CDが売れない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
日本レコード協会(東京・港)は17日、2006年通期のレコード生産実績を発表した。
CDやカセットテープなどオーディオレコード全体の年間生産額は前年比4%減の3515億円で、
8年連続で前年を下回った。上期は好調に推移したものの、下期の落ち込みが目立った。主力の邦楽アルバムの減少も全体の足を引っ張った。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070117AT1D1706517012007.html
2番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:07:21 ID:WeIdgekI0
カスラックがいる限り凋落の一途です
3番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:07:34 ID:/3sBbWRX0 BE:155400072-2BP(3000)
カスのせい
4番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:07:50 ID:mDXAAMDH0
俺は買ってるんだけどな。
昔のだけど。
5番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:07:55 ID:z5WsBz1H0
今日もパケット交換絶好調!
6番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:08:05 ID:GQDYDHzT0 BE:217755656-2BP(1155)
ファイル交換ソフトのせいだろ
7番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:08:22 ID:++D+uoO20
ほしいと思うCDが全然ない
8番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:08:29 ID:+KeipG0Q0
アニソンは買ってるYO!
9番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:09:00 ID:Il7ZKaJM0
子供の頃のカセットテープたまたま見つけたらアニソンしかはいってねぇ
10番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:09:03 ID:NP2XHiSx0
CDの時代ももうそろそろで終わりそうだな
11 株主【news:0/2287=0(%)】 :2007/01/17(水) 22:09:13 ID:TEhG/BMK0 BE:120861623-BRZ(9500)
むしろ買わせて欲しいと思うくらい悲惨な現状だな
12番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:09:34 ID:pRkr32rY0
少子化の影響ですね
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:09:43 ID:/7NiHKu50
買ったアニソンがツタヤにあるとムカつく。
1ヶ月後に仕入れるなよ、アニソン担当!
14番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:09:46 ID:foTyYHiS0
毎月数枚買ってるよ
15番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:10:02 ID:AbL9aZ+a0
まだ買ってる奴いるのかよw
聴きたいのないだろw
16番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:10:23 ID:mDXAAMDH0
配信で買ってるやついるの?
音質的にどうなの?
17番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:10:36 ID:V3YBZuUp0
ベストアルバム出すぎワロタ
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/
18番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:10:44 ID:WAEghI9f0
俺はyoutubeで気に入ったのあったら買ってるから,
昔より頻繁にCD買うようになった
全部洋楽だけどなw
19番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:10:58 ID:ozpZ38wV0
CCCDかけたら機械が物故割れた
だからCD買えない
20番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:11:05 ID:FuE1A/pu0
確かに音楽CDどころかCD-Rすら買ってないな
HDDは毎月買っているけどな
21番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:11:05 ID:4lUrRtai0
時代はDVDだろ
22番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:11:51 ID:hZkeldrF0
過去一番売れたCDって未だにTSUNAMIなんだよな
一体何年前のなんだよ
23番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:12:09 ID:SHRaFg9x0
最近、ラジオ深夜便の3時台を録音して曲だけ切り出して
FLACに変換しているけどそれで満足
24番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:12:15 ID:0W2KGK510
買う金がねえんだろ 見栄はるな↑
25番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:12:24 ID:vsvaDSKH0
欲しいのはどうしても買ってしまう
26番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:12:43 ID:npvkqTPX0
もう音楽なんてどうでもいいです
27へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2007/01/17(水) 22:12:55 ID:/+VzQrz/0 BE:488830447-PLT(10001)
サザンのCDは必ず買ってるよ
28番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:12:56 ID:QZpanol50
今年だけでも、ビルエヴァンスのCD9枚と、他にもジャズのCD3枚買ったよん。
計12枚。
セール品で、合計で9600円ぐらいだけど。
29番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:13:11 ID:Nf4cNMFxO
減ってるのは音楽だけじゃないからね

輸出で稼がないとどこもつらいよな
30綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. :2007/01/17(水) 22:13:30 ID:fk88OwLK0 BE:428304285-2BP(103)
チャゲアス新譜と筋少ベストくらいだな
あとスガシカオベストを買うか迷ってる
31番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:13:41 ID:KMn9AhUv0
とりあえず、winnyのせいにしておけば株主対策はばっちり
32番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:13:42 ID:xZMXUpJY0
ここ10年間で買ったCDはハピマテとハレハレユカイの2枚だけだな
33番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:13:45 ID:Rmh0VS560
小室ファミリーの時代が懐かしい
あの頃は中学生でお金がないのによくCDを買ってたわ
逆に今はお金あるけど買ってまで聴きたい新曲がない
34番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:13:52 ID:9THvA+LF0
カスラックのせい
35番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:13:57 ID:25S3C1uO0
今までが売れすぎだったと何故思わないんだ
36番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:13:58 ID:sGBcQjkY0
んじゃDVDで売ればいいじゃない
37番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:14:03 ID:POTgNzGS0
念仏みたいなのを歌と言われても
38番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:14:28 ID:MYph+ZOp0
スタジオ録音で3000円は高い。
ライブ録音で800円なら買うかも。
でも正直俺の心を震わせるギターインストな奴が日本にはいないな…
39番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:14:29 ID:WBUE6aJA0
衰退させたのは著作権寄生団体のせいです。
邦楽とか終わってるしな。

iTunesで洋楽買うくらいだ。
40番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:14:34 ID:zJ5Cq6bo0
>>33
今思い返すと、小室関連も買ってまで聞く価値はなかったよな。
41番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:14:57 ID:5AJeM/hP0
音楽無くても生活できるし
42番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:15:03 ID:ciX1WIx30
レンタル
43番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:15:14 ID:pAA7oap30
JASRACのせいだと思う人
44番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:15:21 ID:j+Cj3VOUO
ビーマニサントラとアイマス曲しか買ってない
J-POP(笑)は友人に借りる
45番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:15:24 ID:PqESMqvF0
いまさら新譜で欲しいもんなんてないし、中古のアナログのほうがいいものいっぱいあるし。
46番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:15:31 ID:SvkPmM6F0
同じように売れていなかったゲームが、DSの登場によってとたんに売れ出したんだよね。
去年は過去最高の売り上げ。音楽業界にはDSに当たるものが出ない。
出てもむしろ既得権にしがみつくあまり、それを排除してしまう。
47番組の途中ですが名無しです :2007/01/17(水) 22:15:34 ID:gs0AaJ8Q0 BE:347994465-2BP(3457)
カスラックが9割悪い
残り1割はカスアーティスト(笑)が悪い
48番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:15:35 ID:AJ4CqnYw0
オリコン年間ランキングがジャニーズにレイプされてて笑った
49番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:15:46 ID:lpNhtTZrO
数年前より買わなくなったが買いたい物がないんだから仕方ない。
別に嫌がらせで不買してるわけでもないし。
頑張って買いたいと思わせるような物作って下さいね。
50番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:15:58 ID:XLV+e3uH0
買ってるよ・・・と思ったがLPはカウント外だろうなw
51へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2007/01/17(水) 22:16:27 ID:/+VzQrz/0 BE:349164645-PLT(10001)
着うたが売れてるあたり人が音楽を聞かなくなったわけじゃないんだよな
52番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:16:43 ID:mzZadhiP0
最低レンタルで十分だもんな
無かったら買うが
53番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:16:50 ID:uMOKLWaz0 BE:162043643-BRZ(5281)
買ってやるから買いたくなるような音楽作れよボケども
54番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:16:56 ID:/gjkn0dv0
もう新譜いらないよ
今あるの聴くので手一杯
55番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:17:13 ID:9Lg9Cxua0
新品は年に3枚くらいしか買わないよ

それでも買ってるほうだろ俺
56番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:17:14 ID:vbxCZPRC0
CDを買えない
57番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:17:27 ID:JnZkc50w0
これ聞いてたら女の子にモテルってCDないの?
あったら3枚位かってやるよ
58番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:17:47 ID:9ZX4OPtc0 BE:737868858-BRZ(5155)
レンタルで完全コピーできるんだから買う意味ないだろ
59番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:18:05 ID:kZ+zHakS0
一緒に年を取れる歌手が少ないよな
毎年アルバム出して、2,3年で消える奴ばっかり
60韓国住み:2007/01/17(水) 22:18:05 ID:UKOUg5SAP BE:463785555-PLT(10001)
韓国でヲタ買いしても30万枚しか売れないCD・・・・
最近ダウンロード販売しかないから、あんまり収益なさそう。
61番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:18:17 ID:SHbqVJhxO
昔が流行りすぎてただけなのに。
62番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:18:23 ID:MFCyZ+PX0
itune最高
63番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:18:29 ID:1B8qjDkoO
ジャスラック
エイベックス
ジャニーズ
ウィニー
64番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:19:11 ID:q9ewDQsK0 BE:178215124-2BP(3003)
買いたいCDがない
65擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2007/01/17(水) 22:19:16 ID:z8FhgEy70 BE:2521692-PLT(15001)
去年国内盤は1枚しか買わんかったな。それも洋楽
66番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:19:27 ID:uMOKLWaz0 BE:283576537-BRZ(5281)
なんだかんだで計算したら去年はCDに2万くらい使ってた
全部カスラックのマーク付いていないやつだけれど
67番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:19:35 ID:dyGp3Xwc0
カスラックが音楽を売れないように努力してくれてるおかげだよ
68番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:19:42 ID:GLsIMi4g0
早く約束通りCDを値下げしろよ
クソが
忘れたとは言わせねーぞ
69番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:19:44 ID:KAsCp6qp0
携帯だろ
70番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:19:46 ID:MsJDNGKp0
毎週連続リリースとかふざけてるの?
71番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:20:41 ID:WBUE6aJA0
しかもCD買うと要らないクソ曲ばっかりだから、買うにしても
欲しい1曲だけをiTunesで買う。
丸ごと買いたいアーティストいないな。
72番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:20:47 ID:tiyXRugF0
>>70
あれ買ってたやつは負けだよなw
73番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:20:48 ID:u8S7FPbzO
あれ?チバユウスケの新譜ってまさか今日発売か?
74番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:22:15 ID:OPbGFo+u0
資源のムダ
75番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:22:23 ID:UFlfRHCN0
これから歌手になるやつらは大変だな。
どっかのクソ団体のせいで。
76番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:22:27 ID:erCh7o9E0
昔の隠れた良曲を探す日々
77番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:22:27 ID:rUcC51Iq0
ガキ向けJ-POP→金の無い中高生がP2P
78番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:22:37 ID:rv4yp6O00
自分は買った事ないけど
いつのまにか着うたってのが普及してるのな
79番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:22:43 ID:a0vnarZP0
邦楽なんてアニソン以外売れないだろう
80番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:23:04 ID:FCFIezUMO
CD買わないもん
81番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:23:37 ID:q9ewDQsK0 BE:89107722-2BP(3003)
オクとかでビジュアル系とか何週連続リリースとかのCDを限定でレア物ですって
書いてる人見ると泣けてくる
82番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:23:41 ID:9THvA+LF0 BE:361267564-2BP(83)
カスラック氏ね
83番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:23:50 ID:svCIRXeZ0
カスラックしね。
カスラックにしを。
きせいちゅうじゃまだ。
とっとときえろ。
84番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:23:53 ID:yBHQMPRo0
安くするって発想はねえのかよ屑が!
85番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:23:55 ID:LcW9lsBB0
上半期は本当に良かったのになぁ
アルバム不調が響いたね、下半期でガタガタに崩れだしたわ

まぁこれでもアメリカに比べたらだいぶマシ
86番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:24:00 ID:YYecI3H60
ダウンロード販売みたいな奴?あんま知らないけど
そういうの一切やめた方がいいと思うな
87番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:24:37 ID:UFlfRHCN0
着歌ってバンバンCM見るけど、今の携帯ってほとんど音楽聞けるでしょ?
何で買うのかな?不思議なんだけど
88番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:24:37 ID:MY70sI8L0
2006年でもそこそこいい曲は出てたし何枚か俺は買ったよ
ただメディアに頻繁に露出する音楽が糞なだけだと思う
89番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:25:23 ID:zADK340g0
カスのせいで商店街、その他イベント会場で曲をほとんど聴かなくなった
知らない曲なんか買わない。
新しい曲もジャニーズとかエイベッ糞がメインでつまらんから買わん。
なつかしの曲をiTunesストアでバラでぼちぼち買っている。
90番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:25:53 ID:++D+uoO20
来月はX JAPANのリマスター版買うぜ
91番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:25:53 ID:5O5SiCKf0
ここ3年は買ってない
ランキングも興味ない
おっさんなのか俺は?
92番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:26:33 ID:ineeRnAa0
仮面ライダーのCD買おうとおもったらCCCDだったから買わなかった。アフォかよ
93番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:28:00 ID:tiyXRugF0
なんつーか、もう物理的にげんかいなのよ。棚が…
94番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:28:14 ID:svCIRXeZ0
CCCDって高級CDプレーヤーが壊れるだってね。
発売禁止しろよ。
CDじゃねーだろ、あれ。
95番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:29:30 ID:255Cj2o80 BE:789939195-BRZ(7274)
お前ら今度出るノラジョーンズの新譜だけは買っておけ
あれは絶対買う
96番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:29:45 ID:LcW9lsBB0
しかし2chねらーのレスは相変わらず酷いな、馬鹿ばっかりだ

ゲーム業界が非ゲーマー頼りになってしまったのも分かる気がする
97番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:29:57 ID:/7NiHKu50
昔はカラオケブームみたいのと一緒になってたろ。
98韓国住み:2007/01/17(水) 22:30:01 ID:UKOUg5SAP
>>86
新曲ってあんま置いてないんでしょ?
99番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:30:32 ID:svCIRXeZ0
>>96
カスラックしね。
100かいしね。
2度とくるな。
100番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:32:01 ID:iiWDnMm30
Napsterと着うたのせい
101番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:32:05 ID:9Lg9Cxua0
どんだけカスラックに恨みがあるんだよw
102番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:32:16 ID:4I4v0hIT0
この間HMVで5枚まとめ買いした。
輸入盤だけど。買いまくりっすよ。
103どこぞの295 :2007/01/17(水) 22:32:55 ID:6Z+Wj+ae0
値段下げてレンタル廃止にすれば少しは売れるんじゃね?
104番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:33:17 ID:zRVoGYyf0 BE:648513465-2BP(3000)
つーかカウントできるCDの売上が減ったんだろ?
アングラ系とかインディ系の奴や、手売り分とか数えられるのか?
要するにカスラックの利益が減ってますよっていう意味不明なアナウンスだろうに。
105番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:33:30 ID:0GPBDI/p0
( ´D`)ノ< ゲキテイ!だけを集めたCDを買ったれすよ♪






ブックオフでw
106番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:33:35 ID:BJchpOHl0
一年前ぐらいは聞いてたけど、最近の曲はnyで落とす気にもなれない。
カスラックが音楽文化のピラミッドを根本から破壊してるからミュージシャンも育たない。
107番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:33:37 ID:q9ewDQsK0 BE:1603930289-2BP(3003)
CD買うならレコード買う
108番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:33:59 ID:2x6+j/VG0
>>96

音楽業界は今後何頼りになるんだ?
109番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:34:12 ID:gW2rDRyH0
2006年はたくさん買ったよ
ゆかりんとか
110番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:34:22 ID:LcW9lsBB0
>>100
あれは一応、合法(契約に基づいてる)だから問題ないよ
まぁそれら音楽配信もちゃんと計上しろよとは思うけどね
111番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:34:26 ID:WBUE6aJA0
MIDIの音源モジュール文化を彼らが抹消した。
15年も前には信じられなかったような、個人向け1家電カテゴリの消滅です。

嫌うだろ、そりゃ。
112番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:35:29 ID:XRJh3XaV0
>>94
うんCDじゃないよ
規格が違う
113番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:36:47 ID:Ng2akNsJ0
最近のはもう洋楽もどきばっかりでつまらん
114番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:37:45 ID:uMOKLWaz0 BE:540144285-BRZ(5281)
>>112
CCCDの規格なんてない
115番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:39:21 ID:PoWDxyS10
ソニーのウォークマン
ソニーのCD-R
ソニーのMD
ソニーのシリコンオーディオ
ソニエリのケータイで着ウタ

全然規制されてないね
116番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:39:29 ID:MHYBZ65bO
データで持ってられたらいい。
レコードだって今売れてないし。CDも役目を終えようとしてんだろ。
117番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:39:42 ID:uLuTulHo0
今ならアルバムが1500円になってもたいして売れないだろ
もう方角はジャニとミスチルと露出狂女だけでいいよ
118番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:40:12 ID:N7K2XfljO
一方、JASRACの定例記者会見(2006年5月17日)によれば、直近(05年度)の使用料等徴収額は
1,135億8千万円(前年度比102.5%)で過去最高となる。

http://www.jasrac.or.jp/release/06/05.html
119番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:40:18 ID:9NrFOY0O0
アニソン始まってるよ
120番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:40:47 ID:wWIk2WKQ0
時代は8トラ
121番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:41:02 ID:XRJh3XaV0
>>114
マジ糞ですね
122番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:42:09 ID:0GPBDI/p0
>>118
>> 1,135億8千万円(前年度比102.5%)で過去最高となる。

過去最高となる。
過去最高となる。
過去最高となる。

( ´D`)ノ< JASRACの著作権料共有システムは今日もフル稼働なのれす
123番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:43:12 ID:u9PxuZSl0
CD売れなくてもさ
よく音楽番組とかで着うた何百万ダウンロード突破とか言って煽ってるから
全然問題ないんだぜ

どうせあんな流通も小売も絡まないもん自作自演の捏造だろうけど、
数字の上ではCDメイン時代以上に儲かってるからP2Pとか全く影響なし
124番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:43:57 ID:LcW9lsBB0
>>116
役目終えてどうすんの
いまだに9割の市場を支えてるCDを何が引き継ぐ?
125ただの通りすがり ◆gI0YIhOY0I :2007/01/17(水) 22:44:16 ID:WNVPBYuc0 BE:96038988-2BP(3241)
年末にベスト盤出るしなぁ
126番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:44:31 ID:zZ8bIBA00
>>95

ノラちゃんは1stしかもってないけど、結構好きだな。
今度のもいいの?買ってみようかな。
さっきビョークのデビュー作をamazonで注文したばかりなんだが。
あと、現在アマゾンに予約中のCDは、

accessの新作
capsuleの新作
pufumeの新作
上戸彩の新作
しょこたんの新作

…最後のだけいらない気もするんだけどねw
127番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:45:44 ID:42jCgRUL0
デジタルで音質劣化もなくそのままコピーできる時代なんだから
レンタルの取り締まりをしなきゃCDが売れるはずもないし
スピーカーもケーブルもよくなってるのにCD音質44.1KHz16Bitって終わりすぎ
192KHz48Bitを標準にしろ糞馬鹿共
エンコーディングするのが面倒くさいんだよ!
レンタル廃止しなきゃ末端作曲者は飢えて死ぬぞ!
死ぬしかなくなってくるから安楽死施設さっさと作れ糞馬鹿共
128番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:45:54 ID:Si1WIO0s0
結局何がわるいの?カスラック?
129番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:46:05 ID:sOeQEAyz0
ジャスラック「音楽はもう駄目だ、儲からねぇ。なら、次は漫画だ。」

HAPPY END...?
130番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:46:49 ID:jVl5Lg7U0 BE:130626443-BRZ(5681)
>>118
          ,  ' ´ ̄ ̄ ̄ ー- 、
        /             ` 、
      /     /     ヽ  、    \
     /     | |      |   ヽ  ヽ ハ
     /     |,斗 ミ    弋T ト、 |   |i i |
     | |  | |/| | |\ヽ   | _」_ハ |   |i | |     ━━┓┃┃
     | |  | リ  >― ミ\ヽ イレ-、\|  :|乂ノ         ┃   ━━━━━━━━
     | |  V / ん.ハ   }.ノ{ハ...i} トレ ∧∧        ┃               ┃┃┃
    /i|   ', ヘ {こリ    ヾ.シ  レ'  | \                          ┛
   / |.   ', ...::.::'''      :`゛::::: |   ',   \
. /   i|     ', ::::::           ノ   \ 
    / |     \..    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚      \ 
   / ∧       `ー。≧       三 ==-\ 
  /    \ / ⌒ヽ、   -ァ,        ≧=- 。
 /      /     ',   イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
/       |      ヽ、≦`Vヾ       ヾ ≧\
      / |   _ ⊥ヘ 。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
     /   |\イ__rへ‐ヘ〉-‐|--┴< ̄ト 〉__|.r┴──
    /    |イ /.: ヽ \|r‐|:.: .: .: .:  ̄`ー┴<入
131123:2007/01/17(水) 22:48:07 ID:/eBjAIDX0
>>124
だから着うただってば
>>1の記事の日本レコード協会は困るかもしれんが、時代の流れであって
P2Pの被害とか実際無いってくらい音楽業界は潤ってる

数字の上では
132番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:48:17 ID:LcW9lsBB0
これからはSACDハイブリッドを標準にすべきだと思う

>>128
レコ協の集計方法
133番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:50:54 ID:iiWDnMm30
>>110
音楽に関する商業的指標として信頼できるのかね?
134番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:51:09 ID:38u99yim0
CD-R一枚50円以下の時代に三千円も出してCD買わないよ
レンタル借りて焼けばいいじゃん
まぁ、そもそも音楽なんか興味無いから借りないしP2Pでも落とさないけど
135番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:52:02 ID:MjUypK2Z0
カスに収益がまわらないように
洋楽購入している。
136番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:52:34 ID:l4Hwp22L0 BE:899208386-2BP(0)
ポピュラーミュージック<笑>
137番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:52:44 ID:KMn9AhUv0
>>118
CDは売れていないのに、JASRACの徴収額は増えているのか
138番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:53:18 ID:/eBjAIDX0
まぁ実際儲かってて
CDの売上枚数だけ発表してCDの買い煽りしたりP2P叩く口実に使ってるだけかもしれん
139番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:54:43 ID:WZWpHOKD0
ジャスラック儲け過ぎワラタ
稼いだ金がどうなってるのか気になる。
140番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:55:20 ID:LcW9lsBB0
>>133
定額制は無理だよな、iTSやレーベルゲートは別だけど
まぁ、月額使用料から算出するしかないね
月2000円で年24000円なら、CD8枚分とか

>>137
パイとなる全体のビジネスは増加してるから当然かと
141番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:55:51 ID:iiWDnMm30
>>140
CDの枚数でカウントする必要性
142番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:56:47 ID:rdbU23s/0
カスラックが原因です
143番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 22:59:52 ID:rJq6Pkq80
キャラソン、声優ソン、アニソン、ゲームサントラとか値段見ずに大人買いするけどなw
144番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:01:09 ID:De+rBavC0
正直アルバム高すぎだな
145番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:01:18 ID:42jCgRUL0
小室時代のときが音楽業界の全盛期だったなぁ…
146名称未設定:2007/01/17(水) 23:01:22 ID:yheeh9va0
若年者の購買が顕著に落ちてそうだよなぁ
25〜30代の人間はまだ音楽を聴ものとしてと歌うものとしての
バランスが取れてる感じは有るけど、それ以下ってなんだか
歌うもの(カラオケ)としての文化に傾いてる感じで。
147番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:02:50 ID:BAscdeyF0
レンタル店のせいか
148番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:02:59 ID:BOFdYfgn0
アルバムが数千円するからな
149番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:03:22 ID:iiWDnMm30
10代や20代で音楽それなりに聴くのに、自分でCD買ったこと無い香具師がいる事実
音楽=CD ではなく
音楽=データ
という世代
150番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:04:46 ID:kLtB6+6K0
>>1
CDが売れないなら他の方法を模索するとかしろよ
アップルの真似になるがダウンロード販売に力入れるとか
売れない売れないって
何が言いたいんだよ
151番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:04:56 ID:dvoauHcD0
>>89
>カスのせいで商店街、その他イベント会場で曲をほとんど聴かなくなった
>知らない曲なんか買わない。

これに尽きるな。
152韓国住み:2007/01/17(水) 23:07:14 ID:UKOUg5SAP
ちなみに韓国の場合
Bugsミュージック
3000yenチャージで
100曲ダウンロード(DRM付き、だが、CDに焼くとDRM解除)
1曲だと50Yen

ソリバダ(P2P)
300Yenでいくらでもダウンロード可能(DRM無し 一部レーベルは不参加)

無料で音楽取れるけど音質悪いから仕方なく金払ってる
日本の曲ももちろんあるから安くて便利
153番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:08:14 ID:fenCKT4HO
ウィルス入りCDもどきなんて地雷もあるし
154番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:08:36 ID:G3N7A6y00
DVD付きで800円位高くすんのいい加減やめろよ
あれ買ったことないぞ
155番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:08:38 ID:uGea/RNFO
>>101
今までの利権ヤクザぶり見てれば怒りも爆発するってもんさ。

もはやアーティストの著作権保護の皮をかぶった集金搾取

156番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:09:14 ID:aRNfudqL0
winnyとかshareで共有されてるのにアニソンは売れてるんだから、
J−POPがどこかでビジネスモデルを間違えたという結論しか出ない
157番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:09:54 ID:C8Uqo1qs0
CD-Rならスピンドリルで買ってるのにおかしいな
158チン顧問 ◆Analh6G9AA :2007/01/17(水) 23:09:57 ID:45xqNA1EP BE:457161784-PLT(11666)
てんとう虫が好きで
一青窈のベストアルバム買ってきたよ
159番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:10:16 ID:LcW9lsBB0
>>156
いや相変わらず売れてないだろ
160番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:10:42 ID:iiWDnMm30
>>157
オーディオ用ならカスにショバ代払ってることになる
161法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/01/17(水) 23:10:47 ID:4X0gzSBC0 BE:93144724-2BP(333)
レンタルで済ますからいいや
162番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:11:05 ID:hS8oxGCT0
なんかCCCD騒ぎで購買欲が一気にうせた感があるよな〜
それまでは月に7〜8枚ぐらいは買ってたし、そのせいで2,000枚位在る

もともとはファイル交換とか違法ダウンロードが悪いんだろうけど
そのツケを何故俺らに持ってくるのか?自分で買ったCDを自分で自由に楽しんむのが悪のように
言われたら買う気無くなって来た。

最近は中古漁って良いのがあったら買う程度だな
163番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:11:38 ID:tvgSm1yg0
CDはアマゾンで輸入物のCDを買うぐらいかなぁ
164番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:12:03 ID:xHAyKphe0
そろそろテコ入れの為にSACDに移行したほうがいいな
165番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:12:09 ID:iG2VFZZX0
欲しいCDはほぼ集めた。
166番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:12:27 ID:++D+uoO20
100枚1700円のCDRてカスラックになんぼ取られてんだ?
167番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:12:29 ID:EIwl8igL0
 44.1kHzで16bitのステレオ音声データが650MBやそこらで3,000円って
ちょっとなあ。
168番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:13:35 ID:qE7/Vvp80
「少子化」
「娯楽の多様化」
「Winny」


いい音楽を生み出せない業界の都合の良い言い訳
169番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:13:47 ID:LcW9lsBB0
レンタル用CDを音質悪くすべきだと思う、ソースを256kbpsにすればいい
170番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:15:00 ID:BYwwWGotO
買うような曲がまったくない。
171番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:15:17 ID:To/BG9YH0
買いたいと思うCDがない。
172ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2007/01/17(水) 23:15:26 ID:Y2dZeKhl0 BE:590285478-2BP(1502)
そういや今年になってからCD一枚も買ってない
173番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:15:33 ID:+IugrfGU0
ソニーの件以来買ってない
俺の中でCD=危険と定義づけされた
174番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:16:03 ID:XlmKLBFg0
Rasmus Faber zipdekure
175番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:16:20 ID:LcW9lsBB0
>>164
ソニーは何考えてんだろうな
SACD化すればPS3やVAIOの販促にもなるだろうに
相変わらずグループで連携が取れてない馬鹿っぷり

>>173
うわぁ頭悪っ
176番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:16:29 ID:yWODUV6g0
和田アキ子のCD欲しい。
177番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:16:35 ID:ilxGQfGTO
今の若い人は窃盗、売春、強姦、麻薬で忙しいから
CDなんて聴いてる暇ないと思う
178番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:16:59 ID:42jCgRUL0
まあぶっちゃけ音楽のネタ尽きてる感あって買う気しないよね…(・ω・`)
179ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2007/01/17(水) 23:17:34 ID:Y2dZeKhl0 BE:189734663-2BP(1502)
ダウンロード販売って儲けてるのか?
ジャケットとかケースが手元にあって初めて音楽を買ったって気がするのに・・・
180番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:17:37 ID:/qsslw6l0
ヒップホップのせいだろ
181番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:17:47 ID:tXVSAktH0 BE:179864249-BRZ(5005)
家具が1万くらい売ってるのにCDは高いなって
さっき思ったところ
182番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:17:51 ID:iiWDnMm30
上層の連中って、どうせバブル期にゴッホの絵買って「死んだら一緒に燃やせ」とか言ったような文化音痴ばっかだろ
183番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:17:54 ID:LxjpZirE0
気がついたら
アニメやゲームのキャラソンとクラシックしか買わなくなってた。
まえはJ-POPや洋楽も買ってたのに、なんでだろ…
184番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:18:10 ID:BMp6zqEZ0
中高校生は携帯電話代と服でバイト代消えるもんな
185番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:18:33 ID:NYKp2DBD0
TVゲームもコーピ出来るけど売れてるよね(´・ω・`)
186番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:18:37 ID:zOj1ZdCo0
カスラックが良い音楽が世に出る土壌を潰しまくってるから当然だろ
187番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:18:49 ID:tXVSAktH0 BE:44966333-BRZ(5005)
>>183
多分飽きたから
188番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:19:36 ID:4kRYitYA0
P2Pの所為にして現実から目をそらしていればいいんじゃねえの
レコード会社とカスラックはwwwww
189番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:19:38 ID:gW2rDRyH0
そうそう
レンタルとセル版は差別化するべきだよ
通常のCDDAのレンタル版にたいしてセル版はSACDハイブリッドとかね
簡単にできるでしょ?
190番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:19:52 ID:2mgvH3Z/0
しかしコブクロのアルバムがあんなに売れてるとは。
あんな凡庸な歌にどうして金払えるんだ??永遠の謎
191チン顧問 ◆Analh6G9AA :2007/01/17(水) 23:20:10 ID:45xqNA1EP BE:342872238-PLT(11666)
販売ターゲットが禄に金も持たない
女子中高生なんだから売れなくて当たり前
しかも携帯なら高くても一曲300円だし
192番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:20:12 ID:5AJeM/hP0
>>184
携帯電話の着メロは当ジャスラックは著作料取ってるからCD売れなくても関係ないと思うんだけど
CD売れないCD売れないって言うとジャスラックに得すること何かあるのかな?
193番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:20:23 ID:EygTq9GE0
もしかして:レンタル
194番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:20:48 ID:q9ewDQsK0 BE:935626076-2BP(3053)
そりゃ一番注目されてる歌手の売りがエロだもんな・・・
風俗嬢の売りが歌だったら笑うだろ普通
195番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:21:04 ID:ciaXwqrd0
>>183
J-POPは、ありきたりのラブソングにあきたんじゃね?
歌詞がどれもこれも、ほとんど一緒なんだもん
196番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:21:37 ID:5uvM68zu0
電通とカスラック死ねよ
197番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:22:08 ID:tvgSm1yg0
持ってると恥ずかしくなるようなCDを家の棚に見つけてから
買うのにかなり慎重になっちゃったんだよな
198番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:22:37 ID:XOaERIOS0
2GのSDカードですら3千円もしないのに
199番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:23:00 ID:mo50HMf70
>>190
凡庸で歌い易い→カラオケの持ち歌に→習得のために購入

実際カラオケ用の為だけにCD買う層は多いんだとか
200番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:23:46 ID:Nqd2cLBX0
最近の曲は歌えないんだよな
いい曲でもキーが高すぎたり、プロ仕様の曲ばっか
201番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:24:04 ID:NYKp2DBD0 BE:300007793-2BP(1025)
J-POP買わないとかいってるけど、アニソンがJ-POP化している件は?
202番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:24:04 ID:tXVSAktH0 BE:99924454-BRZ(5005)
ミュージシャンの立場としても
もっと安い方が売れて
絶対儲かるだろ
一部の人気ミュージシャンが大きい雪だるまを作るための
値段としか思えない
203番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:24:17 ID:R0l50oR10
普通に携帯に流れてんだろ?
暇な時間音楽聴いてるより携帯いじってる方が良いって奴多そうだし
中高生ぐらいだと携帯代にCD分の金食われてそうだし
俺みたいに携帯持つようになって音楽プレーヤー持たなくなったって奴多いんじゃねぇ?
204番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:24:37 ID:8XhugCO80
売れない理由は次の3つの内のどれでしょう
1.P2Pのせい
2.邦楽に魅力がなくなった
3.日帝のせい
205番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:25:23 ID:SqZ9Zg680
レンタル店に普通にCD-RやDVD-Rが置いてあるせい
206番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:26:19 ID:2g54fzdL0
着うたフルの高さもなんとかならんのか。
せめて1曲200円にしろよ。
207番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:26:25 ID:tXVSAktH0 BE:224829959-BRZ(5005)
>>203
携帯に流れるのも売れてるやつだろ?
買う層と買わないけどDLする層両方で
儲けまくってる
208番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:29:05 ID:L6yDfoEM0
カスラックのせいだと思う
209憂鬱な週末 ◆9VbRUHDr22 :2007/01/17(水) 23:29:23 ID:5rbJN0rk0



210番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:29:40 ID:1mRxiShe0
あの歌すごい流行ってるねって話題が無くなって久しい
211番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:29:54 ID:Um0dr2aD0
普通に洋楽の紙ジャケ買いまくってる
212番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:30:07 ID:A4ZzRGEK0
ミュージシャンの質が落ちてんだよ
213番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:30:43 ID:VxDQD/WI0
高いからじゃね?
214番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:30:57 ID:p2X/Pc7G0
女子中高生は携帯代で金が無いならな
215番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:30:58 ID:9Lg9Cxua0 BE:741204285-PLT(10020)
もう

人気の曲は
着うたのダウンロード数>>>>>>>>>>CDの売り上げ


で判断されるようになる
216番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:31:48 ID:42jCgRUL0
J-POPのCDなんて8年くらい買ってない
おれのまわりでも買ってる奴は少ないし当然の流れなのかもしれない
217番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:32:13 ID:mX8UcGeZ0
ちょwwwCDしかないのにレコード屋ってwwwwww
218番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:32:38 ID:C4b7zvT30
>>212
人前で演奏する機会が激減してるってのもあるような
ライブハウスとかバタバタ潰れてるんじゃね?
219番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:33:06 ID:LKex1RDY0
昔はダウンロードしたけど、今じゃHDDもったいなくてダウンロードすらしない。
昔の曲以外はまったく聞かなくなった。
220番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:33:24 ID:++D+uoO20
>>218
都内はライブハウスたくさんあるーよ
221番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:33:30 ID:8eJ6M32U0
iTSとか入れたら、買われた曲数自体は増えてんでねーの?
222番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:33:32 ID:5AJeM/hP0
>>218
路上でやってる人は増えてるような気がする
223番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:34:44 ID:n9MU09jq0
音楽ってかもうただの集金行為、集金活動
恥ずかしい
224番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:34:45 ID:jyMFsQu20
それなりにうまいやつは多いと思うのだけど、なんか勢いというかガツンと来る曲って本当に少なくなった。
どれもこれも男も女もしっとり歌う。
あと、よくパクリろ叩かれるミスチルやB'zですらある種特徴を持っているわけだけど、そういう特徴を持つ人も少なくなったようにかんじる。
225番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:35:12 ID:NfQKek8B0
【レス抽出】
対象スレ: CDが売れない
キーワード: CD125T





抽出レス数:0
226番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:36:39 ID:wAmhDYRj0
誰も音楽聴かなくなっても金とれるシステムを必死になって構築してたじゃん
CD売れようが売れなかろうが関係ないんじゃねえの?
227番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:36:47 ID:/SLuRpvf0 BE:527679874-2BP(3000)
J-POP(爆笑)
228番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:37:29 ID:1EwNjHvs0
1枚20円のレンタルアップのシングルを大量に買いまくり
229番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:37:33 ID:AmV57Lbr0
nyやめてから買うのも少なくなったね
230番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:37:55 ID:zZ8bIBA00
暇つぶしにiTS巡回して良い曲探してたら、こんなの見つけた。
もちろん俺様はCD持ってるけどな。菅野信者だし。
攻殻SAC2ndのオープニングテーマriseだ。菅野よう子+オリガ。この曲のよさがわからないヤツは氏ね。

http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=208109413&s=143462&i=208109954
231番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:38:00 ID:svCIRXeZ0
J-POPとか、子供だましのことやってっからいけねーんだよw
232番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:38:02 ID:e2QzlT400 BE:99732645-2BP(1212)
海外と比べて明らかにCDが高いの完全にバレてるのにいつまでも続けるからだろ・・・
233番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:38:16 ID:9Lg9Cxua0 BE:111181032-PLT(10020)
もう何億と生みだされた音楽なんて新しい曲を作る必要はないだろ?


今までの曲を聴くだけで精一杯だと思うが
234番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:38:35 ID:ULR4ZTyCO

正直、もう2年ぐらい買ってないなw

235番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:39:02 ID:pzc1RxNC0
最後に買ったの何だろ・・
236番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:39:35 ID:jUePrN5c0
こないだnobleレーベルのCD大人買いした
1000円安くなればだいぶ違うと思うんだけどな
237番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:39:43 ID:gfI126nM0
電通とカスラックじゃなくて、携帯サービスが
諸悪の根源のような気がする。
238番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:40:44 ID:AmV57Lbr0
まずはどんな曲でも全部視聴できるようにしてほしいな.
アマゾンとかで視聴ができないやつ見ると萎える
239番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:40:46 ID:e2QzlT400 BE:279250087-2BP(1212)
歌うたう人ってなんかすごい感じが欲しいのに
テレビでバカなトークとかやってると
ただのカラオケにしか聞こえなくなるわけよ
240番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:40:47 ID:a61HUJ9N0
>>235
俺はジャングル大帝
241番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:41:05 ID:4Dxnrsvm0
>>194
香田は良いと思う
242番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:41:30 ID:jyMFsQu20
確かにJ-popは単調だと思う。歌う人よりコンポーザーのレベルが低下したのだと思う。
243番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:42:37 ID:2g54fzdL0
avexはあんま好きじゃないけど倖田來未はそんな下手でもないと思う
244名称未設定:2007/01/17(水) 23:42:41 ID:yheeh9va0
クラッシクつう素晴らしいものが有るのに
J-POPなんてガキのカラオケを金出して
聞くような間抜けって何なのさ?
245番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:43:45 ID:0NVbX4G60
値段が高いから売れないというのは、あまり関係ないと思う。
値段が高くても昔は売れていたわけだし、
値段の安い海外でもCDの売り上げは日本と同じく落ち込みが激しい。
売れなくなった一番の理由は、PCや携帯電話の普及によって、
消費者が使うお金の流れが変わったからだ。
CDの売り上げを取り戻すには、音楽(アーティスト)の質を上げるしかないと思う。
本当に良いものなら高くても必ず売れる。
246番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:45:57 ID:e2QzlT400 BE:74799735-2BP(1212)
>>245
そんな簡単に質上がらないよ
どんどんネタ切れていくのに・・・
247番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:46:05 ID:hS8oxGCT0
>>245
ネットの規制と携帯の通話料値下げで良いみたいだな
248番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:46:30 ID:yzG6IJ6e0
2006年はiTSでいっぱい買った
もっと買ってやるからさくさく配信しる
249番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:47:10 ID:wV2LrC0p0
粕ラックがいる限り切れるべき期限が切れない音源がばっかりなので無理
250番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:47:20 ID:a61HUJ9N0
クラシックの音階は日本人に馴染まないんじゃないの?
日本はラドレミソラとかでしょ
251番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:48:16 ID:dvoauHcD0
>>246
>どんどんネタ切れていくのに・・・

その「ネタ切れ」を起こしてる原因が、JASRAC等による「音楽狩り」だからね。

どんな優秀なミュージシャンでも、「数多くの音楽を聞く」「数多くの音楽に触れる」ことなしに
よい楽曲を作れない。
ジョン・レノンだろうが、ポール・マッカートニーだろうが、もし現代の日本にいたら、
絶対に名曲なんかかけない。
252番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:48:45 ID:pAFVw5uf0
レンタルで充分だしな
借りてみて気に入った奴はCDも買ってる
253番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:50:17 ID:QbvLNxQeO
>>244
演歌って言う力強い日本の歌があるのに
いちいち金出してクラシックなんて軟弱なもの聞くの?
俺吹奏楽団員だけど
254番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:50:39 ID:pI81gpqL0
レコ大受賞の氷川きよしも他に漏れず右肩下がりで売り上げ落ちてたな
あの手の曲はP2Pで落とす人も携帯で購入する人もろくにおらんだろうし
音楽自体が他の娯楽に押されてるのは間違いないと思う
255番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:51:37 ID:WgUEs4KQ0
UKロックっぽいのやればいいじゃん
ライトな層は釣れそうな気がする
256番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:52:05 ID:QZpanol50
演歌も、日本の歌ってよりJPOPに近いものだろう。
三味線とかの日本民謡はガチな感じがあるが。
257番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:52:11 ID:Q1RRG1t1P
元々売る気ないだろ
258番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:52:26 ID:tvgSm1yg0
3ヶ月で新曲を出すという風潮が間違ってると思う
名曲があっても消費されて終わりって感じ
259番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:53:18 ID:73fZp2wI0
レコードしか買わないからおk
260番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:53:59 ID:JlOxt1YG0
なんで輸入された洋楽のCDの値段より
邦楽のほうが高いんだよ
ありえね
261番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:54:09 ID:SqZ9Zg680
>>238
公式ページ行ってもどんな歌なのか視聴も出来ないから困るよな。
262番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:54:26 ID:n9MU09jq0
文化としての終焉です
263くーる ◆COOL...alI :2007/01/17(水) 23:54:27 ID:7Yiug15CO
ジャミロクワイのベスト買ってきた^^
\1200位だったけど、CDも安くなってきたなあ
輸入版だからかな…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,――、Love Fool♪
 (☆二ニっ
 彡@^Д^)\( ^ω^)
 〇'∧∧/〇 ノ  ノ―
 /{[$$≡≡◇ ノ
(_)∨∨(_) >>
264番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:54:28 ID:LcW9lsBB0
>>218
むしろ増えてる気がする

>>245
海外は日本より落ち込み激しいよ
265番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:54:31 ID:WgUEs4KQ0
でもレミオロメンの粉雪はミリオン近く売れたよね。あれはいい曲だった。
あんま関係ないんじゃねーかな
266番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:54:46 ID:a61HUJ9N0 BE:199848285-BRZ(5005)
いなかっぺ大将のCD欲しいが
シングルは売ってなくて
多分顔のデカい人のアルバム買うしかない
267番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:55:55 ID:U1zXhRzV0
月に2万はCD買うけどなぁ
268番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:57:11 ID:5qa8VsN90
CDってガキが買うもんじゃん少子化がガキが減れば売れなくなるだろ
269番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:57:14 ID:zpb+SIVD0
着うたでめちゃくちゃダウンされてるんだからCDなんて売り上げ落ちるの当たり前だろ
270番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:57:16 ID:tvgSm1yg0
>>267
どんなジャンルの?
271番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:58:16 ID:U1zXhRzV0
>>270
主に電子音楽
ハウスやらテクノやらダブやら
272番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:59:44 ID:hS8oxGCT0
売れないなら、売らなけりゃいいんじゃね?

無理して作るのは資源の無駄だよ。
ほら、LDやカセットみたいなもんだよ
273番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 23:59:54 ID:WR7rtz8l0
歳取ると新しい音楽は必要なくなるんです。
流行ってる曲のCD買うのは若者でしょ。
若者の数が減ってるんだからしょうがないよ、当然の成り行きだよ。
274番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:01:18 ID:snq4C+bO0
新しいうねりが来ない
275番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:01:48 ID:cMT6ti0O0
でもカスラックの売り上げは伸びてるのがムカつく
276番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:02:26 ID:QS4GDF6o0
そうだファイル交換ソフトのせいにしよう
277番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:03:14 ID:dPHolL1J0
音楽なんてネットが普及していない時代の
コミュニケーションアイテム、暇つぶしアイテムだろ

携帯とネットとPCがこれだけ普及したんだから
必要性が薄まってんだよ

質を高めようだのなんだのは殆ど関係ないだろうな
278番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:03:42 ID:P0NsdiAW0
売れなくなったのはCCCDの影響もあるだろうなぁ。
279番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:04:19 ID:sia1CnIG0
PCにCDぶち込むと
ぶっ壊れるんじゃないかと思うくらい
ガチャガチャうなるから怖くて買えない。
俺だけ?
280番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:04:23 ID:xTLWAJHf0
下手すりゃ映画のDVDの方が安いという事実は
スルーですか?
281番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:04:35 ID:dAh/eRe90
音楽の著作権保護とか謳ってるくせに
金だけ徴収してトラブルには一切非介入
社員と天下り以外でジャスラック擁護する奴って変態じゃね?
282番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:05:00 ID:1+k7KFvI0
つーかCD買って音楽くらい聴けや。情け無い奴らだな。
探せばいくらでもイイ曲はある。邦楽でも洋楽でも。

各ジャンルにおいて音楽の中身は一昔前よりは確実に進化してます。
懐メロとか聞いて昔の音楽最高、今の音楽クソとかいってるヤツにはわからんだろうがな。
283番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:05:28 ID:BeMTHuWE0
実際にアーティストはJASRACをどう思ってるか知りたい
284番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:07:53 ID:c3AEMrCE0
>>282
ここ最近で良かった物をいくつか教えてくれ
正直たまには何か買ってみたい
285番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:08:20 ID:PfCY64kr0
今はCDだけが音楽を聞く方法じゃないんだから
CDの売り上げ云々は意味ないだろ。
286番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:09:13 ID:C3xTHgWL0
>>282
確実に進化した曲って例えばどんな曲?
287番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:09:49 ID:/KO7F6Y+0
>>282
平均値はかなり上がってるね、ただ最高値は下がった気がしないでもない
昔だから美化してんのかもしれんけど、難しい問題だわ
288番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:10:03 ID:7fAG159EO
未だにミスチルがトップじゃん
289番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:10:18 ID:kqkPY87X0
>>279
経験的に国内盤はすっごく静か
輸入盤のひどいのはぶおーおおおおおおってうなり始めるから困るわ
たぶんプレスミスかなんかで軸が微妙にずれてるんだと思う
290番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:11:21 ID:bSJDpHB80
>>282
音楽は趣味嗜好品だから、イイ曲かどうかではなく
好きかどうかの判断しかない。
昔からずっと伝承されてきてる民族音楽が好きな人もいる。
進化なんて必要ないんだよ、音楽には。
291番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:12:05 ID:31U3yuiw0
円盤をカタカタ廻すのイヤなのでメモリかなんかで売って欲しいな。
292番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:12:08 ID:G7eoxicI0
>>282
音楽の三要素とは、

・リズム
・メロディ
・ハーモニー

なわけだが、昔より進化していると言えるものがどれ一つとしてあるのか?

「編曲」は確かに凝っているかもしれないし、音数は多くなっている。
しかし、それが「進化」「良くなっている」ということでは、本質的には、ない。
293番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:12:13 ID:Vj654LBA0
>>280
ラストサムライのDVD1000円切ってたな
294番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:12:21 ID:7oX5p2ex0
>>284
DJ Kicks Henrik Schwarz
ミックスアルバム、まさに夜の底の音楽
295番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:13:19 ID:/KO7F6Y+0
>>289
そういうとこ褒められないんだよなぁ
軸がズレたりすると、音質にだって影響するのに

個人の経験だとドライブのピックアップがヘタってきても
国内メジャーの盤は比較的読めたりするな
296番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:13:26 ID:r8RiaZlZ0
恥ずかしながら告白するが、去年は27にもなってなつかしの渋谷系にハマりまくった
フリッパーズやらピチカートやらをかっけぇかっけぇと色んな汁出しながら買い漁ったなあ
良いもんは良いねやっぱり
297番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:13:57 ID:DVpKzOEF0
>>282
探さないと見つからない時点で駄目だな
そこまでして聞く気さらさらね〜し
298番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:14:17 ID:Q61K4bIg0
音楽なんてベートーベンで全て完成されてるよ
299番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:14:53 ID:1iucN0cD0
ブックオフやハードオフのCDジャンクコーナーとか見ると
もう新品を買う気も失せてくる
収集欲の減衰は歳のせいだけでもないような
300番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:15:06 ID:kqkPY87X0
>>292
その音楽の3要素って、音響とかサウンドのことをまったく無視してる
録音芸術の場合は3つだけじゃないと思うんだよね
301番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:15:32 ID:c3AEMrCE0
>>294
ありがと、なんとか聴いてみるよ
でも良かったとしてこういうの自分で探す自信が無いw
302番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:15:38 ID:sia1CnIG0
>>289
ぶおおおおーってのはあんまないが
ガチャガチャするのはなぜか?
ちとぐぐったら、CCCDのせいでピックアップコイルってのが
異常な動きをするらしい。
んでその動きがレールをダメにしてαβοοη..._〆(゚▽゚*)

くさってやがる・・・
303番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:15:51 ID:42G1YbOa0
CD→ネットの配信に代わっていってるんだから
別に売れなくなるのも普通な気がする・・・
304番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:16:47 ID:ZQBo1xXfO
Dirなんかアマゾンのレビューで「このバンドは進化した!」とかよく言われてるけど昔の方が好きだな。
305番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:17:19 ID:jlnMNF7l0
>>303
ネットの配信なんで買ってる奴居るのか?
306番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:17:44 ID:mzgVdYp9O
>>296
俺もピチカート興味あるなぁ
流行ってた当時は「けっ」とか思ってたけど
307番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:18:21 ID:1Q3mb4X50
レンタルで安く済ませられるのに3000円も出せねー
308番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:18:31 ID:q0wPNEM30
浜崎とかドラゴンアッシュとか生理的に受け付けない奴らが出てきたから
俺はカウントダウンとか見なくなった。そっからどんどん離れていった。
309番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:18:37 ID:G7eoxicI0
>>300
>その音楽の3要素って、音響とかサウンドのことをまったく無視してる

それはあくまでも「飾り」、人間の顔で言うなら「化粧」であって、音楽の本質ではない。
310番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:18:52 ID:yDCf4Nxi0
ミスチルがiTSで買えないとかアホだろ、レコード会社。
311番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:19:28 ID:sia1CnIG0
ねえねえCCCDって正規のCDとして認められてない
ってみんな知ってた?使っちゃいけないって

クソワロタ
312番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:19:37 ID:ltLma6j80
おまえらキングクリムゾン聞けよ
313番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:19:40 ID:42G1YbOa0
>>305
割といるんじゃないのかな・・・
314番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:19:58 ID:6yPKUzJD0
>>265
あまりに有名なタブーだけど名曲だぁって叫ばれまくって
なぜランキングで1位をとれないのか…(・ω・`)
音楽業界そのものにも原因ありそうだよね
315番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:20:35 ID:9ql20/k30
ソニーはいいかんげiTunesで曲買えるようにしろよ豚野郎
316番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:21:19 ID:r8RiaZlZ0
>>306
俺も全くそうだった
なにがオリーブ少女だと
何が裏腹系だと
今聞くとすごい新鮮でカッコいいよ

>>309
化粧に感動して何が悪いんだと俺なんかは思うが
317番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:21:37 ID:nCVVn1rn0
iTunesで落とした曲が気に入るとCD買いたくなっちゃう。
318番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:21:38 ID:RDs4z3Z10
昨夜のBS1の経済最前線のマンガが売れない理由は若者がケータイにつぎ込むお金の増加だって言ってた。
この先生きのこるにはネットやフリーペーパーで知名度を上げて単行本を買ってもらう事と複合カフェ潰しだって言ってた。
319番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:23:01 ID:tDN1Y9690
>>300
録音に詳しくないんで、純粋に疑問なんだけど、
音響とサウンドって何が違うの?
一応、手元の和英辞典引いてみたけど、どっちも、soundだし。
320番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:23:02 ID:9+5VHP2k0
このスレにキンクリとかドリムシとか,げて物好きのセンスの人居なくてほっとした。
ああいう手合いと話すとほんと疲れる。
ドンキャバとかペリカン、モグワイとかトゥール、アイシス知らないんだろうなw
321番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:24:00 ID:as9pwPHt0
手元に形として残しておきたいからCD買う
ジャケットやブックレットもあるし
322番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:25:19 ID:kqkPY87X0
>>319
いや区別して列挙したわけじゃなくて
俺の中でも漠然としたものだから「音響とかサウンド」と言っただけ
323番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:25:51 ID:/KO7F6Y+0
>>315
AppleがFairplayをライセンスすりゃいいじゃん
レーベルゲートはiPod用に曲を売りたいって言ってんだぜ
324番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:26:49 ID:C2TxJfTl0
売れない音楽はWinnyでも参照量が少ない
325番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:27:01 ID:TUlGN9k20
だってもうYMOを超えるバンドなんて永久にありえねーもん。
326番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:27:57 ID:/KO7F6Y+0
>>320
煽る、釣るのは勝手にやってくれていいが
頼むからドンキャバは外してくれ
327282:2007/01/18(木) 00:28:27 ID:1+k7KFvI0
CDなんて今でも気になった瞬間にアマゾンでクリックして買ってる。年間100枚は買うな。

>>296

ピチカートは最高だな。それならcapsuleを聞けばハマると思う。
「ネオ渋谷系」とか言われてるけど、その中でもcapsuleは別格だろう。
ちょうどさっきまでν速にcapusleスレあって曲も置いてあったから聞いてみたら?
2月に新作でるし。

去年買った中でお気に入りは、
・菅野よう子の「攻殻SSSサントラ」「ハチミツとクローバー サントラ」…つーか菅野は全部ヤバイ。
・capsule「FRUITS CLiPPER」…capsuleのポップさはすごい。
・Round Table featuring Ninoの「Nino」…Round Tableも完成度高くなったな。Ninoが声も顔もかわいい。
・なぜかZebraheadの「Broadcast to the world」…たまにはメロコア
・System of a downの「Hypnotize」&「Mezmerize」…メタル?なんかかなり売れたらしい。BYOBカッコよすぎ。

ジャンルとか気にしないし。日本人じゃ渋谷系っぽいのが好き。
328番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:28:46 ID:G7eoxicI0
>>316
>化粧に感動して何が悪いんだと俺なんかは思うが

化粧が上手いだけの女を「美人」とか「美形」って言われたら
そりゃ突っ込みたくもなるだろ?
329番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:29:14 ID:2ekv2Sy/0 BE:119909164-BRZ(5005)
>>324
廃盤とかで売ってない時こそ
役に立つのに
330番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:30:54 ID:kqkPY87X0
>>328
例えばクラシックの曲をMIDIデータで満足できる?
俺は絶対無理だなw

そういうことを言っている
331番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:31:21 ID:dcT1F6ua0
邦楽なんて聴きたいと思わなくなったな
チャートなんて知らない。
ゆーかテレビ見ないからだろうな。邦楽はCMから流行るパターンが多いから。
332番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:32:54 ID:patSaoQO0
>>320
mogwaiが凄いのはcodyだけ
つーかその面子有名なのばっかりじゃん。

トゥールとかISISあげるならEnvyとかmono,The Album Leaf等いいのいっぱいあるぞ。
333番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:33:35 ID:kuz91UV50
>>320
なんかすっかりコピペとして定着してきたね
コラプバージョンとかもあったっけか
334番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:33:37 ID:SlttmrHT0
>>309
譜面読んでろ
335番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:34:05 ID:iHUXeXUcO
だが現在の邦楽のトップチャートにくる曲は
ほぼ打ち込みという現実
336番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:34:09 ID:X7gctAB60
>>319
横レスだが、音響は音の響きで場所によって変わる
風呂場と普通の部屋での違いとか
サウンドは楽器自体から発生される音じゃないか
すまん俺もよくわかってない
337番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:34:19 ID:Gq0KnNh50
そもそも渋谷系のジャンルが不明だよなw。
ネオアコースティックのムーブメントはイギリス近辺であの時代にあってそれを、
輸入しただけ、渋谷系だもんホント意味不明。
338番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:34:20 ID:ke7/Wrro0
音楽界はCD売れてた時にファンを馬鹿にしすぎたよね
中村ノリとおんなじだよね
339番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:34:22 ID:2ekv2Sy/0 BE:59955034-BRZ(5005)
>>330
言われてみればクラシックはCDだな
340番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:34:48 ID:G7eoxicI0
>>330
>例えばクラシックの曲をMIDIデータで満足できる?
>俺は絶対無理だなw
>そういうことを言っている

何処がですか?

------
300 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/18(木) 00:15:06 ID:kqkPY87X0
>>292
その音楽の3要素って、音響とかサウンドのことをまったく無視してる
録音芸術の場合は3つだけじゃないと思うんだよね
------
341番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:35:05 ID:C3xTHgWL0
ジャニーズ(笑
342番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:36:39 ID:Gq0KnNh50
>>332
mono,The Album Leafもかなり有名だろ・・・。
343番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:36:42 ID:P0NsdiAW0
固定ファンくらいしか買わなくなったから初動だけでロングセラーしなくなったよな。
一昨年までのゲーム業界に似てる。
音楽業界にも任天堂的な会社があれば・・・
344番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:37:40 ID:TUlGN9k20
>>330
MIDIなめんな。
345番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:39:37 ID:fGkdv222O
それでは今週ランキング第7位に輝きました、TOM CATのみなさんで、ふられ気分でロックンロール♪
346番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:42:03 ID:+5eCbPDD0
CD高いんだよ。 千円くらいにならないのかな。
347番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:42:25 ID:eJGZ8/f80
一青窈のベストは良かった。久々にきちんとCD買った
348番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:43:34 ID:q7t1RNX00 BE:200005463-2BP(1025)
349番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:43:38 ID:kqkPY87X0
>>340
ごめん、何が言いたいのかわからん

>>344
死ぬ気でがんばったらMIDIでもいいものができるのは知ってる
でも出てくる音が聞き手の環境に依存するからな
350番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:43:43 ID:9+5VHP2k0
洋楽入門ガイド(信頼できる統計による1000人分のデータに基づく)

Pe'zとか→Ayler, Albert
ゴスペラーズ→マゾンナ
レミオメロン→Deicide
スピッツ→Disgorge(mex)
エルレガーデン→SUNN O)))
ディル円グレイ→Bill frisell
ゴダイゴ→LAST DAYS OF HUMANITY
サザンオールスターズ→KHANATE
175R→AxCx(アナルカント)
福山雅治→Corrupted
アジアンカンフージェネレーション→NILE
ラルケンシェル→DEATHSPELL OMEGA
ハイアンドマイティーカラー→GISM
ハイロウズ→GUT
福山雅治→SLEEP(エルサレムの方)
ケツメイシ→ANAL BLEEDING
歌多ヒカル→コステス(フランス)costes
351番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:44:34 ID:fLgcv4GM0
最近70年代の歌手のリマスター大杉
金がなくなるだろうが
352番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:44:34 ID:r8RiaZlZ0
>>327
俺もあのスレの中にいた
LDKまでは聴いてる
つい最近黒いジャケットのアルバムが出たと思ったら、
もう新アルバムのスレが立ってるんだもんな

>>328
化粧の「仕方」に感動するんだよ
わかってねーなー

>>337
もともと渋谷HMVが独自で勝手にフレンチやネオアコぽい日本人を
集めてコーナー作ってたのが、それをロキノンあたりが渋谷系って呼び始めただけだろ
小西とか小山田小沢はむしろそう括られるの大嫌いだったみたいだし
353番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:45:34 ID:2ekv2Sy/0 BE:269795669-BRZ(5005)
>>347
もらい泣きは泣くツボなんで
すごい不思議
サブリミナルでも入ってる予感
354番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:47:15 ID:7oX5p2ex0
エレクトロなロックが好きならSound Tribe Sector 9は聞いといて損はないと思う
http://www.youtube.com/watch?v=zD0uawjUXmM

>>350
全部ピーキーなハードコアじゃんwwww
355番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:48:21 ID:c3AEMrCE0
いろいろ挙がってるけど
試しにでも何聴けば良いのかわからなくて胃が痛くなってきた
いつもここで嫌になる
356番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:49:24 ID:9+5VHP2k0
自分で貼っといてなんだけど、ANAL BLEEDINGでイメージ検索するなよ、絶対だぞ。
357番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:49:56 ID:1w8TqppK0 BE:182196443-2BP(3383)
ジョアン・ジルベルトがあれば他には何もいらない
358番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:49:59 ID:SphFXlKr0
90年代から2000年初頭にかけてアルバム3000円でけっこう買ってたが
ほとんど聞かないや。金のない今、無駄金だったと痛切に感じてる
359番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:50:26 ID:ai5SoGXtO
メジャー団体所属の連中はカスラックを切って
独立レーベル立ち上げるくらいの気概ないのな
本当にいい曲ならカスの圧力関係なく売れると思うが
自分の才能に自信ないからできないのかな
360番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:50:42 ID:xTLWAJHf0
http://www.youtube.com/watch?v=xkkj8B2q1jk
これが発売されたら買う
361番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:51:16 ID:OELTgo630
カスラック糞すぎだからCD買わないことにしてる
まあJpopも最近買おうと思うようなCDがないし
もっぱら輸入版のクラシックとジャズだけだな
362番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:51:22 ID:cEYnluwl0
カスに金貢ぎたくねーよw
363番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:51:34 ID:kuz91UV50
>>350
kotsとs.m.e.sが入ってない
30点
364番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:51:54 ID:dCm0wPL20
これ携帯からのダウソを計算に入れてないでしょ

着うたでミリオンとかよく聞くのに赤字とかあり得ないから
365番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:52:08 ID:4WReI7jp0
>>16
音質劣化版の上に
著作権保護の制限ばかりで何もいいことは無い。
携帯プレイヤーに入れられなかったりする場合あるしな。
366番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:52:57 ID:/CiZ0Qh60
ミスチルの新曲かっこいいな
やっぱミスチルはすげぇや
367番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:53:16 ID:VOhiKPw00
高すぎて買う気が起きない。
10曲程度で2000〜3000円ってアホだろ。
しかも自由に使えないし。
368番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:54:19 ID:78eTDPpL0 BE:149331072-PLT(10000)
うっせーな…8年も同じ事をバカみたいに言うなよ
369番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:54:57 ID:scFpNbBt0
CCCDのせいでプレイヤー壊れた。
周りからは使い方が雑だからじゃん?wみたいに言われたんだけど、
CCCDで聴いたとたんおかしくなった。
誰か同じ人いない?
ロイクソップも卓球も普通のCDならかってんのに
370番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:55:06 ID:eJGZ8/f80
>>353
俺はやっぱハナミズキかなあ
9・11についての曲だって知ってからはなおさら
あと、死んだ両親についてのうたも
悲しいとかよりも愛情が上手く表現されてて泣いた
371番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:56:04 ID:JSajz0TJ0 BE:255242063-2BP(3010)
ステカセキングのせい
372番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:56:18 ID:G7eoxicI0
>>349
>ごめん、何が言いたいのかわからん

お前さんの言ってることがめちゃくちゃだと言っているんだが。

最初
>音響とかサウンド
>録音芸術の場合は


>例えばクラシックの曲をMIDIデータで満足できる?
>俺は絶対無理だなw

全然違うじゃん。なにが「そういう事を言っている」んだか?
373番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:56:45 ID:XGmnIAK+0
手を付けたいものがありすぎてねえ。大変だ。検索ー>試聴だけでも多すぎるぜ。
まあ、音楽には一生困らないだろうね。
374番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:57:03 ID:OELTgo630
打ち込みの音がうるさすぎるんだが
これどうにかして欲しい
375番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:57:09 ID:r8RiaZlZ0
376番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:57:17 ID:SGJMZTnY0 BE:703689577-2BP(777)
9月〜10月にニュー速にスレがたっていた
mixiネットストーカー「たっきー@XCODE」が告訴され、
12/26東京地裁で敗訴が決まりました。

【たっきー】4.8【タッキー♪XCODE mixi 瀧戸】
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/net/1168997525/
377番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:57:36 ID:4WReI7jp0
久石譲の曲のMIDIデータ欲しいってやつは沢山いるんじゃね
378番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:58:43 ID:4WINn6Wn0
今までが売れすぎだったんだろ。
379番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:58:52 ID:7oX5p2ex0
>>357
ライブ行ってきたよ
チケは高いし、エアコンはついてないから汗みずくになるし、一時間半も遅刻して来やがるし
最高だったよ
380番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:59:22 ID:USVQ3Dcg0
大昔の流行歌って何であんなにリズム感良いの?
381番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 00:59:35 ID:7RMuCuJM0
ボサノバならJoao Gilbertoの三月の水と
Marcos ValleのSamba '68から聞きたまへ
382番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:00:07 ID:as9pwPHt0
お前らがCD買わないからレーベルがどんどん潰れたりして廃盤が多くなるんだろうが
氏ね氏ね
383番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:00:15 ID:29Hxcn1d0
レンタル→コピー
p2pで取得

が一般人で当たり前の時代だし
384番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:00:44 ID:4WReI7jp0
これ今聞いても最強
http://music-cd.sagasunara.net/kimino.html
385番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:00:51 ID:3hyvbOXq0
ID: G7eoxicI0
386番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:00:56 ID:1+k7KFvI0
>>357

おお〜ボサノヴァいいよね。
ジョアン・ジルベルトの三月の水ってアルバム持ってる。
すげーいいわ。

>>369

俺もオンキョウのコンポも友達から借りたCCCD聞いてたらぶっ壊れた。
それまでは本当になんともなかったのに。ちなみにそのCDはMISHAのCCCD。
普段聞かないジャンルだけど意外にいいな、とか思って何回か聞いてたらぶっ壊れたw

コンポ(8万くらいの)は買って一年以内だったので無料修理だった。ドライブそのものを変えたらしい。
ぜったい原因はCCCD。つーかこの話はマジで有名だけど、店とかはその話は絶対しないよ。
業界の暗黙の約束ってヤツ。
387番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:01:13 ID:wIEXIK2E0
買ってるけどなぁ
海外のハードコア系だけ
388番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:01:59 ID:ktCLrGKM0
レンタルに置いてない奴だけしかCD買わないし
389番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:02:38 ID:4WINn6Wn0
ヴォッサならゲッツ/ジルベルトだろ。一家に一枚の名盤だ
390番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:02:51 ID:4WReI7jp0
CCCDは一旦CD-Rにピーコしてからなら、高級機器で聞いても安心なんかな。
つうかCCCDの癖に、普通にコピーできる時点でおかしいが
391番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:03:15 ID:C/bu9gJW0
bachのgoldberg variations pieter-jan bedler(harpsichord)を買っておけばツウぶれるから買っておけ
392番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:03:18 ID:R+Y8u5Uj0
最近ジャケ買いってしなくなったな。
10年位前はジャケ買いしまくってたのに。
393番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:04:10 ID:OELTgo630
>>390
やめとけw
20万のCDプレーヤー壊した奴知ってるw
394番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:04:12 ID:DPcgvq5T0
CD-Rはデッキへの負担が大きいらしいよ。
395番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:04:21 ID:r6r6bE7k0
邦楽売れないスレの伸びは毎度毎度異常
396番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:04:39 ID:kqkPY87X0
>>372
あーごめん、日本語って難しいよね
でも俺難しい日本語しか使えないんだ、ほんとごめんね

というか自分の発言と照らし合わせて考えるとわかるんじゃないかな、わかんないけど^^
397番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:04:49 ID:7oX5p2ex0
むむう
ボッサならこれもオススメ
viva brasilのSkindo-Le-Le
398番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:04:51 ID:r8RiaZlZ0
>>391
ようつべでグールドが弾いてるゴルトベルグ聴いて泣いてしまったな
最後のair感動的杉
399番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:04:56 ID:CoCAThGp0
アニソンで、PVがしっかりしたDVDをだせ
400番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:06:11 ID:4WReI7jp0
映像いらないから
CDと同じコンテンツを高音質化でDVDに移行でいいよ
401番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:07:00 ID:7oX5p2ex0
あ、忘れてた
ボッサ聞くならElis Reginaもきいとけ
ブラジルの美空ひばりといわれるほどの国民的歌手
402番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:07:19 ID:BC8amYsQ0
>>40
この前ブックオフでglobe2枚組のベストを100円で買ったよ
今聞いても良い曲ばっかだよ
403番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:07:48 ID:2ekv2Sy/0 BE:59954843-BRZ(5005)
>>370
ひととようは歌う時ちょっと魂が飛ぶよね
イタコさんみたいな所があるのかも
404番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:07:55 ID:7hMyaAx40



時の扉
405番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:07:56 ID:4WINn6Wn0
グールドもいいが
キースジャレットのLA SCALA最高。泣く
406番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:08:07 ID:LbUMHgd/0
金出してまで買いたい曲もない
407番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:08:24 ID:scFpNbBt0
>>368
やっぱりCCCDが原因なんだな。そういう話し全く出ないから自分が悪いのかとオモッタわ
何回かリピートしてたら破壊したw
消費者センター?だかに言おうかな
408番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:09:40 ID:C/bu9gJW0
グールドのは3日に一回は聴いてるな
409番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:09:54 ID:c3AEMrCE0
ああ、中古漁ろっかな
俺は数打った方が当たるとみた
410番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:09:55 ID:7hMyaAx40
ジャレットってたまにラリるよな
411番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:10:18 ID:4WReI7jp0
TRMのベスト盤がレンタルで全部ゴッソリ借りられてた。
小室ブームまた来るんじゃね
>>407
CCCDってパッケージに
機器が壊れても、当社は一切責任取らない的なこと書いてないっけ?
412番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:10:43 ID:5Zc3s6VA0
デジタル録音できるようになった時点で
CD売れなくなるなんて簡単に想像付いたことなのに
何もしなかったのが悪い
413番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:10:45 ID:r8RiaZlZ0
昔キセルのアルバムがCCCDだっつうんで、ファンがビクターに電話した勇者がいたな
CCCD化で失望してるファンなんて誤差の範囲内だって切り捨てられてたけど
アレは泣けたな
414番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:11:26 ID:4WINn6Wn0
あとピアソラも激しくお勧めだ。
415番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:13:03 ID:uH6mhADm0
>>411
小室ブームって言っても、
あの当時聞いてたやつがまた聞くんだろ。

て言うか、その世代から金を引き出すにはそれしかねぇか。
416番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:13:18 ID:1+k7KFvI0
これからCD薦めるやつはせめてamazonかiTSのアドレスくらい貼ってよ。
探すのめんどいし、何かいてるか意味分からんやつ多すぎ。
417番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:13:37 ID:uVadboTp0
>>46
音楽業界は芸能界とからまないといけない度合が大きくて
事務所のゴリ押しによって決まっちまうからな。
ゲームみたいな復活は難しいと思う。

モー娘とかアイドルグループを全部解散させて、皆が忘れた何年後かに
新しいアイドルユニットを売り出す戦略にしたほうがいいかも。
小室、つんくの次が生まれないなあ。1個人の歌手が売れるだけじゃ駄目みたいだし。
418番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:14:14 ID:5Zc3s6VA0
>>411
つーかTRMって何?

TレボリューションM?
419番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:14:31 ID:A3nms1Kh0
CCCD入れたら
俺のソニーのポータブルCDPも変な音したよ
聞いたことのない「ガキッ」て音

故障はしなかったけど
420番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:15:02 ID:P24mI0sx0
やはりCCCDはトドメ刺したって感じかな
タダでさえ魅力無くなって来てたのに責任をコピー厨に責任転換して強引にCCCD導入
コピー厨は今までどうりで、一般人が音質低下やプレーヤークラッシュの被害を食らう事態に
421番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:15:21 ID:4WReI7jp0
アニソンとかランキング上位に来るくらいだからな。
CD全体の売り上げが落ちてきてる中で
そういうのは安定して売れるんだろうな。
422番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:15:28 ID:r8RiaZlZ0
つんく見た後じゃ小室がむしろ高尚に見えるから不思議だよな

俺、シティーハンター世代だからこの街でやさしさに甘えていたくはない件スレには必ず反応しちゃう
423番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:17:46 ID:UqT2VaOD0
衰退産業といわれてるけどジャスラックは最高益だしてるんだぞ
424番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:18:34 ID:A3nms1Kh0
>>367
今はCCCDないよ
425番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:19:40 ID:VVGpsjbi0
今の邦楽をここまでダメダメにしちまった元凶は小室だと思うんですが
426番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:20:18 ID:2ekv2Sy/0 BE:74943735-BRZ(5005)
>>422
小室は自分であまり歌わないしな
427番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:20:22 ID:KxtZrML+0
図書館で借りてる
428番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:20:34 ID:s/GnzyVE0
レンタル屋を無くせばいいだけ
429番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:20:53 ID:aMETZ2A50
どうでもいい業界の一つ
430番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:20:54 ID:P/s5nUKO0
>>419
CDプレーヤにCD以外の異物入れたんだから
壊れなかっただけ運がよかったぞw
431番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:20:57 ID:2nSQMBmP0
アニソンは強いよな。
巷の邦楽はどれも似ていて独自性が皆無だし、いまいちパッとしない。パクリパクられ流行に流されみたいな曲ばかり。
その点アニソンはひとつひとつが個性的で飽きない。
432番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:21:16 ID:4WReI7jp0
モー蒸すってまだあったのかよ
433番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:21:33 ID:PPH2c+3D0 BE:652428375-2BP(1230)
434番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:21:45 ID:g2JurMBJ0
アニソンも糞だよ^^
435番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:22:10 ID:Gc8ZwEaY0
【韓国】J-POPダウンロードチャート1位に「DJ OZMA」
436番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:23:10 ID:r8RiaZlZ0
>>425
むしろ小室が商品化したものをその後の奴らが大安売りしちゃったというか

つかさ、よく小室がダメにしたって言うけど、それならブルーハーツも同じくらいダメにしてると思うんだよなあ
ブルハ自体は素晴らしいけど、ブルハの影響受けて音楽始めた奴らがカスだったって言う意味で
437番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:23:19 ID:uH6mhADm0
糞なアニソンもあるけど玉数が多いからな。
OP、ED3ヶ月内ですげぇ数でるだろ。
438番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:23:40 ID:98zh9fOF0
俺アニオタだけどアニソンほど似たり寄ったりのものもないと思う
439番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:24:39 ID:g2JurMBJ0
アニソンが好きなんじゃなくて
その曲が使われてるアニメが好きなだけでしょ
440番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:25:28 ID:2ekv2Sy/0 BE:139893874-BRZ(5005)
>>436
そういえば変な棒読みの歌い方増えたな
ブルハは圧倒的な声のよさが逆に引き立つけど
441番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:25:29 ID:rBY8jFdD0
CDの時代も終わりだろ。ヒットチャートの曲は携帯で落とすヤツ多いし
442番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:25:42 ID:XGmnIAK+0
こういう羅列スレは嫌われがちだが、こと音楽に関しては広すぎて一人では情報収集が難しいから重宝しているよ。
443番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:26:20 ID:JKWCHKVEO
どう考えても高すぎる
世界中にある全ての音源をネット上にアップし月800円で聴きたい曲&歌詞を
ダウンロードし放題とかならまだ許せる

nyは俺の聴きたい曲に限って落ちてないから使えん
444番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:27:33 ID:90sjxYNR0
音楽業界が盛り上がらなくなったのは一発屋がいないからだ!
トム☆キャットやシャズナのような、歳取ったらどうすんのよって感じのパンク加減が足りない
とりあえずジグジグストパニックみたいなチンカスグループを排出してくれ
445番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:28:17 ID:C20LZeT60
最近はクラシックとかジャズ系しか買ってない
JPOPも何が売れてるのか全く知らない
446番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:29:11 ID:2ekv2Sy/0 BE:89931863-BRZ(5005)
>>444
今は2、3発屋が多い
447番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:30:21 ID:CTuPCcqk0
ジャニーズは良曲多いからな。
448番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:30:22 ID:2ekv2Sy/0 BE:89932436-BRZ(5005)
このスレなんで異常にクラシック好き多いの?
449番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:31:15 ID:/KO7F6Y+0
CCCDは普通に使ってるけど、未だに壊れたことないな
バブル時代のミニコンでも耐えてたぜ

>>444
保守的になったんだろうな
450番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:32:23 ID:Wt6Mp5nM0
>>379
あのじいさんまだ生きてるんだ
451番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:32:33 ID:2eAtyrxd0
1日中cry me a riverがかかってる
452番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:32:37 ID:Q8ZhgCw5O
高いからでしょ
馬鹿か
453番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:33:10 ID:A3nms1Kh0
nyでダウンロードは良くないと思うな
著作権料が業界に回らないから
結果的には楽曲のレベルは落ちるだろうね
454番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:33:10 ID:1+k7KFvI0
>>449

いいコンポであればあるほど壊れやすいって噂だったしな。
当時、専門板ではめちゃくちゃな騒ぎだった。
455番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:34:16 ID:2ekv2Sy/0 BE:79940328-BRZ(5005)
最近ドリカムの中村が何で横で変な様子してるのか
すごく興味もった
456番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:34:57 ID:7oX5p2ex0
Steve ReichのWorksってボックスセットを2000円で買った
死ぬほど得した気分
457番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:35:42 ID:rBY8jFdD0
友達が古いコンポ持ってたが(自分では割といいヤツだと言っていた)
CCCD聴けなくて憤慨してたなあ
458番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:36:14 ID:dUu8hBFc0
見かけだけの売春婦みたいな音痴女に歌わせてパソコンで補正しまくりのクソ歌が売れるかよ。
459番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:36:45 ID:VVGpsjbi0
>>436
小室の罪なところってのは素人に毛の生えた程度の歌い手を一気にスーパーアイドルに仕立て上げちまった事だと思うんだよね
ありゃいかんよ実力でのし上がろうとしてる奴らの気力をそぐし
ああいうのが売れちまったらレベルは下がるに決まってる
460番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:36:50 ID:Y2i5Ujd50
洋楽:アルバム一枚を通して伝える音楽が主体。流れを重視しアルバム全てで一曲、というような力作も
邦楽(笑):無理やり作った音楽の詰め合わせ
461番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:37:19 ID:CTuPCcqk0
関風ファイティング とか きっと大丈夫 とか 空船 とか、SIGNAL とか、神曲すぎだろ。
462番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:38:09 ID:2ekv2Sy/0 BE:139893874-BRZ(5005)
今はカラオケ主体だろ
ありふれた声のやつが簡単な歌をそこそこ上手く歌えばいい
463世界を大いに盛り上げる翠の党をよろしく!:2007/01/18(木) 01:39:11 ID:XeE7eQPg0 BE:119854962-2BP(3005)
今はアニソンの時代
近所のデパートで普通にハレ晴れユカイ流れてたし
464番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:39:21 ID:ir3a3lOx0
初めて買ったCDがKOTOKO
465番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:39:42 ID:dUu8hBFc0
>>459
各種メディアに「この新人の曲かけまくってください。嫌だと言ったら今後おつきあいしませんよ。」と脅迫。
そうやって「人気急上昇〜!」とかいう捏造をさせまくった。
466番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:39:53 ID:Wt6Mp5nM0
まあELPみたいにレコードの片面に曲が入りきらず
一曲をA面とB面で分けることになるのもどうかと思うが。
467番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:40:15 ID:V80wtgdo0
ほんと邦楽はカラオケ用だわ
でも英語のほうが歌えると達成感はあるな
発音めちゃくちゃだけど
468番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:40:20 ID:DuHjoITE0
DVD-AudioやSACDはいつ主流になりますか?
469番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:40:36 ID:UbKE8y3l0
CDいらね 邦楽も聞かね いらね
470番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:40:47 ID:CTuPCcqk0
>>464 TOKIOの間違いだろ。
471番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:40:52 ID:2ekv2Sy/0 BE:119909838-BRZ(5005)
>>467
はグッチ雄三
472番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:41:36 ID:qwihusmD0
つい、いま買っちゃった
473番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:42:13 ID:L7ua+wQoO
>>1
日本終わったな(;´Д`)

この記事で日本終了がわからない馬鹿ばかりで驚いているが、
まあ、終わったな。
474番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:42:17 ID:/KO7F6Y+0
>>454
INTECじゃダメか?

>>468
SACDはひょっとしたらひょっとするかもしれん
でも主流にはならんね、初回限定とかなら
475番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:42:53 ID:5gr98YA/O
逆に高くしてみれば?
3000円も出して買うファンなら4000円でも泣く泣く買うよ多分
476番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:42:58 ID:M002Ceuy0
オリコン年間ランキング
http://www.oricon.co.jp/rank/js/y/
1. Real Face  KAT−TUN
2. 粉雪 レミオロメン
3. 青春アミーゴ 修二と彰
4. 抱いてセニョリータ 山下智久
5. SIGNAL KAT−TUN 07/19
6. ただ…逢いたくて EXILE 12/14
7. しるし Mr.Children 11/15
8. 純恋歌 湘南乃風 03/08
9. supernova/カルマ BUMP OF CHICKEN 11/23
10. タイヨウのうた Kaoru Amane

こんな燦々たる状況にも関わらず、4%減ですんでるのか?
タダで配ってても邪魔になるので、もらわないな。
477番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:44:01 ID:JKWCHKVEO
ブルースインターアクションズから出てるCD、古いアニメや特撮のサントラで構成の良いものなら買うお
478番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:44:29 ID:KSOfERtO0
最近ジャケ買いしたくなるようなCDって無いよね( ´・ω・`)
479番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:45:23 ID:uH6mhADm0
それでも中古でしか買わないけどな。
高いもん。
480番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:45:33 ID:OELTgo630
>>473
カスラックは終わってくれて結構
音楽業界なんて日本経済の癌でしかないだろ
481番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:46:39 ID:cguFodL60 BE:1185691897-2BP(1051)
>>444
激しく同意
いかにもな奴らばかりで面白くなくなった
482番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:47:09 ID:KxLSJcPC0
洋楽しか最近は買ってないなぁ。

邦楽なんてもうP2Pでも落とす気しないし。
483番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:50:04 ID:wY27ra/20 BE:565682966-2BP(3737)
時代はレコードだろ
100以下で買いまくり
484番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 01:53:08 ID:Ra4Yfo760
>>444
ストパニックwwww
485番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:06:41 ID:zzvcjd2eO
邦楽はもう麻痺しちゃって、何が良い曲かどうか分からなくなった。
486番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:20:06 ID:lBdJLU1a0
最後に買った邦楽はGLAYのREVIEWだな
洋楽は年に10枚くらいは買ってるけど
487番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:20:23 ID:Xd2y2uWX0
俺達はこんな連中のために音楽作ってたのか・・・。
ココ見てそう思ってる業界人Romってないで何か言え。
俺はゲロ吐きそうだ。
488番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:21:44 ID:1w8TqppK0 BE:956529779-2BP(3706)
>>487
どの辺でゲロ吐きそうになったの?
489番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:24:51 ID:2ekv2Sy/0 BE:314760997-BRZ(5005)
>>487
他の2ちゃんのスレを見ろ
死ぬぞ?
490番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:25:18 ID:AjeHMdow0
>>487
一応音楽で食べてるけど
正論ばっかりで何も思わない。

と言うかノイローゼじゃないの?
491無双 ◆musouvu6yE :2007/01/18(木) 02:27:56 ID:E/JWP/s7O BE:14919168-2BP(1880)
邦楽はベストアルバムだけ聴いてる。色んな人の。
492番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:27:56 ID:Jqb5MJsY0
多分ラ・ヨダソウの人
493無双 ◆musouvu6yE :2007/01/18(木) 02:31:44 ID:E/JWP/s7O BE:4351272-2BP(1880)
邦楽はHipHop中心だけど
洋楽はジャズやユーロビートやら邦楽にないジャンルを中心に聴いてる。
494五洋瞑想 ◆5yooMEItho :2007/01/18(木) 02:32:43 ID:UUVzfRV/0
近所の中古CD店は時々投売りをするから新品は買う気がしない
495番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:33:47 ID:4WReI7jp0
Hip Hop Shit !!
496五洋瞑想 ◆5yooMEItho :2007/01/18(木) 02:35:42 ID:UUVzfRV/0
QUEENSRYCHEのrage for orderを捜しているが見つからない。
どうやら廃盤のようだ。
497番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:35:58 ID:2ekv2Sy/0 BE:59954562-BRZ(5005)
ヤフオクやるとなんでもヤフオクで買うようになるよな
海賊版かも知れないがCDも2枚買った
498番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:37:06 ID:++qpRAxX0
2番煎じばっかでツマラナイという事に気づかない業界人が悪い。
あと、間違いなくカスラックのせいもある。
499番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:37:15 ID:GXTM+MWQ0
だからクソニーは早くラルカンの全音源をSACDにして
今までのライブDVDをブルーレイで出せよ、クズが





そしたらPS3とあわせて全部買います><
500番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:39:15 ID:UC5dEPK90
三色旗レンタル屋のせいだろ
そんなに宗教が怖いか
501番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:39:41 ID:dPHolL1J0
モー娘とかすごい嫌いだけどつんくはすんげー才能あるだろ

なんでつんくが嫌われてるのかわからん
502番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:40:04 ID:aMETZ2A50
>>487
上からの目線で音楽作ってるの?
だから最近糞みたいな音楽しか生まれてないんだ
503番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:40:11 ID:KSOfERtO0
今時のアルバムは「作品」じゃなくて「商品」なんだよね( ´・ω・`)
504番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:41:24 ID:wY27ra/20 BE:235701353-2BP(3737)
>>502
ミュージシャンじゃなくて勘違いした芸能人じゃねそいつ
505キング カントナ:2007/01/18(木) 02:42:49 ID:Q4QBFTQo0
青春アミーゴ (笑
506番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:43:17 ID:vUaT+XDU0
俺もボサノバ最近聴きはじめた。
507番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:45:14 ID:2ekv2Sy/0 BE:319757388-BRZ(5005)
最近ニーノ・ロータ聞いてる
508番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:46:08 ID:7oX5p2ex0
廃盤になるの早すぎだよな
竹村延和なんかほとんど廃盤じゃん
509番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:46:17 ID:ay+2EhPT0
>>503
広く聴いてもらおうと
ライブアルバムを1000円で出しちゃう太っ腹バンドもいますよ
売れてるとは言いがたいかも試練が…
510番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:47:24 ID:BAohj7cCO
ジャニオタってほんとに曲が好きで買ってるやついるのか?
511番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:47:38 ID:Wt6Mp5nM0
ELPの展覧会の絵ってライブ盤も音が悪いってことで母国じゃ定価が安く設定されてたんだよな。
512番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:47:41 ID:aLT3rTKy0
カスラックがいる限り凋落の一途です
513番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:49:33 ID:b2xYuO/iO
流行作り上げて一色でしかやらないからつまんねーんだよ。中身もないから何も残らないし。
514番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:49:45 ID:rBY8jFdD0
>>510
あれは宗教だもんよ。俺の友達も「お布施」って言ってるし
515番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:49:47 ID:T8oR6qsL0
平井権の新曲がCMで流れてるけどなんだあれ。キモすぎだろ。
516番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:50:37 ID:GXTM+MWQ0
>>515
ウホ!
517番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:50:40 ID:zYnPGs650
聴きたい歌が無いのが一番の原因
素人に毛が生えたぐらいの歌に金をかける価値は無い
518番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:50:56 ID:OELTgo630
真鍋かをりって最近かわいいよね
519番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:51:20 ID:dPHolL1J0
ジャニヲタでもモーヲタでもそうだけど
なにが目的でヲタやってるのかまっっったく理解できん

なんのヲタでもそうだけど

モー娘の盗聴音源聞けばわかるけど、大金貢いだところで
「キモイキモイ」としか思われないのわかりきってるのに

「自分だけは違う!」って全員がそう思ってんのか?
520番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:53:10 ID:OELTgo630 BE:229803449-2BP(3000)
>>519
それを超越して

キモイなんて言っちゃってかわいい〜

って(;´Д`)'`ァ'`ァしてる連中だぞ
頭に虫がわいてるんだよ
自分がキモイことなんて百も承知だそうだ
521番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:53:15 ID:xkycePqV0
前に音楽スレにあったジャングルスマイルの「翔べ!イカロス」がよかったから
ベスト盤借りて来たら「16歳」で泣きそうになったよ!
522番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:53:32 ID:DT0BvFPN0
9年前にネットはじめてから2枚しかCD買ってない
そのCDも初回特典のカードとかブックレットが欲しくて買った奴だ
いまどき音しか入ってない円盤に3000円も出せるかよ
今発売してるJPOPなんかぐぐって5クリック以内に落とせる
523五洋瞑想 ◆5yooMEItho :2007/01/18(木) 02:53:56 ID:UUVzfRV/0
平井堅の映画のやつは曲はいいと思ったが、歌詞がエロい。
524番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:54:45 ID:32Cj8BkY0
ちゃんとした音楽家のちゃんとした曲をJpopくらいどんどん宣伝してプッシュしたら普通に売れると思うんだけどな
525番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:56:13 ID:BAohj7cCO
>>514
お布施という言葉に妙に納得してしまった
526番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:57:33 ID:7oX5p2ex0
>>524
どうだろう?
知り合いのおんにゃの子にテクノ聞かしたら「いつから歌始まるんですか?」って言われた
そういう人たちに「ちゃんとした音楽家のちゃんとした曲」が受け入れられるとは思わない
527番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:58:05 ID:2ekv2Sy/0 BE:74943353-BRZ(5005)
好きなアーティストでもお布施はしないな
プレゼント渡すやつの気持ちも全然わからない
528番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:58:24 ID:wY27ra/20 BE:377122638-2BP(3737)
日本人でも良い音楽作ってる人は山ほどいるんだけどな
やっぱ芸能界って糞だなって思う。
529番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:58:51 ID:YodfL5cS0
>>444
OZMAさん・・・
530番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:59:38 ID:7oX5p2ex0
>>528
「芸能界」がメインで「音楽界」は刺身のツマほども気にかけて貰えてないよな
531番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:00:16 ID:b2xYuO/iO
邦楽は流行りだけで永遠性がない。その場のノリだけじゃなく何かちゃんとしたモンが欲しい。
532番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:00:46 ID:2ekv2Sy/0 BE:89932436-BRZ(5005)
>>528
ヒットのこつは叫ぶこと
いくら良い音楽でも低いテンションは売れない法則
533番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:00:48 ID:dUu8hBFc0
クラシックとかだと音楽やるために大学まで出た人間がウン十人〜百人ぐらい集まって録音したCDが
3000〜5000円ぐらいだろ。

低学歴の社会不適合者がポエムもどきを下手くそに喚いているだけのオナニー音楽や
ヌードと事務所の宣伝力だけで売りこむアイドルポップの大量生産に1000円以上出せるかよ。
534番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:00:48 ID:Wt6Mp5nM0
>>524
T-SQUAREのTRUTHぐらいだろうね。
まああれもF1というタイアップがなければ売れなかっただろうが…。
535番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:00:58 ID:Cx6tAsdr0
年間5枚くらい買ってやってるのにまだ足りないって言うのか
536番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:01:19 ID:1bbhneK30
マイルス・デイビスの、非レーベルもの10枚組1400円買った。

どう考えてもカスラックに金行ってないCDに幸あれ。
537番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:02:31 ID:DQ0kGV4S0
あんなものばっか大量生産・粗製濫造しておいて、
売れると思ってる神経がどうかしている。
538番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:02:54 ID:QuM60rS+0
はっきり言って
 ・よく流れてる曲が糞すぎて買うわけない
 ・カスラックがでしゃばり過ぎて、他のいろんな曲を聞く機会がない


だいたいさ、CDの売上はどんどん下がってるのに、カスラックの収入はどんどん上がってることからして
元凶は明白だろ
539番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:03:44 ID:VMpZV2FU0
CDに使う金が
携帯にいっちゃったんだろうな
540番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:03:46 ID:xqfOSvpq0
>>533
すげえw学歴でしか価値判断できないんだなw
541番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:04:29 ID:WdB2Pko30
最近買ったCD
パフィの新作アルバム
釈迦ラビットの新作アルバム
542番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:04:35 ID:6yPKUzJD0
音楽って流行も大事だからな
のだめで思い知った
543番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:04:47 ID:DqgnNQkS0
中森明菜ベスト以外買う価値など無い
544番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:04:58 ID:pZZxhxZu0
>>539
あぁそれはあるな
545番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:05:13 ID:ZGnhvnQhO
なんでNONA REEVES を大々的に取り上げないのが謎なんだけど
546番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:05:15 ID:ORrcoehkO
CD-Rができた瞬間、
バンド辞めました。
547番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:05:24 ID:2ekv2Sy/0 BE:19985322-BRZ(5005)
>>539
その層が支持する歌手はそれなりに売れてるだろ
548番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:05:55 ID:GbVAOd22O
無印の「BGM」シリーズがどう考えても最強だろ常識的に考えて
4番お勧め
549番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:06:00 ID:VMpZV2FU0
>>547
あーそれもそうだ。
550番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:07:14 ID:XFuuvTkE0
315円のクラシックCDを買ったとき
アルバム1枚3000円はぼったくり杉だと気づいた
551番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:07:33 ID:dPHolL1J0
ファン心理って奴はホントウザい
○○ヲタってのはすべてそう

「○○はいいよ」じゃなくて、「○○に価値を見出してる俺スゴイ」だから

インディーズバンドのファンとか結構こういう奴多い

「世間の奴らが知らないのに俺はあいつらの凄さわかってる!だから俺スゴイ!」っていうね

世間的にそのバンドが認められはじめた時がファン的には絶頂期

「俺の感性はスゴイ!俺あいつらがこんなに売れる
ずっとずっと前から知ってたんだぜーーー!ピュッ・・・ビクンビクン・・あぁ・・・」

で、これを過ぎるとバンドが一般化してくるから、他者に対する
優越感というかアドバンテージがなくなるわけで、そこから一気に興味が薄れる

最終的にはファンだったはずのバンドの強烈なアンチになって己の先進性をアッピールするわけだな

「アルバム○○までの○○はよかった。今の曲全然よくない」みたいな事を得意気に言う
552番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:08:37 ID:eEmWOSBX0
>>550
JASRACの収入軒源です
553番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:08:40 ID:zWT+XTyd0
やっぱりJASRACがMIDIサイトを潰したの
大きな原因だな。
あれで将来有能な卵をたくさん潰してしまった。
やはりあのくらいは大目に見てやるべきだった。
554番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:09:28 ID:xqfOSvpq0
魅力的な音楽創ってる人って色んな音楽を幅広く聴いてるよね
多様な音楽に触れる機会が制限されることで新しい音楽も生まれなくなる悪循環
555番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:09:32 ID:OELTgo630
カスラックバカすぎワロタ
556番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:09:35 ID:DQ0kGV4S0
>>553
いやそれはあまり関係ないようなw
557番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:10:49 ID:cNoIx0Tf0
3000円のお金の行方はどんな感じなの?
作曲作詞演奏してるアーティストなら、500円くらいもらえるのかな?
残りの2500円の内訳は??
558番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:11:40 ID:xqfOSvpq0
>>557
殆ど宣伝費じゃね
559番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:12:01 ID:4WReI7jp0
MIDI潰すのは音楽を知る機会自体を奪ったな。
CD買う動機になることもあっただろに
560番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:12:30 ID:2ekv2Sy/0 BE:404692799-BRZ(5005)
何気に映画音楽は良いの多いな
ユー・ガット・メールのような糞映画でさえ
ラジオで聞いたCDの曲は良かった記憶
561番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:12:52 ID:BAohj7cCO
>>551
三木道山が売れたときインディーズ時代からファンだったと言って優越感に浸っていた知り合いを思い出した。
562番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:13:29 ID:R+Y8u5Uj0
>>559
でも、その分着メロ売れてるじゃない。
アマチュアの作る無料着メロ排除のためにやったんだよ
563番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:13:30 ID:pITTI71w0
俺7年くらいCD買ってないな@30歳
聞きたい曲はパンドラの箱に入ってるし
なんだろうか買うだけの曲がない
564番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:15:26 ID:dPHolL1J0
映画音楽はピアノレッスンとシティオブエンジェルがいい
565番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:15:45 ID:E+GZY7CTO
散々ボロクソ言ってはみたけど
実は中島美嘉の新曲がなんか耳に残るんだよな、ドラマの
メロディーがええ
566番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:16:30 ID:T8oR6qsL0
中島はガチ
567番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:16:32 ID:eQ3SI2ka0
好きなアーティストは絶対CDで買う。から、年に4〜5枚は買ってるな。
買ったっていう満足感があるわ。
568番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:16:54 ID:wY27ra/20 BE:219987672-2BP(3737)
>>551
>「アルバム○○までの○○はよかった。今の曲全然よくない」みたいな事を得意気に言う

これはさぁ、二通りあると思うんだけど
明らかに路線変更する場合あるじゃん。

好みとかけ離れれば、嫌いになるのは無理ないっしょ。
別にそのアーティストまるまる好きなわけじゃなくて、音楽が好きなんだから。
569番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:17:51 ID:6yPKUzJD0
>>554
それはいえる
平原あやかの減7度下降メロディや
名前忘れたが大人数のグループの歌でも
スパニッシュの8音を使ってたりかなり表現が多様化してる
最近ではこうだくみの歌のリズムが
今までのポップスになかったノリを使ってたり
でもすぐに聴いてる奴はなれていってつまらなくなるんだろう
570番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:18:03 ID:ay+2EhPT0
>>565
あのヘタウマ感がいいんだろうな
571番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:18:06 ID:DQ0kGV4S0
メジャーになってから、もしくはそうなる少し前くらいからあからさまに
変わるバンドも、普通にいるもんな。
572番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:19:02 ID:2ekv2Sy/0 BE:74943735-BRZ(5005)
>>567
好きなアーティストでさえこの頃買わなくなった。
理由はあまりに売れなくて暗さが伝染しそうだから・・・。
573番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:19:28 ID:XIS64UBz0
中島美嘉はただのヘタクソだろ
574番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:20:01 ID:T2ZjFy7z0
iPod が悪いから課税しろ!
575番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:21:23 ID:eQ3SI2ka0
最近、音が新鮮だなと感じたのはチャットモンチーくらい。かなりハマる。
でもまぁ顔もそんなにかわいくないし、少しだけ売れてすぐ解散しちゃうんだろうな・・・。
576番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:21:57 ID:wY27ra/20 BE:188561726-2BP(3737)
マイルスの最後のアルバムとか酷いぜ
577番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:22:25 ID:7oX5p2ex0
聞けば聞くほど音楽は深みに嵌っていく
昔の音源やら他のジャンルやら聞き出したら止まらない
なのになんでCDが売れなくなったんだろう?
578番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:23:55 ID:2ekv2Sy/0 BE:79939744-BRZ(5005)
>>577
そういう聴き方のほうが珍しい
579番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:25:24 ID:4lMQRhSz0
>>557
BECKのガイドブックによるとメジャーアーティスト印税は
総売り上げから制作経費を除いた金額の1%


ちなみにカスラックはこんな感じ

[ニュー速+] 【社会】 「iPodだけじゃなく、パソコンも対象に」 JASRAC、補償金制度で

153 Name: 名無しさん@6周年 [] Date: 2006/05/18(木) 21:05:51 ID: 0JVsFfIj0 Be:
JASRACへ上納構造

レンタルする⇒気に入ったのでCD買う⇒PCに録音⇒iPodに転送⇒車用にコピーのCD作る⇒仕事場で流す⇒カラオケで唄う
 ↑                 ↑     ↑      ↑                ↑      ↑       ↑
 搾取               搾取    搾取    搾取              搾取     搾取      搾取


収益1000億ワロタ
580番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:25:45 ID:DQ0kGV4S0
>>577
音楽バブルの頃を基準にしてるから、売れないとかいう
話になるのはある気がする。
90年代以前の基準に戻れば、30万枚で大ヒットって時代は
長くあったわけで。
581番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:26:24 ID:cguFodL60 BE:301128544-2BP(1051)
最近買ったCDでよかったのは
なのるなもないのMelhentripsだな
邦HIPHOP聴いたことない人にお薦めしたい
582番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:27:17 ID:7oX5p2ex0
>>580
俺もカラオケするためにCD買うっていうライト層が減っただけで、コアの部分の購買層は減ってないともうんだ
583番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:27:55 ID:AjeHMdow0
>>559
いや、未だかつてあれだけ大勢の人間が
シンセを買って作曲や打ち込み、あまつさえ音楽の勉強をを始めるという
異常な状況はなかった。

アニメや漫画に並ぶとは言わんが、日本の一文化になっていたと思う。

じっさいあのころの外人は、余りにも細かく打ち込まれたデータに衝撃を受けていたし。
584番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:28:11 ID:2ekv2Sy/0 BE:149886465-BRZ(5005)
まあ日本中が小倉智昭なら
CD売れてしょうがない気がする
585番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:29:04 ID:DQ0kGV4S0
>>582
絶対あるよね。
アルバム出したら300万枚とか、いつまで夢見てんだよって感じだ。
お前らの仕事は、こっちに夢を見せることじゃないのかと。
586番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:29:16 ID:wY27ra/20 BE:157134252-2BP(3737)
ルーツ追ったら尚更邦楽聴かなくなるじゃん
587番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:29:26 ID:GGChH4q/0
 
588番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:30:03 ID:AjeHMdow0
レス版間違えた

>>583>>556だ。
589番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:33:22 ID:ay+2EhPT0
>>584
「まぁ僕は前から彼(彼女)には注目してたんですけどもー」
590番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:33:25 ID:7oX5p2ex0
>>585
人の好みは十人十色
300万枚売れるCDってなんか怖い感じするよ

>>586
邦楽でもルーツ追えば和物のジャズとかにぶつかって凄い面白いよ
591番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:33:47 ID:90sjxYNR0
>>586
ルーツを追えば日本人として、邦楽へのたしなみが理解できるようになる。
日本人にしか理解できない音楽は沢山あるのだ。
592番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:34:13 ID:eQ3SI2ka0
国内での娯楽が細分化したのもあると思う。CDだけにお金をかけてられない。
例えばヲタでもCDを何枚も買うより、ライブやグッズにも金注ぎたいだろうし。
593番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:34:44 ID:DQ0kGV4S0
>>588
俺かいw
文化になったかはともかく、今の売れない状況とは、それほど
関係ないと思うよカスラックとMIDIは。
MIDIは趣味でいくらでもできるけど、それとネットとはちょっと
分けて考えたほうがいいと思うね。

ネットがない頃の方が音楽は売れてたわけでね。
音楽に触れる機会なら、公式サイトの試聴やらで昔より増えている。
594番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:35:31 ID:wY27ra/20 BE:94281023-2BP(3737)
>>590-591
えとせとらレコードにでも行けってのか!
よし行ってやる。
595番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:36:22 ID:7oX5p2ex0
>>593
俺はネットが普及してからの方がCD買うようになったぜ
通販楽だし何時でも買えるし
596番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:36:32 ID:2ekv2Sy/0 BE:404692799-BRZ(5005)
>>589
普通のアイドルでも簡単に褒めるよな
団塊の世代は権威=古参とでも思ってるんだろうか?
597番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:37:06 ID:WzYXejme0
ジャズ、マンボ、サルサ、レゲエ、ゴスペルやロックが生まれて、
さらに70年代以降はパンクにテクノ、ラップにワールドミュージックなどの
ムーブメントがあったけど、それ以降、新しい音楽形式とか
斬新なメロディとか最近出てきてるか?ないだろ。

要するに、音楽そのものが文化として停滞してるだろ?
コンテンツが無いのに売れるわけがねえよ。
598番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:38:23 ID:7oX5p2ex0
>>594
ジャニスにもいくんだ!
599番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:38:39 ID:hxx0GyXb0
>>551
音楽の聴き方とか価値観なんていろいろだから、べつにいいじゃん。
600番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:38:56 ID:v2b803mo0
民夫のベスト盤買おうと思ってたけどなんか2枚に分けちゃってて
買う気失せたなあ。ソロになってからのシングル全部はいらんのに。
601番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:39:12 ID:90sjxYNR0
>>597
>ムーブメントがあったけど、それ以降、新しい音楽形式とか
全くもって曖昧すぎてワロタ
詳しくないなら噛み付くなよw
602番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:39:25 ID:DQ0kGV4S0
>>595
そういう利点はあるな。

てかCDは売れなくても着うた売れてんだから、
別にいいじゃねーかと思ってしまうw
要するにガメツ杉なんだよ、音楽業界が。
603番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:40:39 ID:AjeHMdow0
>>593
すまんw眠たくなってきてて。

俺はジャンルの伸びって基本的に興味だと思うので
MIDIを千人やってたら10万人ぐらいは聞くわけで、
そいつらがCD買ったり、バンドを始めたり、作曲したり……
日本の音楽屋の質の向上があったりと、拡がっていたはず。

やっと芽生えた音楽の芽を摘むような行為のせいで
ジャンル自体が廃れたんじゃないかな、と。

YOUTUBEやネットのBLOGででアニメの売り上げが伸びたわけだし。
604番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:42:20 ID:ay+2EhPT0
>>596
要は「俺はこんなに若い感覚を持ってるんだぜ。そこいらの団塊とは
違うんだぜ」ってアピールしたいんじゃね?洋楽厨と同じようなもん
605番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:42:37 ID:7oX5p2ex0
>>602
着うたかぁ、あれどうにも理解できんのよ、細切れの音楽聴いてたのしいのかねぇ

まぁそれで稼いだ分でちゃんとした音楽出してくれればいいか
606番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:44:23 ID:2ekv2Sy/0 BE:224829959-BRZ(5005)
>>604
団塊は特に権威嫌うだろ
若い者に迎合する割に相手からは疎まれてかわいそうな世代
607番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:45:11 ID:DQ0kGV4S0
>>603
どっちかというと、作り手側への影響だな。それは確かに、
多少の影響はあったかもしれないね。10プラスになるはずが
3くらいに落ち着いてしまった、っていうのは規制の影響として
あるかもしれない。

ただCDの売り上げとの関連は、どうだろうなあ。
聞くだけなら、公式や通販サイトの試聴の方が、それこそ
100万人単位で聞いてるとも思うんだけど。それでも売り上げ
減ってるのに、MIDIがネットで簡単に聞けたからといって、
それをそんなにアシストする程のものだろうか。


てかだいたいさ、前年比4%減とか3500億円とか、
十分売れてんじゃんw
608番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:45:41 ID:sheS7Vgj0
お前等なんか良いCD屋教えてくれユニオンだけじゃ物足りなくなってきた
609番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:47:20 ID:4edrz4tZ0
ジャニのCDなんて、歌云々じゃなくて、ファングッズに歌がオマケで入ってるようなもんだしな。
610番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:47:44 ID:7oX5p2ex0
>>608
王道でシスコ、DMRとか
611番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:48:46 ID:2ekv2Sy/0 BE:89932829-BRZ(5005)
>>608
良いCD屋って品数豊富なことじゃないの?
それならネットで十分だろ
612番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:50:18 ID:AjeHMdow0
>>607
最初に書いておけば良かった。
売り上げは諸説有るだろうけど、俺は楽曲の質の低下だと思ってたから
ちょっと誤解を生んだかもしれん。

質が落ちてるんだから視聴しても一緒とも思ってる。

つか非常に個人的な見解では公式や通販の
あんな30秒とかの視聴なんてない方がマシだと思ってる。
すぐ飽きるサビだけのキャッチーな曲しか売れなくなる。
CMタイと一緒で質がさがる一因だと思う。
613番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:50:22 ID:7oX5p2ex0
さて、夜の底の午前四時
おまえらは何を聞きながらこのスレをみてるの?
614番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:50:58 ID:90sjxYNR0
>>611
ネットなんか全然手に入らないよ
ブートや国内未発売のCDなんて星の数ほどあるしな
特に偏狭プログレに凝り出すと人生終わるし
615番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:50:58 ID:wY27ra/20 BE:392835555-2BP(3737)
良い物を安く買うのが、宝捜しの醍醐味だけどね
616番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:52:27 ID:sheS7Vgj0
>>611
ネットだと一々買いたいもの決めないといけないけど
CD屋だと思いがけない掘り出し物とかが有るから良いんだよ

うん多分そうだ
617番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:52:32 ID:2ekv2Sy/0 BE:59954843-BRZ(5005)
>>614
手に入らないCDをどこで知るのか不思議
618番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:52:49 ID:SFcNz8ym0
CD買って欲しいなら値段下げて、商品そのものに付加要素つければいいのにね。
音源だけだったら簡単に手に入っちゃうし、高いからなお更買う気にならないし。
619番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:53:36 ID:AcGP6Hvo0
洋楽の真似ばっかしてんなら
消費者は洋楽買うに決まってるだろ
620番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:53:55 ID:9TgkPLp40
よく分からないのだが、
輸入盤を買ってる分にはカスラックには一文も入っていないことになるの?
あとクラブ12インチとか

621番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:54:17 ID:7oX5p2ex0
>>619
音楽好きなヤツは邦楽、洋楽ってそんな偏狭な分け方しないよ
もっと貪欲だよ
622番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:55:00 ID:DQ0kGV4S0
>>612
いや誤解というか、俺も一応スレに沿った話をと思っただけで、
カスラック支持ではぜんぜんないからw
君の言うことも十分納得してるよ。

試聴に関しては、確かにそういう弊害はありそうだな。
CMソングみたいなインパクト勝負になりがちな要因かもしれない、確かに。
623番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:55:16 ID:wY27ra/20 BE:439975474-2BP(3737)
>>616
ユニオンでジャケ買いオススメ
624番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:55:17 ID:2ekv2Sy/0 BE:89932829-BRZ(5005)
>>619
サザンの桑田と全くおなじ歌い方の洋楽があった
絶対向こうが古いと思う
625番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:55:30 ID:hiyXEJzf0
去年はアルバム1枚も買ってないなぁ。DLもしてないし、音楽そのものがつまらなくなってきてる。
626番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:55:57 ID:AcGP6Hvo0
>>621
俺の場合は
貪欲に聞いた結果が洋楽です
627番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:56:22 ID:sheS7Vgj0
>>610
これってなんかこうHIPHOPとかハウスとかそこらへん?
ごめんちょっと俺の趣味ではないわ
628番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:56:51 ID:xtqBjcuE0
着うたバカウレw
629番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:57:03 ID:YzoLCw7O0
最近中古で5枚買った俺が来ました。
全部昔売っぱらった奴だけど、何か聴きたくなって。

新作ってホント買わないな・・・年の問題もあるかもしれないけど。
630番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:57:07 ID:90sjxYNR0
>>617
以前は店先で選んでいたが、最近はもっぱらネットさ
公式のみ発表されてる作品は個人輸入するより店先で買った方が楽だしね
あとはもっぱらジャケ買いだ
631番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:57:25 ID:2v4ZPj4W0
youtubeとかを積極的に利用して宣伝するべきだと思うんだけどね
632番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:57:26 ID:b0MOLri60
>>626
オリコン左ページだけ見て邦楽を決めてそうで怖い
633番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:57:30 ID:spLNtubj0
最近街頭で流れている曲に何気に耳を傾けると、
その半分以上が昔のT.K.プロデュース全盛時代の曲だったのに驚いた。

最近の曲には魅力がないってコトかねぇ・・・・
634番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:57:34 ID:7oX5p2ex0
>>626
そうか
邦楽もいいのあるから聞いてみてね
635番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:57:39 ID:DQ0kGV4S0
>>624
5年くらい前に新加入したサンタナのボーカリストが、
桑田そっくりでワロタ
636番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:57:57 ID:F3thICik0
今のご時世PVとかその他諸々のものがついて
初めて2曲に1000円払う気になるって感じだな
637番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:58:22 ID:2ekv2Sy/0 BE:124905555-BRZ(5005)
>>630
意外とそういうのもヤフオクに出回ってる予感
638番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:58:56 ID:2ekv2Sy/0 BE:314761379-BRZ(5005)
>>635
もしかして
それかも
639番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:59:04 ID:sheS7Vgj0
>>623
ジャニスで試聴しまくりマジお勧め
でも俺は勇気無いから一回聞いて終わり
640番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:59:12 ID:Xd2y2uWX0
この時間になるとまともなの増えるな。
吐き気止まった・・・。
641番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:59:39 ID:ORrcoehkO
レコードでだせばいいよ。
642番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:59:39 ID:7oX5p2ex0
>>630
プログレのブートやライブ盤探すならホントにもう西新宿のレコード店廻るか
デッドヘッズみたいに交換会やるしかないような気がする
643番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:00:04 ID:AcGP6Hvo0
>>632,634
友達がタワーでバイトしててサンプルいろんなサンプル山ほど聞いてるって。
でも、演歌は未開発ですごめんなさい。
演歌でお勧め教えてください。

644番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:00:14 ID:F3thICik0
>>640
お前本当は業界人じゃないんだろ?
オナニー気持ち悪いからチラシの裏でやってね
645番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:00:36 ID:AjeHMdow0
>>640
いや、君のはただの精神疾患だから
もう寝た方が良い。

俺も寝る。
646番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:01:29 ID:b0MOLri60
>>643
スマソ演歌聴かないw
タワーの格ジャンルの邦楽で一番マシだったのって誰?
647番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:01:39 ID:7oX5p2ex0
>>643
浜田真理子とかどうよ?
演歌じゃないけど演歌の心はあると思う
新作は大友良英プロデュースでエンジニアがZAKだぜ
648番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:01:51 ID:KwaXIcwg0
自称業界人ワロスww
649番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:02:01 ID:wY27ra/20 BE:1131365298-2BP(3737)
>>639
最近、神保町行ってないけど行ってみる!
650番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:02:06 ID:7MWWKXHlO
落としたい曲すらないってどういうことだよ
651番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:03:10 ID:Xd2y2uWX0
すまんかった。
おとなしく仕事に戻ることにする。
652番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:03:30 ID:R+Y8u5Uj0
>>626
その時期過ぎると、それこそなんでも聴くようになると思うよ。
653番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:03:31 ID:DQ0kGV4S0
>>638
ラテンぽかったりギターが泣いていればそれだw
654 【tropical:44】 :2007/01/18(木) 04:04:51 ID:hDd2/1Mu0 BE:295250764-2BP(3851)
資源の無駄になるからデータだけにしれ
655番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:04:59 ID:AcGP6Hvo0
>>646,647
浜田真理子か、明日買ってみるよ。?ォ。
マシってか邦楽ってなんかBGMだよね。変に歌詞にあるとうざったいし
英語なんかで唄われるとうざったいし。ちょっと演歌聞きまくらないと
656番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:05:00 ID:sheS7Vgj0
>>649
もちろん御茶ノ水のユニオンも行くよな
657番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:05:21 ID:GZ4tXpkdO
邦楽のほうがいいバンドとかいるけどなぁ
洋楽は最近うけつけない
いいものはいいけどね
658番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:05:32 ID:90sjxYNR0
そもそも業界人っていうのが何を示しているかわからないが
売れっ子プロデューサーの大半は売れようが売れまいが所詮仕事でしょ。
佐久間正英がグレイ売れなくて膝付いて泣いてたら俺自殺するよw
659番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:06:20 ID:wY27ra/20 BE:628536858-2BP(3737)
>>656
通り道だし!
実際、ユニオンで買いまくってるよ。近所にあるしね。
660番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:07:54 ID:UnZqo53D0
洋楽つってもアメリカ何かはもう終わってる
661番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:08:10 ID:b0MOLri60
まぁ洋楽板のコテとか信じられない人間いっぱいいるからなあ。
壁三面ぜんぶCD棚で、入りきらないCDを置くために借りてるアパートの画像がうpされたりとか。
あれは病気だと思った。
662番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:09:35 ID:zzvcjd2eO
ホイミンは違う意味で信じられん
663番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:09:41 ID:7oX5p2ex0
>>661
レコード収集も地獄
万のオーダーになると引っ越しが不可能
664番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:10:56 ID:DQ0kGV4S0
レコードはもちろん、CDも場所とり杉なんだよな。
ダウンロード販売がメインになってくれれば、それに越したことはないよ。
665番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:11:46 ID:wY27ra/20 BE:1272785999-2BP(3737)
全部実家へ
666番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:12:01 ID:gaQqwxfo0
>>664
>CDも場所とり杉
俺はリップしたら捨てることにしてる
667番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:12:16 ID:7oX5p2ex0
>>664
確かに場所とるのは勘弁だけど、ブックレットやらなんやらやっぱ眺めたいよ
668番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:13:09 ID:BHXWabpK0
CDの時代もそのうち終わりそうだね。
全部ダウンロードになるのか。
669番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:13:39 ID:uZC68JV10 BE:134806133-PLT(10311)
>>666
売ればいいのに…
670番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:13:50 ID:DQ0kGV4S0
>>666
それはなんだか漢すぎるww

>>667
それはもちろん
だからこそ、場所が…('A`)
671番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:14:02 ID:Xk+9dnbo0
>>664
ジャケやブックレットのデザインも含めて作品だと思うなあ
672番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:14:44 ID:b0MOLri60
>>667
もう諦めて2年前からHDDに.aifで保存して売るようにしてる。
673番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:15:00 ID:gaQqwxfo0
>>669
マンドクセーから。そんなに量、買ってないし。
674番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:15:12 ID:LfDtx4RV0 BE:153905933-BRZ(5015)
DLで100万とかいく時代だからな
もしかしたらCDとあわせると全盛期といわれた1995年あたりよりかなりうれてんじゃないの?
675番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:18:36 ID:b0MOLri60
>>674
寒凸とかが全盛の時代は「こんなもの商売になんねーよw」とか思ってたけど
今じゃ普通に商売になってるな。恐ろしい話だ。
676番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:19:19 ID:DQ0kGV4S0
>>671
レコードの頃は完璧にそんな感じだったたけど、CDになった時に
それがかなり薄れたんだよね。まあCDから入った人には、
当然CDの形態が一つの作品という感覚はあって当然だと思う。
でもダウンロードメインになっても、好きなバンドはやっぱり
CDなり実態のあるアイテムを買うという気はするな。
さほどでもないものがPCに詰め込めれば、かなりラクになる。

>>674
絶対そう。
総売上じたいは上がってるはず。こんなの、危機的な話でもなんでもないよ。
CDに切り替わる時にレコードの生産量が落ちたようなもんで、
単なる時代の流れだ。
677番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:19:35 ID:7oX5p2ex0
俺まだ2000枚くらいだから大丈夫だ
しかし後30年ごとか酷いことになってるんだろうなぁ
678番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:19:50 ID:LfDtx4RV0 BE:923433269-BRZ(5015)
寒凸ってなに?
679番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:21:28 ID:F9ug6bp00
カセットなら買うのに
ウォークマンしか持ってないから
680番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:22:38 ID:b0MOLri60
>>676
CDはまだいいよ。
MDが出たてのころに、各社がMDで新譜だしてたことあったじゃん。
字読めなかったもん。
681番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:24:10 ID:DQ0kGV4S0
>>680
あったねw
ソニー主導だった気がするけど、つくづくやらかすよなあそこは。
ただMDはダウンロード販売のさきがけだっただけに、
あれが成功してれば状況は違ってただろうなと思うと、
ちょっと惜しいな。
682番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:24:23 ID:6hwLZrad0
カスみたいな音楽のくせにバカ高いし誰がそんなもん買うねん。
タダでもいらんわい。
683番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:25:05 ID:KZ424PRX0
レコード会社が生き残ってこれたのは単にレコードを複製する権利を独占してただけ。
デジタルコピーで複製権が一般に開放されればCDなんて売れなくなるのは当たり前。
684番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:26:34 ID:qpvnG10K0
J-POPのCD買ったら笑われたよ・・
一生大事に持ってんの?ってさ
685番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:28:39 ID:LfDtx4RV0 BE:547220148-BRZ(5015)
最近のCDコンポってMDついてる?
ってかどんなふうになってんの?
メモリが内蔵されてるとか?
686番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:29:22 ID:mGdQ7OdC0
自分はオールドタイプだからやっぱCDはカタチとして欲しいなー
687番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:29:40 ID:b0MOLri60
>>678
nyとかが出る前に、そういう名前の違法ダウンロードサイトがあったんです。
ほかにもいっぱいあったよ。6〜7年ぐらい前かな。

ダウンロード数が表示されてたんだけど椎名林檎のアルバムなんか1万DLとかされてて
他のサイトも合わせると数億の損害なんだろうな・・・と思って
当時から今の氷河期時代はなんとなく予測できた。

俺は当時マカーだったから眺めてるだけだった。マカー用のもあったみたいだけど。
688番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:30:14 ID:SyJkHgsK0
ある程度洋楽聴いたら後はネトラジで十分
ランダムで好きなアーティストの曲がかかると嬉しい
689番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:32:14 ID:By3oBojX0
アニソンくらいしか買ってないな

いわゆるメジャーヒット曲なんていつでも買えるけど
アニソンは発売した時に買わないとすぐ絶版になって入手不可能になるからな
690番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:33:54 ID:DQ0kGV4S0
>>685
どうもSDカードが入ったり、mp3を生成できたりするらしい。
MDは減ってきたけど、搭載機種もあるようだ。
PCで音楽聞くようになって以来、コンポなんて持った
ことがないから詳しくは知らないけれどw

>>686
CDとかのガワ販売が消え去ることはないと思う。
物欲というものは、形あるものを手にしたときに満たされるものだし。
691番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:34:47 ID:KZ424PRX0
昔の人から見ればいまだにレコードっていうか録音されたものに
ここまで執着するっていうのは不思議だろうなあ。
19世紀とかの人連れてきたら「やっぱ音楽はライブだろ!」とかいうはず。
692番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:37:00 ID:LfDtx4RV0 BE:598521375-BRZ(5015)
>>690
ほほう
たとえば、CD→カセットやMDに簡単に録音できたように、SDでも同じようにできるのかな?
最近はPCでしかきいてないから全然わからなくなったなあ
693番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:38:20 ID:DQ0kGV4S0
>>692
そうらしいよ。
PC経由せずに、デジタルプレーヤーや携帯電話に転送する
機能があったりするようだ。
694番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:40:03 ID:b0MOLri60
>>686 >>690
わかるわー。
持ってる事が重要なんだよね。
その「モノ」が販売されてたときに、確かに時流に乗って、俺は買ってたんたぞ!みたいなモノが欲しいわ。
写真みたいなもんで思い出なんだよね。
695番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:40:46 ID:mGdQ7OdC0
今CD400枚位だけど
CDが他の媒体に移行したら発狂するかもしれんw
レコード集めてた人ってどんな気持ちだったんだろうか
696番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:43:38 ID:AcGP6Hvo0
>>695
聞ければ別にいいんじゃね。
697番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:44:21 ID:b0MOLri60
>>695
レコードみたいな アナ→デジ と違って CD→別媒体 なら問題ないんでは?
698番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:45:56 ID:DQ0kGV4S0
>>696
そりゃそうなんだが、レコードとCDじゃ手軽さが段違いだし、
CDが場所取るとは言ってもレコードに比べれば優良だから、
どうしてもレコードを聴くってことがなくなるんだよな。針の確保も
だるいし。
で結局同じ作品をCDで買い直したりして、あほくさいもんだよw
699番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:47:31 ID:om1i7Uxt0
音楽を聞こうと思っても手軽に聞けないんだよ
海外のネトラジみたいにジャンルごとに聞ける環境があればCD買うよ
700番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:50:02 ID:b0MOLri60
>>699
今すぐ駅前のスピードクジ詐欺にだまされてUSENに契約してくるんだ
701番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:50:11 ID:AcGP6Hvo0
確かに針の確保はしんどそうだなw
でもどんな糞みたいなCDでも売る気にはならないな。
そんな感じでCD1000枚以上あるし・・死ぬ時には何枚あるんだよ・・
702番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:50:17 ID:z0ydCYIT0 BE:210394188-2BP(10)

    Λ_Λ   パンパンパン…
    (;#゚Д゚ ) オラオラ! チンポチンポ! セィヤセィヤ!
  (( (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) タマンネェタマンネェ! マジタマンネェ!
    (_(__人__,つ 、つ

    Λ_Λ
    ( ゚д゚ )
    (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒( ゚д゚ )
    (_(__人__,つ 、つ







       ∧_∧   ∧_∧
    ⊂( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )つ
.     ヽ ⊂ )  ( つ /
     (⌒) |  | (⌒)どどどど・・・
        三 `J.    し' 三  どどどど・・・
703番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:50:18 ID:JUi/XbhQO
MDは生き残って欲しい。
車で聴くには最高なんだよ。
車内の高温、低温に晒し続けた10年前のMDでも楽勝で聴けるし。
今のところデータが消えた事がない。

CD-Rはすぐにデータぶっこわれる
ナビのハードに入れるやつは音が悪いし、ハード壊れたら終了だし。
録音時間の速さや、タイトルを打ち込まなくて良いのは楽でいいんだけど
自分の中で1番信頼性があるのはMD
704番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:51:14 ID:wY27ra/20 BE:1131365298-2BP(3737)
針の確保ってレジ横に置いてあるじゃん
705番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:52:34 ID:AcGP6Hvo0
>>704
どんどんなくなるんじゃね?
レコードは持ってないからよくわからんけど
706番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:53:33 ID:DQ0kGV4S0
>>703
ディスクは、本当はああいうケースに入ってた方が扱いやすい
はずなのに、なぜか負け規格になるよな。

>>704
そこにない型番のはどうすんだよ…
とか考えると、コンポやPCに入れるだけのCDの方が、
数倍ラクなんだよ。
707番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:55:23 ID:wY27ra/20 BE:549969375-2BP(3737)
>>706
型番?ターンテーブルなら解決じゃね
もちろんCDのが楽だけどね
708番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:56:04 ID:gaQqwxfo0
>>703
iPodにすれば、いいのに
709番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:57:35 ID:b0MOLri60
>>703
でもMD何枚も持って歩いて、電車の中で動くたびに
鞄がガシャガシャ鳴ってた後に、
HDDの買ったら、そりゃみんなHDDに移行するのはわかるよ。鑑賞には便利だもん。
あれは革命だと思った。
710番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:58:24 ID:DQ0kGV4S0
>>707
根本的なところで食い違っているなw
藻前の言ってるのはたぶん、「アナログディスク」だろう。
俺が言ってるのは、「レコード盤」なんだよw

本気でレコード聞く人は、ターンテーブルごと買い換えたり
してるんだろうけどな。
そうでなくて昔のコンポやステレオのレコード針ってのは、
何百種類も型番があるもんでね。
711番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:59:57 ID:mGdQ7OdC0
自分もiTunesからしか聴いてない
ランダム再生が楽しい
712番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:00:21 ID:b0MOLri60
>>710
('A`)? すまん、アナログ盤とレコード盤ってどう違うの?
713番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:02:04 ID:DQ0kGV4S0
>>712
同じだけどねw
>>707は若くて、リアルタイムでレコード全盛時代を
知らないような気がするから。DJノリというか。
なんとなく、そういうニュアンスかなと。
714番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:03:05 ID:OWvq3e9X0
は?
715番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:04:08 ID:b0MOLri60
>>713
あー、「 特典でアナログでも出したよ(・∀・)b 」 みたいな奴との違いとかそういうあれか
716番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:05:58 ID:wY27ra/20 BE:314268645-2BP(3737)
>>710
どうしてもレコードプレイヤーがいいってやつか
テクニクスのタンテとかならシェルを代えれば、たいていの針つくじゃんてだけだよ
717番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:07:07 ID:RY/uhdEr0
教授もCDがぜんぜん売れないって言ってたな。

でも、もうネット配信の時代だよね。
CDを超える音質の物だって簡単に配信できるんだから、ぜひやってほしいわ。
718番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:08:26 ID:b0MOLri60
つかデジタル録音しておいてアナログで出すというのもおかしな話だよな。

完全に皿回すことを前提に、利便性のみを追求したデジ→アナだし。
利便性を追求してアナログになるって面白いね。
お爺ちゃんとかじゃあるまいし。
719番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:11:39 ID:RY/uhdEr0
まあ、DJが皿回しで使うような曲ならメリットはあるけど。
720番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:12:11 ID:DQ0kGV4S0
>>716
プレーヤーのこだわりというか、そこまでやる気がないんだよw
今でこそレコードは一部で復権してるけど、暗黒時代があったからな。
その時代に、どうしても、っていうのはCDで買い直しちゃったんだよね。
その他手持ちで聞きたいのがあっても、プレーヤー使うよりもネット
あされば聞けたりするし、映画音楽ならDVD見た方が早いとか。
721番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:12:21 ID:wY27ra/20 BE:62854122-2BP(3737)
クラブDJて今はCDJなんじゃないのかね
722番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:13:21 ID:JUi/XbhQO
>>709
ハードやSDオーディオはたしかに楽、何曲も入るしヘッドフォンで聴く分には音質も気にならない。

俺が言いたいのは、車内の過酷な温度変化でも長期保存できる分にはMDが優れてるよって事。
まぁMDのデータより先に、オーディオが壊れるんだけどねw
723番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:15:32 ID:b0MOLri60
>>721
俺はパンピーなんでCDJ-1000以降の進歩具合を知らないんだけど
今そんなに普及してるの?
今でもアナログを山ほど持って歩いてる若者をよく見るぞ。
724番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:17:38 ID:TxYv2+Rc0
半分半分って感じじゃない?
たまにトラクターとか
725番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:18:46 ID:b0MOLri60
トラクター('A`)? 畑耕すの?
726番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:19:12 ID:RY/uhdEr0
レコードじゃなきゃできない技とかもあるから、主流はまだアナログだね。
727番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:20:07 ID:wY27ra/20 BE:754243586-2BP(3737)
>>723
いや俺もクラブ行かないからよく知らないんだけどね
CDJ自体の進化は凄いらしいからさ。アナログで出来る事は、ほとんど出来るらしいし。
728番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:20:53 ID:TxYv2+Rc0 BE:984442469-2BP(700)
>>725
あー、PCのDJソフトだよ
729番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:22:16 ID:wY27ra/20 BE:125707542-2BP(3737)
>>726
クラブDJにそこまでの技必要なくねw
730番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:23:44 ID:b0MOLri60
>>727-728
するとあれか。DJがブースでPCをカタカタやりながら
フロアで踊り狂う時代が来てるのか・・・。
俺が「最近の若い者はなっとらん」とかいう時代が来てるのか・・・orz
731番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:25:53 ID:V8ymeRV80
何度も聞きたいと思える詩と曲を持った歌がない
マスコミ通じての宣伝販売が限界に来てるんだろ
いい曲作れバカ
732番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:27:51 ID:TxYv2+Rc0
うむ、昔のDJ志望者がアナログで頭出しBPM合わせリリースなどのテクニックを何週間もかけて練習していたのを、今の若造はクリック一つだから泣ける
733番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:32:02 ID:pSaJAgW10
米Amazon見てるとCDがアルバムで10$前後だからね。
日本の3000円はぼったくりすぎだよ。
734番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:34:23 ID:b0MOLri60
>>732
しばらくすると
 アナ派=楽器板
 PC派=DTM板
みたいな図式になって 「PCなんかで合わせてる奴は糞www」 「手動じゃないとあの味は出せない」 とかってスレが荒れていく時代になるのか。
時代は流れていくなあ・・・。もう既になってるのかもしれんが。
735番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:54:49 ID:rG9jj91j0
タンテなんざネタを取り込むデバイスに過ぎないんですよ
736番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 06:05:25 ID:82di8mCu0
売れない売れない・・・ってwぼやきまくっているのにw
値下げして売ろうとしないのはなぜなんだwwwww?
737番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 06:07:37 ID:iOfAVGHz0
着うたでダウンロード購入する人が増えてる結果だよ
738番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 06:09:23 ID:TJeqVq9I0
下げればもっと売れるだろうな
でも価格下げるのはいやがりそう
739番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 06:13:44 ID:By3oBojX0
そういえば、国内で販売しているタイトルの輸入版の販売を禁止にする時、
国内の値段下げるとかいってたけど、まったく下がってないのは気のせいか?
740番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 06:59:21 ID:z6Fx6CJFO
CDも本と一緒で再販法だかなんだかで守られてるんだっけか?
741番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 07:00:52 ID:+LLGcvlS0
音楽や本は文化だからとかいって
ろくに競争してこなかったツケだろ
742番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 07:01:15 ID:0A5mRgck0
ちゃく歌がけっこう売れてんでしょ。
あとみんなレンタルだと思うよ。
買いたいCDなんて無い。
743番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 07:03:20 ID:yjtvykKg0
邦楽終わってるし買わないべ
744番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 07:12:12 ID:vB+jxB8Y0
CDっていつまで経っても値引きがないよね
レンタルしてコピーすりゃ圧倒的に安く付くんだしわざわざ買わないわな
745番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 07:16:49 ID:0gEGq6fsO
欲しい曲がない
746番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 07:21:51 ID:Rsp0i5rK0
俺も2年前からCD買う生活を辞めた。
iTunesに今まで買ったCD全部入れて、
CDはほとんど売った。今はせいぜい毎月1枚かな。
>>740
音楽ソフトを再販制で縛っているのは、先進国でただ一国、日本だけ。
747番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 07:41:41 ID:hxx0GyXb0
>>721
リミックスとか、単純にシングルカットなんかの、DJ用のプロモ音源がレコード
でしか出てないのが多いからクラブDJはアナログ盤だな。
748番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 07:43:29 ID:WvIcIop20
749番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 07:45:23 ID:hxx0GyXb0
話がちょっとずれるけど、買うのはアナログ盤だけど、現場はCD-Rに焼いたのを
持っていけば、CDJでも事たりるな。アナログの12インチシングルじゃないと尾と音圧
がどうのって言ってるDJもいたけど。
750番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 07:56:31 ID:Rsp0i5rK0
>>749
そこまでしてアナログ盤買い集める人は、機能とか費用じゃなくて、アナログ自体に
執着してるからしょうがないと思う。俺が大学生のころ、若者上京雑誌で、
アナログ買いあさって部屋に威圧的にストックする人たくさんでてたけど、
今もいるのかな。
751ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2007/01/18(木) 08:02:58 ID:FWnZSCM40 BE:33894634-2BP(4630)
ゴミ同然、消費物消耗品の糞音楽しかねーんだもんな
752番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 08:03:16 ID:NVxpMSSr0
こんな不況の時代にCDに3000円も払えるかwwwwwwwww
そんな無駄使いするなら貯金や投資に回すわwwwwwwwwwww
753番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 08:09:30 ID:gAm9x3WOO
J-POPとか日本語の歌詞がムカつく。
お前に言われたくねーよ。とか思う。
754番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 08:17:43 ID:irZlXFDp0
昔がぼったくりだったんだよ。
今が正常。
本当に売りたいなら、いいものを出せ。以上。
755番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 08:34:54 ID:b4MPWjOA0
幽遊白書の「アンバランスなKissをして」は名曲だと思うが
これって最高順位22位で50万枚売れてるんだよな
ハーフミリオンでトップ10に入れない90年代は異常
756番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 08:37:33 ID:1oe7uwwj0
TV見なくなって新曲を知るには自ら情報にアクセスしなければ今週のランキングすら知ることは無い。
そのランキング自体に何の価値も見出せないし、いちいち視聴ボタンを押してまで聴きたいとも思わない。
CDって本当に趣味が音楽鑑賞で雑誌を買ったり音楽番組を見るような人たちしか買いようが無い物になっちゃった。
10年位前は別に趣味が音楽鑑賞じゃない俺でもCDいっぱい買ってた。
たぶん意識しなくても音楽の情報を目にしたり聴いたりする機会が多かったんだと思う。
757番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 08:46:38 ID:YXP/Ct8G0
DL販売の時代?
758番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:04:54 ID:Mtp3aANq0
Jpopが面白くないっていうか、他が面白いんだよみんな。
アニメみたりゲームしたりケータイtこかパソコンいじったり。
文化って成熟すれば多様化、細分化されるものだから当然の流れ。昔が売れすぎていた。
759番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:34:53 ID:Sm7tz3xB0
何十億も金かけた映像をDVDで買うより、ショボいアーティストのCD買う方が高いなんて。


売れるわけ茄子
760番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:36:31 ID:R+w3U8cp0
EDにすればどうか
761番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:42:44 ID:KJSn4YAS0
論外な価格設定のCDを買ってまで支えてあげたいと思えるアーティストが
KOTOKOしかいない
762番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:43:04 ID:G7eoxicI0
>>534
> T-SQUAREのTRUTHぐらいだろうね。
> まああれもF1というタイアップがなければ売れなかっただろうが…。

ちうか、T-SQUAREのTRUTHだって、T-SQUAREの中では
そんなに出来のいい曲じゃないし、その意味で言うと「F-1というタイアップで売れた曲」といえなくも無い。

763番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:46:44 ID:batMoBR/0
心に響き、音源として手元に残しておきたくなるほどの
音楽がそういくつもポンポンと生まれるはずはない
偶発的な流行に任せるしかない業界なのに、
ビジネスが大きくなりすぎたんじゃないかな
764番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:51:14 ID:3ANBvKVn0
多くの人間がTVよりネットに時間を使っているというのに、
音楽に接する機会をこれだけ規制しておいて売れる方が不思議というもの
765番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:51:59 ID:I7ubUj6G0
>>762
T-SQUAREはアルバムが年間チャートの50位に入るくらい売れてた時期があるんだよな

 50位 18.0万枚 アドヴェンチャー ザ・スクェア 1984/4/1

80年前後はナベサダや高中正義も30万枚くらいアルバム売ってたり
今もうインスト、しかもフュージョンなんかじゃ、どうやったってこんなに売れないだろうな
766番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:53:07 ID:h1tZ6tLJ0
前年比4%減て殆ど変わってねーじゃねーか。 ふざけてんの?
767番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:53:37 ID:sXJmoVnI0
>>761
川田まみにも食指を伸ばしてやってください
768番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:57:11 ID:I7ubUj6G0
>>766
いい加減下げ止まりつつあるだけじゃないかと
1998年をピークに順調に売上を落として、2006年はピーク時の2/3だぜ
769番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:58:34 ID:sS/WDH4r0 BE:510024896-2BP(2223)
>>761
島みやえい子にも(ry
770番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:59:20 ID:h1tZ6tLJ0
>>768
レイザーラモンHGの仕事量はピークの何分の一に成ってると思ってるんだyo
771番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:59:33 ID:f5PFfC5C0
最近のクラシックのCDって、
特典で映像が入っていたりするもんだから驚いた。
772番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:00:50 ID:p02iSTjK0 BE:372372645-2BP(113)
昔の復刻版とかしか買ってないなあ
773番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:02:08 ID:Ra4Yfo760
今、店に並んでるCDの大半がくそみてーなもんだというのは同意する。

しかし、「買いたいCDが1枚たりともない」っていうやつってなんなんだ?
そんなことありえるか?

くそみてーなCDばっかだけど、金を出して所有したいと思えるCDがない、ってのは信じられないな。
おれにとって聞きたいCDが無くなる事はないし、読みたい本や漫画がなくて困るなんてことはないし、
レンタル屋で観たい映画を観尽くしたなんてことはない。
774番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:02:46 ID:ir3a3lOx0
http://www.youtube.com/watch?v=Z-v3PX2ztgo
鳥の詩を音楽CDで流通させれば売れると思うよ
775番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:02:56 ID:tzRvCutu0
むしろ4%減で踏みとどまってる事に驚いた
今時円盤を買うとか
どんだけ情報弱者だよ
776番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:03:07 ID:4edrz4tZ0
マイルールキター
777番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:03:42 ID:BIsfWR6y0
>>773
楽しそうだなw
778番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:06:49 ID:sXJmoVnI0
>>774
「へー(いい曲だね。この鳥の詩ってなんかのテーマ曲みたいだけど何のテーマ曲なの?」

って質問されたときの回答例を求む。
779番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:10:12 ID:QwZ5gyLW0
ネットやってるとデジタルデータを買うのがあほらしくなるよね
780番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:10:24 ID:DG7Ii+epO
周りでも音楽の話題をすることがなくなった
数年前はミスチルが〜とかグレイが〜とか話していたんだけどね
鼻唄とかサビをくちずさむこともなくなった
781番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:10:27 ID:jESfR5jj0
CDなんて、宮沢りえ『ドリームラッシュ』以来1枚も買ってない。
782番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:11:45 ID:h1tZ6tLJ0
>>773
漫画は数年に一冊、ファイブスターストーリーの新刊出たら惰性で買ってる位。
音楽は昔好きだったアーティストも年々方向性が変わってきて受け付けなくなって終了。

メディアから入ってくるのは糞みたいなのばかりだし、新しいのを自ら
発掘しようとも思えない。
783番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:13:41 ID:kdS/KsgE0
ブックオフでシンプリーレッドのCD収集してるから俺はしっかり貢献してるよ
784番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:18:57 ID:Ra4Yfo760
>>782
うーん、結局発掘する努力がめんどくせーってなるのは、その対象があんまり好きじゃなかった
ってことじゃないのかな?

漫画だろうが音楽だろうが生存に必須のものじゃないんだし、能動的に摂取しようという意欲が
無くなったらばかばかしくなるんだろうな。
785番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:19:21 ID:mzgVdYp9O
これからの時代、音楽で金儲けすることは昔ほどは出来なくなりそうだね
786番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:21:40 ID:5QuQpDwi0
>>785
そうだな。今では「CD売れる」とJASRACが吠え続けてるだけの
状態だもんなw
787番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:22:38 ID:8200U4Jo0
ベルトコンベアの末端が飽和状態になっただけだな
今の音楽はって言うけど、歴代の売れ筋見ても
今も昔も音楽の質に差はないと思うけど。
788番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:26:33 ID:sXJmoVnI0
こうなったらJASRACもこ歌詞の単語単位で著作権料集金すればいいんだよ。
このシーズンなら

受験生の親「もう少しだから負けないでね」
JASRAC 「ZARDの「負けないで」の歌詞に『もう少し』と『負けないで』があるから著作権料をいただきます」
789番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:31:11 ID:QThURRP00
時代は、アニソン
790番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:32:59 ID:rmjIm4hY0
winnyは無料で宣伝してくれているが
カスラックは宣伝の妨害と集金ばかりでいいことなんて一つも無いだろうに
791番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 10:57:25 ID:jESfR5jj0
CDなんて、MICK BRONSNAN『CO-COLO上天気』(シングル)を買って以来1枚も買ってない。
792番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 11:00:47 ID:6ARbqlgg0
東方シネマかなんか見に行って、クジひいたら2位の商品もらったぞ。
好きな曲を好きなだけ聴けるんだと。よろこんでいたら、でも権利の関係で毎月5000円
5000円www、三か月分の代金払ったら好きな曲が入ったCD全部買えるっつーのw
793番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 11:04:44 ID:qpqHY9Ta0
記念盤みたいなのは買ってるけど、
大抵はデジタル配信で済ませてる。
それが時代の流れってやつだろ。

レコード
 ↓
CD
 ↓
デジタル

794番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 11:05:59 ID:Pr7Ve2KS0
キーワード: カスラック





抽出レス数:31
795番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 11:38:48 ID:h1tZ6tLJ0
ナウなヤングが居るぞ
>>793
796番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 11:49:15 ID:LyTGFBE40
ny使えばタダで手に入るしw
797番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 11:51:00 ID:W/u6tCdD0
CDと同等の品質で色々な形式にエンコードやらできるファイルをネット販売してくれたらいいのに
798番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 11:57:38 ID:NWOpDq6C0
90年代のミリオンヒット連発は確かに凄かったよな〜
今は20〜30万枚でも大ヒットなんだろ?
799番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 12:01:16 ID:ZBFkGtfJ0
阿部薫とか、山下洋輔とか高柳昌行、菊地成孔みたいな時代をリードするカリスマモンスターみたいな
ミュージシャンをまずは養成しないと。
菊地成孔なんてアルバートアイラー超えたよ。ジャパニーズマイルスだよ。ToHeart2知ってんだぜ。
そんな俺は売れ無いデスメタルバンドのドラマーです。どう考えても進路間違えましたオワタ『^o^』
800みのる:2007/01/18(木) 12:02:56 ID:MN1jew020 BE:2144636-2BP(2100)
買いたい曲がない。
801番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 12:05:30 ID:EowTTNDM0
アルバム1枚100円でもいらないな
100円くれたらもらってもいいが
802番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 12:07:11 ID:90sjxYNR0
>>799
菊地成孔w
笑わせんなよw
803番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 12:07:50 ID:40ZpkivT0
邦楽を車とかで聴いてると恥ずかしい時代になってきてるからなあ。

浜崎とかビーズとか車でガンガンに流してると痛々しい。
804番組の途中ですが名無しです。:2007/01/18(木) 12:10:30 ID:SYAWMTL70
最近の曲で買いたいと思う曲が全く無い。
で、聞きたい昔の曲はCD売ってね〜。
だから、P2Pに手を(ry
805番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 12:37:58 ID:Ra4Yfo760
>>799
おまえがパッとしない理由が痛いほど伝わってくる
806番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 12:39:47 ID:AuL1QJOW0
>>798
逆に言えば80年代以前は20〜30万枚でも大ヒットだったよ
CD売れてなくてもテレビやラジオで誰でも曲を知ってた

それが今はカスラックが…
807番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:10:15 ID:fhOEWa4QP
自殺、失業、非定期雇用の激増
こんな時代に売れるか
808番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:20:36 ID:EMoHJNde0
>>129
むり
漫画業界は歌の取り扱いの面倒くささに管理団体に警戒心を持っている


809番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:24:37 ID:bJGDHJs80
CD買ってるけどなあ。ジョージ・フェイムの再発なんてアッというまに
売り切れ。手に入れ損なって焦ってたら再発するみたいで安心した。
810番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:25:35 ID:R+w3U8cp0
日本語でおk
811番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:27:58 ID:SUbZkLbn0
>>807
だけど、こういう厳しい時代むけの安い娯楽だとは思うがな。
オーディオは、そこそこの買えば、何年も持つし。
新しいの飛びついて聞く香具師は金ないときついかもしれないが。
812番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:30:00 ID:sXJmoVnI0
>>811
安い娯楽ってのはチラシの裏に絵を描いたり
弁当もって散歩して旅行気分を味わったり
近くの大型ショッピングセンター行ってディズニー気分を味わったりするもんだ
813番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:32:59 ID:SUbZkLbn0
ショッピングセンターうろついて、楽しい香具師はうろついてればいいんじゃねぇの(笑)
別に散歩にいったりは、ほとんどの人がしてるだろうし。
絵を描くのも本格的にやれば金かかるしな。
814番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:34:08 ID:k431cmP70 BE:160172227-PLT(14078)
着うたやiTunesでは売れてるんじゃないのか?
CD自体の需要が無くなりつつあるのかね
815番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:38:39 ID:5YwUuKEl0
買えない物を見て歩くのは屈辱。
816番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:39:49 ID:RTLGr/kW0
電通とカスラックはCD一枚あたりの値段がいまだに高い諸悪の根源だが
昔はそれでも売れてたから、今は携帯や配信でCDが売れないだけ。
CD単価を安くする時代になってきたが、いまだに利権を手放さない
電通カスラック共同体
817番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:40:31 ID:wejwuN8V0
最近J-POPよりアニソンの方がよっぽど良いと思う俺は異端ですか?
818番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:41:59 ID:sXJmoVnI0
>>817
王道。
819番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:43:54 ID:h1tZ6tLJ0
ジャケットや特典とかの物質的な物目当てのファングッズでしか無いんじゃない。
820番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:45:26 ID:Qj6W5z8m0
CDも登場してからもう20年以上経過してるし、カセットテープが徐々に減ったように
そろそろCDというメディア自体も転換時期なんじゃないか。
821番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:51:03 ID:Rsp0i5rK0
>>799
これはひどいw
養成するような人間は時代のカリスマにならないだろ
822番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:55:35 ID:JzGEWz6B0
CD出るころにはもうFMで流れまくりで聞き飽きるから買うきしない。
823番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:56:05 ID:K60r+Wh50
アニソンが良いっていうのはお気に入りのアニメの主題歌という付加価値があるからだろ
ジャニソンと同じだよな
824番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:57:20 ID:sXJmoVnI0
>>823
そんな簡単なもんじゃねぇよ
825番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:01:19 ID:h1tZ6tLJ0
>>824
実際はそんなもんだと思うよ。
826番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:01:28 ID:wejwuN8V0
>>823
俺は見てないアニメでも良いと思う、歌があったりする。
827番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:04:08 ID:wlLKLKC2O
>>799
これ随分前にもニュー速の邦楽スレだか中二病スレだかで見たな、コピペだったのか

そのときもボロクソに言われててワロタ記憶がある
828番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:04:28 ID:trBjIC3p0
インスト曲だけでCD一枚500円くらいなら買うよ
829番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:06:00 ID:NRjsErA/0
JPOPが純粋に音楽性だけで勝負してるみたいな言い方ワロス
830番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:08:56 ID:Jpx25zRT0
TM NETWORKが邦楽復活の鍵を握っている気がする
831番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:10:09 ID:ihtZjX3e0
>>829
今の世の中の音楽なんて質じゃなくて話題性と歌ってる人の容姿の良さでしかないしな
832番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:13:55 ID:K60r+Wh50
アニメとタイアップだと売れるFLOWや玉置
つまり
アニソン=売れる
J-POP=売れない
833番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:16:28 ID:ir3a3lOx0
834番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 15:42:55 ID:Rsp0i5rK0
アニソンは、型にはまっているけど、言い換えれば、音楽的には
高度に様式化してる。だけどアニメの付随情報だから売れてる
というのはそのとおりだろう。現代の劣化クラシック曲が、
映画のサントラなら、それなりに商品になるのと同じ。
835番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 15:45:06 ID:a0/7t63w0
P2Pで落としたくても流れてないし、レンタルしたくても置いてない。

>>823
シャカゾンビに見えた
836番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 15:46:53 ID:QJEBeX6Y0
みんな2次元アイドルに夢中で3次元アイドルに
興味がなくなったための市場縮小
837番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 15:47:28 ID:hd/5NtA50
>>834
アニソンの様式なんて何年も前に崩壊してるよ。
付加価値で売れてるのは否定しないけど。
838番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 15:49:47 ID:JzGEWz6B0
ミスチルのフェイクyoutubeで見ようとしたらカスラックメ・・・
839番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 15:57:13 ID:Y95JV0250
>>838
これならまだ見れるぞ
http://youtube.com/watch?v=eiBL-LXsNgk
840番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 15:57:25 ID:Rsp0i5rK0
>>837
崩壊してる?俺は、ここで貼られるのをyoutubeでみるくらいだが、
80年代型ポップ/ロックの範疇+映画音楽的なアレンジが99パーセントだろう。
音の引き出し自体は増えているが、それはふりかけみたいなもので、
構造的には、もはやアニメをみない音楽ファンが満足できるものではないと思う。
841番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:00:14 ID:sYByebF90
CCCDとrootkitのおかげで、CDというメディアに対して警戒心が芽生えたよ。
842番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:04:48 ID:UwVuy4cA0
CCCDには騙された
843番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:13:03 ID:7VAAQccu0 BE:92208948-2BP(100)
まだP2Pのせいにしてるのかね
タダでも欲しい曲ねぇよ
844番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:20:36 ID:batMoBR/0
「アニソン」はアニメ主題歌としてふさわしい歌詞
(全然違うのもあるけど)をつけている以外
中身はいわゆるポップスと変わらない
ひとつの市場ではなくアニメグッズ販売の一環でしかないでしょ
845番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:26:50 ID:JzGEWz6B0 BE:120179467-BRZ(5305)
>>839
おおおーありがとう
846番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:29:01 ID:Rsp0i5rK0
>>844
いや、違いはなくなりつつあるが、タイアップものとアニソンは
まだ音楽的にズレがあると思う。が、アニメグッズとして売れば、
いい値段をつけることができるというのはその通り。
ロックTシャツが4500円とかそういうのと同じ。
847番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:31:06 ID:hd/5NtA50
>>840
>>俺は、ここで貼られるのをyoutubeでみるくらいだが、

この時点で語るのはどうかと思うけど。

>>80年代型ポップ/ロックの範疇+映画音楽的なアレンジが99パーセントだろう。
これはアニソンの様式じゃなくてJPOPの様式じゃん。

要するに俺の聞いてる曲はレベル低いって言いたいだけじゃないの?
それも否定しないけど。
848番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:31:51 ID:UnpMjXSE0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ynYZtujAHN4
アニソンよりエロゲソング
849番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:36:37 ID:V1IZeOD70
レコード会社が宣伝のためにYouTubeにアップしても、
JASRACに削除されそうな勢いですね。
850番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:39:30 ID:Fbugd1kD0
>>849
ウソみたいだろ
宣伝のために映像や音源ネットに流すのでもJASRACが金取るんだぜ
試聴目的でも45秒超えると、ヒット数に応じて金払わなきゃならないんだぜ
851番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:44:03 ID:7RMuCuJM0
アニソンの定義教えて。音楽的に。
852番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:45:19 ID:ZYl287ifO
679のID検索すると笑えるな
853番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:47:13 ID:Rsp0i5rK0
>>847
いや、実感では、アニソンは、今のJPOPよりも黒人音楽の影響が
かなり弱い。それからアニソンは日本語が聴き取り易い。
まあ歌詞については決定的なんだが。
854番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:48:25 ID:s5o0U6al0
中古で500円未満の買ってる
855番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:51:28 ID:Ew8tnCzh0
買おうと思う程のものがない。
なんだかんだ言って、小室がもてはやされた時代の前後は
日本のシーンもかなり充実してたのは間違いない。
うただ、ドラゴンアッシュ、林檎、コッコ、ヒデ、ラルク、ルナシー、UA、
etc,など芸術性と商業的な成功がバランスがとれてた時代。
856番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:57:04 ID:hd/5NtA50
>>853
影響が強いって、YOUTUBE程度なのか、何十本も聞いてるのかどっちなんだよw

わかりやすーくいうと様式があるのはサザエさんだの、ドラえもんだの、ガンダムだので
今のアニメソングなんてちょっとずれたJPOPでしかない。
新人歌手のタイアップ場の機能の方が強いぐらい。
857番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 17:00:17 ID:+UTav6Wr0
TUTAYA行ったらクソみたいな値段で新古品が買える。

特にじゃにー・・・ ん。誰か来たみたいだ、続きは後でレスする。
858番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 17:44:43 ID:VydjaGs80
CDシングル500円
アルバム1980円ぐらいが妥当だろ
859番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 17:46:34 ID:k431cmP70 BE:91527124-PLT(14078)
>>856
今のドラえもんのOPなんかドラえもんと関係ないもんな
なんだよ「ハグしちゃお」って
860番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 17:48:39 ID:bJhai3y/0
>>858
映画が1000円くらいで帰る今
アルバムは800円くらいでよくね
861番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 17:55:13 ID:eXi4Scak0
深夜にやってるような萌えアニメに関して言えば、
同人音楽から流れて来てるヨーロッパ民族音楽
というかファンタジーRPG系のアレンジっていうのと、
電波系の居直ったポップスの二つが新しい主流だろ。
862番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 17:58:31 ID:p7CSnK1l0
CCCDイラネ
863番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 17:59:16 ID:mGdQ7OdC0
>>858
洋楽の輸入盤って既にそれより安いからねー
864番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 18:10:41 ID:90sjxYNR0
アニメソングも電波系が出始めた頃は面白かったが今や二番煎じも否めん状況だ
80年代ジャップスプログレの再起も狙えるが、まぁ先導が蟻プロジェクトじゃあ微妙だね。
上野洋子が頑張ってるんだから永井博子も参入すればいいのになぁ。
蟻プロジェクト、ザバダック、ページェントだろ常識的に考えて・・・
865番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 18:13:11 ID:47v2gNK70
カスラックは悪!
創価は悪!
ソニーは悪!
866番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 18:49:40 ID:Rsp0i5rK0
アメリカの新品アウトレットCDだと1500円くらいかな。
http://www.cheap-cds.com/
自分はパッケージのアルバムは6ドル99セントまで下がると思う。
俺のすんでる街(アメリカ)に3軒あったメガストアがここ3年で、
全部潰れた。
867番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 19:25:09 ID:A3g/gwZj0
あんな不自然なランキングや音楽番組みてCD買う奴っているの?
868番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 19:59:03 ID:hMjmcyzu0
そういえば、洋楽の輸入版を禁止する時に
国内の洋楽CDの値段下げますからといってたが
下がったか? 
禁止したことだけ残って、CDの値段は現状維持かむしろ上がってるわけだが
869番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 20:04:01 ID:p+UwziUt0
うっかりCCCDをレンタルしてきた時のやるせなさと言ったらもう
870番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 20:06:29 ID:/KO7F6Y+0
>>868
何か勘違いしてるよ君
871番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 20:20:01 ID:yZCgEebP0
CCCDは扱いずらくて死ね
872番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 20:28:29 ID:Fqmlh3X/0
CCCDが出てから買わなくなったな それまでは月5枚前後買ってた
ちょうどそのころから聞きたい曲も無くなったように思う
873番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 20:30:47 ID:GnoQgwSI0
CCCD買って、なんかいろいろインストールしてようやく聴けて、
OS再インストールすることになって、また聴こうとしたら金払えとか出てきて
もう一生CDなんて買わねー
874番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 20:39:01 ID:DPcgvq5T0
ディスクを入れたら勝手に専用ソフトがインストールされる
悪魔のようなCCCDは今でもたまに夢に出てくる。
875番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 20:53:04 ID:/OSqmtAEO
>>869
CCCD解除ソフトをつかえば?
時間はかかるけど大体はコピー出来る!
876番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 21:17:10 ID:0nN92GOk0
NO MUSIC,NO LIFE
って嘘だったんだな・・・
877番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 21:24:11 ID:P24mI0sx0
>>850
そんなやり方してたら
音楽に触れる機会が少なくなって、興味持つ人いなくなるわな
878憂鬱な週末 ◆9VbRUHDr22 :2007/01/18(木) 22:00:21 ID:WgB9PJKS0


879番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 22:32:56 ID:9P9o0HNE0
>>876
人生も音楽もねえよ
ってカスラック様のお言葉でしょ。

俺もCCCD以来CD不振になって買ってない。
書いてないけどCCCDとか有るし。

P2Pユーザーは快適に利用して
正規ユーザーはipod用MP3を作るのも一苦労。

結局邦楽聞かなくなって、輸入盤をたまに買うだけになった。
880番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 23:30:18 ID:VydjaGs80
>>875
そこまでするような価値ないだろ
881番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 23:32:48 ID:JCbDXxgo0
>>875
Macならおk
882番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 23:33:59 ID:K66e3J3C0
>>830
小室が変なこと考えずに
普通に曲作ればTMはまだまだいけるさ 今の時代でも 必ず
883番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 23:36:54 ID:aCeNfmd90
>>882
ボーカルが限界だと思う
884綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. :2007/01/18(木) 23:43:45 ID:vKXLAf790 BE:214152645-2BP(103)
【キーワード抽出】
対象スレ: 【まっさかさま】 中森明菜「ファンからもらって嬉しいのはカニ缶とお米」
キーワード: 村下


84 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/18(木) 21:09:30 ID:Fbugd1kD0
村下孝蔵が明菜へ向けて作った歌(1991年)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/26261.mp3


ふむ…
実は「少女」も中森明菜がモデルなんだよな
885綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. :2007/01/18(木) 23:44:17 ID:vKXLAf790 BE:599626278-2BP(103)
真夜中の誤爆
886番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 23:54:35 ID:owydZaAX0
売れる、売れないとか言う問題じゃなくCDとかもうすぐ無くなるんで・・・
887番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 23:57:29 ID:OIuWE2JW0
去年はシングル、アルバム合わせて10枚くらい買った。
でも全部特定の音楽家のみ。
888番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:08:27 ID:m7TAZ1qx0
CDは買うもんじゃない借りるもんだ
889番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:12:58 ID:e/ysr/aq0
CD屋やってるもんだけど正直もうダメだね。
去年の頭あたりからiTunesが本格的に普及し始めたのが痛いわ。
去年末に苦し紛れにベスト連発したからもうネタもねーし。そろそろ足洗うか
890番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:14:19 ID:T2AxS+rq0
>>889
iTunesなんて何の影響も与えてないだろ
891番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:15:11 ID:1sDfzUN80 BE:903384386-2BP(1051)
>>889
どこだよ
買いに行ってやるよ
892番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:25:23 ID:e/ysr/aq0
>>890
いやこれが実際目に見えて影響あったのよ。
iPodが有名になったおかげで「そういう聴き方があるんだ」って気づいた人が増えたっていうか。
だからCDとして売れるのはコンピとベストばっか。

新譜が売れない→仕入れ枠が増えない
→品揃えが悪くなる→客こなくなる→新譜が売れないの悪循環。
まぁそれでも対処法はあると思うけどこの業界上がバカばっかだから
変な企画して更に悪い方向に持ってくのね。
893番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:29:12 ID:eRUXlEqO0
まあデジタルプレーヤーのおかげでレンタルの価値が上がって
相対的に売りCDの価値が下がったわな。
894番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:31:03 ID:cNtMt/yo0
もしも今この瞬間からネット上で音楽データのやり取りが全く出来なくなったと
したら、CDの売上は上がるのだろうか?
895番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:31:06 ID:Cx9wj/Ra0
流行の曲なんかカラオケでやっつけるためだけに聞くようなもんだからレンタルで十分だシナ
896番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:31:58 ID:aGVm9Lhe0
俺もレンタルで済ませて終わりだな
897番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:32:16 ID:JGz8l5RH0
>>894
それは違法合法問わず試聴サイトなんかも含めて?
898番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:33:03 ID:C5o48rSz0
CDって値段ほとんどかわらないよな。ビックリ
899番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:34:30 ID:T2AxS+rq0
>>892
作品として聞くリスナーが減ったってこと?

ふーん
900番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:36:36 ID:cNtMt/yo0
>>897
うん。いわゆるネットが普及する前の状態。
901番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:38:21 ID:m/ePWHDy0
コンパクトディスク
902番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:40:18 ID:X5jVQY810









903番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:40:41 ID:JGz8l5RH0
>>900
あんま簡単に答えられるような問題じゃないけど、個人的にはそれでも下がると思う。
90年代は所謂音楽産業がバブルの過渡期みたいな感じだったとはいえ流行なんて結局廃れるモノ。
何よりネットが普及して気軽に家で試聴出来るようになった事のメリットが
違法ダウンロードでのデメリットを下回るとは思えない。
実際ネット普及後に邦楽の売り上げは下がっても洋楽は上がった年もあるから。
904憂鬱な週末 ◆9VbRUHDr22 :2007/01/19(金) 00:42:27 ID:C4iP8mWn0



905番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 00:53:26 ID:e/ysr/aq0
仮に今ネットがすべて無くなってしまったとしたら、
そりゃCD売上は上がると思う。
宣伝媒体が無くなるってのもあるけどんなのTVや雑誌でわかるし。
実際ネットで世界が広がった事によって手を広げすぎてドツボって面もあるから。

ただ昔のようにはいかないだろう。
それなら「ネットは最初から無かった」ってとこまで戻らないと。
906フェントン ◆pxmD/KsRQM :2007/01/19(金) 00:56:13 ID:q1PqfZ4sO
最近の歌手は華がないのとCCCDみたいにユーザーを馬鹿にする業界が悪い
ダウンロードが普及したからシングルは落ちたけどアルバムはダブルミリオン去年平井堅で今年は去年のコブクロベストが達成する見込み
ミスチルなんかは毎回ミリオン
つまりいいのを出せば10年前みたいにうれる
カスラックと音楽業界の自滅
907番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 01:00:01 ID:T2AxS+rq0
>>906
記事のソースくらい嫁
シングルが復調したけどアルバム不調で今回の結果だ
908番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 01:00:41 ID:NhrLyxuM0
音楽業界って向上心って概念ないのかね
いつまでも同じ様な曲量産してんじゃねーよ
909番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 01:04:00 ID:GQIFbh4A0
CCCDなんてやったら絶対買わないといった手前
有言実行してる。

前からPCでしか聞いてなかったし、CCCD止めたかどうか調べるのも面倒くさい。
売り上げ減ろうがざまあみろ以外の感情が出てこない。
910番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 01:05:54 ID:Kx+zRwgB0 BE:141198252-PLT(10125)
CDなんて誰が買うんだろな
911番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 01:07:32 ID:8MMzCtZ00
ネット(もちろん携帯のDLも)が無くなったらそりゃ買わざるを得ない
しかし有り得ない過程で話してもな
912番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 01:28:11 ID:oabdpNZ00
もうメディアで買う時代じゃないだろ。ネットで金払ってダウンロードする方向に
移行しないと時代遅れになってみんなから見捨てられるぞ。まあカスラックにはお似合いの末路だがな。
913番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 04:14:44 ID:2vcRPrWF0
>>912
>ネットで金払ってダウンロードする方向
それでも、カスラックには結構金が落ちるのだが・・・
914番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 04:18:05 ID:PpwCaaM30
売れないなら安くしろよ
915番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 04:18:49 ID:IP0GBRdC0 BE:232778873-2BP(780)
ぼったくりやめろ 1曲100円がいいところ
916番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 04:19:22 ID:ch8WmFya0
>>909
ないよ
917番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 04:44:05 ID:i5NgFIRo0
数年まえまではカセットのアルバムなどをCDに買い換えたりしてたから
売り上げが上がってただけだと考えると売り上げが下がっても不思議じゃない。
918番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 04:45:21 ID:JONkSLXm0
変な規制をするからmp3プレイヤーも携帯電話も後進国になってしまった
こういうのって日本のお家芸だったのにね ほんと商売を知らない馬鹿ばかり
919番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 05:52:25 ID:eyATbf2R0
CCCDって最初全面導入の方針だったのが
反発くらって各社タイトルごとに判断ってことになったんだっけか。
920番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 06:06:38 ID:eyATbf2R0
音楽自体の需要はネットが普及しようが関係ないって気がするなあ。
CDのモノとしての価値を消費者がどう判断するかが売り上げを
左右するだけであって、かりにコンテンツの質を上げたとしても
「中身」を重視する人が増えればモノとしてのCDに用はなくなるわけで。

で別の流通を選ぶ人が多くなればそういうふうにビジネスモデルを
変えていけばいいだけのはなしで。
要は既得権にしがみつきたい一身で変化についてこれないんだろうなあ。
921番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 06:09:28 ID:JF4Pf7v60
もう音楽自体の価値が落ちてるよ
だって簡単にPCでコピーできるんだぜ?
ネットをうろつけば腐るほど手に入る。

ほら、昔は高い金払って買うとか一応金はらってレンタルしたり、
それもできなけりゃFMラジオから録音したり、色々音楽に接するためには苦労してた。

でも今はそうじゃない。そこらじゅうに腐るほど転がってる。じゃあ、必然、価値が下がるのも当然だろう?

作品の質とか関係なしに、今はもう音楽が重宝されるような時代じゃなくなってきた、ということだろうな。
922番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 06:12:14 ID:54bOs/zy0
カスラックに金が逝くかと思うと、
CD買う気もCDレンタルする気もカラオ逝く気も失せる。
一回カスラックとともにすべて滅んだ方がいい。
923番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 06:26:36 ID:eyATbf2R0
>>921
それは価格のおはなしじゃないのけ。
まあそういう気分はわかるけども。

単純に音楽の配布携帯が分散ってのが説明としてはわかりやすい。
924番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 06:28:38 ID:JF4Pf7v60
>>923
価格ちゃうよ。
腐るほど音楽が手に入る状況におかれるともうどれもこれも価値が無くなるって
感じがするんだよ。音楽自体の商品価値がね。わざわざ金を出して手に入れる価値があるものと思えなくなる。
925番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 06:32:02 ID:whpn2OC10
たかが録音ごときに金銭価値など無い。
ミュージシャンは生演奏のみで稼ぐべき。
926番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 06:36:44 ID:eyATbf2R0
昔は生演奏こそが音楽だったわけで、複製技術が発明されて
レコードが登場した頃も今と同じで演奏家は自分たちの職を
奪う存在として複製技術を敵視した。

今度はその複製技術が誰にでも使えるようになって
いままでその技術を独占することで繁栄してきたレコード
会社のコントロールがきかなくなるのは当然だわな。
結局新旧入れ替わって昔の演奏家と同じことしてるんだからわらえる。
927番組の途中ですが名有りです:2007/01/19(金) 06:41:10 ID:NNA0U82N0
もうレコード会社の役目は終わったんだよ。
これからは、アーティストとリスナーを直接結びつつ対価が渡る仕組みを作る時。
PCとネットで誰でも(演歌歌手でも)自分の音楽を出版できる時代。
まだ閃かないけど、第三者がアーティストへ報酬を支払う仕組みを作るべきだね。
お金を払うのはリスナーではなく第三者。
リスナーは楽しんだことを知らせるだけでいい。
お金は第三者が払う。
そのお金の出何処は今考え中。
928番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 07:03:37 ID:9Nisx1xZ0
ラル糞の夏の憂鬱を買うた。
100円でした。
929番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 07:25:49 ID:JF4Pf7v60
>>927
どっかのコンテンツのおまけとして音楽が客寄せになる、みたいな形
たぶん携帯電話をいじくる層がターゲットで、そのうちそういう仕組みができあがるんでない。
音楽がメインコンテンツではなく、他の商品の広告がメイン。客を呼べるミュージシャンがもうける。
Ituneが月額2000円程度払えば百数十万曲というラインナップから好きなだけダウンロードできるサービスやってるみたいだけど、
こんな感じでさ。この場合はI-podっつう電化製品メインで音楽はおまけの扱い。だってそんなに曲落とさないもの。
930番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 10:55:53 ID:Wr0SsqcS0
生き残るのはクラッシックくらいじゃないかな?
931番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 13:00:26 ID:PDYQwlSy0
以前は自分から好んで聴こうと思わなくても、
ヒット曲を何となくおぼえてしまったりって事があったけど、
最近はチャートトップの曲すら印象が薄くて記憶に残らない。

スカパーの音楽専門チャンネルとかで目新しいアーティストをチェックしてても、
「お?」と思える面白そうなアーティストが年々減ってる気がする。
去年買ったCDも十枚以下だった。
ショップやネットで視聴するのも面倒になってきたし、自分が歳くっただけかな。
932番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 13:23:00 ID:gIOtHpGL0
今年買ったCD:声優目当てで中古のドラマCD×6枚。
1枚300円。とても満足してるw
933番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 13:56:59 ID:nEzSgSVh0
それこそ小室時代はとりあえず「小室プロデュース」ってだけで買ってる人がいたような気がするんだよな。
その音楽がいいのか悪いのかは別にして。

チャート上位の音楽を聴いている=最先端っていう空気なかったかな。
そういうの知らないヤツはチョベリバ、みたいな。
雑誌にしたって「これを知らなきゃヤバイ」とか「これを知ってるとモテる」とか、
そんな特集ばっかり目にしてたような記憶がある。

それに音楽に触れる機会も少なかっただろうし。
今みたいにネットで試聴なんてありえなかったし、
試聴機があってもチャートのベスト3だけとか。
レンタルにないようなアーティストは
とにかく「買って聴く」しか手段がなかったというか、
それ以外に考えられなかった。あとはラジオ。
934番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:14:26 ID:GgfiHrCF0
CD自体は売れてなくても着メロ・着歌とかで、トータルでの業績は変わらないんじゃない?
あと最近は10代向けのノリのいい曲が多すぎて、20代、30代が共感できるような落ち着いた曲は少ない
935番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:34:21 ID:5tSAAVj90
SHOUTcastがあればCDなんていらない
936番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:41:44 ID:ycBGXVy30
去年買ったCDってローゼンのドラマCD2枚だけだな
今年はキャラソン揃えようと思う
もうすぐ5弾目の真紅が出るし
937番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 14:45:20 ID:Sldw8kV60
アニソンは、よほどメジャーな奴でもないかぎり
レンタルにないし、発売日から時間経つとすぐ入手不能になるから
とりあえずCD買うけど、普通の邦楽はレンタルでもいけるし
いつでも買えるから別にCD買わなくなったな
938番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:00:13 ID:qXv5KHFH0
メロスピのCDだけ買ってる
兄損とかはny
939番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 15:15:24 ID:jvFT4pIRO
>>929
近田春夫も似たようなこと言ってたわ
940漏電工:2007/01/19(金) 15:20:47 ID:p7Cg++u4O
P2PよりCD-Rが原因だな。
買うに等しいの無いから、レンタルのをコピーで事足りる。
941番組の途中ですが名無しです:2007/01/19(金) 18:55:09 ID:oZO3UXbr0
最近の曲イラネ。
キーキーとやかましいばっかり、叫ぶんじゃなく歌え!
自己中勘違い歌詞も恥ずかしいと思え!

クラシックとか昔の映画音楽とかのCDはこれから集める予定です。
942にゃるらとホテル ◆YUE/4Ark/Q
邦楽・洋楽・アニソン問わず、
初回限定版商法とか、別バージョン商法とか、ベスト盤乱発とか
リミックス盤とかばかり出してあざとい商売してたら
そりゃいくら低脳な消費者でも不信感が募るだろ。音楽業界の自業自得だよ。
P2Pで落とす価値すらないんだぜ?同人音楽CDしか買ってネーよ