学校6日制が復活するぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
学校6日制復活検討も・教育再生で文科相

 伊吹文明文部科学相は19日の閣議後記者会見で学校週5日制について「国民の合意があるなら見直しを検討しなければならない。
政治として見極めが必要」と述べ、土曜日を含む「6日制」の復活も検討対象になるとの考えを示した。
授業時間を確保し、学力向上を図るためだが、国民生活に与える影響も大きいだけに論議を呼びそうだ。

 文科相は「漸進的に5日制を元に戻すなら教員の実稼働日数が増える。給与やカリキュラムを抜本的に変えなくてはならない」と指摘。
教育再生会議が授業時間の増加を提言していることも指摘し、「国民に問いかけながら答えを出していくべきだ」と語った。

 学校5日制への移行は1992年度から部分的に始まり、2002年度から完全5日制に移行した。 (13:49)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070119AT1G1901N19012007.html



今の子供達にも半ドンの素晴らしさを分かって貰いたい。
2番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:00:42 ID:qhnt7ImC0 BE:318690465-PLT(11000)
今週5なの?
3番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:00:55 ID:X2eepE4I0
2なら 7日制
4番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:01:06 ID:d7gF5k3G0 BE:704265784-2BP(20)
大失敗の巻
5番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:01:07 ID:s1433YjO0
土曜日の三時間授業なのに行きと帰りの登校時間が無駄
自主したほうがいい
6番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:01:14 ID:N5blKiy/0
金曜日夜の楽しさは異常。
明日は授業ないやー^v^みたいな
土曜日は最高。
7番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:01:14 ID:KhK+5vL90
半ドンで帰ってお袋が家にいて一緒に飯を食う
8番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:01:18 ID:rB0aPfUF0
週5でツメコミでないとはこれいか
9番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:01:24 ID:BhtBQ/QEP
【月月火水木金金】 週休2日制終了
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169125169/
10番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:01:27 ID:RUsc3T1S0
増やしたり減らしたり・・
11番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:01:42 ID:sUTR9dR80 BE:90317524-BRZ(5416)
>>5
お前は何も分かっていない
12番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:01:46 ID:O7BmLPwc0 BE:89597366-2BP(4131)
半ドンって使ってるやつがいて安心した
ただ土曜授業を復活させると花金が言われなくなる可能性がある
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:02:10 ID:E7fhrKJY0
ゆとり教育は当初の予想通り、大失敗でしたな。
14番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:02:30 ID:r2FXMmYu0
半ドンwww なつかしすぎw
俺の時代は1週間おきに土曜日が休みだった。
その分別の曜日に休みの分の授業まわされて意味がなかったwww
今は完全に土曜日がねーんだろ?ありえねえなあ
15番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:02:35 ID:/4+HrJ6v0 BE:628589276-BRZ(5118)
ゆとりの被害者たちはどうすんの?
実際にゆとりが悪いかどうかは知らないけどこの流れだとゆとりは間違いだったってことだよね
16番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:02:36 ID:h1OXwrDG0
>>5
馬鹿め
17番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:02:42 ID:s4ZQfPZd0
土曜の放課後に教室に残ってあの子と雑談したかったよね
18番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:02:58 ID:D1lCkvzn0
週休7日です
19番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:03:08 ID:i5UoAsTG0
土曜日の午後から飯食って遊びに行く楽しさは異常
むかしは携帯も無かったから学校でしか友達と遊ぶ約束もできなかった
20番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:03:23 ID:SnJ6+ziR0
私立だったから土曜もあった
21[ ::━◎]:2007/01/19(金) 14:03:42 ID:sIIzj4tw0
[ ::━◎]ノ おかんのやる気のないチャーハンも復活か.
22番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:03:43 ID:MoV9PTIB0
ホルホルもう遅いニダ

23番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:03:44 ID:zfHat2as0
むしろ超ハイレベルな教育を普通の授業のようにやったら、
子供はそれが普通になって国家のレベル上がるんじゃね?
24番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:03:52 ID:wZrxEbkK0
ゆとり世代は死ぬまでゆとり世代と言われ馬鹿にされます
25番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:04:01 ID:G2INpsbj0 BE:125433757-BRZ(5040)
おれが小5ぐらいのときに週5日制に移行したな
最初のころは毎月2週だけ、そのあとは2週と4週とかって移行していった覚えがある
26番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:04:09 ID:fzBq5xkm0
半ドンで帰ってきて吉本見る
27番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:04:12 ID:vJxtcf2U0
日本のお荷物さんはゆとり教育世代ということでFA
28番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:04:29 ID:rB0aPfUF0
>>21
オトンの炎のチャーハン最高!
29番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:04:38 ID:bN01UXk30
土曜の朝アニメは大友向けになるのか
30番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:04:43 ID:fAtbfJX30
週休2日でもいいよw
平日に6〜7時間授業すればいいだけやんw
31番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:05:01 ID:sTsT1IcR0 BE:377832593-2BP(3010)
土曜日はウキウキで楽しいが
反面日曜の夕方辺り、サザエさんが始まる頃になると
急になんとも言えない気分になってたのは
俺だけじゃないはず
32番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:05:05 ID:ISzwqn7N0 BE:148892459-PLT(20076)
女の60分
カレー
ラーメン
親子丼
新喜劇
かぁちゃん
33番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:05:09 ID:BJvD2wx10
そもそも、ゆとり教育で馬鹿になるのは親が原因。

土曜日やったってせいぜい授業数が一割増える程度、
その程度で馬鹿が利口になれば苦労しないんだよ。
34番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:05:11 ID:4lJc20v00 BE:527018898-2BP(27)
土曜は給食が無いのに給食着を着て配膳室に取りに行ってしまったことは秘密。
35番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:05:23 ID:LWt8yLQb0
ゆとり前の公立高校で旧文部省モデル校ってことで2週間に一回土曜が休みだった。
といっても進学校だからその分のツケは別のとこにまわされ7時間授業が多かった
36番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:05:30 ID:u1yo0LLw0
>>21
うちなんか毎週そうめんだったぜ
37番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:05:43 ID:VeGVd3iw0
周5でいいから体罰復活しろ
38番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:05:44 ID:8FtGHCfX0
ゆとり世代が可愛そうだろ
39番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:05:49 ID:pvGz9n9x0 BE:140163124-PLT(12001)
何回同じスレたってんだよw

結局はこういうのより内容だろう。
40番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:05:50 ID:r2FXMmYu0
>>12 おまえの世界は学校だけかww
会社のひとはほどんど週休2日制だ。花金はもともと社会人の人のための言葉だw
なんで学生なんだよ しね
41番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:05:58 ID:OM9tfuuO0
土曜日の昼飯はうまかっちゃんだったな
42番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:06:00 ID:4BaESTdw0
こりゃ、週休二日制をリーマンから取り上げる布石だな。
43番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:06:03 ID:qhnt7ImC0 BE:764856498-PLT(11000)
>>23
道徳と国語(漢文とかはいらない)と家庭科をもっとやってほしい
44番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:06:07 ID:O7BmLPwc0 BE:29865762-2BP(4131)
明日って学校昼までだよな
学校終わったら昼メシ一瞬で食ってお前の家いくわ
45番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:06:11 ID:wZFPuE330
あの頃の土曜の昼さがりにもどりたい
46番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:06:11 ID:pgiF7tas0
今週5なのか?
日教組が週休2日にしたかっただけじゃねーのか
さっさと6日制に戻せ馬鹿が
47番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:06:18 ID:KzFhHiZn0
エアコンを入れて、夏休みを短縮したらどうか
48番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:06:26 ID:jpv6a/nY0
平日は早く帰らないと暗くなっちまうが、
土曜は帰る途中の駄菓子屋で遊んでブタ麺食って、
帰ってからまた駄菓子屋で遊んでって・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
49番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:06:36 ID:flgoZwvA0
週3日行って、あと2日は半日もいけば充分だろ
どーせ忘れるし
50番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:06:41 ID:P+fWuzxW0
なぜ日本には自分の国の国力を削ぎ落とそうと必死な人達がいるのか・・・
51番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:06:54 ID:oBdY9Ezk0 BE:432806584-PLT(15631)
授業時間を増やしても大して変わらないと思うけど
52番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:07:05 ID:HXmVQ6xI0
土曜のチャーハン復活
53番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:07:22 ID:vV2KxTpGO
ガキが週休2日なんて邪魔なだけだよ
昔みたく土曜は午前中までとかでいいだろ
54番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:07:29 ID:46LahTpx0
女の60分復活させないとだめだね。
55番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:07:38 ID:c5ICfGs50
は?ざけんなよ
56番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:07:42 ID:PlJjnWVW0
女の60分も復活決定だな
57番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:07:44 ID:d7gF5k3G0 BE:220083252-2BP(20)
土曜のるんるん気分は異常
58番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:08:07 ID:OmoiZj+gO
1日が長かったよなぁ
59番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:08:31 ID:L2vzyb8H0
>>23
優秀な人材は教師になんかならない
60番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:08:51 ID:9Agq/JIw0
寺脇工作員に天誅が下りますように
61番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:08:54 ID:Y0OI354e0 BE:336686483-PLT(20051)
【レス抽出】
対象スレ: 学校6日制が復活するぞ
キーワード: スーパージョッキー


抽出レス数:0
62番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:08:56 ID:XgITvm3T0
第二土曜日が休みって頃があったなぁ
63番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:09:07 ID:u1yo0LLw0
雨で遊びに行けず読み古したマンガを読むのもまた乙なもの
64番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:09:18 ID:vJxtcf2U0
学校から帰ってきてメシ食いながら「独占!女の60分」見てたっけ
65番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:09:48 ID:x1MogMg90
土曜の晴れた昼下がり
66番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:10:05 ID:sTsT1IcR0
>>61
スーパージョッキーは土曜じゃないだろ・・・
67番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:10:08 ID:rB0aPfUF0
68番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:10:14 ID:8FtGHCfX0
土曜日は一斉下校だったな
行進曲に合せて
69番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:10:24 ID:5lDhCrI70 BE:151305825-BRZ(5414)
70番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:10:28 ID:r2FXMmYu0
>>59 そのとおり 今の大学生にとって教師は就職のすべりどめみたいなもん。
女の60分なつかしいな。俺はこの番組で紹介されてたゴーストバスターズ2
の映画を今でも覚えてるぞ。 でもまあ今は吉本新喜劇があるからな
関東ではやってないみたいだが
71番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:10:33 ID:G2INpsbj0 BE:50173272-BRZ(5040)
72番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:10:42 ID:yLVJJ+se0
ガキは全部寮制にして12年間軍隊みたいにしごけばいいんだ
73番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:10:47 ID:cdso4b/o0
焼きそば食ってサッカーの練習行ってたなあ
74番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:10:46 ID:Y0OI354e0 BE:350715555-PLT(20051)
関西人なら土曜の昼はノックは無用だな
ガキの頃は何が面白いのかサッパリわからんかった
75番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:10:47 ID:TsJcASTT0
俺が小5の頃は、同級生のおっぱいが気になって仕方が無かった
76番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:10:49 ID:ISzwqn7N0 BE:99261656-PLT(20076)
6日遅れでスーパジョッキー放送してる地域ってあったのか?
77番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:10:54 ID:gSaz+yb10
餓鬼の頃は土曜に学校昼で終わった後ジャンプ買いに行くのが習慣だった
78番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:11:12 ID:RUsc3T1S0
>>59
たしかに、俺教育学部在学中だけど、教職の授業とってるのは性格に問題あるやつが多いわ
できるやつは外資やインフラ、マスコミ狙ってるし
79番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:11:15 ID:t1mqAWzt0
週休六日制クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
80番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:11:17 ID:FBWAdumt0
半首領
81番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:11:19 ID:y7DKp7h90
>>62
第二だってことを忘れて登校したことあるよ!
82番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:11:55 ID:Gfe31dEa0
高1まで週休5日制でした
83番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:12:04 ID:fo+uy9g20
俺の144日間を返せ
84番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:12:16 ID:x1MogMg90
好きな女の子と結局夕方まで遊んでたっけ(´・ω・`)ナツカシス
85番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:12:19 ID:d7gF5k3G0 BE:330124853-2BP(20)
もう一度牛乳とバナナの半切れが食いたいな
86番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:12:32 ID:wZrxEbkK0
別に週休二日でもいいよ
夏休み廃止で
87番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:12:34 ID:9VAMf+cv0
6日制になると、夏に超大型連休が取れるからかえって嬉しい、と教員の友だちが言ってた。
5日制の場合は余剰の休日がないので、
授業もなくすることも大してないのに、夏休み中も学校に出勤しなければならないんだと。
88番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:12:52 ID:yVgYiy0D0
週休5日になったときに教員の給料は下がりませんでしたよ?
なぜ6日に戻すときに給料が上がるのでしょうか?
89番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:13:12 ID:cV6U3OC/0
週4にしろよ
ダラダラ勉強してどーすんだ
90番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:13:13 ID:p7iPw/AdO
ゆとりは上からも下からも馬鹿にされるなw
91番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:13:16 ID:EDaSStOl0
厨房ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
92番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:13:26 ID:+VTjHjRI0
今更戻しても…。
それに土曜の朝から塾に通っている子は多いんじゃないか?
93番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:13:28 ID:C0cXbXeM0
吉本新喜劇を見ながらチャーハンを食べる土曜日の昼
94番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:13:40 ID:KoZnQUTN0
小学校の頃の土曜日って、最高だったよな

男子も女子も「じゃ〜時に集合な」って一緒に遊ぶ約束して
ひそかに好きな子と「あ〜おまえも家こっちだっけ」とか言いながら帰んの
で、飯食ったら女子んち集合

こんなハッピーライフ、小学校でしかできなかったぜ
書いてて泣けてきた
95番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:13:49 ID:Y0OI354e0 BE:252514692-PLT(20051)
>>87
夏休み?
盆休みの間違いだろ?
96番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:14:02 ID:K1i8DJOe0
半ドン土曜日の楽しさは異常
学校帰りとか、春はぽかぽかしてて気持ちよかったなぁ
97番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:14:03 ID:Gfe31dEa0
間違ったw
高1まで週休6日制でした
98番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:14:04 ID:12Mv4RQk0
ゆとりの反対語はなんだろう
スパルタ世代かな
99番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:14:04 ID:A4yf8s060
自宅警備は365日休みなしだぜ
100番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:14:19 ID:42C2Ox2y0
関西ならワイワイサタデーだろ
101番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:14:20 ID:Vd8mS0Iv0
ついでにハッピーマンデーも廃止な
102番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:14:24 ID:OntPW6aQ0
あの土曜の昼で終わるのが最高だったなぁ
その後友達と遊びに行くのが最高だったお
103番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:14:53 ID:wSV7IpnS0
牛乳の話題が少ないぞ
104番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:14:56 ID:YeILysCp0
土曜に昼はカレーを食いながら吉本新喜劇だった
105番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:15:10 ID:stKE6w9/0
こんなゆとり制度なんて導入して大失敗させた奴は当然クビだよな?
106番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:15:15 ID:RUsc3T1S0
ここで、
友達と遊ぶのが楽しかったとか、女子と〜とか書いてるやつ、部屋にこもってないで
外に出ろよw
107番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:15:15 ID:ISzwqn7N0 BE:132348858-PLT(20076)
ちょっと寄り道して帰ったときのベタベタチャーハン
108番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:15:19 ID:hpOYbAKy0
>>93
あぁ、夏は毎日ソーメンだったな
109番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:15:28 ID:yLVJJ+se0
ガキは365日休み無しで福祉活動させろ
一日働いたらメザシ一匹だ

休んだら水無し
110番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:15:45 ID:+VTjHjRI0
>>93
思い出したら泣けてきた。
111番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:15:46 ID:P+fWuzxW0
土曜日の授業はストレスを感じるどころか活力みなぎってただろ
112番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:15:48 ID:r2FXMmYu0
>>97 おれより年上だな。28歳ぐらい? 
俺は中学時代第二土曜日だけ休みで 高校時代第二第四だけ休みだった。
113番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:15:56 ID:1M36PA/UO
俺も土曜日に早売りジャンプ買ってた。
114番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:16:04 ID:fo+uy9g20
>>85
懐かしい〜
ような懐かしくないような

土曜日って牛乳とバナナ半分だったっけ
115番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:16:08 ID:TsJcASTT0
土曜の午後は雑木林にエロ本を拾いにいってたな
116番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:16:12 ID:8orkBLdg0
6日制は学校だけにしてくれよ
117番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:16:18 ID:KSIflX6f0 BE:406476678-2BP(1155)
土曜といやぁ
サッポロ塩ラーメン
冷や飯
ノックは無用
グランドで野球
118番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:16:21 ID:rB0aPfUF0
>>100
新喜劇orノックは無用

ノンストップゲームorMrロンリー

わいサタ


お笑いスタ誕て何時だ?
119番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:16:29 ID:G2INpsbj0 BE:32254733-BRZ(5040)
>>97
それ以上に大きい間違いがあるけど
120番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:17:00 ID:LltzeNrwO
>>103
地域によってはミルメークの話題が通用しないことに
軽く衝撃を受けた
121番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:17:02 ID:xqnAtShZ0
給料と教育のどっちが大切なんだよー。

給料だろうなw
122ヽ(´・ω・`)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ◆h6v7kuBbPo :2007/01/19(金) 14:17:21 ID:lFhhNTvt0
月休1日の進学校に通ってたニートが来ましたよw
123番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:17:52 ID:EB8SjRKx0
土曜日学校あったほうが友達と遊びやすいんだよな。
昼から暇だしどっか行くかみたいな
124番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:17:56 ID:RUsc3T1S0
福岡だと、土曜の昼はうまかっちゃんとおにぎりがデフォ
125番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:18:49 ID:38xurjZf0
風まかせ
諸国漫遊〜記
126番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:18:56 ID:KSIflX6f0 BE:130652892-2BP(1155)
>>123
日曜はどこにも出かけずに
家でファミコンしたいしな
友達と遊ぶにはもってこいの土曜日
127番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:19:11 ID:QjgaAvyVO
あんな効率の悪い授業増やしたところでどうだっていうんだろうか
馬鹿に合わせてペース落とさず授業して、授業時間減らして宿題増やして成績順でクラス別け
こうした方が絶対効率いい
学生の学力にとっちゃ授業増やせば増やすほど悪影響与えそうだ
塾で一時間でやるような箇所を何日もかけてやってんだから
128番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:19:23 ID:tuCIPrKO0
ぜってーやだ。土曜が休みになったときの幸福感たらなかった。
129番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:19:40 ID:sTsT1IcR0
>>120
名古屋ではミルメーク?なにそれ状態だぜ
作ってる会社名古屋にあるのに地元の学校では出ない不思議
130番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:19:42 ID:Tevh9y3h0
高校まで土曜休みだったのに大学入ってから土曜もあってきついよ
1度慣れるとね
131番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:19:59 ID:JPXL8hJr0 BE:541448249-2BP(1)
( ´D`)ノ< 東証も土曜日、前場だけでいいからやってくれ
132番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:20:09 ID:BMy636Am0
次はわざわざ祝日を第○月曜とかに動かすアホな法を元に戻せ
133番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:20:30 ID:K2DVZuZ30
週休二日制になったときの時間割には殺意を覚えた。
授業終わると日が暮れかけてるし。
134番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:20:49 ID:L9xhCaa/0
土曜日が半ドンだった時代が懐かしいな。
小学生の頃は、昼は近所の肉屋でほかほかのコロッケを母が買って来て食べた。
その時住んでいた家はもう取り壊されて駐車場になっていた。
135番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:21:01 ID:yLVJJ+se0
>>131
やかましい 売り豚
136番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:22:22 ID:9VAMf+cv0
>>101
ああ、学校は日月休みにした方が合理的かもな。小学校から大学まで全部。
土曜はもちろん終日授業。

月曜に割り当てられてる授業が不公平過ぎる。
137番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:22:26 ID:armsl8GE0
天曜日とか作って1週間を8日にすればよい。
138番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:22:30 ID:7sMcGMIl0
土曜昼の開放感は最高だった
139番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:22:53 ID:k5lmVPZR0
当たり前だっちゅーの
なんで土曜日休みなんだよ
ありえねぇだろ
あのハンちゃんのワクワク感なくしてどうすんだ
140番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:23:34 ID:vlETmDPVO
今の若者って途中からゆとりになったから土曜日の午前授業はみんな経験してるだろうが。
141番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:24:20 ID:r2FXMmYu0
わーたろわたろ なにみてわたろー しんごうみーて
わーたーろー あかあおきいろー あーおになったら わーたーろー
のBGMが土曜の帰りのグラウンドに聞こえてくるな
142番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:24:36 ID:250i0Ial0
土曜授業は良かったよ、学校帰りにみんなでどっか食いにいって、そのまま遊ぶ
最高だよ
143番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:24:57 ID:TfNI910N0
土曜の昼は最強!
帰って吉本見てチャーハン食うのが通!
144番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:25:00 ID:stKE6w9/0
アメリカ横断ウルトラクイズも再放送で土曜日やってたな
懐かしい
145番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:25:04 ID:EGsYDX/X0
土曜日は授業というかボランティアとか大縄跳び大会とかそんなのばかりやってた記憶がある
あと、調理実習とかもあったかも
146番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:25:27 ID:jtcaP1ar0
今の中学生くらいなら、普通に半ドンを経験してるだろ
そうとう昔の話みたいに、語られてもな
147番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:25:52 ID:P+fWuzxW0
部活は土曜が一番重要だったろ
今どうなってるんだ?
148番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:25:56 ID:fo+uy9g20
小中高の土曜日は最強のはず

中学校の時点で導入されたので小学校しか体験してないが…

土曜日特に授業も無く集まって
昼から下校というスタイルだから
遊ぶこともできる
149番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:26:50 ID:WLYzWXJN0
俺たちの頃はあれが当たり前だったから受け入れられたけど、
週休2日で慣れた今の子供が、今さら受け入れるのは厳しいぞ。
150番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:26:53 ID:r2FXMmYu0
>>148 おまえいま中学か高校生だろ??こんな時間になにしてんだよ 学校は?
151番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:26:56 ID:fUT1v4XQ0
とりあえず、隔週で土曜半ドンから戻してみて様子を見ればよい
さっさとな
152番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:26:57 ID:wQCiGBcwO
>>134
(´;ω;`)ウッ…
153番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:27:19 ID:BkGlI2tq0
>給与やカリキュラムを抜本的に変えなくてはならない

5日制になった時に給与下がったの??
154番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:27:33 ID:sWdpg/sa0
反対してるやつらはどようびスレ住人だろwww
155番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:27:40 ID:EGsYDX/X0
>>146
経験してても大して記憶に残ってないだろ
156番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:27:44 ID:Pd45FdQQ0
6日制になれば、塾行く子供も減って家計には助かりそうだな
157番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:27:45 ID:Vd8mS0Iv0
土曜日の昼からは友達と遊び放題
夜遅くまでおきて深夜放送をドキドキしながら親に隠れて見て
日曜はゆっくり起きて日曜朝のアニメを見るこれ最強
158番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:28:13 ID:E5GhcUQ10
全部どようびでおk
159番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:28:20 ID:fo+uy9g20
>>150
今年で20…
160番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:28:21 ID:BMy636Am0
なんで土曜、学校から帰って食う昼飯はあんなにうまかったんだろう。
161番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:28:50 ID:wYa3jnic0
別にいいんじゃね 俺が厨房のときも毎週土曜に登校すんのが当たり前だとおもってたし
それでつらいとかおもったこともねーし むしろ土曜はハッピーデイだったな
162番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:28:55 ID:r2FXMmYu0
このスレ見てまじで泣いてるやつっていそうだなw
163番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:29:06 ID:jtcaP1ar0
>>134
懐かしいって、ここ最近じゃない?>5日制
3〜5年の間だったと思うけど・・・
164番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:29:26 ID:L9xhCaa/0
>>160
同感。
妙に記憶に残っている。
どんな感情が働いているのだろうか?
165番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:29:51 ID:EGsYDX/X0
>>157
そのあと家族と出かけて昼は出先で食べて・・・
166番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:30:04 ID:Pd45FdQQ0
>>160
うちは貧乏だったから、具の少ないカレーが定番だった

もう、そのカレーを作ってくれる人はいないがな
167番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:30:36 ID:vlETmDPVO
また年寄りが昔を懐かしむスレですか。
168番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:30:39 ID:U5ToCLLc0
時間割によっては1年間夢のような楽な土曜日も合ったよな

1時間目 理科
2時間目 体育
3時間目 音楽
169番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:30:46 ID:Vd8mS0Iv0
>>163
たしか12,3年前からなはず
最初は試験的に隔週だったような気がする
俺の住んでる地域では
170番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:30:55 ID:RUsc3T1S0
>>164
簡単な話
給食よりも食べるのが遅くなるから、おいしく感じる
育ち盛りの時期だからなおさら
171番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:31:16 ID:PrARCovx0
ガキなんかバカだから
ヒマを与えてもロクな事しないだろ
週日制でいいよ
172番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:31:28 ID:Y0OI354e0 BE:196400472-PLT(20051)
ぶっちゃけ土曜の授業ってほとんどHRだけだったな
一応科目の授業やるんだけど皆気が入ってない

教師もそれ分かってるから内容は極力進めずに復習の時間として使ってた
5日制で授業進める時間が足りないんじゃなくて、理解するまでに掛かる時間が足りないんじゃねーの
173番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:31:40 ID:wZFPuE330 BE:35008027-PLT(10001)
あの頃近くにコンビニなんて無かったから
母ちゃんのチャーハンかうどんだったな
174番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:32:06 ID:XMrMgZO60
下校時間だってよ
175番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:32:21 ID:+VTjHjRI0
>>164
今から休みだ!っていうワクワク感が加味されていたのかもな。
176番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:32:21 ID:TknUMejZ0
↓日教組
177番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:32:31 ID:OntPW6aQ0
>>168
わかるwwww

土曜はがっかつとかも入ってたような記憶がある
178仲村馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2007/01/19(金) 14:32:33 ID:CeFXrbaL0
カンカン照りの土曜日 学校からの帰り道 妙にわくわくした事だけは覚えてる
179番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:32:44 ID:L9xhCaa/0
>>163
自分の場合、5日制そのものというより自分が学校に通っていた当時を
思い出しているだけなんだろうな。その思い出の中の半ドンが懐かしいってだけで。
180番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:32:48 ID:r2FXMmYu0
というわけで日教組しね!!!!!!!
なにが君が代は個人の自由で歌ってくださいだよ しねよまじで
むかついたから高校時代友達といっしょに大声で歌ってやったぜ毎回
高校時点で誰一人として君が代を歌う意義とか考えなかったっつーの
なんで日本人が反日なんだよ。ありえねーだろ。日教組は靖国にいって自害しろ!
181番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:33:42 ID:Vd8mS0Iv0
>>165

 それが今では…(´;ω;`)ウゥゥ
182番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:34:14 ID:YO7EBzM3O
隔週で復活すればいいよ
模試とかデートとかで土曜日に見る女の子って何かいつもより可愛かったし
183番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:34:45 ID:RbHxX1iQ0
 >>32
【女の60分】
ビクーりした(・∀・)
184番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:35:57 ID:r2FXMmYu0
俺の土曜日の授業 
1 国語 2 体育 3 学活 
だった。 まさに神! 学校いく楽しさに加えて昼からの開放感の相乗効果は
ありえなかったなw 
185番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:36:22 ID:/zUR3xJW0

   思い出の中の土曜日はいつも晴れ


186番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:36:36 ID:87fNk9bI0
土曜といえば女の60分だな
187番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:36:48 ID:O+qEZ+AtO
私立の高校では土曜半ドンのとこも多いよな。ところで半ドンのどんてなんだ?
188番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:37:04 ID:9VAMf+cv0
むしろ、盆と正月を除く休日は全部廃止にして
毎日を半ドンにすればいい。
江戸時代はそんな感じだったから、毎日でも寄席とか行けたし、近所つき合いも密だった。
しかし、そうなると遠出ができなくなるので観光産業は大打撃。
189番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:37:09 ID:fo+uy9g20
>>168
俺のところは学習活動略して学活っていう授業だったぞ

基本的に月〜金の授業は無い
190番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:37:33 ID:nnL14Tc60 BE:426427283-2BP(1078)
>>187
昔は皇居で正午を知らせる大砲が鳴らされる風習があってな・・・
191番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:37:40 ID:p7iPw/AdO
「メシ食ったら○○んちに集合な!」
192番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:37:42 ID:wZFPuE330 BE:52510673-PLT(10001)
中学になると土曜の昼は部活になるから
土曜の楽しさがなくなったな
楽しいのは小学生の時だけ
193番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:37:48 ID:WLYzWXJN0
帰ってきたら母ちゃんのチャーハン食って、
その後友達と遊びに行って、
夜は8時だよ全員集合を見てと、
楽しいことばっかだったよ土曜日は。
194番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:38:03 ID:+rVLKbmvO
土曜の午後は
目方でドン
新日プロレス
サンライズアニメ
の流れだった気がする
195番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:38:44 ID:oBYOygeDO
予想通りのスレでワロタ
お前ら現実見ろよ
196番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:38:58 ID:L9xhCaa/0
>>187
主に2説ある。

・江戸時代末期、長崎県出島よりオランダ語で日曜日または休日を意味する
zondagという言葉が伝わり、訛ってドンタクになり、半分のドンタクなので
「半ドン」と呼ばれるようになった。
この「ドンタク」の語の名残が、福岡市で行われる祭り「博多どんたく」である。

・明治時代より太平洋戦争中にかけ、時報に午砲(空砲)を撃つ地域があり
(東京丸の内等、主要都市には午砲台が設置されていた)、正午の大砲の
「ドン」という音より一日の半分が休みなので「半ドン」と呼ばれるようになった。
197エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2007/01/19(金) 14:39:01 ID:1dKK2ujx0
母ちゃんのやる気のない焼き飯と、サッポロ一番味噌ラーメンのコンビ最強!!
198番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:39:13 ID:TEbdjlan0
土曜の学校ある日は晴れていたような気がする。
3時間で終わって、飯食って全校集会を外でやって登校班で帰宅。
家に帰ると親父が車洗ってて、俺は遊ぶために友達の家へゴー。
神だったな。
199番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:39:19 ID:m2VCFtuT0
懐かしいなぁ。
土曜日は帰る前に牛乳を飲んで帰ったもんだ。
帰ったら親が買ってきた弁当やら焼きそばを食べながら新喜劇。
その後友達の家でスーファミ。いい時代だった。
200番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:39:42 ID:7WRaRV4A0
土曜の午後は学校に残って勉強したりダベったりしてたな
201番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:40:05 ID:9VAMf+cv0
>>180
自害されては境内が穢れますので余所でお願いいます。
202番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:40:40 ID:U5ToCLLc0
>>198
>飯食って全校集会を外でやって登校班で帰宅。

土曜日も給食あるの?
203番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:40:48 ID:NNzKrsCEO
土曜日の午後は
吉本
204番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:41:07 ID:yLVJJ+se0
ゴレンジャー
まんが日本昔話
あばれはっちゃっく クイズダービー
8時だヨ全員集合
Gメン75

寝させられる

ウィークエンダー

´・_。・)..........
205番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:41:09 ID:VIPJtuP00
土曜の給食はよかった
206番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:41:29 ID:gRGI/hwy0
午後から遊ぶ約束つけるためにいくような感覚だったもんな
207番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:41:33 ID:C/G6A+Kg0
土曜日半日増やしたくらいで何かがかわるとは思えないんだが
208番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:42:12 ID:TEbdjlan0
>>202
いや、弁当だよ
209番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:42:12 ID:hR/y+sgv0 BE:583662839-2BP(3010)
いいこと
210番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:42:25 ID:L9xhCaa/0
精神と記憶だけ過去の自分にタイムスリップできないものか
211番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:42:40 ID:pCqSu/120
>>205
給食なくね?
それとIDが
212番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:42:46 ID:70vERAf60
昔は昼飯なんて限られてたけど
今じゃファミレスまでデリバリーするからなぁ…
おかげで商売上がったりだよorz

あんな連中がいなかったら土曜復活でまた儲けられたのに
213番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:42:52 ID:URFPgJTq0
土曜は給食無いだろ
昔はあったのか
214番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:43:32 ID:nnL14Tc60 BE:639641366-2BP(1078)
小学校時代→帰ってきてチャーハン食って、友達とドロケイ
中学校時代→飯も食わずに公園でサッカーor友達んちでゲーム。3時ごろ帰ってメシ。
215番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:43:59 ID:Uuo8mlLg0
土曜日帰ってきてから見るジョンアンドパンチが至高の時
216番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:44:01 ID:oqLsQil30 BE:163501643-2BP(1180)
日教組の言いなりに土曜休みになったのに
ホントこいつらって無能だな
217エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2007/01/19(金) 14:44:03 ID:1dKK2ujx0
うちは牛乳だけ出てたな。中学だけだけど。
218番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:44:25 ID:ECUJl58L0
土曜給食なかった。

あの昼に帰るのは何か良かった
219番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:44:39 ID:L9xhCaa/0
腹減ってきた
昼飯食ってなかった
220番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:44:44 ID:BMy636Am0
土曜はなぜか集団下校だったな。俺の小学校。
221番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:45:01 ID:VIPJtuP00
>>211
うちのところは土曜給食はおにぎりかパンでした
おにぎりはうめぼしにふりかけ
パンは生の食パン2枚にハムなどでした
222番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:45:31 ID:lvSRyA8v0
教師か週休2日が欲しかっただけなんでしょ?
だったら学校や教師削減して全部塾に任せちゃえばいいじゃん
223番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:45:32 ID:5lDhCrI70
>>221
VIPで死ね
224番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:45:45 ID:bl3wnnYK0
世の中の9割の人間はヒマを与えてもろくなことしないことが証明されたってことだな
225番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:45:45 ID:EGsYDX/X0
>>220
同じく集団下校だった
運動場に地区ごとに並んでた
226番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:46:03 ID:2pbCF6r+0
塾で勉強して有名大に入って政治家・官僚になったヤツの考えたシステムで
塾にいけない、頭の悪いやつが勉強できるようになるわけがない
227番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:46:46 ID:o7CtXp5j0
6日制復活で、土曜日子供は学校→お父さんは週休2日制で土曜日休み→朝からお母さんとセックス→少子化解消
228番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:46:46 ID:Myv1KGel0
両親共働きだったんで
土曜の午後はパン買ってきて
吉本新喜劇だった
229番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:46:49 ID:AUf1kKe00
ID:Y0OI354e0
なんでこいつ大ボケかましておきながら
何事もなかった様にレスしてんの?変態じゃないの?
230番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:46:50 ID:sQsYqBTT0
俺が小5の時に隔週で土曜日休みになったから、もう15年くらい前か?
231番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:48:31 ID:1KaeD3GD0
土曜は最悪だったな

金曜日の番組は8時で打ち止めだったからな〜
232番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:48:39 ID:16ipWi0h0
土曜学校あったころは
まだ吉本新喜劇が12時からだったからダッシュで帰ってたな

なつかしいな・・・
233番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:48:48 ID:tuCIPrKO0
土曜はダッシュで昼飯食って秘密基地にいってゲームボーイしてた。
その秘密基地も今はスーパーだ。
234番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:48:56 ID:2ga/Tufa0
半ドンの土曜日のワクワク感は異常。
学校嫌いのヤツでも土曜日だけは生き生きとして登校してくるw
235番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:49:01 ID:sT8gE3HG0
来年度からすぐ復活しろよ
236エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2007/01/19(金) 14:49:42 ID:1dKK2ujx0
>>233
スーパーゲームボーイに進化したってことか。
237番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:49:46 ID:4TSjycWIO
会社も休みは日曜だけでいいよな
連休なんか月1くらいでいい
チョンガーに休みあってもなんもすることない
238番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:50:29 ID:7QMOo3F00
土曜半ドン復活すんのか?
どうせならお笑いスター誕生や女の60分も復活してほしいな。
239番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:50:29 ID:o5pd/8Sp0
これで吉本新喜劇の視聴率UP間違いなしだな。
240番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:50:39 ID:4Keze3u60
教師の拷問時間が増えただけな気がする。
学級崩壊の対策とかどうってんのかしら。
241番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:51:30 ID:HXmVQ6xI0
友達のお母さんにお昼食べていきなさい
って言われてそのまま友達と遊ぶ土曜日
242番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:51:55 ID:+VTjHjRI0
>>240
学級崩壊対策として教室の一番後ろに
金属バットを持った黒人を常に立たせておくのはどうかな?
243番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:53:35 ID:Tlqhldl0O
前みたいに土曜日は半ドンで
第2第4は休みにすりゃいいじゃん

毎週がんばれるだろ
244番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:53:49 ID:7QMOo3F00
土曜だけ三角牛乳がコーヒー牛乳だったなぁ
245番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:54:46 ID:L2vzyb8H0
>>240
いじめ対策の出席停止処分なんかは作るみたいだけどね
246番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:55:49 ID:PN3xwb1H0






      安倍内閣、支持率大暴落!!!!





247番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:57:11 ID:fo+uy9g20
>>246
まだ何もしてないのにかわいそうだなw
248番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:57:45 ID:aG1xTncZP
夏休みと冬休みは撤廃すべきである
249番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:58:43 ID:+yJ3LS2h0

今のガキどもは半ドンの嬉しさを知らないんだなwww
250番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:01:09 ID:wesF6gmd0
企業の週休2日もやめればいいのに。
結局、日本はヨーロッパみたいに2ヶ月スパッと丸ごと休むとかできねー人種だし、
好きなだけ働いて稼ぎまくればいーじゃん。

つか、よく考えたら、勉強するのが悪いとか、働くのが悪いとか言われるの自体、おかしくね?
251番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:01:20 ID:U+iS23pT0
下流層のガキなんて土日ゲームしかしてないんだから
強制的に勉強させた方がいい
252番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:01:57 ID:O1qeOPnD0 BE:224230526-2BP(280)
返してよぅ    \             カッチン     /こくまろはカレーだろ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄   \   ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ   カッチン   /うんこしたらなおるよ!
  ∧_∧      \ (・ω・ ≡・ω・)彡    ミ /Do you be 〜♪
 ( ´Д⊂ヽ       \(  ∪ ∪   \†/ /これはまたとんでもねぇスレがたっちまったな
⊂    ノ         \  ∧∧∧∧∧/何このスレ?バカじゃないの?糞スレ確定
  人  Y           <      ど .>どようびさんはお休みオブジイヤーですね
 し (_)           < 予   よ  >(´ω`)不死鳥スレだなこりゃぁぁぁぁああああ
―――――――――――‐< 感  う  >―――――――――――――――――――‐
                 < !!!!!  び  >ピーコとパー子組ませたら
                 <     の  >ペーが無職でプーになる        ぽ
            / ̄ ̄ ̄∨∨∨∨∨ \
  _∧ /⌒ヽ < このス/          .\                     ハ_ハ
 (_・ | ( ^ω^)  \__/             \            ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)
   | Ю⊂)_√ヽ    / 気 持 ち に な っ  \         ('(゚∀゚∩    )  /
   (  ̄ ∪ )^)ノ   /                  .\        ヽ  〈   (_ノ_ノ
    || || ̄|| ||     /         初 め て で す\        ヽヽ_)
    || ||  || ||   /                .. ' ,:'.   \
            / /⌒ヽ                    \
           / /  =゚ω゚)                      \ィ
253番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:02:26 ID:N5WtQvFd0
土曜だけ集団下校だった
254番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:02:53 ID:zWMmC8x+0
ラーメン食いながら女の60分見てたw
255番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:06:38 ID:J7aI9ynl0
左翼脂肪オメ
256番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:07:04 ID:Dm2ZtgJJ0
土曜12時はCBCの吉本新喜劇だったな子供の頃は
257番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:07:21 ID:mtCN4cKB0
今さら5日制やめるよりも夏休み削る方がいいだろ
6日制に戻したら消費が減るぞ
258番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:08:40 ID:W67GRuEa0
半ドンで帰ってきてチキンラーメン食う
259番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:10:16 ID:rkwdqWyd0
土曜昼にカーチャンと食う飯の旨さは異常
260番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:10:51 ID:7MBG7KI70
まあ働き過ぎで死んじゃうひとはなにしたって死んじゃうくらい働く。
学校教育にしたって勉強馬鹿はどちらにせよ勉強馬鹿になるもんで。
スケジュールってのはちょっと忙しいくらいに調整しとくのがちょうどいい。
261番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:11:19 ID:giMKjR0JO
あぁ、あの土曜の3時間授業が帰ってくるのか
262番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:11:39 ID:nm0lTPEt0
土曜はちょうど昼時に終わるんだよ
そんで部活メンバーと飯食って
はらごなしにぶらぶら街を歩き
そんで適当なときに帰ってきて
さぁ部活やるかみたいな
そんな土曜日が俺は好きだったぜ
263番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:12:48 ID:rVlpj9Nz0
半ドンで帰ってマルタイラーメン食いながら新喜劇見て
友達の家にレッツゴー

あの頃に帰りたいな・・・
264番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:12:52 ID:b8F/Y/JQ0
土曜日楽しかったな・・・給食ないからお腹へってあんまり学校で遊んでられない
265番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:12:58 ID:bQjgKKjQ0 BE:418690447-2BP(1065)
どうせ土曜の朝なんて寝てるんだから、11時過ぎに帰ってきて飯食って遊んだ方が当事者にとってもいい

授業っていう授業もしなかったはずだ
266番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:12:58 ID:ApA0pvW+O
自分らが子供の頃同じ仕打ちされてたら文句言ったくせに
267番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:13:20 ID:T7BjFC4R0
能力のない教師の授業より
おもしろい教師の授業をビデオで流したほうが
何倍もコストも安いし学習効果もある
268番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:14:02 ID:X6OstFfB0 BE:119772858-2BP(3354)
第二と第四土曜日が休みでいいんじゃね?

ボーナスステージみたいでさあ
269番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:16:25 ID:vOIHSic50
土曜は復活させるべき。
そして何よりも授業のクオリティを上げるべき。
馬鹿が教師になれる現状を最優先でなんとかしる
270番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:16:46 ID:s6A+neG60
土曜日のたのしさは異常だったな。
あの楽しさが味わえないなんて・・・
271番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:17:17 ID:gqD4JcIQ0
土曜日が良かったのは小学校の頃だけだな
中学の頃から土曜日に学校とか面倒臭いと思うようになった。
272番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:17:43 ID:X6OstFfB0 BE:80847239-2BP(3354)
今回の復活は土曜日も6時間なんじゃね?
273番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:17:53 ID:+yJ3LS2h0
土曜日の授業は音楽や書道ばっかりで、ほとんどレジャー感覚だったな。
274番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:19:27 ID:UB0gTCCf0
むしろゆとり教育のせいで
バカが量産されたから
取り戻すためにも、土曜も5時間授業とかやれや
275番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:19:43 ID:mtCN4cKB0
6日制に戻しても消えた学校行事は復活しないわけだが
行事やるより普通に授業していた方が楽だしな
276番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:19:47 ID:+9gQYSyT0
日教組のやつら、『教師は労働者』をスローガンにして、
完全週休二日制等を要求し、自社さ連立政権・社会党首班内閣でことごとく実現。
ゆとり教育は、それで授業時間数が減るのを合理化するための後知恵にすぎない。
277ドラマー教祖:2007/01/19(金) 15:27:13 ID:mIuyHC57O
担任がユニークだったから普段は全く図工の授業をしないで、
土曜日に1〜3時間全部使って図工。(*´∀`)
278番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:38:21 ID:xfQ3Y1Yj0
月休2日でいいやん
279番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:39:24 ID:Wb3t34O40
土曜日といえば勇者シリーズよくみてたなぁ…
今の子供はいろんな意味で(´;ω;`)カワイソスです
280番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:40:30 ID:1MtRyKH30
土曜日4時間で終わって帰るときのあのワクワク感は異常
281番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:40:44 ID:+VTjHjRI0
今の時代の子供には今の時代の子供なりの楽しみがあるでしょ
282番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:43:13 ID:FuuF4sV80
半ドンを経験してない今の子は可哀想とか言う割に
職場が週6日制になったらお前ら切れるだろ?
283番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:44:30 ID:vJeKZ1Vc0
土曜日はうちに帰ると、四角い仁鶴がまーるく治めてた
284番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:45:11 ID:K3pV2jHz0
>>281
いや、格差が広がった今
昭和には勝てんよ
285番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:48:31 ID:ZEMIj6x00
焼きそば or ラーメン食いながら女の60分
286番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:50:06 ID:FMk50ABnO
今の小学生って休み時間とか携帯いじってたりすんの?
287番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:50:17 ID:Pgh7qUCv0
女の60分の、CM入る前のあの音楽、
滅茶苦茶トラウマ。
288番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:50:43 ID:fFhw/v7l0
半ドンの土曜日の思い出スレ(゚Д゚≡゚Д゚)?
289番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:51:22 ID:fv4IsV0t0
連休が減れば生活のリズムが安定するのは間違いない。
290番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:51:46 ID:XfXjbNKU0
餓鬼に休み多くすると碌なことしねえ

いっそ夏休みも10日くらいにしたほうがいいんじゃねえか
291番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:52:31 ID:zkjvpUNhO
こんな時間から懐古スレかよ
292番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:52:48 ID:XfXjbNKU0
だいたい2ちゃんでも捕まるのが長期休みのときの厨房や工房
293番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:53:08 ID:FMk50ABnO
土砂降りの中やるサッカーはいつものときより2倍燃える
294番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:53:29 ID:dwskFihi0
土曜日の朝からガキがうろうろしなくてちょうどよい
295番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:53:46 ID:fo+uy9g20
>>282
キレるわよ!キレるに決まってるじゃないの!
296番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:57:49 ID:zo4yPRsX0
教科書と授業内容を30年前に戻せば何もかも治る
297番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:58:14 ID:KYnOfMmw0
教師は休みが減るのか、でも1日1日の負担も減るからいいのかな。

そーいやリーマンの週休2日っていつ頃からあるの?
ここ15年くらい?
298番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:58:23 ID:Vzr6VAIM0
最近公立の学校は殆んど冷暖房完備になってるんだろ?
夏休みとか冬休み必要ねえじゃんか。
そっち削れ。
299番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:58:33 ID:H5HJ/xBx0
教師涙目www
300番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:59:08 ID:Q/cerpfk0
いいことだ
301番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:59:50 ID:+dIhvXFn0
土曜牛乳も復活だなw
302番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:00:44 ID:SC6a+aWn0
当然だな
303番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:01:15 ID:H5HJ/xBx0
今更復活させるなんて、完全週五日制のゆとらせ度は役人の想像以上だったんだな…。
304番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:01:54 ID:va5WU9jT0
女の60分復活か!
305番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:02:37 ID:NjZGM3ZV0
ゆとっているほうがいいんじゃなの?あはん?
306番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:02:38 ID:WjBaaiFnO
夏休みも無くそう
307番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:02:45 ID:qlMnr2zy0
土曜の放課後よりウキウキするものはないよ。
308番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:04:00 ID:SN7Q/gRBO
諸悪の根源だろ
309番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:07:38 ID:iBvOAh/L0
土曜にたま〜にロッテリア行こうかっ!て言うかあちゃんを思い出すな。
当時はファーストフード高かったからね。何とかコンボ類は高いからだめ
なので、チキンバーガーがうまかった。かあちゃんはコーヒー。(';ω;`)ブワッ
310番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:08:43 ID:F+U8wCroO
沢たまき かわいいよ 沢たまき
311カスチル:2007/01/19(金) 16:08:45 ID:MP/musLZO
素晴らしい
さっさとやれ
これ以上バカを増やすな
312番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:11:39 ID:gOaP8TYw0
俺の土曜日

平成教育委員会
   ↓
マジカル頭脳パワー
   ↓
家なき子や金田一とかのドラマ
   ↓
布団に隠れてゲームギアでギルガメ
313腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/01/19(金) 16:16:06 ID:j0s/LwlH0
道徳の授業ってなくなったんだっけ。生活科とかになったのは低学年の社会だったっけか
314番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:16:51 ID:FHStY+Z90 BE:332510235-2BP(135)
土曜日の昼に家かえったら
家かえったら母親が犬みたいな格好して
しらないおじさんのオチンチンなめてた
315番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:23:10 ID:zXZRPFozO
ゆとり世代って年代的には何歳から何歳までを指すんだ?
つーかまだゆとり教育ってやってんだろ?
316番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:25:47 ID:ycBGXVy30
ついでに三角パック牛乳も復活させとけ
317番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:27:41 ID:udFbB+i00
どうでもいいけど、最近のスレタイの内容でっち上げがむかつく
318番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:28:30 ID:i6t2r/Qs0
かーぜまかせーかあーぜむぁかせぅええぇえぇえええ
319番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:28:53 ID:fo+uy9g20
ゆとりネタってゆとりに半分入ってる俺からするとすごく腹が立つ
個人の能力が全て学校教育で決まるわけがないのに
320番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:30:50 ID:hDrHKcbF0
土曜の半ドンが復活したら学校の先生は大変だな。
夏休みとかは長いとは言え。
321番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:31:11 ID:Jedqqzbj0
ニートのお前らには関係ねえじゃん

( ´,_ゝ`)プ
322番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:32:17 ID:5mzjKSFU0
5日制の今は夏期休暇の出勤日が増えてるから
元に戻った方が時間の使い方にゆとりが出る
323番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:32:22 ID:XblKi95b0
(´,_ゝ`)プッ
324番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:33:45 ID:2uy8oQPV0
>給与やカリキュラムを抜本的に変えなくてはならない
週休2日制にしたとき給料減らしてないだろうがw
文科省って変なところで文句をつけたがる。
325番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:34:10 ID:c/b90fvZ0
学校まで30分近く歩くのは辛い
326番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:36:00 ID:7uqR8FLb0
塾が困るじゃん
327番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:36:39 ID:xtCw56h40
道徳の授業ってまだあんの?
道徳と礼儀作法をもっと学ばせろ
328番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:36:44 ID:7tvx5xdC0
多くの人が学力社会を批判するのに
いざ学力が下がったら授業を増やすことを望む
おかしなことだ
329番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:39:51 ID:fo+uy9g20
>>328
学歴社会じゃあないか?
330番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:42:37 ID:oq0h4Km40
なぜか土曜日牛乳だけでたよなw
331番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:44:11 ID:fo+uy9g20
出てたような気もする

つか都会じゃ学級崩壊が問題になってるとか言うけど

田舎はすごいぞ
教員は生徒を奴隷かなんかだと思ってる

刑務所かと思うくらい
332番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:45:18 ID:IQVjIQb00
5日制も6日制も経験したが、土曜日休みの方が登校の時間短縮できていいと思うぞ
集団生活とか学力の差とかはしらんけどな
333番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:45:48 ID:T7UniG6Y0
安倍内閣はじまったな
334番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:46:38 ID:bIm7sFdc0
当初のゆとり教育って、個人の得意な能力を伸ばそうって内容だったが
誤算は子供の優れた所を見つけれる教育者が存在しない上に、教育法縛りで骨抜き
少子化のお陰で、出来る事と言えば妊娠させる事だけのお子様が大量生産された

つーか、学歴社会からとんでもない知識を持った人物の登場はあったけど、
ゆとり教育からは何にも生み出しそうにもないからな...



335番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:48:21 ID:vPPFYc420
5日になって夏休みが短くなった学校がけっこうあるはずから
元に戻してやれよ。
336番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:48:36 ID:QO2e3Wzx0
ごめ。土曜牛乳って知らない。
半ドンの世代なのに。
337番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:50:04 ID:G2MiY6tI0
>>191
これって実はかなり重要なコミュニケーションだったのかもな。
338番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:51:56 ID:LwvhVpUC0
せっかくの土曜休日に出かけようと電車に乗って下校中のDQN高校生集団に遭遇したらやだわ
339番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:53:33 ID:mX64KfpWO
>>336
俺もシラネ
@荒川区1979生
340番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:53:50 ID:FSeKJukv0
夏休みを減らせばいいだろ。2週間もあれば充分。
341番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:55:10 ID:oq0h4Km40
>>340
昔は冷房がなかったから夏休みでなんとか汁だったけど今は冷房あるから夏休みいらんよな
342番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:57:33 ID:fdhn4yCI0
このスレ↑の方で、ニートどもが学校教育について
熱く語ってて笑えるw
343番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:58:23 ID:vlETmDPVO
電車に流れ込んでくる高校生のウザさは異常
344番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 16:58:59 ID:fo+uy9g20
小学校は365日短パン
持ち込みは座布団しか許されない

そんな学校でした
345番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:00:01 ID:+bXS9UFC0
懐古ニートおっさんどもが騒いでるけど5日制でいいよ。
今変えたら子供達がかわいそうだぜ。
346番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:07:24 ID:NmckVoh20
ゆとり教育世代と
詰め込み教育世代の

学力差 って出てるの?
347番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:10:12 ID:L07gOStk0
1
348番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:12:43 ID:L07gOStk0
おまいら、給食費すら払わないバカ親が増えた今

今の子供たちに俺たちの時の半ドンの楽しさが伝わると思うか?
やる気はないけど、一応つくってくれるおふくろの昼飯もあってこその半ドンだろ?


今の母親が、作るとは思えないぞ
349番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:15:10 ID:PYh/utan0
コロコロ変えすぎだろバカ

ゆとり世代は一生バカにされていくんだろうね
350番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:17:49 ID:AuUrqcD40
小学校からの英語教育の方が重大な問題だと思う。

英語圏の人間が、日本語を習得するまでに他の言語より時間がかかる、って事からも
それぐらい日本語と英語は言語的にかけ離れてるんだよね。
そんな言語を幼い頃から学ばるなんて子供にとって大きな負担でしかないよ。
それに、そのくらいかけ離れた日本語と英語を幼い頃から学ばせる事によって
物事を論理的に理解できなくなる可能性だってある。
英語を話せるようになっても、勉強が理解できない理解しにくくなったら本末転倒。
英語なんて本来は高校からやらせるべきだと思うよ。

こういった事も考えれない日本の政治家は本当にゴミだと思う
351番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:21:25 ID:r++oyHkg0
>>350
学ばる?
352番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:22:27 ID:a5Fl8lnJ0
土曜日復活させても授業内容が退化していくんじゃ意味ないだろばーか
353番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:23:16 ID:7sMcGMIl0
>>350
>物事を論理的に理解できなくなる可能性だってある。
それはないだろ

ハーフの小さい頃からバイリンガルの人間はどうなるんだよ
354番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:26:00 ID:rw6x8WhI0
>>353
バイリンガルが理解力浅いのは常識だろ

355番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:26:20 ID:5yQFBQRo0 BE:284343269-2BP(1515)
半ドンを知らないゆとり 仲間はずれwwwwww
356番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:27:38 ID:0BJjk9iCO
土曜日の午後の解放感を知らないゆとり哀れww
357番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:28:22 ID:iTlMqKX50
おっさんきめえw 昭和生まれとかきめえw
358番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:29:09 ID:KMAPgZeX0
成績悪いやつは留年 これでOK
359番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:29:24 ID:rw6x8WhI0
>>355
結局土曜休みでも昼過ぎまで寝ちゃうから
学校午前中で終わる方が時間を有効に使えるんだよな
360番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:29:41 ID:olsEqF8x0
>>356
中1まで6日制で中2から5日制になったゆとりの俺は哀れですか?
361番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:30:35 ID:y1KMbQDdO
中学から週五日になり晴れて三月で高校を卒業し大学生になる。
マジでピンポイントでラクしたとかワロス
362番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:32:26 ID:hw5HN9J+O
土曜学校終わってから、近所のでかい県立公園に
サンドイッチとかお菓子持って探険にいくのが流行ってた。
363番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:32:33 ID:uEQl5hmw0
家帰ってから高確率でチャーハンだった
364番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:35:23 ID:fo+uy9g20
>>354
ソースだせソース!
365番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:35:25 ID:4BaESTdw0
これ、教員の反対で潰されるな。もしくは週休二日維持のため
の教員大幅増員で大幅予算増。
366番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:36:14 ID:mGFsdY8x0
半ドンの昼飯は焼きそばか焼きうどんが多かったな
上にのっけたかつお節がふにゃふにゃ踊っててそれだけでゲラゲラ笑ってた
あとは近所のパン屋で好きなパン買ってこいって
メロンパンとコロネばっかり食ってたような気がする
367番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:36:30 ID:AuUrqcD40
>>353
当然、バイリンガルが頭悪いとかの証拠は無い分けだけど(人権的に無理だろ)
その逆も。

言語=思考力と言っても過言ではないし、幼い頃からかけ離れた言語を学ばせるのは問題だと思うよ。
今のところ結論は出ないしただの憶測だけど。
368番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:42:33 ID:zsyv82nl0
ようやく土日休みに慣れてきた頃にこれですか(笑)
文科省ってのはなんも考えてないんだろうな

教師の質が確実に低下している事は棚に上げてかよ(笑)
369番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:44:08 ID:uEQl5hmw0
半ドンだと友達と遊ぶ約束も取りやすいから
大人数で遊べたりする。
土曜日はいろんな面で貴重な時間だと思う。
370番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:44:51 ID:YI+9O+i60
女の60分スレか
371番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:46:49 ID:5w7rj8HgO
教師じゃなくて子と親がカスなんだろ

現場は有り難がるよ
五日制の方が教師はしんどい
372ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/19(金) 17:49:03 ID:JRey7QtnO BE:246216773-PLT(10070)
土曜日も電車が満員になるのは戴けない
373番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:49:17 ID:rw6x8WhI0
>>364
バイリンガルと言語障害とかそういうので調べてみな
374番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:50:26 ID:FEsjuTiZ0 BE:851038087-2BP(3333)
お前ら知ってるか?今の小学校は始業式・終業式の日にも授業があるの
後半ドンっつても5,6年前だと算数とかの授業あったぞ
375番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:53:51 ID:Myv1KGel0
>>238
山田康雄がいないので不許可
376番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:55:42 ID:NmckVoh20
で、ゆとり世代って

何年生まれから なの。 話はそれから
377番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:55:43 ID:8h6mfR4H0 BE:112518443-2BP(150)
糞餓鬼ざまぁwwwwwwww

ゆとり最高っ!!!!!!!!!11
378番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:56:04 ID:qJVmLL8E0
小学校の途中から半ドンが隔週になって
高校になってから完全週休2日になったな
高校の頃は「どうせなら小学校の頃から週休2日にしろよ!ゆとりウラヤマシス」と思ってたけど
今思うと半ドンはやはりよかった
379番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:56:24 ID:tGTAb0pO0
土曜日完全復活させろ

糞餓鬼に勉強を叩き込め
380番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:57:53 ID:RQgkKqsD0
高校の時私立で土曜も午前だけあった漏れが来ましたよ。
これと比べると大学は楽。
381番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:58:11 ID:k9k6j11N0
土曜日に家帰って女の60分つけたら、母親がなんかインタビューされててワロタ
382ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/19(金) 17:58:23 ID:JRey7QtnO BE:117246825-PLT(10070)
>>376
1974年からどっぷり
383番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 17:58:24 ID:zhYAzLCg0
半ドン復活か
384番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:00:34 ID:fbuTHtzp0
ひょうきん族も復活しろよ
385番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:01:13 ID:FyX3TqvN0
ゆとり失敗w
386番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:01:55 ID:kIhKYS8bO
女の60分、はじまったな
387番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:02:54 ID:rw6x8WhI0
>>369
なるほどーそうだったかも
388番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:03:17 ID:Au63iJ4l0
会社も半ドンだったなぁ
今は全ドンだが...
389番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:04:47 ID:Xg6r4Fnx0
半ドンっていう表現を初めて聞いた
晴れた日の半ドンはよかったな。開放感が尋常じゃない。
390番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:05:56 ID:jfO9x/dPO
また炒飯か!
391番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:06:21 ID:fo+uy9g20
>>389
関東限定だろ
392番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:06:44 ID:3P7P3veP0
完全週休二日がなくなるわけねーだろ
そもそも土曜日を全休にしたのは子どものためなんかじゃない
教師が休みたいからだ
393番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:06:49 ID:8h6mfR4H0 BE:300048948-2BP(150)
そういえばそうだな>369
土曜の放課後の開放感は異常だったな。
結構積極的になれるのが土曜だったんだ、
そのウダウダやってた流れで女の子達と遊んだりとかね。
394番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:07:57 ID:UZa1lDE50
>>382
小学館の学年誌であさりちゃんが
「週休二日制が始まる?」って話題をやってて、
自分らが高校卒業してからの施行ってオチだったが。
実はとっくにゆとり世代に入ってたのか。
395番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:09:39 ID:tGTAb0pO0
とにかく毎週土曜日半日ありでいいよ

体力のある学生のうちは土曜学校ありで

就職してからは原則週休二日を掲げればいい
396番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:12:43 ID:gZnjin0mO
>>382
74って昭和49年だぞ
あばれはっちゃく世代だ
397番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:19:32 ID:aHJPiqa80
6日制の頃の大阪の土曜日の昼は、子供は家でTVで吉本新喜劇を
観ながら昼食をとるのがデフォだった。
398番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:20:49 ID:m1SK27WB0 BE:925363679-2BP(345)
半ドン(笑)
399番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:21:06 ID:L07gOStk0
ところでゆとり世代って、義務教育中に週休2日が施行された世代を言うのか?
1974は学年でいうと一つしただけど、もろ詰め込み教育世代だろ?
俺落ちこぼれだったけど
400ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/19(金) 18:21:35 ID:JRey7QtnO BE:93797524-PLT(10070)
>>396
1980年度からゆとり教育
ソースはWiki
401番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:26:27 ID:ppRUS6wu0
今日のチャーハンスレはここか
402番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:28:24 ID:t1vxHjnl0
レジャー施設や商業施設は土曜日が空くね。
これはうれしい
403番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:28:31 ID:0d7quAqE0
土日完全休日ってH,14年度からだっけ?
404番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:33:00 ID:Zqv1HtpD0
6日制に復活した方がレジャー産業は打撃を受けるが、飲食や小売は伸びると思うぞ。
子供はいないが旦那がいるって事で食事に出たり、買い物に出たり、セクースしたりして
少子化もちょこっとは改善。

隔週ぐらいでバランスとって元に戻すのがいいんじゃないか?
405番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:35:36 ID:i4btaSCl0
今の馬鹿ガキに土曜日遊ばせるなよ。
406番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:38:03 ID:zsyv82nl0
>>404
飲食は伸び悩むんじゃね?↓

・ノロウイルスの食中毒
・不二家他期限切れ問題
・輸入食材の安全性

407番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:38:48 ID:6ZIr/V++O
別になにも変わることはないな。土曜日も補習していたし。
平日は1日7回の授業があるのが普通だし。
408番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:40:10 ID:ccm6E9S+0
土曜日に体育と国語の授業があるクラスは恵まれすぎ
409番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:40:50 ID:cD/HZew90
>>407
し。
だし。
410番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:41:10 ID:bapTSzTe0
土曜日の開放感は異常
411番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:41:17 ID:hoh0gXV/0 BE:122961252-2BP(200)
土曜日に出る牛乳で腹壊してた
412番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:42:31 ID:UmmjGGiM0
土曜復活で社会出るための忍耐力あげるのも賛成だけど
寮制度や上下関係ありありのクラブ強制とか協調性つけるのもやってくれ
413番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:42:52 ID:0d7quAqE0
>>407
それよ
平日が7時間授業だから土曜日の半日は逆に得してるように感じる
414番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:42:54 ID:5P/WlzrM0
いっそ1日12時間授業やって4日休みにしてみたらどうか?
415番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:43:01 ID:/c3GR3fC0
いや土曜も学校ありでいいだろ

416番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:43:09 ID:JsctuwND0
土曜日になると決まって誰かの家でゲーム大会。
ドカポン321は最高でした。
417番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:43:22 ID:jOe7fH6q0
立教大学だけど普通に土曜日授業だし
418番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:43:30 ID:B9SgqWuiO
毎日六時間授業にすればいいだけだろ

419番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:43:53 ID:ba8c11w30
土曜日学校になったら街に平和が戻る
420番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:45:30 ID:CpswZyAG0
戻すのに賛成
土曜日はジャンプ見るのが楽しみだった
421ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/19(金) 18:46:29 ID:JRey7QtnO BE:633128696-PLT(10070)
土曜日の時間割の緩さは異常
現文数学美術体育って
422番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:51:51 ID:dhF1gABP0
会社も土曜日ありになりそうだな・・・
423番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:54:07 ID:PTgiKGl40 BE:75582656-2BP(960)
日本再生したな
ゆとりど真ん中世代が管理世代になると日本また終わりそうだな。冗談抜きで
424番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:54:26 ID:swoYPftn0
高3の時だけ、土曜が2回休みになってた気がするけど、記憶違いかな?
今32歳。
425番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:56:10 ID:f2gTkSMe0
ゆとり教育って教師のゆとり作るのが目的なんじゃねえ?本当は
426番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:56:42 ID:JsctuwND0 BE:85781074-2BP(510)
第2週と第4週の土曜だけ休みってのもあったな。
427番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:56:44 ID:nenj+4pV0
土曜の午前中の授業はそれぞれの長所を伸ばす選択科目にして欲しいな
数学とくいな奴は数学とか音楽したい奴は音楽とか体育が得意な奴は体育とか
428番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:00:17 ID:FwWMUg1C0
休み減らすより
無駄な授業削るのが先じゃないのか?
429ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/19(金) 19:00:40 ID:JRey7QtnO BE:468984858-PLT(10070)
>>423
管理側に回るのはゆとりのなかでも上層部。
ゆとりの上層部というと塾通いデフォ
結局上の方はあんまり変わんないと思うんだ
430番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:01:43 ID:vEAaVSYJ0
ふーん、またドラクエを買うために仮病使う子供が増えるんだ
431番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:04:13 ID:lfnqQBhe0
1976年12月 文部省答申に「ゆとりと充実」という文言が登場
1980年〜  第一次ゆとり教育 学習内容の削減
1992年〜  第二次ゆとり教育 更に学習内容の削減、部分的週休二日制
2002年〜  第三次ゆとり教育 更に更に学習内容の削減、完全週休二日制

ゆとりスレにありがちな構図:
第一次や第二次のゆとり教育を受けた人間が第三次世代を見下して安心する(笑)
432番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:10:01 ID:WgBU2tCx0
>>431
俺は第一次ゆとりだったんだー。
433番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:12:04 ID:K3gMF9hRO
週休二日になって休みが増えるどころか、部活の遠征が週二回になった。
剣道部の顧問は頭がおかしい。
434番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:13:52 ID:lm+k0jZh0 BE:596747077-2BP(1161)
私立中高通ってたせいで基本週休1日で
第二土曜日だけ休みだった
435番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:14:09 ID:XshgCZvq0
土曜の午後の楽しさを知らない子供はむしろ可愛そうだった
436番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:20:53 ID:pELJv4Go0
ttp://uploader.fam.cx/img/u03842.mp3

ずっと前の半ドンスレの誰かがupした奴の再
437番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:21:16 ID:22XcnlIG0
失敗作のゆとり世代カワイソス
438番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:22:22 ID:6ZIr/V++O
>>431
つまり2ちゃんねらーの大半は
ゆとり世代なわけか。日本終了の過程は四半世紀前から今に至ると。
439番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:22:58 ID:QCkWmA2aO
>>435
禿同
あれは良かった。
いつもは夕方からしか遊べなかったけど、土曜は昼間から沢山遊べたから嬉しかったなぁ。
440ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/19(金) 19:24:54 ID:JRey7QtnO BE:187594728-PLT(10070)
>>438
そ。
2ちゃんでゆとり馬鹿にしてるのはよっぽどのおっさんか自虐
441番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:28:17 ID:M1kV2kXFO
君は受けただろうか
YUTORIKYOIKU円周率が3
脳が死んでいくよね
空気読めないよねって
442番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:28:21 ID:clis9Vz/0
実際にあった小学生4年の頃の土曜日のスペシャルスケジュール。
1限目 体育 サッカー
2限目 図工 竹とんぼ制作
3限目 ドキドキわくわく 避難訓練
そのまま 放校
友達と遊ぶ約束してダッシュで帰る。
母ちゃんの作ったみそラーメンとおにぎり食べて茶利で秘密基地へ
エロ本発見
駄菓子屋で友達からビックリマンチョコのチョコだけもらう。
カレーの匂いをかぎながら家に帰る。
サイコー

443番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:30:19 ID:w3tDO/PFO
相変わらず屁理屈がお上手だ
444番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:30:31 ID:luB1dVeB0
ヤヴァイナ。
子供が週6日制で大人が5日制では。
ホワイトエグゼンプションコケたから、就労日数増やされなければよいがな。

まあどのみちおれはフリーの身分だが。
445ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2007/01/19(金) 19:32:59 ID:JRey7QtnO BE:633129269-PLT(10070)
>>441
実際3って教えた学校はどのくらいなんだろうね
446番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:33:05 ID:XfXjbNKU0
時間増やして効果得るよりも

2桁の九九を全部覚えたほうが早いと思うインドみたいに
447番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:34:20 ID:yPbZvagx0
めちゃくちゃ楽しい土曜日。集団下校。
448番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:34:22 ID:3CV0Fup30
月曜から土曜まで、9時から5時まで勉強で良いんじゃね
449番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:35:12 ID:GBPohlDy0
>>416
ドカポン懐かしいな。あれ面白かったわ。

土曜日は4時間授業だったっけ。
土曜授業復活するなら道徳の時間増やして
今のガキ達に常識というものを教えとけ。
450番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:35:15 ID:s4OncoiN0
もっと早く気付けよ
451番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:35:17 ID:oaPsD1Jc0
むしろ会社に半ドンを導入すべき
452番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:35:30 ID:Uz6PR/So0
土曜日も6時間授業しろ
453番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:36:15 ID:oE6GFrqZ0
これで年寄り世代からも若者世代からも馬鹿にされる「ゆとり教育世代」が誕生するわけかw
454番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:40:31 ID:rKXhBYYG0
日本は社会主義国化するのが一番いいんじゃないの。

>453 :番組の途中ですが名無しです :2007/01/19(金) 19:36:15 ID:oE6GFrqZ0
> これで年寄り世代からも若者世代からも馬鹿にされる「ゆとり教育世代」が誕生するわけかw
ギャハハハ。誰かこいつ殺せよ。
年寄り世代なんて小卒や中卒がデフォだろが。団塊より上は中卒が当たり前。
455番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:41:24 ID:7MBG7KI70
施行されたとき、完全週休2日だった連中がちゃんと登校するんかな。既得権益化しとるから案外厄介かも。
456番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:45:39 ID:Un75dZOE0
土曜日が終わってゲーセン行った帰りの夕暮れを背に飲むライフガードの旨さは異常
457番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:51:37 ID:l43iRWLc0
土曜日半ドンは午後遊ぶ約束を学校できてしまうから最高だ
今のゆとりは携帯で連絡を取りあってしまうからその大切さがわからんのだろうな
458番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:52:02 ID:YkKT2w1H0
ゆとり教育を始めて、やっぱりやめようとか
こういう事とか…逆に子供が可哀想だと思わないのかな。

もう今では土曜日休みが普通になってるのにこれから行けって言われても…
459番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:56:45 ID:TV+rS69V0
半ドンの楽しさは異常。

休みも日曜しかなかったわけだけど、ちっとも短いって気はしなかった。
そりゃもっと休みたいってのはあったが、そんなのは週休二日になった今でもあるし。
半ドンシステムのほうがなんかあちこち出かけたりしてて充実してた。

今は・・・
460番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:58:45 ID:F5iz9YXI0
俺が工房の頃は余裕で6日制だったんだが・・・
6年前の話で
461番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 19:59:04 ID:nugzAP0a0
問題は6日とか5日とかじゃないのに・・・
462番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 20:00:00 ID:uEovhio40
土曜はヨイショが復活する予感!
463番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 20:01:34 ID:WgBU2tCx0
いま、放送されている番組で
土曜の昼に持ってきたら良さそうなのは
・探偵ナイトスクープの再放送
464番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 20:04:25 ID:M4CrldW60
6年前と同じになるのか
ゆとり良かったな。これで救われる
本人たちは最悪だ〜と思ってるだろうがそれが為になるはずだ
465番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 20:04:38 ID:EAdM0hBpO
今の役立たずの学校が週6になってもなぁ
466番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 20:05:15 ID:nugzAP0a0
独占 女の60分 はエロぃ番組だと思っていました
467番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 20:07:11 ID:Xva79Gcz0
全学校通信制はまだなんだぜ?
468番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 20:07:32 ID:gZGdMEbr0
昼から学校がないという開放感は異常
469番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 20:14:49 ID:BtrWjNGG0
カーチャンJ(´-`)し…復活しないかな……('A`)
470番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 20:15:46 ID:nvJa3MHu0
二歳児と風呂に入った
スジマン触って勃起しちまったよ
471:2007/01/19(金) 20:20:59 ID:XfXjbNKU0
この人痴漢です
472番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 20:22:13 ID:3gL3kd4b0

>「5日制を元に戻すなら教員の実稼働日数が増える。給与やカリキュラムを抜本的に変えなくてはならない」


元に戻すだけだろ、文科相は池沼か??
473番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 20:38:52 ID:NmckVoh20

ゆとり世代前ってのは、バブル世代じゃないか、その前は団塊の世代


おいおい、ゆとり世代が一番優秀なんじゃないのか?
474番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:01:39 ID:YR7LUute0
おかんとチャーハン食べながら吉本見てた
ルパンも同じ時間帯だっけ?
475番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:08:50 ID:tNDyACC20
土曜の昼は学校から帰ってラーメン食いながら吉本見てたな…なつかしい
476番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:18:21 ID:Jho3hmbT0
さっきNHKのニュースでさりげなくとんでもないこと抜かしてたぞ
外国人教師の採用を10パーセントにするとか
477番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:19:27 ID:0g5pn/t+0
ゆとりの見直しとかやっとかって感じ
気づくの遅すぎ、周りでゆとり教育に賛同してる奴なんて見たこと無いぞ
478番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:21:30 ID:teGRgF3GO
もう学生でもないし、教職に就いてるわけでもないのでOK
479番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:21:32 ID:NjZGM3ZV0
ひょっとしたらゆとり教育のほうがいいんじゃないの。
方針変えるの早すぎでわ?
480番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:22:45 ID:zIeLseft0
昭和52年生まれなんだけど、俺ってゆとり骨抜き世代なの?
481番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:23:54 ID:yWDu+X8e0
半ドン、ナツカシス。
母の作る土曜日の昼飯だけはいつもとちょっと違うメニューだった。
インスタント・レトルトを口にすることを許されたのも土曜日の昼だけだったなぁ。。
482番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:26:16 ID:rF3ihPYi0
体罰おkにしてDQN甘やかしキチガイ親を
なんとかすればいいだけ
週休なんてそんなに変わらないだろ
483番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:29:39 ID:TgA8cmgw0
土曜日はダッシュで帰ってお笑いスター誕生を見るのが楽しみだった
今思えば、毎週M1やってるようなもんだったな
ミスター梅介とかアゴ&キンゾーが懐かしい・・・
484番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:33:01 ID:PhaJUQcJ0
クリフアンガー 吉本新喜劇だろ
485番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:35:25 ID:6Y3pmUw30
土曜は学校から帰って午後1時からフジ見るのが好きだったなぁ
ミスターちんとか田代?とか出てた番組・・・覚えてる人いるかな?w
486番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:40:04 ID:C0VNFHQx0
完全週休二日制になったのは大学に入って以降だったなぁ
487番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:40:17 ID:XYG3DF+m0
>>484
クリフハンガー冒険隊wwwwwwwww
アメマバッジwwwwwwwwwwww
488番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:42:11 ID:3OqviX3Y0
小中は7日でいいよ。
高校くらいから隔週で大学はカレンダーどおり。
489番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:42:21 ID:bx65APgy0
土曜日の午後からはスクールウォーズの再放送を見てた
490番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:43:32 ID:juu+PD690 BE:128028672-2BP(20)
友達いない俺からすれば週2休みうらやまし
491番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:44:11 ID:/e9LUJka0
クリフハンガー 吉本 野球クラブへだったな
492番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:44:32 ID:m7Cmn4M/0
これでゆとりは公式に欠陥品と認定されたわけだ
当たり前だが
493番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:45:12 ID:wEd+d93X0 BE:442915384-2BP(1441)
半ドンはそれはそれでいいものだよ。1日7時限とかよりはいいべ
494番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:47:45 ID:sXwmuwCI0
>>118
ノンストップゲームなつかしいな
小一かその頃ににみてたわw
495番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:52:09 ID:zIeLseft0
これからはスーパーエリートが量産されるわけだな
496番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:53:47 ID:UilnYGbD0
>>102
もちろん経験豊富なほうが望ましいけど、真摯に勉強してくれるならきっちり育てる。
いくら職歴あっても、ロクに使い物にならん、かといって勉強する気もねぇって奴多杉。
応募資格という意味での「歴」なんぞいらないです。
497番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:55:07 ID:3TFa4kin0
うちへ帰ると
女の60分→四角い二角がまーるくおさめまして
→喉自慢
498番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:55:55 ID:e2ztqA660 BE:180507762-2BP(390)
ほう、これは良いことだ
499番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 21:56:20 ID:8yId0mNM0
女の60分見ながら焼きそばうめぇ
500番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 22:00:09 ID:Usy2mBmG0
ゆとり教育馬鹿にしてるけど最後の就職戦線でこいつらは勝ち組なので
何の問題もない。就職氷河期組こそ真の屑世代。
501番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 22:00:55 ID:DGYsKvRN0 BE:95056875-2BP(1360)
    ワ    ロ    タ
502番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 22:02:51 ID:Bp9m3AvI0
学校6日制にしたからって、給料増やすなよ、カス (´・ω・`) >分科相
503番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 22:05:02 ID:rw6x8WhI0
>>500
もう企業にしがみついてりゃ年功序列で生きていける時代じゃない。
文部省から駄目烙印押された世代が、上の世代を越えられず
下の世代に突き上げられ、最終的にはニートのもっとも多い世代になるだろう。
504番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 22:10:31 ID:B5oL519c0
就職氷河期世代は社会に出る時点で失敗してるからこいつらのほうが
ひきこもりは相当いると思うけどな・・・
ゆとり世代は就職が楽だから一応社会に出てそれなりの経歴というものが付くんだろうけど
氷河期世代は経歴がない人間だらけで終わりだろ
505番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 22:11:42 ID:JSN3z8mE0
うわ中学まであったわ。懐かしいな
506番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 22:13:23 ID:zIeLseft0
>>504
で、俺ら氷河期世代の救済策ってまだかな?
507番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 22:44:39 ID:IhCCQ2T90
伊吹がきちんと6日制を実施したら、
真の教育改革として俺は評価させてもらう。

伊吹GJはまだ早いな。
今年1年、様子を見させてもらうよ。
その代わり、日教組に屈服したら、徹底的に叩かせてもらう。
508番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 23:27:27 ID:NmckVoh20
うーーん
ゆとり世代の定義を知らず、ゆとり世代をコケにする ゆとり世代

ちなみに俺はバブル世代。
就職してくれたら家をプレゼントする という企業があったほどの超売り手市場
団塊の世代に比べて、60%位に急減した少子化で、高校進学率もほぼ100
おまけに、学年の9割がパンチパーマという学校が全国に多数発生する
学生皆不良時代 といわれ 今より数倍荒れていた。

ゆとり世代の奴って、勉強して狭き門で大変なのにゆとり世代って呼ばれるんだもんなー 
カワイソ
509番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 23:40:52 ID:+4hKXlQH0 BE:224802735-2BP(1125)
これはいい。
是非やれ。
510番組の途中ですが名無しです:2007/01/20(土) 00:01:12 ID:YGulkZte0
別に関係ないな
土曜は隔週で学習会だから
つーかゆとりが団塊などに劣っていると思えない
511番組の途中ですが名無しです:2007/01/20(土) 00:10:21 ID:zC6FALeg0
午前授業復活万歳!
ゆとりざまぁああああああああああああああああああああwwwwwwww
513番組の途中ですが名無しです:2007/01/20(土) 00:17:54 ID:ibRjeaczO
現代教育の被害者です
514番組の途中ですが名無しです:2007/01/20(土) 00:18:25 ID:6o27u6fj0
         ? ???? ?      ? ?????
        ? ???? ?    ? ?????
       ? ?????????▼  ????
       ??                ?
      ??                ▲
      ??                  ??
     ?                     ?
    ?     ????????   ?????? ?
    ??      ?????▼   ??????  ?
    ?      ? ????     ????   ?
     ?      ????????  ??????  ?
 ???▲?????         ??   ????▲???
  ???▲????       ???   ???▲???
  ???▲???     ??▲??   ??▲??
      ▼        ?????     ▼
       ??        ???     ??
        ??              ??
          ?????????????
515番組の途中ですが名無しです:2007/01/20(土) 00:19:08 ID:VORmxdC4O
学生だけだよね
サラリーには適用されないよね?

まあ今の会社は土曜出勤なんだけど
516番組の途中ですが名無しです:2007/01/20(土) 00:19:17 ID:HPOm2fTV0
これって、社会人も週休二日じゃなくなるんじゃね?
517浪人形 ◆V0p4z9okaM :2007/01/20(土) 00:21:52 ID:6LzCu9ZD0
学力の低下は教師のレベルが低下したからだと意地でも認めたく無いようだな
518番組の途中ですが名無しです:2007/01/20(土) 00:36:07 ID:/DbCoPKt0
6日制導入を進めると参院選に負けるので今回は見送ります
519番組の途中ですが名無しです:2007/01/20(土) 00:47:07 ID:oBeCpxRP0
>>518
教師等を除いて選挙権がないものが対象で
ゆとり是正を望む親のが多いから支持されるんじゃない
520番組の途中ですが名無しです:2007/01/20(土) 00:48:17 ID:SkDtIpGp0
学校五日制導入当初は月に1回土曜休みで、翌年度から月2回の隔週になって、
段階を得て現在に至ってる。
521番組の途中ですが名無しです:2007/01/20(土) 00:56:27 ID:PHdfhjnW0
【レス抽出】
対象スレ: 学校6日制が復活するぞ
キーワード: 女の60分
抽出レス数:13

お前ら仲間だ
522番組の途中ですが名無しです:2007/01/20(土) 10:10:18 ID:XhzfOkZv0
オレの場合
小学校のときの半ドン:嬉しい!午後からのあのワクワク感は異常!
中学校のときの半ドン:まあうれしい。だいたい部活動だったが。。。
高1・2のときの半ドン:帰宅部なのでやっぱり嬉し(・∀・)イイ
高3のときの半ドン:学校いく暇あったら家で勉強したほうがまし(進学校じゃないのでorz)、まんどくせ

こんな感じ
小学校のときが一番よかったな
523番組の途中ですが名無しです:2007/01/20(土) 13:30:47 ID:bXPa3mOH0
かあちゃんただいまー!腹へったー♪
524番組の途中ですが名無しです
第二、第四土曜は休み