4年後に地上アナログ放送終了なんて常識的に考えて無理だろ
1 :
番組の途中ですが名無しです:
2 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:04:58 ID:Ly2YOimt0
俺はデジタル中村仁美でいいよ
3 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:05:01 ID:tVnbpUi00 BE:292098029-2BP(3015)
たすかに
4 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:06:13 ID:/s5Y3lNR0
あんまテレビ見ないからどうでもいいy
5 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:06:49 ID:86k/ybaE0
さっぱりわからないけどPCで地でじ見れるって事?
6 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:06:59 ID:+lNjl5gx0
32インチ地デジ液晶が5万切ったら買う
7 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:07:10 ID:oBVeWiUaO
アメリカは期限延長したんだっけ
8 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:07:14 ID:6jKwQb1T0
どこでも光
9 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:07:39 ID:H8QTlklo0 BE:243357236-PLT(10131)
11年まで今のトリニトロン使い続けてやる
10 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:07:40 ID:X4CKN6WW0
テレビ買い換えるのめんどいから もうテレビ要らないかも
11 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:08:10 ID:vEBn7ED8O
それならそれでいいやって感じだな
正直テレビが無くてもいいやと思っている俺ガイル
直前になってみww
うはwwwまだ買い換えてねwwwもうちょっと続けるわwww
てなるから
14 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:08:45 ID:xIQUJspV0
何がレッツ地デジだよ
15 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:08:48 ID:wtV9/Njf0
一家に一枚はB-CASカードがあるということだな
16 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:08:49 ID:zsrr+6aEO
んじゃ俺はデジ馬場ちゃんで
神戸のみなさん、サンテレビはどうなるんですか?
18 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:08:56 ID:uiOci8fv0
突然見られませんて事にはならんだろうと踏んで
とりあえず様子を見ることにした
まあ今でも俺は見てないけどね
19 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:09:35 ID:NUm5wcT40
20 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:09:53 ID:Wx2byKe90
何年延長されるか賭けようぜ
俺は5年、そのあとグダグダ混信
21 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:09:56 ID:XtAw7MJ60
年明けにブラウン管TV買った。
この賭けに俺は勝てるのか、負けるのか。
22 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:10:11 ID:6fA5q6t20
チューナーは全家庭に配れても、アンテナ立てても映らないような所の面倒
見るしかないから絶対2011年終了は無理だな。
確実に言えることは2011年には地デジのCMに出ていた女子アナがババアになっていることぐらいか・・・
25 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:10:46 ID:ytyR52aD0
3年前?にスーパーファインピッチFDトリニトロン
32HR500を買っておいて正解だった・・・と思ってる
27 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:11:21 ID:/nsVf2bw0
国とテレビ業者が必死に煽ってるのになw
28 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:11:32 ID:nWO3oX8G0
無理だろうな、所得の低い人は10万のテレビも買えない
29 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:11:43 ID:X8DUhToq0
ハイビジョンブラウン管持ってるやつは勝ち組
俺は持ってない
マスコミが煽ってるほど地デジ普及してねーって
31 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:12:16 ID:X4CKN6WW0
最近のテレビは腐ってるし
テレビ業界は規模縮小して衰退するべき
うちはまだこないぞ
早く電波等たてろカス
33 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:12:53 ID:Iw9C6Q5A0
薄汚い食堂に有る骨董品TVが4年後に全部新品に置き換わってるとは
とても想像出来ないな。
地上波デジタル対応14インチ(ブラウン管)TVの最安値ってどれくらいなんだ?
34 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:13:01 ID:wtV9/Njf0
みんなケータイでワンセグっていう状況も予想される
35 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:13:07 ID:R9JMJZbn0
36 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:13:20 ID:Nk1O4wV30
1,2万で買える地デジ対応テレビが無いのはなぜ?
37 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:13:41 ID:EYhXLLWE0
今のTVのままでなんら不満ないんだが
薙助は何をそんなに必死になってるんだ?
38 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:13:42 ID:4AfFBFsJO
地デジ対応のキャプボまだああああ?
39 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:13:43 ID:+3nAl9pY0 BE:607897875-DIA(88920)
液晶買ったがTV番組なんか見ない
無駄な買い物だとは思ってないが
40 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:13:47 ID:M/L+MchI0
いつになったら地方でもテレ東とか見れるようになるわけ?
41 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:13:54 ID:314GA3030 BE:81699337-2BP(3010)
格差社会
全世帯がってのはムリっぽいとは思うけど、どうこう言いながらオレもう地デジ対応機持ってるしなぁ。
どうなるんだろうなぁ、ホントに。
43 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:14:02 ID:2G3Tg0r10 BE:663001294-2BP(3100)
U局が見れなくなるとかいう問題は改善されたの?
44 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:14:31 ID:u/faidDk0
40インチ液晶とDVDレコーダーセットを30回払いで買ったぞ。
ジャパネットたかただがな。w
45 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:14:47 ID:wa1hiyqR0
WindowsXPが2014年まで延長になったから地アナも2014年くらいまではだらだら続くだろ、両者に関係は無いけどなんとなく
46 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:14:56 ID:Tk6ZtbSf0
>>21 俺はどうせチューナーが入用になるからと思ってプロジェクターにしたよ。
今はビデオデッキがチューナー代わりで動いてる。
>>41 情報格差という点では
テレビ見られなくなるのより
ネットに接続できなくなるほうがキツイ
48 :
ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2007/01/26(金) 22:15:18 ID:1rv36asc0
ゴネるやつ多そうだな つまんねぇやつら
49 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:15:33 ID:JWp6MZJi0
今のテレビってどうなるん
処理も大変だぜ
50 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:15:36 ID:KCdiwCpm0
BSの映画録画して見てないビデオテープが山ほどあるから、
テレビみれねーなら映画でも見てようかな・・・。
51 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:15:38 ID:ePi/A0/H0
ワンセグが数年後には1万切ってる予感
52 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:15:44 ID:lZw2P2NX0
今すぐ終了していいよ。
俺の中では既に終了してるし。
53 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:16:00 ID:ZO8ijOEs0
アンテナはU局用のだけでデジタル受信できるんじゃないの?
54 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:16:33 ID:QqxxSuA6O
とりあえずリビングの一台は地デジ見られる
あとのテレビはその時が来ないとどうなるかわからないな
55 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:16:36 ID:LUfuL2he0
普段TVなんか見るのか?
じゃあNHKの受信料はどうなるんだ?
受信料払ってやるから
テレビ買ってくれるのか
57 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:17:15 ID:NA6dTtus0
時報も打てないくせに普及するかよw
58 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:17:15 ID:6a23mIq90
開始前にテレビが物凄い勢いで安くなるから平気だよ
59 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:17:25 ID:ge8zdIyW0
俺ラジオでテレビ音声聞く事よくあるんだけど、デジタル放送になったらどうなるんだ?
これも消えるの?
60 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:17:28 ID:k6IAHmsF0
そろそろアナログのテレビやらビデオやらHDDレコーダーやら
リサイクル店に放出するか。
61 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:17:47 ID:lPhr/qAO0
事務所の娯楽用テレビに地デジなんていりません。
62 :
どこぞの295 :2007/01/26(金) 22:17:49 ID:4DvFBKFF0
おれの
・ニジマナイザー
・ツブレナイザー
搭載の三菱テレビで11年以降も突っ走ってやるぜぇっっっw
ってのはともかく、特別なもの であるうちに高値で売りきってやろうという魂胆が見え隠れして
どうにも手を出しづらいね>地デジ対応テレビ
63 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:18:04 ID:2G3Tg0r10 BE:515668447-2BP(3100)
携帯テレビ使えないってどういうことだよ
64 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:18:05 ID:SbO8xuoO0
俺のsony製テレビデオ(平面フラット)でも地デジが見れるようになりますか?
65 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:18:43 ID:idXlutA30
たった4年じゃまだまだブラウン管テレビとVHSが主流。
2020年くらいまでは延期せざるを得ないだろうな。
それまでテレビ業界が続いてればだがw
66 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:19:04 ID:wtV9/Njf0
しかし家電といえばPSEも酷かったのにすでに記憶から消え去りつつあるな
67 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:19:27 ID:ge8zdIyW0
浜松市民は抗議デモやるべき。
デジタルになったらテレビ愛知映らなくなるぞ。
68 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:19:27 ID:OXKE19EQ0
地上波TVは 滅びる
69 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:19:31 ID:6a23mIq90
>>60 開始前になれば無料で引き取ってくれるようになってんじゃないか?
70 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:19:47 ID:FCmpMygb0
つか、現状で殆どテレビなんて見ていないからその時がきたら、
もういい機会だしテレビイラネって考えるかもしれんなぁ。
まぁそういいつつも、いつか買っちゃうんだろうけど
71 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:20:37 ID:R9JMJZbn0
圧倒的に画質に勝るブラウン管を乗り捨てて、糞高い液晶に金を払う庶民ワロスwww(家電メーカー社員談)
72 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:21:28 ID:5zUafxIbO
液晶欲しい
ブラウン管のキーーーンって音が我慢できない
73 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:21:37 ID:IoqV1c0r0
ワンセグ携帯で乗り切るんだ
74 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:21:50 ID:XAFHNByy0
政府指定の物に限りチューナー購入費9割補助
75 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:21:52 ID:iY+2qdqs0 BE:413861663-2BP(720)
テレビはラジオ並みに衰退するべき
76 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:22:12 ID:Nk1O4wV30
非HDブラウン管テレビよりは地デジ対応の液晶のほうが高画質だろ
常識的に考えて
77 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:22:23 ID:PO+qR7V40
期限延長するに決まってる
78 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:22:28 ID:YlZY/XVC0
どうせテレビなんてつまんねえし
PCがあればどうでもいいかなと思っている
79 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:22:52 ID:Wx/fosnN0
いったいいくら税金つっこんでんだ
80 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:23:00 ID:uiOci8fv0
女子供は必要なんだろ?うぜえ
81 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:23:02 ID:Iw9C6Q5A0
82 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:23:14 ID:NF9qiKna0
アナログが終了だと言ってるくせに
まだ従来のテレビが売ってるのは無視なのかよ
83 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:23:42 ID:KXfV/1+10
アナログ放送ってまだやってたんだ
84 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:23:50 ID:FCmpMygb0
テレビが買い替えられない程の貧乏人はどうするんですかね。
それでも義務化とかになった受信料をせっせこ払わされるんですかね。
85 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:24:05 ID:2G3Tg0r10 BE:294667182-2BP(3100)
くだらねぇバラエティとか高画質で見る意味ねーだろ
視点論点とワールドビジネスサテライトさえ見れたらどうでもいいや
>>71 そりゃでかい家なりマンションに住んでりゃいいけど一人暮らしだったら
空いたスペースがうれしいだろ・・・特に何も置かないけど
88 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:24:18 ID:qyrRY/ds0 BE:19510823-2BP(120)
コピーワンスうざい
89 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:25:08 ID:wtV9/Njf0
一番導入コストが安いのは単体チューナ
90 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:26:12 ID:BVpLFgMo0
みんなBSだけ見て、地デジ見なきゃいんじゃね?
91 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:26:14 ID:mzGo4UQd0
関東なのにいまだに地デジ放送始まらない。
一昨年TV壊れてデジTVにした俺は負け組み。
92 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:26:17 ID:PZGBxpv60
デジ→アナ変換機って出ないの?
93 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:26:29 ID:13AvOMSs0
今使ってるのが壊れるまで動くきない。
94 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:26:33 ID:vXaaX7Jq0
実況ガキとババァばかりになってつまんねぇしもうテレビ見なくていいや。
95 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:26:48 ID:zX43z+kZO
今はテレビ番組の為じゃなくて、ゲームやる為に買わなきゃって感じだよなぁ
96 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:27:04 ID:tQWEeBur0
いいかげんあのCMウザ
まだアナログ放送とか観てる奴っているのか?
4年後と言わず今日で終了しろよ
本当にウザい
97 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:27:10 ID:rSpDnHJC0
アナログ停波 → 視聴者減少 → CMスポンサー料減少 →
番組制作費減少 → 番組価値低下 → さらに視聴者減少 →
あとは悪循環。テレビ文化衰退。
98 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:27:28 ID:R9JMJZbn0
>>87 ブラウン管じゃないと猫が載るスペースがなくなるんだよ
99 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:27:37 ID:YlZY/XVC0
一般家庭ならテレビ買い替えは
当然するだろうけど、一人暮らしの俺は
普段テレビ観ないし、買い換えるぐらいなら
パソコングレードアップさせるわ
PCの買い替えと同時に今のをワンセグ専用機にする予定
101 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:28:23 ID:Hv/ODzZx0
アナログ終了とか言われてもピンとこない。
見れなくなるってはっきり言って貰わないと分からん人もいるんじゃないか?
102 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:28:27 ID:4bpwbD+30
これを機にてれび見なくなる人が増えると思う
103 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:28:38 ID:/oFl9YelO
民放・NHKとかどうでもいいがアナログのSTB停められたら痛い
104 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:28:49 ID:CxYacoOX0
皿
/\/ ̄ ̄フ▽
\ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ・・・
| ` ⌒´ノ
. | }
\ \
. ヽ }
| |
UU ̄ ̄ ̄UU
2011年になったらブラウン管のテレビをハンマーで叩き割って細かく砕いて燃えないゴミの日に出すか…
106 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:28:53 ID:QUmh1ON50
やっぱり2011年前後は対応してないテレビの不法投棄が続出するのか?
107 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:29:06 ID:AOYD0FiU0
2011年4月8日12:13
生活保護者が、地デジが見れないのは憲法違反だと
地デジチューナー無償配布を求め、集団告訴(ahooニュース)
108 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:29:06 ID:DlH/2Aur0 BE:728700487-2BP(31)
あと4年かあ。
何とかなりそうじゃない?順調に地デジ移行が進んでると思うぞ、意外にも。
109 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:29:14 ID:3zBOnwCi0
XPのサポートも延長したことだし、ここは地デジ完全移行も延長しろよ!
111 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:29:27 ID:LFu/Ug6k0
貧乏くせースレだ
112 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:29:34 ID:Y/wmWogx0 BE:79906493-BRZ(5007)
コピワン回避できるキャプボ教えてくれ
113 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:29:42 ID:idXlutA30
今使ってるテレビが壊れた時に備えて、
ブラウン管テレビが店頭から無くなる前に買っといた方がいいだろうか?
録りためた番組やら映画やライブのDVDやらを見るのに必要だしな。
家の近くにある中継アンテナが運営開始してない
115 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:30:05 ID:Wj7r7DYdO
受信アンテナって既存の奴使うのか?
それすらわからん
116 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2007/01/26(金) 22:30:27 ID:Dtb+qzd70 BE:299982645-BRZ(5200)
>>82 やっと全国放送できる程度の規模なのに、そんなの当たり前だろう?
それはCDのシェアが90%超えてもレコード売ってた事を笑うのと同じだ。
要は、需要があれば供給がある。それだけのことだ。
大体、 ま だ 4 年 も あ る ん だ よ ?
117 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:30:41 ID:IPl4mosT0
地デジチューナー買ったけど意外と使える
家のD1しかないへっぽこブラウン管が現役続投になった
このテレビ壊れたらHDMI付いてるテキトーなモニタ買うよ
>>105 ブラウン管は真空になってるから、割るとケガするぞ
119 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:31:05 ID:2hmvj/zl0 BE:61479296-2BP(334)
イカくせースレだ
120 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:31:26 ID:eHrZl7pt0
地アナが終わる前に山口にテレ東系とフジ系の地方局作れや糞総務省
121 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:31:28 ID:ttT1j9uM0
つーか、まだ地デジじゃない奴っているの?
122 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:31:42 ID:KCdiwCpm0
むしろ貧乏な香具師は逆手にとって
でっかいブラウン管のテレビを安く買って、
今まで貯めておいたビデオ見るようにしたらいい(`・ω・´)
123 :
へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2007/01/26(金) 22:31:45 ID:ReIVtKsy0 BE:698328285-PLT(10556)
いいからvistaと地デジに対応したキャプチャーボード出せと。
124 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:31:45 ID:5b+Xesfd0
たかじんで辛抱がアナログは11年放送終了なんて絶対無理ってのをにおわせてたな。
番組制作の現場にいるやつでも無理だと分かってんだろう
126 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:32:06 ID:Hxhs/JiA0
2010年から本気出す
127 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:32:14 ID:vXaaX7Jq0
結局これを期にテレビ見なくなるやつが増えて一番困るのはスポンサー抱えてるテレビ局だから
20年くらいまで引き伸ばした後、勝手にチューナータダで配りだすにFA。
今買う奴は相当頭が回らない奴。
逆に金が余って余ってしょうがない奴はテレビなんて見ないという格差社会。
128 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2007/01/26(金) 22:32:22 ID:Dtb+qzd70 BE:359978483-BRZ(5200)
>>71 デジタル対応のブラウン管ってないのかね?
あれば、買い替えはそれ1択なんだけどな。
テレビがインターネットに抜かれるなんてことはないと思っていたが、
アナログ放送終了と受信料義務化で、テレビが自分で自分の首を
絞めたせいで、その気配濃厚となったな。
年越し番組どうなるの?
131 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:33:10 ID:KcSrwu9c0
あと4年はきついよなぁ・・・
せめてその期間の間に費用を半額ぐらいにしてやらないと
132 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:33:12 ID:wtV9/Njf0
しかしホントTV見なくなった。
映画見るにしても昔の映画なので画質はそれなりだし。
133 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:33:15 ID:59Zug5HG0
今のテレビにチューナー買い足せば地デジ見れるんじゃないの?
134 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:34:13 ID:1SeHU+Ru0
とりあえずチャンネルの切り替わり早くしてくれ
あとコピワン解除で。
そのうち安くなるだろうから買い換えるならその時だな。
136 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:34:14 ID:o+c3LsSn0
>>121 2003年12月 地デジ導入
↓
2004年1月 画質とかどうでもいい
↓
2004年2月 アナログに戻す
↓
今
昨年末で15%
世帯シェアだともうちょっと上がるだろうな
あと4年もあるのか
138 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:34:23 ID:PZGBxpv60
4年後にキッチリ終わったらテレビ買ってやってもいいが
終わらないならもう見ない。
理由があってちゃんと終わるならわかるけど、
おどしかけてテレビ買わせようなんて魂胆あるんなら
そんな詐欺集団の電波受信しようとは思えないから。
139 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:34:36 ID:vXaaX7Jq0
>>128 お前は壮絶な馬鹿だな。
コテハン付けてるのは罰ゲームか何かか?
>>98 テレビ猫の毛が火事の原因になることもあるらしいぞ・・・
Gyao始まったな
そのうちNHKが地デジチューナー0円でばら撒くよ。
5年以上契約を条件に。
144 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:35:17 ID:AOYD0FiU0
2011年で終わって貰わないと、地アナの帯域を
デジタルラジオやMediaFLOに割り当てが出来ない。
もう潔く期限延長無しにブチッと叩き切って貰いたい。
テレビなきゃ窒息死する国民性なのだから、どうにかなるって。
145 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2007/01/26(金) 22:35:19 ID:Dtb+qzd70 BE:314981273-BRZ(5200)
>>125 それは売る方?買う方?
どっちにしても、たかだか30〜50万で首なんか括る訳無いだろ。
もちろん、それ以外に借金でもあれば別だけどね。
146 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:35:30 ID:X00yngla0 BE:641957696-BRZ(5020)
チャンネル変えるときに微妙に間があるのは4年で改善されるの?
147 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:35:52 ID:xPCFMBNQ0
何はなくともコピワン解除で
148 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:36:10 ID:8xR5/z4F0
ここ数年、TVなんてあんまり見なくなったし、家の2台の
TVやVHSデッキは、問題なく動いている。これらを
多大な金をかけて地デジ対応のものにする気にはなれない。
見れなくなったら、それでいいよ。
149 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:37:02 ID:vEXcro38O
もう地上波テレビ見ないから別にいいや
150 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:37:22 ID:YOEhJWd10
技術進歩遅すぎ
>>144 >デジタルラジオやMediaFLO
そんなもん要らんだろ
152 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:37:38 ID:LFu/Ug6k0
アナログどころか、そもそもテレビを無料で見る時代が終わろうとしてるのだよ
153 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:37:57 ID:rSpDnHJC0
今みたい番組といえば、溜池Nowくらいだしな。
154 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:38:06 ID:SVl5SIcS0
あまり地上波見なくなってるのに
家中のテレビ買い換えるが気起きない
155 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:38:33 ID:zTpWHR850 BE:605594276-2BP(3526)
アナログ停波したらすべての番組が16:9向けに制作されて
今は配慮されて4:3でも入るように撮影してるけど
サイドが切れてたまにわけわからん映像になるんだろうな
ま、今でもテロップ切れることはあるが
だから地デジチューナー買ってSDの4:3のテレビで見ても常時上下に黒帯か・・・
156 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:38:38 ID:OF4peCih0
アナログ放送が終了したらラジオで我慢するか。
157 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:38:55 ID:wa1hiyqR0
デジタルラジオはイラネ
メリットあんの?帯域の節約?
158 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:39:28 ID:12zlZFVE0
5チャンネルとか7チャンネルとかあいてるし、そこにデジタル流せばいいんじゃね?
スカパーばっか見てるから地上波見れなくなっても全然おk
160 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:39:29 ID:AOYD0FiU0
>>146 もちろん。
例えば全チャンネル分の地デジチューナーを
搭載すれば、間は無くなる。
>>152 イギリスは無料の時代だよ
あれ日本だけ有料?
162 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:40:54 ID:mG8Wi9nD0
地上波でやろうと言った奴は、どっかのアンテナ屋から金でももらったのか?
163 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2007/01/26(金) 22:41:22 ID:Dtb+qzd70 BE:89995223-BRZ(5200)
>>140 あ、わざわざ答えてくれてありがとう。
そうだよねぇ、あったとは思ったんだけど当時興味なかったんだー
今になってみればとは思うけど、あぁもったいない。
EPGをYahoo番組表並みに使い易く出来んもんかね
どこも重いし見辛いしで使う気にならんわ
165 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:42:39 ID:127g2ZnA0
俺の部屋用に28型くらいのテレビ作ってくれよ。
液晶は絶対いやだし、プラズマは小型テレビには向いてないらしいし…
リアプロはどうなんだろうか。つか、ブラウン管でいいのに。
あと地デジ対応に移行するためには、大抵アンテナも付け替えなきゃならなくなるんだぞ?
全世帯がそんな負担を受け入れるのか?絶対無理
167 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:42:45 ID:idXlutA30
>>152 それわかる気がする。
俺はもう10年以上前から見たい番組だけを録画してから見ている。
だからCMはカットか早送りしちゃうから全く見てない。
よくまぁCM流して無料放送なんてのが続いてるもんだと感心してしまうw
>>161 イギリスはBBCあるじゃん、日本にもNHKがあるけど
169 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:43:37 ID:szK1opU60
/ ̄\ / ̄ ̄\ あんたも /
.:─、 . ─ 、\ / ノ \ \そう思うだろ /
(●)|(● )|─\ | (●)(●) | /、 + + ___
(__人__)─ ′ |\. | (__人__) | / \ / \ +
{ ⌒´ | \ | ` ⌒´ ノ /⌒ ⌒ ⌒ ⌒ \
{ | \ ヽ ノ / (__人__) / (__人__) \
{ / \∧∧∧∧∧/| トェェェイ | トェェェイ | +
ヽ___ ノ、 < や > | `ニニ´} \. `ニニ´ /
/ |/\/ l ^ヽ < の ら > ヽ } | ヽ
| | | | < 予 な > ヽ ノ \ ヽ |
──────────.< 感 い >────────────
/ノ( _ノ \ .< 夫 > / _ノ \
| ⌒(( ●)(●) < !!!! > | ( ●)(●)
.| (__人__)/⌒l /∨∨∨∨∨\ | (__人__) 常識的に考えて・・・
| ` ⌒´ノ|`'''|/___ \. | ` ⌒´ノ
/ ⌒ヽ } | // ヽ_.\ __ \ | }
へ \ }__/ (・)(・ ) .| . / _ _ \ \ヽ }
/ | / (.人_) | / (・) (・) \ .\ ノ \
| / |. || (_人_) | \ く \ \
| / _ヽ. ノ ヽ. / \ \ \ \
171 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:46:28 ID:Dv/CpW3W0
>>152 考えてみれば民放もタダで見せて貰ってるわけじゃないよな
173 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:46:58 ID:RAyVzrai0
HDテレビユーザーからすると
いまだにSDテレビのやつがいるからこそ
ドラマとかでも16:9HD制作なんだけど、構図は4:3状態に収まるように意識したつくりになっていたり
アニメが16:9制作のものがサイドカットで4:3にされたり(TBS)なんてもんがあるので
はやく全員HD化してほしい
174 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:48:12 ID:dFuTSbDm0
4年後にはテレビは見なくなる
175 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2007/01/26(金) 22:49:13 ID:Dtb+qzd70 BE:179989362-BRZ(5200)
>>166 別にアンテナは今のままで良いんじゃないか?
共同アンテナとかまでは詳しく知らないけど。
176 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:50:14 ID:2gX+3/CB0
地デジ見てる人は少数派
178 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:50:54 ID:C1/bF4mD0
韓国あたりが3000円くらいで地デジチューナー作ってくれると信じてるんだ
179 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:54:11 ID:dFuTSbDm0
ところで関係ない話だけど、今持ってるテレビを捨てて
テレビ見なくなったらNHK受信料を払わなくても良くなる?
180 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:54:26 ID:QuihIYTF0
>>178 B-CASがある限りありえません。
キャプボはありえるが
181 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:54:56 ID:Iw9C6Q5A0
HD対応テレビの世帯普及率って、現状で2割無いんじゃなかったっけ?
ま、この数値だって大本営発表で下駄はかされてそうだが。
183 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:56:19 ID:LFu/Ug6k0
地上波なんていらない
184 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:57:31 ID:Cmqm5u440
まだアナログ放送見てんすかwww
サーセンwwwwwwwwwwwww
185 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:57:46 ID:NleUmDxw0
ウチではアナログ放送なんてとっくに終了している
186 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:59:17 ID:+osQg0pu0
もう車の中で見るしかないかもね
187 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:59:37 ID:9kXl3yEc0
いまだにレンタルビデオ屋でさえDVD完全切り替えできてないのに
地上アナログ終了なんて無理だろ
188 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 22:59:55 ID:HkkkIRxK0 BE:188046443-PLT(22778)
てか一万円で地上デジタル、CS、BS受信可能なチューナー買えばいいんじゃ
お前ら、三菱の32インチ液晶テレビで10万切ってるのに、まだデジタルテレビじゃないのか
190 :
猫煎餅:2007/01/26(金) 23:00:36 ID:2njXqjOt0
キャプしてると、地デジのノイズクリアーさに感激するけれど、
細かい服の模様とかシャツにシワなんかみんなノッペリになっちゃって
再現性が劣ってる。アナログは再現はできてるけど、キタネー
テレビ局がネットで番組を配信すれば良いだけだろう。
192 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:01:58 ID:/nsVf2bw0
16:9と4:3って、約分したら同じじゃね?
193 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:02:08 ID:J/RFubDB0
XP Homeだって延長したんだぞ 2014年までやれよな
194 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2007/01/26(金) 23:03:09 ID:Dtb+qzd70 BE:839950087-BRZ(5200)
195 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:03:26 ID:wx3MZ9i80
みなテレビのことばかり心配しているが
一般家庭のビデオのチューナーのほとんどがアナログなのはどうなるやら
196 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:03:34 ID:uiOci8fv0
まだアナログなんだけど
受信状況が気になって録画とかやる気にならんのよ
デジタルだと受信状況って一定なの?んなわけないか
197 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:03:52 ID:2ID1kG6e0
まだアナログ見てんの?
地デジの夜中大半はエロ番組だよ
198 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:04:53 ID:Cmqm5u440
つーか録画関係が心配だ。
コピーワンス化されたら管理が面倒すぎる。
デジタル放送キャプってる奴いるけどあれどうやってんの?
199 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:05:09 ID:Dc4SVDdX0
別にテレビなんか見れなくてよい。勝手に切り替えろよwwwwww
NHKの受信料も払わないよ。
200 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:05:13 ID:TjlEUfrm0
強行していいよどうせテレビ見ないし
201 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:05:30 ID:PZGBxpv60
Googleですら1クリック5000円なんだろ。
民放テレビ局ってどれだけ金とってんだろうな。
それでいて、さらに有料化とか視聴者に負担求めようとしてるわけだろ。
どう考えてもナメられすぎだろ。
デジタルテレビだと画像処理でモザイクが消えるんだぜ
203 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:06:20 ID:NleUmDxw0
>>187 それは古いコンテンツが残ってるだけで
新作はもう全部DVDだろ?
アナログ放送が終了した後も
アナログ時代の再放送が流されるのと同じようなもんだ
204 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:07:06 ID:uXXZ9DiV0
BSアナログとかも見られなくなるのか?
アンテナがただの飾りになるの?
ぶっちゃけアニメさえ見れればテレビなんか不要
アニメもnyで落とさないと俺の地域では視聴すら出来ないし
死ねって感じ
ビル陰になるらしくてアナログ再送信の共聴アンテナつないでもらってるけど
地デジ始まるまでしかやらんって紙に書いてあった希ガス。
4年以内にデジタル化せんとあかんのかなうち。
207 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:07:31 ID:PZGBxpv60
>>202 おいくらでしょうか。
2万5000円までなら出せます。
208 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:08:01 ID:RAyVzrai0
>>204 つーかアンテナそのままで、逆に見れるものが増える
BSデジタル民放も受信できるようになるんだから
TVあんま見なくなったからどうでもいいけど
各家庭に置いてあるTVのたいていはゴミになるわけ?
210 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:08:08 ID:HkkkIRxK0 BE:658161476-PLT(22778)
地デジって高画質で録画出来てもDVDにムーヴする時はSDになっちゃうんでしょ
BDとかだったら無劣化でムーヴ出来るけどレコーダ自体20万するし、再生できる互換機器がまだ少ない
PV3なんかは品薄で無劣化というわけではないし、画像安定装置とかになってくるともはやDTVオタ並の専門分野
211 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:08:12 ID:H0ulCk1p0
>>196 デジタルは受信に関しては映るか映らないかのどっちかだ
画像の再現性に関しては個々の機器によって差が出るが
212 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:09:18 ID:KCdiwCpm0
>>190 レコードとCDにもそういうのってありそうだな。
CDしか聞いたことないからわからない。
>>208 ほー、そうなのか。おしえてくれてありがと
214 :
へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2007/01/26(金) 23:09:32 ID:ReIVtKsy0 BE:733244876-PLT(10556)
215 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:09:37 ID:BFoWzHB20
さっさとPC用の地デジチューナ出してくれ
アナログ止まったらワンセグしか見れなくなる
まぁ別にそれでもいいけど
216 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:10:20 ID:+/7tDzbLO
地方でもキー局が見れるのか
217 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:11:21 ID:2B+fRsJY0
デジタル中村仁美(;´Д`)ハァハァ
>>192 4:3 = 4 * 1 : 3 * 1
16:9 = 4 * 4 : 3 * 3
= 4 * 1 : 3 * 1 * (3 / 4)
これで?
victorの10年落ちTVで頑張る
今年度末で全テレビ放送終了でいいよ
222 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:12:38 ID:6Eo6SFv5O
最近、テレビ大阪とKBS京都の映りが最悪になってきた。
映像はとまるし左から右に画面が永遠に動くし…
地デシに変えろ!って嫌がらせしてんのじゃないかと思えてくる…
223 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:13:49 ID:PZGBxpv60
地デジをインターネット上に公開するってのは違法なの?
それとも、昔の街頭テレビみたいなもんだからおk?
224 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:18:01 ID:91gAwx5q0
いざとなったら地デジ搭載のHDDレコ買うからなんとでもなるかな。今でもHDDレコがチューナーだし
そもそもスカパーがメインだからあまり影響なさそうだ。
226 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:22:16 ID:vamGVh1W0
今使ってるテレビの多くが粗大ゴミになるのか
リサイクル業者始まったな
>>226 輸出業者がボロ儲け。
廃家電の輸出業者はめちゃくちゃ儲かっている。当然あっち系の人がやってる訳で。
228 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:28:41 ID:jmLWmI0S0
まだそこまで必死じゃないけど2009年あたりとか物凄い必死になるんだろうなあ
見ものです
229 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:29:03 ID:w48g4LX70
病院のお金払って見るテレビあるじゃん
あれどうなるんだろうな
>229
集合用のケーブルテレビとかに切り替えるんじゃね?
231 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 23:32:11 ID:1+2hQRYF0
カプセルホテルのテレビはどうなるんだろうな?
廃業するところが出てきそう。
現在殆ど見れてるチャンネル数がデジタルにすると民放2局しか映らなくなるから絶対移行なんかしない
BSデジタルで東京のキー局すべて受信できるようにしろや糞放送局氏ね
233 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 01:11:00 ID:5MzhqtLp0
うちの実家はクソ田舎なんだが、
地域の協調アンテナのおかげで30チャンネルくらい映る。
もちろん地デジもそのまま見れるらしい。
こういう移行の仕方もあるんだよな。
カーナビで地デジは一生見られないらしいがww
234 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 01:14:50 ID:gkEZwcT/0
ど田舎だが下水が通った、水洗便所にするついでに家を建て換えた、ついでにテレビを
フルスペックハイビジョンに買い換えた、だから、もう明日移行してもいいぞ。
スカパーがネット中継始めたら
もうテレビ、マジで要らんな。
映画はどうせCM入るから地上派は見れないし、
野球中継もネットで見れるし、映画見るモニター代わりに
何かあれば良い
237 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 01:22:16 ID:1IgdgX8/0
ヤフーのモデムのように、
ただで配るようになるんじゃねえの?
238 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 01:28:18 ID:5ArRlIsT0
格差社会なんだから買えない奴はもうテレビ見なくていいだろ
239 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 01:29:39 ID:bKbxQqOT0
アナログチューナーのHDDレコを買い換えたよ〜
まだあと4年あると思って
240 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 01:30:32 ID:gy1+rqqL0
なかったことにしろ
241 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 01:32:05 ID:+WTm1cOp0
どうせ、チューナーが配られるんだろ
242 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 01:32:28 ID:LgqXlO+X0
中古のハイビジョンブラウン管が高値で取引されてる。
液晶の応答速度、色彩表現なんかブラウン管に比べるとゴミ。
これに迫る綺麗さなのはせいぜい業務用プラズマモニタやリアプロジェクションくらいのもんだろう。
テレビの調子が悪いが安いブラウン管であと5年ほど頑張ってそのあと液晶買った方がよさそうだな
SEDでも有機ELでもいいからさっさと出せ
245 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 01:37:37 ID:CkV+pdcGO
本当にあと四年で地デジ用新東京タワー完成するの?
こっちの方が気になる
お前ら今のうちにハイビジョンブラウン管確保しとけよ
247 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 01:48:04 ID:LgqXlO+X0
SEDは結局出る出る詐欺だからな。あと10年は期待すんな。
248 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 01:50:18 ID:vQssWxnN0
うちの親に、4年後に今のテレビは使えなくなるよって教えたら、ぜったいびっくりするだろうな。
無料配布されるチューナーつければいいんだよ
250 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 01:52:33 ID:5JX/MpZRO
ワーキングプアで僅かな国民年金が唯一の糧で、おかずが百円缶詰め一個でテレビだけが唯一の娯楽な寝たきり老人に、楽しみさえも奪うように国が死を宣告する行為だな。
地デジとかいっても、アナログ波と全く同じ番組編成で、
違いと言えば2秒ばかりアナログ波から遅れるだけ。
BSデジタルにしても、WOWOWやスターチャンネル以外、
民放各局はテレビショッピングばかりだし。
ビリーズブートキャンプとか、マジでいらね。
253 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 03:39:30 ID:5VClLZAG0
アナログと変わらんって言ってる奴が多いけど
HD画像見れない奴が多いんだなwww 電気屋行って見てきた方がいいよ。
254 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 03:41:00 ID:br4Q4jnp0
地デジは目が疲れる
画質厨以外はアナログでいいよ
もう俺は見なくていいだけどねぇ・・
256 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 03:42:33 ID:5H5RHOzI0
そうかGKってのはこういう工作員も兼ねてたのかあ・・・メモっとこw
257 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 03:44:44 ID:/cYt/UtC0
アナログ終了と同時に俺もテレビから卒業
258 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 03:48:50 ID:e0ImXg9/O
いちいち地デジチューナー買うより
アナログTVのアンテナ端子の所にさ
ワンセグのアンテナ付ければ良いんじゃね?
室内アンテナのワンセグ版で780円位で売れば馬鹿売れするだろ
259 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 03:49:00 ID:8RAPAefo0
代わりに2ちゃんしまくるだけじゃんw
地デジだと綺麗すぎて気持ち悪くなるときがある。
ふとアナログチューナーに切り替えてる自分がいる
261 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 03:52:26 ID:v0Vojfd00
地デジのCM観てると女子アナが悲しいピエロに思えてくる
262 :
\{+∀+}/456:2007/01/27(土) 03:53:30 ID:jvOiX1uMO
は?アナログにしがみつくおっさんきめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 03:59:54 ID:ejyHfZgC0
今あわてている奴はXPproを買っちゃうような奴ww
のんびりいこうや
264 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:01:43 ID:Zrp4xoIF0
昭和を作り上げた年金暮らしの老人達に高価なテレビを買わせるってひでえよ
265 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:02:47 ID:2cZq82GO0
266 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:04:34 ID:rT5czFUk0
TV見ないからどうでもいいよ
267 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:05:28 ID:e0ImXg9/O
>>265 ぼったくりだろ(笑)
そんなの高くてもせいぜい1980円だろうに
デジタル放送ってなんでやるんだろうな
女優にデジタル放送はかわいそうすぎる
4年あればテレビもけっこう壊れるだろ
270 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:07:58 ID:sFxKoZCD0
超過疎の日本昔話みたいなところにすんでる
老人まであまねく地デジを普及させることは事実上不可能
絶対おわらない。延長するよ
271 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:11:47 ID:/8oZqBpw0
>>26 おまえはたぶん勘違いしているとおもわれ
>>21が買ったブラウン管は恐らくハイビジョンブラウン管だろ。
安物のSDブラウン管とはわけがちがうぞ。
プラズマ、液晶よりもハイビジョンブラウン管の性能が上なのは常識だろ。
応答速度、コントラスト比どれをとっても勝てない。
ただしでかくて重い。だからいらない。
272 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:13:08 ID:V7FhfE7g0
地デジでブラマヨは見たくないなぁ
地デジってチャンネルの切り替えに時間かかるんだろ?
274 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:14:59 ID:e0ImXg9/O
有機ELテレビ早く出て欲しい
つか、ハイビジョンブラウン管に勝てるのは有機ELだけだ
275 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:15:10 ID:xYcrnCWD0
つかテレビ見なきゃいいんじゃね?
276 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:15:20 ID:V7FhfE7g0
いくら画質がブラウン管の方が上でも
液晶にすりゃ畳1畳くらい部屋が広くなるじゃん。
やっぱメリットあるって。
都会のワンルームとかに住めば、
一畳がどれだけの価値があるかわかるんじゃね
277 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:15:49 ID:/1YDc/6f0
>>273 受信したデータをデコードするから
アナログ放送より、数秒ズレるみたいだな。
俺は別に停波しても困らんから今からでも構わないよ
279 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:16:19 ID:+WTm1cOp0
糞スレが減るな
280 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:17:13 ID:sFxKoZCD0
省スペース、省電力、デザイン性のアップ
これだけで十分なんだが。
画質画質いってる奴ってAVヲタみたいなもんか
どんだけテレビにかじりついてんだよ・・・
281 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:17:22 ID:OugKEbwN0
あと一年ぐらいになった所で大騒ぎになりそう
年寄りなんて全然わかってなさそうだし
総務省・テレビ局・家電屋で泥沼の責任の擦り付け合いが起きそうで楽しみ
282 :
Σ ◆projectlUY :2007/01/27(土) 04:17:23 ID:P95pWr1D0
地デジ対応機器持ってなかったら、NHKに受信料払わなくていいんだろ?
283 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:20:34 ID:JrGXngge0
はよNHKの映らんテレビ発売しろや
284 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:20:36 ID:e0ImXg9/O
有機ELならモニターとして利用したいな
で、高画質2ch!!
想像しただけでも凄い
285 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:21:28 ID:5VClLZAG0
>>280 最近、FullHDに買い換えたんだけど、嫁の感想
「うわ、この女優さん肌汚いw」
AVオタじゃなくても、判るよ。
286 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:22:07 ID:icBUfT+L0
移行してもしなくても正直どうでもいい。
自主的にテレビ見る事なんか無いし
287 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:25:04 ID:R1XqhJqW0
つかどこでもいいから今チューナー積んでない
HDMI端子搭載のHDブラウン管を28ぐらいを
3〜4万で出したら貧困層からゲーマーまでの需要を全部持っていける、確実に。
各メーカーよ、何故しない、恐ろしいのはアメリカではHDMI搭載のブラウン管(14型から)を普通に売ってるメーカーでも日本では発売しないこと。
日本の消費者馬鹿にしてるの?
288 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:25:08 ID:2t+VSmio0
地デジになったらテレビおもしろくなんのか?
だったら買うよ。
289 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:25:54 ID:V7FhfE7g0
>>286 プラネットアースの鮫特集と、
ダーウィンが来たの巨大イカはおもしろかったよ。
まだまだ捨てたもんじゃないと思った
290 :
Σ ◆projectlUY :2007/01/27(土) 04:27:23 ID:P95pWr1D0
NHKだけ明日にでもアナログ停波してくれ
291 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:31:18 ID:Bl+jYh1dO
ほんとテレビとかどうでもいいんだけど。
ほんとつまらん
ネットだけでいい
292 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:31:52 ID:x4RKnw6X0
配るってまさか「税金使って国が配る」なんてことは無いよね。
テレビが見られなくなるのは構わないけど
アニメが見られなくなるのはイヤだよ><
294 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 04:34:06 ID:icBUfT+L0
>>289 鮫と巨大イカか・・・
それと宇宙ヤバイ系のネタは確かにそそられるな
地デジ対応TVを今のTV+金銭で交換ぐらいしないと無理だな
液晶テレビだと
地デジで見ないと
酷くて萎える
ブラウン管は地デジでも地アナでも
DVDでもきれいだからすげーよ
297 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:08:08 ID:4Be6ubBY0
解像度上がるだけでアホっぽいデータ通信がついてくる、ゴミ同然
さらに前時代的な思想のコピープロテクト
どう考えてみてもこんなのいらない ゴミ しかたがないのでPCモニタ化しますた
なるべく移行しないで必死になるテレビ局を眺めてる方がおもしろいよ
298 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:08:23 ID:c/2LDuzR0
>>296 HDブラウン管で地アナなんか汚くて見る気しないぞ
299 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:12:07 ID:tVBCMrw50
個人的にはnyで落とすから、地デジ(゚听)イラネ。めったにテレビ見ないし。
300 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:12:17 ID:5VClLZAG0
>>297 延長されるって言ってるけど、普通に切り捨てられるんじゃね?
半年前くらいになって、格安チューナーが出て終りじゃね?
301 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:12:27 ID:q/Oh4F/m0
当方TV局に勤務してるが
アナログ終わると絶対に苦情が出ます。理由は
デジタルは映るか映らないかだから山間部では入らない地域がある
当然その地域はIP等を使い見れるようにすると言っているが
そんな地域にはブロードバンド環境が当然届いていない
302 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:15:19 ID:vnDjjaCu0
テレビが見られなくて苦情が来ればいいけど。
そのまま「テレビいらね」ってなるんじゃないかな。
303 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:16:13 ID:c/2LDuzR0
>>300 オレも延長はないと思うな
一度延長の姿勢を見せたら
いつまでたっても移行しない連中が出てくるからな
テレビ局もすでにアナログ機材の更新はしてないわけだし
>>301 そもそもそういうエリアのためにBSが出来たんだろ
304 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:17:22 ID:bKbxQqOT0
うち、共同のアンテナ使ってるけど
こないだ、お知らせが来た
地デジのテストしたらテレ東映らNEEEって業者がいいやがったらしい
こまったもんだぜ
アナログ終わったらケーブルにでも入ろうかしら
東北でもテレ東が見れるようにしてください
306 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:19:32 ID:D0GYwF1Z0
どうせ直前になったらテレビとチューナーの値下げがあるよね
307 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:20:05 ID:29hMw1ux0
>>303 BSでは地方局が映りません
当然気象速報やその地方の緊急時用の特番も・・・
どうせ今のスカパーみたいにやっすい
チューナー出てくるから大丈夫だろ
おれはこの間買ったけどさ。
アンテナ建てるのに3万ぐらいする?
310 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:24:19 ID:GxrvcbVL0
>>309 俺は電気屋に聞いたら新規にUHFのアンテナ立てて
ケーブル引きなおすと5万ぐらいかかるとか言っていた
それにテレビごとに5万のチューナーが必要だから
そこまで投資してくだらん番組だけだからイラン
311 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:24:23 ID:0nsGb9Up0
各部屋にチューナー買わないといけないんでしょ?
壁の線の工事とかすげー馬鹿らしい
312 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:24:53 ID:5VClLZAG0
313 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:25:33 ID:GzDaZb+D0
SEDって要するにブラウン管なんでしょ?
あのブラウン管独特の「キーン」って音はするのか気になる。
するんだったらイラネ。
314 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:25:59 ID:c/2LDuzR0
>>307 何のためのデータ放送なんだよ
いくらでも活用できるじゃん
315 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 05:26:45 ID:BnQrT+rG0
アナログ放送終了と同時に俺のテレビ人生も終わる
316 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:28:16 ID:7ftW4fbN0
あと、4年か。アニメを録画しまくれるのは
317 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:29:00 ID:LJTZN9fC0
金のない若年層はデジ移行しないだろ。よくてワンセグ。
318 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:32:10 ID:brjMTquMO
リモコンに地上アナログのボタンが無くなったら買うよ
ないない。多分、土壇場になってアナログ延長。
以来、アナログとデジタル同時進行だと思うよ、
320 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:33:20 ID:4Be6ubBY0
切羽詰ってチューナーとワンセグばら撒いて普及したことにしちゃうだろうな
草なぎ「おかげさまで普及率うん%」
321 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:34:50 ID:DGo1WCSP0
地デジチューナー内蔵のHDDレコと21型ブラウン管でしばらく乗り切る
B-CASって別に登録しなくてもいいよね??
データ放送で自分の住んでる町名とかでるから、非常に怖い
323 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:36:21 ID:VBRgPCt10
どうせ今でも見たいTV番gj身ほとんどないしな
今より一層みなくなるだけじゃね?
324 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:37:28 ID:giLG2LyI0
アメリカは2009年にデジタルに完全移行するらしいが、
日本みたいに抵抗はないのかなあ。
アメリカ在住の人、どうなの?
てか地上アナログのままのほうがいいだろ
326 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:39:08 ID:Wd4DacXd0
そんなにみんなTV見てるの?
おれ全然見ないんだけど。
327 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:42:55 ID:nIeAebAF0
デジタルよりアナログが好きだなあ。1996年にCSデジタルのスカパー創立と
同時に加入して10年以上経つが、未だにブロックノイズ出まくりのデジタル臭
い画質が好きになれない。BSも地上波も全てデジタルに移行するのは寂しい。
328 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:44:39 ID:GzDaZb+D0
デジタル放送に移行して,VHF帯が開くことによって,
これからかなり未来チックなことができるかもしれないんだぞ?
楽しみじゃないのか?
329 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:50:03 ID:nIeAebAF0
双方向とかスカパーでもやっていたが、まんどくせ。スカパーでテレビ欄を開く
のもまんどくせ。衛星はチャンネルザッピングでも地上波のように瞬時に切り替
わらないし、イライラストレス溜まる。小型ブラウン管で地上波が最も落ち着く。
330 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:52:55 ID:jQ8MJe+zO BE:767475078-BRZ(5100)
正直テレビ見れなくなってもいいや。
331 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:54:50 ID:5VClLZAG0
332 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:55:43 ID:FcFPgOMnO
録画機も終わるな
333 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:56:23 ID:EjbzFi9t0
とりあえず今のテレビが壊れるくらい経てばいいんだよ、20年後くらいか
334 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:56:32 ID:9Ycn+0GGO
ワンセグケータイとか、5秒くらい遅れて放送されるんだけど
地デジもそんな感じなの?
それと、コピーワンスとか言うのどーなった?
335 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:58:06 ID:jQ8MJe+zO BE:383737474-BRZ(5100)
336 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 05:58:46 ID:4Be6ubBY0
そもそも鑑賞する価値が無いためHDは説得材料にならない
データ通信もネットが普及した現在では弱いな、事実上の局向け視聴ログ盗り機能といえる
普通にテレビ楽しんでるおばあちゃんなんかにはいい迷惑だろうよ
337 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 06:00:35 ID:8hulWUky0
テレビみない俺は勝ち組み
338 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 06:02:39 ID:5VClLZAG0
>>336 それはあるかもw
実家に帰って、親父が18時50分頃になるとNHKにして天気予報を見てたから
データ放送で天気予報の見方を教えてきた。番組表があるのも知らんかったしwww
もう来年には北京オリンピックなのに驚愕した。
ついこないだまで2chでは「オリンピックまでに中国崩壊する」って
論調のレスばっか見てた気がするのに。
340 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 06:04:57 ID:nhQu3FKX0
アニメ全国で移るようにしてくれよこれこそ正に情報格差、格差社会じゃん。
そもそも移るんだったら糞高いDVDなんか買わないわけで
341 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 06:17:41 ID:OqLqyyUb0
あいたVHFの使い道は?
342 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 06:17:51 ID:xN+Y7RcR0
アナログ放送延長だろ
無理に終了したらTV業界・家電業界大打撃うけるぞ
俺はテレビ見ないからどうでもいいけどさ
ネットがなくなったら死ぬけどw
343 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 06:18:44 ID:X+Dc44OY0
ケーブルTVをブラウン管で見てるおれが最強ってことでいいですか^^?
344 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 06:20:20 ID:5VClLZAG0
345 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 06:22:31 ID:bcRljN3D0
いや延長しなくていい
とっととTV終われ!
液晶の色味嫌いだしプラズマは遅延あってゲーム出来ねえから
厚型テレビ安く売れや
テレビ買い換えなきゃなんねえならいらね
348 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 06:35:28 ID:9aei5zHK0
喜んでいるのはNHKだろ!
これでテレビ無くてもパソコンあるだけで受信料取れるからな。
349 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 06:37:22 ID:1aOQuSNu0
画像が悪くてもかまわんが、使えなくなるのはちょっとな
チューナーを無料で配るて話はどこにいった?
350 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 06:37:39 ID:tp3bHgOc0
ケーブルでNHK外すってできんの?
351 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 06:50:29 ID:F4Xy/blA0
これを切っ掛けにテレビ見なくなる人が大量に増えるんだろうな。
>>281 あと一年じゃなくてデジタルに切り替わった直後じゃない?
機械音痴やジジババの無知ぶりはパワーあるから
NHKやテレビの製造メーカーとかに抗議の電話鳴りまくりだろうね
353 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 06:54:31 ID:HteBAZN/0
354 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 06:56:39 ID:XqFGgf2J0
うちテレビ5台あるけど、多分買い換えない。
困んない。
デジタル放送って、意味あるの?必要性あるの?
356 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 06:58:56 ID:NcHjDw4Q0
アナログテレビならNHKに受信料払わなくていいんだろ?
どうせスカパーしか観ないから、
テレビは買い換えないぜ。
HDに耐えうるコンテンツなんて1%くらいだろ
358 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:00:03 ID:nIeAebAF0
359 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:00:37 ID:YOrGa78M0
時報は合ってねーし
チャンネル切り替えはモッサリだし
画質以外は退化してるな
ゴーストが出る地域にとってはありがたい
361 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:02:48 ID:vSQrPchT0
近頃は政府も経済界や企業も利用者の理解を得ない自分達の都合の無理な押しつけばかりしてるから、
アナログ停波や消費税大幅upをきっかけに今までの不満が大爆発しそうだな
362 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:07:48 ID:jz7vxTie0
HDブラウン管の画を見てみたい
363 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:08:20 ID:4MC9UVDd0
だれもデジタル対応テレビ買わなかったら
困るのはCM見てもらえない放送業界
ってことで買わなきゃいいんだよ
364 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:09:54 ID:nIeAebAF0
PCやりながらテレビは主にBGMとして点けているから大画面 高画質は不要。
あと、元々映画ファンなど高画質に拘っていないだろ。劣化した昔の映画フィルム
でも不満はないだろ。まあ映像ヲタは、画質、音質、サイズに拘るだろうけど。
365 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:11:05 ID:F4Xy/blA0
>>363 俺は見るのやめる予定。
今でもほとんど見てないし。
366 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:11:36 ID:giLG2LyI0
>>364 >PCやりながらテレビは主にBGMとして点けている
俺もそうだな。もう、ネットが主流だよ。テレビはおまけなんだよ。
367 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:12:20 ID:xuilKPQi0
画像通信的には退化するのに、どうして移行なんかするんだろう?
3秒の差って、だいぶ大きいだろ?
368 :
名無しさん:2007/01/27(土) 07:13:18 ID:DWaoxe9L0
ジジババ相手に地上デジタルチューナー設置詐欺が横行する予感・・・・・・・・
369 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:13:32 ID:F4Xy/blA0
テレビ業界ってもう捨てられかけてるのに気づいてないんだろうな。
370 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:14:03 ID:irJmzPcwO
アナログ変換トランスミッターを2万円くらいで売れば億万長者だぞおまいら
371 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:17:33 ID:HteBAZN/0
アニメが高画質になるから良い。
時報って何の意味があるの?
372 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:18:02 ID:F4Xy/blA0
国が電気屋の接待漬けにでもあって決めたんかな?
天下り先確保か?
373 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:25:13 ID:nIeAebAF0
宣伝を見てもらうために漫画などの雑誌を無料配布する企業も出現した。
そんな変化している社会に、数十万円も投資してテレビを見る時代でも
なくなるかも。テレビ業界も生き残り作戦に出ないとな。
374 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:27:20 ID:N2tXBFCF0
実際25インチの液晶(他に開発中のものも有)25インチとかが5万くらいになるんだろ
さらにブラウン管でも見れるようにするチューナー機器がただみたいな値段でばら撒かれるだろ
量産できるからな
375 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:27:38 ID:qJmuH5Qe0
テ レ ビ の 最 終 回 が 見 れ る 俺 ら は 幸 せ 者
376 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:29:46 ID:5oZvPckI0
さっさと終了してくれ。スカパー!があるから別に困らん。
これで堂々とクソNHKを罵倒して追い返せるってもんだ。
377 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:30:24 ID:VU0ha9Bw0
>>362 PCのCRTをでかくして輝度を上げたもの
走査線の数はPCモニタとあんま変わらん>HDTV
378 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:30:55 ID:gR5rHArI0
地デジチューナー買おうと物色中に、どうせ買うならBSデジとスカパーも見れるやつがいいや
と思って買ってみたが、BSはロクな番組が無いしスカパー110はスカパーとは別契約だた。
俺もうテレビ卒業する。ネットでも見れるしny使えばいいし
DVD借りればいいしってかアニメしか見てないし(笑)
380 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 07:42:29 ID:HteBAZN/0
>>376 スカパーのビットレート低すぎ
いつになったらハイデフィニション化するの?
舐めてるとしか思えない。
381 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 08:37:12 ID:3VCMLjGr0
地デジだと、今まで映っていたTBSが映りません。
困っています。
何とかしろ総務省のボケ役人。
382 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 08:39:06 ID:0QWFegBS0
デジタルテレビ見たい。
ただし、世帯普及率が90%超えてからでいいや。
383 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 08:41:36 ID:U5gFE5Uh0
米国の地上アナログ終了予定が2年後の2009年。
これで終了しなかったらたぶん日本も延期するな。
地上デジタルってBSやCSで無料配信すればいいのに。
そうすりゃアンテナ一個ですんじゃうのに。
385 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 08:52:24 ID:55ycDH1b0
ほんとこういうのは勘弁してほしい
掃除機も使えない80のばーさんにどうやって教えりゃいいんだよ
386 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 08:54:26 ID:FmoyEC270
とりあえずテレビ映らなくなったら受信料取ってるN○Kに苦情言えばいいんだろ?
そんでもって「デジタル放送に…」とか言われたら、「そんな何とかなんていう難し
いこと言われてもわからない」と文句を言えばいい。
387 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 08:56:15 ID:VcTxpk1l0
アナログチューナのHDDレコ使い勝手良すぎ
10年早く欲しかったくらい
アナログ停波したらムーブしかできないなんてひでーな
388 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 09:03:31 ID:3VCMLjGr0
地デジ対応で機能がそのまんまの
AX400を出せ。
それで全てが解決だ。
389 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 09:05:36 ID:HteBAZN/0
今はアナログチューナー搭載のHDDレコーダーのほうが買いなの?
390 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 09:06:20 ID:9g+6YArT0
>>386 それいけるなw
アンテナが無いとか地デジに加入してないって言えば帰ってくれそう
391 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 09:06:44 ID:EGj5PjChO
録画もろくに出来ないし民放なんてイラネ
これで地上波は卒業か
それとろくに地上波も一発変換できない京セラ携帯は滅びろ
392 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 09:07:08 ID:mcPcvWjf0
24インチぐらいでPCモニタ兼用で買おうかと思うんだがどこお勧めよ?
TVからの脱却でネットにシフトで電通崩壊
394 :
ヽ( ・∀・)ノウンコー ◆UNKO1Hwo7k :2007/01/27(土) 09:09:07 ID:Lm6Kikmq0 BE:295844966-BRZ(6667)
うちにSFP FDトリニトロンWEGA KD-36HR500があるがもし売ったらいくらになるのか気になるな。
これで見るBSDや地上Dはきれいだよ。
395 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 09:13:45 ID:HteBAZN/0
>>392 そういうのは秋葉原の店員に聞けよ
めちゃめちゃ詳しく説明してくれるぞ
398 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 09:16:42 ID:O3nUDnb/0
2011年にはテレビがなくてもNHKの受信料を絶対払えという法律が出来そうだな
って人頭税かよ!
400 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 09:17:38 ID:3VCMLjGr0
>>392 D-SUB15ピンでいいんならどこでもいいぞ。
っつうかDVIで繋げるやつねーのかよ。32インチで。
>>400 調べた限りアクオスはDVI付いてた希ガス
402 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 09:24:49 ID:HteBAZN/0
>>399 予算にもよるんじゃないの
30万くらい出せるならアクオスかえばいいじゃん
403 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 09:37:10 ID:gkckNIZGO
芸能界終了のお知らせ
404 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 09:40:36 ID:KJ1GPPeY0
フルHDの最安って便器なの?
三菱だよ
406 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 09:48:16 ID:h5OFQFBZ0
同じ反対派でも
コピーできねえと言ってる奴と見ないからいいと言ってる奴の温度差がありすぎてワロタ
407 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 09:50:06 ID:Nhyo+Tph0
地デジ完全移行が始まったらテレビ買い換えないでNHKとの契約打ち切るか
408 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:06:16 ID:VGLEBPPD0
>>383 アメリカはすでに1回延期してる。
元々2006年に終了予定だったけど、無理だった。
そのため2009年に延期して、
アナログテレビにデジタルチューナーをつけることを義務化した。
それでも古いテレビでは見られなくなるので、
国費でデジ/アナコンバータつけた。
日本も同じようになるんじゃない?
409 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:07:54 ID:9bo74Cej0
今のテレビが使えなくなったら
もうテレビ要らないかも・・・・
410 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:10:52 ID:0o5y4MDn0
地デジになったらNHKも解約出来るからいいわ
411 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:14:36 ID:O3nUDnb/0
最悪の場合は地デジチューナーでPCで見ればいいよね
これはNHKに金払わなくてもいいだろ?
412 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:25:09 ID:oTP7qvJ20
家の全部のテレビ変えるのキツイなぁ、
チューナーってテレビ1台に一個だよね?
ブースターみたいにアンテナの直後でアナログに変換してくれるの無いのかな?
413 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:26:42 ID:psEJeSSV0
4年後には嫌でも薄型テレビ買う事になるから、もう4年間は今のブラウン管テレビ
で我慢するか。
414 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:28:47 ID:Q08w8O+Y0
NHKが映らない仕様のチューナーがもっと流通するまで静観
415 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:31:02 ID:Etvzf3El0
アナログ放送終了したとたんNHKやばいんじゃない?
416 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:32:04 ID:Q08w8O+Y0
三親等で一人死んだら五年以内に一人増やさないと
平均養育費以上の増税とか
417 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:32:26 ID:JFg5scmrO
スカパーしか見ないんですけど……。
ついこの間安さにつられブラウン管テレビ買ったw
419 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:45:52 ID:JDApDYXf0
地デジは4:3の番組が見にくい。
一々画面モードを切り替えなくちゃいけない。
だから地デジにするとNHKにしか見なくなる罠ってわけだw
アナログ終了まではアナログでブラウン管がいいよ。
420 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:49:00 ID:A03cnpgB0
>>411 今はいいね。
そのうち、ワンセグチューナーも登録制になったりして
421 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:49:54 ID:psEJeSSV0
つーか、お前ら4年後もテレビ見るの?
422 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:50:20 ID:8RCBNKIc0
現在、アナログTVが国内に1億台動いているのだが、4年で処分できるのか?
有料処分のままなら確実にTVの不法投棄が社会問題になる、この問題を解決しなければ
よって4年後の完全切り替えは無理でしょうね
423 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:50:23 ID:bPLog0Gn0
コピーワンスが糞すぎ
権利ばかり主張する放送業者は消えろ
むしろ前倒しでもかわまんよ
425 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:50:58 ID:Etvzf3El0
>>420 集金来てもテレビありませんって断れるもんな。
NHK集金「居間にテレビありますよね?」
おれ「あれアナログテレビだけど」
NHK集金「・・・」
426 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 10:55:17 ID:VcTxpk1l0
でもコピワン廃止されたところで高画質で録ってどうすんだって気はするけどな
S-VHS標準で録りためたテープが山積みになってるんだけど
二度と見ないぞこれ
427 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:02:15 ID:W3u3S6vrO
地デジは映画だけ価値があるね。スターチャンネルは金払った方がいい。
それ以外は全部再放送でうんざりするよ。結局地上波みてる
有野にしてるな。
>>425 だから義務化するんだよ。
アナログ終了前に義務化してしまえばテレビ持って無くても払わなくちゃいけないし。
携帯やワンセグで見れば払えってことだよ。
そのために国内のメーカーはパソコンに強制的にワンセグチューナーを付けて来るだろうね。
ワンセグ自体NHKの逃げの為に放送してるようなもんだし。
ワンセグでB-CASとかがいらないのはその為。
430 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:04:38 ID:9hpjqeUD0 BE:58531829-2BP(120)
>>386 いやむしろ、受信料払って「意地でも映せ」とショボいテレビを見せる件
431 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:06:45 ID:eVafFYz30
432 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:06:50 ID:psEJeSSV0
>>426 >S-VHS標準で録りためたテープが山積みになってるんだけど
二度と見ないぞこれ
宮崎勤の部屋
>>386 受信状態は段階評価で決められていて、ただ写りが悪いとかじゃ払わないでいい理由にはならない。
434 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:07:23 ID:RrbYwtas0
スポーツイベントで大画面テレビが売れるなんて幻想じゃね?
435 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:09:38 ID:JDApDYXf0
現行法のままでアナログ終了は絶対ありえない。これは断言できる。
アナログ終了したらNHKに金払う奴は激減するだろう。
ハッキリ言ってNHKの甘えの為に機器を買わされてると思った方がいい。
436 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:10:56 ID:7Kzee2MF0
チャンネル切り替えに2秒もかかるって何事ですか
高いのでも遅いし。そういう決まりですか
437 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:15:05 ID:HteBAZN/0
なんだかんだ言ってもフルHDプラズマが出たら買ってしまいそうだよ
438 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:16:49 ID:gpzL1ysp0
もしほんとに止まったら
うちのアナログオンリーのレコーダー2台、テレビ2台、キャプチャーボード3枚
全部お払い箱か
なんだかなあ
439 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:19:19 ID:tp3bHgOc0
屋根の上のアンテナ撤去するのにどのくらい金かかるん?
440 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:20:20 ID:bKbxQqOT0
おーい地デジになると
うちの地域じゃテレ東が映らなくなるよ〜
これを何とかしてくれないと地デジにはいきたくないよ〜
舐めんな糞野郎
俺のテレビ見る率の5割以上はテレ東が占めているんじゃ
テレ東映らなくなったら、今の半分以下しかテレビ見なくなるんじゃ
もともとあまり見ないけど
441 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:21:04 ID:OTSXp4Lq0
アナログ止まったら十数年見ずに溜め続けた録画資産をようやく消化できそうだ
442 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:21:25 ID:Xm/WtADo0
>>439 そのままでいいんじゃ?
俺なら2万だな、近所限定
443 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:22:32 ID:TX0xZD8E0
このままだと東京のアニオタ脂肪なんだよね
今現在tvk,テレ玉,千葉の地デジって都内まで電波とどかないんだよ・・・
届かないというか電波の周波数どうのこうのの関係で都内にはいってこれないとかどうとか
これらU局だけはアナログでみてる
これがなくなったら・・・・・
444 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:23:42 ID:RrbYwtas0
445 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:23:56 ID:U/ST/qwS0
テレビイラネ。
ゲームはPCモニタでやるし。
446 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:25:00 ID:i4Xr3iSw0 BE:1176099089-2BP(230)
さっさと俺の地域でも地デジみれるようにしろや
何がレッツ地デジだよ、ふざけんな
447 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:26:31 ID:qfvJ8kYP0
地デジって専用アンテナ必要なの?
最近テレビの調子悪くて(大学入学に買ったからもう10年は使ってるな)
ここ一ヶ月テレビ見てない。
ネットがあれば見なくてもいいか、と思ったけど
エロや映画のDVDは見たい。
安いブラウン管買うか、液晶買うか、ノーパソでエロDVD見続けるか。
どうすんべか。
448 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:27:26 ID:obV9b4s40
民放の広告費による売り上げをトータルした金額を人口で割ると、
おまえらが物を購入するときに知らず知らずに負担している、民放への支払い金額ってのを知ることができるぜ?
449 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:29:31 ID:Y5UTMy3LO
XPと同じでギリギリになって延長のパターン
450 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:29:56 ID:WBSJehzn0
地デジを買う事も出来無い貧乏人なんてCMの客にならんだろ
切捨てでいいんじゃない
チューナーを1台買って様子見中。4年後がどうなっているか判らないしね。
実際こういう人が多いだろ…。
452 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:30:59 ID:uJdiqea20
これから業平、押上に高いタワーを建設するなんて想像つかない。
453 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:32:40 ID:TX0xZD8E0
俺もこんな前からくどいくらいCMやってて
なお2011年になっても切り替えてないやつは
テレビ見る意思がないんだと判断して
切り捨ててしまっていいと思う。
ただ、アニメだけはなんとかしてくれ
せめてtvk都内に届いてくれ
>>447 パソコン再生で十分だろ。無駄金は使うな。
455 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:33:56 ID:3VCMLjGr0
こうなったら総務省に押しかけて地デジやめさせるしかないか・・・
456 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:34:32 ID:0jOg2ItO0
地デジ見れない低所得者や高齢者はすて6とかようつべ利用するといい
457 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:36:08 ID:3VCMLjGr0
うちの会社の人達は、すでに地デジ諦めて、gyaoだかが流行ってるよ。
ユウツベはなんか重くて再生とぎれるから、いまいち。
458 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:37:02 ID:mYsPGaDP0
地デジって画質ひどいよね・・・
高い金払ってテレビ買ったのにどうしてもノイズが目に入るしボケボケだし・・・
動いてるとこの静止画キャプなんてしたら悲惨だし・・・
とくに暗い映像とか見れたもんじゃないし色とか不自然だし・・・
アナログの頃はゴーストクリアすれば安定して高画質だったのになんでこんなことに・・・
459 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:37:37 ID:VL7n45QT0
いまどきテレビって( ´,_ゝ`)プッ
デジタル放送を普及させるにはコピーワンスとB-CASの廃止、PC向けのキャプチャカードだな。
これが実現できればあっという間に普及するだろうね。
461 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:39:38 ID:1eQtHaeAO
462 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:40:26 ID:U/ST/qwS0
>>448 日本の総広告費:年間5兆8571億円(2004年)
1億3000万で割ると、一人当たり年間45000円以上
あー、もう停波しろ全部
463 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:40:38 ID:3VCMLjGr0
アナログならくっきり綺麗に映るNHKが
地デジだと、たまに信号レベルが低下して受信出来ません。
とかなるのよね。
あと、画像は出てても、音声がブツブツと切れたりすんのよ。
ほんと、地デジって糞。
地方だとまじで全然映らなくなるよ。
仙台市内でこんだけ映らないわけだから、さ。
464 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:44:17 ID:eb6WG0Rd0
元々乗り換え促進のための脅迫だからな
465 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:45:55 ID:TX0xZD8E0
>>463 都内に住んでると、地方の現実ってまったく気がつかないんだけど
てっきり地デジ対応エリア図みて、ほとんど日本OKじゃんと思ってたけど、
実家の田舎がそんな感じで
発表されてる地デジエリアのはずなのに受信まともにできない
そんなエリアがまだゴロゴロあるんだよね
これは地方の人が打撃くらう
HDTV買う気がない連中、SDでいいよ・・とかいってるやつはもう切り捨てでいいけど、
HDTV買って地デジ見ようとおもっても見れない人はほんとかわいそう。
なんとかしてやるべき
466 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:46:05 ID:U/ST/qwS0
乗り換えで得するのは、家電メーカーとコンテンツホルダー、それと監督官庁。
損をするのは視聴者。
なのに、受信設備の導入コストは視聴者の負担。
おかしいだろ絶対コレ。
467 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:46:33 ID:zHFKkklV0
テレビしか楽しみのない年金暮らしのおまえらのおばあちゃん
切り捨てられて可哀想(´;ω;`) ウウッ
468 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:49:53 ID:bKbxQqOT0
コピワンもやめれぇぇぇ
469 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:50:08 ID:cGpEP/gq0
シャープの17インチのワイドモニタに小さな画面で隅っこでテレビ見ながら
PCのモニタとして使うって機能があるんだけど、テレビなんてその程度で十分
だしな。そのテレビの部分をワンセグにしたら売れそうだけどどうなんだろ?
堀江の言ってたテレビのあり方に近づくんじゃないか?
>>467 地デジだけでいいなら19800円で売られているな。
数年経てば7〜8千円くらいになると思うよ。
471 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:51:17 ID:5M4CzwSk0
テレビのほうがコントロールしやすいというのは政治家の思い込み
ネットでガンガン操ればいい。地デジは不要
472 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:52:17 ID:2ACakeJI0
去年買ったMTVX2004はどうなるだぜ?
473 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:52:18 ID:KJ1GPPeY0
>>429 え、義務化って受信機器ある奴は契約の有無に関わらずって事じゃないの???
474 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:52:47 ID:5iO36tw00
テレビに3万以上かけない
475 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:58:53 ID:TX0xZD8E0
地アナ終わる終わるとずーーーーっといいつづけてるんだから
PSE法みたいにはならないよ。
終わるものは終わる。
HDTV買わなかった世帯が悪い。今なんかフルHDでなければ10万代で余裕で買えるし。
そのかわりやるからには、放送側は電波をもっと強くして
見れない地域を無くす義務があるし、
都内のアニオタのためにtvkデジタルを東京でも受信できるようにしてからじゃないとだめだな。
476 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 11:59:56 ID:nb4rVnNb0
現状でも1万くらいでパソコン向けワンセグチューナ
売ってるんだから、これで十分な人も多いでしょう。
将来的には数千円で買えるだろうし。
それにワンセグは今のカメラと同じでケータイの標準装備に
なるでしょ、そうすれば自然に移行できる。
477 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:00:50 ID:U/ST/qwS0
受信地域を完全にコントロールするのも地デジ導入の目的のひとつだろ。
テレビ神奈川を都内で受信できるようにあするわけがない。
いままで受信できてたことのほうがイレギュラーなんだから。
>>473 だから4年後にアナログ終了が無理ってこと。
持って無くても払えは現実的に無理でしょ。
479 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:03:05 ID:3VCMLjGr0
映らない地デジに金払えって、
完全に893じゃんw
総務省って893だったのかよw
って893だったんだよな。
どーしよーもねーオタンコナスだなw
480 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:06:16 ID:TkevX4zN0
つーか義務化なら税金でとればいい話で国営放送にすればいい。
>>475 HDTVとかはどうでも良いPC向けに扱いやすいボードを出してくれ。
話はそれからだ。(ワンゼグなんて問題外)
#SONYから単体チューナが出たみたいだけど何かイマイチ。
単体チューナーはボッタクリ。
19800は地上専用で割高。
>>480 国営になれば、自分たちが好き勝手な放送が出来なくなる
でも義務化して、安定した収入が欲しい
腐りきってるな
484 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:10:29 ID:4Sp1o1UV0
>>481 信者からすれば語る価値も無いクソ画質のワンセグですらガチガチなのに
どんどんきつくなるだけ
485 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:11:53 ID:pnnf6dAM0 BE:195187853-2BP(31)
つーかさ、4年後にテレビ見てるひとってどんだけいるんだ?
それの絶対数が確実に減るような気がするんだが。
パソコンか携帯のネットで十分だろ。
>>484 そうなのか…。(´・ω・`)ショボーン
487 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:14:46 ID:eb6WG0Rd0
488 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:16:39 ID:Nc2TTaX00
衛星とかってさ、大阪にいながら、北海道のローカルが東京のローカルが見れるとか思って期待してたのに
全然そんなことないのな。何のための衛星なんだよまったく・・・
びんぼー人はテレビも見れなくなるのう
490 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:20:05 ID:5VClLZAG0
>>463 それって、UHFのアンテナの向きはあってるの?
現行のアナログUHF局に向いてない?
491 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:22:11 ID:DkRmMp2n0
マジで買い換える金がねえ
ま、これでNHKを正式に追い返せるから別にいいんだけどね
492 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:23:03 ID:3VCMLjGr0
>>490 集合住宅だから直せない。
工事もダメだって言われた。
ベランダにアンテナつけてみたけど、かえって電波レベルが下がった。
ブースターもつけてるけど、これ以上は無理。
494 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:25:54 ID:HteBAZN/0
>>476 本当に携帯に標準装備になるのかなぁ。
カメラと一緒には行かないような気がするよ。ワンセグが標準装備になる根拠はあるのか?
495 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:26:26 ID:3VCMLjGr0
>>493 いんや、ちゃんとUHF。
俺電気工事も出来るから、その辺は絶対大丈夫。
496 :
マンション”管理”会社勤務:2007/01/27(土) 12:29:12 ID:fOoDXP+WO
ケーブルテレビと光ファイバーでも、対応可能です
確認しとけ
はやく終わってワンセグの出力上げろやボケ
498 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:33:25 ID:Xm/WtADo0
>>496 家賃4,500円の社宅にそんな高級設備があるわけない・・・
うちの地方にケーブルTVはないw
501 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:38:23 ID:3VCMLjGr0
>>500 俺も千葉に住んでた時はj-comに加入してたけど
仙台に引っ越したら、そっちではサービスを提供してません
とか言われて・・・退会してきたくらいだしね。
地方にケーブルなんて、あり得ないもん。。。
テレビは一人に一台どころか、一部屋に一台の時代になってるのに、
全部買い換えるなんて無理
503 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:42:59 ID:hWeMfbqSO
地デジってなにがいいんだ?
画質がよくなってもバラエティの画質良くてもなぁ
アニメぐらいしか有り難みがないな
とりあえず、画像がダブらなくなることぐらいだろ。
505 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:45:56 ID:fOoDXP+WO
光ファイバー引いていいか確認して、量販店行って工事してもらう
↓
スカパー光で地上・BSデジタルチューナー申し込む
これで見れる。
もちろん個人で見る為の方法だから、チューナー代はお前持ちだけどな
その他は無料でやってくれるよ
506 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:47:40 ID:3VCMLjGr0
>>505 集合住宅だから工事したら駄目ナノ。
その辺は引っ越し前に確認済みナノ。
万事休すナノ。
507 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:49:42 ID:HteBAZN/0
スカパー光って専用のチューナーを毎月レンタルなんだろ?
>>475 上半分は納得した。
下半分が、オマエの願望じゃねーかwwwwwwwww
509 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 12:52:46 ID:fOoDXP+WO
共用部分を傷つけない、既存のパイプスペースを通す方法ならOK
だから、俺は管理会社勤務だって言ってるだろ
>>507 CSDチューナーなんてデジタルチューナを積んだTVとかレコーダにも
内蔵されている奴があるんだからBSアップコンバータの改良でCSDも
流せるようにしてくれた方が接続機器も減ってすっきりするよな…。
511 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 14:21:55 ID:HteBAZN/0
まぁスカパーはそういう商売だからしょうがないな。
スカパー光のチューナー売って欲しい
512 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 14:24:22 ID:LZdS8yxn0
利権が絡んでるから、停波してもらわないと困るんです。
513 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 14:30:35 ID:UIF1rm3B0
実話を書くから読んでね。
おかん「テレビこわれてん。デジタル化やろ。テレビどうしたらええん?」
お店行く
店員「あー。いまはこれくらいのねだんしかないですねー。」
おかん「はぁ。そうなん」
おかん「高いのばかりでとてもてがでぇへん。テレビ見れへん」
おとん「てれびなくてもええがな」
帰省したぼく「テレビないのにNHKずっとはろてるんかいな!何考えてるねん!」
NHKの電話応対「ハァ?お支払いいただかないと困ります」
ぼく「だからけいやくやめたいねん。いうこときけや」
514 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 14:38:44 ID:WRhqwa6T0
アナログ波停波延期はあり得ないと思うがな
515 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 15:17:18 ID:p1Eilbgx0
アニオタ以外、TVとかすでに必要ないだろ
停波と同時にアナログTV捨てればいいじゃん
あとはDVD観賞用にプロジェクターとかかっときゃいいんじゃね?
516 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 15:18:26 ID:bKbxQqOT0
NYTVに頼るの嫌なんだよ
できれば頼りたくないんだよ
NHK集金人要らなくなるよな
518 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 15:22:57 ID:rT5czFUk0
スカパーだけ見たいんだがその場合もクソNHKに受信料払わなければいかんのかな?
そもそもNHKの受信料って何にかかってるん?
ここ一週間でテレビ15秒しか見なかったな
テレビ見ないって言ってるやつは本当にテレビ
>>324 アメリカは日本のようにテレビ局が莫大な資産と電波利権をもってないから
主要テレビ局はさっさと潰れた
それが原因で流行ったのがケーブルテレビ。
今もケーブルテレビが主流だから大半のアメ公はデジタルのことなんか知らないだろう
ヨーロッパに関してはそもそも欧州人はテレビを見ない。
521 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 16:15:14 ID:6RgpAogq0
>>513 おれの家もこれやられた。
いまのNHKって本当のこといっても信じねえんだよな。
522 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 16:19:15 ID:uoSv4VOj0
はやく血出痔チューナー無料配布しろや(゚д゚)ゴルァ
どうせ野球中継とスポーツニュースしか見ないし…CSで充分
524 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 16:21:08 ID:5QAX9jnp0
全家庭一致団結して停波ぎりぎりに買えば良かったのに
早めに買ってもいいことないじゃん
525 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 16:23:39 ID:rT5czFUk0
>>522 ごねた奴勝ちのチキンレースだよな。ごねまくってもペナルティ一切無しw
無料で配ってくれるならいいし。別に無きゃないでかまわんしw
526 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 16:24:26 ID:Mjg0+IVB0
俺の東芝バズーカはバズーカすると音が割れます
527 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 16:27:14 ID:5QAX9jnp0
518
NHkが受信出来るテレビをもっているかいなか
ようするにチューナーなければいいような気がする
ただのモニターとかプロジェクタならおk
つーか、ドコもがデジタルになった時は、新しいケータイをくれたぞ。
530 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 16:32:33 ID:d2qUhZqS0
そういやPSEとかどうなったん?ぐだぐだつかうやむや?
531 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 16:33:04 ID:f2IG+rHg0
PC用モニタがあるんだからこれで見させろや。
四年後のアニメなんてロクなのないとおもうよ
533 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 16:53:52 ID:XsbNJJ140
ホントに4年以内に全世帯地デジの電波が届くようになるのか?
万が一見れるようになったとしても田舎の貧乏世帯がいきなりTV買い替えれんだろ
最低でもアナログ終了3年前には全世帯地デジの電波が届いてないとダメ
あと古いTVが使えなくなってあっちこっちで不法するんじゃないか?
どうせそんな事まで考えてないだろうな
子供の給食費もろくに払わない家庭が壊れてもいないテレビを買い換えるわけないだろ常識的に考えて
535 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 17:15:46 ID:L8KqgSIz0
地デジ化で、難視聴世帯は今より増えるのか減るのかっていうのもうはっきりしてるの?
536 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 17:19:04 ID:o9TW6lME0
IP網で送信する気が全くないのはどういうことだ。
ブロードバンド世帯であれば、IP網で送信すれば簡単にデジタル化なんて終了だろ。
537 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 17:23:22 ID:mpDoAiZr0
アナログ無くなったらテレビ見るのやめようかと思ってる
539 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 17:27:25 ID:JNY0eBVJ0
540 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 17:31:58 ID:hipoCA2t0
>>536 今年中にやれと総務省が決めてる。そのために
>>1の実験が行なわれている。
もともとブロードバンド回線業者はIP配信したがっていた。
でもテレビ局としては、ブロードバンドの普及でスカパーとかのIP配信も
一緒に普及することになっちゃうから、地上波IP配信は中継局整備が面倒臭い
難視聴世帯向けだけにして都市部ではやりたくなかった。
でも、総務省は「採算性の悪い田舎だけIP配信認めて、中継局立てないなんて
何寝ぼけたこと言ってんだゴルァ!甘えんじゃねえぞ」と、難視聴世代だけに
IP配信することを認めなかった。
で、結局、都市部も含めて地上波IP配信をしてもいいことになった。
実況できなくなるのか・・・
542 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 17:35:06 ID:7JyLS3gA0
結局、地デジになったら何が得するのよ?
ブラウン管で全然不満が無いわけだが・・・
543 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 17:38:08 ID:HteBAZN/0
静穏時にジジジーっていうノイズが入るから、はやくデジタルになってほしいよ
音声がクリアになるのが良い
スピーカー回路はアナログだから無駄
545 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 17:47:06 ID:CJSMG0NE0
コピーワンスなんてふざけたものがある限り永久にいらねえ
546 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 17:49:54 ID:3FLwJjjo0
放送局と電通が死ぬ日になるのかなあ
547 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 17:50:01 ID:BsRyIhLA0
液晶かったやつってばかだよな。あんなにじんだ暗い映像みてなにがうれしいんだか。
部屋が広くてハイビジョンプラズマ勝った奴が勝ち組
548 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 17:52:02 ID:uoSv4VOj0
もうかるのは電機メーカーとBcasカード利権団体と政治家
地デジになったって特段便利にはならない
ワイド画面でゆがんだ映像見るなんてほんとばかみたい
549 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 17:54:47 ID:uoSv4VOj0
とにかくテレビ新聞マスコミが地デジ批判しないんだからおそろしい言論封鎖
批判するのは2ちゃんくらい
その2ちゃんも風前の灯火かw
550 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 17:55:09 ID:Xe/Jjxhr0
デジタルチューナーってなんであんな高いの?
551 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 17:55:13 ID:Q0bNZy1i0
放送自体は高画質化してるのに、低画質の液晶を普及させようとしてるのは何でだぜ?
552 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 17:56:17 ID:o2u6LiDT0
ネットのできない老人に普及して
相撲と変なドラマと演歌が主流になると
予想してみる
>>550 どうせ数年後地デジが普及してなかったら安売りするに決まってる→だから今は買わない→普及しない
554 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 17:58:34 ID:nOD4KvdH0
D-sub 15pin出力付のチューナー出してくれたら買う。PC用CRTで見るからさ
プラネットアースと世界遺産とアニメだけがHDで見れれば
それだけでいい・・とか思ったがウチの県は将来1局しか映らなくなる。
BSで補完しろというのか
556 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:09:38 ID:Etvzf3El0
アナログTV、アナログHDDDVDレコーダー、BSデジタルチューナー持っているんだが
アナログ放送終了したら、BSデジタルの受信料だけ払えばいいの?NHKには?
強行してテレビ見れない層が増加したらいい
558 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:12:32 ID:JDApDYXf0
ハイビジョンじゃない”デジタルTV”をもっと作って売るべきなのにそれがない。
安くても強制的にゴミみたいな廉価ハイビジョンTVを買わせられる。
それが問題。
しかも全部大型。
デジタル放送のコピワンってもうプロテクト破られたの?
560 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:15:44 ID:JDApDYXf0
しかも買わされたら買わされたで4:3のアップコン番組ばっかり。
マジで悪徳商法並の詐欺。
561 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:17:44 ID:JDApDYXf0
そしてNHKのBShiは電気屋のテレビ用プロモチャンネルと化している。
562 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:19:15 ID:JNY0eBVJ0
まぁ結局はソフト(放送コンテンツ)が牛耳る世界だからなここも
デジタルって部品数減ってコスト下がるはずなのになんで高いの
564 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:19:45 ID:5iO36tw00
電気屋でデジタル放送の映像見たけど、そんなに綺麗に思えない。
あんなもんなのか?
565 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:21:11 ID:uiYqs5tu0
だってゲームにしか使わないし
566 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:21:13 ID:3502ZT4AO
どうせテレビはやらせばかりだ見るの止めようっと
567 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:24:34 ID:hipoCA2t0
568 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:25:51 ID:L9+/7Jyq0
リモコンがちゃがちゃやって画面が出てくる時のタイムラグが凄くイヤなんですけど
だからアナログばっかりみてる
誰だよこんなクソ仕様に決めたやつ 死ね
569 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:33:14 ID:M3FckUt+0
もうドラマもアニメもハイビジョンになりはじめて4年目。
去年なんかは、ドラマやアニメはほとんどハイビジョン。
情報番組やバラエティですらハイビジョンだからな。
昔のTVとかパソコンのキャプチャーのチューナーで
めざましTVとかみるとすごい画面がせせこましく映るよな。
テレビより2chの実況スレ見てる時間のほうが長いという始末
571 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:35:47 ID:uoSv4VOj0
572 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:36:35 ID:gMzyySzK0
そうか、2ちゃん実況できる地デジならお前ら買うのか
573 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:37:13 ID:L8ykSpVs0
青山ギガニートがあったわ
574 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:37:46 ID:PXFLENm30
既存マスゴミの命日になるんだからめでたいじゃないか
575 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:38:06 ID:3jKsQ3NN0
25インチ3万円ぐらいで綺麗な液晶出せよ、ゲームをしたりPCの隣に置くにはそのぐらいでちょうどいいし
577 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:39:29 ID:9HHwK6wO0
たぶんデジタルTV買えないと思うから4年後からはNHKの受信料はもう払わなくていいんだよね?
のだめカンタビーれなんでHDじゃないの?
579 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:42:14 ID:jRsbZ8pe0
無料配布するのか
580 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 18:53:21 ID:xrp2lcxi0
家のブラウン官だとBSも見れないのかな?
デジタル放送対応の大型液晶テレビが売れに売れまくってるんだよ。
世間では。どの世間だよ。
今有名小学校がどんどん開校していて親は子供たちをたくさん私立通わせているんだよ。
特集もたくさん組まれているしね。世間はエリート街道まっしぐら。どの世間だよ
582 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 20:24:43 ID:NbOigw6k0
地デジに移行したらNHKは番組契約になるの?文字スクランブル掛けてるんでしょ?
アナログ終了の告知が意味不明すぎ。
「アナログ放送が地デジにかわります!」
なんて一人暮らしのおばあちゃんに判るわけないだろ!
584 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 21:33:04 ID:0T84oron0
>>583 一応今のテレビでは映らなくなるということは伝わってるらしい。
「全てのテレビが液晶テレビになって、ブラウン管では映らなくなる」とか微妙に
認識が間違ってたりするけど、とりあえず映らなくなるということは知ってる。
585 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 21:40:19 ID:IKDW84x10 BE:154089195-2BP(3050)
もう見なくなるだろうな
586 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 21:51:54 ID:watFV8jlO
アナログ放送しか映らない液晶テレビが売れまくった時期があったよな
あれも地デジが映ると勘違いしたやつが買ってたんだろうな
まぁテレビはもういいや。
4年後にはワンセグチューナでも買うか。
588 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 22:32:24 ID:xJuLrM5K0
今持っているアナログHDDレコーダーとかの使い道はどうなるのか5行ぐらいで教えてもらおうか
590 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 22:50:30 ID:bKQA4c6fO
これからはAMラジオの時代だな
特にお年寄りの暇つぶしはラジオに移行するかも
音質に暖かみがあって和むし受信機材が安上がり
591 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 22:58:17 ID:qJsEs84M0
テレビ業界は地震の時に何か貢献しようなんて
気持ちは全くないみたいね・・・
592 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 23:09:12 ID:RrbYwtas0
>>590 tbsラジオでは一日中聖教新聞のCMがかかってますが。
593 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 23:11:08 ID:bKbxQqOT0
594 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 23:18:11 ID:OugKEbwN0
デジ器機どころか電波でさえ全域配信できない状況で
もうどう見たってこの計画無理なのに全くこの問題取り上げないマスコミワロス
アナログ終了ってさ、離島に住んでるじいちゃんばーちゃんはNHKすら見るなと、そう言う事?
離島は、BSなんじゃねーか?
597 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 23:26:08 ID:Etvzf3El0
>>583 それには同意ノシ
結局あのCMって地デジ対応のチューナーが必要ですとかって
伝わってこない。
今のアナログTVでもそのまま見れるものだと誤解されてもおかしくないよ。(とくに機械に疎い人たちには)
このCMってソフトバンクの予想外0円のCMと同じじゃん!
598 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 23:36:13 ID:ANrWnXn40
「今なら地デジチューナー無料」って商売何かできないかなあ。
儲かりそうな気がするんだけど。
なかなかいいアイデアが出てこない。
高田社長に任せておけ!
600 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 23:43:40 ID:4Be6ubBY0
地上アナログと比べてデコードの遅れとチャンネル変えの暗転があるのはイメージ悪いな
解像度が上がったことで基本性能の向上をアピールしてみても
他のより重要な基本性能が劣っているのでは話にならない
601 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/27(土) 23:54:45 ID:bKbxQqOT0
Mpeg2やめろMpeg2やめろMpeg2やめろMpeg2やめろ
Mpeg2やめろMpeg2やめろMpeg2やめろMpeg2やめろ
602 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 00:23:42 ID:WTGO9SPB0
NHKの大自然もの映像なんかデジタルノイズで見られたもんじゃない。
603 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 00:25:06 ID:5RsYFWyQ0
BSデジタルはキー再送信すれば爆発的に普及されるのに
604 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 00:25:56 ID:WTGO9SPB0
老いた義母はリモコン操作不能。
キーボードくらいの大きさのリモコン作ったら売れると思う。
605 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 00:28:26 ID:OtQl7rzo0
糞番組を高画質で見てどうするんだ?
606 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 00:36:14 ID:WTGO9SPB0
地デジ化の設備投資に金がかかるためか、番組予算が削られてるためか、
人力にモノを言わせた低予算番組や再放送が如実に増えているような気がするのは、
オレだけか?
とりあえず糞バラエティ番組とワイドショー終了させろや
そしたら2011年以降もテレビ見てやる
609 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 00:54:27 ID:XBGXACJ40
TV終了のお知らせ
>>608 ビデオの予約さえ出来ない母親にはこんなリモコンを使うのは無理だな。
地デジの電波が受信できないから強制的にケーブルTVを契約するハメになった
612 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 01:06:19 ID:DkxEUZtU0
>>606 原作付のアニメなんか半年ごとの本放送と再放送の繰り返しでいいと思うんだがな。
録画してやったビデオを再生してやって、「電源切っておいてね」と言っておいた。
終わった頃に見に行ったら、テレビの電源だけ切ってあった。
もうね、アホ(r
614 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 01:16:44 ID:xzB0zs1R0
結婚できない男や派遣の品格?で
マンガのコピーより時事ネタが視聴率とれるのに
マンガや小説や映画のパクリをやってる制作は一度死んだがいい
615 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 01:18:39 ID:X8zepHVh0
>>614 視聴率低いのを原作のせいにできるから楽なんだろ
>>610 リビングにあるのは36HR500なのでまだボタンが少ないが自分が使っているL32HVXだったら操作がわかんないだろうな。
ま、地上A/D、BSDの切換が分かるのでまだ良いが...
617 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 01:48:46 ID:WylUqKdf0
老人が自分でアンテナ工事やっていて、過って屋根から転落して
あぼーんする事故が確実に出現する。それを見込んでボッタクリ
アンテナ設置業者が出現するかも。
618 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 01:52:28 ID:KjehP9YY0
メーカーはネタが無いものだから、最近TVに地デジ対応やらネットワーク対応やら
いろいろつけて何とか買い換え需要を高めようと躍起だが、だいたいネットもTVも
やりたい奴はPC買う、そうでないやつ(高齢者とか女性とか)はシンプルなTVだけ欲しい
何でもかんでも詰め込もうとするからリモコンもボタンのハリネズミ状態になる
もうメーカーはいい加減にしろと言いたい
619 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:05:22 ID:/k1MC3Q70
IPや衛星の時代に高知なんたらテレビとかの地方のテレビ局もいらないよね。統廃合すればいいのに
業界としては、白黒→カラーみたいな感じの
爆発的な普及を妄想しているんだろうけど、
今の人達はそれほどテレビを重要視してないだろうな。
BSデジタルでキー局の番組流してくれないかな
田舎の局は、都合で一ヶ月遅れたり、放送すらしない番組があるから困る
特権のせいで出来ないから、政府はどうにかしろ
情報格差を無くせや
622 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:23:49 ID:U8irKysW0
地デジを14インチのブラウン管で見てます。
623 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:44:06 ID:WylUqKdf0
624 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:47:38 ID:Smv2MkI70
一週間に1時間もテレビ見てないことに気づいた
いらないわテレビ
625 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:49:06 ID:YgdtcqwS0
デジタルテレビに買い替えずデジタルチューナーも買わなかった世帯は、
NHKと契約解除できるのだろうか?
視聴者じゃなくてNHKがゴネて地アナ停波が延期されそうw
626 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:51:27 ID:iKN3YoRm0
ケーブルTVでアナログで見てるが、今のままでは
4年後には見れなくなる。
その時に契約解除するかな。
627 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:53:48 ID:WylUqKdf0
628 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:54:16 ID:PGjPSdnY0
>>606 地方のテレビ局で、元々体力がそんなになかったところは、今回の
地デジ関連設備投資がかなり痛かったようです。
好景気に戻りつつあるとはいえ、地元企業があまり振るわなければ、地方局
の広告収入も頭打ちなわけで、今後は冗談抜きで倒産するテレビ局が増え
そうだなぁ。
629 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:55:43 ID:nmAyv+pF0
デジタルとアナログ。
両方やればよくね?!
俺って天才じゃまいか!
いますぐ電波塔の設計にかかる
630 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:55:57 ID:3+Scp//t0
>>625 地デジ本放送始まったらNHK解約でいいんじゃない?
2011年まで惰性で放送しているアナログ放送に金払うことないし。
631 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:56:52 ID:rPNYWDld0 BE:250727982-PLT(22778)
CATVもデジタルできたんじゃなかったっけ
デジタル電波がきてないんだが。
633 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:57:40 ID:KjehP9YY0
まぁオリなんとか言う、ちっともおもしろくないし芸も無いタレントが
女子穴と雑談するだけってのが番組としてまかり通るTV業界は
もう末期状態でしょうな
倒産も納得
634 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:57:52 ID:ewAQ3is20
デジタルラジオは将来性がないと解散になった
帯域は返してないが
635 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 02:59:52 ID:YgdtcqwS0
>>630 だよね。
あぁ〜これで4年後にはスッキリするわw
さらば地アナ、さらばNHK。
デジタル最大のメリットは地上波体制の崩壊
そういう意味でなら一刻も早く停波を
637 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:11:05 ID:iKN3YoRm0
>>631 装置をお金払って変えないと駄目なんだよ。
そこまでしてテレビを見たくない。
うわ、後4年後か・・・
便利と言えば便利そうだけどな。。。
639 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:15:49 ID:0LlBdyx60
そもそも、なんでデジタル化しなくちゃいけないの?
無理やりテレビを買い換えさせてまで・・・ひどいよね
なんでなの?
640 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:19:37 ID:utBuLPGu0
>>639 増えすぎた電波を整理するため
ぶっちゃけ光とかでええやん
んで好きな時に見れるようにしてくれるとうれしい
指定の時間まで待たせるのウザイ
2011には今20万の奴が五万くらいで買えるようになってるだろ
642 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:33:48 ID:Yw0D8hsT0
いったいどんだけの利権が絡んでるのさ?
ロケフリとPSPとPCで何気に十分な気がしてきた俺がここにいます。
DVDもPCで見るようになったし。
友達にはテレビが無いこと伝えてあるし。
そのかわりレコードと漫画とエスプレッソはいっぱいあるからw
644 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:49:10 ID:CkeoxC940
テレビなんぞよりようつべやニコニコ動画のほうがおもしれー
地で字? なんだそりゃ? 映らなくなったら捨てるわ。
買い換えるわきゃねーだろwwwww
645 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:49:24 ID:NJtCP1/20
爺婆テレビ点けすぎワロタ
見てないのに絶対つけてる
誰かの声聞いてないと不安なんだよお年寄りは
647 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 03:59:54 ID:hGYj646g0 BE:103550393-DIA(31777)
うちの爺ちゃん、水戸黄門とニュース以外は殆ど見ないぞ
648 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:10:13 ID:t2xHrG8g0
>>611 やっぱり月に4000円くらい金払ってるの?
649 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:25:13 ID:WylUqKdf0
インターネットを法律で禁止したらテレビ離れが止められるかもね。
大規模郊外型ショッピングモールが出店できないように法規制しただろ。
都心が閑古鳥でシャッター通りになっているのを救済するためらしい。
しかし経済面まで法律で自由にルール変更すると旨く行かなくなる希ガス。
650 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 06:38:06 ID:agVpYIoE0
これから先はテレビいらなくなるだろうなぁ
>>649 ネッツもアメリコに習って推進してんだから在り得ないね。今の与党の限り
ネット廃止なんかしたら大変なことになってしまう
TVなどほとんど実用ないし災害時などは携帯性高いラジオのほうが頼りになるがネットはもうインフラとして必須
653 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:55:37 ID:ogd65C+20
地デジってUHF帯だが
完全移行したらVHFがあくんだよね
そこは何に使うつもり?
654 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 09:57:47 ID:hPKhEzws0
ミサイルの誘導
655 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:00:12 ID:bmcVTDGu0
656 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:12:51 ID:ogd65C+20
VHFググったら ぶん取り合いになってる
利権が絡んでちゃあ無理矢理にでも終了させるだろうな
657 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 10:55:57 ID:WTGO9SPB0
テレビ局も携帯電話会社も等しく電波利用料を払っている。
地デジ開始前のアナアナ変換費は電波利用料から出される。
携帯会社は何が何でもVHFを渡して貰わないと割が合わないと言い張っている。
>>649 合法的でないことをやっちゃう香具師が続出だろうな
「VIPPERの春」とかって全世界のニュースになるだろう
俺は本でも読んで静かに暮らすな
660 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:12:41 ID:t2xHrG8g0
いままでネット漬けだった人間が突然本を読んで静かに暮らす事なんてできるのかな?
コピーワンスなんとかしてくれw。
>>660 ネット漬けになったのは最近だよ
ずっと本だったけどこっちのほうが面白いから乗り換えた
禁止とか面倒なことになったら元の暮らしに戻るだけだ
ネット無ければ無いで普通に生活できるもんだ
664 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 11:54:03 ID:WTGO9SPB0
総務省は、ワンセグ携帯もデジタルチューナーも録画機もテレビも、
とにかくデジタルチューナーの合計普及台数が、現在のテレビ受像機の推定総数1億台の
85%の8500万台になったら地アナを終了する目安にするらしい。
だから、各携帯会社はワンセグ搭載機種を何が何でも増やして来る。
2011年7月を待たずして終わる事もありえる。
「2011年7月に終了」じゃなくて「2011年7月までに終了」なんだな。
飼いならされてんなぁ
ねえ、BSデジタルの民放って、視聴料取られるの?
667 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:06:17 ID:iKN3YoRm0
だいたいマスゴミ関係者はなんとかいう違法な機器で
自宅でも全ての局をただで見てるんだがなあ・・・
669 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:15:10 ID:WylUqKdf0
ワンセグなんて見ているとストレスだろう。
従来のアナログでも移動中の車など電波障害ばっかりで見る気がしない。
670 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/28(日) 12:19:07 ID:WylUqKdf0
Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [8]
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1165757424/l50 1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/10(日) 22:30:24
消費経済に操られ、買う
CMに踊らされて、買う
洗脳されて、買う
スポーツ観戦なんてまさしく洗脳、本当はそんな物要らないだろ?
おまえら、以下の中のどれかだけでもまずやめてみろ。
「キャッシング、胴元大もうけのクジの類、株そのもの、住宅ローン、 JR西、
高級自家用車の購入、不動産投資、スロット、パチンコ、競馬、競輪、競艇、オートレース、
派手な披露宴、サポーターを含め集団自慰行為、生保、キャバクラ、外人パブ、 似非募金、
中国製造製品の購入、SONY製品の購入、郵貯、高価な外食、高級ホテルの宿泊、コンビニ、
資格取得、嫌々やってるリーマン生活、暴利を貪る高級官僚等の犯罪的職種、天下り」
それ以外はとりあえず"普通"に生活してみ。これを本当に国民皆がやめたらかなり変わる。
争いごとの無い良い国になるはず。スポーツはやるもので観るものじゃない。
特にヘボプロ野球とヘボプロサッカー。マジでね。
671 :
番組の途中ですが名無しです:
携帯が積極的にテレビつきを増やしてくるとは思えないなぁ。
携帯会社的に考えて