【飲食店でピアノ演奏】そこまでやるか!?カスラック【弾きたきゃ金払え!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
飲食店経営者に猶予判決 無断生演奏で著作権侵害

 日本音楽著作権協会(JASRAC)の許可を受けずに飲食店でピアノを生演奏したとして、
著作権法違反罪に問われた経営者の豊田昌生被告(73)に対し、
東京地裁は22日、懲役10月、執行猶予3年(求刑懲役10月)の判決を言い渡した。

 中川正隆裁判官は「(演奏を禁止した)仮処分決定後も著作権侵害を認識しながら
演奏を続けた常習的犯行だが、反省している」と判決理由を述べた。

 判決によると、豊田被告は昨年8月9日と9月20日、東京都練馬区の飲食店で、
同協会が著作権を持つビートルズなどの計33曲を無許可でピアニストに演奏させ、著作権を侵害した。
http://news.aol.co.jp/story/news.date=20070122193445&company=40&genre=05&sub=001&article=00000000a448.html
2番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:46:09 ID:K/Kfhu4Q0
(´゚'ω゚`)
3番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:46:39 ID:XSKyyLQi0
カスラックwwwwwwwww
4番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:47:03 ID:01/wJGIb0
これはひどい・・・・
5番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:47:05 ID:VNbYg4Cs0
著作権法って想像以上に厳しいもんなんだよ
6番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:47:12 ID:X52q0+Si0
     ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
     `"i`ー'"        ヾ
       !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
      |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
      ヾ::ヽ     -┴'~
       ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
       /
      /
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
7番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:47:16 ID:cqXiuais0
JASRACがビートルズの著作権を持っているなんて・・・
8番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:47:18 ID:XbtiJoSY0
鼻歌でも訴えられます
9番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:47:21 ID:xy7dfsnR0
金払えばいいじゃん。決まりなんだからおとなしく払えよ
何かってに生演奏してるの
10番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:47:25 ID:An26RgvP0
=======
  :    :     <またこのスレですか
    @
11番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:47:43 ID:fHG9CGwv0
カスの天下りどもは、死んでから地獄の業火にやかれるがええわ。
そこにジョンレノンが来て「こいつら、なにやってんの?」
「お前の権利をアーダコーダギャースカギャギャー熱いー熱いー」
「へえ」
12番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:47:46 ID:uh8pnmCU0 BE:658161476-PLT(22771)
         -': : :: : :: : :: : :: : :: ::ヽ
      /: : :: : :: : :: : :: : :: : :: : :: ::\
     /: : ::/: /: :l: : :: : :: : :: : :i: : :: : ::\
    /i: i: :/ /: : l: : :l:i: : l: i: i: :l: : :i:v}: : }
   //i: :l: :l:/: ::/l: : :|:l: : l: l: i: ::l: : : V:}: : l
   ||: i: :l: :lへ、_|l: : l:|: : :l:ハ: l: : |l: : :{V}: :: l
    | i: :l: ::|<Tテぇi::| H土廿:ト: :l:l: : :トイ: : l
    l i: : l::トi. |i::;| i:|  "{゚:::::トVl:l: : :ムイ: : l
    li: : :l:レ 〜  `   |iにゾ/ l: :/`トヘ:/
     li: : l::|  "      ̄ /: :l: :レイ|〉\
     l: :l: :|:\ ヽ      /: :/: /: /:||  〉〉 カスラックぶっこぉすぞ!
      l:∧ハVハヽ _ , - ' //:/: /::/ // ノノ
      リ リ レ -.ク   / /イく"  レ  V
     _,- T(|  /、 ,_ _./  `ヽ、
    ∧  .|i)  |===ェ、./    / へ
    i´ .V ハ)ヘ. |+ /     /    }|
   / / (  >、_レ--―― 'フ´-ー―- |:|
   / ./  >イハ ヘく二 イ  ┌---ァ | |
. ァへ_.{:::::::{ / 「`| ヽ \ /  /:::} r-/ 「"
イ―-__」__ |ノ__/_.i_ L__ V  〈rv"/:/ l
し'゙/    ̄ ̄ ̄ー _/    `フ´/
「´          _ハ  ―   /
          /  ハ     /
\_ ァ---- く´    i    イ
   /  /  \      / {
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:47:58 ID:+SEzFrQ50
さすが音楽ヤクザ
14番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:48:13 ID:SfsJA2Th0

    |    /|   / ̄ヽ  | ̄ヽ    /|  ./ ̄ヽ
    |   / |   ヽ_    |_ノ   / |  |     
    |  /_ |      \. ..|\   /_|  |       
 ヽ_ノ /   |   ヽ_/  ..|  し /  |  .\_ノ
15番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:48:19 ID:N5XiRxDn0
カスラック連中が皆殺しにされて潰されないかな〜って心から願ってる
16番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:48:50 ID:/yKNhqeH0
え、カスラックはビートルズの権利持ってんの?

うへええ。
17番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:48:56 ID:a1wwTre10
うぜ死ね
18番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:49:05 ID:m/rv/skmO BE:411147465-BRZ(5060)
>>11
確かポールが著作権延長求めてるよな…
19番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:49:13 ID:0vOVIbSn0
やくざ
20番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:49:15 ID:/55U+Lf/0
No music,No kasrac
21番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:49:18 ID:euvizJ9s0
これだとYAMAHA店頭のエレクトーンのデモンストレーションとして有名曲を弾いているおねえさんもだめなのか?
22番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:49:27 ID:oPD3VDtW0
さすがにナチス親衛隊の行進曲はカスラックに著作権はないよな。
ナチス関係で演奏すればいいのに。w
23番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:49:42 ID:ycRAYY310
カスラックで徴収した金は全て役人の懐にいってます
カスラックで徴収した金は全て役人の懐にいってます
カスラックで徴収した金は全て役人の懐にいってます
カスラックで徴収した金は全て役人の懐にいってます
カスラックで徴収した金は全て役人の懐にいってます
カスラックで徴収した金は全て役人の懐にいってます
24番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:50:08 ID:YHlCwdGJ0
ピアノで弾いたという事はオリジナルじゃあんめえよ。
編曲者にも金行くのか。
25番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:50:10 ID:I6PLDFAKO
みかじめ料とってるヤクザと変わんないじゃん
26番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:50:47 ID:wDY6PcT50
人様の才能に規制してウン十年!!
27番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:50:55 ID:6daTEjb+0
せめて還元ぐらいしろよ・・・カスラック
28番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:51:24 ID:zQDmZhVTO
おい、おい
文科省の天下り団体がずいぶん偉そうだな
死ね
29番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:51:40 ID:RI5/Ps/jO
>>9
カスラックさんお仕事お疲れさまです
30番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:52:06 ID:h855nG9b0
日本の音楽完全死亡
31番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:52:08 ID:aZzXcEXmO
サンマルクやばいな
32番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:52:44 ID:WFWxwWr60
新潟市内にある開業四一年目の老舗ジャズ喫茶・スワン。
二〇〇三年四月、ジャスラック職員がやって来てカウンターに陣取り、
店内に客がいるにもかかわらず、「(音楽を勝手に使う)ドロボー」と
大声を張り上げた。「年間利益は少ないときは二〇万円弱。造船所の仕
事でなんとか生計を立てている」(店主)というスワンに対し、ジャス
ラックは過去十年分の使用料として五五〇万円を請求。スワンは最終的
に二八〇万円を支払う羽目になった
33番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:53:09 ID:yt4UTS4C0
ちょこっとアレンジを加えて、これはビートルズの曲じゃないよと
頑なに言い張ればいいのでは
34番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:53:22 ID:ECPdPSQf0
じゃすらっくの工作員クル〜
35番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:53:28 ID:JCq2wohn0
極悪
36番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:54:18 ID:Q8Gl3LhF0
みんなで関内行こうぜwwww

横浜市営地下鉄でわざわざ「音楽の著作権は関内のカスラックまで♪」みたいに言ってるし。

http://www.image4u.jp/ro/src/1169389164928.jpg
http://www.image4u.jp/ro/ro.htm
37番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:54:32 ID:n7aZlOpN0
なんか、はだしのゲンに出てくる、特高警察みたいな奴等じゃのう。。。
恐ろしいわい。。。
38番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:54:42 ID:4faPWWmw0
例えば、ある昼下がり、幼稚園なんかで保母さんが弾くオルガンに合わせて
園児たちが円を作って楽しく踊ったり歌ってたりしてて、
でもそんなので弾いた曲がもし著作権ものだったりしたら、その行為は立派な「犯罪」なんだよね
なんだかなあ…
39番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:54:45 ID:MdHgCdNo0
カスラックでかい面してるけど高利貸しと同じで叩きゃホコリが出る身体だろ
警察とか監督官庁はなんで野放しにしてるんだ 後ろ暗いところでもあるのか
40番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:55:37 ID:EgtUYf4W0
ジョンレノンが聞いたらこんな横暴絶対に許すまいに・・・・
とことん腐ってやがるぜ
41番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:55:56 ID:caEdWLk+0
>>38
教育目的の範囲内ではおkじゃなかったっけな?
42番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:56:18 ID:wDY6PcT50
せんせーー、トトロの曲ひいてーー!!

いいわよ^^

罰金
43番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:56:54 ID:B+sy+ggI0
もう禁酒法並だなw
44番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:57:42 ID:dBiGLGxSP
じゃ駅前で勝手に路上ライブしてる奴らも金取られるの。
45番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:57:57 ID:Qki5zC4I0
これはいつか
鼻歌で金取られる火が来るな
46番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:58:51 ID:n7aZlOpN0
そのうち、中学高校の文化祭などにもやってきて、コピーバンドの
演奏中止しろっつって割り込んでくるようになるんじゃねぇの。。。
47番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:59:00 ID:egp/A+3d0 BE:89390742-2BP(778)
カスラックの前で著作権フリーのクラシックを大音量で聞かせる右翼みたいな団体できないかな
48番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:59:08 ID:Fun44J8o0
カスラックって何のために存在してんの
49番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:59:09 ID:7sJDIX/x0 BE:361023236-PLT(10090)
これはひどすぎる
50番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:59:10 ID:cufDOgJM0
インディーズアーティストのプロデュースをしてた時に非JASRAC管理で進めてたんだが、
随分圧力掛けられたよ・・・
何でもかんでも管理下においてピンハネしたいらしい
51番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:59:22 ID:4faPWWmw0
>>41
あれ、そうなんだ。
まあ、やっぱりこんな状況は異常だろってことが言いたかったんだけど
もうジャスラックだけは音楽を「音楽」って呼ぶのやめれば?
もう「音を楽しむ」ではないだろ
52番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:59:26 ID:rmZkOIWh0
やっぱおかしいだろ・・・これは。どう見てもおかしい。
53番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:59:32 ID:aNsQp9hu0
ほんとひどいな
54番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:59:44 ID:XSKyyLQi0
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい…!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう…
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ…!
l/ |ト、./´\ JASRAC      ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :| 欲張りすぎだ!
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ…!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   もういいんだ・・…!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ| 噛み付くな・・・!
55番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:00:01 ID:ovUrJHo60
>>21
そういやこの前エレクトーン展示販売場で
倖田や一青の歌をエレクトーンで弾きまくっていたお姉さんがいたんだが・・・
56番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:00:08 ID:dBiGLGxSP BE:318792299-2BP(240)
>>45
いや、脳内でメロディ思い出した時点で課金だろ。
57番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:00:09 ID:PtTHyMaH0
報告するときに全部編曲で報告するといいお( ^ω^)
演奏のときね
58番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:00:18 ID:B8w/O+l20
風呂場で鼻歌「フンフフーン」(なんかの有名な曲)

ガラッ「ジャスラックのものですが」
59番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:00:50 ID:RLVVwuNx0
先生「今回の合唱コンクールではこの歌を歌うわよ〜」
生徒「わーい!」
ガラッ!(ドアの開く音)
カス「著作権料払え」
60番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:01:00 ID:ycRAYY310
:.:.:.     |:   ハ:.. ヽ:   l.:{:.:.:.:.:.    ヽ:.:.  }/:.}ヽ.:.ヽ:.. .:.:.l.:. }
:.:.:.     |:.  | l:.:.:.j{:.  :|:.:',:.:.:.:.:.:..   |ヽ/:厶<ヘ.:.:.|.:.:.:/|.:/             駄
:.:.:.     l:.:. │l:.:.:ハ:. :l:.:.l\,:.:.:.:.:.:... レ:lィ仗ヽ}ヾト:|.:.:l.: / j/          早   目 
: .:.:   -―ヘ:.:. 十j:./ーl:.‐七弋"ヘ:.:ヽ:.:.:. イ圦: _ハ jN.:/K            く    だ
ハ:.:.:..      マ.:7/'"仟テ¨ヽ`トヽハ:.:l.:.:.:/ V::イ j   j/:.{小、           な
.:.: .:.:. :.:   ∨ヘ  {仗:  ハ     V}:./  ゝ彡′ '{\| { ヽ __        ん    こ 
:.:.∧:.:.:. :.:.:   ∧、  ∨f::-イ j     j/    ̄   ',:..  l:.  \  `ヽ     と     い
:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:..       ゝ=彡’         ヽ       }:.:  l:.:.:..  \        か    つ
:.:.:/.:.: :.:.:.:.:.:..    ヽ                     イ:.: 八:.:.:.:.:.:.. \      し    ら
: /:.:.:.:.::ヽ .:.:.:.:.:.   \          _. -っ    /.:.:.:.:.   ヽ:.:.:.:.:.:.:.:..\    な     :
:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ :.:.:.:.:.:.    \U       ‘ー_'´   /l.:.:.:.:.:.:.:...    \:.:.:.:.:.:.:.:.:...   い
:.:.:.:.:.:.: /:.ハ!.:.:.:.:.:.:    ::ヽ          /  ヘ:.:.:.:.:.:.:.:....    \:.:.:.:.:.:.:.:.:..   と
:.:.:.:.:.: /://l:.:.:.:.:.:.:.      ト     __,.イ ヽ  \:.:.:.:.:.:.:.:.     \:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.: /  .}i :.:.:.:.:.:..       j__    | /    \  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:..     \:.:.:.:.:.:.:
61番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:01:03 ID:h9so0gb20
さすが文科天下り団体
62番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:01:09 ID:Hrzha5Q40
ワザと少し間違えてオリジナルって言い張れるかな?
63番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:01:23 ID:bIaH58XQO
>>44
コピーバンド系はもろひっかかるんじゃないかな
64番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:01:47 ID:egp/A+3d0 BE:178781344-2BP(778)
>>58
それは不法侵入だろw
65番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:02:16 ID:MB4pktgI0 BE:73451063-2BP(1080)
>>36
画像の意味は何なんだぜ?
66番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:02:29 ID:oPD3VDtW0
こいつらの圧力のかけ方が違う。
著作権フリーの音楽を流しても、
「JASRACに著作権がある音楽を流してないことを証明しろ」
ってやる。
だから裁判が大変になる。
流してない証拠を集めないといけないからな。
それで、裁判する気がなくなり、結局払うことになる。
67番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:02:31 ID:oDrFSA770
著作権使用料を取る

JASRACに一定の手数料が入る、だからな

ネットの匿名性が薄れたら、音楽垂れ流ししてる奴にも
JASRACの請求書が来るようになるんだろうな
68番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:02:52 ID:kCa3g0Kg0
やくざだしな
69番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:03:58 ID:cufDOgJM0
あと、著作権分配金で放送に関する著作権使用量って結構な額になるんだが、
これがどう分配されるか知ってる?

実際の放送時間を全てチェックするのではなくて、ごく一部のサンプルを取ってそこから算出するんだよ
その時期の設定はJASRACが恣意的に決めているけど、
理事が大作曲家陣で固められてることを考えれば、どんな感じで操作されるか明らか

それなりに露出のあるCM曲に何度か曲が採用されたことあるけど、
本当にごく僅かな額しか入ってこなかったな
70番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:04:09 ID:4Lk/Z/lU0
>>36
期せずしていいものに出会えた
71番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:04:33 ID:egp/A+3d0 BE:547516777-2BP(778)
>>66
ひでえ
こういうゴミはプロ市民とか右翼とかヤクザとか在日とか部落じゃないと立ち向かえないな
72番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:04:54 ID:EgtUYf4W0
>>51
音は金
音金とでも呼ぶか?
73番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:05:14 ID:lsRX8RAv0
文化祭や路上演奏は基本的に無料だからいいんだよ。
ライブハウスとか喫茶店になるとアウト。
それからお祭りで著作がある曲で踊る場合も金を払わないといけない。
74番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:05:24 ID:WFWxwWr60
使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-1.jpg
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-2.jpg
75番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:05:41 ID:XusHA5I+0
GJカスラック!
ビートルズみたいな糞音楽、どんどん取り締まれよ
序に、街中で流れてるJプップも撲滅して欲しい
76番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:05:50 ID:MB4pktgI0 BE:228514278-2BP(1080)
>>51
「音で楽する」なんだろ。
77番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:06:08 ID:caEdWLk+0
>>50
可能な範囲で圧力とやらをkwsk聞きたい
78番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:06:10 ID:GIjhLHkL0
ヤクザの資金源だしそうそう諦めないで金集めるぞ
79番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:06:47 ID:rUdFbZtrO
極アクダイカーン<カスラック>に立ち向かうは音楽を愛でる忍者ナンジャであった。
先にトノサマン丙とのコラボによりアクダイカーンは滅ぼされたのだが、
さらに極悪になって復活!このネオ江戸シティに帰ってきたのであ〜る
80番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:06:58 ID:SFubqu1X0 BE:158722597-2BP(960)
ちょっくらギター担いで渋谷のジャスラック本部前までいってレットイットビー歌ってくる!
81番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:07:28 ID:MB4pktgI0 BE:36725933-2BP(1080)
>>73
無料かどうかは関係ない。
無料ならOKだというのならMIDIサイトに課金するなんて話はなかったはずだし、
MXやnyもOKということになる。
82番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:08:03 ID:26RGNGHl0
少なくともこの店は、ただ単にBGMとして音楽を流してたんじゃなくてピアノ演奏が一種の売りだったんだろ?じゃあ金払えよ・・・
って思うんだが。。。
83番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:08:15 ID:NrBBi+RyO
面倒だから払えばいいかな…って思ったけど、
>>32見たら年間55万て…
あんまりじゃないか。
今時生で弾いてくれる素敵な喫茶なんて希少じゃん。
そんなものを潰す結果になることはほんとに止めてほしい。
84番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:08:27 ID:egp/A+3d0 BE:625733478-2BP(778)
>>82
そういう単純な問題じゃないんだ
85番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:09:17 ID:hB/SQJfV0
これはJASRACが正しいと思うけどなぁ
86番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:09:48 ID:AMpwtC7Y0 BE:132768825-2BP(3233)
よっしゃ今度カスラックの本社前でアニソン歌ってくる
87番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:10:13 ID:cufDOgJM0
>>77
こちら(JASRAC)で管理する楽曲に今後、あなたのところの曲に酷似したものがあったとしたら、
こちらあなたを著作権法で訴えることが出来るんですよ
そういう訴訟をわざと仕組んで、あなたを消すことも出来るんですよ
著作権とはそういうものです

そんなことを常々言われてた(思いきり端折ってるけどw)


あとはラジオ局(TVはよく知らない)へ放送させないようにする根回しとか
まともにプロモートすら行えない状態になる
88番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:10:27 ID:EgtUYf4W0
>>73
>それからお祭りで著作がある曲で踊る場合も金を払わないといけない。

これマジ?
うちの町じゃ毎年夏祭りでドラえもん音頭やアラレちゃん温度とかバンバン流れてるんだけど
89番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:10:59 ID:9HkGYz0I0
過去に遡って営業時間とかで請求するからとんでもない額になったりする
月の演奏時間が20時間だとしても営業時間が200時間なら200時間分請求される
90番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:11:40 ID:04mvPios0
ジャスラックが幅を利かしてる限り
日本の文化は
はじまらない
91番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:12:53 ID:ER0zcviQ0
もう日本から音楽無くそうぜ。
92番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:13:18 ID:sMjvrshw0
これ結婚式で演奏してるおねぇさんも払うのか?
93番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:14:00 ID:9HkGYz0I0
>>92
結婚式の料金に既に含まれている
94番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:14:27 ID:dhB5TeVz0
>>92
結婚式の料金に含まれてるから安心しろ。
95番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:14:37 ID:+K7y70Gb0
音楽文化はJASRACによってつぶされるな
前誰だかが言ってたが「口笛に手錠を byJASRAC」は本物だ
96番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:14:54 ID:caEdWLk+0
>>87
うへえ、管理だけじゃなく局とかにも働きかけられるのか・・・。
97番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:16:32 ID:cufDOgJM0
>>92
結婚式で「ハナミズキ」掛けたいってことでJASRAC通したら、
権利者とレコード会社(コロンビア)が、小規模会場なら50万、通常なら200万とかいう金額吹っかけてきた
という話は有名
98番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:17:02 ID:EgtUYf4W0
>>82
なんか香ばしい匂いが・・・・
99番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:17:05 ID:sMjvrshw0
安心した
100みのる:2007/01/22(月) 20:17:42 ID:f+RMlVtV0 BE:5836477-2BP(3000)
音楽に価値があるうちはダメだな、、音楽を聴くのは恥って習慣にしないとね。
101番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:17:54 ID:c7wcaEQg0
>>97
式代より高いじゃねーか
102番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:18:39 ID:X3i85E0C0
鼻水危
103番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:18:52 ID:kHlC6grbO
じゃ、じゃあさ女子小学生の吹く縦笛には?
104番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:19:15 ID:+tbQigad0
みんなCDなんか買うなよ。
かといってもちろん違法行為をしてはいけない。
今の時代、娯楽はたくさんあるんだ。
音楽をきく以外の方が
はるかにコストパフォーマンスがいい。
CDなんか絶対買うな。
105番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:19:25 ID:hB/SQJfV0
>>97
50万じゃ安い方だろ。
一曲作るのにどれだけの時間がかかると思ってるんだよ
他人の作った曲をカスみたいな値段で利用しようなんてどこの朝鮮人?
106番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:19:34 ID:wjd2nNaj0
カスラックとガチで喧嘩したおいらがきましたよ
107番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:19:58 ID:cufDOgJM0
>>96
俺自身がJASRACや日本作曲家協会の会員だったら、状況は違ってたと思うんだけど

あと、法律で保障されている著作権ってものを考えると、>>87で書いたような理屈は絶対に通用しないはずなんだが、
強引にナシを付けてしまえるみたい

音楽業界って怖い世界だよ
108番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:20:01 ID:W2flI4HG0
自作の歌を作ってデモを録音する為に購入する
カセット、MD、CD-Rにまで、「私的録音保証金」という名目で
勝手に課金されているという違法行為
この理屈でいえば人間の脳味噌にまで課金しなければならなくなる
109番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:20:07 ID:Fj39P+TI0
( ´D`)ノ< おはよう朝日ですのエレクトーンねーちゃん逃げてぇ!
110番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:20:53 ID:6Dsc6UV10
公衆便所で鼻歌歌っても捕まりそうだなw
111番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:21:04 ID:S0zmkNVx0
パクったオリジナルですでおk。
似てるかもしれませんが、これはオリジナル曲です
112番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:21:43 ID:EgtUYf4W0
>>85
>>105
これは・・・・・・・・・まさか・・・・あの香ばしい・・・・・・
113番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:21:52 ID:vxoLjmn5O
一言、ヤクザ
いや、ヤクザ以下
114番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:21:54 ID:7sJDIX/x0 BE:641818548-PLT(10090)
日本の音楽文化はカスラックに潰されます
115番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:22:11 ID:fOlJacBtO
ほんと蔑称と同じでカスラックだな(´A`;)
116番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:22:35 ID:bK4yXSGSO
>>106
お前はもしや平沢進か?w
117番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:23:49 ID:Cx9S7TML0
HDDにまで著作権料上乗せしろなんて抜かす位だからな

脳ミソに音が残ってるから著作料払えなんて言い出しても全然不思議じゃない
118番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:24:31 ID:caEdWLk+0
>>107
へえ・・・でも箸にも棒にもかからないアーティストにそんなこと言ってこないだろうから
それ相応のアーティストを育ててたんですね。
119番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:24:45 ID:p22NC2BL0
チョニーはカスラックのせいでMP3プレイヤー市場でiPodに負けたって本当?
カスラックがPCから直接ダウンロードするとCD売れなくなるからチョニーに何か言ったらしいんだが
120番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:24:58 ID:AVQetih/0
ジャスラックは新で欲しいね
121番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:25:22 ID:9HkGYz0I0
これから課金予定なもの

・鼻歌
・口笛
・脳みそ
・空気
122番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:25:26 ID:wjd2nNaj0
>>116
残念ながら違うw
平沢進の事は大好きだけどね。

昔でライブバーを経営してた事があって、
そこで思い切り喧嘩したw
その話は何年か前のν即で書いた覚えがある。
123番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:25:40 ID:vxoLjmn5O
こういう団体がなぜ野放しになってるの?
124番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:26:10 ID:PiMf1w1E0
>>66
なんで自分で流してないかを証明せにゃならんのだ?
125番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:26:25 ID:AsmXW9T90
>>116
ちょw平沢進が「おいら」なんて2ちゃんで書き込んでたら笑える

参考
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html
126番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:27:45 ID:zhKtvUh/0
例えばアーティスト本人がピアノマンに俺の曲を弾いてくれと言った場合どうなる?
127番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:28:39 ID:cufDOgJM0
>>118
アーティストの規模はあんま関係ないみたい
とにかく例外的な活動になることを極端に嫌うようなところがある
蟻の空けた穴で堤防が崩れるようなことになったら大変だから

演奏を自由に行わせたいということと、
テープツリー(音源をファン同士でコピーし共有すること)みたいなポジティヴな音楽複製による浸透を期待したのに、
とんだヤブヘビだったということでw
128番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:29:31 ID:hB/SQJfV0
>>126
JASRACに委託してる場合は演奏出来ないよ。
確実に取り立てられる
129番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:29:33 ID:wEC8t+gA0
店でUSENの曲(業務用料金払って)流して
営業に使うのはOKなのかな?

130番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:30:19 ID:dhB5TeVz0
>>126
本人が演奏しても金取られるんだから
他人に頼んだ場合なんて当然のごとく金を取るに決まってる。
つうか演奏しなくてもいいから金だけよこせ、って感じじゃねジャスラックは。
131番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:30:37 ID:9HkGYz0I0
>>126
アーティスト本人は著作権を管理してないので金を払う事になる
自分のライブでも自分の曲を演奏するにはジャスラックへの献金が必要

大槻ケンジの自分の著書に自分の歌詞を載せるためにジャスラックに金を払ったのに
その著作料が支払われなかったのは有名な話
132番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:30:47 ID:Cx9S7TML0
>>126
本人に請求行くと思うぜ
133番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:31:37 ID:zhKtvUh/0
お前ら詳しいな、勉強になった
134番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:31:40 ID:ri7QFORa0
くたばれしゅせんどかすらっく
135番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:31:59 ID:oDrFSA770
>>131
その金がどこにいったのかを考えると恐ろしいよな
136番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:32:24 ID:b2SmU6eEO
どこかのブログで幼稚園に白紙の請求書(自分で使った曲を書けと)が来たって記事があったな。
137番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:32:33 ID:caEdWLk+0
>>127
へええ、リアルな話でためになりました
138番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:37:44 ID:/HkhBO0MO
カスラック以外にも著作権の管理団体はいるんでしょうに
なぜカスラックだけがこうもでかい顔なのか。
139番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:44:11 ID:EgtUYf4W0
人間の心というのはここまで腐るものなのか?
140番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:48:25 ID:6Dsc6UV10
塾の講師がクラスでルパン3世のメロディを演奏しても課金?
141番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:50:06 ID:S0zmkNVx0
小学生の運動会とかでも歌謡曲流したりするよな?あれもアウト?
142番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:51:16 ID:3qLgoVqR0
自分のCDの棚を見て枚数分だけ蛆虫を養ったのかと鬱になった orz
143番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:51:24 ID:6Dsc6UV10
キャンプファイアーで、歌うときもアウト?
144番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:52:44 ID:9HkGYz0I0
教育現場では基本的に免除
145番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:53:03 ID:aZGqtqjb0
ピアノの生演奏で儲けてるのに著作権料払わないって悪質だろ。
朝鮮人かよ。
146番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:53:07 ID:cufDOgJM0
>>142
輸入版CDならおkだ!!



結局ASCAPやBMIを肥やしてるだけという話はあるがw
それでもJASRACに比べたらマシじゃね?
147番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:53:11 ID:WFWxwWr60
「もーエロよ萌えろーよー♪」

「こんばんわカスラックです」
148番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:54:03 ID:a13vwCyA0
これはひどすぎる

149番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:56:31 ID:/whWqsbx0
老人のダンス同好会に
「CDを音源に踊っていたから」
という理由で3600万請求してたのは引いた
150番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:56:38 ID:qCnZ06+V0
カスラックも警察も他の役人もそうだけど、いわゆるIT革命で、ものすごく労働力の削減ができたんだけど、居場所がないやつらを食わせるために必死なんだろ。
いい音楽生み出さないで著作権の取立てに必死のカスラックも、
点数稼ぎばっかで凶悪外人犯罪は未解決の警察も同じ。
151番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:56:50 ID:Foh9TH1g0
だめだこいつら腐ってやがる
152番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:56:56 ID:5xbnb97b0
ネットラジオはいいんですか
153番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:57:33 ID:EgtUYf4W0
>>149
これマジ?
154番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:57:40 ID:trZlBhieO
著作権法の基本概念ってなんだったのか
155番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:58:19 ID:3qLgoVqR0
>>146
輸入版ってどうすりゃいいんだ


そういや中古CDとかどうなってんだ?
156番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 20:58:51 ID:MdHgCdNo0
>>154
文科省天下り役人が甘い汁を吸うための特殊法人作ってウハウハ
157番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:00:18 ID:by6AjbLp0
過剰な著作権擁護は著作権法の立法趣旨に適わないと思うんだがなぁ…

>>138
他にも団体はあるが、認可されている権限の幅が段違いで勝負にならない。
158番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:00:32 ID:XjScToql0
>>131
>大槻ケンジの自分の著書に自分の歌詞を載せるためにジャスラックに金を払ったのに
>その著作料が支払われなかったのは有名な話

有名な話ってか、
ライブでそういう話をしたらしいっていう伝聞のレスしかなくて、
現時点では都市伝説レベルでしかない。
159番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:02:33 ID:by6AjbLp0
独禁法でJASRACを強制分割してしまう他ないでしょ。
160番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:03:03 ID:cufDOgJM0
>>155
いや、普通に買う分にはってことね^^;

国内版洋楽CDってJASRACマーク付いてるでしょ?
要するにそこで既にピンハネされてるわけなので・・・
161番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:03:07 ID:HqCn3cDi0
JASRAC潰すにはヤクザと一緒で資金源を断つしかないみたいだね。
162番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:04:22 ID:uQ2/oZ7X0
>>149
「老人のダンス同好会」じゃなくて「有料ダンス教室」でしょ。
3600万ってのは、たしか10近い教室に対する請求の合計額だったような。
163番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:05:17 ID:TiYTMEie0
うわ〜…引くわ
死ねよカスラック
164番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:05:21 ID:SeYGhwrW0
>>146
>結局ASCAPやBMIを肥やしてるだけという話はあるがw
>それでもJASRACに比べたらマシじゃね?

……無知は恐ろしい。
JASRACなんか子供に過ぎないよ。
165番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:06:07 ID:LnXSGnfi0
て言うか独禁法違反
166番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:06:27 ID:dhB5TeVz0
>>161
CDの売り上げは年々下降傾向にあるというのに
ジャスラックは着々と右肩上がりで収益を伸ばしていますよ
167番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:06:51 ID:6OdOBBbE0
将来アーティストが食えなくなった時の保険>JASRAC
貢献しておけば役員になれて肩書ももらえる
目先の金より将来の肩書
168番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:06:56 ID:EgtUYf4W0
グローバルプロパティ?名前は忘れたけど
美術品や発明はいずれ社会全体に還元されるものって考えあるよね
何故ならその発明や芸術は社会全体で育てた個人の生み出したものだから

著作権ってのは特別に認められた限定的な例外権利なんだよな
金に魂を打った連中に何を言っても無駄なのかも試練が
169番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:07:23 ID:Zu/rjMHe0

おまえらわかってないな

カスラックがやってることは確かに倫理的にまずいが
法律的には正しいことをやっている

おまえらだって、たまにこんな言い訳するだろ
「法律に書いてないからいいじゃん」

そういう法律が全てみたいなアホがたくさんいる世の中だからモラルが低下してるんだよ
170番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:07:24 ID:2uTb547a0
日本のCDが高いのはレコード会社の取り分が大きいからで、
著作権料の分はむしろアメリカなんかより少ないよ。
171番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:07:41 ID:4JG5xY050
もはやヤクザより酷いな。
172番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:08:41 ID:rlxE6Ub80
>>168
自分で何も生み出せない奴ほどこういうことをしたり顔でほざく。
他人に求めるんじゃなくて、自分で創造して社会に還元しろよ。
173番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:09:01 ID:EgtUYf4W0
カスラックを擁護するレスをする単発Dが増えてきたように感じるのは気のせいでしょうか・・・・?
174番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:09:44 ID:DhubiPyi0
>>119
チョニーに限らず、日本勢がMP3市場に出遅れた最大の原因がコイツら権利者団体の存在だよ。
日本の権利者団体はクソ。
マジで業界の振興とか全然考えてねぇ。
アメリカのテレビ業界はYoutubeとのビジネスを選んだが、日本は蹴ったしな。

カスラック理事のすぎやまこういちさんよ、少しは風通し考えろやボケ。
175番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:10:31 ID:egp/A+3d0 BE:268171564-2BP(778)
クラシック聴こうぜ著作権フリーの
176番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:10:42 ID:cufDOgJM0
>>164
俺、その辺の実情や実態はよく分からないからなあ・・・
管理楽曲と回収した金額なんかはネットで分かるから、規模そのものはデカイの分かるけど
まあ当たり前っちゃ当たり前なんだが
177フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2007/01/22(月) 21:10:43 ID:hGJghg+O0
マジでカスラック酷する・・・

このクソ組織どうにかして潰せないのか!?

無理だよな・・・
178番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:10:58 ID:o+O05MsS0
>>51
音苦だよなマジで
179番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:11:08 ID:pqTMHonl0
もはや著作権法自体が諸悪の根源。
180番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:11:12 ID:EF9SsAcwO
16:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/01/20(土) 02:25:41 ID:L/fp4vuv
ビートルズなんかちょっと客の前で吹いたが為に、
吹いて無い分も全部計算されての請求が840万円らしい。
これを払えないと言ったもんで逮捕。留置場30日で、懲役10ヶ月の危機。
利用者に人権はないと。

17:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/01/20(土) 02:36:02 ID:L/fp4vuv
話がこじれてる間にまた吹いちゃったのを掴んだのがトドメなんだと思うが、
まさか現場を狙って潜入してるとは思わないしな。
ミュージシャン本人らが絶対やるわけないことをやってみせて
彼らの権利のために戦ってると言う。ほんと空気悪い。
181番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:11:14 ID:dTssunng0 BE:119909838-BRZ(5050)
おまえら著作権と既得権益の話になるとすごい熱くなるな
これが本当の権々諤々
182番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:12:18 ID:U+71I2/10
もう、公の場での音楽はクラシックと民謡だけでいいんでねえの?
PCで自動演奏させて。
あとは森のくまさんみたいな作者不明の何曲かを延々リピートとか。
183番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:12:29 ID:MdHgCdNo0
>>169
法律的にもグレーだろ、サラ金と同じで・・・
184番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:12:37 ID:PiMf1w1E0
>>174
考えるのは自分の懐の温まり具合だけだろうな。

そもそも収益上げる事が第一の目的じゃないだろう・・・常識的に考えて・・・
185番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:12:42 ID:LemZj11Y0
こないだ、安倍さんがカスラックに喧嘩売ったとかいうスレを読んだ気がするんだけど
186番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:12:51 ID:5IeskwMz0
金の猛者だな。
187番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:12:59 ID:PUj6z+oJ0
>>177
カスラックが潰れて管理団体が分裂したら、
それこそ悲惨な状態になるぞ。
いろんな管理団体が別々に取り立てが来るのww
188番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:13:25 ID:9HkGYz0I0
>>185
あれはよく読むとJASRACに有利になるだけの法案
189番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:13:30 ID:oDrFSA770
>>169
ttp://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-1.jpg
ttp://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-2.jpg

こうした記事を読むかぎり、JASRACは著作権管理団体として
法の理念に基づいていない運営がなされていると考える
190番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:14:04 ID:0UXwpGjL0
すぎやまこういちもJASRAC利権を守ろうと必死な人間の筆頭だよね
もうドラクエ買わねー
191フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2007/01/22(月) 21:14:40 ID:hGJghg+O0
>>32
まさに鬼だな・・・
なんなんだよコイツら
192番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:14:41 ID:SjraPDxy0
やっぱり刑事って言うところに違和感あるんだが・・・・・・・・・・・・
193番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:14:42 ID:DhubiPyi0
>>166
今、カスラック最大のもうけが携帯電話の着メロ関連。

お前ら、着メロ買うなよ?
出来る限り買わなければ、カスラックにダメージ与えられるんだからよ。
194番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:14:48 ID:nju7rbWQO
コピーバンドでライブやってる俺だがこれは許せんな。
195番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:14:50 ID:YHlCwdGJ0
個人のこういう生ピアノの店なんか、半ば趣味みたいなもんだろ。
好きな者が集まって、楽しく過ごしたい。
そういう場が、これでは消えてしまうね。
あくどく金取って、元を断っちゃってる。
これでは先細りだろう。
196番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:15:04 ID:pwLCwQmB0
何度目だよこのニュース
197番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:15:06 ID:Zu/rjMHe0
>>189
だからその「法の理念」なるものの問題だと言っている

法律は守らなきゃいけない「最低限の」決まりだってわかってないやつ大杉
198番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:15:11 ID:iFVZPjaH0
>>32
ヤクザそのものじゃん
199番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:15:23 ID:EgtUYf4W0
>>172
なんでこうやって自分の都合の悪い話になるとすぐ筋違いなこと言って話をそらすかな?
貴様らがどんな腐った人間性であれ知ったことではないが
まじめに音楽を楽しんでる人たちを邪魔するようなら今すぐ市ね

本当に死ね
200番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:15:32 ID:wjd2nNaj0
全てのミュージシャンが平沢進を見習えばいいよ
201番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:15:42 ID:z4Gmcr/20
>>189
ダイヤモンド社の者ですが、
無許可でのインターネットへの送信可能化となっておりますので、
著作権使用料をお支払いください。
202番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:16:20 ID:by6AjbLp0
>>197
法治国家ならな…日本は法治国家か?
203番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:16:20 ID:KsoXfw3L0
自分のもち曲弾いたら自分に還元されるのは使用料の何%なのかね
204番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:16:28 ID:J3YVAh3p0
>>1-1000
お前らミュージシャンか
205番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:16:37 ID:LBNJfrSZ0
カスラック死ね
氏ねじゃなくて死ね
206番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:17:29 ID:Fo9Jqs8u0
>>199
現実問題として、アーティストも食っていかないといけないからね。
207番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:17:31 ID:AIxvj/300
カスラックに払った金って作曲者に払われないんだよね?
208番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:18:09 ID:oDrFSA770
>>197
その最低限の決まりに反していると考えている
上にURLを載せた記事によれば、ジャズ喫茶で演奏された曲の作曲者に
「生演奏の使用料が振り込まれたことはない」とのこと

これは著作権の管理団体としてどう見てもおかしい
209番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:18:17 ID:dTssunng0 BE:39970324-BRZ(5050)
作る方にも
ネットに歌詞のせない主義とかいる
まあそういうのに限って全く売れてないけど
210番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:20:39 ID:iFVZPjaH0
音源だけでもおかしいと思うのにメロディーだけで金巻き上げるのはおかしいだろ
楽器に著作権料のせて販売するようになるんじゃないか、そのうち
211番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:21:22 ID:MB4pktgI0 BE:32645142-2BP(1080)
>>181
権々諤々に該当するページが見つかりませんでした。
212番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:21:35 ID:7TmeLc030
>>208
その作曲者達が動かないとどうしようもないよ。
部外者が喚いたところで、意味がない。
「使用料払わない」なんてのじゃ相手に攻める口実与えるだけだし。
213番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:21:49 ID:WW2+VwR30
平沢進は陰湿ないじめを受けてそうだな
214番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:22:31 ID:UOZ9BY+d0
悪法も方なりとか言われちゃいました
215番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:24:18 ID:LBNJfrSZ0
>>212
逆だよ。
外部からの圧力があって、初めて内部でも動けるようになる。
まずは喚く事から始めなきゃならん。
216番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:24:33 ID:9D9NVXLl0
反ジャスラックの歌でも作って流行らせてくれ。
サビはFuck Just Luckを連呼で。
217番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:25:00 ID:woqLLoNM0
>>55
うちの弟はピアノ売り場でエロゲ曲弾きまくってる
気づくやつは同類だから恥ずかしくないって
この前親子連れになんて曲か聞かれて困ってた

弾いてたのは鳥の詩
218番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:25:08 ID:wjd2nNaj0
>>213
嫌がらせ凄そうだよなw
(,,゚Д゚) ガンガレ!平沢進

Zebra貼っておこうw
http://www.youtube.com/watch?v=h40oumC2ZL4
219番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:26:54 ID:YHlCwdGJ0
ピアノピース買えば、著作権料払ってるわけだろ。
それを個人店で弾いたくらいで、更に徴収するのは、やりすぎだな。
220番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:27:01 ID:n/CO6zrd0 BE:218730479-2BP(1001)
創作者個人では中々守れないから間に入って著作権守ってやろうってのが
こいつらの存在意義なわけ?
良く分からないんだが。
221番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:29:27 ID:9uEN2/u70
ファミーユ脂肪
222番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:29:42 ID:oYcGuYQI0
守らないよ
管理料取るだけ
223番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:29:59 ID:6daTEjb+0
ギターの練習するときもいろいろ弾くわけだけどそういうところからも金取りそうだよな・・・
ギターに課金する方向
224番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:30:33 ID:sbWtPxym0
まあそのうち

音楽データ←著作権料発生

ipodやCD-Rに買ったデータを移す←著作権料発生(二重搾取)

って事になるから


225番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:31:22 ID:nhbxTXkTO
ほんまジャスラックさんはえげつないで
226番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:31:28 ID:UOZ9BY+d0
ちょっとカスラック行って口笛ふいてくる
227番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:31:43 ID:04mvPios0
ジャスラックさん。もういいんです
日本の音楽は死んだんです。CDも売れてないでしょ?
音楽好きは地下に潜って商売関係なく細々とやりますんで、そっとしておいてください。お願いします
228番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:32:53 ID:lp0kjA0t0
>>220
まあ、そもそもの意義は「申請窓口の一本化」だな。
管理団体がないと、著作権者個々人にいちいちお伺いを立てて
使用料交渉をして許諾を得なきゃいけなくなる。
著作権管理団体があれば、そこに申請して使用料払えば簡単に許諾を得られるという仕組み。
著作権関係で個人が許諾申請しても門前払いしないのは、JASRACくらいなもんだろう。
229番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:33:19 ID:sbWtPxym0
これでカスラック関係者のPCから
winnyでデータ流出なんて自体になったら
おもろいのに
230番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:34:01 ID:urlAUhXd0 BE:63403744-2BP(628)
カスラックを公的団体にして
金銭の透明性を上げればいいんだよ
231番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:34:30 ID:X/7CTPel0
路上だったらいいってことでしょ
金取ってる場所ではダメってことで。
まあそれでもやりすぎだけど。
232番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:34:37 ID:oDrFSA770
>>212
上に載せたURLの記事を読んでくれ

JASRAC理事会の理事選出システムは自浄作用が望めないものとなっている
たとえ作曲者たちが運動を起しても、業界の大御所たちが理事会におり
作曲家たちだけが声を上げたとしてもこのシステムは変わらない

だからこそ、外部から一撃を加える必要がある
233番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:34:48 ID:azadLCWd0
細々と経営してる喫茶店に潜入捜査して金ぶんどる仕事してて良心が痛まないのかね
234番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:35:08 ID:iRCNoXp80
>>1
>東京地裁は22日、懲役10月、執行猶予3年(求刑懲役10月)の判決を言い渡した。
JASRACがとことん腐ってるのは今更言うまでもないが、裁判官も鬼だな。

豊田さんは、必ず3年以内どころか3ヶ月以内に同じことやるだろうけど、裁判官はそれが
わかってて、その場合に有無をいわせずまず懲役10ヶ月、さらに再犯として懲役20年
(再犯だから)を課すつもりだろ。
235番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:36:14 ID:wjd2nNaj0
>>231
アウト!だよ
不特定多数が耳にする場所で、著作権で保護されている
楽曲を演奏したり、CD等を流すだけで、著作権料は発生するから。
236番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:36:24 ID:NL5YnerCO
カスはマジで死ね。
利権ふりかざして金を搾取するだけで、てんで還元しないじゃないか。
金の流れが不透明すぎるんだよボケ!
237番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:36:49 ID:fpOGKldV0
いいなぁ。就職したいよJASRACに!
やりたい放題でしかも給料出るんだもんな〜
238番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:36:49 ID:skvB8zD50
「文句があるなら(2chネラーも)ジャスラックに入ればいい」
239番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:37:01 ID:dBiGLGxSP
ジョンレノンに「沈黙の2分間」とか言う無音の曲があるから演奏してなくても課金されるな。
240番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:38:16 ID:EgtUYf4W0
>>233
金に魂を売ったクズになに言っても無駄

>>234裁判官は法に基づいて動くしかないからな
裁判官を責めるのは筋違い
241番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:38:25 ID:lp0kjA0t0
>>232
外部から一撃ってどうやって?
iPodがこれだけ売れている現状で音楽から離れるなんて無理だろう。
nyもshareを使うってんなら単なる犯罪者だし。
242番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:40:22 ID:J3YVAh3p0
ミュージシャンが集まってカスラックを訴えれば良いじゃないか
金の流れが不透明ならば
243番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:41:11 ID:oPD3VDtW0
じゃあ、俺が歌作ってカスラックに登録して、一回演奏して
金払ってくる。
で、著作権料が払われなければ、訴える。w
244番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:42:08 ID:urlAUhXd0 BE:142657294-2BP(628)
>>242
ミュージシャンは訴えられないんじゃないか?

権利はカスが持ってる
24544歳男性団体職員:2007/01/22(月) 21:43:27 ID:ouQLP4J+0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |      |r┬-|    |      だからこそ、外部から一撃を加える必要がある
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
246番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:44:25 ID:dBiGLGxSP
「それでもボクはやってない」って映画見たけど刑事事件に無罪出す裁判官は
警察と言う国家権力にたてついてると思われてペナルティになり左遷させられるらしい。
有罪だしてりゃ出世するんだって。
だから警察に捕まったら無罪なんてめったに出ないよ。
日本の司法は終わってる。
だからカスラックと裁判で勝てるわけはない。
247番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:44:38 ID:3OixY1CpO
人の才能に寄生して金貰ってます
248番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:44:42 ID:EF9SsAcwO
>>197>>208への反論をwktkしながら待ってるんだが・・・
249番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:45:10 ID:udKPI9Wb0
250番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:46:30 ID:AbxUGhtA0
著作権ヤクザ死ねよ
ぶっ殺せよこいつら
251番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:47:30 ID:EgtUYf4W0
>>246
「警察に捕まったら」じゃなくて「訴えを起こされたら」な
起訴されたら有罪率は年によっても違うが約99%の確立で有罪になる
検察曰く「ほぼ有罪と考えて間違いないものしか起訴しない」そうだが
252番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:47:36 ID:kmtoYxOV0
>>246
すぐテレビや映画に影響される中二病
253番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:49:50 ID:3OixY1CpO
>>252
映画のメッセージ理解できてるだけマシだろ
俺は見てないから合ってるか知らんが
254番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:49:51 ID:MzcdM5KY0
>>168
かのディズニーの3匹の子豚ですら他人の真似から生まれた作品ですから

創作物ってのは他人のを真似る過程でできることが多いから
自分の創作物として発表してても95%くらいは他の模倣だって坂本龍一が言ってた
255番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:53:04 ID:iGN2pHPt0
>>246
つーかそれならロス疑惑も薬害エイズの教授も無罪になんかならんだろ。
世の中は有罪と決め付けてたんだし、あえて無罪出す必要がない。
256番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:53:05 ID:dBiGLGxSP
>>252
あの映画は監督が現実の裁判見まくって取材して作った映画だよ。
無罪っぽくても無罪なんてだしゃしないってさ。
257番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:53:45 ID:MzcdM5KY0
>>235
え・・・
じゃあイタ車で大音量の音楽かけてるDQN供も課金の対象になってるわけか
258番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:55:24 ID:dBiGLGxSP BE:212528669-2BP(240)
>>255
だからゼロではない。律儀に証拠がなくて無罪出してくる裁判官もたまにいるの。
259番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:55:24 ID:9Ko/Pi0f0
>>251
日本の検察の不起訴率は異常だからな。

>>256
裁判見まくって取材したから真実とは限らんだろう。
そういう批判的な目が冤罪を防ぐんだぜ?
260番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:55:28 ID:3OixY1CpO
お前らどこまでだったら許せるの?
P2Pは有罪に賛成派?
261番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:55:41 ID:oDrFSA770
>>241
不透明な金の流れ(徴収からその配分まで)を明らかにし
天下りの団体に成り下がっていることを衆目に晒すこと
これらはJASRACを変えるにあたって必要なことだ

ipod税に関してもJASRACの著作権料の配分の不透明さが問題になっている
著作権は守られるべきだが、その障害になっているのは
他でもないJASRAC自身なのである
262番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:56:00 ID:G7wL4OqJ0 BE:119827924-PLT(10411)
>>256
刑事訴訟は99.9%有罪ってのには、そういう理由もあったのか。
263番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:56:49 ID:x69ZOd9d0
著作権保護は賛成だが、ピアノまでだめなのか・・?
ジャスラックは小学校の音楽会でも集金しそうだな。
264番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:57:20 ID:EgtUYf4W0
>>255
刑事裁判での有罪率が約99%なのは事実
法学部なら誰でも知ってるよ
265番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:58:05 ID:cdb6vR1FO
ちょっと前まで弾き語りしながら全国回ってた俺の親父もやばいな
266番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:58:43 ID:3OixY1CpO
そういや音楽の授業で歌う楽譜にコピーは犯罪とかなんとか書いてあった
コピーされた楽譜だったけど
267番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:58:55 ID:5Zcc9N1o0
藤山雅行は国の敗訴判決出しまくってるけど一向に左遷されないじゃん。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%B1%B1%E9%9B%85%E8%A1%8C
268番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 21:59:52 ID:sIuFnsrm0
豊田さんもう年だし逝く前にジャスラックのゴミクズ共を一掃し(ry
269番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:01:04 ID:EgtUYf4W0
>>267
地方裁の裁判官じゃん
その人間違いなく一生地方裁判所の裁判官で終わるね
出世は120%ない
270番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:01:39 ID:6e1PiImB0
曲もきいたことないのに評判だけで音楽買わされるこのご時世。
ギタリスト「こういう曲知ってる?○○っていうんだ」
聞いてる人「あ〜良い曲」
その後、「あの曲俺もギター弾いてみたいから楽譜買ったよ」「CD買ってみたわ」
これが全く日本で許されない。
271番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:02:46 ID:xf8V+PWL0
>>266
教育現場で使うのはおk
映画でも音楽でもなんでもこい
272番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:04:12 ID:MzcdM5KY0
家族内でもおkだったよな
273番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:05:08 ID:caEdWLk+0
>>217
エロゲ売り場でピアノ弾いてる、に見えた・・・
274番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:05:46 ID:C6tVTtah0
>同協会が著作権を持つビートルズなどの計33曲を無許可でピアニストに演奏させ、著作権を侵害した。

で、誰が損したの?
275番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:06:23 ID:MzcdM5KY0

 これから「カスラック振り込め詐欺」ってのが横行しそうなおかん
276番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:07:50 ID:hAOX7QEl0
まさにカスですね
277番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:08:42 ID:iRCNoXp80
>>240
>>>234裁判官は法に基づいて動くしかないからな
プッ
裁判官はJASRACのためなら法くらいいくらでもねじまげるし、実際これまでも
ねじまげてる。
278番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:09:36 ID:cufDOgJM0
作曲家に頼んでCMソング作ったり、お店のテーマ曲作ったりしても、
それを店舗で流すのが有料だったりしたんだからな

今ちょっと変わったかもしれないけど、オークワ(近畿地方のスーパー)なんかがそれで揉めてたはず
279番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:11:40 ID:iRCNoXp80
>>251
>検察曰く「ほぼ有罪と考えて間違いないものしか起訴しない」そうだが
とはいえ、検察の起訴なんて、出鱈目。
裁判官が「起訴されたものは、ほぼ有罪と考えて間違いない」と思ってるかどうかは
ともかく、無罪判決出すと出世に響くからそう判決してるだけ。
280番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:12:52 ID:XuvEF1au0
何で日本国内の著作権違反はバカみたいに取り締まり、
シナ、ウリナラの著作権違反は取り締まらないんだ?
こういう事が平然と行われているのにw

http://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html
↑このサイトの「盗作曲」と「もはや伝統。テレビ番組」の項を参考に。
281番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:16:18 ID:MdHgCdNo0
JASRACの職員が新橋の路上でツキノワグマに襲われていても俺は助けない 見殺しにしてやる
282番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:16:44 ID:MzcdM5KY0
RRRRRR・・・(がちゃっ)
詐「婆ちゃん・・・おれだよおれ!」
婆「・・・えっ・・・ひろゆきかえ?」
詐「そうだよ、孫のひろゆきだよ! 今さ、路上でギター弾いてたらジャスラックに捕まってさ」
婆「???」
詐「なんでも著作権料の50万を今日中に支払わないと、おれヤバいらしいんだよ!」

283番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:17:00 ID:EgtUYf4W0
>>279
検察の起訴が出鱈目かどうかは知らんが
本来有罪無罪を判断するのは裁判所なのに、日本の刑事裁判では
どういうわけか検察・警察での取り調べ段階でそれが行われてしまっているのが問題
284番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:17:01 ID:Ky7ZlB5g0
>>174
すぎやまこういちってドラクエの?
ジャスラックの理事なんだ・・・ドラクエ・・・
285番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:18:12 ID:tsifW0+d0
>>153
【著作権】ダンス教室も、店舗のBGMも、非営利のHPも【JASRAC勝訴】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1098006402/
286番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:19:40 ID:dafXVoZtO BE:425763247-2BP(1122)
>>174
絶望した
日本音楽の未来に絶望した
287番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:20:23 ID:W2oqVwSAO
昔はよく学校の給食時間なんかに、校内放送でリクエストコーナーがあって、流行りの曲が流れてたもんだが、最近はジャスラックが著作権料払えって職員室に殴り込みに来るらしい。
288番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:20:27 ID:Qc9xd9NVO
こうして誰も音楽に興味を示さなくなったとさ
289番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:23:33 ID:/9trPeUk0
>>287
こねーよw
290番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:25:00 ID:dafXVoZtO BE:425762674-2BP(1122)
>>287
あったあった
Mr.Childrenのイノセントワールドとか流れてた
でもいつの間にか流れなくなったな
291番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:25:33 ID:C49+Ykkp0
>>174パクリキングのすぎやまが考えられるわけないよw
292番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:26:12 ID:MzcdM5KY0
ここで大音響を撒き散らしているイタ車を取り締まってくれたら
カスラックをちょっとだけ応援したくなるのだが
293番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:26:19 ID:IooYFtwS0
そこら辺のカラオケ屋や喫茶店に振り込み詐欺簡単に出来そう
294番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:29:36 ID:+K7y70Gb0
こういうときデスノートが欲しくなるな
295番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:32:24 ID:EgtUYf4W0
すぎやまこういちがこんなお偉いさんとは
296番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:33:28 ID:GBv4Yna30 BE:618938069-2BP(1500)
音楽はどんな曲聴いてもらうものなのに、
いきなりCD買ってから確かめろって言ってるようなもんだよね
どんな曲か知れ渡らないと売れないのに
297番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:34:38 ID:pNj3Nu7V0
>>294誰を書くんだよ
298番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:37:26 ID:NL5YnerCO
>>293
そこら辺のカラオケや喫茶店は既にカスに納めてるのが現実。
barを開く際カスには納めたくなかったけど。
299番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:39:30 ID:IooYFtwS0
>>298
君は善人だね
300番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:39:36 ID:cufDOgJM0
せめて、ネットでの試聴の45秒規制はとっぱらって欲しいよね
レートなんか低いんだし

Napstarが最初に問題になった時、個人サイトでは
サンプラー(試聴用)として低ビットレートで挙げるには問題ないだろうって判断で動いていたのも
結局潰されてしまった

作り手としては、買ってくれなきゃ&金入ってこなきゃって気持ちは当然あるけど、
聴いてもらいたいって思いがまず何よりも強いし、聴いて納得した上で買って貰えるのが何より幸せなんだよ
今の状況でそれは到底望めない
301番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:45:44 ID:mPA5jjQB0
後世で粕ラックがどのような評価受けるか楽しみだ。
文化抑制に貢献した団体としてq[ep[Zxy
302番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:46:06 ID:LrYXpmfs0
俺は自営なんだけど、店のBGMの使用料をちゃんと納めてる。
でも、それがどう分配されてるのか激しく疑問。

だって俺もCD出してるのに、振り込まれるのはCD売れた(とされてる)分だけだもん。
303番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:49:18 ID:m2RlifZz0
音楽業界の者だがカスラックは本当に害悪でしかない。潰れるべき。

面倒だしお前らも長文読まないだろうからいちいち詳しく書かないけど、
カスラックはレコード産業時代に築き上げた流通経路を守り続けたいだけ。
そして昔ながらのやり方で既得権益の保護を優先的に行いたいだけ。

若手や新しい潮流を積極的に潰しておいて何が日本をコンテンツ産業大国に、だ。笑わせる。
そんなにお前の作品が大切なら音楽を他人に聴かせるなよ。糞が。
カスラックを牛耳る老害演歌作曲家と天下り野郎は死ね。
304番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:51:13 ID:dZ2Q1GPl0
具体的な音を拾えなくても、同一音源から一定のメロディを探してサーチできる機械とか
作ったら恐ろしいことになるな。防音の店舗でも、外から音楽がわかっちゃう。
305番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:53:05 ID:hB/SQJfV0
>>303
文句言うなら、JASRACに登録してるレコード会社やアーティストに言えよ
音楽関係者なら分かると思うけど、JASRACは必要とされてるから存在するんですよ
306番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:55:44 ID:m3h+7DEfO
著作権保護とか言ってる割には、著作者には一銭も入らない。
只の嫌がらせ(見せしめ)と言われても仕方ない。あんな協会なくても全く問題ない。
307番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:56:55 ID:cufDOgJM0
向こうのSonyBMGでスパイウェアが問題になったのって1年ちょい前だけど、
CCCDの本来の目的はそれだからね
つまり、CD買った人間に足がつくようにして、
公共の場で演奏したりっていうことを見つけやすくするためのもの

思うように普及しなかったわけだけど、今後も何らかの手は打ってくると思うよ
というか、既にネットDL購入や着うたで個人情報抜かれてるのかな(その辺はよく知らない)
308番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:57:09 ID:5Al1Nulo0
こうやって個人経営の店舗から集めた金は、たったの1円たりとも著作権者に支払われない現実。
一体何処へ消えているのか。
もし法人の運営費になっているとしたら、それはもう完全に業務上横領。
というか、運営費ならまだましかもしれない。
ひょっとすると、法人幹部の懐へ消えているのではないか。
あるいは、著作権法強化のため、政治家へのロビー活動費に消えているとか。
いずれにしろ、集めた著作権料の使途が不明瞭なろくでもない法人だということは確か。
309番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:58:19 ID:Ysm5n2tH0
ちょっと君が代登録してくる
310番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 22:59:54 ID:L0dHdRBW0 BE:41433825-2BP(3010)
こいつはいくら取られたの?
http://www.youtube.com/watch?v=_w7zHiygK1Y
311番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:02:15 ID:EgtUYf4W0
>>85
>>105
>>128
>>305
:hB/SQJfV0に聞きたいんだけど
カスラックみたいな組織にいて良心が痛むことはないの?
312番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:02:29 ID:W7l8NvWbO
著作物が著作者の物で利用者に利用させてやってるという考え方がもうおかしい。
だから好き勝手やるし、そうできるよう国民を洗脳してきた。

ホントは発表した作品はみなのもので、
だからそれを提供した作者に敬意といくらかの謝礼を払ってんだ。

著作者の権利はたしかに必要だが、
それは著作物がみなのものだからこそだ。
著作者の権利ばかり言うのは片手落ち。
313番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:02:37 ID:Eka7QErp0
著作権者から権利を買い取ってjasracが儲けてるの?
いまいちこの団体はよく分からないな。
だれか100行以内にまとめてくれないか
314番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:04:07 ID:HjphMhzs0
JASRAC日本著作権協会の職員は全員事故って死ね
315番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:04:09 ID:mPA5jjQB0
飲食店なんかから金せしめてるんだから
テレビから駄々漏れしてるCMソングなんか当然課金してあるんだろうか?

勝手に聞かせて商品に転嫁してるんじゃないよな?
俺ら自然と割高なもん買わされてるんじゃないの?
もしそうならNHKの受信料払えよりひどいな
316番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:08:37 ID:W7l8NvWbO
著作権は今やありとあらゆる文化的楽しみ、活動、環境に課金して
国民から金を巻き上げる仕組みとなった。
317番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:10:17 ID:MzcdM5KY0
>自作の歌を作ってデモを録音する為に購入する
>カセット、MD、CD-Rにまで、「私的録音保証金」という名目で
>勝手に課金されているという違法行為


いま思ったんだが、俺んちに書き込みエラーになったCDRが10枚ほどあるんだよな
この分の補償金はカスラックに言えば返金してくれるのだろうか
318番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:11:57 ID:csqp9DL+0
国はヤクザをのさばらせておいて良いのか。
319番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:12:41 ID:NQpcA/nb0
クラシックだけ弾けばおk
320番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:13:19 ID:iRCNoXp80
>>283
>本来有罪無罪を判断するのは裁判所なのに、
被告人に弁護の機会を与えないと、判断できないからだよな。

>日本の刑事裁判では
>どういうわけか検察・警察での取り調べ段階でそれが行われてしまっているのが問題
判断できるはずのない段階でな。
321番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:14:37 ID:cufDOgJM0
>>319
ウソみたいだろ
剣の舞とか運動会でよく掛かってるけど、
死後50年経ってないから有料なんだぜ

ジムノペディなんかも確か安易に弾いたり出来ないはずだぜ
322番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:14:50 ID:hB/SQJfV0
>>316
人が作ったものを勝手に演奏するのが文化なの?
自作曲を演奏しても誰も文句言いませんよ
323番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:15:10 ID:MzcdM5KY0
こういった裁判こそ 裁判員制度だろ
324番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:15:35 ID:pKmpuywD0
こりゃドラクエ不買運動だな
325番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:16:02 ID:iRCNoXp80
>>311
最初から無い良心が痛むかよ。
326番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:18:59 ID:UOZ9BY+d0
>>322
お前は何を言っているんだ
327番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:19:01 ID:xA5cWQUK0
>>322
あんたには文化という言葉は似合わない
利権とだけ言ってればいいよ
328番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:21:53 ID:7+PEdj++0
全国支払うならまだしも、ピンポイントで狙ってくる。
うちも裁判所まで行きました。

本来アーティストに一曲幾ら、って入るのならともかく、
「坪いくら」で請求してくるのが納得いかない。
ニルヴァーナ歌っても本当に彼らに金は入るのだろうか?

その点をついたら「適切に分配されています」の一本やり。

有線とか、流してる側が金を取られず、
流されてるほうに課金されるなんて馬鹿げている。
329番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:22:08 ID:OhkJpwMo0
むしろJASRACに就職したい。
こいつら究極の勝ち組じゃね?
どうすればいい?
330番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:22:17 ID:MzcdM5KY0
>>322
あのな、100%著作者の創作って作品なんて存在しないわけよ
10年程前に流行った、小室とか広瀬香美なんかの例だとわかりやすいだろうけど
以前にあった他人の曲をつなぎあわせて歌詞を載せてるに過ぎないわけよ

模倣なくして創造なんてありえないってことだ
331番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:22:48 ID:YHlCwdGJ0
>>321
ショスタコヴィッチなんかも、まだまだだな。
ハルヒで使われてたけど。
332番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:24:09 ID:KQAEZw4N0
>>329
この間ラジオのCMで募集してたぞ
333番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:25:28 ID:A4OY56Bx0
人が自由に聞き歌い演奏するのが音楽文化だよ。
その自由が少ないところにろくな音楽文化はない。

そりゃ作者に利益がいくことは必要。
だがそのための音楽でも文化でもない。
みなのもの。
そうするつもりないなら著作権自体なくしていい。
趣味だけでいい。
334番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:25:41 ID:MzcdM5KY0
いつも思うのだが
著作権の保護期間は長すぎ
発表から10年〜20年くらいでいいと思う
335番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:26:37 ID:m2RlifZz0
>>305

無知なアーティスト騙してうやむやのうちに楽曲登録する詐欺レコード会社のの黒幕が必要とされているわけがないだろうが。
馬鹿かお前は。妄言もほどほどにしろ。
336番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:26:39 ID:7+PEdj++0
>>322
ちなみに徴収料、どー使われてるか知ってんの?
著作権料を勝手に「古賀正雄記念館」とか建てちゃってるんだよ?!
こんなんで末端のアーティストに支払われてると思うの?

ついでに。旧文化省の天下り先なので法案通ったんだよ、このクソラック!!
337番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:28:08 ID:MzcdM5KY0
カスラック会長の退職金が確か・・・3000万円とか
338番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:28:20 ID:hB/SQJfV0
>>330
それは別問題だろう
飲食店で演奏してる奴に創造性なんてあるのか?
創造したいだけなら一人でやってればいいだろ
339番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:30:01 ID:rbTLSef10
音楽が好きで弾いてる人を捕まえて犯罪者だとかいう腐った法律
なに?それ
340番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:30:24 ID:uLhneETw0
これは法的にはジャスラックは正しいだろ。
ジャスラックが法的に正しいかどうかじゃなくてこの事件は法的には問題ないだろ。
341番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:31:38 ID:A4OY56Bx0
音楽を完全にビジネスとしてしまい、
音楽に触れる機会を奪ってくだけなのが現行著作権。

結果、工場から出荷されるような大量生産の音楽が
CMとともに流通に乗って出荷されてくるだけ。

ジャスラックのような団体は本当なら必要なんだ。
文化のために動くならな。
現状は権利者の丁稚・取り立て屋をやり、利ざやを抜いてるだけ。
342番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:33:19 ID:LBNJfrSZ0
シャバ代よこせズラ
343番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:34:17 ID:LoeAUmoz0
あるある大辞典よりこっちが先だろ
344番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:34:22 ID:7+PEdj++0
自分が死ぬときは小林亜星と差し違えだなー。
345番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:34:22 ID:7cMuME1b0
>>330
あのな、100%著作者の創作って作品なんて存在しないわけよ、とか言うけどさ
0%か、100%かなんて極端な話じゃないんだよ。

模倣なくして創造なんてありえない。
最初は模倣から始まっても、それは初心者のうちだけだ。
過去作品に似た曲や構図になってもそれは盗作ではなく結果論だろ。
346番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:34:59 ID:obm2WVTaO
権利濫用だろこれ
347番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:35:14 ID:OhkJpwMo0
>>332
マジでか!!??
文句言ってるより就職した方が勝ちだぞw
348番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:36:17 ID:hB/SQJfV0
>>335
別にレコード会社に所属しなくても音楽活動は出来るが、TVに出たりCDを出すにはそうはいかない
莫大な資金がなければ、レコード会社に頼るしか無いんだよ。

レコード会社も慈善事業をやってる訳じゃ無いんだから、アーティストより自分の利益が優先なのは当たり前
CDを出すために物凄い費用が掛かかるから、その代償として楽曲の権利を渡したりする訳。
アーティストもそれを十分承知してる筈だよ。
それが契約ってもんだ
349番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:37:00 ID:7+PEdj++0
>>340 その法自体が文化省と癒着して出来てるんだよ。天下りのお礼代わりに。
350番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:37:27 ID:A4OY56Bx0
「木星」の著作権が切れれば
さっそくパクって「ジュピター」を売りまくる。
なんなの著作権って?


パクって「ジュピター」という曲に新しくするのが○なら
(実際○だろ。それが文化だ)
今の著作権の厳しさとの整合性がない。
351番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:38:10 ID:MzcdM5KY0
>>338
いやだから
他人の真似してる過程で創造物ってのは生まれるわけよ
ディズニーですら著作者に断りもなく3匹の子豚を公表したじゃないか

それとだが、
生演奏のバンドなんて、仮に同じ楽譜使ってても
いろいろ工夫して弾いてるもんだぞ
352番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:39:03 ID:LBNJfrSZ0
>>348
足元見てふんだくってる訳だな。
そりゃあ、仕方ない。誰でも悪い事はやりたくなるものだ。
353番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:39:47 ID:7+PEdj++0
>>348
だから坪単位で著作権料支払ってるから、アーティストまで届かないんだってば!
354番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:39:53 ID:lmz75d3R0
こんなにもネットで恨まれているにもかかわらず、カスラク爆破するやつも居ないし。
平和平和w orz
355番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:40:17 ID:mPA5jjQB0
全ての音楽著作権の期限が切れたころ
模倣さえも金とる粕ラックにより後に続く音楽家は育成されず
日本音楽は絶滅する
356番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:41:32 ID:paC6KmdW0
>>341
音楽で稼いでご飯を食べてる人がいるんだから音楽はビジネスだよ。
どの程度まで権者の許可を得ずにやっていいかの線引きをしているところ。

>結果、工場から出荷されるような大量生産の音楽が 
>CMとともに流通に乗って出荷されてくるだけ。

著作権は関係ないでしょう。

>文化のために動くならな。

見方は様々だろうけど、文化のために働くとはどういうこと?
無給ではどこもやっていけないんだよ。
357番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:41:52 ID:6tqXTlvG0
ド 一秒だけの曲を発表してジャスラックに登録したら
ド って吹くごとに著作権料もらえますか?
358番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:41:57 ID:7+PEdj++0
だから俺が小林亜星と刺し違えるってば!
359番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:42:41 ID:4bkHKxXr0
CDにする権利、データ販売する権利、
そのくらいだな。

演奏する権利、それで公演する権利、カラオケする権利、改造する権利、
それはみなが保持していい。

それが現状のように厳しくするなら、著作権の期限は5年くらいだな。
ポップスの賞味期限なんて5年もないだろ。
360番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:43:47 ID:NQehm9QX0
想像の源は本当に著作権なのか・・・?
そんな感覚持った自称「アーティスト」に、
アーティスト名乗って欲しくない。
361番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:44:32 ID:6SLgET6e0
いっそのこと著作権保護期間を1000年にしろ
いまの音楽業界は全員小作農だ
362番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:45:27 ID:Dtoy1M5l0
音楽のネ申からカスラックどもへ神罰を下して欲しい
363番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:47:32 ID:7cMuME1b0
>>350
>「木星」の著作権が切れれば
>さっそくパクって「ジュピター」を売りまくる。
パクってませんが・・・。
ただ単に木星のメロディーに歌詞を載せているだけでしょ・・・。
364番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:47:36 ID:oPD3VDtW0
>>357
「ドの歌」ってカスラックに登録すれば、もらえるはずだ。w
365番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:49:24 ID:dqUomP1g0
いいから黙って払ってりゃいいんだよクズ共
366番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:50:17 ID:vwRHDdnDO
>>357
これはやるべき
367番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:50:36 ID:2eHgX8KF0
音楽はビジネスでもあるだけの話。
あくまで国民の共有する文化である上で、ビジネスを成立させろよ。
文化であるのをやめるなら、そんな音楽はなくなってしまえ。

著作権が関係ないことはない。
著作権は音楽のビジネス化を強烈に推進している。
現行著作権のため、多く売れ、歌われるものばかりつくられる。
加えて既存の曲はどんどん古くしつまらない新曲を出して金を出させる。
カップラーメンやスナック菓子と同じ。
それを著作権という仕組みが推進している。
音楽=金と著作権がそうした。

本当なら金になろうがなるまいができる限り多様なものが広く親しまれるようするのが文化的だ。
368番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:51:02 ID:9dhblMfz0
同窓会

教授「一升瓶よこせや」
生徒「エッ!!教授、またアレですか!?」
生徒「また教授の王将!?」
生徒「出た!!」
教授「吹〜け〜ば 飛ぶよ〜
ガラッ「ジャスラックだ。動くな」
369番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:51:13 ID:+K7y70Gb0
>>364
無音の曲もあるしな
なんてタイトルだったけ?
370番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:51:24 ID:mPA5jjQB0
我々に音が楽しいのが音楽(おんがく)なのに音が苦しい音が苦(おんがく)に変質させた粕ラック
そして粕ラックたちにとっての音楽(おんがく)とは音が生活をラクさせてくれる音楽(おんらく)なのであった
371番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:51:33 ID:RlFExtNw0
>>357
もらえるよ

ただ殆どはカスラック様が搾取致しますが
372番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:51:48 ID:uLhneETw0
>>357
天才きたな
373番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:52:43 ID:QSSchAWR0
〈企業レポート〉日本音楽著作権協会(ジャスラック)/使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態

[週刊ダイヤモンド 9/17号(ダイヤモンド社)]
http://magazine.yahoo.co.jp/result/#prize

http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-1.jpg
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-2.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/e/7e1097f5.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/7/87ed83a8.jpg

374番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:52:55 ID:2eHgX8KF0
>ただ単に木星のメロディーに歌詞を載せているだけでしょ・・・。

だったらおkなのかよ
ますます著作権てなんだよw
それを著作権切れてない曲でやればジャスラックや著作権が黙ってないだろよw
あ、パクリよりも手間かけてないって言ってるの?w

375番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:53:39 ID:MzcdM5KY0
>>345
極端なことを言うつもりははなかった
個人的には新曲だって言われるものでも少なくとも8割〜9割方模倣だと思う

知り合いで作曲してるのがいるのだが(アマチュアのね)
そいつは古典とかヒット曲のうちから「これとこれでいこう」っていって
適当な1曲を弄繰り回して、混ぜるわけよ こうやってるうちに
・・・ってお前の文よく読んだらおれの言ってることの概略とあまりかわらんのだが
376番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:53:40 ID:Tupkt2Og0
これなんとかならねーのかよ
ひどすぎるだろ・・・
カスラックに対抗できる手段は無いの???
このまま何年ものさばらせたくねぇよ
2chじゃ対抗するのは無理なのか?
377番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:54:21 ID:iRCNoXp80
>>338
>飲食店で演奏してる奴に創造性なんてあるのか?
下請けに作らせた捏造納豆番組を報道して責任とらない放送局は著作隣接権を
主張してますが、何か?
378番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:54:44 ID:oLlDjkS80
ひでーーーーーーーー
379番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:54:47 ID:QSSchAWR0
大槻ケンヂが自分のエッセイに筋少時代の曲(高円寺心中。もちろん本人作詞)の歌詞を引用したんだけど
製本後いきなりジャスラックが「知的財産権は我々にある。使用料をよこせ」って言って来て
かなり頭に来たけど事を荒立てるのもアレだから素直に支払った。

その後、印税明細が来るのだが何故かジャスラックからの印税が一円も無い。
一応、ジャスラックの名目は「中間マージンとして摂取後、アーティストに一部印税を支払う」んだから
オーケンが払った使用料の何%かは還元されなきゃいけないハズなのに1円も還って来ない。
ジャスラックに「歌詞使用料が振り込まれてるはずだろ?つか、払ったのオレ自身なんだから
間違いない」と問い合わせるも「知らない」「わからない」の一点張り。
「一体これまでいくらボラれてるんだろう・・・」てライブで話してた
380番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:55:35 ID:2eHgX8KF0
俺はもう音楽をボイコットするよ。
381番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:56:37 ID:sqAQVuya0
そろそろ目障りになってきたから潰すか
382番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:56:59 ID:QSSchAWR0
ジャスラックの実体とリンク集
http://homepage1.nifty.com/azegami/jas.html

http://www4.ocn.ne.jp/~swan/
実際にJASRACと戦ったジャズ喫茶スワンのページ

客を装ってポピュラーをリクエストし
演ッたな! 言い逃れは出来んぞ で徴収の例

■私も調停で、店つぶされる 投稿者:アイ 投稿日:10月27日(金)14時13分12秒

店にグランドピアノをおいて、クラシックを弾かせてたんですが、ある日
客のふりして飲みにきて、三曲リクエストしました。それが、歌謡曲と、
ポピュラーだったです。
それで、あとになって620万円請求がきました。「ピアノをおいて、営業
するということは、誰か弾かせてると言うことですね。」と、決めつけてです。
著作権切れの曲以外弾かせてなかったけども、そういう言い訳は通りません。
景気のいい時代ならばまだしも、こんな大変な金額言って来られて裁判に、
勝てる見込みもないし、店たたんで夜逃げするしかないです。(;´д`)
383番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:57:33 ID:SBS7grxk0
>>379
本当にどこにいってるんだろうな金・・・
384番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:57:46 ID:04mvPios0
音を楽しもう
本物は意外と近くにいるよ
カネは問題じゃない
ジャスラックなんて相手してらんない
地道に行こうぜ
385番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:58:07 ID:Gkpen8sO0
カスラックの人間って殺されたりしないの?
386番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:58:37 ID:6KcvZdsl0
サッカーの試合でユルネバとか流してると思うけど金取るの?
387番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 23:59:03 ID:QSSchAWR0
JASRACが回収した著作権料は、権利を譲渡されて保持している出版会社が貰うことになる。
アーティストには出版会社から、印税という形でお金を受け取る。50%天引きでだ。
つまりレコード会社と出版会社のタッグは、原盤権も手に入れた上で著作権までもゲットし、
その著作権料で制作費まで回収し、回収が終わっても曲が売れ続ける限り、
著作権料としての利益を上げ続けることになる。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html
388番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:01:13 ID:qp0yR/tX0
111 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:38:11 ID:egMarzGHO
【電凸調査隊】
今は東京地検に居るが、程なく石神井警察署の雑居房に戻る予定。
ハーモニカは取り上げられられた。今差し入れは下着、本三冊程度。来週月曜留置決定なら手紙やりとり可能。選任看守は「せと」さん。暖房は無い。
郵便番号177-0041
東京都練馬区石神井6-17-26
警視庁石神井警察署 留置係 瀬戸様
励ましのお便りを出そう。

134 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:45:11 ID:egMarzGHO
【電凸調査隊】
豊田老人を雑居房に叩きこんだヤツ。

ジャスラック広報の林。
0334812121
あと、訴訟担当役員が居る模様。

219 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:07:39 ID:egMarzGHO
そして、2001年五月時点で裁判所命令で双方合意し、ピアノなどのビートルズナンバーを一切やらない事で落ち着いたが、豊田老人は約束を守らず、今回の事態になった。
【電凸調査隊】


298 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:25:38 ID:egMarzGHO
【電凸調査隊】つづき。
今回の警察を使った逮捕は刑事訴訟であり、本来示談は有り得ない。著作権の侵害行為は懲役5年以下か500万円の罰金だ。飲酒運転より罪は重い。(広報林二度繰り返し力説。)
原告が78歳になるがと聞き正したが、他人の土地を奪ったようなもの。全く同情はしない。との返答だった。
389番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:01:27 ID:kW9XZe0hO
ジュークボックスは?
オルゴールは?
390番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:03:05 ID:9R+oR2HF0
あ…ありのまま昔あった事を話すぜ!

『自分の作曲した曲の権利を全部糞レコード会社とカスラックに奪われた』

な…何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった

頭がどうにかなりそうだった…

超スピードだとか催眠術だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

っていうか自分の作曲した曲の権利を奪われた俺ってなんなんでしょうかほんと。
演奏しちゃダメなんだぜ俺の曲。信じられん。
391番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:03:12 ID:k4RiR+y40
音楽ってどんどん閉鎖していくのな
弾けない→誰も知らなくなる→歴史から消える
392番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:04:06 ID:JqqLwUhz0
どうも昔から腑に落ちなかったのが、
マンガの中で、歌の一節が流れてるようなところで、
許諾○○○なんて一々書いてあるの。
許諾どころか感謝状出すべきじゃないの?
393番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:04:29 ID:uN2cmb050
>>387
>50%天引きでだ。
それはJASRACが出版に与えるぶん。
残りは著作者のぶんとしてJASRACから出版にわたるが、もちろん出版はさらに天引きするよ。
394番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:05:32 ID:xiEpvAiy0
街宣車からはちゃんととってるのか?
395番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:05:43 ID:18IvOK0v0
誰かがカスラックを訴えないと駄目なんじゃない?
どうやったら最高の訴えとなるのかな?
396番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:06:22 ID:Qr65ogJF0
お前らがドラクエ必死こいて買うからカスラクがのさばるんだよ
397番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:06:26 ID:OM7DJc9z0
>>66
これっていわゆる「悪魔の証明」ってヤツじゃないの
つーか、こういう場合JASRAC側が
「JASRACに著作権がある音楽を流したこと」を証明するのが筋じゃないのかなぁ
398番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:06:38 ID:ix/g3DwDO
音楽やくざ
399番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:06:40 ID:6NTe+M8z0
そろそろ井の頭通りの例の建物爆破のテロとかあってもいい頃だよな
何で誰もやらないんだろうな
400番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:07:34 ID:qp0yR/tX0
345 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:39:26 ID:egMarzGHO
【電凸調査隊】つづき。
では、1985年当時からちゃんと支払ったとすれば月いくらか?ジャスラック広報林談、うーん月一万から二万ですね。
ブタ箱に入り罰金500万円ならチャラではないか?
まして1985年からの債務を放置しておいて今回の刑事裁判に情状させるのは卑屈なやり方で、豊田老人は単なる「みせしめ」に利用しやすい人間をあえて選んだのではないか?
ジャスラック広報林黙り込む。←典型的なバカ。

448 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 13:05:14 ID:egMarzGHO
【電凸調査隊】つづき。
そこらの市役所のおっさんを追い込むほどヒマじゃないから話題を変えた。
要旨は、 ジャスラックは社団法人で文化庁の許可をもらってる。(今は許可じゃなく届けだろ?とつっこんだけど。)
社員?500名内調査員200名が沖縄奄美から列島縦断とか、急に自慢始めたな。

494 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 13:17:03 ID:egMarzGHO
【電凸調査隊】最終
3ヶ月に一回配当、翌年繰越しは翌年。(怪しい)
われわれを通さないと日本では音楽を売る事は事実上不可能。コピーの問題から流通に乗らないそうだ。
ちなみに月会費2,5から5万円。非営利団体だから全てボランチァなそうな。必要経費は除いて。

547 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 13:29:14 ID:egMarzGHO
【電凸調査隊】リポート
ジャスラックの決算のホームページと官に出したヤツと専門家を入れて完璧に照らし合わせる必要がある。特に必要経費部分にそごがある可能性。
債務の請求管理について5年経過した時効債務を原因として支払いを迫る違法行為がありうる。
調査員の管理不行き届きがあり倫理上ゆるされない腐敗が起こりうる。 了

571 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 13:38:08 ID:egMarzGHO
【電凸調査隊】追伸。
NHKを含め民放からも、放映権料の1.5%取っているとジャスラックは明言した。詳しくは ジャスラック日本音楽著作権協会、広報 林さんまで。0334812121
401番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:08:27 ID:WOUmnbHD0
文化ってのはこうやって衰退していくんだろな
1956年以前に死亡した人間の音楽しか気軽に人前で演奏できんとはな
402番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:08:36 ID:zR7VL0Ri0
>>392
まったく。
音楽だけじゃない、様々なところに影響及ぼすな。
金儲けるのはいいが、音楽文化を遠くすんなと。
今や著作権は明確に文化を破壊する側と言っていい。

曲を自分のものだ、聞かせてやってんだ、
演奏するなら別料金、携帯できくなら別料金、
歌うなら別料金、
なんてのに今後一銭たりとも(というのは勝手に含まれてたりするから無理だが)金は払わない。

もういったん全リセットしていいよ。
403番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:09:37 ID:qp0yR/tX0
 例えば、某ピアノバーの3年前からのJASRACからの著作権料の請求です。
 請求金額は、過去約10年間のピアノ演奏料810万円也です。
 算出方法は以下の通り(お客がいなくても関係なし)となります。

 生演奏25曲での日額       90円×25曲=    2,250円
 生演奏25曲での月額    2,250円×30日=   67,500円
 年間合計      月額 67,500円×12月=  810,000円
 10年間の請求金額 年額810,000円×10年=8,100,000円

 このピアノバーでは実際には週に4回しか演奏しておりません、また著作権料のかからないクラシックも演奏している為、
 上記の料金にはなりえません。
 しかし、JASRAC側の調査によると上記演奏曲数から、この請求金額になってしまいます。

 過去10年の間、まったく請求を行わなかったにも関わらず、数年前から全国規模で著作権料の徴収を行いはじめ、
 上記金額のように実際の演奏とはかけ離れた金額を請求するJASRACという組織をみなさんはどう思われますか? これが著作権を守っているという事なのでしょうか?

 ttp://www.local.co.jp/news-drift/news-toukou.html
404番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:10:25 ID:WqoLFazO0
>>395
おまいが、「ドの歌」を作曲してカスラックに登録、そして自分で弾いて
カスラックにお金を払って、カスラックからくる明細に、その著作権料が
入ってなければ、訴えることができる。w
405番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:12:34 ID:IAvhCl800
>>374
>だったらおkなのかよ
>ますます著作権てなんだよw
著作権とは・・・
典型的には著作物の創作者である著作者に保障される権利の総称であり、知的財産権の一種である。

>それを著作権切れてない曲でやればジャスラックや著作権が黙ってないだろよw
当然だろ。

>あ、パクリよりも手間かけてないって言ってるの?w
意味が分からないんですが・・・。
406番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:13:01 ID:ZYGFvVr30
ほんとムチャな話しだよな。
ストリートミュージシャンも
気を付けないと。
407番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:13:31 ID:ltpP6KOE0
日本レコード協会(東京・港)は17日、2006年通期のレコード生産実績を発表した。
CDやカセットテープなどオーディオレコード全体の年間生産額は前年比4%減の3515億円で、
8年連続で前年を下回った。上期は好調に推移したものの、下期の落ち込みが目立った。
主力の邦楽アルバムの減少も全体の足を引っ張った。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070117AT1D1706517012007.html

一方、JASRACの定例記者会見(2006年5月17日)によれば、直近(05年度)の使用料等徴収額は
1,135億8千万円(前年度比102.5%)で過去最高となる。

http://www.jasrac.or.jp/release/06/05.html
408番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:14:12 ID:6NTe+M8z0
>>404
ここまで露骨な釣りしてるのにJASRACが気付いたら、
そのまんま振り込んできそうだけどねw
409番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:14:12 ID:gEMjlFEw0
もう楽器なんて売るな
410番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:15:27 ID:zR7VL0Ri0
>>405
文意読め馬鹿

>>406
それが珍しいことに、ストリートで演奏するのは
ちゃんといくつかの条件下で行えば大丈夫。

しかしとはいえ、アレンジすると著作権違反。
なんだそりゃって感じだわw
411番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:15:49 ID:IAvhCl800
すぎやまこういちさん・・・・・。

まじでナントカしてくださいよ。
ドラクエの音楽は好きなんですがね。私はね。
えぇ、でもジャスラックはどうかと思うんですよ。
412番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:18:01 ID:10TuT8dQ0
>>407
音楽の売り上げの100%がJASRAC代に消える日もそう遠くないな・・・
逆に言えばそうなるまでJASRACの取り分は減らないというのが凄いが。
そのうち日本では「音楽」という単語が「JASRAC」に変わると思う。
413番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:18:13 ID:zR7VL0Ri0
どうせなら楽器とか音楽危機も
1回ごとに使用料金徴収すりゃいいのに。

曲がヒットしたら用いた楽器のメーカーが○%とかなw

音楽はそういうことしてるわけだ。
414番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:18:54 ID:W6LcHF+1O
ドラクエはNGだけどFFは非カスラックなんだな
意外
415番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:19:16 ID:eGdAzW320
ドラクエ2クリアしたらスタッフロールでMy wayが流れてきたけど著作権いいの?
416番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:20:25 ID:e/BVNaIr0
「いらっしゃいませ」という歌を登録して
店で店員が「いらっしゃいませ」と歌うたびに著作権料もらおう
417番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:21:39 ID:7+qj5cR7O
犯罪者を擁護してる人は何なわけ?違法行為としりながらふてぶてしく犯罪を続けたのだから、裁かれて当然なんじゃないか!?
オマエラ、JASRACを敵視するあまり肝心の犯罪者の悪行を問題視してなさすぎるぞ。
ロックやってる俺だからこそわかるんだが、音楽を野放しにしたら本当の音楽は死んでしまうんだ!
…だから、今回のJASRACの判断は断じて間違いではないと思うぞ。
ちゃんと事件の背景を見極めろよ。
418番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:24:49 ID:e/BVNaIr0
>>417
そんなもん守らなくて良いよ
419番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:24:51 ID:WOUmnbHD0
>>416
いま確認したのだが古典「河内のオッサンの唄」にもカスラックが絡んでるみたいなんだ
これからは河内弁しゃべったら著作権料を払わなならんのか?
420番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:25:19 ID:6NTe+M8z0
>>417
3行目が多分一番言いたいことなんだろうけど、その結論に至った経緯が全く説明されてない
25点/100点満点
421番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:26:10 ID:ZYGFvVr30
みんな釣られすぎ。
422番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:26:18 ID:ofjdqvDt0
これが犯罪となる著作権法がおかしい。
著作権は他者が文化を自由に楽しむ権利を侵害する不当な権利。

著作権ほうがなかった、または今ほど厳しくなかった時代に音楽が死んでたかよ。
著作権でがんじがらめになった今のほうが、数ばかり大量生産して
やらせでヒットの音楽ばかりで本当の音楽は死んでいる。

今やロックなんて制度ベッタリかw
423番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:26:23 ID:nIMpMGW40
確実に裁判所もグルだよな
424番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:29:17 ID:WOUmnbHD0
「おぅ、よう来たのワレ」とか「まあ上がっていかんかい」も
人前で口にしたらカスラックに捕まるのでつか><
425番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:30:57 ID:v/5OURJw0
http://www.youtube.com/watch?v=UbU_N102vIY
ショパンとか昔のクラシックの曲はいいの?
426番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:31:44 ID:WOUmnbHD0

 音楽には著作権は認められても
 ギャグには著作権は認められないという整合性のなさ

427番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:33:29 ID:9QMWcQI60
>>405
はあ、権利切れてるならガンガン使えば?
ただ、元曲のパクリだと一発で分かるようなレベルの低い曲を「文化」などと言わないでくれよ。
パクるなら洋楽にしとけよw
428番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:34:34 ID:5wsDUSc00
JASRAC加盟のアーチストはクズ・・・
音楽は金の為にやるものではない
そんな自分達だってコピーバンド上がりや、
インディーズ時代にライブで他のアーチスト楽曲やっていたはず・・・
そんなにみんなに歌われたり聴かせたくなければCDなんか出さず
自分のライブだけでひっそり歌ってろバカ
JASRAC加盟アーチストの曲がヒットしなければ誰も加盟しなくなるし
カラオケ店も結託してJASRAC加盟アーチストの曲は置かなければイインダヨ!!
429番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:34:42 ID:7+qj5cR7O
>>420
ロックに経緯なんてねぇよ。
ロックに愛された者だけが、生まれながらのロックンローラーになれるんだ。
まず俺が言いたいのは見るべきもの見誤ってるオマエラへの事だ。
確かに音楽を著作権という鎖でがんじがらめにしてしまうのはヤリ過ぎだと俺も思う。
オマエラはそこしか見てないってワケ。ズレてんだよ、一箇所。
430番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:36:00 ID:C+NN68QK0
スーパーでラジカセで ♪さかなさかなさかな〜〜♪ と鳴ってんだが、あれもダメなんだろうね
431番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:37:09 ID:ECfJz0fx0
なんだよこの弾圧は。
432番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:37:31 ID:ofjdqvDt0
もう音楽ビジネスつぶしていいよ
音楽は趣味でやるやつだけでいいよ
そのほうが純粋に音楽好きだけがやるし
純粋にいいと思う音楽に打ち込むだろ
433番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:38:28 ID:9QMWcQI60
>>432
社会に出て働いてみろ。
434番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:39:07 ID:qp0yR/tX0
・JASRACは課金基準が明確ではない
 各店の音楽使用状況、売上から算出されるわけではなく、単に店の大きさで算出されるどんぶり勘定
・徴収された金の配分が明確ではない
 JASRACが管理する楽曲を利用した と言うことで金を取られるが、
 支払われた金は「どの曲が何回演奏されたか分からない」と言う理由から、ミュージシャンには還元されない
 天下り役員の役員報酬は大変高額

まあ問題点は山積みだ

JASRACを考える

http://blog.livedoor.jp/jasrac1/?07111520
435番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:40:14 ID:ofjdqvDt0
音楽で金儲けなんて連中こそ
普通の社会で働けばいいよw
好きなら趣味でやれよ
俺はそうしてるし
436番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:40:25 ID:WOUmnbHD0
もともと音楽なんてのは伝承で伝わったもんだ
テープやCDのない時代から伝わった音楽なんてのも沢山あるからな
437番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:42:17 ID:4Dt6foaX0
JASRAC

ほんとカスみてーな集団だな
438番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:42:33 ID:O5NKM3Vd0
>音楽を野放しにしたら本当の音楽は死んでしまうんだ!
くわしくヨロ
439番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:43:30 ID:MrWv+oMn0
文化潰しな存在だわ>カス
440番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:44:17 ID:TLx6pXtw0
働く云々は関係ないだろ
それはシステムの中の人が言うコト。
音を楽しむためには働かないといけないのかい?労働は重要だし、義務は果たすべきだし、そうしてるが。
441番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:44:36 ID:O5NKM3Vd0
>>435
別に趣味じゃなくてもjasracに関わらなければ良いのでR。
ジャsラクに登録しなくても著作権つまりその作品の権利はある。
442番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:44:52 ID:6NTe+M8z0
>>434
俺も>>69でちょっと書いたけど、本当こういうのって馬鹿みたいな話だと思う
443天使m:2007/01/23(火) 00:44:53 ID:lg9C4fOZ0
ピアノの音を一瞬だけ鳴らしただけの曲に曲名をつける
→ピアノの一番低い音から一番高い音まで曲をつくる
→今後JASRAC登録で発売された曲をすべて訴える
444番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:46:52 ID:ysKHsToa0
つか文化的には間違いなく有害だが
商売的にも役に立ってんのか?
どんぶり勘定でJASRAC代徴収されたってビル建てられたり
無駄使いされまくってるじゃねぇか。
445番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:46:54 ID:3H+BW8u70
・医療は金儲けのためではない。病人への奉仕だ。
・菓子作りは金儲けのためではない。味覚への挑戦だ。
・車作りは金儲けのためではない。人のモビリティーの追求だ。
なんでも言えるな。JASRAC批判はそんな論点じゃなかろうに。
446番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:47:05 ID:ofjdqvDt0
>>440
いえ。
音を楽しむにはいちいちことあるごとに金を払わなければいけません。

それが巨大化した音楽業界を養ってます。



いちいち細かいことまで金とらなきゃそ維持できないならつぶれろ。
制度にたかって金むしりとってるだけだ。
447番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:49:59 ID:e/BVNaIr0
そろそろカスラック以外の著作権管理団体をつくろうか
448番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:50:36 ID:WOUmnbHD0
>>443
詳しくは覚えていないのだが
1小節か2小節くらいはピッタリと一致しなくちゃならなかったと思う
449番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:51:26 ID:ysKHsToa0
つーかまず人から金徴収するのにどんぶりで
公正明大さのカケラもないのが常識的に理解できないし、
態度がひたすら高圧的なのも癇に障る。
こいつらが音楽文化の発展とか
音楽業界のために何かまともな事をやってるようには全く見えない。

やってる事といえば消費者全員を海賊扱いにして
金払え金払え連呼してるだけだろ。
CD買う度にこいつらに金が流れてると思うだけで不愉快だし腹が立つ。
450番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:51:58 ID:TLx6pXtw0
>>445
ポイントを一回整理したいトコロですね
451番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:52:10 ID:qfk+bUBe0
法に守られたロッカーの魂の叫び  素敵だw
452番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:53:01 ID:qp0yR/tX0
たとえば

小野清子参議院議員は 
議員落選時に一時的にJASRAC理事長に就任

役員報酬をがっぽりもらい(年間約3700万円)

任期中に辞任して参議院選に出馬 退職金をGET (約1000万円)

後任のJASRAC理事長として 文化庁の天下り吉田茂が就任

http://www.j-scat.com/contents/history.html 日本作詞作曲家協会(ジェイスキャット)
http://d.hatena.ne.jp/whatsmyscene/20040530/p2 作曲家/ヴァイオリニストの玉木宏樹氏 掲示板引用
453天使m:2007/01/23(火) 00:53:34 ID:lg9C4fOZ0
>>448
それデマだってさ
454番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:53:49 ID:9QMWcQI60
>>445が挙げた例、どれも採算合わなければ破綻しますが。
455番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:53:56 ID:xUnqjvUS0
それでも清春なら・・・清春ならきっと・・・・・最近どこいった?
456番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:55:54 ID:vSYZgdbG0
クラブで勝手に曲かけてるDJたちも捕まるの?
457番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:56:10 ID:WOUmnbHD0
>>453
まぢっ・・・・!?
あの判例のネタってデマだったんか
458番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:58:08 ID:ofjdqvDt0
>>456
クラブがまとめて金払ってんだろ
クラブは意外とそこそこ大きいところの経営だったりするしな
459番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:58:23 ID:SBlho6na0
著作権守ろう、的なポスターで、
自称「アーティスト」の署名
一覧みたいなのなかった?
あれ、全部不買運動したい。
460番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:59:09 ID:WOUmnbHD0
【著作権】 BitTorrent関連会社が国家買収を画策 【フリー国家】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169479259/l50
461番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 00:59:47 ID:6NTe+M8z0
小節で区切って2小節とかいうのって実効性がないんだよね
訴えられた方がワンコーラスを1小節に収めて、
「いえ、これは108/4拍子です。譜面も提出します」とか言っちゃうことも出来る

あと、そもそも歌ものの場合は言葉の乗る量が重要なので、
アップテンポの1小節とバラードの1小節では重さが全然違う

そういう点が過去の判例で既に突っ込まれていたはず
462番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:01:08 ID:7+qj5cR7O
>>438
つまり、流行歌や名曲のカバーの規制をなくしたらそこら中がそんな歌で溢れて
本当の声を宿した音楽が、日の目を浴びなくなっちまうって事!
名曲なんて、守られてるくらいが丁度いい。
463番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:02:21 ID:id4tMQUh0
JASRAC死ね
464番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:03:06 ID:TLx6pXtw0
ズレてるよな
465番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:07:00 ID:6NTe+M8z0
>>462
>本当の声を宿した音楽

先生、これ何なのか説明されてません><

いいかげん自分の言葉に酔いながら議論しないほうがいいよ
あと、商業主義上パクるということ以外でパクリというのは滅多に存在しない
オリジナル作ってる人間なら誰でも分かることだと思うけどね
誰だって好きこのんで他人の模倣品なんて作りたくない
金にならなきゃそんなことしない

じゃあ、それに金を出そうとするのは一体誰なんだい?
で、その金に頼らなきゃ音楽が出来なくなっているのは誰なんだい?

そういう現状を踏まえた上で「本当の音楽」てのを考えているのか?
466番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:07:58 ID:ofjdqvDt0
まあまともに書くと
著作権ほか知的財産権は
社会(もしくは人類)が共有できる文化やアイディア、技術といったものを
作者が提供してくれたからこそ、敬意と共に与えられるもの。
曲などの著作物は私物ではないから代わりに著作権があり、
著作権は著作物が作者のものということを意味するのではない。

本来は。

それが歪められ、著作権は守ろう=著作物は著作者のものです、
てきな洗脳がずっと行われている。

著作物を私物化し、社会が国民が文化に接することを遠ざけるのであれば、
著作権というものを主張する権利がない。
467番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:13:59 ID:qp0yR/tX0
JASRACが叩く人が居るのは 著作権 ウゼーって理由の人ばかりではない。

自分が好きで買ったCD、
そのCDには
「おまえら コレを不正コピーするんだろ?」って
予めJASRACが課金をしている。
聞くための機器にも(さらにPCにも課金しようとしている)
ミュージシャンの手元に渡る金額はわずか

LIVEに足を運べば
そのライブハウスにもJASRACが坪単位で課金している
支払うチケットの料金にそれは上乗せされる
ライブハウスがJASRACに払った金は ミュージシャンには届かない

好きな音楽のために払った金が どす黒い利権の食い物にされているのが腹立つんだ。

著作権保護をすべきなのは当然
だけど、ミュージシャンの利益や 音楽を愛する人の想いなんかどうでもいい
役員の懐温める事 文化庁の天下り先を整えるばっかり考える実態が
明らかになってきて腹立ててんだ。

著作権保護するためにJASRACを叩くのは間違いってw 役人のケツでも舐めてろ

468番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:19:30 ID:B2fQioic0
歌手もライブで自分の曲を歌うには金を払わないといけないんだってね
469番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:20:18 ID:c6SbFnYh0
合唱サークルの卒業記念でCDをつくって無料で配る場合、
JASRACの著作権使用料は、以下の方法で計算しています。

http://www.jasrac.or.jp/park/procedure/procedure_p_4.html
470番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:20:37 ID:O5NKM3Vd0
>>466
オマエは勘違いしている
471番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:21:21 ID:4lrs094S0
そのうち口笛や鼻歌にも課金されるようになるからな。
472番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:25:50 ID:EUJ1Vv8c0
ジャスラックは日本を代表する詐欺団体
473番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:26:59 ID:4YqRtnkc0
対抗して奴らに生存権をかけさせて
1ヶ月あたり1匹100億円取ってしまえ

もう死んでくれ
474浪人形 ◆V0p4z9okaM :2007/01/23(火) 01:29:23 ID:VZo2SasE0 BE:470259959-2BP(104)
アニメのサントラとかもJASRAC通してるんだっけ?
475番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:32:09 ID:d6KjbHqr0
現に著作権や特許は期限があるわけだ。
その間だけ、その権利によって報酬として独占的に利益を得て良い、ということ。
期限が過ぎれば本来の「みんなの(公共の)もの」となる。

技術や文化、発明・発見は人類が共有する財産だからだ。
そうして「一定期間、ある程度の権利」を認めることで、
それらが秘匿されず公に出て社会を豊かにすることに寄与することを促す。
それが著作権の意味だ。

しかし、著作権は大事(大事なことは大事なのだが)という宣伝方法が、
著作権は著作者の物です的な、文化などが私物であるかのように誤解させる風にできている。
著作権が実質ただの利権となっているからだ。
そして今やほとんどの人がそれに洗脳されている。

別スレでは永久が当然だろ的なことをいう奴もいるしまつだ。
著作権が、文化や発明を土地などのような私物と誤解させる洗脳をしてきた成果が出ている。
476番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:33:47 ID:xGQEwaWs0
オーディションに応募するために、市販のCDに収録されているカラオケをバック
に自分で歌ったものをCDに録音するときも手続き忘れんなだってw
こいつらアマタ狂ってるよ。

http://www.jasrac.or.jp/park/procedure/procedure_p_4.html
477番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:33:57 ID:mx83/ohv0
>>7
確か洋楽は日本では全部JASRAC管理下とか
478番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:35:44 ID:d6KjbHqr0
ちなみに「商標」には期限がない。
一定期間毎に更新の手続きはいるが。
それは文化や技術、発明発見などの公的なものではないからだ。

著作権は大事だ。
だがそれはその対象が著作権者の私物だからではない。
479番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:37:08 ID:KiIhUhtW0
CDを買わない。
CDをレンタルしない。
着メロ着うたを落とさない。
カラオケに逝かない。

こんな簡単なこともできないアフォが多杉る。
480番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:37:26 ID:Kh9Nfk1P0
>>417
おまえがやってるのはロックではない
481番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:39:32 ID:AkW9iBIs0
>>462
JASRACと一緒に死ね
482番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:42:11 ID:bAdpYnr+O
>>479

友達いる?
483番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:42:58 ID:LDI/AcwD0
学校の合唱コンクールで歌ったら違法なのか?
484番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:47:36 ID:SBlho6na0
http://www.jasrac.or.jp/lovemusic/index.html

なんか、分りやすいな。
485番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:47:54 ID:O5NKM3Vd0
>>475
やっぱり勘違いしているw



何勘違いしてるかって?今はじゃすらくの話してんの。
ジャスラックが著作権を与えてるわけじゃないんだから。
やりかたの問題。
486番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:52:03 ID:d6KjbHqr0
俺は著作権の話している。

そもそもジャスラックの力の源泉は著作権法であり、
その利権化であり、
著作権とジャスラックと音楽業界と少なくないアーティストと政治家・官僚と
すべてぐるだ。

ジャスラックだけつぶすってのは無理もしくは無意味。
487番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:55:14 ID:felNIzfW0
朝鮮総連、民潭、創価学会あたりで無断演奏とかやってほしいが、
やつら金持ちだから、カスラックとつるんでる可能性は高いよなぁ

中華、常識的に考えれば、カスラックが脅されてガクブルしてる可能性のほうが高いか
488番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:56:00 ID:Y8lAv09b0
しばらくの間、消費者が音楽ストライキ、音楽ボイコットをやってみたら
現状は改善されるかも知れないな。
そしたら焦って基準をゆるめてくると思う。
あいつらも、俺らが聞いてくれてなんぼなんだから。
取れるところから強請ってでも取るなんていうのは明らかにヤクザじゃん・・・。
489番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:57:09 ID:h/yJ4X9L0
>>484
レコード会社から音楽やらさせてもらってます、みたいな
ゴミミュージシャンばっかだね
490番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 01:58:05 ID:d6KjbHqr0
てかCDとか売り上げ減ってるから
けど今の業界の維持・・ならまだいいいか。どっかへ消える大量の収入確保のために
あーだこーだいろいろ権利広げて金取るところ広げてるんだろ。
491番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:00:12 ID:sY6BruIj0
じわじわ減ってるくらいじゃインパクトが薄い。
カスラックへの反感が原因でいきなり売り上げが半減するくらいの衝撃が必要。
492番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:02:15 ID:AkW9iBIs0
>>490
仕事にしか使わんような普通のHDDにまで課金しようとしてるからな奴らは
493番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:03:14 ID:XYzsNSVH0 BE:922810188-2BP(3526)
日本人はJASRACに対し、全く無批判でした。
「音楽文化の公共性」など大多数の人々にとっては、価値のある概念では全くありませんでした。
著作権のあり方に疑いを差し挟むと、次のように反論されました。
「JASRACが成し遂げたことをぜひ見て欲しい。
我々は今では、競争社会の成功者として演奏もせずく豊かに暮らせるようになっているのだから」
JASRACを通じ印税収入を得ることこそ、著作権者にとって重要な点だったのです。

                          ――消費者団体職員の手記より
494番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:05:07 ID:S04K+j/RO
俺もオモタ

合唱コンクール、ブラバン、入卒業式、お遊戯会
ざっと思い付いただけでもこんだけあるのに、どこで線引きするつもりなんだろう



とりあえずカスラック氏ねばいいのに\(^O^)/
495番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:09:26 ID:Y8lAv09b0
>>491
一応今までは「海賊版がすべて悪い」みたいな言い逃れをしてきたけど、
そういう抜け道作らないことが大事だね。
JASRAC=悪というのはもうみんな認識し始めてるはずだから、
あと一押しで崩れそうな気がする。
496番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:11:02 ID:O5NKM3Vd0
>>486
だからさ、自分で言ってるじゃん。
著作権法自体に問題があるんじゃなくて
じゃすらくのやりかたが問題なんでしょ。
別にじゃすらくに登録しなくても著作権はフツーにあるよ。
497番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:18:48 ID:ci31HUhX0
いやじゃすらっくは一番表に立ってるだけ。

著作権という考え方は問題はないが(というか現状他にないが)
著作権法が文化の私物化を進め利益を生む利権をつくる法律となっている。

実際のところ、著作権の範囲拡大、取り締まり強化は既定路線だろ。
コンテンツ産業を重要な産業として位置づけ(それ自体は本来は別に良い)、
これまでの土建政治と同じやりからで、既得権者の間で利益を吸う。
その既得権者がお抱え的アーティスト、音楽業界、加えてジャスラック+政治家官僚。
そのあたりががっちりスクラムを組んでいる。

それを確実な事実とするために今後しばらく、
見せしめ的な著作権法違反取り締まりが増える+報道されると思う。
498番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:20:25 ID:Yx+8BLNI0
よもやピアノ演奏で懲役10ヶ月になるとは誰が予想しただろうか。
499番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:24:41 ID:ci31HUhX0
なんの見せしめとはなのかってのは。
別にピアノ演奏したからってCD他売り上げなどにマイナスの影響なんてないだろ。

既得権者が手にしている(私物化している)著作権という金を生む卵そのものを
確実なものとするためのみせしめだよ。
500番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:32:35 ID:YMPnXtY8O
ジャズのスタンダードやってるCD出してるミュージシャンはどうなるの?

ほとんどのプレイヤーが捕まる事になるぞ
501番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:32:47 ID:CY6QTtxD0
場末のスナックだっけ?この爺さん。
客のリクエストでハーモニカとか演奏してたり。
これでビートルズの誰が損害を受けるんだろうね。ふざけてるよ。
502番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:34:43 ID:VlIzTIX30
ごにょごにょするのが一番って事か?
これからは気に入ったものも買わないとここに誓う
503番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:35:57 ID:w5cZU6wV0
やくざじゃん
504番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:36:01 ID:JtVVo41G0
正規の楽譜はもちろん
耳コピーのMIDIとかもだめらしいね
505番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:38:53 ID:ASyItDj2O
音楽作ってもカスラックに登録しなければいいのか
506番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:42:41 ID:O5NKM3Vd0
>その既得権者がお抱え的アーティスト、音楽業界、加えてジャスラック+政治家官僚。
>そのあたりががっちりスクラムを組んでいる。

なんともTVの前で文句タレて分かった気になってる、
引きこもりオッサンのような妄想ダナぁ。

ミュージシャンなんてのは”がっちりスクラム”組むほど安定した商売じゃないよ。
それに印税とかパーセンテージ知ってんの?
そりゃ>>484は不法コピーのことだから協力するやつはするだろ。
音楽業界、って今CD作ってるとこで黒字なのは一部がなんとかひっぱるエイベックスくらいなもんだぜ。

儲かってもいないのに”がっちりスクラム”ってどういうこっちゃorz
507番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:43:12 ID:JtVVo41G0
>>505
自費での製作・販売ならいいけど
大量販売するためにレコード会社やらと契約したらたいてい
契約手続きの過程で自動的(半強制的に)に登録されるらしいお。
508番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:43:37 ID:KdZC8r1D0
Jasracに就職したいんだけど、やっぱりコネが必要なのかね?
509番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:46:49 ID:tevKCYjD0
JASRACも何とかしてほしいが、そもそも買いたいと思うようなCDが無い件について。
俺が最近買うCDなんて80年代のばっかだよ。一番新しくて2002年作のやつかな。
510番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:52:48 ID:ReFp8s3S0
コピー販売以外は規制対象から外せよ。
アレが駄目なんだからコレも駄目で…って詰めていくと違反になるんだろうが、
もうこれじゃ音楽自体なんなのかわけわかんねぇ
511番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:54:35 ID:uJDPfrBZ0
>>510
音楽はJASRACの物ですよ
誰の物でもありません。
512番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:54:41 ID:JtVVo41G0
◆著作権の時効◆

著作権は、著作者の死後50年で切れる。
原則として著作権の切れた作品は誰でも出版することはできるが、
作者の名前を自分の名前で出版することはできない。

>>509
ビートルズとか坂本九とかのカバーやリメイクが重ねられてる
名曲のたぐいはともかくとして、一般的な
歌謡曲・BGM・アニソンの多くが50〜80年後くらいでも
愛され続けてる(価値が残っている)かといえば微妙だねぇ。
513番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 02:57:53 ID:3yJaaUfr0
だがちょっと待ってほしい
へたくそな人が弾けばオリジナルになるんじゃないだろうか
514番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 03:03:16 ID:JyMJxpwD0
著作権は保護する
でもジャスラックは廃止
これでいいじゃん
515番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 03:04:18 ID:kYWe1zqm0
ビートルズのTAXMANの、Jasrac版でも誰かカバーしてくれないかな。
でその歌の著作権をJASRACが取り立てる。

Don't ask me what I want it for,
If you don't want to pay some more.
'Cause I'm the Jasrac. Yeah, I'm the Jasrac.
516番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 03:04:33 ID:O5NKM3Vd0
結局全体論じゃなくてさ、
アンダーグラウンドやコアなジャンルが異常に圧迫されてたり(日本なんて地価だって高いのに)
素人の活動まで制限してることが問題なんで、
結局個別にきっちり免除する部分をつくっていく以外方法はない。
517番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 03:18:42 ID:JtVVo41G0
金で解決ってのがアレなんだよな。
結局、JASRACっていう団体を通した時点で
一部の利権ヤクザの「商売」になっちゃってるし。

法的な手続きを取って許可制にするとか
タバコや酒みたいに国が著作物の販売料金に多少の税金をかけて
その経費で著作者の保護を行えばいい気がする。
もちろん、金の使い道は公開して、
余剰金は音楽業界の振興のために使うとか。
518番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 03:58:23 ID:7tyR+3Au0
判決後、豊田被告は「バーを続けたいのは山々だが、自転車操業で借金も
あり、過去の使用料を支払う余裕がない。JASRACには分割払いをお願
いしているが、契約できなければ、ピアノは処分するつもりだ」と、苦悩をにじ
ませた。生演奏は、逮捕を機に中止している。
519番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 06:48:28 ID:JME8i6gKO
またカス楽か
520番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 06:51:38 ID:wvO1Uo6/0
カスラックに登録してないのでも、ドサクサ紛れて徴集してそうなんだけど。。
521番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 06:51:43 ID:a/NjCj2X0 BE:406142093-2BP(410)
うわーヤクザに絡まれたようなもんだな
522番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 06:53:06 ID:CotIsfna0
普通のライブハウスはどうなるんだ?
金とってるしなぁ
523番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 06:54:30 ID:Yxm1DR240
>>518
>生演奏は、逮捕を機に中止している。
06年11月、逮捕

01年、裁判所から使用停止命令

この5年間は…
524サウンドウェーブ ◆daFVkGT71A :2007/01/23(火) 07:14:19 ID:k7ndXikzO
漫画にもカスの様な団体が出来たらどうしよう
525番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:21:25 ID:ao0yTqrK0
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんなクズには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      著作権を守るために必要だと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつらはただの寄生虫だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|:::::::::::
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
526番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:23:16 ID:2TRalUS80
カスラック注目されてるな。
スレが分断されてる。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169492260/
527番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:25:11 ID:wS9r288l0
ピアノスレには・・・なってないか
528番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:28:03 ID:nDHcK2sz0
>>518
金がなければ腎臓でも肝臓でも売って
金つくってこいやー、ドアホッ

by カスラック
529番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:28:47 ID:2TRalUS80
http://www.jasrac.or.jp/park/procedure/procedure_p_4.html

>卒業記念に合唱サークルのコンサートを録音したCDを作る
>ライブハウスでの演奏を録音したCDを作るetc…
>CDやテープなどを作る場合の手続きや使用料について見ていきましょう。

ほのぼのとした口調で物凄いこと言ってる。

ちなみに卒業記念の演奏をビデオやMDにとって 「無料で」 配るときにも使用料はかかる。
530番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:33:09 ID:2TRalUS80
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-1.jpg
だが、生演奏は一ヶ月に一回しかなく、しかも演奏曲の多くはオリジナル。
支払いを拒んだところ、「別の計算方法で算出した金額」として、請求金額は3倍の180万円に跳ね上がった。


新潟市内にある開業41年目の老舗ジャズ喫茶・スワン。
2003年4月、ジャスラック職員がやって来てカウンターに陣取り、店内に客がいるにも関わらず
「(音楽を勝手に使う) ド ロ ボ ー !」
と大声を張り上げた。
531番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:33:54 ID:6VxYzXFZ0
これは酷いな、何様だよカスラクは
532番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:35:23 ID:ao0yTqrK0
         ノ  ̄ `ー-、           才能あるミュージシャンを保護するため
      /⌒       \         著作権料をきっちり徴収する
     /           `ヽ       我々ジャスラックが 悪党のわけがない
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      我々は皆様に
.    | ノ   ー――   \   .|      正しい音楽を楽しむという
    | / ____―― __ヽ、 |      豊かなを文化を提供しているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     ピアノ演奏料を年間80万払うぐらい
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     その権利を得ることを考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      安いもの
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    10年間使用料810万は非常にリーズナブル
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::    良心的著作権料でございます
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
533番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:36:37 ID:xTp8l+mP0
利権 ヽ(゚∀゚)ノ 団体
534番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:37:15 ID:JtVVo41G0
カスラック「うちの(登録作品)、ナマで(演奏)やったんやろが!
        払うもん払わんのやったら出るとこ出てもらうどぉぉぉ!!」
535番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:38:43 ID:ao0yTqrK0
         ノ  ̄ `ー-、
      /⌒       \
     /           `ヽ       どうぞどうぞ
.     |   l~~\        ヽ      引き止めはしません
     |  ハノ   ヽハハ、      |      どうぞ店をお閉めください
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      閉めて 貴方様が未払いの810万円を
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      10年20年かけて返すというのも
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     これもまた一つの選択
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-    止めません
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    どうぞご自由に・・・・・・
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
536番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:39:31 ID:oUrCxLCF0 BE:82311034-2BP(1340)
やくざよりタチ悪いな
537番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:41:40 ID:JtVVo41G0
すぎやまこういち「(手拍子)かっね払えっ♪かっね払え♪」
  ↑
JASRAC役員
538番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:41:55 ID:RyahMXZ2O
やくざっく
539番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:45:51 ID:Z6zB0S6v0
そんで、カスラックはビートルズの著作権者にはいくら払ったんだ?
540番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:46:51 ID:ao0yTqrK0
ジョンレノンも草葉の陰で泣いてるよ・・・
541番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:48:34 ID:JtVVo41G0
◆JASRAC、パソコンも私的録音補償金の対象に◆

JASRACは,2005年11月に文化審議会が,ハード・ディスク装置(HDD)を内蔵する
携帯型音楽プレーヤを私的録音補償金の対象に指定することを見送った件で
2006年2月「大きな問題を残した。当協会としてはこれら機器を私的録音補償金の対象とすべきと考えており,
今後も引き続きその対応を求める」との意見を表明していた。

報告会でもあらためてこれに触れて「iPodだけでなくパソコンも含め,
私的録音への対応を考えたい。パソコンはオーディオ専門機ではないが,
音楽配信サービスの利用実態に着目して補償金の対象としたい」(常務理事の泉川昇樹氏)とした。
JASRACでは2006年4月より検討を開始しているという。(抜粋)

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060517/117177/
542番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:50:24 ID:2TRalUS80
>>541
レンタルCD屋がシングル1泊2日で1000円とかにならないことを祈る
543番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:51:11 ID:n4Mt+kNz0 BE:89334893-PLT(20076)
えっとこの理論でいくと
駅でギター持ってコピーしてる人たちも逮捕ですか
544番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:56:41 ID:2TRalUS80
>>543
駅でギター弾いてるだろ。
ギターケースを置いておくだろ。
誰かが「頑張ってるね兄ちゃん、これは気持ちだ」と千円札をギターケースに入れたとする。

報酬受け取ってるんでもうJASRACのお世話にならなきゃいかん。
545番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 07:58:49 ID:CY6QTtxD0
影響力あるアーティストが一人でも声上げてくれれば何か変わるんだろうけど。
そんな骨のある人いないわな。
どうりで邦楽が衰退してるわけだ。
546番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 08:02:03 ID:2TRalUS80
フジでオヅラがこの事件に関してコメントしてるぞ!
547番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 08:02:24 ID:JtVVo41G0
「立ち読みは万引きと同じ!」 by JASRAC理事
548番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 08:06:06 ID:D2HuXthyO
コミケがOKで音楽がダメな理由が分からん
プロ同士が厳しいのは当然として
なぜ完全なアマチュアからも激しく搾取するの
549番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 08:07:22 ID:5+m0CDDS0
始めて室井と話が合った
550番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 08:08:52 ID:2TRalUS80
室井をちょっと好きになった
551番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 08:09:02 ID:cyLaHlxr0
おまいら大変だな。
ス−パ−音痴の俺は、どこで鼻歌歌おうとも、オリジナルでごまかせるぜ
552番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 08:09:47 ID:oUrCxLCF0 BE:82310562-2BP(1340)
室井って可愛いよね
553番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 08:11:47 ID:lJ6jGMS5O
おい!オマエの番組で使ってるエロゲのBGMに著作権料払ってないだろ嘘コケボケ
554番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 08:13:40 ID:DZaOcjnp0
JASRAC社員の年収っていくらなの!!!!?????????
555番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 08:14:00 ID:JtVVo41G0
>>548
同人パロディ漫画の場合は金を取れる対象が同人漫画家限定だけど
音楽の場合は「音楽活動家」「映画・番組」「店のBGM」「企業のCM」など
少しでも音が絡む業種すべてを取り立ての対象に出来るから手っ取り早いんだろうな。
556番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 08:14:22 ID:2TRalUS80
>>554
何もしないで3700万円貰ってる奴がいることは知ってる
557番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 08:38:30 ID:Lkq7WEYNO
これが現代版戦場のピアニストか
558番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 09:10:28 ID:olMXsv7/0
小倉と室井が何て話してたか
ガンダムに例えてもいいのでkwsk
559番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 09:54:46 ID:7+qj5cR7O
>>465
音楽を理屈で語る奴に説教されたくないね。今すべき議論はそこじゃないだろ?
JASRACは音楽の守護者になってくれている。
バーなどで金儲けの為に音楽を使う奴からは金をとって当たり前、
だがストリートやライブハウスで曲をやって金をとられたなんて話、聞いたことあるか?
デタラメに目を向けるな、真実に耳を傾けろ。
560番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 09:56:49 ID:2TRalUS80
>>559
ライブハウスなんか金取られまくりですが

http://blog.livedoor.jp/jasrac1/archives/4293959.html
561番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 10:00:12 ID:pZsf9nxL0
音楽の守護者wwww

利権そのものだよ
音楽を私物化し、国民の手から音楽を奪っていく
音楽を一部の既得権者のものにすることが、音楽を守るってことらしいなw
562番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 10:10:09 ID:nDHcK2sz0
モー娘のマネして歌った孫に「ご褒美に」とじいちゃんが100円玉
あげたら、孫にカスラックから請求くる時代がすぐそこまで
563番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 10:12:40 ID:0NsVzEXK0
昨日まで生きてた 街の音が消えてく
立ち去るピアニスト うつむいてるギタリスト
君の歌声を 待ち続けているだけ
564番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 10:12:43 ID:2TRalUS80
>>562
その場合20万円ぐらい取られるんだろうか・・・
565番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 10:16:35 ID:UfddqjkB0
どうやったら逮捕されずにカスラック職員ぶっこぉせるか知恵をください。
566番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 10:17:06 ID:nDHcK2sz0
>>564
カスラックの計算方法だと、その子が5歳として、
言葉が話せるようになって4年間X毎日1曲X90円=約13万円か。

毎日歌ってないとか、毎日ご褒美もらってないとか通らないんだろうな
567番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 10:18:59 ID:pa4/4erZ0
で全部カスどもの懐に金が入るんだよな
ありえねぇし
568番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 10:23:00 ID:qE8iHso60
またカスラックか
569番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 10:26:50 ID:1AJTsordO
搾取した金がアーティストに還元されるんなら分かるんだよ。

それがないからここまで国民が怒ってるんだよ
570番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 10:41:41 ID:wYgK0YM/O
大手マスコミも搾取される側なのに、ここまでわかりやすい問題を取り上げなかったわけで
結局ここで騒いでるだけで終わるのは間違いない
571番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 10:47:06 ID:TGsvAZOR0
だれかJASRAC批判した曲をJASRAC申請してくれないかなあ。清志郎とか泉谷とか
572番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 10:58:49 ID:pZsf9nxL0
大手マスコミが搾取される側って。

カスも音楽業界もお抱えミュージシャンもマスコミも全部ぐるだっての。
573番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 11:02:07 ID:3qbbEXJ30
死ねよ著作権ヤクザ
574番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 11:16:11 ID:cIXaD5j80
>>565
1 自民党を選挙で落としまくり、新しい政権を作る
  その後邪魔組織としてクタバレ金亡者ダックを解散し
  個人相手に裁判でふんだくる。うまくいけば自殺する 
 
2 海の向こうの著作権団体に頼み裁判でぼろくそにする
  2と同じように日本からいんちき集団が消える

これらは平和的に殺せるので面白いかもね
575番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 11:22:56 ID:hi3UqWAX0
君が代も歌っちゃいかん 歌うならジャスにかね払え・・・か
576番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 11:31:21 ID:pZsf9nxL0
>海の向こうの著作権団体に頼み

って、それはジャスラックの味方だよ。


既得権ばかり保護しビジネスの論理で文化をつぶすカスラックと現行著作権だが、
国際的に、というか先進国ではそれが「ビジネスモデル」として成立しており、
カスラックも外国のそうした権利ビジネス団体も同じ仲間。
577番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 11:38:43 ID:4HQzvFeB0
ヘッドフォンから音漏れしてるだけで金取られそうだな
578番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 11:48:06 ID:IAvhCl800
>>548
コミケだって本来はダメなんだよ・・・。
ただ単に出版会社が黙っているだけ、見逃しているだけ。ヴァカ?
579番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 12:21:29 ID:3qbbEXJ30
>>578
喫茶店の演奏にだってレコード会社は黙ってるが?

騒いでるのはカスラックだけ。
580番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 12:26:11 ID:FVv4okji0
でも結局ここで色々わめいたところで当のカスは何にも痛くもかゆくも無く
いつも通りに法外な著作権料を吸い上げてんだよな・・・

憎たらしいけどカスにしてみりゃ
「どうぞ存分に吠えてくださいな、ナントカチャンネルとやらでwww」

なんだろうな・・・
581番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 12:52:08 ID:MXIIjAx+0
前に言ってたアベ糞主体の著作団体って結局どうなったん?
582番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 13:19:18 ID:7+qj5cR7O
>>560
違げぇよ!
俺達の音楽で金儲けしてるライブハウスの連中が金とられんのは当たり前だろ!払ってなかったのかよ!
要するに、当事者の俺達は金なんてとられてない。そこには確かに音楽があり、自由はその意味を失っていないんだ。
583番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 13:21:18 ID:Mj7lqRRt0
音楽ってなんだろうな
584番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 13:41:39 ID:JtVVo41G0
>>583
すぎやまこういち「金のなる木」
(JASRAC幹部)
585番組の途中ですが名無しです:2007/01/23(火) 13:52:30 ID:TLx6pXtw0
>>582
おまえズレてきてるぞ
586番組の途中ですが名無しです
慰安旅行や、保養所、福利厚生なんかも豪華でしょうね
私払ってる者だから教えてください