画板の一行感想スレのコピペだと思われる。
あのスレの連中だけは何が楽しくて漫画読んでるのかさっぱりわからん。
136番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:04:08 ID:JM4ZTGhd0
シャーマンキング というか武井はエロのなんたるかがわかっている
見せればいいというもんじゃないってのをわかってる数少ない本物
137番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:04:11 ID:uorZxi500 BE:19681722-2BP(4490)
ボーボボ
ブリーチ
Dグレイ
銀魂
テニ王子
リボーン
アイシールド
ワンピ

このへん消えてなくなれ

あれ・・・俺なんでジャンプかってんだろ・・・(´;ω;`)
138番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:04:29 ID:NOvEMly40
エロくないから・・・
139番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:04:44 ID:HjBfXG7+O
ジャンプワカンネww
140番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:04:48 ID:g3DZadVI0
Dグレなんかが巻頭カラーな時点でおかしいだろ
ブラックキャットなんて1回か2回くらいしか巻頭カラー取らなかったのに
141番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:04:52 ID:GkVqyoit0
>>131
そういえば武井の今週のコメント欄に荒木に会ったって書いてあったな
142番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:04:59 ID:Gqxv41I20
ジャンプ卒業して4年の俺がきましたよ

ワンピ ブリーチ ナルト ボーボボ 21 テニプリ こち亀 ジャガー

これまだ続いてんのな。ボーボボとジャガーがまだ続いてるのがすげえ
143番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:05:05 ID:VaWwgtQ+0
ジャンプやめてスピリッツ買うことにしたわ
144番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:05:11 ID:Rh5BPEZE0 BE:694051968-2BP(2555)
>>129
いやいや鰤は5,6巻までだろ
死神編入った時点でもうダメだ
ジョジョ4部みたいな展開がよかった
145番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:05:33 ID:lvphawim0 BE:1067803968-2BP(1000)
ワンピは面白い時とつまらない時の波が激しすぎ
146番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:05:54 ID:Gz4HFw5+0
今のジャンプって新参に厳しすぎと思う
斬とか論外だったけどね
147番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:05:53 ID:1S2VA7ys0
148番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:05:55 ID:8/4peO5u0
>>123
とらぶる
ラルΩグラド
Mゼロ

今三つもあるからもういいだろ
149番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:05:58 ID:ug0BFzMh0
みえるひととオーバータイム切ったとかもうね・・・
150番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:06:06 ID:EJ+lPF9r0
>>26
SM分が足りない
151番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:06:24 ID:z9RMHRKM0
つーかブリーチ終われよ
152番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:06:40 ID:Kvct0e0H0
>>121
カイジのネタが出た時はちょっとワロタ
153番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:07:21 ID:N+X53zWA0
P2よりDグレの面白さがさっぱりわからん
最もイランのがDグレ
154番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:07:24 ID:T65TMlD00
>>147
もうニート脱出か…俺も頑張らなきゃ
155番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:07:28 ID:YdRBP7EG0
>>120
敵が、帝国で、工事力を結集して戦うとか
最高に笑ったからな
道尾ローラとか無理やりすぎwwww
156番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:07:39 ID:TqKXn8kv0
ブルードラゴンはエロ載せておけばそれでいいみたいな印象がある
エムゼロぐらいの比率で丁度いい
157番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:07:44 ID:uorZxi500 BE:19681722-2BP(4490)
>>152
何号?読み返す
158悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2007/01/28(日) 03:07:48 ID:W5sLzV910 BE:18180252-2BP(1001)
>>144
ジョジョとか知らねぇよ。
でも死神編は一応見れただろ
159番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:08:12 ID:cQVvWYaa0
ユンボル
P2!  
M&Y
Dグレ

これは読んでない
160悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2007/01/28(日) 03:08:20 ID:W5sLzV910 BE:45450555-2BP(1001)
ボーボボで笑うとかありえねぇ どんだけ感性豊かなんだよ
161番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:08:21 ID:7g9N13GG0
ブレイク ブーレイク
162番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:08:32 ID:4VkjFeku0
>>147
ニートがやった!
163番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:09:03 ID:XfYjaFP+0
なんだかんだで立ち読みのテニ王子しか読まないわけですが

今時の魔球漫画としてあれは笑える
他のはさっぱりわからn('A`)
164番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:09:08 ID:lvphawim0 BE:133476023-2BP(1000)
マガジンのゲットバッカーズや京みたいに
一時人気があった作品ってなかなか終わらないんだろうな
ブリーチの作者には新しい作品描いてほしい
165番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:09:08 ID:lOVQrFQJ0
Dグレっていうのは盗作腐女子作家なんだっけ
166番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:09:25 ID:8/4peO5u0
167番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:09:30 ID:YdRBP7EG0
>>135
マジで、ナルシストなオナニストの
キチガイのたまり場
168番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:09:45 ID:vAvwK8/M0
P2悪くないよ。飛びぬけて面白くは無いけど
丁寧に描かれてて地味に面白い。
作者暴走でつまらなくなったD-grayとかよりぜんぜんマシ。
169番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:09:45 ID:+zkIM26l0
ボーボボはホスト部のパロもやってたな。
170番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:09:46 ID:VfjiqBjm0
>>147
週間でメカ物って大丈夫か
171番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:09:51 ID:ouu47JIF0
太臓が最近パワーダウン気味だな、ここらでガツンと爆笑させてほしい
172番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:09:55 ID:vBV59qpg0
モーターヘッドきたー!!!
173番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:10:06 ID:SW1p4Oi9O
P2はユート以下
174番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:10:40 ID:ug0BFzMh0
ボーボボ
P2
ペンギン
太蔵
とらぶる
P2

この辺はマジで切れ。無くても支障ない。
175番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:11:09 ID:1S2VA7ys0
ユンボルの重機ロボの名前は、EM (アースムーバー)だと。
ガンダムやFSS好きなだけあってやはりこういう名前の付け方か。
176番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:11:12 ID:lvphawim0 BE:667377465-2BP(1000)
>>174
気持ちはわかるが落ち着け
177番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:11:12 ID:Rh5BPEZE0 BE:144594825-2BP(2555)
>>158
死神編から登場キャラが増えすぎて読むのやめた
178番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:11:15 ID:3q3lNvYj0
あー、あれか。シャーマンキングの。
見たけどあれは無理があるな。タイトル的に、重機をシャーマンキングでの
天使枠で使うんだろうなあと思ったら東国原…じゃなかったそのまんま。
面白くないよ。
てか色々めくってみたけど、ジャンプに面白い作品が無い
179番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:11:58 ID:f80aD07v0
P2の面白さが分からんやつは漫画を選ぶセンスが無い。
今のジャンプでは上位。
180番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:12:12 ID:guvAuB3I0
ボーボボ
21(Cカラー)
とらぶる
ラルΩグラド(23P)
ペンギン
リボーン
太臓
ネウロ
テニプリ(Cカラー) ←人気投票発表
銀魂
Mゼロ
こち亀


ギャグ漫画多すぎだろw
181番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:12:30 ID:cQVvWYaa0
最近ペンギンがネタ切れなのかつまらなくなり始めてる
182番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:12:33 ID:GkVqyoit0
P2ってエロ漫画っぽい画風
183番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:12:38 ID:iGM0yrwe0
重機ロボかっこいいよなあ。
プラモとか欲しい。
184番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:12:41 ID:FKLHVQgX0
>>134
理系出が上司になるとえらい事になるよな
口を開けば能率能率
てめえがやってみろってんだ
185番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:12:44 ID:Gz4HFw5+0
P2なんざどうせ打ち切りなるだろ
186番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:13:07 ID:nrpR01gd0
ユンボ(yumbo)は、「油圧ショベル」と呼ばれる建設機械の商品名である。
一般に「パワーショベル」や「バックホー」と呼ばれているものと同じだが、
本来は、フランス・シカム社(現ユンボ社)の製品及び、同社と技術提携していた
当時の三菱重工業株式会社(その建設機械部門を分社化した、キャタピラー三菱)の製品に付けられた商品名である。

本において、油圧ショベルの呼称として、本来商品名である「ユンボ」が一般名詞化して普及した理由の一つとして、
スポーツ新聞等のいわゆる三行広告の求人欄で多く使われたことが挙げられる。
「油圧ショベルオペレータ募集」を指す、「ユンボオペ募集」は決まり文句となっている。短く、かつ響きの良い
「ユンボ」が好感されたためであろう。

187番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:13:14 ID:ouu47JIF0
ブリーチは早くカロリーメイトと戦えっつーの
188番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:13:19 ID:4VkjFeku0
そうそう
最近久しぶりにボーボボ読んだら結構パロディネタ使ってたんだけど
あれ太臓にでも影響されたんかな
189番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:13:29 ID:T65TMlD00
最近こち亀のアシの使い方がさらに酷くなった
この前の野菜編とか8割くらいアシだろあれ
190番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:13:39 ID:UNhlGPyt0
http://may.2chan.net/b/src/1169920434234.jpg

今後のニートスレに貼られ続けるのか
191番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:14:05 ID:hs8vDxIf0
シャーマンキングの人今のジャンプでまじめにやる気ないだろ
192番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:14:28 ID:2nuHudnO0
5巻くらいで完結して欲しい
193番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:14:43 ID:lvphawim0 BE:133476023-2BP(1000)
こち亀とかがいつまでも生き残るのは週刊誌の悪い風潮
194番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:14:54 ID:p33053SxO
リボーンがバトル漫画になった意味が分からない
195番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:15:17 ID:3U3e4n2S0
ユンボルはまだないだろ
今期はMYとペンギンあたりと予想してるが
196番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:15:50 ID:guvAuB3I0
>>191
そりゃ、辞めろ言われて帰ってきて言われて辞めろ言われて帰ってきて言われて・・・だしなw
197番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:15:56 ID:BvOqMsSq0
>>194
まぁギャグのままでも酷い出来だったけどな
198番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:15:59 ID:vCmN4ygy0
天使とか見て思ったが武井のメカは立体化に向かない
199番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:16:07 ID:NK/cpDo90
こういう展開すごいむかくつ
ニートにそんなことできるわけないだろ
なめんなよ
200( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2007/01/28(日) 03:16:10 ID:yBxHQQwt0 BE:4277366-PLT(11504)
ムホ内人気投票では太蔵が一位です(*゚Д゚) ムホムホ
201番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:16:13 ID:ATMW4P3QO
圧倒的工事力とか工法(クンポー)とか巨大トンネル大開孔
円月殺法シールドの構えとかなんというか別次元ぶっちぎってる
202番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:16:20 ID:uorZxi500 BE:398544899-2BP(4490)
>>179
同意。スポーツがなんであろうと、熱いマンガは熱い
203番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:16:28 ID:YWiG6tHh0
ある日私はとある部屋で目を覚ました。薄暗く、物音一つ無い場所だった。
前方には、5人の男がそれぞれ柱に縛り付けられていた。
私は直ちにこの奇妙な場から去ろうとするが、足首を頑丈な鎖で縛られとても動けそうにない。
そして私は目の前に置かれている一枚のメモ紙に気づく。
そのメモ紙にはこう書かれていた。

「目の前の5人の男の中には一人だけロリコンが紛れている。
 お前は明日までに手元の銃でそのロリコンを殺さなければならない。
 撃つ前にそれぞれの男に1回のみ質問をすることが出来る。
 指示通り、ロリコンを殺した場合にはお前をこの場から逃がしてやる。
 ただしルールに違反した場合、その場でお前は命を失うこととなる。」

私は早速それぞれの男に「お前はロリコンか」と問いかけた。

男A:「私ではない。だから私以外の4人の中にロリコンが居るはずだ」
男B:「私ではない。だが私は誰がロリコンなのかを知っている」
男C:「私ではないが、私もロリコンが誰なのかを知っている」
男D:「私ではない。そして私は誰がロリコンなのかも知らない」
男E:「私ではない。第一ロリコンは病気です」

俺は男Eを撃ち殺した。
204番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:17:03 ID:zAmE+8720
何かニッパが死ぬような悪寒。
リアル等身キャラは全部ぶっ殺しそうな気がすんだよね・・・
ちっさい腕パーツキャラによるバトル漫画に成り果てるとか。
205番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:17:15 ID:eoizGIMxO
ジャガー打ち切りにならなきゃおk
206番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:17:25 ID:uorZxi500 BE:78725928-2BP(4490)
>>201
俺はもうあのぶっちぎりセンスに脱帽した
ユンボルはジョジョ1部と同じで、ギャグマンガだよ
207番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:17:42 ID:c0LdiY/k0
お前らなんだかんだジャンプ大好きだよな
ジャンプスレの伸びること
208番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:18:00 ID:zeZ7Ea3Y0
P2ってジャンプというよりサンデー向きのマンガだろ。
ジャンプは王道マンガとガチムチマンガと微エロだけでいい。
209番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:18:02 ID:VfjiqBjm0
週間でメカ描くの大変だから
休載が多くなりそうだなぁ
210番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:18:14 ID:YnzPIBJ10
ハードなエロが足りないな
211番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:18:33 ID:guvAuB3I0
バトル・ギャグ担当−テニプリ
エロ担当−ラルΩグラド/ムヒョ

これで事足りる!!
212番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:19:16 ID:KjzCT7rh0
こういう子供に受けそうな、スタイリッシュで
格好良いロボ出せば切られないよ
http://www.uploda.org/uporg670505.jpg
213番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:19:13 ID:pSdSqu5f0
これだけは打ち切りやがったら許さねえ
ジャンプ二度と買わない
214番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:19:36 ID:cQVvWYaa0
ひさびさにサッカー物が欲しい
215番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:19:47 ID:iGM0yrwe0
パトレイバーも週刊だったけど、連載時は割と休載多かったらしいね。
やっぱりゴチャゴチャしたメカもの週刊でやるのはキツそうだな。
216番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:20:08 ID:CzwMl7mu0
たまにネウロは確変する
217番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:20:38 ID:xw5VmHDr0
ユンボルは先頭ごちゃごちゃで何してんのかわからん
マンキンも
218番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:20:38 ID:p33053SxO
ああ、そういやホラー担当がいねーな。ムヒョもなんだかんだでバトル漫画化しとるし
219番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:20:43 ID:bcrPSwHH0
打ち切り嫌なら単行本買うかジャンプの投票するかじゃないの?
220番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:20:58 ID:1S2VA7ys0
http://2ch-news.net/up/up38443.jpg
http://2ch-news.net/up/up38444.jpg


       / /  , , l    、ト、ヽヽ、      ',
  ふ   / /  / /','、   l l _メ、ヽ       |
        l ,'  /、/ '、'、 __l,.ィキ。―ッi- i    il l
  ざ   l i  ,! l`>ミ、  ゝ二lニ工li   l i  ll! ',
       l l ll l'-゚=彳ヽト、ヽ、ll   }li   ! li  ll ',
  け     !li |! l、 ´l.::  \'、リ u Nl /!,l,l  ll
        ',i、l, l丶  、     丶l!  ,!リ /,'/ハ  ll
  て    い l l \. `,  、 、 、 / ノ/,'/ ',  ll
         ヾi!|   ゙r'_,.、―-,-    /,'/'" '、 ll
  ん       |  | `(二´-‐'、_,.ィ /   、 ヾ、
            |  |   '、 、、 ,ン/メ._,、  ヽ
  の        |  /!   ゝ-イ /! l  | ト、 丶
          ,' / l   / / / l  l  j/::〉
  か      ,' /! l  /! /l ,' ,' /jィ´:::/
          / // /  / l l| l /r '´/:::::/
          /ノレ'/ / ', !l l/ 入 l::::::::ト-、_,
        '´  //   ヾ'、l/  l !:::::::l
221番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:21:30 ID:5d7FfyDe0
これだけじゃなくてラルΩグラドとか最近始まったの全てがつまらん
222番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:21:36 ID:WKnqFuMD0
223番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:21:42 ID:DGKioAcRO
P2すごいよね
出て来るキャラ全員不快
ストーリーもつまんね
224番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:22:02 ID:lvphawim0 BE:88984122-2BP(1000)
もしテニプリがずっと続いたら五感を奪う技とかも出るんだろうな
多分一年後ぐらいに試合で死人がでる
225番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:22:08 ID:vBV59qpg0
アニメ化もプラモデル化も出来ないような糞漫画がジャンプには多すぎ。
226番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:22:16 ID:VfjiqBjm0
>>215
ロボット物って月刊誌でしか見ないから
週間でロボット物をやるパトレイバーはスゲェと思ってたけど
やっぱり休載が多かったのか
227番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:22:30 ID:wUg0dY8+0 BE:526856674-2BP(78)
ジャンプがつまらなくなったんじゃねぇ
お前等が成長して色々知っちまったんだ
いい加減悟れ
228番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:22:34 ID:huScSWYkO
つーかP2みたいなキモヲタ絵はどこか他でやれよ。絵がキモヲタが書く萌え絵みたいで不快。
あと卓球に興味無い奴を置いてきぼりにしすぎ
まぁだから打ち切りなんだろうけど。
229番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:22:41 ID:YnzPIBJ10
まあ武井は×組で粘るタイプだから大丈夫
230番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:23:05 ID:YIzLyyRV0
もしユンボル打ち切ったら編集部に先見の明がなさすぎだろ。
ただ今のジャンプで明確に打ち切り確定してるのがM&Yだけなのが気になる。
231番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:23:20 ID:8/4peO5u0
>>199
http://2ch-news.net/up/up38446.jpg
この後にあの画像だから、実は別にニートではない
232番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:23:21 ID:T65TMlD00
今のジャンプにはアウターゾーン分が不足してる
233番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:24:17 ID:xw5VmHDr0
マンキンはメカ絵がカッコ良かったなあ〜
234番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:24:18 ID:rvf+WjBC0
>>230
M&Yってどんなマンガだっけ?
235番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:24:26 ID:vBV59qpg0
ネウロタイゾウボーボボ卓球は必要ない。
打ち切れ
236番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:24:33 ID:F9TOmtDs0
いちごが終わってから駄目駄目だ
237番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:24:38 ID:3U3e4n2S0
P2は最近の新人の中で一番いい
238番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:24:48 ID:ATMW4P3QO
ネウロがHAL編終わってどうなるかと思ったが普通に面白い
239番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:25:01 ID:1S2VA7ys0
  ノノツ  // / / / ィツ / ノ }/:::`l~゙l  i  ヾi ヽl      /
イ ,r rf, {リ /  ,イ'´  _,/ /:::::::  ,lilリ ,イ  リ  l l     /
//  l{l l' l   //,r _,ィノ ,ッ':::::_,. -j―'´/ノ l   ,ィ リl!    /    ど  働   い
l {l .:.:il!  / ,ィi //´:. ̄´::::::::::: _rケ"´ '´ /l  /}! ノ   |    う   い   い
`'、_:.:.:.ll rf /:.:ljl/、,,_:.:.::::::::::.:.:__,,.z= '⌒メノ l ィ' リ 、|.    |    な   た  か
 ト、:.:.:L.li /:.:.:ニ=--―三イ'ー'i:、ミー--、‐リノ,ノ /^lヽ'、_  |    ん   ら  げ
_ノ, `ト:.:.:.lYl{!:.:.:.:.`ー‐彡:::::   } ト、``:._,r'ニイ /7 l } ̄_.ノ     だ      ん
ーイ{ リ:.:.:ゝミ、:丶- ''":.::::::::::、....ィ ,}、`ー、_.ノ /ノjノ / リ   ̄|    ?
 、t、 '、:.:.ミ 、ヽ:: イ´:.:.:.:.:::::'ーァ' `ニ、  {; {__ノ/    |
 ヾ、__ `' `'i:.l l! ,':.:,.ィ彡''_竺竺_"''ミゞ、  リ 、 しァ    '、
   ヽ二_:.l!:.l l :.:.´_'_´ィ ニニニ ュ_`'、:.:} { ,ト--‐'´     ヽ
     `ーォ、 .:'、:.:.:"'::ー――‐::'  .:  ノ h          \_______/
     / i:.、`丶、`":.:i:::'" ̄ ̄`'、  彡イ八_
    /.:.:.:::l:.:.ヽ::::::``丶'、     ,} ィ"  :/ }::ト、_
,. - '´...::::::::::l:.:.:.:\::::::::::::::`ー‐一' ,:'  /  ,!:.:l:ヾ丶、_
:.:.:.:.::::::::::::::::::l:.:.:.:.:.:\::::::::::::::r''´  ,:' /   l::.:.:l:.:.',:.:.:.:.``丶、
:.:.:.:.:::::::::::::::::::l :.:.:.:.:.:``丶:::::、  ;ノ     l::.:.:.:l::::l::::.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
:.:.:.:.:.::::::::::::::::::ト :.:.:.:.:.:.:.:.:,.ヽ:::`"/,、     /:::::.:.:.l::::l:::::::::::.:.:.:.:.:.:.ヽー- 、
:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::l ヽ:.:r―‐'--`ーr'‐'‐'―、 ,イ:::::::::.:.:l::::l::::::::::::::::.:.:.:.:.:ヽ  ヽ、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::l、 `:l::::::::::::::ノ'ーヘ:::::::::::::::l//:::::::::::.:.:l:.:::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.l、  ト、
240番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:25:05 ID:DFgTdNqT0
最近の少年漫画は漫画ヲタが
そのまま漫画家になったようなのばっかりで
ちっとも深みも面白さもない
241番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:25:20 ID:uorZxi500
http://2ch-news.net/up/up38444.jpg

工法を極めよ
バル

さもなくばゲンバーの首
刎ねるどころか
すでに我らの身が
危なくなった





日本語でおk
242番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:25:35 ID:AzIDvCAG0
とりあえずユンボルの前にP2がいるから大丈夫
P2終わったら・・・どの作品にくるかまだ分かんね・・
243番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:25:56 ID:ug0BFzMh0
>>234
なんか同人描いてた奴の漫画
244番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:26:13 ID:wuVDjwtV0
P2はマジ死ね
ガンガンとかでやってろ
245番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:26:17 ID:guvAuB3I0
>>231
彼がまん太役なのねw
姫がアンナで・・・・・・そろそろ蓮かホロホロが出てくるころか!?
246番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:26:45 ID:vAvwK8/M0
P2は魅せ方がもう1つ足りないだけかな、と思うね。
破王の3人ですら、登場シーンの印象があまりに薄かった。
そういう部分を磨いていけば、この作家は面白い漫画を描くようになると思う。
247番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:26:59 ID:zAmE+8720
困ったことにP2と言われて何の漫画か分からない漏れがいる・・・・
全く読んだこと無いらしい・・・
248番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:27:01 ID:SW1p4Oi9O
結局メカバトル書きたいだけかよ
武井のメカ絵はすぐ飽きる
249番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:27:55 ID:rhMdkf8d0
ガキの読み物に大人が必死になって打ち切れだのなんだの言ってんじゃねーよw
250番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:28:11 ID:uorZxi500 BE:73804853-2BP(4490)
なんでP2嫌いな奴が多いんだ
主人公に秘められた才能
主人公は初心者

王道じゃねーか

絵は好感の持てる丁寧な絵。
これ消すならリボーンやブリーチみたいな腐った絵のマンガを消せ
251番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:28:27 ID:oqcyDOjx0 BE:331920555-2BP(3243)
今時ジャンプ読んでる奴って何なの?
聖闘士星矢と松山せいじさえ除けばチャンピオン最強なのに。
252番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:28:41 ID:WaTbkZD90
今のジャンプはこんな奴らに支えられている

http://oriran.com/ranking_list_new/?PCD=106
http://www.finito-jp.net/bbs1-1/mbbs1.cgi?id=dkdero
http://www.casphy.com/bbs/boyscomic/
http://www.casphy.com/bbs/weeklyjump/
http://choco.lv3.net/bcomic/

ジャンプのお絵かきBBSなんて酷い有り様
http://www2.oekakibbs.com/bbs/poo_wj/oekakibbs.cgi

思い出の週刊少年ジャンプの投票も酷い有り様
http://www.biwa.ne.jp/~starman/


ジャンプはもう終わりだ・・・・
253番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:28:47 ID:iGM0yrwe0
>>232
P2の作者がまさにそんな漫画を描いてたが…
なんであれ連載しなかったんだろ。
読み切りで何作も載ってたから好評っぽかったのに。
254番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:28:48 ID:vBV59qpg0
卓球ウゼェ。
早く打ちきれ。
255番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:29:02 ID:YdRBP7EG0
>>250
単順につまらない
最近変な信者が増えたもの
原因かと
256番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:29:09 ID:xw5VmHDr0
卓球はつまんねーよ
プーやんは主人公がキモくて好感持てなかったけどエロくて良かった
257番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:29:23 ID:wuVDjwtV0
エムゼロ切ってください><
258番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:29:30 ID:1S2VA7ys0
>>250
絵がもう駄目だろ。なにあの同人みたいな絵。
主人公の頭身も低すぎ。ふざけてんのかマジで。
259番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:29:43 ID:EJ+lPF9r0
260番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:29:46 ID:iDwtFtda0 BE:48362764-BRZ(6100)
しかしP2は主人公に感情移入できんよね
261番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:29:48 ID:uorZxi500 BE:103326473-2BP(4490)
>>255
信者が増えたから打ち切れっておかしくね?
純粋にマンガが面白いかどうかだろ
お前は2chを気にしすぎだ
262番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:29:58 ID:1/7Fbgl3O
いつになったらスラムダンクの二部やるんだよ?!
263番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:30:10 ID:3U3e4n2S0
ポルタタカヤツギハギ斬ハンズとゴミ漫画が続いたからな
P2には期待してる
264番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:30:23 ID:iDwtFtda0 BE:36273029-BRZ(6100)
>>262
廃校の黒板に書いただろ
265番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:30:51 ID:vAvwK8/M0
俺的には今切って欲しいのは
ブリーチ
ラルΩグラド
D.Gray
ムヒョ
だな。全部ストーリーがつまらん(特に最近のブリーチ最悪)
266番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:30:56 ID:CQA8UtHM0
ユンボルを切るなんてタイムウォーカー零の悲劇をまた生む気か
267番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:31:23 ID:plC6XpgF0
確かにM&Yが終わるのは確定だろうが、それ以降はどれが打ち切られるかわからんな。
ユンボルもP2もどちらも先が読みたい漫画だが、こればっかりはどうしようもないし。
俺的にはエロが見たけりゃエロ漫画見るからトラブルとかは全くいらんのだが、ジャンプ的には
青少年たちの購買を煽るためにしばらくは連載させるだろうしなー。
あとブリーチとナルトとリボーンはいつ終わってもべつにいいと思ってるのだが、
アニメも放送してるしこれらが終わることもありえんよなー。
268番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:31:27 ID:Lgm8Ak9h0
>>243
里見と組んでた奴だろ?
ジャンプ読んでないけどエロ漫画じゃなかったの?
269番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:31:42 ID:vBV59qpg0
俺が残して欲しい漫画は
ムヒョとユンボルだけだな。
後はゴミ。
270番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:32:00 ID:YdRBP7EG0
>>261
俺が、いつ打ち切れって書いたんだよ
そういう風にファビョってるのが多いから
嫌がられるんだよ

打ち切り決めんのは、編集部だろ
お前がいちばん2ちゃん基準で騒いでるんだろw
271番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:32:34 ID:+FvMhcH7O
>>249
確かにガキ向け雑誌のはずなんだが、
コンビニでは、立ち読みしてるのは高校生以上。
今の小学生って、ジャンプ読んでないのかな?
272番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:32:41 ID:guvAuB3I0
>>241
ユンボルがゲンバー側に居ると判明=自分達が既にピンチだと判明
これはもう工法極めないとやべーよおおおーー!
って事じゃないの?
273番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:32:49 ID:J+QZYxToO
ワンピだけで充分
274番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:33:04 ID:5pQxmNao0
スレタイの割りにはあんまり叩かれて無いな。

武井がんばれ!「
275番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:33:04 ID:uorZxi500 BE:39362742-2BP(4490)
>>270
俺の揚げ足取って批判してもしょうがないだろ
信者が多いからウザイってなんだよ。主体性のない・・・
276番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:33:17 ID:kwxqDqhX0
ラルΩグラドのつまらなさは異常
277番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:33:29 ID:IFhOtnZC0
この企画通すのが間違ってるw
278番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:33:29 ID:KVb5kLNn0 BE:468962257-2BP(590)
ジャンプはネウロしか読むものがねぇ、つかヲタ路線に走り過ぎ、チャンピオンかよ
サンデーは最後の砦のD-LIVEが終わってからは読むものがまったくねぇ
マガジンは一歩ともうしまぐらい

立ち読みすらおっくうだ
279番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:33:50 ID:ug0BFzMh0
小畑の絵でユートが見たかった
280番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:34:09 ID:xw5VmHDr0
>>258
忍空思い出せ
281番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:34:15 ID:WFSY4GNW0
グラドと毛毛毛を切ればそれで解決じゃん
P2は切るには惜しい
282番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:34:16 ID:SW1p4Oi9O
なんであの女は給食着の袋を被ってんのよ?
283悶絶von崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2007/01/28(日) 03:34:19 ID:W5sLzV910 BE:14544724-2BP(1001)
M&Yの人って男が女装してる漫画書いてたやつ?
284番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:34:22 ID:uorZxi500 BE:29522232-2BP(4490)
>>272
まぁそういう意味なんだろうけど
時系列おかしいw














もう萌えマンガだけでいいよ
285番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:34:28 ID:huScSWYkO
やっぱりP2信者はキモい
286番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:34:28 ID:N+X53zWA0
>>278
ジャガーさんもいれてあげてください
287番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:34:35 ID:AISU3G6g0
ユンボルなんて読んだことねぇからどうでもいいよ
それよりブリーチ切れ
288番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:34:39 ID:1S2VA7ys0
武井が描く「鉄」の光沢感はマジでかっこいい

http://2ch-news.net/up/up38451.jpg
289番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:34:41 ID:9znmvpip0
よくわからんが、ようするにぶちギレ金剛みたいなもんか
290番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:35:21 ID:GKLaujuW0
P2うぜええええええええええええええええええええええええええ
291番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:35:28 ID:YdRBP7EG0
>>275
日本語Okですかw

>信者が多いからウザイってなんだよ。主体性のない・・

君、大丈夫?
292番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:35:29 ID:3U3e4n2S0
リボーンとかグレイマンとか切ってほしいんだけど、
アニメ化してる以上まだまだ続くんだろうなあ
ラルグラドも面白くないけどこれもブルドラのアニメ化の関係上そう簡単には切られないだろうし
これはまた暗黒期の突入が近い気がする
293番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:36:02 ID:0PKOeMWG0
>>230
そうか?単行本出たら売れそうか?
294番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:36:11 ID:uorZxi500 BE:49203825-2BP(4490)
>>291
お前自身が、信者が多いから鬱陶しいって言ったんだろ?
295番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:36:36 ID:eS8KYDsG0
今のジャンプって黄金時代じゃないの?
連載作品アニメ化されまくってるし。
296番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:36:48 ID:WsizCeNe0
Mゼロ切れや糞が
297番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:36:52 ID:DGKioAcRO
P2信者のキモさはみえる信者以上
298番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:36:56 ID:nTQUKP4P0
ユンボルって正直最初から売れる気ないだろ。
299番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:37:16 ID:lvphawim0
Dグレイマンは絵がごちゃごちゃしすぎ
これがもう少しましだったらとても面白いんだろうなあ
300番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:37:29 ID:Gz4HFw5+0
腐女子に媚び過ぎだよね最近
301番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:37:31 ID:uorZxi500 BE:103327237-2BP(4490)
>>291


250 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/28(日) 03:28:11 ID:uorZxi500 ?2BP(4490)
なんでP2嫌いな奴が多いんだ

255 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/28(日) 03:29:02 ID:YdRBP7EG0
>>250
単順につまらない
最近変な信者が増えたもの
原因かと


これはそういうことじゃねーのか?
信者が増えたから、嫌い
そう読めるが?
302番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:37:43 ID:iDwtFtda0 BE:36272636-BRZ(6100)
>>296
たまに熱い展開になるんで見逃してあげて
303番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:38:28 ID:WFSY4GNW0
Dグレはもうガンガンでやっててくれ頼むから
304番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:38:34 ID:guvAuB3I0
>>292
そこで尾玉なみえの出番ですよ!!
305番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:38:40 ID:3U3e4n2S0
Mゼロは全然面白いじゃないか
とらぶるのほうがやばい
306番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:38:54 ID:uorZxi500 BE:157450548-2BP(4490)
あーもうどうでもいい

ただP2をそんなに悪く言わないで下さい・・・
最低限レベルで絵がきれいなマンガでないと読む気がしないんです。
307番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:38:54 ID:O7uFXMSy0
武井はジャンプに必要な人だがユンボルは企画が通ったが間違いだった
308番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:38:55 ID:N4qIzAWn0
>>257 >>296 氏ね

309番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:39:10 ID:zeZ7Ea3Y0
ガチムチマンガがなんでないんですか(><)
ジョジョとか北斗の拳の新しい奴とかジャンプで乗せてください。
あっちこっちちらさないでください(><)
どの雑誌がいつでるかまで調べる気がないので読めないです(<>)
310番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:39:28 ID:YdRBP7EG0
>>294
最近(君みたいなファビョって騒ぐで、すぐ噛み付く)信者が増えたもの

って意味で書いたんだが
信者が多いから、嫌だとか、つまらないなんて
一度も書いてないよ

大丈夫か?
311番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:39:36 ID:vAvwK8/M0
尾玉なみえ良いねー。戻ってきて欲しい!
なんでああいう面白い作家を切るかな・・ジャンプは。。
312番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:39:57 ID:/7OwOTh10
Mゼロみたいな漫画が一番いらないだろ・・・
313番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:39:57 ID:uorZxi500 BE:88566629-2BP(4490)
ジャンプをぺらぺらーっとめくった時に感じる絵の汚さは異常

なんでM&Yレベルの絵で連載許すんだよ
314番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:40:12 ID:huScSWYkO
変な を脳内消去しているようだ
315番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:40:52 ID:rhMdkf8d0
なんでジャンプの連載如きで信者乙だの熱くなれるんだ。。。
その熱心さを他のとこに使え
316番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:41:05 ID:xg/vxjvX0
ID:YdRBP7EG0 痛いです(;><)
317番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:41:20 ID:uorZxi500 BE:78725344-2BP(4490)
>>310
もうお前うざいよ消えろ
318番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:41:33 ID:UNhlGPyt0
なみえたんって今何処に居るんだろ?
BJ?
319番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:41:36 ID:va1/4y+p0
>>311
子供にウケないからでしょ。あと、そもそもサブカル系漫画としてもパワーが無いからでしょw
言っとくけど俺はなみえスレの常連だぞ。あれはダメな子なんだ
320番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:41:36 ID:bcrPSwHH0
>>310
お前も人の事言えない。

大丈夫か?
漫画の話だぞ。
321番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:41:50 ID:XfYjaFP+0
>>315
他に使いどころがあるなら、そもそもここにはいないという罠
322番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:41:58 ID:uorZxi500 BE:123008055-2BP(4490)
いちいち人のレスの言葉尻捕まえて
大丈夫か?とか聞く奴まじで鬱陶しい
323番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:42:03 ID:3U3e4n2S0
なみえみたいなのは打ち切られてこそだろ
324番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:42:11 ID:LCTU78+J0
武井さんもういいもういいんだ
担当編集の考えた企画で漫画描いてください
325番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:42:20 ID:SW1p4Oi9O
P2のどこが面白いの?教えて信者の方
326番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:42:48 ID:YdRBP7EG0
>>314
それでいきなり噛み付かれて、困ってるw

つまらないとは書いたが

それ以外の、事は書いていないんだがなぁ
327番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:42:56 ID:N+X53zWA0
ID:uorZxi500 と ID:YdRBP7EG0 のファビョり合いが見れるスレはここですか?
328番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:43:04 ID:xw5VmHDr0
とらぶるは可愛いから許す
329番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:43:07 ID:lvphawim0 BE:1401492097-2BP(1000)
>>327
NG推薦
330番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:43:09 ID:cQVvWYaa0
おまえら落ち着け
331番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:43:12 ID:6zQ89lJo0
おまえら素直にチャンピオン読めよ
332番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:43:24 ID:z7d3yhMH0
エムゼロはギリギリのエロ追求してくれるからいいよ
トラブルはエロくないし話しも詰まんないから死んでいいよ
333番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:43:28 ID:guvAuB3I0
P2って卓球のでしょ?
帽子被ってたのが女の子だったと判明してからしか読んでないww
334番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:43:29 ID:VfjiqBjm0
メカ無かったら仏ゾーンっぽいバトルマンガ
335番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:43:37 ID:1S2VA7ys0
P2の絵は生理的にうけつけない。反吐がでる嫌悪感。
ああいう主人公は見てるとマジで腹立つ。
336番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:43:39 ID:0PKOeMWG0
打ち切りのときはまた、最後のページにみかん描いてよ。
337番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:43:43 ID:DGKioAcRO
P2信者キモすぎワロタ
338番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:43:47 ID:va1/4y+p0
P2まる見え
339番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:43:50 ID:UH/A6jhm0
うおっ、ユンボルだったのか。
打ち切り鯖スレでMYともうひとつ何だ?って話だったんだが
340番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:43:54 ID:uorZxi500 BE:314899788-2BP(4490)
>>325
主人公に隠れた才能があるスポ根ものってだけでワクワクしないか?
もう古いのか
341番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:44:02 ID:Lz67n/MS0
ユンボル話自体は読めないことは無いんだけど設定が寒すぎる
342番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:44:27 ID:zeZ7Ea3Y0
ペンギン打ち切って稙田まさしを起用するべきだな
343番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:44:43 ID:KjzCT7rh0
いちいち改行入れるカスはうぜえんだよ死ね
344番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:44:56 ID:AiZo0DlR0
とらぶるとジャガーがあればいいや
どうせ立ち読みだし
345番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:45:07 ID:EJ+lPF9r0
>>253
4uって子供向け短編ホラー漫画?
346番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:45:15 ID:GkVqyoit0
冨樫は早くウルジャンいってハンタ書け
347番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:45:23 ID:uorZxi500 BE:98406645-2BP(4490)
>>341
あれはもう、超絶当て字と超絶読み仮名と、姫の白目を楽しむマンガだと思ってる
348番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:45:43 ID:ug0BFzMh0
>>345
あっちの方がまだいいな
349番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:45:44 ID:cQVvWYaa0
>>332
同意。
もうとらぶるに連載当時の神っぷりが期待できない。
反面エムゼロは作者が開き直ったな
350番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:45:49 ID:Lgm8Ak9h0
M&Yってどんな漫画なんだよ
351番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:46:11 ID:5eHOsW560
なんかよくわからんがP2P2やかましいので来週のP2貼っておきますよ
http://www.uploda.org/uporg670525.jpg
352番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:46:48 ID:vBV59qpg0
>>345
地獄少女の劣化パクリだよ
ホームページにアクセスして依頼するんだよ。
353番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:46:58 ID:vAvwK8/M0
俺も、P2のあの萌え絵はあまり好きじゃないんだけどね。
読んでみればストーリーは面白いよ。
毎週買ってるので、載ってるのは全部読むんだよねw
354番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:47:01 ID:YdRBP7EG0
>>316
>>317
分かりやすくて良いねwwww

まぁ、噛み付かれたから
レスしていた、だけだが
熱くなってるって、言われても
仕方が無いかww

でも、土方スレで卓球のことで
騒ぐのっておかしくな
355番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:47:02 ID:uorZxi500 BE:309979297-2BP(4490)
>>350
なんつーか、絵がごちゃごちゃしてて汚いマンガ
356番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:47:34 ID:Thtkfe+W0
ナルト打ち切れって言う人がいないのはなんで?
357番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:47:39 ID:+zkIM26l0
>>352
依頼しねーよw
358番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:47:41 ID:U1nk52uu0
アースオーガトルネード
一瞬で相手のテツグンテごと崩壊させる
相手は死ぬ
359番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:47:58 ID:3U3e4n2S0
ナルトも糞つまらんけどまだまだ打ち切られないだろ
360番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:48:06 ID:KjzCT7rh0
>>352
地獄少女のが後だろアホ
361番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:48:15 ID:lvphawim0 BE:133475832-2BP(1000)
>>356
普通に面白いから
362番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:48:17 ID:xw5VmHDr0
エムゼロはエロがなさ杉なんだよ
俺はどっちかというと小中学生の裸体矢ぶきよりムッチリ感あるコイツの絵が好きなのに
毎週エロ入れろや
363番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:48:27 ID:uorZxi500 BE:241095277-2BP(4490)
>>359見たいな奴が面白いって言うマンガを知りたい
ナルトつまらないって言えば通ぶれるとでも思ってんのかな
364番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:48:33 ID:1S2VA7ys0
アースオーガ  earth auger (C,F)

アースオーガアタッチメントを装備し、らせん形の錐で穴を掘削する基礎工事機械の一種。
本体は、ショベル系掘削機の機械ロープ式が使用される。別に推進工法用などに使われる
ホリゾンタル形のオーガもある。


http://www.scm.co.jp/ms-net/yougo/machine/n57a1001.html
365番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:49:02 ID:va1/4y+p0
武井の漫画は中身うすい感じするね。
絵もすばらしく小慣れてるのに魅力がない。

どうしたらいいですか?
366番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:49:10 ID:wuVDjwtV0
今のジャンプ救えるのは画太郎先生しかいないだろ
367番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:49:13 ID:iZYtpbky0
>>363
いや、だがさすがにナルトはもうダメだと思う
368番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:49:55 ID:Kvct0e0H0
>>365
いま流行の原作をつければいいです
369番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:49:56 ID:ug0BFzMh0
ナルト気円斬パクっててワロタ
370番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:50:01 ID:uorZxi500 BE:73804853-2BP(4490)
>>367
おもしろいって
暁戦でグダグダしてんのはどうかとおもうけど
371番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:50:04 ID:0PKOeMWG0
>>356
売れてるから
372番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:50:09 ID:U4smn0RE0
ナルトもいつ終わってくれても構わん部類だな
373番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:50:18 ID:guvAuB3I0
>>355
ああーーーーーーーーーー!
あれか!なんかボンボンとかコロコロに載ってそうな!?
374番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:50:28 ID:xAeq2ukPO
武井もヤンジャンに来いよ。
ジャンプの穴埋めはキャプ翼で 
375番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:50:35 ID:jCvwVPP00 BE:159883766-2BP(3335)
どの連載も展開が似通ってる
一ヶ月ぐらい読み飛ばしても話がわかる
376番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:50:39 ID:xw5VmHDr0
ナルトは風トン螺旋眼がカッコ悪すぎ
ワンピはCP9戦の幹部戦にすらギャグ入れちゃうから見通し暗いな
緊張感ないし寒いよ尾田
377番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:51:00 ID:vBV59qpg0
ナルトは体の中に住んでるタヌキの設定とタヌキに返信する設定が蛇足。
もう忍者じゃないし。
378番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:51:17 ID:uorZxi500 BE:147609465-2BP(4490)
>>373
そうそうそれそれ
なんで連載許可したのか理解に苦しむ
一話読み終わった瞬間に見ないマンガリストに入った
379番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:51:36 ID:KleBXiOw0
武井は間違ったところにセンス使いすぎ
380番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:51:36 ID:+zkIM26l0
>>376
今週物凄い緊張感だったぞ
381番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:51:57 ID:lvphawim0 BE:1201279469-2BP(1000)
画太郎先生の作品は見逃せないな
ナルトはジャンプの中で一般的に人気ある部類だと思ってたけど違うのか
382番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:52:35 ID:cQVvWYaa0
中忍試験からサスケ奪回編までは面白かったのになナルト。
2部になってからデスノ化してる
383番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:52:35 ID:xg/vxjvX0
ナルトはいつも思うけど、螺旋丸の描写が恥ずかしい絵をエンピツでグジグジ消した跡みたいだ
384番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:52:42 ID:1S2VA7ys0
>>370
面白くないよ。ナルトはもう駄目だ。一部で終わっておくべきだった。
385番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:52:49 ID:uorZxi500 BE:68885227-2BP(4490)
>>381
ナルト批判してる奴は多分週間少年漫画板に住み着いてる廃人だから気にしない方がいい
386番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:52:49 ID:yQZrS9tB0
M&Yだけは面白くない
387番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:53:12 ID:iDwtFtda0 BE:80604285-BRZ(6100)
388番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:53:14 ID:AEG/35EH0
ラルグラドの設定がよくわからん わかる気もないけど
389番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:53:19 ID:TNE4EDU30
今ハンタのバトル部分が載れば
キャラの書き分けだけしたネーム状態でも一番面白いと思ってしまうだろうな・・・
390番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:53:21 ID:vBV59qpg0
桂正和
つのまる
画太郎
ユンボル
ムヒョ

これだけ載れば黄金時代
391番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:53:25 ID:guvAuB3I0
>>378
あれは確かに酷いな〜
流し読みしてたとき「あれ?今2006年だよな・・・・・・?」って素で思ったw
392番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:53:32 ID:lvphawim0 BE:1201278896-2BP(1000)
>>385
まあどんなものにもアンチがいるのはしょうがないよね
393番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:53:37 ID:OdJUnK8j0
P2ってエロかった回を境に信者が増えたような気がする
やっぱエロは信者を引き付けるのかね?
394番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:53:55 ID:ug0BFzMh0
ナルトはザブザまでは面白かったよ
それからグダグダになってきてつまんなくなった
中忍試験はまだ読めるほうだけど
395番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:53:58 ID:zeZ7Ea3Y0
ナルトが切るレベルならキモオタどもが絶賛してる他のマンガなんか存在しちゃなんねーレベルだろw
396番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:54:07 ID:iZYtpbky0
>>385
お前>>137でバッサリ切っておいてよくまあ
ナルトアンチのアンチか。
397番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:54:14 ID:kqekPmT+0
ワンピは広げすぎた。まぁ頑張って回収してくれればそれでよし
ナルトの面白さを誰か説明してくれ、一話から何が面白いのかぜんぜん分からん
398番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:54:31 ID:lvphawim0 BE:533901683-2BP(1000)
>>387
それあの漫画のパロかw
399番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:54:31 ID:7pXEHgso0
土方戦士ユンボルにしとけば大人気だったのに
400番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:54:41 ID:3U3e4n2S0
>>363
今ジャンプで面白いと思ってるのはワンピネウロテニヌ銀魂MゼロP2

ナルトの駄目な点はあげればキリがないけど
・画面が白い
・顔に生気がない
・身代わりや分身のせいで戦闘に緊張感がない
・敵が有利にもかかわらず撤退する展開が多い
・コマ割が下手、3点構図を多用するけど効果的に使えてない
・セリフがワンパターン
この辺が特に気になる
波の国あたりまでは面白かったけどねナルト
401番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:54:50 ID:uorZxi500 BE:59044234-2BP(4490)
>>387
ワロタwwwwwwwwwww
402番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:55:26 ID:vAvwK8/M0
ナルトは相当面白いぞ。
突然、訳の分からない手が生えてくるような(今週のチャド)
ブリーチのほうが 絶 対 に つまらない。
403番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:55:32 ID:uorZxi500 BE:354262289-2BP(4490)
>>396
>>137は俺が読んでないリストだからあんまり気にしないで
404番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:55:48 ID:U4smn0RE0
P2とMゼロは排除すべき
405番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:56:02 ID:rpjpRv8I0
ログ追ってみればP2アンチのほうが必死杉だろ・・・


必殺技も超常現象もない純粋スポーツ漫画を切るほうがどうかしてる。
406番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:56:06 ID:xw5VmHDr0
波の国はかなり面白かった
ナルト全巻撃ったが3巻4巻5巻だけブクオフでまた買ったくらいだ
407番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:56:15 ID:uorZxi500 BE:118087564-2BP(4490)
>>400
テニスって面白いのか・・・
読んでないけど
408番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:56:30 ID:lvphawim0 BE:355934382-2BP(1000)
>>400
きっちり読んでるんだなw
409番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:56:43 ID:va1/4y+p0
>>368
バトルものも卒業して、もっと現実寄りのマンガとかスポーツとか描いたほうが
意外性あるかもな

>>383
ナルトのビームの描写はほんとセンスないよねぇ。
鳥山の絵柄を継承した部分はうまく感じるけど、オリジナル考案の部分はうわぁっていう
410番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:57:03 ID:3U3e4n2S0
>>407
負け組みだな
ここ数週の神展開を知らんとは
411番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:57:03 ID:VSo41nF30
>>166
ショベリウスってなんだよ、ワロタわw
412番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:57:05 ID:huScSWYkO
ナルトは登場人物の瞳孔が開ききってるから怖い
413番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:57:10 ID:ug0BFzMh0
>>405
>必殺技も超常現象もない純粋スポーツ漫画

ハンズのことか
414番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:57:21 ID:jCvwVPP00 BE:155442757-2BP(3335)
>>382
狂おしく同意だ。
2部になってからは作中全体の雰囲気が重苦しくて好きじゃない


ワンピースは登場人物一人一人の回顧録がしつこい
いい加減にあの手法止めてくれ
415番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:57:25 ID:iDwtFtda0 BE:36272636-BRZ(6100)
>>407
テニヌは凄いぞ
完全に開き直ってギャグマンガになってる
416番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:57:39 ID:BvOqMsSq0
ID:uorZxi500
どうせ俺の書き込みにカチンと来て
紹介文でもスレにコピペして煽ってやろうって思ったんだろ
わかりやすすぎなんだよm9(^Д^)プギャー

紹介文見た奴は俺に最低10point贈呈汁


香ばしすぎ吹いたwww
417番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:57:44 ID:TNE4EDU30
>>407
テニスはギャグ漫画枠だと思うと相当面白いw
418番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:57:48 ID:U4smn0RE0
M&YとかWEBコミックレベルだろ
419番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:57:59 ID:Sc/CGxQ40
Toloveるお色気多いのにまったくエロく感じない
420番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:58:04 ID:plC6XpgF0
テニスはあれだな。普段は圧倒的につまらないけど、最近の
お笑いコンビが出てきたあたりから面白い。
先週とかのあの70年代風のノリはもう大爆笑。
421番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:58:08 ID:uorZxi500 BE:49203825-2BP(4490)
>>410
ここ数週はちらっと見た

波動球百式がどうのこうの
あれは何のマンガだ
422番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:58:42 ID:uorZxi500 BE:68885227-2BP(4490)
>>416
俺を煽ろうとして見たんだな
10pよこせ
423番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:59:15 ID:lvphawim0 BE:1601705298-2BP(1000)
無我の境地が出てきたときは
スーパーサイヤ人かと思ったわw
424番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:59:16 ID:vAvwK8/M0
確かにギャグ枠で見ると、テニスは別格で面白いww
425番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:59:17 ID:ug0BFzMh0
テニスは開き直ったな
好感持てる
426番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:59:38 ID:Aj1/YA8l0
ぬ〜べ〜的なエロさが足りないんだよ
427番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:59:46 ID:xg/vxjvX0
ナルトは2部だと鬼鮫と兄貴が里へ来たとこまでだな。
それ以降は念バトルみたいになってもう忍者じゃなくなった。
シカマルとか雑魚忍が工夫して頑張ってるとこは面白いんだけど。
428番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:00:17 ID:rpjpRv8I0
>>413
ハンズは酷すぎた。

アイシル終わればP2以外にスポーツ枠なくなっちまうぜ?
429番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:00:59 ID:gxvgGSCV0
テニスを楽しめない奴はさっさとジャンプ読むの止めたほうが良い
あれこそジャンプ漫画なんだよね
430番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:01:03 ID:guvAuB3I0
>>426
ムヒョがその辺に進んでくれないかなって期待はしてたんだけどなぁ
あのムチムチ感は良いエロスなのに・・・
431番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:01:16 ID:EJ+lPF9r0
>>351
萌え要員か

これだけで存在価値があるな
432番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:01:22 ID:3U3e4n2S0
シカマルは最近術が万能になりすぎてて駄目だろう
433番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:02:05 ID:lvphawim0 BE:355935528-2BP(1000)
確かにナルトはつまらない期間があったね
でも最近のは普通に好きだわ
434番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:02:13 ID:jCvwVPP00 BE:213177986-2BP(3335)
テニスは進化を止めないところが凄い
無茶苦茶がどんどん広がっている。あれ、収拾のつけようがないだろ
435番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:03:02 ID:UNhlGPyt0
ラルωグラドはBD発売記念お祭り漫画
436番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:03:21 ID:rLpjWO550
>>1
飲みかけのセデス吹いたw こいつなんでおにぎり持ってんの?土方食?
437番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:03:38 ID:ug0BFzMh0
>>428
そこでオーバータイム復活ですよ
設定はあれだけど
438番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:03:53 ID:EJ+lPF9r0
>>352
地獄少女も見たけど
一昔前の手法だなと思った。
笑うせぇるすまん的な

>>435
デスノの初期の人気との差が痛いよなあの漫画
439番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:03:54 ID:guvAuB3I0
ナルトってカカシが「これで終わりだ」的なこというとピンチになるよね
あのフラグを無くすためにカカシは殺すべきだ。うん。そろそろアレいらない人だろw
440番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:04:37 ID:iDwtFtda0 BE:70529257-BRZ(6100)
野球漫画は、おれはキャプテンとおお振りに勝てないだろうから連載しなくていい
441番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:05:04 ID:AEG/35EH0
ブリーチってチャドが今後重要なキャラになりそうでならなかったりしそうだよね
442番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:05:09 ID:GkVqyoit0
大好王再開汁
443番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:06:19 ID:iGM0yrwe0
おれはキャプテンに勝てる野球漫画なんかこの先出てくるのだろうか
444番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:06:39 ID:EJ+lPF9r0
フラグといえば
犬夜叉の弥勒の風穴→最妙勝フラグ

グダグダになるんだから
最初から風穴なんて無敵キャラ登場させるなよ…
445番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:06:51 ID:lvphawim0 BE:600640439-2BP(1000)
みえるひとを打ち切ったからもう編集部は信じない
446番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:07:11 ID:xw5VmHDr0
俺の風穴も閉鎖しそうです><
447番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:07:35 ID:8xyeQ+R60
とらぶるしか読むものがない
448番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:07:47 ID:HgKfMa3m0
>>445
みてないひとの方が多かったから仕方ない。
449番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:07:53 ID:1S2VA7ys0
>>442
同意
450番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:07:55 ID:VaWwgtQ+0
ムヒョの女キャラはエロい
451番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:08:37 ID:Aj1/YA8l0
エロかっったら何でもいいっすよ^^
452番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:08:48 ID:jCvwVPP00 BE:62177827-2BP(3335)
>>439
腐女子が抗議活動に入ります><

べしゃり暮らしってヤンジャンに移ったんだな
昨日、電車の中吊りで知ったよ
453番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:08:56 ID:vAvwK8/M0
ムヒョ絵がきもい
454番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:09:20 ID:UNhlGPyt0
みえるちゃん
455番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:09:31 ID:uorZxi500 BE:398544899-2BP(4490)
>>448の才能に嫉妬
456番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:10:21 ID:cQVvWYaa0
>>452
ヤンジャンに行ったのか。ここぞってとこで止めちまったからな
457番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:10:44 ID:D+x1MLgbO
武井の評価は>>379の一言に尽きると思う
あのセンスは大好きなんだがガキにウケないのはわかる
458番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:11:18 ID:5pQxmNao0
メイデンちゃんはかわいい これにつきる
459番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:11:51 ID:uorZxi500 BE:98406645-2BP(4490)
ウンドアンドハイド
運土&排土  でクソワロタ
460番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:11:58 ID:xw5VmHDr0
武井はさあマンキン時のカッコイイメカ主流でマンガ描けば良いのに
タイトルも変に狙わないでさー
461番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:13:08 ID:1S2VA7ys0
>>458
様をつけんか馬鹿者!!!!!
462番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:15:18 ID:guvAuB3I0
>>453
君は読み方を間違えてる!!!!!!!
ムヒョはミニスカから見えるムチムチした太ももだけを見れば良い。
463番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:17:07 ID:CQA8UtHM0
P2が無くなればそれでいい
464番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:18:18 ID:NOvEMly40
ユンボル面白いよ!1話で読むのやめたけど
465番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:18:20 ID:uorZxi500 BE:157450548-2BP(4490)
>>463
アンチも大概必死だな
466番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:18:48 ID:Aq1St0Iv0
P2死ねw
467番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:19:56 ID:+FZiQvb70
ユンボルスレ新スレに移行して>>1乙とかやってて
掲載順が転載された途端お通夜状態になってワロタ
468番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:21:42 ID:tSWPJ4wH0
ユンボルはタイトルからして寒い
469番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:22:45 ID:0p0vSmbKO
>>452
そこまでして残す価値のある漫画だったっけ?
470番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:22:58 ID:xw5VmHDr0
アイアン・メイデンの画像スレになりました
471番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:23:36 ID:uorZxi500 BE:73804853-2BP(4490)
>>469
べしゃりは面白かったぜ
おしりっぴょーんは寒いけど
472番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:23:43 ID:n7egFvlq0
要するに、未だにこち亀読んでるような奴の意見は
一切無視すべきということだな。
473番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:24:42 ID:lvphawim0 BE:400426463-2BP(1000)
べしゃりはギャグを見る漫画じゃないだろ
474番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:25:53 ID:jCvwVPP00 BE:53294843-2BP(3335)
べしゃりは今のジャンプでは浮いてたな
比較的、地に足が着いた漫画だったし

面白かったけど、今更感のある漫画だった
475番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:26:00 ID:J+qVhtLB0
P2ってのが酷評されまくってるからどんな作品か確かめてみようと思ったら
ジャンプ公式サイトにすら載せてもらってない(´;ω;`)かわいそうです
476番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:27:35 ID:vAvwK8/M0
昨日、シンポジウムで井上雄彦さんのトーク聞いてきたけど
べしゃりをスゴイ評価してたよ。
「あれほどちゃんと描いているのは本当にスゴイ。
 改めて森田のことを凄い作家だと思った」
みたいな事を言ってた。
477番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:28:04 ID:EJ+lPF9r0
P2は美少年→実は少女フラグが

蒼星石や長門系で萌えるのでアリ
478番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:28:21 ID:uorZxi500 BE:49203825-2BP(4490)
森田:「井上雄彦・・・?」
479番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:49:29 ID:BNlMeyNIO
銀魂
リボーン
Dグレ

この腐女子漫画は打ちきれよ
480番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:56:49 ID:W80Hjal80
>P2!  ←打ち切り回避決定済み


なんでそう言い切れるん?
根拠を教えてくれ
481番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 04:57:53 ID:JXivlOG30
耐久年数すぎてゆく〜♪
482番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 05:04:25 ID:9xjxTGCH0
>>147
いいね、MHの次はHMできたか
483番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 05:15:24 ID:GTFSxHkv0
P2とM&Yとトラブルは打ち切りでおk
484番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 05:52:28 ID:w5eqoroV0
>>476
べしゃりじゃなくて森田の絵をだろ
485番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 05:58:40 ID:tjSTKtMh0
>>387
ギャグ漫画日和、週刊ジャンプで連載しねーかな。
486番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:02:36 ID:KAlgXkIv0
面白いかこれ?
487番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:04:38 ID:w5eqoroV0
面白いよ、少なくともここ4年くらいの新連載の中では一番
488番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:06:05 ID:W44T872bO
>>479
銀魂は普通に中学生とかも読んでるぞ
489番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:08:35 ID:W44T872bO
>>477
あれってみんな最初から女だと思ってたろ
490番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:09:44 ID:UPH/6fVd0
>>480
関係者のお告げ
491番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:19:59 ID:+FwjFn6r0
>>351をくれ
492番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:28:04 ID:AEG/35EH0
>>351
やっぱりこれがお前らにクリティカヒットしたんか
「あててんのよ」で懲りろよ・・
493番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:31:02 ID:U+gr9O1k0
これ最初から話大きくしてるから連載終了なら終わるとき大変じゃねーか?
494番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:31:39 ID:w5eqoroV0
まぁそこはプリンセスゲンバーで何とかなるだろ
495番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:33:38 ID:KAlgXkIv0
p2よりテニプリ切ってほしいわ
496番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:34:27 ID:xeC5Rvn30
これはコロコロかボンボンあたりでやれよ
497楽しい学食:2007/01/28(日) 06:35:54 ID:HlHFcIDT0 BE:930998096-2BP(3500)
M&Yとかいうの・・・絵が雑な上に興味が湧かないエロで釣ろうと必死すぎる
この漫画はどっちかというとコロコロ向け。なんだよサイガストって意味不明
498番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:36:20 ID:n/HfbLcb0
>>25
           ,――--、
           〈     )
           ヽ _ /
       _ノ^ソ^{ 、_,〈     ,. -、
        | 、 、   i   ∧_/  ノ
         l | {  }ヽ"       /\
       \l ヽ__`y/ヽ_,/ ̄/:] Zヽ
           ̄「;;;;;;ilヘ   ` ー';;/  ミ;;;;L_
           lt ≧;;;;ミゝ\ゝ;シ ≦::::::::ゝ ̄l
            l;;|;;;;;::::::::::::::::::::;;;>  ゝ:::::::::iW:/ヽ,
             l,.-‐=:::::::::::::::::/|:^ヾ:::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄\
         //;;:::::::::::/ゝ/〃'l::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
        /::"::::::::::┌ヽ,    l/_,,|:::::::::::::::::::::< ト、::::::::ヽ
         /-―tテ::::::::lrゝ,   -rナ=‐W/∧:::::::::::::::\ \::::l
          /::::::::::::ス lr}     フ´トr'テ,ゝヽ::::::::::::::::::ヽ ヽ|
          //⌒`y;}_y      ,, ヽツ/ /;;;_:::::::::::::l    
          / | /;;ノ <_       ̄´ /イ::::|ク/ l\::::::l
            y⌒〈   ー- -―'  ノ  l:/‐' /  \;l
           ノ,'  \   ^       /l|_,./    ゝ
          //ヽ, -―|l `' .,__,,..、 ' [`ュlj
        //   |   j   /i|    ,イ/_ト―――――,
         | l  l     ,/L/v ∠/ノYノ        /l
        ノノ   l     /(ノ    / (イ/       / l
499番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:43:13 ID:dO/9aT9cO
べしゃり暮らしは先週コンビニにあったから最終話読めてよかった

でも続きの一話も立ち読みしたらクソつまらなかった
あっこで終わっとくべきだ
500番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:44:41 ID:vXXB5MgH0
P2は腐女子向けまんがと割り切ってはいても
つい、乙女たんが登場するのを期待して読んでしまう。

どうせ、ヒカルの碁の藤崎あかりや
テニスの王子様の三つ編み(名前忘れた)みたいに
キャラ人気投票の腐女子票からあぶれて
ヒロインはフェードアウトしていくんだろうけどな。
501番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:50:25 ID:kwxqDqhX0
リンかけを彷彿とさせるエスカレートぶりと
聖闘士星矢を思い返さずにはいられない腐女子人気

許斐=車田の後継者説
502番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:50:34 ID:DSqtDm6Q0
仏ゾーンて円満終了したの?
これで打ち切られたら打ち切り3連発?
503楽しい学食:2007/01/28(日) 06:52:25 ID:HlHFcIDT0 BE:775832459-2BP(3500)
この作者の連載終了は打ち切りっていうの?
504番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:53:13 ID:R/bRtSPBO
もともと打ち切り漫画家だったのに、シャーマンキングが人気になったけど、
やっぱり打ち切られて、そしてまた打ち切りか・・・

さすがだな
505ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2007/01/28(日) 06:54:29 ID:9xKurt8d0 BE:25421033-2BP(4677)
ジャガーをつまらんというやつは許さん
最近のギャグ漫画は90パーセントはうすたのパクリ
506番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:56:04 ID:4OyzjAJL0
卓球終わらないのマジかよ!
始まったな( ・`ー・´)
507番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:58:39 ID:w5eqoroV0
>>505
ジャガーはもうネタ切れだろ
ハマーが出てくる話以外は大抵つまらん
508番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:58:52 ID:jJUQbnyV0
509番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:59:01 ID:EJ+lPF9r0
うすた信者うぜー
510番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:59:54 ID:n/HfbLcb0
とらぶるにイヴが出てるそうだが
511番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:59:54 ID:KAlgXkIv0
別に卓球は面白くもない・・とは思うのだが・・
いつ連載始まったのか、記憶に無いんだこれが。
毎号読んでるんですがね。タイトルもこのスレで
初めて認識した。
512番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:00:20 ID:3sDzmpdN0
つうか皇国の守護者はいつ連載再会されるんだよ
513番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:01:16 ID:VH0rSkMR0
早くハンター読ませろよ
514番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:03:19 ID:VaWwgtQ+0
そろそろバレよこせ
515番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:03:27 ID:dO/9aT9cO
昔の男塾みたいに仲間がどんどん増えていくバトル物が読みだい
仲間になったショボキャラが再登場時には格好良くなってる
→男爵ディーノとか

あと花の慶次
516番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:04:27 ID:HlscKW0e0
ジャンプはとらぶるエムゼロしか読んでないな
517ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2007/01/28(日) 07:06:59 ID:9xKurt8d0 BE:118629476-2BP(4677)
>>507
そりゃ最近はつまらねえよ
ジャガーがネタ切れっていうより
うすた自身のネタ切れっていうか…
しかし過去の功績はやっぱり無視できないわけで
そしてうすたの流れを汲む今のパクリギャグ漫画は
十数年前のうすたの確立した形式を使い続けるどれも読むに足らぬものばかりなのだ!
古谷実がギャグやらなくなったのは面白いことうかばなくなったからなんだろうか
うすたももう面白いこと思い浮かばないなら違う漫画書けばいいのに
518番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:08:20 ID:jJUQbnyV0
http://www.yuko2ch.net/akira/src/1168453109349.jpg
p2!のカラー原稿のうまさは異常
519番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:10:36 ID:w5eqoroV0
>>517
今つまらないんだから、つまらんで良いだろうが
功績なんて見ても笑えねえんだよ
520番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:10:45 ID:KAlgXkIv0
>>513
今や完全停止だな・・・・・
521番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:11:25 ID:n/HfbLcb0
>>518
え・・・?
522番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:12:17 ID:VH0rSkMR0
ハンターとスティールボールランの読める雑誌作ってそれをジャンプにしたらいいのに
523番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:13:30 ID:PiRWNLWt0
ところでハンターって何?
524番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:14:33 ID:CYKwFMux0
エムゼロが何気に面白い
525番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:15:07 ID:iZYtpbky0
>>518
上から二人目の奴、浮いてるようだぞ
526番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:15:12 ID:vXXB5MgH0
>>518
人物以外、実写取り込みの写真屋加工だったりして・・・
527番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:18:19 ID:EJ+lPF9r0
うすた信者はν即でジャンプスレが立つたびに絶賛するが
ほとんどの人からしたら読み飛ばし対象だよあの漫画
528番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:24:32 ID:vXXB5MgH0
漏れ的には、ジャガーはかつての「ジャンプ放送局」ポストだと思ってる。
よって半年に一回くらい、他を読みつくしてた場合(そもそも、普段は
半分くらいしか読まないが)にトイレの中で読むくらい。
こち亀も3〜4ヶ月に1回くらいは読む。
529番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:26:43 ID:3sDzmpdN0
>>527
まあな・・・
530番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:29:33 ID:ZN+v8v2+0
ジャガーそういやよんでねーなー
存在すら忘れる
531番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:29:47 ID:MVJqay4S0 BE:470535555-2BP(333)
太臓回避ならそれでいい
532番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:31:38 ID:vXXB5MgH0
冷静にみてみると>>518は、手前の主人公とロゴ以外、
構図が漫画っぽくないリアルな泥臭さ(とくに後ろの3人の姿勢など)があるし
写真のトレースじゃないかって気がしてきた。
533番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:33:41 ID:+FkU6KOE0
ユンボルが目覚めるシーンはファイブスター物語の
ラキシスが目覚めるシーンのパクリ?
534番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:33:52 ID:FhhWMBYZ0
ジャガーがおもしろいのは1巻までだろ。
マサルさんも3巻くらいまでだな。

しかしながら、後世に影響を与えるギャグ漫画家だという主張は同意する。
おもしろいときはまじでおもしろかったからなぁ。
今は残念ながらつまんないんだけどね。
535番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:34:55 ID:EJ+lPF9r0
あのジャガーに出てくるロボット
すげー腹立つ
536番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:35:38 ID:uL6Vegpm0
エムゼロが無事なら
どれが打ち切られようと関係ない
537番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:35:42 ID:mlPpLt4J0
終わってるな…
538番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:35:58 ID:FhhWMBYZ0
まぁ、ギャグ漫画家としてはもうやることやったし、
別の作風でなんか書いてみりゃいいのにね。
本気出すと絵結構上手いし。
539番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:38:06 ID:F53vbtSD0
正直今のジャンプで一番面白い
540番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:39:15 ID:j+WuFza30
ユンボル>最近のネウロ>>>ワンピ>>>>>>>>>>>>>>以下糞漫画
武井って編集部に嫌われてるっぽい?
541番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:39:54 ID:w5eqoroV0
ネウロってただの糞漫画だろ
あれが上位な評価ってどんだけ中二病なんだよ
542番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:41:36 ID:cHBMYToU0
ユンボル久々に面白いのに

小畑の新しい漫画、糞面白くないんだが
なんであんなに順位高いんだ?腐女子票か?
543番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:42:41 ID:F53vbtSD0
ラルグラドはマジ糞
544番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:49:06 ID:vXXB5MgH0
クセの強いギャグは長期には向いてない気がするね。
インパクトが強烈な分、読者の飽きも早く、
長びくとかえってクドく(ウザく)なる。

ギャグ路線から格闘トーナメント路線に切り替えた
キン肉マンや男塾あたりが典型的な例だと思う。
あれ以降、ギャグ漫画以外でも序盤の路線に失敗すると安易に
キン肉マンのパターンを踏襲するようになってしまったけど。
545番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:54:56 ID:0aKwnJDQO
むしろ何故ペンギンが生き残っているかが宇宙の不思議
タイトルが「ん」で終わるアニメ漫画は長生きしやすいと言われているとはいえ、これはないよと
546番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:55:54 ID:4BQZFWqJ0
>>少年誌だから中二が多いんだろ
俺らおっさんが見れる漫画は…亀とらぶるM0ネタスレのためのロージーたんしか残ってねえよ(´・ω・`)ショボーン
547番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:56:44 ID:w56vw1+C0
P2にブリーチのチャドが出てるのは何故なんだぜ?
548番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 07:57:25 ID:R8xPHIiH0
ユンボルは一話はおもしれーと思ったがすぐに読みづらくなって読むのやめた
弟に聞いたら弟も同じ
ラルグラドはつまらんがこっちはまだ読みやすいから一応読んでる
M&Yは存在すら気づかんかった
549番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:04:36 ID:EJ+lPF9r0
二十歳すぎたらビジネスジャンプだろ…常識的に考えて…
550番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:16:03 ID:w5K/ivgQO
M&Yの作者ってMAJORのエロ同人書いてなかったけ?
551番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:20:38 ID:vXXB5MgH0
p2!に出てくるチャド(ブリーチ)とリク(アイシールド)の「もどき」はヘタレ過ぎ
552番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:24:40 ID:vXXB5MgH0
ユンボルは土方ネタがおもろい以外はこれといって・・・

なによりヒロインが可愛くないのが致命的な気がする。
ツンデレ・・・っていうか、女王様好きにはたまらないのかもしれないけどw
553番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:27:51 ID:M6VyrnzM0 BE:202829663-2BP(55)
画に勢いがあって、設定も玄人っぽい細かさがあるけども
読んでて決定的につまらないのは何故?
554番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:28:27 ID:j+WuFza30
アイシールドのカラーは良かった
最近テンションタレ気味で惜しい
555番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:31:13 ID:26uGTohvO
てか少年紙は月マガ以外完全に終わってるだろ
556番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:33:35 ID:X1Gge2f80
ブルードラゴンはゲームがヒットしたら長続きさせたかもな。
でも全然売れなった。メディアミックスする意味がない。
なんで明らかに単行本2〜3巻で終わらせようとしているな。

そもそも小畑をこんなのに使わせるな。大いなる機会損失だぞ。
557番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:36:28 ID:j+WuFza30
小幡はヒカ碁だけ・までだなぁ俺は
今度ので完全に男ワッ多
558番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:36:38 ID:w5K/ivgQO
>>522
スティールボールランウルトラジャンプで好評連載中!!
559番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:40:56 ID:X1Gge2f80
>>557

Death Noteがあるだろ、お前の評価はどうであれ、世間では評価されてめちゃ売れた。
あれが小畑の絵じゃなかったらここまで売れなかったのは明らかだし。
今回のは単なる企画ものだから、こんなので小畑の評価が落ちることはない。
560番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:41:48 ID:oiN6Cxeg0
落ちるだろ、小畑にバトル漫画は描けないのがはっきりした
561番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:42:02 ID:vXXB5MgH0
考えてみれば前作(シャーマンキング)のヒロイン(アンナ)もそうだったけど
作者は女王様チックなヒロインとそれにこき使われる主人公が好きなんだろうかw
562番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:43:08 ID:j+WuFza30
2chで他人と議論やら価値のすり合わせする気はない
自分の価値を世間に訴える願望もない
元小幡信者のチラ裏感想だよ現行信者君
563番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:43:18 ID:F53vbtSD0
小畑の漫画のつまらなさは異常
大体ブルードラゴンってゲームと何にもつながって無いし
564番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:43:41 ID:cHBMYToU0
>>559
落ちると思うぞ、少なくともバトル方面では
多分次からは動きの少ない原作専用漫画家になるんじゃないか?
565番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:44:53 ID:X1Gge2f80
あー、確かに小畑は動きのある絵をかけないってことか。
ちょっと納得。今までそういうの描いてないからかな?
566番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:46:44 ID:ATMW4P3QO
M&Yは連載開始の時ジャンプスレで拾ったメジャーのエロ同人の方が絵も綺麗で出来がいいと言うのが
567番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:46:53 ID:vXXB5MgH0
小畑は絵は上手いが原作がかけないってのはガチだな。
『サイボーグじいちゃんG』は設定はシュールでユニークだが
肝心のストーリーは無いに等しく、だから何?って内容。
『ランプ・ランプ』は絵は丁寧だけど話は単純につまらなかった。
568番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:48:23 ID:cHBMYToU0
サイボーグじいちゃんとかランプランプはそこそこ動いてたような
でもやっぱり動かない専用だろ、小畑は
あの中途半端なエロも大暮と被ってる上に、動きは大暮に及ばないからな
569番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:49:40 ID:R8xPHIiH0
小畑のエロはエロくないんだよな
570番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:49:48 ID:QH/dbanUO
土方とかユンボとか何の話だよ
571番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:49:53 ID:owmwjGecO
>>66 それはむしろサンデーだろ
572番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:49:56 ID:vXXB5MgH0
『人形草子あやつり左近』も金田一少年の事件簿に
人形要素を加えた感じだったけどパッとしなかったなぁ
573番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:50:57 ID:BNlMeyNIO
>>488
へ?
574番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:52:04 ID:nk5jWahp0
ブルーなんとかってのは無理やり描かされたんだろ
575番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:52:49 ID:zd9QoakC0
ユンボルはあろひろし「道尾幸司物語U」のパクリだからな。
576番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:52:51 ID:OBI/HxkZ0
別に特に笑いどころがある訳でもないのに
太蔵のコミックスだけは集めてる
577番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:53:21 ID:vXXB5MgH0
銀魂での神楽と沖田の会話

神楽「こいつ絶対私のこと好きアルよウゼー」
沖田「チャイナ股から卵垂れてるぜィ。排卵日か?」

これ、アニメではどうなるんだろう・・・・w
578番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:54:17 ID:P2+N4fKHO
銀魂のランクが下がってきたな
ここまでかな
579番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:54:35 ID:12LfmeGa0
>>577
上のはたまたま見た回でやってたぞ
580番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:55:52 ID:vXXB5MgH0
>>579
てことは、下のはすでにスルーされたんかなw
581番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:56:09 ID:BNlMeyNIO
アニメは面白いんだよな銀魂
ただもう漫画の方がねぇ・・・
582番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:58:00 ID:a/IoguYcO
左近は原作いなかったっけ
583番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:58:53 ID:cHBMYToU0
グレイマンてのはさ、テニプリみたいにいつ化けるの?
ずっと腐女子頼りで行くつもりか?
584番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 08:59:26 ID:I3X9nMSt0
SBR、ユート、みえるひと、村雨、錬金(面白いか抜きで金を稼げる)切った編集は無能
585番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:00:04 ID:KPB3/7wJ0 BE:498060893-BRZ(5240)
P2面白いからな
586番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:00:55 ID:C+3dKTwj0 BE:50306663-2BP(1345)
>>21
そろそろ現場のユンボや重機にユンボルの絵が書かれるんだろうな
587番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:02:13 ID:cHBMYToU0
>>584
SBRは移籍して正解だったと思うがな

他の四つは正直面白いと思えなかった。ユートは長い目で見たら面白くなったかもしれんが
それよりごっちゃんを切った編集は無能
588番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:03:11 ID:KPB3/7wJ0 BE:332040863-BRZ(5240)
ユンボルってソードマスターヤマトと同じで一発ネタだろ。
589番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:03:42 ID:vXXB5MgH0
>>582
原作:写楽麿 作画:小畑健

26話で打ち切られたけど、
ヒカルの碁が連載中に話題になり始めた頃
wowowでアニメ化もされてるみたいだね。
590番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:04:12 ID:KPB3/7wJ0 BE:664081766-BRZ(5240)
>>584
ユート、村雨をチョイスってるあたりお前が無能だとしか思えない
591番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:05:31 ID:xL/XM7Zu0
なんぼなんでも村雨は無いだろ
592番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:05:37 ID:26uGTohvO
ていうか、おまえらが未だ真剣にジャンプ読んでることのほうがよっぽど面白い。
テニプリとワンピ以外全く読んでないし話すらわからん
593番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:05:59 ID:i9CQRkN4O
村雨の作者の漫画は好きだが、今のジャンプでは受けないとは思うよ
ボンボンあたりで連載したら人気出そう
594番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:06:08 ID:cHBMYToU0
テニプリは分かるのかよw
595番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:06:42 ID:O2PoAxa/0
どう考えてもサバイビーは打ち切る漫画じゃないだろ・・・
596番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:07:05 ID:u1NIqDPT0
ID:vBV59qpg0
ムヒョ一押しで話のわかる奴かと思いきや
ネウロ駄目かぁ。

俺の一番嫌いな池沼漫画のNARUTO一押しだし。
なんか統一感ねーな、俺からすっと。
雑食なだけで味なんかわかんねぇ奴じゃねーの
597番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:07:09 ID:gcgc/X+50
>>584
和月は描かせてるといつまでも終わらないから、あれでいいんだよ
598番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:07:41 ID:H+UbKqv40
ネウロ本気で押してる時点で見る目無し
599番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:07:43 ID:KAlgXkIv0
みえる人なんて、俺にとっては空気でした。
あれ、これいつ連載してたんだ・・・しかも
途中からでストーリーが読めん・・・あれ
終わった・・・・
600番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:07:44 ID:vXXB5MgH0
ユートは1話からスルーしちゃったけど読めば面白かったんだろうか
601番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:07:54 ID:JXivlOG30
テニプリってまだ続いてんのか
始まった時はソッコー終わると思ってたのに
602番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:08:21 ID:t5ypqdsr0
>>587
俺SJ買ってないから読めないんだもん
603番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:10:04 ID:26uGTohvO
テニプリって最近一躍ネタ扱いされはじめたけど、結構前からすごい面白かったぞ
604番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:11:45 ID:gcgc/X+50
>>600
読んだらそこそこ面白かった
605番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:11:58 ID:Q38gE7FtO
銀魂とテニスと亀と太蔵とユンボルが目当て。

でも確かにユンボルは色から何から全体的に暗すぎて人気は取れないような気がする。
しかし王女様ハァハァ・・・
606番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:13:11 ID:3VbuVDpB0
P2にぷーやんの再来を期待してたんだけど良い意味で裏切られた
607番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:14:55 ID:vXXB5MgH0
和月伸宏は漫画から一時撤退してた頃
サムライスピリッツ零のキャラデザとかやってたな。
http://samurai-zero.jp/zero.htm

サムスピの影響を受けて部分的にパクりまくって描いた『るろうに剣心』がヒットして
逆にSNKからサムスピのキャラデザ依頼がくるなんて皮肉な話だと思ったよ。
608番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:15:44 ID:hEngTzIj0
ジャンプはもう桂と荒木を呼び戻すしかないと思うんだ…
609番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:16:39 ID:KAlgXkIv0
冨樫わぁ?
610番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:16:43 ID:H+UbKqv40
荒木荒木というけども、未だにSBRは30万部も売れてないんだぞ
611番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:17:10 ID:gcgc/X+50
>>608
お前等の好みに合わせても金にならないと思ってんだろ
桂も昔みたいなのは描かないだろうし
612番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:17:27 ID:OBI/HxkZ0
>>606
ぷーやん懐かしいwwwwwww
613番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:18:39 ID:ATMW4P3QO
何事もオタに合わせるとほぼ確実に失敗する
614番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:18:42 ID:hEngTzIj0
>>610
でも面白くね?
俺が信者なだけなのか…
615番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:20:56 ID:gcgc/X+50
SBR読んでるのは荒木信者ぐらいなのかな
ジョジョは1部からジャンプで見てるけど、SBRはジャンプから消えてから読んでないな
616番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:21:34 ID:F53vbtSD0
SBR面白いよ
ジャンプ読んでない俺の妹も買ってるし
617番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:23:28 ID:/M4wAG7J0
今のジャンプで一番次回が気になるのはテニスだ
波動球で相手を破壊するのはともかく、
ダブルスでいきなり登録メンバーが変更されて
「お前足手まといだからサーブ打ったらコートから出ろよ」ってなって
ダブルスなのにシングルスになるなんてだれが予想したよ
予想がつかなすぎw
618番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:23:31 ID:a/IoguYcO
30才ともなると面白いと思える漫画なくなってくるな
619番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:23:50 ID:B9O2nw4z0
>>116
ナルトのどこが面白いのかおしえてほしい
620番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:24:07 ID:Jk+N/Z4gO
村雨くんって
謎の村雨城とじゃじゃ丸くんと陰からマモルのミックスみたい
621番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:25:06 ID:F53vbtSD0
>>617
あれはマジで驚いた
一人でダブルスほどでは無いが
622番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:25:09 ID:6fYCp4Dl0
ジョジョは売上が下がり続けてるの見ても
信者すら離れていってるのが分かる
最近では売上が低すぎる6部以降は除外して
累計売上を発表する始末
623番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:25:35 ID:qUDe8f8g0
惰性で目次だけ見て「ハンタねーな」っつってコンビニの棚に戻すのがおれのデフォ
624番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:27:07 ID:AEG/35EH0
30万部も売れてないのか・・・・ショックだ

ネウロ100万部行ったというのに
625ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2007/01/28(日) 09:27:09 ID:9xKurt8d0 BE:158172487-2BP(4677)
>>623
コンビニ行くまでもなくまずここにスレが立つから安心しろ
626番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:28:09 ID:6vA4LCcg0
ユンボルが切られたら間違いなくジャンプ買うの辞める。

っていうか>>1は釣り
627番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:30:09 ID:eYeUHowMO
ペンギン打ち切ろよ
628処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2007/01/28(日) 09:30:43 ID:JoAgujfF0 BE:107382299-BRZ(5005)
最近のSBR、画風が全盛期のベルセル苦っぽくなってる
629番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:32:05 ID:CLZ+OjEpO
最近素直に笑えるマンガがねえ
630処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2007/01/28(日) 09:32:43 ID:JoAgujfF0 BE:35793893-BRZ(5005)
最近は、ムヒョとネウロくらいしか面白いのないな。
ワンピースは最近良くなってきたけど。
631番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:32:54 ID:hd7HGli10
SBR11巻はいつ出るんだ
632番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:33:05 ID:0p0vSmbKO
テニスは飛ばしてたんだが、球を喰らって観客席にまでブッ飛ばされたページを見てときめいたw
さらには相手の腕をへし折るってwww
いつからこんなアストロになったんだ?
633番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:33:10 ID:R8xPHIiH0
>>619
こういう人は教えられたら好きになんの?
漫画の趣味なんて人それぞれ
お前の面白いと思ってる漫画も他人ととっちゃつまらんわけで
634番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:33:48 ID:j+WuFza30
>>626
ロゴとかやっつけ気味じゃん
打ち切り懸念は連載開始前からあったみたいだし
635番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:34:15 ID:yewkohB80
そりゃあねえ
636番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:35:14 ID:nQBzEkeS0 BE:389132273-PLT(10030)
ワンピース以外クソだな

ナルトがまだマシなほうか

ブリーチなんてただのクソ漫画に成り下がったな
637番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:35:20 ID:Tu5tQfgY0
今のジャンプで続きが読みたくなるor面白い漫画は
ナルト、ラルグラド、M0のみ
あとハンタ
638番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:35:45 ID:cHBMYToU0
>>624
1巻で100万いったのか?
凄いな
639番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:36:02 ID:Jk+N/Z4gO
同じ週刊でもマガジンやサンデーは発狂する人が少ない気がする
640番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:37:13 ID:R8xPHIiH0
テニスは昔のジャンプ臭があっていいよなあ
最近始まった漫画は妙にオタくさい奴多くてちょっとな
641番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:37:22 ID:6vA4LCcg0
>>634
仮にもジャンプでやっつけ仕事やる訳ないだろう。
常識的に考えて打ち切り懸念されてるの連載開始しねーよ。

それとも連載前から2chで打ち切りが懸念されてたって意味?
どんだけ2ch脳だお前は。
642番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:38:08 ID:KPB3/7wJ0 BE:1328162898-BRZ(5240)
田舎だからどこにもウルジャンないからSBRがどうなってるか全くわからん。
満喫で一気読みしてくるか
643番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:38:35 ID:u1NIqDPT0
やけくそで未完で蜜柑するような奴だから
今度打ち切られたら島流しだろうな武井って
644番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:39:55 ID:guvAuB3I0
>>632
あれで中学生だもんなw
645番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:41:21 ID:j+WuFza30
http://read.kir.jp/file/read66474.jpg
あんま金の掛かったデザインには見えんがなぁ
646番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:42:35 ID:o8XVKn/D0
ユンボル
センジュピンチだな。
647番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:43:38 ID:nQBzEkeS0
姫のレイプシーンまだー???

 
648番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:46:20 ID:oH0guA/T0
土方で働いてるが、いつも所長はタバコ吸ってる。現場作業がどんな忙しくても
手を貸してくれない。
そんな俺からすると、ゲンバー王が悪者に見えない。
649番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:47:21 ID:6INieXu60
ここまで読んでM&Yがまだ分からない
グダグダ文句言ってもジャンプ買ったんだろ
早くスキャンでもして貼れや
650番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:47:34 ID:R8xPHIiH0
そういや今気づいたが何でP2!が打ち切り回避決定になってんだ?
651番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:47:49 ID:fzC85PfU0
久々にジャンプ見たらエロマンガになってるじゃんww
何だよこのヲタ雑誌・・・・何が起こったの?なんかむかついてくるんだけど
652番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:48:16 ID:KPB3/7wJ0 BE:590295348-BRZ(5240)
S 面白いし安定感がある     BLEACH
A 超面白いが安定感がない   ネウロ p2
B まあそれなりに次週が気になる ナルト アイシールド21
C 他のクソ漫画よりは続いて欲しい  エムゼロ ラルグラド 銀魂 ジャガー テニス こち亀
D つまらん               ワンピ リボーン ユンボル ムヒョ 太蔵
E つまらんを越えて憎悪を感じる Dグレイマン とらぶる
653番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:49:18 ID:BNlMeyNIO
久保帯人(ブリーチ 主人公の髪の色を金髪(正確にはオレンジだが)にすることで
      アメリカ進出を視野に入れているあざとさ、ストーリーがドラゴンボールなど
      超人気漫画のオマージュか?と思わせるような展開で、なかなか読ませるが、
      絶望的にオリジナリティに欠ける。どこかで見たようなキャラデザイン。
      画力は同人作家の中級レベルといったところか。シリアスなシーンに時折スパイスとして
      織り交ぜるギャグのつまらなさは折り紙つき。とにかく絵からストーリー構成、構図から
      一定レベルはあるが、2流感は否めない。どこか「オシャレに責めたい」といった部分も見え隠れしており、滑稽。
      ファミ通レビュー風に例えると、6・7・7・6といった感じか)
654番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:50:04 ID:nQBzEkeS0
>>652
ブリーチがSてw
ねーよカス

 
655番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:52:06 ID:u1NIqDPT0
>>653
ブリーチは少年誌の馬鹿漫画というカテゴリの中じゃ
かなり頑張ってる方だと思うけども。

絵、下手かい?
現在のジャンプの連載陣の中で
上から何番目?
656番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:52:55 ID:nlTWuuFG0
10番目くらいじゃないの
657処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2007/01/28(日) 09:53:02 ID:JoAgujfF0 BE:46399875-BRZ(5005)
ブリーチがSは無いな。背景いつも真っ白だし、
戦闘も大コマの使い方もいつもワンパターンだし。

必殺技大コマ→うわー、やられたー→と思ったら相手が必殺大コマ
→うわー、やられたー→と思ったら誰か助けにきて大コマ

これの繰り返し。
658番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:55:01 ID:BNlMeyNIO
>>655
ごめん>>653はコピペ
659番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:56:34 ID:TKin9r5l0 BE:6346962-2BP(170)
波動球で吹っ飛んだタカさんのその後だけ教えてください
660番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:56:42 ID:gcgc/X+50
>>657
ジャンプって昔からそうじゃん
特別面白いとは思わないけど、ブリーチはジャンプらしくていいんじゃないかと
661番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:57:12 ID:HeR2hbJkO
ブリーチ
ナルト
ボーボボ
テニスの王子様
ディーグレは


全然面白くない

662番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:57:12 ID:u1NIqDPT0
テニスとかブリーチは突き抜けてるからもうなんでもOKなんだけど
NARUTOが描く低脳バトルだけは本当にイライラする。
663番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:58:17 ID:sWL2kASO0
これは真面目にハンタかジョジョ戻さないと駄目な気がする。
特にハンタ。
664番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:58:53 ID:CVeseKPVO
真っ白になるまでよ…
何にも言わずにやらしてくれや。
665番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:59:40 ID:/M4wAG7J0
666番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:00:47 ID:KPB3/7wJ0 BE:590294584-BRZ(5240)
667番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:00:54 ID:KAlgXkIv0
ジョジョ好きだが、SBRはどうも話の流れに引き込まれず
飛ばしてたよ・・・
668番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:00:53 ID:gt9jbAey0
ブリーチの絵は最低水準はクリアしてるし、なにより絵は好みの問題だからいいとして
あの寒いセリフはどうにかならないのか。ブラックラグーンより寒いぞアレは。
なんでいちいち「済まない・・・」とか言うんだよ気持ち悪い
669番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:01:14 ID:cjpRPnlV0
>>663
夢をあきらめろ
670番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:01:43 ID:MZn1phY80
>>665
右ページの左下のタカさんのコマの効果音wwwwwww
671番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:01:47 ID:R8xPHIiH0
ブリーチは同じ展開繰り返しすぎで最近は掲載位置下がってるな
672番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:02:54 ID:u1NIqDPT0
ブリーチってそれなりに絵ぇ上手だと思うんだけど
千本桜を全部叩き落とすシーンとか、へぇ〜上手とか思ったんだけど。

あの一時、2chでネタになった下手糞な画像あるじゃん
少年がうわぁーとか言いながら剣振り回す下手くそな漫画
あんなの見せられると余計にブリーチがましに見える。
673番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:03:10 ID:ErUWEs8b0
20年ぶりくらいに甥が買ってきたジャンプを見たらこち亀をまだやっていて
めちゃくちゃワロタw何この漫画、まだやってるの???w
674番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:04:09 ID:ATMW4P3QO
>>659
最後の一球がちゃんと芯に当たらず変にぶれたせいで
波動球返しができず相手の腕を折って勝利

ブリーチはオサレという独自路線進んでるし有りかなと思うがナルトの作者はゲーム脳を疑う
ちょっと前のハンター化&アッガイズゴックとかついにいっちゃったかと
675番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:04:25 ID:XN9d7gKs0
>>190
再うpしてくれ
676番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:04:25 ID:JT3NheRJO
テニスの突き抜けすぎは異常。
テニスで血まみれ天変地異は当たり前って…この漫画の方向性がわからない。

だれか説明してくれ、特に麻生と呉智英。
この二人に説明できなかったらテニスはある意味伝説だな。
677番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:04:58 ID:wV04P72c0
P2 いってる奴
ハッシュよこせ
678番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:05:22 ID:WjNub2ymO
>>672
お前馬鹿っぽいな
679番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:05:49 ID:TKin9r5l0 BE:4760633-2BP(170)
>659
これで勝ったのか ガッデム
680番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:05:50 ID:efYCyJBV0
タカさんのタフさはベルセルク世界でも通用するね
681番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:06:16 ID:Y05u2Plz0
テニスの王子様だけ独立して別の雑誌作ったほうがいいよ。面白すぎるから。
682番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:06:21 ID:Mk7/9LhZ0
>>674
その展開さ、わざわざ変にぶれた波動球返す必要ない気がするんだけどな・・・。
683番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:06:27 ID:KPB3/7wJ0 BE:1328163089-BRZ(5240)
>>654
ほうほうじゃあ君は今のジャンプでなにが一番面白いと思ってるの?
684番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:07:04 ID:YbDGetOY0
近ごろジャンプ読み損ねても
何とも思わなくなった
685番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:07:11 ID:R8xPHIiH0
>>672
斬か
でもあの漫画、週漫の感想スレじゃブリーチより評価高かったぞww
686番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:07:18 ID:/k1MC3Q70
モゾモゾモゾ
687番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:07:25 ID:yko9LM110
>>665
ちょっとまってほしい、これスポーツ漫画だよな
ボロボロじゃねーか
688番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:07:54 ID:0LrSlYWO0
デスノートが終わって買わなくなったやつも多いだろう
689番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:07:56 ID:irWzVZ1N0
そんな事より謎の文字列頼む
690番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:08:03 ID:IzpBNHqV0
こんな漫画が連載されてること自体知らなかった。
ジャンプも不作続きだな。俺はワンピしか読んでないけど。
691番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:09:19 ID:R8xPHIiH0
テニスの作者は次バトル漫画描いた方が良いな
692番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:09:23 ID:cHBMYToU0
>>687
スポーツ漫画のような下等ジャンルではありません
格闘ギャグ漫画です
ボールをラケットで受ける反動で観客席まで吹っ飛びます。しかも一球ごとに
693番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:09:35 ID:nQBzEkeS0
>>683
どう見てもワンピースが王道で面白いだろ
694番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:09:57 ID:AEG/35EH0
>>682
お前少年漫画は卒業な
695番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:10:39 ID:KAlgXkIv0
>>687
超人中学生SF物です
696番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:10:47 ID:MONPnierO
最近のジャンプ酷いよな
ハンタが再開しないことは決まってるからM0に強化系とか操作系とか出さして
魔法の名前とかまんまハンタじゃん
ナルトにも取って付けたような属性
30巻越えてから出るような要素じゃないだろ
697番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:10:53 ID:u1NIqDPT0
俺なんかがテニスに注文つけるのはおこがましいしけど
あえて一つだけ言わせてもらえれば、
まったく絵が上達しないよね
698番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:11:07 ID:fX6TwIRl0
>>584
村雨は間違いなくつまらんかった
699番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:11:21 ID:KPB3/7wJ0 BE:664082249-BRZ(5240)
>>693
でたw ワンピオタきたこれw
ワンピースをリアルタイムで第一話から読んでるけど、
今のワンピより斬のほうが面白かったよ、はっきり言って
700番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:11:57 ID:2u6Ma6g5O
ユンボルの下らない事を大真面目にやるのが好きなのに
701番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:12:01 ID:u4JgkaoG0
BLEACH好むような層に泥臭い王道のワンピースは合わないだろうな
702処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2007/01/28(日) 10:12:25 ID:JoAgujfF0 BE:37120447-BRZ(5005)
>>699
さすがにそれはないwww
703番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:13:36 ID:gt9jbAey0
S ワンピース テニス
A ネウロ ユンボル ジャガー 銀玉
B ブリーチ エムゼロ ユンボル アイシールド 斬 みえるひと
C ナルト ムヒョ とらぶる 亀 もて王 リボーン 武装錬金
D ラルグラド タカヤ ツギハギ 村雨
E Dグレ MY 鼻毛 ポルタ

反論受付中
704番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:13:37 ID:fX6TwIRl0
>>652
スパのノーセンスぶりは相変わらずだな
705番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:14:01 ID:JDNtKEVj0
ワンピースは16巻あたりで終われば最高だったのに
706番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:14:26 ID:fX6TwIRl0
ブリーチはソウルソサエティ行く前までだろ常識的に
707番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:14:35 ID:9yuEbI5e0
スパはブリーチオタだからな
708番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:15:06 ID:nPS1QWru0
ブリートはギャグがキモイ
あと手抜き杉
709番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:15:19 ID:/eZHa93J0
いい年した兄ちゃんがガキ漫画呼んで言い合って馬鹿じゃねwww
きめえんだよw
710番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:16:18 ID:nQBzEkeS0
>>699
俺もブリーチはリアルタイムで一話から読んでるけど
今のブリーチは斬以下だと思うよw
711番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:16:28 ID:cHBMYToU0
>>703
今連載してる奴だけにしようぜ
ちなみに銀玉AはないあとD全部と武装錬金はEでおk、みえると斬がD


あとユンボルが二つはいっとるがな
712番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:17:19 ID:fX6TwIRl0
今のナルトとブリーチは打ち切っていい
枯れ果ててる
713番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:18:08 ID:KPB3/7wJ0 BE:664082249-BRZ(5240)
ワンピの感動ってのは、「訪れた土地に心の優しい人たちがいました」
→「でも悪者に虐められていました」→「だからルフィたちがキレて、
読者も一緒に憤慨を味わって、そして悪者を倒して、読者も一緒にカタルシスを
味わって、そして鼻水垂らして号泣して、読者も一緒に大円団」

っていう、善/悪二元論の単調で一方的な感情の動き。

本当の感動というならば、浦沢直樹やハガレンのような「悪人だろうが
ゲストだろうが主人公だろうがキャラクターのそれぞれにものの見方があり、
その対立、相互作用で思いがけない感情が生まれる」を描くべきだろう。
714番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:18:10 ID:Wwf+Llme0
テニスの王子様って最初のほうおさげの可愛い女の子出てたのに…あの子死んだの?
715番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:18:20 ID:/M4wAG7J0
ナルトは下手に脇役にも見せ場作ろうとして敵を沢山出して
冗長になってつまんなくなってると思う
716番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:18:30 ID:Mk7/9LhZ0
>>703
ペンギンがないじゃねーか!!
ツンエロは神。
717番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:18:57 ID:R8xPHIiH0
>>714
死んだ
ネウロにおさげだけゲスト出演してる
718番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:19:36 ID:X1Gge2f80
>>714

最近は主人公さえほとんど出てねーだろw
719番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:19:51 ID:u1NIqDPT0
■信者「NARUTOより面白い漫画書けないくせに批判すんな」

A「オマエはNARUTOよりおもしろい漫画が描けるんだな?描けないのに批判するな!」
B「漫画描いてみたよ、ほら」
A「なんだこれ、糞つまんねー」
B「ちょっと待て、俺の漫画を批判するのは俺よりおもしろい漫画を描いてからだ」
A「描いたぞ」
B「どっちがおもしろいか第三者に聞いてみないとな」
A「よし、Cに聞いてみよう」
B「ちょっと待て、それはCがおもしろい漫画を描いてからだ」
720番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:20:18 ID:fX6TwIRl0
>>713
今のブリーチが単調に見えないお前の眼は腐って風化してる
721番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:20:25 ID:mg1246qi0
ユンボルは全国80万の土建屋が応援しますから、打ち切りなど
有り得ませんw
722番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:20:47 ID:gt9jbAey0
>>713
ジャンプ読むな
723処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2007/01/28(日) 10:21:06 ID:JoAgujfF0 BE:83519497-BRZ(5005)
>>717
すげえ、今気づいた
724番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:21:34 ID:Yy8EQDZA0
ムヒョしぶといな
M&Yは打ち切りでいいよ
725番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:22:00 ID:yko9LM110
ワンピはジャンプの中でまだ読める作品、
ナルトは今新術とかでちょっとワクワクしてる、

ブリーチはひどいね、毎週みてるけど、同じパターン過ぎてそこまで期待はしてない
ネウロ、アイシルは結構面白い、
726番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:22:01 ID:R8xPHIiH0
>>719
何でこんなに必死なんだ?
ブリーチ信者にとってはナルトが仮想敵なのか
727番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:22:43 ID:2u6Ma6g5O
ワンピースはなんか痛いだろ
黒歴史ノートみてるみたいな
覇気で泡吹いて倒れるなんて笑うしかない
728番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:23:02 ID:u4JgkaoG0
ブリーチってついこの前やった事をまた繰り返してないか?
729番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:23:07 ID:nQBzEkeS0
新たな敵

斬撃の飛ばし合い

ちくしょう勝てない

新たな力で本気出す

敵倒す


ブリーチはこれの繰り返し
730処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2007/01/28(日) 10:23:22 ID:JoAgujfF0 BE:18559872-BRZ(5005)
むしろ、ブリーチは主人公、敵キャラ全て
違う見方というより、主人公、敵キャラ、脇役、全て
腐女子向けなのか、「美化しすぎ」ってのがあるな。

そのせいで、逆にキャラが立たなくなってるんだよ。
731番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:23:24 ID:gcgc/X+50
>>697
クールがホットになっちまったぜ
732番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:23:42 ID:KPB3/7wJ0 BE:645635257-BRZ(5240)
>>714
当初は許斐が対健康男子用の保険としてキープしてたが、
腐女子という支持層を得たから存在が逆に有害になった。


>>720
ブリーチは感動とかそういう人間ドラマではなく戦闘のグラフィックの凄さと
カッコよさで楽しませてる。戦闘も単調だとは思わない
733番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:24:04 ID:ZweJUvl50
ワンピくれ
734番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:24:13 ID:SPh/VFDA0
P2が何の略なのかさっぱりわからない。
735番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:24:21 ID:KAlgXkIv0
>>713
そもそも海賊ってのが・・・ありゃどっちかつぅと
人の良いトレジャーハンター集団
736番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:24:25 ID:fX6TwIRl0
>>727
それを言うならブリーチとかM&Yとかだろ
737処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2007/01/28(日) 10:24:28 ID:JoAgujfF0 BE:31816883-BRZ(5005)
ネウロはジャンプよりもヤンジャンの方が
制約なくなって面白くなりそう。
738番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:25:21 ID:nQBzEkeS0 BE:333542636-PLT(10030)
>>732
>戦闘のグラフィックの凄さ

あの絵が凄いと思ってるのかw
739番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:25:23 ID:Y05u2Plz0
>>734
PingPong
740番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:25:29 ID:DZ/tR5PlO
子供が読むような漫画でなんでマジになってんの?
741番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:25:31 ID:fX6TwIRl0
>>732
グラフィックしょぼいし
カッコつけてるとことか外れてて寒い
742番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:25:33 ID:F53vbtSD0
ネウロはHAL編が糞過ぎて見るのやめた
743番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:25:44 ID:7RdQQzbyO
M&Yってどんな漫画だっけ?
744番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:25:55 ID:cHBMYToU0
>>735
海賊漫画といえばフルアヘッド! ココだな
あれも途中からトンデモ漫画になっちまったけど
745番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:25:57 ID:nwLSjkfUO
ナルトの無理矢理引き延ばされた感がすごく痛い
746番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:26:01 ID:gt9jbAey0
>>743
うなー
747番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:26:03 ID:2u6Ma6g5O
ブリーチは作者が自分に酔ってる
かっこいいでしょこれ、みたいな
748番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:26:19 ID:gcgc/X+50
>>714
リョーマ様に近づくなって腑女子に言われたから
749番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:26:40 ID:KPB3/7wJ0 BE:442721838-BRZ(5240)
>>738
ワンピより10倍は上手いと思うぞ?w
「ギア1(笑)」とか技の名前もダサすぎだしなw
750番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:26:52 ID:u4JgkaoG0
>>732
砂煙or爆発→敵倒れる

で完全にパターン化してるあの戦闘が面白いのか?w
ソニー信仰といい、スパのセンスはわからんな
751番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:26:59 ID:R8xPHIiH0
>>734
ワンピ→1P
P2→ピーツー→ツーピー→2P

ワンピの後継者という意味だ
752番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:27:06 ID:fX6TwIRl0
>>743
justice
753番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:27:13 ID:KPB3/7wJ0 BE:664082249-BRZ(5240)
754番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:28:04 ID:fX6TwIRl0
>>749
それは無いわ
完全に手グセで描いてるだろ

ゼーレシュナイダーw
755番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:28:25 ID:gcgc/X+50
ブリーチ嫌いなやつって作者が嫌いなだけでしょ?
>>729みたいな批判するならジャンプ見ないほうがいいよ
756番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:28:41 ID:7RdQQzbyO
まぁ確かにワンピはつまんないな
757番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:29:00 ID:u4JgkaoG0
>>749
それはないw
尾田と久保じゃプロの上位と同人屋の並くらい差がある
758番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:29:19 ID:nQBzEkeS0
>>749
背景なしの動きなしのあの絵が凄いと思うのはおかしいよお前

ワンピースの戦闘も大したことないけどな
最後はお決まりのドンで終わるし
759番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:29:27 ID:oZmXOk+yO BE:487721074-2BP(3000)
シカマルはいつになったらIQ200を超えっぷりを発揮するんだ……
760番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:29:30 ID:fX6TwIRl0
>>755
お前はジャンプを嘗めた
761番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:29:50 ID:vXXB5MgH0
ワンピース、こち亀、:ドラクエ(王道or若年向け)
ブリーチ、NARUTO:FF(スタイリッシュor腐女子向け)
エムゼロ・とらぶる:テイルズ(萌えorエロ)
762番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:30:08 ID:gt9jbAey0
>>757
さすがにそれはない

俺は面白さ=単行本の部数でおkだと思うけどね
763番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:30:21 ID:cHBMYToU0
M&Yはあれを元にした(作者本人が描く)エロ同人誌で稼ぐっていうビジネスモデルだから
今やっているのはエロ同人への振り

つーか、ワンピもブリーチも欠点探し出したらキリが無い欠点だらけの漫画だと思うんだが
764処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2007/01/28(日) 10:30:22 ID:JoAgujfF0 BE:26514454-BRZ(5005)
>>749
逆に、ブリーチの必殺技って
ガキがFF6のカイエンの技につける奴みたいに
漢字ばっかだしなげーし、誰にも覚えてもらえてない気がするよ。
765番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:31:07 ID:KPB3/7wJ0 BE:110680632-BRZ(5240)






     ワ  ン  ピ  好  き  な  や  つ  っ  て  大  抵 


    マンガ アニメ だけの典型的オタッキー or 「そもそも音楽中心で物語メディアを余り読まない」


     そんで ま  と  も  な 映画とか小説とか読んでない無教養(笑)

 



 
766番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:31:30 ID:u1NIqDPT0
ワンピースの悪口は爆釣だな
767番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:31:47 ID:fX6TwIRl0
>>765




     ブ  リ  ー  チ  好  き  な  や  つ  っ  て  大  抵 


    マンガ アニメ だけの典型的オタッキー or 「そもそも音楽中心で物語メディアを余り読まない」


     そんで ま  と  も  な 映画とか小説とか読んでない無教養(笑)

768番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:31:52 ID:R/dGz63v0 BE:199524863-2BP(780)
高二病だな
769番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:32:16 ID:653yoDQr0 BE:225403744-2BP(350)
お前らチャンピオン読めチャンピオン
なんかいろいろとすげーぞw
770番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:32:19 ID:AEG/35EH0
ブリーチはこれからチャドが敵になって苺と戦うだろ
当然チャド死ぬだろ
今のうちに感情移入しといて損はないぜ
771番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:32:21 ID:ZweJUvl50
病ってか高2だな
772番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:32:39 ID:nQBzEkeS0
ああただのキチガイだったか
773番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:32:45 ID:u4JgkaoG0
スパって本当もう、凄い勢いでリアル中二だな
俺も中二くらいの頃はソニー大好きだったよ
774番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:33:08 ID:kVTVjE150
テニスインフレひどくね?
775番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:33:20 ID:fX6TwIRl0
つーかワンピがつまらなくてもブリーチがつまらないという
厳然たる事実は微塵も揺らぐことはない
776番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:33:25 ID:2u6Ma6g5O
毎週楽しみに読めるもの

アイシル、ユンボル

以上
777番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:33:45 ID:mg1246qi0
ブリーチって永野護のFSSみたい。意味不明だがひたすら
格好いい言葉を並べる系をジャンプに導入して成功しただけだろw
お客様は中ニ病w
778番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:34:13 ID:/M4wAG7J0
>>774
あとは決勝だけだからいくらインフレしてもかまわないんだろ
779番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:34:14 ID:c//veIrDO
今のジャンプは全部終わってる。
でいいじゃないか。
黄金時代は最強だったが。
780番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:34:36 ID:vXXB5MgH0
チャンピオンって半分、美少女漫画雑誌化してるよな
バキ、アクメツとか残り半身とくらべて対極的というか
781処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2007/01/28(日) 10:34:41 ID:JoAgujfF0 BE:21212328-BRZ(5005)
単調なブリーチ、ドンのワンピース、

実はジャンプで一番戦闘描写が上手いのは
テニプリ。テニスで観客席まで飛ばされて、
観客が片手でそれを止めてるんだぜ?
そういうインパクトが上の2つの漫画には欠けてるよ。
782番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:34:59 ID:KPB3/7wJ0 BE:664081294-BRZ(5240)


感動度:ハガレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピ

絵の上手さ:ハガレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピ

ネーミングセンス:ハガレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピ

戦闘の面白さ:ハガレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピ

複線の緻密さ:ハガレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピ

物語の壮大さ:ハガレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピ

先の気になる度:ハガレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピ
783処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2007/01/28(日) 10:35:38 ID:JoAgujfF0 BE:15908562-BRZ(5005)
>>765
知ってたか?改行と知能指数って反比例するらしいぜ。
784番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:35:46 ID:0iavicfG0
この漫画って土方のイメージアップも目的でね。

アニメ化されたら、ごんなスポンサーつくか興味深いなー
ゼネコン、重機メーカー、あたりがきそうな希ガス
785番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:35:58 ID:kVTVjE150
>>778
客席までぶっ飛ぶんだぜ?岩鬼でもあんな無茶しなかったのに・・・
786番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:35:58 ID:653yoDQr0 BE:507157294-2BP(350)
最近のは挫折→努力→勝利パターンの主人公がいなくなったなあ
最初から天才タイプだからキャラに好感持てない
787番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:36:11 ID:yewkohB80
ブリーチのアニメはソニー資本入ってるからな
788番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:36:16 ID:fX6TwIRl0
>>781
テニスほどワクがムネムネするジャンプ漫画がかつてあっただろうか
>>782
感動度:ハガレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブリーチ

絵の上手さ:ハガレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブリーチ

ネーミングセンス:ハガレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブリーチ

戦闘の面白さ:ハガレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブリーチ

複線の緻密さ:ハガレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブリーチ

物語の壮大さ:ハガレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブリーチ

先の気になる度:ハガレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブリーチ
789番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:36:17 ID:gcgc/X+50
それにしても、ワンピースはいつのまニュー速でこんなに人気になったんだ?
この間までめちゃめちゃ馬鹿にされてたのに
ニュー速が低年齢化してんのか?
790番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:36:28 ID:u4JgkaoG0
ハガレン来たよ
テンプレの様な中二だな
791番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:36:39 ID:nQBzEkeS0
中学生ってハガレンとブリーチ好むよな(笑)

 
792番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:37:12 ID:BNlMeyNIO
そういえばハガレンの作者って女なんだよな
Dグレの星野とは大違いです><
793番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:37:17 ID:yewkohB80
ハガレンは中二にも少年にも腐女子にも受ける
良い漫画だな
794番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:37:42 ID:gt9jbAey0
>>789
相対評価
795処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2007/01/28(日) 10:37:58 ID:JoAgujfF0 BE:71588096-BRZ(5005)
>>789
空島、エニエスと糞長い単調なのから、
ようやくテンポ良く伏線回収に入ったからじゃない。
796番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:38:08 ID:fX6TwIRl0
>>789
人気じゃないよ
ブリーチに比べてどっちがマシかって話
ワンピもつまらんとは思うが
797番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:38:25 ID:2u6Ma6g5O
背景真っ白、腐女子向けといったらDOGSだな
絵もブリーチより何倍も上手い
798番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:38:28 ID:D+x1MLgbO
お前ら意外にテニス絶賛なんだなw
799番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:38:33 ID:JhfJeEq80
ラルグラド打ち切ってデスノート3部やってくれよ
800番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:38:51 ID:yewkohB80
Dグレも長く休載してたくせに連載50回位でアニメ化決定っていう
訳わからない展開だったな
801番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:38:58 ID:gcgc/X+50
>>782
ハガレン読んだこと無いけど、絵が読みたくなる絵じゃない
802番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:39:18 ID:g9TR0orQ0 BE:183261252-BRZ(8240)
>>798
ギャグ漫画として・・・
803番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:39:33 ID:vXXB5MgH0
デスノートはもうご馳走様・・・
804番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:39:40 ID:fX6TwIRl0
>>797
短編の方がやっぱ好きだった件
805番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:39:40 ID:7VlHK3750
お前らの漫画への執着心は異常
806番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:39:56 ID:1d2+NI0F0
土方戦士
807番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:40:20 ID:cHBMYToU0
>>781
俺も手に汗握ったね

どう考えても折れるのはガッデムの方だろ、という突っ込みも忘れてしまう程に
808番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:40:25 ID:R/dGz63v0 BE:798099089-2BP(780)
ハンタが休載してなかったらもっとカオスなスレになるんだがな
809番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:40:34 ID:R8xPHIiH0
>>789
ブリーチ相手ならそりゃワンピだろう
DB相手だといつもボコボコにされてるが
810番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:41:05 ID:aFzF7JMGO
ラルなんとか面白いか?一羽でよく分からなかったけど
811番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:41:35 ID:O5TEwjZqO
チョンくせー名前だな
812番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:41:54 ID:HeR2hbJkO
ハガレンで感動?ww
813番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:41:56 ID:gt9jbAey0
>>810
クソつまんねーよ
814番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:42:16 ID:kmuRMUtG0
少年漫画なのに話が単純とか言ってるアホがいるスレはここですか?
815番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:42:21 ID:cHBMYToU0
>>797
4ヶ月くらいずっと銃撃戦やってたのには萎えた
話もブリーチよりオサレって
816番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:42:21 ID:Ik7z1OaD0
>>809
DBも大人になってから読むとイマイチじゃね?
なんかセリフが少なくて、ただの殴り合いになっとる
817処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2007/01/28(日) 10:42:41 ID:JoAgujfF0 BE:47726249-BRZ(5005)
>>810
ランプランプ同様に、小畑はSFものと相性が悪いよな。
818番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:43:42 ID:653yoDQr0 BE:380367893-2BP(350)
ジャンプ感想ってかテキストサイト?の持ちあげっぷりは以上
集英社から金でももらってんのか
819番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:43:52 ID:yewkohB80
ワンピは纏めて読んだ方がいいな
一つのシリーズが長いし、まだまだそういうのが
何個もありそうで

週間連載で、ゴールが決まってる漫画なのに
あと何年続くんだよと
ワンピが終わるまでに真島ヒロくんはあとニ作品位
完結させてそうだよ
820番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:44:01 ID:R8xPHIiH0
>>800
あれは休載前にすでにアニメの企画が動いてた
今更無しには出来ないからどうかに復活させて発表したって話だと
前にVIPの腐女子に聞いた
821番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:44:16 ID:fX6TwIRl0
ラルグラドは味のしないスルメ
822番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:44:20 ID:Wwf+Llme0
以外に良作なエム×ゼロはもっと評価されてもいい。
俺なんか間違った事言ってっすか先輩?
823番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:44:31 ID:a6aIqm1oO
>>805
だな
もう全然ついていけない
824番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:45:09 ID:2u6Ma6g5O
糞漫画をベタ誉めするスパと処刑人はイカれてる
825番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:45:26 ID:Ov1KTgHs0
ラルグラドは原作のせいで小畑がかわいそすぎ
誰だよあの糞原作
826番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:45:31 ID:fX6TwIRl0
>>822
ルーシーは可愛いけどそれだけでいまいち盛り上がりに欠ける
827番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:46:17 ID:NZuqJKDO0
剣からビームが出ないからワンピースのほうがいい
でもワンピースも友情愛情パワーで勝つのがなんとも
同じ友情愛情パワーならぬーべーのが好き
828処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2007/01/28(日) 10:46:28 ID:JoAgujfF0 BE:15909034-BRZ(5005)
>>822
学園魔法モノという、最近無かった題材だったのに
とらぶるのエロ路線の反響が良かったからと、
編集から打診されたのか、急に過度なエロ路線に
なって急激に糞つまらなくなった。作者は悪くない。編集が悪い。
829番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:47:11 ID:1d2+NI0F0
てか最近の書店、ジャンプ・マガジン・サンデーが紐で縛られてたり
透明セロファンで覆われてたりして立ち読みできなくね?
830番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:47:12 ID:R8xPHIiH0
>>816
子供の頃に読んだ大人がν速には多いからな
思い出には勝てん
831番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:47:17 ID:JEJ/OlP40
ナルトが気円斬パクっててワロタ
832番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:47:19 ID:BNlMeyNIO
>>826
来週からクラスマッチが始まるから多少は盛り上がるよ
833番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:48:11 ID:653yoDQr0 BE:281754454-2BP(350)
>>828
学園魔法ものはネギまに対抗して作られたんだろうか?
はじまったころはネギま格闘路線だったし
834番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:48:20 ID:Y/KRgexw0
大人になった今読んでもまだ面白いと思う
少年ジャンプでやってた漫画は何ですか。
つっこみどころが多くて面白いというのは無しで素直に面白いと思うもの。
やっぱりジョジョか
835番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:48:22 ID:2u6Ma6g5O
>>822
M0>>>>>>>>>>>>>>>とらぶる
836番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:48:40 ID:F53vbtSD0
>>817
あれsfじゃなくてファンタジー
837番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:50:03 ID:XwvvHZT+O
浅見裕子やかずはじめは何処へ行ったの(´・ω・`)?
838番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:50:27 ID:R/dGz63v0
839番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:50:55 ID:R8xPHIiH0
>>834
スラムダンク
古本屋に売らず全巻残ってるのはこれだけ
840番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:51:00 ID:ATMW4P3QO
チャンピオンは最初アクメツ目当てだったが最近の
24のひとみとかみどろとか恐竜のも普通に面白い
841番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:51:19 ID:gcgc/X+50
>>827
斬激が飛ぶけどな
842番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:51:38 ID:KPB3/7wJ0 BE:590295348-BRZ(5240)
抽象化すると、ワンピの感動(笑)ってのは、
まず「善人/悪人」という解りやすい区別があり(上陸時)、
読者は善人側に感情移入する。

で、そこで悪人が善人を虐め出すことで、「悪人→善人(読者)」という
ストレスの蓄積が起こる。

そこに「善人側をもっと善人にするための回想シーン」を挿入して、
善人(読者)側にさらに義憤やら憎悪やら義務感やらの感情のリビドーが
蓄積する。

そこでセキを切ったようにルフィたちが悪人に反撃を開始する。
で、「悪人→善人」から「善人→悪人」へ、感情のカタルシスが一気に爆発。


確かにこの方法は才能の無い漫画家でも簡単に構想できて、しかもリビドーの「量」が多い。
しかししょせんは単純な二元論的感情でしかない。
人間の感情ってのはもっと複雑なもんだから、センスのあるワンピ読者はあたかも
1日3食ハンバーガーを食わされているような「飽き」が生じて、「質」的に満足できなくなるわけだ。
だいたいグランドラインまでだろう、ワンピが飽きられなかったのは。
843番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:52:16 ID:fX6TwIRl0
>>838
つーかワンピは結局ドン!で決着つくんだから
あんな技増やす必要ないだろうに
>>842

だがブリーチはつまらない
844番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:53:05 ID:BNlMeyNIO
845番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:53:09 ID:yewkohB80
メグミックス終わって消えてくかと思ったけど
24のひとみも面白いな
846番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:54:13 ID:653yoDQr0 BE:760736669-2BP(350)
>>840
萌え系ではみつどもえだけ読んでる
847番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:54:18 ID:fX6TwIRl0
ワンピをどれだけつまらないと言おうと、
ブリーチもまたつまらない。
それは動かない。
848番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:54:28 ID:u4JgkaoG0
>>842
そこまでワンピを冷静に見れるお前が
何故ブリーチをカッコイイ!面白い!
と思えるのか、不思議で仕方がない。
849番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:54:32 ID:XwvvHZT+O
森羅万象のものにマヨネーズをかける戦士になればいいよ
850番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:54:35 ID:adCoPcx70
>>842お前が大人のくせに読んでるから飽きたんじゃね?
851処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2007/01/28(日) 10:55:05 ID:JoAgujfF0 BE:63634368-BRZ(5005)
>>842
真っ当な事言ってるが、お前の支持漫画が
ブリーチなので完全に墓穴掘って自爆してるのが悲しいな(笑)
852番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:55:16 ID:kVTVjE150
>>842
日本人はそういうのがすきなんだよ
853番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:56:09 ID:VvD1DWta0
P2こそエロ要因になるべきだ
一話みたいなスパッツ尻もっと出してくれ
854番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:56:28 ID:Qwv8qjRE0
今ジャンプよりビジネスジャンプのほうが面白いと感じている
855番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:57:47 ID:gcgc/X+50
>>834
シティーハンターかな
絵も上手いしエンターテイメント性も優れてる
後はブラックエンジェルズとか北斗の拳かな
856番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:58:02 ID:adCoPcx70
マジでエロ路線の漫画はやめれ、マガジンに全部移動させろ。邪魔。
逆にもっと熱い漫画を復活させろよ。北斗や魁やジョジョ1,2部みたいなのを
857番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:58:36 ID:Yy8EQDZA0
エムゼロのクラスマッチ@を今読んでるけどルールが結構ムズかしいな
おもしろいけど
858番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:58:42 ID:9m5amxkZO
今、完全にヤンジャンが熱い
859番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:58:48 ID:ATMW4P3QO
最近のジャンプは腐をエロで中和させようとしてるみたいだが塩に砂糖入れても無駄だと思う
860番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:58:54 ID:pUp0O6bw0 BE:301628328-BRZ(5420)
何故P2批判が批判されるのかわからない。
アキラを見て何も感じないのなら漫画読む資格無いよ。
861番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:59:00 ID:fX6TwIRl0
>>848
キチガイとは正常な思考を奪われた人間のことではなく、特定の対象についての正常な思考を奪われた人間のことだ
正常な思考によって得られた結果をその対象に当てはめることができない。
例えば自分について。例えば学問について。例えばブリーチについて。
862番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:59:22 ID:nLvAUcwaO
みえるひと>>>>>>>>>>ナルトbleachワンピ
863番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:59:29 ID:ysTtITgM0
>>838
ロボットアニメがガンダムのやり直しである様に、
黄金期〜三本柱期のジャンプ育ちが
自分流でその頃の漫画をやり直ししているのが今の少年漫画なのかもな
864番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:59:31 ID:1d2+NI0F0
チャンピオンは『現代怪奇絵巻』が一番面白い。
http://blog79.fc2.com/g/graystyle/file/1img376.jpg
865番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:59:49 ID:G7x6SyxT0
j今のじゃんぷは、こち亀とジャガーしか読む者無い。
866番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:00:00 ID:fX6TwIRl0
>>860
アキラくらいしか見所ないから
867番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:00:22 ID:nQBzEkeS0
>>842
尾田の読者相手は少年ですよ?w
868番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:00:30 ID:oJHxSYx90
さっさと斬の作者を呼び戻せよ糞編集部
869番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:01:34 ID:/IJlHRBZ0
優秀だった漫画の作者ってみんなジャンプから逃げて行ってない?裏側では何が起こってるのかね。
糞ジャンプになったのもそれが原因だから排除してくれよ
870番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:01:48 ID:p33053SxO
P2は卓球の面白さが伝わってこない
871番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:02:11 ID:gcgc/X+50
みえるひとは過大評価されすぎ
872番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:02:37 ID:CEexKwC70
>>862
みえる儲からは往年の武装錬金儲と同じ臭いを感じる
873番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:02:44 ID:oqQw7LyhO
俺が今一番読みたくなるのはスピリッツ
874番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:02:59 ID:KRizSk6MO
ブリーチってなんで途中でバラケたんだろうな
戦力分散していいことなんてないと思うのだが
あと一護の親父が死神である必要あったのかな
875番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:03:53 ID:R8xPHIiH0
>>869
大抵はヒット後の連載がこけて出て行くパターンだぞ
ジャンプなんて子供の心をいかに掴めるかポイントだから
年取ると感性がずれて難しいんじゃね
876番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:03:55 ID:653yoDQr0 BE:338105838-2BP(350)
>>873
柏木ハルコの新連載一回目は度肝抜かれました
877番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:04:34 ID:yEMrVJ+50
俺は今年成人式を迎えたからもう少年誌や青年誌とか卒業だよwwこんなガキ漫画
これからは成人漫画を購読していくよ。
878番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:05:32 ID:fX6TwIRl0
>>874
あのくだりはホント意味不明だった
879番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:06:06 ID:76MD5BIH0
単純に強い奴決めるようなバトルトーナメントやってる連載っていまあるの?
なんでもいいけど週刊漫画誌で
なんかそういうの久々によみてえ
880番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:06:15 ID:u4JgkaoG0
成人向けの漫画読むくらいなら小説読むだろ
漫画は子供向けしか読む気がしない
881番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:06:23 ID:nLvAUcwaO
極虎一家みたいなマンガ誰か始めてくれねーかな
882番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:06:40 ID:gcgc/X+50
>>873
スピリッツは読者を舐め過ぎ
面白い漫画もあるけど、休載多すぎでそれ以外の漫画が酷すぎ
883番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:07:05 ID:1d2+NI0F0
884番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:09:53 ID:G7x6SyxT0
>>883
おれは、そのほかサナギさんとジャンと中華娘と鉄筋が好きだ。
いつのまにか、ジャンプ・サンデー・マガジン・チャンピオンのなかでは
チャンピオンが読む漫画一番多くなった。
885番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:10:54 ID:pUp0O6bw0 BE:754068858-BRZ(5420)
>>883
おもしれーもっともっと
886番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:12:23 ID:KPB3/7wJ0 BE:830101695-BRZ(5240)
>>860
アキラで繋いでましろんのドラマで盛り返したな
887番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:12:54 ID:R9jaWhDJ0
いま、おれのなかで一番面白いマンガは
ディアポリスだという結論に達してるのだが・・・
888番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:14:39 ID:gcgc/X+50
>>883
チャンピオンって描いてる人は違うはずなのに、どうしてこうもチャンピオンの絵なんだろうか
889番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:15:22 ID:vXXB5MgH0
こち亀は無難だけど毎回パターンが同じで、
20年以上読んでるとさすがに飽きるんだよな。

両さんが何かを思いつく→成功し調子に乗る→破滅する(毎回繰り返し)

あとは定期的に少年時代や日暮のエピソードを入れるって感じで。
なんていうか、水戸黄門パターンなんだよな。
毎回、展開とオチがよめてしまう安心感というか安定感というか。
大きな失望もない代わりに目新しい面白さもない。
愛着だけでもってる、でもなくなると寂しい存在。
890番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:15:33 ID:OWaR1Qr3O
>>887
一番好きな漫画の名前を間違えるなよw
891番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:17:31 ID:bcrPSwHH0
>>765
まともな映画と小説ってなに?
892番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:18:05 ID:R9jaWhDJ0
>>890

ははっ ディアスポリスだったっけ?w
あっそれとモーニングつながりで、ひまわりも好き
893番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:19:25 ID:SW1p4Oi9O
ワンピはもっとサクサク進めよ
894番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:19:49 ID:pUp0O6bw0 BE:75407322-BRZ(5420)
P2Pはもっとアキラだせよ
895番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:20:22 ID:vXXB5MgH0
>>88
デビューする新人がその雑誌の漫画の元アシスタントが多いから。
チャンピオンに限らず、どの雑誌でも似たような作品がおおくなる。
たとえば、コミックバンチなんか原哲夫みたいな絵柄の作品が多いだろう。
896番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:21:01 ID:1oyZNyZtO
エムゼロは結構好き



なんだけどジャンプスレでは常に空気なんだよな
897番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:22:30 ID:vXXB5MgH0
アシスタントは師匠の紹介で
同じ雑誌から漫画家デビューするすることが多いからね。
898番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:23:27 ID:oJHxSYx90
>>891
映画=パッチギ! 小説=橋のない川
899番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:23:58 ID:fRzu/9aW0
最近の雑誌だと、少年漫画ですらないが、ZEROSUMが一番面白いとおもう
次はチャンピオンRED、その次はサンデー、漫画サンデーの方
900番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:24:01 ID:gcgc/X+50
>>895
なるほどね
確かに、マガジンも生え抜きはマガジンらしい絵だもんな
最近は移籍、掛け持ちが多いから統一感ないように見えるけど
901番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:24:52 ID:sMZdTUvPO
P2のアキラって男だろ
何で人気あるんだ
902番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:25:30 ID:1TIKgIL00
第一回連載時の主人公のちんちんが俺含む包茎たちの怒りをかったことが敗因
903番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:26:10 ID:ysTtITgM0
アシスタントやってなくても、
触れる機会の多い(投稿の機会の多い)漫画誌に
影響受ける可能性は高いんじゃないかな
904番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:35:16 ID:X/06r/Xa0
ユンボルはジャンプで五指に入る面白さだから生き残りに期待するしかない
905番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:39:09 ID:88DRV2dG0
昔と違って目が肥えてるから求められる水準が高いのもあるだろうが
ドラゴンボールの影響がでか過ぎてこの手のバトル物作風は書き辛いんだろうな
違う作風で勝負すればいいのにやらせないのは編集の意向か
906番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:40:30 ID:vXXB5MgH0
週刊少年ジャンプといえば『まじかる☆タルるーと君』なんてのもあったなぁ
http://www.vipper.org/vip431462.jpg
907番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:49:52 ID:dIPs+Kgd0
>>901
あのシャワーシーンをしらないのか・・
908番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:51:16 ID:sWL2kASO0
サンデー ハヤテとあいこらしか読んでない
マガジン 絶望とハンマー・セッション
チャンピョン みどろとサナギさんと現代なんちゃらとナンバしか読んでない
909番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:51:29 ID:m8IpiG3x0
いちご100%が終わってからジャンプ卒業した
今、エロエロで抜けるのってある?
910番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:52:47 ID:1oyZNyZtO
ユンボルはこれから伸びそうな漫画




でもマンキン終盤はつまんなそーに描いてたし
あんま風評を気にしすぎずにモチベーションを保って欲しい
911番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:53:05 ID:QPXyUoLcO
とりあえずユンボル厨は掲載順が下のP2を落とそうと必死なのは分かった
912番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:56:05 ID:pUp0O6bw0 BE:226220843-BRZ(5420)
>>911
つまりユンボル厨はアキラの敵なのか・・・・
913番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:57:19 ID:1d2+NI0F0
>>909
タイトルは知らんが、チャンピオンにある。
914番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:58:21 ID:RMy2HvKAO
ユンボルはまだ厨が現れるほど人間を集められていませんよ
915番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:58:27 ID:wwxDVMJF0
30年以上前から読んでる俺は
さすがにこち亀しか読めない
916番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:58:49 ID:/M4wAG7J0
P2全然読まないけどこの前たまたま読んだ回で
バックの苦手なキャラが裏面使って克服みたいな展開で、
ピンポンのペコのまんまじゃねーかwって思ったけど、
実際卓球でバック苦手→裏面ってのはよくあってありがちな展開なのか?
卓球マンガなんてピンポンがあるからきつくね?
917番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:59:41 ID:n6eoZvWC0
アルバトロスを打ち切りにしたサンデーは無能
ゴミ子返せ
918番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:01:12 ID:lxGskRR80
>>916
オババだかその息子だかが作中で
裏面はバック克服の産物とか説明してただろ
919番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:02:34 ID:gcgc/X+50
>>917
ゴミ子はいらねーだろw
ジャンプなら10週ぐらいだろ
920番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:03:16 ID:duy6tzMF0
921番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:05:25 ID:QqaKsNT50
【レス抽出】
対象スレ: 【ジャンプ】土方戦士ユンボル、早くも打ち切り決定か
キーワード: イヴのパンチラ


抽出レス数:0
922番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:06:46 ID:ATMW4P3QO
>>917
最初は良かったが変な剣手に入れた辺りからクソ
あと絵に動きが無くてバトルシーンがしょぼい
923番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:07:09 ID:d1Vze+zt0
ユンボルはあまりに安易なネーミングが受け付けんで回避しちまったんだがそんなに面白いのか?
924番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:10:09 ID:XN9d7gKs0
連載はじまると知った時は
名前からして10週打ち切りの匂いがプンプンしてたし、つまんなそうと思ったけど
実際読んでみると面白い面白い。まあ好みの問題だけど
925番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:10:31 ID:jjjh65h30
>>923
面白いよ
誤解されちゃ困るんだがオタク心をくすぐる感覚
926番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:15:35 ID:n6eoZvWC0
927番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:16:09 ID:Wwf+Llme0
ユンボルの絵ってスクライド書いてた人の絵にそっくり。
ってか今のところ自由の女神っぽい姫以外に面白いところは一切、一切ないでござる。
928番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:16:48 ID:fX6TwIRl0
>>927
北斗の拳でも読んで来い
929番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:17:48 ID:hTJIPoHFO
ネタ密度はジャンプ一。
930番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:18:08 ID:F53vbtSD0
はっきり言ってユンボルがダントツで一番面白い
931番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:20:03 ID:NdEawIaX0
ユンボルって韓国語みたいなタイトルだな
932番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:20:47 ID:3mXAHulqO
>>518
すげぇw
933番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:21:19 ID:gcgc/X+50
>>926
この人は伸びそうに無いね
934番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:24:24 ID:9MR929Rl0 BE:48363438-BRZ(6100)
なんでこのスレが半日で1000いきそうなんだよ
935番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:24:32 ID:pUp0O6bw0 BE:678661766-BRZ(5420)
>>933
なんで?
936番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:30:22 ID:uRdNT4SU0
ひ・・・土方戦士・・・
937番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:33:08 ID:gcgc/X+50
>>935
設定は良かったのに経験不足で描き切れなかったみたいなこと言ってるけど
そこまでの設定でも無いし、経験不足以外にも色々と足りないものがありそうだし
確か元素の種類で強さが決まってるんだっけ?
それじゃあ弱い元素が強い元素のやつに勝つにはこじつけっぽくなっちゃうよね
938番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:33:09 ID:KMNIb3ut0
>>222が華麗にスルーされてる
ことが納得できない。
939番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:35:15 ID:BRqfn7H5O
ドカタでユンボって肉体労働マンガ?
940番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:35:17 ID:fX6TwIRl0
>>938
ヒント:既読
941番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:35:46 ID:IXstovWb0
>>518
うめー
942番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:39:30 ID:xw5VmHDr0
新たな敵

就活で失敗

ちくしょう勝てない

来年から本気出す

新たな敵


俺ははこれの繰り返し
943番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:39:38 ID:H+PNBrBY0
P2!とM&Yがなんだかわからない
944番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:40:21 ID:KPB3/7wJ0 BE:110680632-BRZ(5240)
>>518
p2の作者凄ェ!
945番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:41:42 ID:d1Vze+zt0
>>518はなんかうすたのカラーチックだな
手前にキャラがいなけりゃ素で勘違いしてそうだ
946番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:42:26 ID:XN9d7gKs0
>>943
ショタ卓球とうなー
947番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:43:00 ID:MvXTw1EuO
マジで終わるの?
ナルトもシカマルとオロチマルのバトルで打ち切られたし
もうジャンプで読むマンガがない(´・ω・`)
948番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:43:41 ID:W9jcJzYH0
Dグレ・ワンピ・ナルト・21・リボーン・ネウロ・ユンボル・ジャガー

しか読んでねぇ。
中でも鰤は格別にツマンネ
949番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:45:37 ID:H+PNBrBY0
>>946
あ、サンクス思い出した
うなーってあれだよねコントラクト!とかいうやつだっけ
950番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:46:31 ID:KPB3/7wJ0 BE:737868858-BRZ(5240)
ザッザー
951番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:56:07 ID:1oyZNyZtO
M&Yはつまらない
だが何故つまらないかがわからん
誰か解説してくれ
952番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:56:10 ID:WEuRVh7C0
おもしろい      ワンピ、アイシ、
まあまあ       テニヌ、エムゼロ、P2、ナルト、
普通          リボーン、ネウロ、ユンボル
ツマンネ       鰤、ラルグルド、こち亀、灰男、銀魂
今すぐ切れ      トラブル、ボボボ、MY、ムヒョ
953番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:56:32 ID:uPi/9DAP0
ワンピは単行本で一気に読んだほうがストレス貯まらんでいい
954番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:57:07 ID:/M4wAG7J0
テニスは無我のオーラでしか動かない兵器を開発した悪の組織が現れて
無我のオーラを集めるために主人公達とテニスで決戦
この試合に世界の運命がかかっているという展開にまで突き抜けてくれないかと期待してる

少年マンガだとありがちだろ?なぜかスポーツとかに世界の命運がかかってるの
955番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:58:05 ID:SSjw/Ry30
ボボボ好きなんだけど、人気ないなぁ・・・。
956番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:58:36 ID:EujRIS7Z0
>>955
最初は面白かったが今はゴミだな
957番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:59:27 ID:ysTtITgM0
M&Yの人は慣れない事しないでエロ漫画に帰ってきてください
958番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:02:20 ID:SSjw/Ry30
>>956
俺やばい、最初の方がつまらなくて今の方が好きだ。
959番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:04:06 ID:F53vbtSD0
>>954
ジョジョで荒木がフィクションの中でリアリティ要素をどれだけ入れるかが重要と言っていたな
ジョジョの場合は現実の世界観に超能力というバランスが良いんだと
テニスも中学生、全国大会という設定があってこそ生きる漫画だと思う
960番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:04:21 ID:XN9d7gKs0
>>957
同意
961番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:08:26 ID:MvXTw1EuO
ボーボボは読み切りと1巻だけはガチ
あとソフトンっぽいのが主人公の読み切りもよかった
今はたまにおもしろいが基本的にゴミ
962番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:11:25 ID:yewkohB80
昔の漫画はどう見てもこいつら中学生じゃないだろ
みたいな奴らであふれてたがテニスはまさにそんな感じだな
963番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:16:51 ID:GkVqyoit0
>>936
ワロタ
964番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:18:20 ID:QPXyUoLcO
ブリーチのみんなって高校生位?
965番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:23:18 ID:zmMZtBq50
月曜発売のジャンプ見たら Mゼロはナルトの後ろだったな
966番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:24:11 ID:KVOkhcYu0
武井はウルジャン行けば成功する
967番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:24:47 ID:X/06r/Xa0
あの絵柄は明らかに少年誌
968番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:25:56 ID:jjjh65h30
ワンピつまんねえだろ
話が進んだだけで面白いと思ってるんじゃ・・・
969番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:28:14 ID:fY/oGmTK0
>>822
トラブルに比べたら、ストーリーがあるだけマシ
970番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:30:03 ID:sAoyhwwP0
今こそぬ〜べ〜を…
971番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:32:27 ID:CEGwBMCS0
>>955
最初は面白かったよ、最初は^^
972番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:33:49 ID:vvIAjYM60
トラブルは漫画としてもエロとしても中途半端だから読み飛ばしてる

って言ってる奴に限って最後のお楽しみにしてる
973番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:35:05 ID:ysTtITgM0
小難しいストーリーや殺伐さがないことはとらぶるの魅力
パンチラしたら「見えた!」
おっぱいがでたら「おっぱい!おっぱい!」と喜ぶ
それでいいじゃないか
974番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:35:23 ID:d1Vze+zt0
エムゼロは正直かなり好きだったんだけどな。エロ抜きで。
無能が虚勢を張るそんな主人公、て好きだし。
今はただ単にジャンプ工口路線の最右翼的ポジションとしか扱われてないのが悲しい。
975番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:37:13 ID:wdIFWIzwO
今のジャンプは小年誌じゃない
976番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:38:08 ID:QDWDEFmN0
P2とエムゼロはなんだかんだ言って好き
977番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:40:43 ID:d0QDVE9g0
とらぶるっていうか知欠作品って作者の向上心が全く見られないのが非常に腹立たしいんだよな…
もう一歩踏み込むだけで面白い作品が描けるのに売上重視の為にテンプレ以上の事をしようとしない
978番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:43:28 ID:9HIGCKeo0
お前らの話聞いてるとユンボル面白そうだなぁ
俺単行本派だからそれまで待つ
979番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:46:00 ID:uorZxi500 BE:118087564-2BP(4510)
>>978
運土&排土でクソワロテください
980番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:46:44 ID:0PKOeMWG0
ジャンプは関係者が内情をばらしすぎだろw
集英社にメールでもしてやろうかw
981番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:47:46 ID:0F26g5730
982番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 13:47:54 ID:uorZxi500 BE:78725344-2BP(4510)
>>977
それが商業マンガ作者の宿命だろ
理想だけ高くてもメシなんか食えねえよ
983番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:00:50 ID:JsLa52hA0
ブリーチは俺やスパみたいな1周してきてやっぱ厨二最高という人に受けている。その辺わかってない大2はすっこんでろ。
984番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:03:15 ID:ZmcpErkP0
>>983
だれだよオメーは死んでろ
985番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:04:00 ID:B4/wzSL20
>>703
ユンボルふたつあるぞ
986番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:06:45 ID:HjH//ilI0
テニプリとか銀魂みたいなギャク系残してあとはエロでいいよ
987番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:09:41 ID:Qdo4B8Tf0
ユンボルとM&Yは、何を描きたいのかサッパリだから、
さっさと打ち切ってくれ。
988番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:10:15 ID:DGKioAcRO
総括

P2信者とみえる信者は痛い
989番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:11:23 ID:uorZxi500 BE:73804853-2BP(4510)
[統括2]
アンチのほうがしつこい
990番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:11:52 ID:d0QDVE9g0
ID:DGKioAcRO
お前さんのレスも中々痛いぞ
991番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:11:54 ID:d4wqArVS0
明日のジャンプのP2ならうpれるぜ
992番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:13:06 ID:f5ozGTXF0
ユンボル面白いけど「工事」ってジャンルが子供には合わないんだろうな
「工事?だせえwww」ってなると思う


だがそれがいいということをわかっていないだけなんだ




あとペンギンはもっと評価されていい
993番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:13:16 ID:QDWDEFmN0
>>991
zip
994番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:14:02 ID:ysTtITgM0
いま「将来大工さんになりたい」って子は少ないのかな
夢はヒルズ族とかだろうか
995番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:14:13 ID:ug0BFzMh0
ペンギンって一番酷いだろ
996番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:14:32 ID:d1Vze+zt0
>>992
ペンギンは今のポジションが妥当
997番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:14:39 ID:nPS1QWru0
>>992
ペンギンはだめだ
998番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:14:44 ID:Qdo4B8Tf0
先の見えないP2は、いつのまにか終わってるだろう。
999番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:15:17 ID:g3DZadVI0
1000なら打ち切り回避
1000番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 14:15:20 ID:EujRIS7Z0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。