【ゆとり】 「学問のすすめ」を教科書として採用すべきである

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
3.141592653…。 円周率πは限りなくつながる無限小数だ。 円周率の数字を暗記
することで記憶力の限界に挑戦する人もいる。 世界記録は、昨年、16時間半まるまる
少数点以下の10万けたまで暗唱することに成功した日本人、原口證が持っている。

通常、学校では円周率の近似値として3.14が用いられる。 たとえば「半径×半径×
3.14」という公式で円の広さを計算するといった具合だ。 ところが、多くの日本の小学
校ではπの値として3が使われる。 文部科学省の学習指導要領に「目的によって3に
処理できる」と定義付けられているからだ。 批判が殺到すると、文科省は「3.14でも3
でも、どっちみち近似値にすぎない。 本当に重要なのは円周率の概念を正確に教える
ことだ」と反論した。

日本で「π=約3」になったのはいわゆる「ゆとり教育」のためだ。 1976年から段階的に
導入されたゆとり教育は、過度な詰め込み教育に対する反省からはじまった。 消化も
できない内容を生徒の頭の中に無理に注ぎ込むよりは、必ず必要とされる内容を確実に
教えるという理念だ。 生徒らの創意力と自律性を尊重し、問題の解答を教えるよりは、
解決能力を育てるという発想だ。 それによって、教科書は薄くなり、授業時間も以前の
70%台に減った。

最初は歓迎されていたゆとり教育が、最近では学力低下の主犯とされ、打ちのめされ
ている。 理工系大学の新入生が「1/2+1/3=1/5」と答える現実は、学校で勉強
をさせなかった結果だということだ。 04年には経済協力開発機構(OECD)加盟国の
学力調査で、日本の学生らの成績が中位グループに落ち込んだ。 あげくのはて、安倍
首相が出てゆとり教育の撤廃を検討することに至った。 ゆとりだけを強調し勉強を手抜き
にする風潮を育てた、という反省からだ。
(略)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=83894&servcode=100§code=120

おいコラ!日教組!
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」と言えり。
の後を省略して子供にウソを教えるなボケ!
2番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:11:24 ID:RS3TAcHC0
うわーん
3番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:11:36 ID:WOpCBIjz0
いらん
4番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:11:41 ID:OZP0uxgu0 BE:182344027-2BP(100)
なんでエロ本を採用しないんだよ
5番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:12:07 ID:AoO6ky+B0 BE:239612328-BRZ(8182)
あぁ、芥川龍之介の本か。
6番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:12:37 ID:hg0H4OzB0
諭吉なら「脱亜論」だろ
7番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:13:51 ID:y1b4E8M60
僕は人文科学を蔑視する福沢先生が嫌いです
8番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:15:27 ID:ztJuIbYM0

> 「1/2+1/3=1/5」と答える現実

( ゚Д゚ )
9番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:15:57 ID:pOo2xs0L0 BE:169344735-BRZ(5416)
>理工系大学の新入生が「1/2+1/3=1/5」と答える現実は、

これは流石に無いわ
Fラン、もしくは指定校の連中か?
10番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:15:58 ID:oDrFSA770
アリストテレスに言わせれば、人間というものは
生まれながらにして知ることを欲する生き物なのにね

おかしいよね
11番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:16:10 ID:dLF+6cEO0
おっゆっきースレか
http://www.imgup.org/iup319677.jpg
12番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:16:54 ID:VwR0wOqt0 BE:540184166-2BP(1502)
>理工系大学の新入生が「1/2+1/3=1/5」と答える
大学生なの?
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:17:34 ID:65AJkWAd0
一文字でと言われたのに「責任」と答える現実は、学校で勉強をさせなかった結果だということだ。
14番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:18:18 ID:GHpfPrZr0
どんな大学だよwwwww
底辺高校にすら入れないだろwwww
常識に考えて
15番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:18:28 ID:uuntwPGR0
むしろ「脱亜論」を!
16番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:19:08 ID:AoO6ky+B0 BE:539125766-BRZ(8182)
とっくに脱亜してんだろうが
17番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:20:37 ID:DwFBIv9lO
>>1
スマン!
「人の下に、人をつくらず」の後を、おせえて。
18番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:20:54 ID:qEg4ypj70
2/5だろ。分子足し忘れてアホかwwwwww
19番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:21:27 ID:pYQR7Czj0
>>17
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」と言えり。

されば天より人を生ずるには、万人は万人皆同じ位にして、生れながら
貴賎上下の差別なく、万物の霊たる身と心との働きをもって天地の間に
あるよろずの者を資り、もって衣食住の用を達し、自由自在、互いに人の
妨げをなさずしておのおの安楽にこの世を渡らしめ給うの趣意なり。

されども今広くこの人間世界を見渡すに、かしこき人あり、おろかなる
人あり、貧しきもあり、富めるものあり、貴人もあり、下人もありて、その
有様雲と泥との相違あるに似たるは何ぞや。

その次第甚だ明らかなり。「実語教」に、「人学ばざれば智なし、智なき者は
愚人なり」とあり。されば賢人と愚人との別は、学ぶと学ばざるとに由って
出来るものなり。
20番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:25:31 ID:VwR0wOqt0 BE:150051825-2BP(1502)
学問のすすめは現代語訳で書籍化されてるんだっけ
21番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:25:53 ID:fTTjKuCY0
面接で「1/2+2/3」を答えられた合格という超馬鹿高校卒だけど、
それ以下の大学があることを知って驚いた。

大卒って一言で言ってもショボいな
22番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:27:45 ID:oDrFSA770
いや、分数の計算ができなかったら卒業できないだろ
文系の経済学部でさえ
23番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:27:59 ID:ct7OKu520
次の問いに答えよ

1/2+1/3=

なんて言われたら


1/2+1/3=1/2+1/3

って答えるな。
24番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:28:09 ID:dMEqUnv70
平成元年生まれ以降の連中は完璧にゆとりに汚染された哀れむべき世代
つまり今の高2〜
25番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:28:22 ID:ldLSt01E0
おかしいよね
なんで略してんだろうね
「学問のススメ」なのに
26番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:28:27 ID:MDwuc5KBO
Fランでも普通に解くだろ……
27番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:30:29 ID:BDmFj4yJ0
> 「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」

俺の学校もそうだったが、↑の部分だけ教えるって納豆以上の捏造だよなwww
28ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/22(月) 18:30:45 ID:jeLX/EiTO BE:738650197-PLT(10070)
>>24
ゆとり教育は1980年度から始まっております
29番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:32:09 ID:ldLSt01E0
明らかに変な人間が教科書を作ってんだな
30番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:32:54 ID:OzHNyncD0
簡単に言えば勉強しない奴は負け組って諭吉は言ってるんだよね
脱亜論といいやっぱり諭吉は偉人だ
31番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:33:06 ID:6e1PiImB0
でもスタートライン違うから実は皆は平等じゃないんだよ。と
大学で教わるんだよ。勉強だけしても無駄。
32番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:36:06 ID:ep42Ul9d0
万札に鎮座しているだけの事はあるな
33ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/22(月) 18:36:16 ID:jeLX/EiTO BE:105521933-PLT(10070)
福澤諭吉は一万円札の顔に相応しい
流石
34番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:36:58 ID:247Krv5jO
馬鹿か スタートラインは違うが勉強することによって状況をかえうるってことだろ
35番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:38:58 ID:oDrFSA770
世の中に「貧しきもあり、富めるものあり、貴人もあり、下人もあり」ということの説明として
「賢人と愚人との別は、学ぶと学ばざるとに由って出来るもの」は適切だとはいえない

なぜなら、世の中を見渡してみると
富める者、貴人が勤勉な者、賢い者とは限らないから
36番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:40:23 ID:VwR0wOqt0
みんな生まれたときから平等のはずなのに、世の中を見ると貧困層から貴族まで様々
君らはどうだね、貴族になりたいだろ?じゃあ学問に励むんだ
そうすればどんな階級からでも成りあがれるぜってことだっけ?
37番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:45:28 ID:6rliNsqS0
<福沢諭吉『脱亜論』の現代訳> 

日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、
しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、
たとえば国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
(中略)
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
(明治18年(1885年)3月16日)
38ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/22(月) 18:47:00 ID:jeLX/EiTO BE:117246825-PLT(10070)
>>37
( ;∀;)イイハナシダナー
っていうか今も昔も大して変わらんかったんかい
39番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:48:39 ID:P98xkTrL0
>>35
なにも教科書を読むことだけが勉強だとは言っていない。
ずる賢いことを学ぶのも勉強だと諭吉先生は言っておられる。
40番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:51:15 ID:fEFTZFAE0 BE:601596285-PLT(11033)
>>39
<丶;∀;>イイハナシニダー
41番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:53:51 ID:nImSQ6T90
>>37
諭吉すごいよ諭吉
42番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 18:54:50 ID:w/Z+XgiD0
さすが一万円札だな
43番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:05:36 ID:2PFC5QoB0
菅原道真→遣唐使廃止(事実上の中国からの独立宣言)→お札に
聖徳太子→中国と対等宣言→お札に
福沢諭吉→ご存知現行一万円札
44番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:08:52 ID:cp9np8wP0
対等宣言のあと独立宣言て
45番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:08:56 ID:E+FE2Srn0
池田大作→未来の1万円札
46番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:13:20 ID:a/WRB3BV0
>批判が殺到すると、文科省は「3.14でも3でも、
>どっちみち近似値にすぎない。 本当に重要なのは円周率の
>概念を正確に教えることだ」と反論した。

文部大臣を半殺しにしてもカタワにしても
どっちみち近似値にすぎない。本当に重要なのは
殺すという概念が悪だと言うことを正確に教えることだ
47番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:14:56 ID:VfLU8wDO0
慶応は入学者全員に配るらしい
48番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:21:28 ID:UcV72i0B0
>>46
0.14は消費税だって教えればOK
49番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:30:28 ID:VfLU8wDO0
殺すって概念が悪であるフリを大人たちがすることでそれ自体成り立ってる事に気付いてるんだろう
そんな概念を正確に教えられる人なんているのかな
50番組の途中ですが名無しです:2007/01/22(月) 19:33:37 ID:/4u+15h90
>>46
文科省が言ってる事は別に間違ってないだろ
51番組の途中ですが名無しです
>>43
中国に日没の国wwwと言った聖徳太子もたいしたもんだなw