【お江戸限定】古地図をWebでスクロール、ヤフーが開始
1 :
静岡makky ◆IgDbIlkkMo :
2007/01/25(木) 17:28:51 株 ID:jLD4pqVd0 BE:43014233-DIA(40735) ポイント特典
2 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 17:29:06 ID:NF+OIdwC0
爆笑じゃー!!
3 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 17:35:27 ID:qf5x+HFE0
おもしろい。
4 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 17:43:24 ID:T/Uo/OWz0
京阪神もやってくれよ〜
5 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 17:45:38 ID:Aelz4SF10 BE:57341928-BRZ(5050)
これは面白そうだな
6 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 17:52:16 ID:hN9f1oy70
地図マニアにはたまらんな
7 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 17:53:29 ID:mGHJWqSo0
ちょっとみてくる
8 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 17:57:35 ID:/qMOuJGI0
9 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:00:36 ID:DayePFIUO
部落は?部落はのってるの?
松平ばっか ワロタ
11 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:03:12 ID:2lmLHDJJ0 BE:71676454-BRZ(5050)
緑のとこはなんなの?クソ田舎ってことでいいの? 内藤新宿あたりでもう緑なんだけど
エレカシの宮本も大喜び
13 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:03:51 ID:0n/JStsA0
下町のほうは区画あんまし変わってないんだな。 西新宿住みだが全く違う。
八丁堀の旦那ってどこだよ?
内藤新宿より西は江戸じゃないし何にも無かったってことじゃないの?
16 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:05:28 ID:2lmLHDJJ0 BE:150520267-BRZ(5050)
台場すげえな 今は二つぐらいしか残ってないな
17 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:06:03 ID:0n/JStsA0
18 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:06:35 ID:rKEMNT8+0
何年か前にこういう地図ソフト持ってたが、すぐ飽きた
19 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:06:41 ID:2lmLHDJJ0 BE:64509629-BRZ(5050)
品川駅が海岸線ってマジだな
20 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:10:18 ID:QfiSp8/n0
明治には東海道線が海岸だったのか
21 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:12:01 ID:/d2Qn/K20
こういうの待ってた
22 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:12:40 ID:Yg4dAiZ90
23 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:14:45 ID:auVUJbS60
なんで世田谷区がねぇんだよハゲ
24 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:17:03 ID:2lmLHDJJ0 BE:35838825-BRZ(5050)
世田谷区は田畑しかないからじゃねえの
荒川放水路がないw
全国版は無理なんだろうな
27 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:22:40 ID:/d2Qn/K20
マウススクロールが逆
つか端っこしか乗ってないのに収録扱いされてる区も悲惨なような それだけ田畑ばっかだったんだろうがw
29 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:26:24 ID:xGFXVbqu0
世田谷なんて戦後も畑ばっかだろうに
田畑でもいいから見せろなんて奴が大勢いれば実現するんじゃね?>世田谷区収録
31 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:32:14 ID:kkcezUDK0
畑を見て楽しいかなぁ・・・
そもそも地図が無い
33 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:33:13 ID:MQV7Ns2p0
エレカシ宮本に教えてやれ
34 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:33:44 ID:RCVWsw1q0
面白い!!!!! あと大坂・京都・博多が欲しい
35 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:34:27 ID:2lmLHDJJ0 BE:225780179-BRZ(5050)
京都は平安時代から見れるやつにしてくれ
36 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:37:48 ID:PPmmWcyJ0
つか昔の地図と今の地図は様式が違うからな 今風に改変するだけでも手間そうだ 今の地図と重ならないといけないからな
処刑場はどこですか
38 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:39:16 ID:kkcezUDK0
お城のある(またはあった)地域限定じゃないとつまらんかもしれんね
これ期間限定の特集じゃなくていつでも見れるやつが欲しい
40 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:41:01 ID:elQXxkRu0
こりゃおもしれえ。
42 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:42:25 ID:jQtc5SLZ0
住んでたところがことごとく海の上か沼の上だな 新しいところはこの手のところにできたってことか
43 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:45:12 ID:QQJyPeRw0
うはwwwwおもすれーーーーwww しかも江戸時代の地図の文字が上下逆の部分があって 見難いと思ったら360度自由に回転できるしwwww (・∀・)イイ!!
45 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:48:36 ID:nH1GoRJc0
板橋畑ばっかだ
47 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:52:27 ID:2bjVBKmg0
おまえが撮影しろw
48 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:53:13 ID:+wBVtprk0
埋立地になってる所がわかるのがいいな
明治の地図の秋葉原に伊勢丹発祥の地が載ってるね
51 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:55:05 ID:jueZkIu/0
これは面白いな 京都バージョンとかも是非作ってくれ
52 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:55:51 ID:/d2Qn/K20
寺社(ピンク色の部分)の数半端ねえな。
54 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 18:57:43 ID:jQtc5SLZ0
政府の施設とか寺院の類は位置が変わらないね
55 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:00:45 ID:ClzfZ6wX0
鐘淵の隠宅と真崎稲荷裏の秋山大治郎道場発見した
56 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:00:49 ID:nH1GoRJc0
江戸時代の埋立地って何に使ってたんだ?
57 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:10:48 ID:Aeh7JxLo0
20年ぐらい前の地図もあったらおもしろいと思う
59 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:12:24 ID:ClzfZ6wX0
あんまり関係ないけどトップページにある日本地図のパズル あと少しで完成と思ったら間違えてダブルクリックしてしまい ホンダのページに飛ばされたwww最初からやり直しかよw ウザ杉wwwwww
61 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:24:27 ID:auVUJbS60
62 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:25:39 ID:Aeh7JxLo0
井伊直弼の家でかすぎワロタ 代々木公園のあたり
63 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:26:02 ID:nH1GoRJc0 BE:269035564-2BP(223)
サンシャイン60もそれなりにやばいな
64 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:28:09 ID:tDIFBJga0
>>61 増上寺の先代だかが道楽三昧で土地うっとばしたとか聞いたんだけどほんとかねえ
65 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:29:57 ID:nZdgITDk0 BE:248750227-2BP(1110)
古地図を晒されると怒り出す人たちがいるんだよな・・・そこらへんのケア大丈夫なのかな
66 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:30:20 ID:T9/sn9KJ0
みんなで部落探ししようぜw そして法務局に通報してやろうぜ
67 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:34:10 ID:Aeh7JxLo0
品川の上の海上に巨大カモメいるぞ 江戸のカモメでけえええええ
68 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:37:02 ID:DJWmXY6G0
部落発見w
こりゃBが黙ってないだろ
70 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:38:56 ID:jQtc5SLZ0
やばいところは白くなってるから大丈夫だw
71 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:39:53 ID:tDIFBJga0
埋立地すげー やばいやめらんない ソフトあったら買う
72 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:45:54 ID:rei4DTr90
東海道本線田町品川間ワラタ
74 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:50:32 ID:TmiSpBVG0
暇つぶしになるな
これいいよなー。 ロードバイクで街道めぐりしているオイラには垂涎の企画だ。 アプリになってもちゃんと買うかも。 まLANケーブルから流れてきたらそれもありだが。
76 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:54:20 ID:auVUJbS60
これ東京だけ?
78 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:56:18 ID:ynjF0/260 BE:360473055-2BP(3526)
不動産バブルの時 皇居の土地代でNY市全部の土地買い占められたってマジ?
79 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:57:02 ID:2NtoExY30 BE:462174473-2BP(50)
俺んちめっさ森の中
80 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 19:59:36 ID:RCVWsw1q0
東京に住んだことがないのであまりわからない。 面白いところがあったら教えて。
81 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:00:41 ID:VzSwwsVZ0
あれ埼玉に行けないよ埼玉
82 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:02:03 ID:CqrI7Y8L0
適当に現在地図の神社仏閣に合わせてからタイムスリップしろ
83 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:02:37 ID:2NtoExY30 BE:88033722-2BP(50)
新宿近くに百人組与力大縄地とかあるけど・・ 地名なのか地主名なのかすらわからん
84 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:02:53 ID:s8tbId3s0
千住あたりがいい感じにやばいなw
85 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:03:10 ID:nZdgITDk0 BE:479730593-2BP(1110)
86 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:05:45 ID:RCVWsw1q0
吉原ってどこにあったの?
87 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:07:54 ID:2NtoExY30 BE:396150236-2BP(50)
江戸時代にも幾何形状の埋立地あったんだな
89 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:11:39 ID:s8tbId3s0
IHI、最近豊洲に移ったけどあれ地元に帰った感じなのね
91 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:12:15 ID:XXODphFL0
品川駅あたりは江戸時代は完全に海だったのか 高輪の坂の上あたりから見下ろす海岸線なんてのも見てみたいな
92 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:13:08 ID:nZdgITDk0 BE:533034465-2BP(1110)
銀座4丁目交差点何もねえw 明治の地図だとにぎやかだけど。
94 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:13:39 ID:RCVWsw1q0
>>88 ありがとうございます。
ここで会ったも何かの縁、遊んでいってくんなまし〜
95 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:14:12 ID:/d2Qn/K20
ホンダのパズル7分近くかかった。微妙な操作が難しい
96 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:16:23 ID:elQXxkRu0
97 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:16:59 ID:s8tbId3s0
吉原の北の浄閑寺にちゃんと投げ込み寺って書いてあるのな。えげつねー。
98 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:21:30 ID:jQtc5SLZ0
火事や地震もそうだけど性病も昔からあったしな
99 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:22:46 ID:2NtoExY30 BE:792298894-2BP(50)
皇居の周りは大名の家だらけだな 最高裁判所は松平家の跡地だったのか
100 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:23:03 ID:L8Q1NATM0
東海道線品川田町間は陸地に鉄道建設反対派の薩摩藩の屋敷が有ったため 海の上に築堤を気づいてそこに線路を通した
101 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:24:52 ID:S3MsCHOr0
やべえこれ面白い
102 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:25:58 ID:jQtc5SLZ0
有名な話だけど新宿ビル街も昔は池
103 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:30:34 ID:pX+fqIud0
104 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:30:40 ID:ob6w5Ur+0
明治がけっこう面白い。
105 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:30:51 ID:6w119MPL0
江戸時代に明治神宮と靖国神社ねぇー
106 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:31:44 ID:2NtoExY30 BE:528199283-2BP(50)
池の形が今でも同じなだけで感動
107 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:33:00 ID:S3MsCHOr0
上野大仏ハケーン
108 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:34:30 ID:jQtc5SLZ0
あと昭和初期あたりの図があると面白いんだけどな 戦後でかなり変わったからな
109 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:35:47 ID:s8tbId3s0
これ明治生まれの祖母に見せてやりたいな
微妙に古い地図が欲しい アルタの建つ前とか
112 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:39:46 ID:MYicGTrs0
現代の地図が味気ない
113 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:41:08 ID:L8Q1NATM0
吉原大門から入ってすぐのカーブは江戸時代からそのままなんだな
114 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:42:05 ID:S3MsCHOr0
徳川家定 正二位内大臣征夷大将軍だってよ
115 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:43:57 ID:jQtc5SLZ0
116 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:47:25 ID:v0oVYY6v0
俺の生まれた場所はぎりぎりで見られた
117 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:47:43 ID:S3MsCHOr0
こんな馬鹿でかい面積の家がどかどか建ってるなんて 今となっては信じられんな
118 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:48:32 ID:2NtoExY30 BE:352132782-2BP(50)
江戸時代の航空写真も見たい
宮本はNGワード
120 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:51:01 ID:bIQO51VA0
彦根藩の分際で屋敷でかすぎwww
121 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:51:38 ID:/P8pIEX+0
最初に吉原を探した奴がいるはずだ
122 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:53:22 ID:6w119MPL0
家紋が入ってるとかっこいいな
123 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:53:34 ID:S3MsCHOr0
こうやってみると地名って適当につけたわけじゃないことが分かるよ
124 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:54:07 ID:d9/YWibJ0
江戸川区は江戸ではありませんか、そうですか。
125 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:55:38 ID:E9EN0/Ec0
葛飾区ですら入ってるのにな
126 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:57:27 ID:tDIFBJga0
127 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:58:43 ID:pvwLFOl00
江戸時代の航空写真がないのが納得できない 手抜きすんなよ
128 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 20:59:14 ID:S3MsCHOr0
木場の辺り、昔はベネチアみたいだな
129 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:00:52 ID:tDIFBJga0
家紋の他にも花見スポットとか野鳥出没ポイントとか時の鐘とかそれなりに便利だったのかも
江戸明治もいいけど 昭和ぐらいのを10年区切りで見たい
131 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:01:32 ID:L8Q1NATM0
国立競技場の辺り昔は渋谷川が流れていてそれが町の境目だったが 暗渠化されて見えなくなった現代でも境目の形が変わってないのが面白いな
132 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:02:49 ID:S3MsCHOr0
浅草に六区以外があるな
133 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:03:15 ID:jQtc5SLZ0
変にくねった道や境界は川の後だったりすることが
135 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:04:22 ID:bIQO51VA0
品川完全に海でワラタ
136 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:05:31 ID:tDIFBJga0
いいねえ木場
137 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:05:52 ID:/d2Qn/K20
市ヶ谷の尾張藩のやつすげえな
138 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:06:27 ID:nH1GoRJc0 BE:89678742-2BP(223)
>>100 へぇーへぇーへぇー
武家屋敷潰して軍事基地建てまくりワロタ
139 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:06:28 ID:pvwLFOl00
秋葉の周辺に田代町・田代病院 東京秋葉銀行(今の焼肉ビルのあたり)っていい名前だな
140 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:07:02 ID:CSGa79mm0
昔の吉原は水路で囲まれてて遊女が逃げられなくなってるから困る
141 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:08:17 ID:nH1GoRJc0 BE:201776292-2BP(223)
>>123 でも江戸始めた頃の感覚だと何適当に名前付けてんだよw
って感じだったんだろうな
142 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:09:21 ID:S3MsCHOr0
日比谷線の南千住出た辺りで 女が大仏あるよーとか騒いでたが 昔あそこに何があったか知ってるのだろうか
銀座の数寄屋橋や三原橋、土橋もちゃんと橋がかかってるな。 赤坂の溜池にもちゃんと溜池がある。
確かに木場の辺りがヴェネツィアみたいだ
145 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:13:23 ID:NLm9Iz/y0
家がある場所がとんでもないとこであることがわかった ひいじいちゃんスゲエw
146 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:15:04 ID:3CzdnzNR0
147 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:15:16 ID:XXODphFL0
小塚原あたり含め南千住は奥が深いな 30年前くらいの汐入の写真が見たい
148 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:18:24 ID:O0eom0OB0
世田谷大田の高級住宅街に住んでる人達は成金なのですね。
大手町丸の内あたりは江戸のころからあんな感じのでかい区画だったのね
>>147 ひとつ前のでどうぞ。
>>148 その辺は大正以降の新開地だからね。
山手線の池袋や大塚なんか巣鴨村の大字で田んぼだもんね。
151 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:28:12 ID:NLm9Iz/y0
昔はお寺の敷地がずいぶん広かったんだな 景勝地になってるとこもいくつかある
152 :
( `Д´)ノ梅谷男爵 ◆RUfrkcRDrY :2007/01/25(木) 21:30:47 ID:A0OLgFho0
日本地図パズルで2位になったお
153 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:37:27 ID:+NhNHcmQ0
よく江戸時代にこれだけ記録してたな。 いつも思うんだが、韓国人は半島の歴史が5000年とか言うくせに 自分の国にこういう記録が無いことをおかしいとは思わんのか?
おお。六本木ヒルズは本当に長州藩邸だったんだな
155 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:38:11 ID:tDIFBJga0
>>134 それなら買えるわ ありがとう 京都なんかもあるんだね
156 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:39:54 ID:sA727B120
>>153 ありがちなオチですまないけど
日帝に消されたと言い張る
157 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:40:19 ID:5fraCIpH0 BE:599136285-PLT(10412)
158 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:40:22 ID:KAa5NmqB0 BE:763006087-2BP(1180)
目黒の元競馬場あたり 競馬場の外周に沿った道が今もある事に驚き 変な道だなとは思っていたが 競馬場の名残だったとは知らなかった
うちの曾じいさんが土地を買ったの時は野原だった世田谷
160 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:48:20 ID:tDIFBJga0
豆知識のページで「死罪者市中引廻順路」の解説が... 昔は村八分とか罪人に容赦ないな
161 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:48:32 ID:L8Q1NATM0
銀座の辺り、首都高何で堀割走ってるのかと思ってたけど あそこ元々川だったんだね
162 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:48:35 ID:4w8wYrzi0
青山って人名だったんだね
163 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:58:32 ID:S3MsCHOr0
パズルの操作性悪!
164 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 21:59:42 ID:L8Q1NATM0
さらに古い時代の地図だと不忍池は入り江だったらしい 不忍池の水は今でもしょっぱいのだろうか?
165 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:01:48 ID:/d2Qn/K20
加賀藩邸もかなりすげえな
166 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:03:22 ID:KAa5NmqB0 BE:81751032-2BP(1180)
内藤新宿って意味がやっと分かった 内藤さんの家があったんだな
167 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:06:52 ID:S3MsCHOr0
市中引き回しウケタ どんだけ長いんだよ
168 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:08:58 ID:34C5+r850
こりゃいいな でも戦後オリンピック前辺りも入れて欲しかった
169 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:13:53 ID:/d2Qn/K20
赤い点線のやつか。長すぎワロタ
170 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:14:26 ID:YeGKMF850
この地図みて先祖の家がきっちり載っていたのにびっくりした。 ばあちゃんがいつも言ってることが本当なのには驚いたよ。 今ばあちゃんに地図見せているがとても喜んでる!
171 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:14:32 ID:6w119MPL0
越後屋みつけた
172 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:16:04 ID:KAa5NmqB0 BE:136251252-2BP(1180)
ひいじいさんがなんで亀戸に工場を建てたのか 昭和の恐慌で工場をたたんで小倉に行ったのかが 地図を見て何となく理解できた
GoogleEarthとは逆の発想だな
174 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:21:22 ID:rvjnZubY0
おもしれえ 大名屋敷跡は公共地になってるとこ多い 明治維新でとりあげたんだろうか
175 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:29:49 ID:YeGKMF850
上屋敷はほぼ役所とかに使われていて接収されたらしいな。 大手町近辺とか丸の内はみんな三菱に持ってかれたんだろ・・・。 江戸郊外の下屋敷に華族になって住み続けていたみたいだけど・・・。
176 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:32:25 ID:Ogij/MNU0
シムシティーみたいな街だな
177 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:35:42 ID:JCCOrOjv0
おもい
178 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:36:17 ID:KAa5NmqB0 BE:763006087-2BP(1180)
179 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:36:18 ID:50ZxPLaJ0
大御番頭 遠山安芸守景高 六千五百三十一石 美濃高富藩(岐阜)一万石 本庄安芸守道貫 若年寄 安房勝山藩(千葉) 酒井安芸守忠一 一万二千石 安芸広島藩(広島) 松平安芸守斉粛 [浅野] 四十二万六千石余 大和柳本藩(奈良) 織田安芸守信陽 一万石 近江山上藩(滋賀) 稲垣安芸守太篤 一万三千四十三石余 安芸守大杉
180 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:40:47 ID:xptM2NH20
東側が栄えてて西側は微妙なところが多いな。
182 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:44:22 ID:r8JQAFse0
東京タワーの周りは院ばっかだな
183 :
はぎちょ :2007/01/25(木) 22:44:38 ID:s0UHGZbNO
我が家の土地が元長吏談左右衛門邸跡なのがバレる日も近いな
184 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:45:12 ID:/d2Qn/K20
185 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:45:49 ID:0GolMJBU0
通は鈴が森だろ
186 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:47:56 ID:r8JQAFse0
意外と現代でも残ってる道多いな 空襲で完全に変化したものだと思ってた
187 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:51:59 ID:YeGKMF850
東京プリンスホテルのあるところは増上寺の将軍の墓所を掘り返して作ったんだろ? 大門の大鳥居があるところから昔の増上寺のエリアだろ?
188 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:54:05 ID:JrxkEbxw0
これを見て楽しめるのは 東京生まれで先祖が江戸から居住してる人限定。 文京区民の俺はスゲェ楽しいよ。
189 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:57:11 ID:tDIFBJga0
おらの生まれたところが水没してたぽい(つД`)
190 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 22:57:34 ID:12B8gNln0
191 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:01:49 ID:N5ThnqXo0
大帝国劇場はどこ?
192 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:02:43 ID:s8tbId3s0
湯島のあたりは古い家が多いよな。 あの辺を散歩するの好きだ。 こんどこの地図持って歩くか。
193 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:03:02 ID:NLm9Iz/y0
海埋め立てすぎワロタ
195 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:06:34 ID:VJaoYO0f0
明治時代の企業がそのままのとこ多いな 田町のNEC・浅草のアサヒビール(札幌麦酒)・恵比寿のサッポロビール(大日本麦酒)、等
196 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:11:52 ID:jeeqq1yA0
品川なんて殆どが海だなw
197 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:21:16 ID:/d2Qn/K20
198 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:23:34 ID:qt3MD7Ka0
お化け煙突ってどこにあったのか知らなかったけど 俺の行ってた中学のところにあったのか。 ひいじいさんの代から近くに住んでたのに 家庭内でそんな情報出なかった。
199 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:24:10 ID:ppOals4n0
目黒の競馬場のコースが今もそのまんま残ってるのがよくわかる
200 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:26:50 ID:tDIFBJga0
201 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:27:20 ID:L8Q1NATM0
有楽町の辺り山内とか蜂須賀とか池田とか島津とか屋敷が あるけど外様なのに松平名乗ってるのはなぜ?
202 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:27:43 ID:YeGKMF850
銀座、日比谷も元は入り江、家康さんが来て埋め立て開始。 品川駅は海岸に土手埋め立てた線路作って汽車走らせた。 品川宿はだからそのまま昔の名残を残してる。 鈴ヶ森刑場のあったとこは国道沿いに首切り台が残ってるよ。 南千住の小塚原と同じく江戸のはずれにあるんだな、刑場って・・・。 板橋も同じか・・・。
203 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:29:13 ID:sV3DnS8X0
>>181 マジレスすると江戸っ子って、うる覚えとか、ぶる下げるとか言うやついるよ。
おれの直接きいたかぎりでは品川とかあのへんに明治にはすでに居ついていた家のやつ。
204 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:30:14 ID:Yl0Jxwi20
205 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:32:02 ID:tDIFBJga0
>>190 つか戦災状況とかロシアとかモンゴルとかなんだかすごいなー
ポスターとか御署名原本とか
206 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:32:07 ID:8XBQMh6Q0
207 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:34:07 ID:o5u18xwF0
向きを分かりやすいようにしてよ
なんでその時代の衛星写真はないのよ。やっぱgoogle様に期待するしかないかな。
209 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:38:41 ID:L8Q1NATM0
210 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:38:48 ID:nt6ZVGCc0
江戸時代に衛星や飛行機を送り込む技術とやらを教えてもらおうかw
江戸、明治の時代に一週間だけタイムスリップしたい。 楽しかったら一ヶ月でも良い。 風呂と排便をどう乗り切るかが課題。 食事は大丈夫だと思う。
212 :
信州人 :2007/01/25(木) 23:48:02 ID:luJBRb3i0 BE:100863757-2BP(3205)
ご先祖様が働いてた場所めっけた。 松本藩て日本橋の方に近いのか。
213 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:50:00 ID:YeGKMF850
風呂は湯屋があるだろ、排便はボットンで乗り切れよ。 跳ね返りに注意すればオケ。 俺は幕末に行って、将軍様に官軍に勝てる方法を伝授してくるぜ。 そしたら歴史は大逆転だよ。
214 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/25(木) 23:52:17 ID:DPgTDieU0
松平能登かわいいよ能登
215 :
信州人 :2007/01/25(木) 23:53:37 ID:luJBRb3i0 BE:181553797-2BP(3205)
現代の場所見たら東京駅になってた。。。
216 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 00:13:13 ID:yKOp02yP0
青山霊園は青山さんがすんどったのか
217 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 00:17:08 ID:yKOp02yP0
218 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 00:17:33 ID:Rhtmr/y50
人工衛星をタイムスリップさせて当時を撮影して 現代でデータを回収できればなあ・・・・
>>178 これって愛宕ガーデンヒルズ?からとった奴?
220 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 00:20:57 ID:Rhtmr/y50
>>178 意外にも当時から建物密集してたんだな・・・・
221 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 00:21:26 ID:yKOp02yP0
http://www.ne.jp/asahi/shin/ya/uneisha/tsukuda/16.htm 佃一丁目というのは昔の佃島で、これを囲む石川島の部分が佃一・二丁目になって
高層マンションが林立しているわけです。佃の隣にあった洲島を石川八左右衛門重次
が拝領したのが1626年。この辺には隅田川が運んでくる土砂の堆積によって、自然に
洲島ができるのです。
歴史作家の岳宏一郎先生に教えていただいたのですが、佃島と石川島の間を埋め
立てて人足寄場をつくったのは、かの火付盗賊改メ方長谷川平蔵なんだそうです。
1790年のことです。僕は『鬼平犯科帳』は読んでないのでよく知らないのですが、
当時江戸には30万人くらいの無宿人がいて、彼らをこの島に送り込んで仕事を覚え
させ(授産所ですな)、その中でもマネジメント能力のある奴にはまとまった金を与え、
人を雇わせて商売をやらせたらしいです。
こういう施設は石川島と筑波につくったらしい。
つまり石川島は江戸期のビジネス・インキュベーターだったのです。
222 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 00:27:04 ID:p3dlCyGw0
おもすれー飽きないな
223 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 00:30:54 ID:ZgTIDnig0
でもこんな単純なもので、これだけ楽しめるってのは 先人がちゃんとした歴史と記録をきっちり残してくれたからなんだよな。 日本人で良かったとホント思った。
講武所って築地のとこにあったんだな
225 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 00:39:53 ID:yKOp02yP0
明治時代、京急の品川駅は今の北品川駅で今の第一京浜に都電(?)が走ってた その都電をずーっと追っていくと今の地下を走っている都営線の真上にちゃんとなってるな 三田のとこで、今と同じように別れてて感動した
226 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 00:41:14 ID:JpM7nLFA0
原宿って村だったのかw
浜離宮はちょっと感動するな。全然変わってない。
229 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 01:07:22 ID:21eseVLM0
つまり江戸時代まで戻しても今と変わらん=真の都会ってことかw
231 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 01:12:55 ID:Nk1O4wV30
明治時代の地図たまんねえ これはずっと残して欲しい。
232 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 01:13:34 ID:yKOp02yP0
でかい公園はほとんど大大名の家だな 明治神宮、赤坂離宮、新宿御苑、みんなそう
233 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 01:14:23 ID:NtrEiLG90
234 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 01:21:43 ID:wCcpDe9d0
期間限定などと言わずに残せよな Yahooの名物になるかもしれないのに
ネット上で残すと嫌がる奴もいるからな Bとか 心配せんでも製品として売ってるらしいから気にすんな
236 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 01:28:44 ID:yKOp02yP0
蛇塚なんて地名はあったけど、基本的に地図上でBかどうかなんかわかんないって
237 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 02:06:15 ID:j+luQQG/0
238 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 02:10:25 ID:cBBOLcl20
江戸川区も載せてくれ><
239 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 02:11:30 ID:qTj2ha9X0
さすが一橋慶喜 一番本丸に近い場所に住んでるなーw
240 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 02:15:41 ID:AQ38V1LK0
韓国大使館の所に仙台藩のがあったのか。。
241 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 02:20:34 ID:KWVJtNdq0
242 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 02:21:47 ID:Z591ZxMa0
243 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 02:25:47 ID:hcg7P+590
,.r.:::;;;;:ュ、 fイ´__ __ヾ {:六;;;;:ハ:;;;:カ タモさんがこのスレに興味もったようです (_ ' _^_ヽリ ヽ ´ニ`ノ ,人 l⌒l、 / \,ゝヽr' \ / |:| ヽ l l /´堰@ l ! |___l ノ ,イ !__,} { '´ / l { ヽ__,/ | l | | l |_____,|=b ! l l ! | { ! l l ! K_〉
244 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 02:29:56 ID:Uj4kbXtR0
江戸城の周りに延焼防止の空き地とか火消しの詰所とか色々有るな ここまでやっておいて自ら天守閣を消失させてしまうとは江戸城よ・・・
245 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 02:33:02 ID:yKOp02yP0
芝浦製作所→東芝本社 東京瓦斯第一製作所→東京ガス本社 は感動した
246 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 02:34:05 ID:4QU+pM7D0
凡例がわからんな 家紋は大名屋敷だとわかるんだが▲や■はなんだ?
おもろい けど現代地図がググルmapに比べて見た目悪すぎ 改善しる
>>19-20 函館本線の小樽のあたりは今でも満員の通勤電車が海岸ギリギリ(と言うより崖)走ってるぞw
251 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 02:48:14 ID:Pul9t0pN0
海岸線変わりすぎわろたw
江戸より前だと麻布あたりまで海なんだよな。地図はないだろうが。
253 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 02:54:07 ID:4QU+pM7D0
>>248 お、さんきゅう
なんか時々落ちたりしてちょっと使いにくいな
キャッシュを多く取るようにしたら改善したが
キャッシュ0にしてるけど快適だよ。FireFox
255 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 03:17:23 ID:yKOp02yP0
256 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 03:22:19 ID:hcg7P+590
なぜか、SFCのがんばれ!ゴエモン2マッギネス将軍の 町のテーマが頭に浮かんでくる。
257 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 03:23:31 ID:LX05DLX00
¶ ∧彡 ( `Д) 彡 ・ \ 返してよぅ /丑/つヽ,)彡 人.ヽ.)  ̄∨ ̄ ̄ ̄ //丑/(三"'''--/'''" ̄ ∧_∧ =≡=( (**)─┘ ヽ ( ´Д⊂ヽ / / ⊇ ) ⊂ ノ / / ノ ノ ̄丶 ソ \ 人 Y / /// / \ ヽ\ .\ し (_) [こくまろ] 《_/ 《_/ ヽ/ラ丶/ラ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑罪人 こんなのを想像してました...
258 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 03:37:11 ID:4QU+pM7D0
しかしまあ寺の多いこと多いことw 郊外に行くほどひしめき合ってる感じだな
259 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 03:46:45 ID:0iEuPnVp0
>>257 こくまろだけに華麗に引き回すってことか?
260 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 03:47:44 ID:xpedahRc0
江戸時代の衛星写真が見れるのか?
261 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 03:53:54 ID:19zuXYFa0
ネットで動画配信とか出来ないから 引き回すしかないんじゃね?
うほっ、これはたまらん!
海岸線とか面白いなぁ。 しかし、どんだけ埋め立てるんだよ。 人間って凄いよなぁ。
264 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 04:03:57 ID:0iEuPnVp0
>>263 地震が来たら液状化するのによくがんばるよな
265 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 04:24:29 ID:oD3LTL8h0
江戸時代の道をそのまま使ってるんだな
2月2日のタモリ倶楽部は必見だな 「歴史の裏道を行く第一回 江戸市中引廻し順路」
267 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 08:16:44 ID:p3dlCyGw0
浅草新町は見つけたが他が見つかんないな
268 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 10:25:02 ID:oxhkQ+Zu0
宮部みゆきが大喜びだな
269 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 10:34:48 ID:G56I4vc90
道路の線形って江戸時代からほとんど変わってないんだな ちょっと感動した
270 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 10:41:53 ID:w80Y10Y70
江戸時代に砲台場埋め立てられるテクノロジーあったの?
>>270 東京は江戸時代から殆ど埋め立て地だぞ。
築地、新橋、銀座はもちろん、日本橋も浜町のあたりまで埋め立て地。
深川は言わずもがな。
下町側は埋め立て地だから掘っても真水が出なかったので、
世界初の上水道が江戸時代に整備されたわけだ。
品川台場ができたのは埋め立てが始まってから300年くらい後の話。明治に近い頃。
272 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 11:31:07 ID:9AaHN6Q70
時代小説好きな俺にはたまらんな
273 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 11:44:24 ID:v3DsIn8S0 BE:606816285-BRZ(8282)
>>269 近所のガソリンスタンドは
一方通行の細い道が二股に分かれた間の三角の土地にあるんだけど
江戸時代の地図でも道はまったく同じだった。
あの三角の土地には昔は何があったんだろう
274 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 11:46:13 ID:UeoLKL3i0
275 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 11:46:55 ID:Ys04lWVo0
上野寺ばっかりでワロタ
【レス抽出】 対象スレ: 【お江戸限定】古地図をWebでスクロール、ヤフーが開始 キーワード: タモリ 266 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/26(金) 05:14:41 ID:vG0CzsVp0 2月2日のタモリ倶楽部は必見だな 「歴史の裏道を行く第一回 江戸市中引廻し順路」 抽出レス数:1
277 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 11:49:10 ID:tvJdsvDb0 BE:392931599-2BP(3075)
抽出キーワード:NMEA おまいらの民度の低さにはもうウンザリだ… 固定やめてよかったぜ…
俺んちはギリギリで枠外だけど、 枠内も田んぼばかりだから、似たようなものだったろうな。
279 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 12:19:18 ID:Dw0uJF/30
>>269 だから東京は広くて長い直線道路が少ない
280 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 12:19:40 ID:2lj61/7m0
載ってない区がある理由も田んぼしかないからだろうな
281 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 12:28:57 ID:Dw0uJF/30
282 :
281 :2007/01/26(金) 12:31:48 ID:Dw0uJF/30
283 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 12:36:18 ID:ivgX/lYhO
他の城下町にも対応しろ!
東京駅周辺の縦横のラインって関東大震災、空襲でやられた後に整備していったのかと思ってたけど 江戸時代からああなんだな。徳川幕府やるじゃん。
江戸に限らず、 古い地図が残ってるところは どんどんやって欲しい
286 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 13:02:07 ID:tc07Be4p0
287 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 13:03:32 ID:f0F6m1/Y0
古地図といえばタモリ倶楽部
赤坂の田町、みすじ、一ツ木通りなんか、そのまんまだな。
289 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 13:26:00 ID:a9sxoGRK0
これを期間限定にするのは勿体無さ過ぎるな
290 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 13:37:24 ID:iH9lepfn0 BE:981007698-2BP(1200)
>>193 爺さん曰く
「東京大空襲の後に上野の駅から大川が見えた」
って言ってたらしいからなぁ
ホントに何も残ってなかったみたいだよ
291 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 13:39:59 ID:EJBiCLKvO
江戸は、田舎 上方には勝てない。
>>289 期間限定にしちゃうあたりが、YahooがGoogleに勝てない理由
293 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 14:10:28 ID:xpedahRc0
GoogleMAP APIのように緩い条件で無料開放しないと 勝てないだろうな。
294 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 14:18:04 ID:yKOp02yP0
風水でグルグル巻きにしたから区画はめちゃくちゃ
295 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 14:22:11 ID:0fQdz0wK0
東京ビッグサイトなんてかけらすらもないのな
296 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 14:23:21 ID:00OoAtr80 BE:34578926-2BP(140)
これは感慨深いな
297 :
νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ :2007/01/26(金) 15:16:07 ID:Qwig52MU0 BE:4111542-2BP(1306)
| |ノハヽ | |。‘从 <これ面白いなぁ |_と ) 吉原田んぼが本当に田んぼなんだもんなぁ |桃| ノ | ̄|
298 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 16:31:28 ID:BN3RQqep0
讃岐のお殿様の屋敷はどこ?
299 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 16:36:22 ID:BN3RQqep0
>>298 自己解決。東京ドームの近くだったんだな
300 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 16:53:57 ID:Ec2PAOt70
>>271 >世界初の上水道
ローマ時代にあった訳だが
301 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 17:00:10 ID:KP7tAYQ80
302 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 17:00:31 ID:Ec2PAOt70
>>287 明大はす向かいの地図屋よくでる
検索しても江戸の写真がなかなか出てこない
303 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 17:02:19 ID:yKOp02yP0
304 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 17:07:03 ID:QtaAOcmY0
城下町は攻め込まれにくいように道路の幅を狭くして曲がり角がやたら多い って授業でやったんだけどほんと? 江戸以降の城下町は区画整理でそんなことなくなったんだろうけど。
>>300 確かに水道の原型はローマだが、本格的な上水道は江戸が初だったような気が。
水質が管理されていて利用料金も取られる水道という感じの物は。
306 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 17:50:22 ID:YqG5k2VM0
すげええええええ手塚良仙の家見つけた ちょっと感動した
307 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 18:17:58 ID:BmJJ4b2Q0
オレのいま新宿に住んでるけど 靖国通りって昔から太い道とか走ってると思ったのに違うのな ちょっと感動した 期間限定といわずずっとやってくれ
308 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 18:26:42 ID:WeLzPcCt0
うちの会社の東京本社、江戸時代は大名屋敷じゃんよw
309 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 18:56:44 ID:s3ri1j+K0
これ大正や大戦中くらいの地図も見れたらもっと面白いのになあ どっかで見れないもんかね まあ図書館にいけば少し見れるけど
310 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 19:06:04 ID:L78zRgqE0 BE:627900274-2BP(0)
311 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 19:11:10 ID:KQbH1lBh0
>>272 俺も江戸の切絵図が欲しかったところだから大助かり。
これを機に京都の切絵図もやって欲しい。
312 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 19:16:57 ID:Ec2PAOt70
>>305 数百キロに及ぶ飲料に耐えるローマ上水道がローマからアフリカまで
ローマ市内で飲める水道はこの時代の流用してるよ。
市井で使うのは無料で個人的に家にもってく場合は料金とられた。
313 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 19:19:51 ID:Q/EpCvnr0
江東区狭すぎワロタ
314 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 19:20:58 ID:s3ri1j+K0
佃島が小さすぎてワロタ 石川島のほうが大きかったんだな
>>310 早稲田の文学部のところ、和田っていうんだな。すげえええ。
316 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 19:22:29 ID:p2lsIpet0
俺んちは海の中だな
317 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 19:29:17 ID:a9sxoGRK0
埋め立てで橋は無くなってるのにその橋に関する地名は残ってたりして面白いな
318 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 20:15:41 ID:UXeeykEH0
どういう方法で海を埋め立てたのか記録がないのでよく解ってなかったが 最近の発掘調査でわかってきた。両国の東京江戸博物館に展示してある。
319 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 20:59:33 ID:yKOp02yP0
ゴミで埋め立てしてたみたいだな
320 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 21:23:17 ID:utfbhEXA0
家の前の公園 お稲荷さんだったよ 小中学校は牧場だったよ だったよー\(^o^)/
321 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 21:26:34 ID:KPAf47Nm0
俺の記憶では、生家の周りは現在より明治に近い
322 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 21:48:25 ID:INDTClR60
江戸、明治、現代と交互に見てたらシムシティやりたくなってきた
323 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 21:50:30 ID:b0XlR5Xx0
>>241 ここで運転士の腕を磨いてたってことになるのか?
今はシミュレーターがあるけどこの頃はこんなんだったんだろうな
tes
325 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/26(金) 22:34:07 ID:RzDQLapa0
326 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 00:06:55 ID:3yaNV04q0
明治は落語家の家まで載ってるんだな
327 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 00:11:42 ID:vM01dtRi0
地図を眺めているとあっという間に時が過ぎるから困る
328 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 00:17:05 ID:hipoCA2t0
明治時代に広大な鳩山邸が載ってた。 現代でも航空写真で確認できる。 はとポッポすごす
329 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 00:31:11 ID:0W/LCCxm0
やべえ…時間忘れるなコレw
330 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 00:31:59 ID:oJzR/oDr0
高田馬場や大久保あたりまでは街だったんだな。新宿区の9割くらいは江戸と言う事実。2chのかっぺが新宿は野ッパラだったとかよく言ってたな
なんかこれすげえな。 新宿なんかほとんど「村」で驚いた。
332 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 00:48:32 ID:7zrsI1xN0
春の小川は さらさら行くよ 岸のすみれや れんげん花に すがたやさしく 色うつくしく 咲いているねと ささやきながら この歌のモデルは渋谷の川 当時はキレイな緒川が流れてたらしい
334 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 01:59:37 ID:9QGSgpi70
東海道沿いシリーズも出して欲しいな 江戸明治現在で
おいおい 無料で公開したら今まで有料で地図ソフトを買っていた奴はどうなる??
336 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 02:53:41 ID:eZpuJ6he0
製品版より精度を下げればよかろう
337 :
男根様 ◆CHINPOGEDU :2007/01/27(土) 03:52:39 ID:leAjwLCU0 BE:601812465-2BP(3001)
338 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 04:18:17 ID:N6x5/J520 BE:86160522-BRZ(5000)
台場にある変なちっちゃい島はなんなんだ?
340 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 04:27:21 ID:N6x5/J520 BE:861600285-BRZ(5000)
江戸にある大名の屋敷には誰が住んでたの? 親善大使?
これをヒントに埋蔵金ゲット!!
342 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 04:31:32 ID:7zrsI1xN0
ほっとくと「皇居のとこには誰が住んでたの?」とか言いだすんじゃねーか
344 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 04:39:15 ID:Ru1mBCgl0
ゆとり教育にも困ったもんだ
345 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 04:46:11 ID:GfQigcCK0
尾張中納言慶勝(陸士→防衛庁/約72200坪)の邸デカすぎワラタ
346 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 04:47:01 ID:4yvI9/5s0
東京都
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1162032942/ 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/26(金) 21:49:34 ID:skX0qc+D0
これ、かなり使えるぞw
Yahoo!地図情報 - 古地図で東京めぐり
http://map.yahoo.co.jp/kochizu/ 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/27(土) 00:03:08 ID:x9hq42yF0
>>580 浅草新町、品川溜、代々木白山社など、あるあるある
583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/27(土) 00:35:57 ID:x9hq42yF0
土地の用途によって塗り分けられているようで
濃い目のグレーが幕府用地
白が大名や旗本などの屋敷
赤みがかったグレーが寺社地
薄いグレーが町方
緑が農地
品川溜は幕府用地の一部みたいですね。
吉原の南にぶらさがる濃いグレーが浅草溜ですね。
347 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 04:54:22 ID:+pjs+LT00
そんな古くなくてもいいから、昭和30年頃の地形図をwebで公開してくれないもんかな
348 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 04:55:29 ID:N6x5/J520 BE:193860533-BRZ(5000)
349 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 04:56:54 ID:PpbuMvMs0
大田区がありません><
350 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 05:00:28 ID:GfQigcCK0
なんかさ、江戸時代から現代への変遷をみてるとさ、 身分が上の人の邸が、下の奴らにやりたい放題にされて 土地が細分化された歴史そのものだよな。
351 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 05:01:21 ID:YcUR02UB0
>>350 大手町あたりのビジネス街は特にそうだな
352 :
マクナイト ◆0QZndWZkf. :2007/01/27(土) 05:01:50 ID:/D1Qeerp0
松平の家でかすぎワロタ
353 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 05:06:36 ID:7zrsI1xN0
明治維新は奇跡的だ
354 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 05:10:05 ID:GfQigcCK0
>>351 ひでー話だよな。
というわけでまた発見
尾張中納言慶勝(陸軍戸山学校→国立医療センター/約85000坪)の邸デカすぎワラタ
邸より庭の方がデカすぎワロタ
この辺は、通る度に大砲の音が聞こえたって爺さんが言ってたな。
355 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 05:23:40 ID:1iPFPxa10
品川マジすげーな 海にあんなでっかいビルぼんぼん建てて心配だぜ
356 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 05:39:10 ID:2DPprUBB0
次の関東震災でこの東京湾岸の埋立地に立てたビルマンション 軒並み壊滅して買った人達ローン残って悲惨。
357 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 05:59:35 ID:AFcFIt6W0
358 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 06:21:29 ID:sj4KZ8a70
>>355 東京に昔から住んでる人は、品川近辺の土地なんて絶対手を出さないよ。
あんなとこ、地震があったらと思うと、怖くて住めない。
359 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 06:29:39 ID:kcS+bvZG0
>>356 そこに住んでる人は地震で命もなくなるから大丈夫w
360 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 06:32:08 ID:V3fjB9Tb0
まだ大名屋敷があったころの写真見たけどひたすら塀だよ。 京都駅前の本願寺みたいな感じが町中ずうっと続く
361 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 07:47:04 ID:2DPprUBB0
>358 まあ都内ならやっぱり地形図と地盤見て武蔵野台地に住んだほうがいいな。 品川だと海岸エリアは不可。高輪台、目黒台、荏原台はOK 震災経験者のばあちゃんの話聞いたけど、当時は高い建物はなかったけど 火災が怖いってよ。現在だと倒壊と火事だな。 >359 そりゃそうだが・・・合掌、チーン
362 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 08:33:53 ID:/ITKY8480
加賀藩前田屋敷ってやたら豪華だな 100万石となると別格なのかね
これはYahooで久々のヒットだわ。おもしろな
渋谷ど田舎すぎワロタ
365 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 09:12:22 ID:eIHp5GXe0
うい
尾張は御三家筆頭で将軍家に次ぐ家柄だからな 上屋敷→防衛省、市ヶ谷駐屯地 中屋敷→東京女子医科大 下屋敷→戸山公園、学習院女子大、国際医療センター 拝領屋敷→上智大 蔵→築地卸売市場
368 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 13:28:41 ID:4Sp1o1UV0
むう
369 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 14:00:13 ID:VcG+uoXP0
俺の糞スペックマシンじゃ使い物にならん
芝 新網町、下谷 万年町、 四谷 鮫ヶ橋 明治時代の三大貧民窟
横山源之助「最暗黒の東京」か。
372 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 15:30:18 ID:8xVl+TgV0
すげえ!!神楽坂とかほとんど変わってない! 飯田橋駅あたりの江戸城牛込門あたりに今も門の跡残ってるしな。
( ´D`)ノ< 目黒の元競馬場の所にちゃんと競馬場があった!
374 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 16:56:55 ID:4S1iDpsZ0
375 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 18:32:24 ID:RwMquYNN0
これおもすれー
377 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 20:09:43 ID:vM01dtRi0
ホンダのパズルのランキング受付は英字のみか。 2バイト文字で登録したらエラー出てランキングされなかった。
何坪だよこの家
379 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 21:14:36 ID:7dD3aSLZ0
歴史ウンチのばかぼんに教えてくれ 松平って何者? 土地持ち過ぎだろw
380 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 21:51:27 ID:PCsu4Efg0
松平姓は徳川家の血縁の親藩大名など御三家からの連枝につけられるのが多い。 譜代や外様大名の松平姓は冠みたいに徳川家からいただいた姓でただのお飾り。 地図に表記する場合は無礼があるといけないので正式な尊称として松平○○守と表記 してある。あくまでも松平姓を下賜することは徳川よりは下、家臣の意味合いがある。
長七郎江戸日記の主人公は松平長七郎 将軍の伯父かいとこの設定だったっけ
>>382 御家人斬九朗も松平斬九朗。
ただしこっちは傍流もいいところで、無役の旗本で食えないから介錯人なんてアルバイトをしてるな。
385 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 23:24:43 ID:PCsu4Efg0
松平長七郎は3代家光の弟で将軍跡目を争って負け切腹した 駿河大納言 忠長の子供、つまり甥だな。
徳田新之介
387 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 23:36:09 ID:ILHwV1CZ0
地図の端の辺りが何気に面白い
388 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/27(土) 23:40:28 ID:v5/noV6l0
松平元康じゃないのか
今の勝鬨橋、佃大橋の先は海で、佃島が浮かんでるだけ。 明治の地図をクリックすると、もう月島地区が広大に現れる。 短期間によく埋め立てたものだ。
けっこう見てて面白いな つーか元々大名や武士ばっかいた街だから、 屋敷を見るのが面白いな
やべえ、俺の実家忍者屋敷じゃんw
392 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 01:00:20 ID:jXmfV2dO0
江戸川区だけど載ってない…orz
393 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 01:59:40 ID:B1Q/QhBS0
394 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 03:02:19 ID:w7iXEwS30
>391 どこだ?百人町か?千駄ヶ谷伊賀町か?駿河台甲賀町それとも隠田村か?
395 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 04:00:30 ID:w7iXEwS30
ageとくな
396 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 04:28:27 ID:fg3SJusi0
これむしろ京都のほうが必要では? こういうの見てると観光したくなるじゃん
397 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 04:32:36 ID:w7iXEwS30
こういう面白いのを使って授業に使えば日本史にハマる奴も出てくんだろ。 東京だと特にな・・・。 身近なところから関心持てれば一番いいよ。
面白いから揚げておこう。
上がってないでござるよニンニン の巻
東京ドームと水戸黄門の間にこんなつながりがあるのか、と感心した。
401 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 07:27:36 ID:G1S3HqSY0
溜池のそばの松平美濃守の池の形がダニみたい
日本に著作権料払えよ
403 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 10:37:13 ID:kM+LhUtX0
あう
404 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 11:05:22 ID:CWUg6qc30
これはかなりおもしれえw
405 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 11:42:11 ID:DpdFSa/60
もう上野のすぐ先は村なんだな
406 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 11:46:00 ID:AoAEnRwW0
椿山荘ホテルって元は椿の名所だったんだな。。。
407 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 11:49:23 ID:DpdFSa/60
後楽園は元水戸屋敷
408 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 11:52:02 ID:DpdFSa/60
意外と昔のままの地形になっているとこ多い
409 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 11:55:18 ID:yz1F+Ud40
お台場見えるじゃんこれ
410 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 11:58:57 ID:mQPejmx1O
京都は死体だらけでやばい
411 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 11:59:52 ID:Qr+oeDZQ0 BE:431481784-BRZ(5040)
まーた真似事かよ ほんと日本人はマネしかできねーな
412 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 12:04:57 ID:yz1F+Ud40
413 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 12:06:36 ID:U00Ce5z10
東京国際フォーラムって蜂須賀藩邸だったのか
414 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 12:07:42 ID:QUscgqztO
非人寄り合い所てスゲーな
416 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 12:11:54 ID:CWUg6qc30
不忍池の変化具合もおもしれーなw
417 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 12:15:19 ID:yz1F+Ud40
朝日新聞本社の地は旧海軍大学校だったのか 今はその土地や隣の海上保安庁、社旗など全部憎んでそうだなw
アースダイバーに書いてあったとおり、歌舞伎町は沼だったんだな(明治のみ載ってる)。 淀橋浄水場の残土で埋められたはずだけど、地図には浄水場もちゃんとある。浄水場が完成してるから沼は埋められてたんじゃないかな?
>>418 明治通りも全然ない。
今、日清食品のところの信号は、新宿6丁目になってるけど、
ちょっと前まで明治以来の「新田裏」と呼ばれていた。
そこからラブホ街を斜めに職安通りまで行く道は、江戸以来の古道なんだね。
東海道線が新橋で止まっててワラタ 東京駅のところは本当なにもないな
421 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 13:10:34 ID:MtY+hchg0
お台場って砲台場ってことだったのか!
422 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 14:14:34 ID:7z+sksRC0
時代劇好きにはたまらんな
423 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 14:32:41 ID:DpdFSa/60
高田馬場 ほんとに馬場でやんの
424 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 14:50:17 ID:zPvdhBDK0
昔からある道が残ってたりして面白い
>>218 1光年先から地球を観測すれば、1年前の地球が見えるぞ
100万光年先から地球を観測すれば、100万年前の地球が見える
問題は、光より早く衛星を飛ばす、光より早くデータを飛ばすってのだけだな
426 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 17:02:53 ID:DpdFSa/60
でも江戸時代は朝鮮人部落がないからつまんない
427 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 17:25:42 ID:wsVnPhJ50
関西編もやってくれよ ヤバすぎて無理なんだろうか
428 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 19:11:58 ID:1hoFaKkG0
関西バージョンは可能なら1000年以上前のからやってくれw
429 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 21:10:07 ID:XTYmEugI0
京都編ならほしいなw
( ´D`)ノ< 京都なら平安時代から順番に見せて欲しい
431 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 21:36:44 ID:AoAEnRwW0
南千住は今も昔もヤバイな。 あとデビ夫人が巣鴨プリズンって言い方してたけど、その方がしっくりくるのも分かるな。
432 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 22:01:55 ID:t723oBol0
昔の言い方すれば、都内には刑場やら牢屋敷、その後 刑場とセットの監獄 なんかいくつかあったじゃん、確か鈴が森、板橋、牛が窪、小塚原、伝馬町、そのあと 市ヶ谷、巣鴨(池袋)、中野、小菅だろ。
俺も古地図が好きで図書館で調べたりしてるが、一部の地域だけ見られないyo
434 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/28(日) 23:49:39 ID:MtY+hchg0
松平って人多くね?
436 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/29(月) 00:02:40 ID:vOyiZ2Qw0
鈴木や佐藤って姓なんで多くなったんだろ
>>436 鈴木ってのは神道の信者で
佐藤ってのは藤原氏の田んぼの見張り役かなんかでしょ。
439 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/29(月) 01:12:31 ID:lbS35mC80
ふ〜ん 昔の日本は小さかったんだね 残りは朝鮮領だったのかな?
440 :
↑ :2007/01/29(月) 01:43:01 ID:fo7C1bXT0
馬鹿
あえて省いてるだけで全部かの国のものになるんですか 困ったゆとり教育ですね
442 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/29(月) 03:08:50 ID:ZHD6Jkrc0
品川とかベイエリアのマンション買う人って怖くないのかな? あえて知ってて買ってるの?
443 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/29(月) 03:49:39 ID:IOtbUnHl0
>434 スレ初めから全部ROMってろよ。 >442 マンションの耐震、免震機能なんて本当に地震がきて見なきゃわかんねえと思う。 埋立地ならなおさらだな。 買う人はそういうところは考慮していない。 それが日本人、後悔多いのも日本人。
444 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/29(月) 06:36:40 ID:N0cagdvt0
うそか本当かわからんが月島のあたりかな?あそこらへんは鳥越の山削って 埋め立てたから大丈夫らしい
445 :
番組の途中ですが名無しです :2007/01/29(月) 08:58:36 ID:O+PQvSFv0
うーむ 代官山に代官が住んでるか今一よくわからん
448 :
447 :
2007/01/29(月) 09:51:27 ID:N3rhHAOT0