ジンのコードギアス新OP不評苦情の多さにボーカルマジギレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
私もやはり人間ですから
イライラもするわけで。
そちらも言い分もわかるけれど

横でブチブチ言われるのも、
むかつくわけで。
そして何故、そういう事をわざわざ報告してくるのか
理解に苦しむわけで。
解っていてやっているのなら
君も、いい根性してるねえ。    
                   # by jin-hiitan | 2007-01-16 02:45 | Trackback

http://blog.excite.co.jp/jin-hiitan

ジン公式ホームページ
http://www.jinnlove.com/index.html

依頼940様
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168678150/940

ttp://www.uploda.org/uporg656954.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg657013.jpg

前スレ
ジンのコードギアス新OP不評苦情の多さにボーカルマジギレ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168991402/
2番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:39:34 ID:UwztwWb90
おせーよ
3番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:39:39 ID:sSCCJsHI0
死ね
4番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:39:42 ID:5s/h6I48P
2ならちんこきる
5番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:39:50 ID:aaEtXx1N0
>>1
依頼したのは前スレの話だろ?
馬鹿かオメー。糞スレ立てんな
6番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:40:02 ID:lUEXH10s0 BE:1174143997-2BP(3000)
もう辞めろよ
7番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:40:18 ID:SIG1nhvG0
あー
ポルノグラフティあたりにOPやってもらいたかったぜ
GTOとか見てわかるけど、ポルノはちゃんとOPの仕事してるし
8番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:40:26 ID:b+rpOwDn0
>>5
君も、いい根性してるねえ。
9番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:40:27 ID:rE1qnIxm0 BE:905253697-2BP(3422)
流石にもう伸びない
10番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:40:29 ID:xes6o1IQ0
次スレなんかいらないだろ
11番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:40:42 ID:joDwqyte0
このスレおもしれー
12番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:40:45 ID:BAscdeyF0
まだやんのかよ
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:40:52 ID:wKgKAbtMO
いらんだろ
14番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:40:56 ID:adVz5m+v0
15番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:41:00 ID:b9ZWgkkz0
つつつつ次スレとな?
16番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:41:16 ID:upBwMuZq0 BE:269589863-2BP(305)
いや次スレいらねえだろ
17番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:41:16 ID:S2oRTtVi0 BE:270231438-2BP(133)
ちょっと伸びたらすぐパートスレ
ちょっと伸びたらすぐパートスレ
18番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:41:44 ID:rc52RJBB0
結論
ジンも糞だし採用したギアス作成者側も糞ってことだろ
19番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:41:58 ID:qCd0TXzQ0
ジン氏ね
20番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:41:59 ID:ShW7TEuVO
空気嫁よ
21番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:42:05 ID:5s/h6I48P
サイバスター、本編は糞つまんなかったけどOPはいい
http://www.youtube.com/watch?v=nTwj3PbOfl4
22番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:42:05 ID:aaEtXx1N0
空気読めない>1だな…
23番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:42:53 ID:joDwqyte0
糞歌社員の抵抗まだ^?
君たちががんばらないと伸びないよ


そういやMステの面白映像があるらしいけどその動画どっかにおちてないの?
ほかの板でも見るほど酷いらしいけど
24番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:42:56 ID:ojeAKcHk0
(;^o^)まさか次スレが立つとは・・・
25番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:43:03 ID:F049ThuiO
君も、いい根性してるねえ。

これは流行る。一時的に
26番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:43:57 ID:tiFHnuLU0
VIPで死ね
27番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:44:04 ID:K9XI9aoF0
戸愚呂「やるねェ」
28番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:44:18 ID:MN7jwHI20
>>27
俺がいる
29番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:44:32 ID:+EGvxtZB0
コメントはどこからですか?
30番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:44:44 ID:rc52RJBB0
とりあえず結局煽りあいで終わりそうだし
削除依頼かな?
31番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:44:50 ID:FLdxjhFw0
>そちらも言い分もわかるけれど
(中略)
>理解に苦しむわけで。

分かると言っておきながら、理解に苦しむとも言う。
さすが歌詞からもうかがい知る事の出来る、文章構成力だな。
32番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:44:53 ID:joDwqyte0
Mステ映像まだー???(チンチン
33番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:45:01 ID:sSCCJsHI0
結論が欲しいんだよ!ジンはクソか否か!
34番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:45:19 ID:6SlHM3PN0
このブログって米欄もトラバも公開されてるわけじゃないのに
なんで不評だってわかったんだ?
メル凸でもしたヲタがいたのか?
35番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:45:22 ID:XNQttohO0
もうこのくらいアニソン臭全開のでいいよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=dUPvCwp9zQ0
36番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:45:26 ID:nKPDe+5X0
血+のジンの歌、とうとう最後まで1フレーズも聞き取れなかった
37番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:45:27 ID:+v3QfX6A0
2003年夏、東京・府中の同じ高校の仲間で結成。
学校の近くを流れる多摩川の川原に集まり、別々のバンドで活動してた四人が「この四人なら最強!」と確信し、“ジン”が誕生した。

ココつっこむところ?
38番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:45:36 ID:b+rpOwDn0
>>18でFA?
39番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:45:48 ID:rlY+SjmJ0
特に思い入れがないと普通のOPに見えるけどね。
これを採用した人はアニメに思い入れがなかったんじゃね?
40番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:45:52 ID:NBl8wR7C0
http://www.geass.jp/oped.html

>圧倒的なオリジナリティと存在感、


笑わせてくれる(・∀・)
JEWとかリアルエステイトとかさんざんパクってる和製エモコア勢の更にパクリじゃん
41番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:46:30 ID:+HJjEa5FO
どこの北の国からだよ
42番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:46:31 ID:hl+dIlQQO
大したこともないバンドが、よくそんな口がたたけるなw
43番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:46:56 ID:xes6o1IQ0
>>18
製作側の罪は採用した事じゃなくて採用した曲に映像を合わせる仕事が出来てなかったこと
44番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:47:33 ID:SIG1nhvG0
>>42
逆に考えるんだ
たいしたことのないバンドだからこそそんな事を言うのだと
45番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:47:35 ID:joDwqyte0
>>42
タイアップ無し2千枚、有り1万6千wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
回りも持ち上げたりするのが悪いんだろうねwwwwww
46番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:47:47 ID:17qw4yPV0
>>35
名OPじゃん
47番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:48:00 ID:8B0w5Zob0
このグループがプロとしてやって逝けてる事を思うに、
コネって大切だなぁとつくづく思い知らされるな。
それが親の七光りだろうと、枕営業の結果だろうと何だろうと・・・・
48番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:48:51 ID:5/uB4jRY0 BE:579735348-PLT(10051)
また壁殴っちまった・・・
49番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:49:08 ID:adVz5m+v0
プラネテスのOPEDってホントいいよな
内容もいいし、すばらしいな
50番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:49:09 ID:rc52RJBB0
>>43
確かに、素人が作ったMADのが評判いいもんな
これ以上やっても煽りで終わりだー
どちらも糞でしたと
51番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:49:44 ID:7mLwlA+AO
さっき知り合いから聞いたんだが、アマゾンのレビューみて切れてそうな
52番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:49:43 ID:Yh7nq2H7O
オナニーバンド
53番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:49:44 ID:joDwqyte0
女で壁殴るとかかっこいいとか思ってるのかねぇ・・・・
54番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:49:48 ID:aaEtXx1N0
>>47
枕はないだろ
「いい娘連れてきましたよシャチョー、でも今日は趣向変えましょう」とか言って目隠しプレイでもするのか?
55番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:50:07 ID:ojeAKcHk0
壁がかわいそう
56番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:50:17 ID:17qw4yPV0
で、その問題のOPはどこで見れるの?
57番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:50:20 ID:/X8kwBE80
2までいったか、暇だな
58番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:50:45 ID:sSCCJsHI0
こいつの足の臭さは異常!
59番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:51:15 ID:D/WV0bSe0
わざわざ壁殴った写真うpするなんて
厨が自慢のためにやりそうなレベルだな
60番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:51:20 ID:vbxCZPRC0
ルルのおちんちんちゅっちゅしたいよ〜
61番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:51:28 ID:FLdxjhFw0
そのOP
http://www.youtube.com/watch?v=a2L7RPjPZRI
前スレで絶賛されてたMAD
http://www.youtube.com/watch?v=-0AJUhfNN1Y
奇跡的にタイミングが合ってしまう不思議
http://www.youtube.com/watch?v=bfZphlP1YLI
62番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:51:35 ID:BvCxOQu20
伸びすぎだろw
63番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:51:42 ID:Z5v+jTlW0 BE:759724079-2BP(1000)
>>24
最初のスレ立て依頼した俺もただでさえ前スレの伸びっぷりに驚いてんのに
(;^o^)まさか次スレが立つとは・・・
64番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:51:45 ID:joDwqyte0
ブログの内容からして人格が(自主規制)
65番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:51:47 ID:kOx1UuF+O
>>50
んなわけねーだろ馬鹿
66番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:51:48 ID:b+rpOwDn0
>>58
君も、いい根性してるねえ。
67番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:52:08 ID:uPcsP0930
さすがにこの曲は擁護できねーわ。
例えばピカソのあのわけのわからん絵が評価されるのは深い意味を持たせているから。
ピカソは普通の絵もかなりうまいわけで芸術について色々勉強してたどり着いた結果があれ。
この曲の歌詞は「このわけのわからなさが天才っぽいべ?」って勘違いしてる感じ。
68番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:52:16 ID:wKgKAbtMO
>>54
あの声であえがれたらビビるだろ…
猿ぐつわがいるな
69番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:52:17 ID:8B0w5Zob0
>>54
ヒント
枕が本人とは限らない
70番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:52:27 ID:wDig6T+p0
鋼でポルノメリッサからラルクREADY STEADY GOになったとき思い出した。
実況ラルクOP流れてるのにみんなきみのてーでー♪
71番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:52:27 ID:rE1qnIxm0 BE:172429834-2BP(3432)
エアロバキバキと同じ臭いがする
72番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:52:29 ID:RvUVErl+0
73番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:52:28 ID:RjyRG+tz0
今起きたぞ
何があったんだお前ら
74番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:52:38 ID:/wXIoCY/0
>>47
何を今更・・・
人生金とコネと顔だっつーの
75番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:52:44 ID:/X8kwBE80
>>59
怒ったアテクシ怖いのよアッピール
76番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:52:48 ID:BAscdeyF0
77番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:53:02 ID:S2oRTtVi0 BE:236452537-2BP(133)
邦楽叩き+アニオタ叩き+アニメOPED談義+コードギアス+谷口
78番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:53:23 ID:adVz5m+v0
>>72
フロウのOPもよろしく できれば初期のほうの
79番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:54:00 ID:aaEtXx1N0
>>50
それはない。映像差し替えようが歌が糞なものは糞
合う作品など存在しない
80番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:54:09 ID:joDwqyte0


    Mステ映像まだ?

 

>>67
メロディで楽しませるとかそういうのもないしな。
ずっとどっかしらない惑星の言語ぼそぼそしゃべってるだけ。
81番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:54:13 ID:MN7jwHI20
まあ真顔でこの歌詞を書くのも確かに引くが、
19(?)の女の子がネットの世界で叩かれてるのはかわいそう。
82番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:54:26 ID:UwztwWb90
>>77
なるほど伸びる要素がうまく絡み合ったのか
ほんまN即は底なしの沼やで
83番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:54:37 ID:SIG1nhvG0
>>67
12歳で写実とかやばかったんだろ
すでに一般人では評価できないレベルまで行っちゃった結果だろうな

飲茶から見たスーパーサイヤ人4が一般人からみるピカソだとしたら、
ジンはセルから見た筋肉が膨れすぎたトランクス程度
84番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:55:19 ID:adVz5m+v0
>>77
なんという組み合わせ
85番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:55:26 ID:pwNuFKTV0
ジンって、ミュージックステーションで
クラッシャーin the skyとか意味不明な歌を歌って
最後にピクピクしてた奴か?
86番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:55:37 ID:KNrcWHHB0
私もやはり人間ですからイライラもするわけで。
そちらの言い分もわかるけれどブログでブチブチ言われるのもむかつくわけで。
そして何故今まで歌い続けてきたのか理解に苦しむわけで。
解っていてやっているのなら君もいい根性してるねえ。
TSUTAYAのCD叩き割っちまった。
87番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:56:11 ID:joDwqyte0
>>81
まあ、このブログ内容じゃあね・・・・
19ならもうちょっと回りの目とか常識考えろと・・・・
いつまで15歳をやってる気だと・・・
88番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:56:13 ID:AbQj4XOr0 BE:271332285-2BP(2332)
89番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:56:45 ID:+HJjEa5FO
ところでこの人ってあの残念な容姿の人?
90番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:57:11 ID:/X8kwBE80
91番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:57:37 ID:wKgKAbtMO
>>83
トランクスにあやま(ry
92番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:57:45 ID:tHvqKuQW0
>>61
の「そのOP」見たけどこれ歌ってるのタッポイタッポイのトムキャット?
93番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:58:15 ID:HkL0C+fa0
>>88
ここで3リットル息を吸うのだ
吹いたwwwwwwwwwwwwwww
94番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:58:26 ID:+hfClGqX0
なんだ、文章は普通なんだな
95番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:58:46 ID:joDwqyte0
てかこの歌のタイトル解読不能っていうんだな
ギャグか?
96番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:58:49 ID:b+rpOwDn0
♪強姦か 布団の中で 工作を ガンガッタ
97番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:58:58 ID:6SlHM3PN0
>>88
酸素を1000リットル吸うのはちょっと厳しいです><
98番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 11:59:50 ID:RvUVErl+0
99番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:00:00 ID:Z5v+jTlW0 BE:675310087-2BP(1000)
ジンOPの新カットを加えたFLOW OP
http://www.youtube.com/watch?v=ncVrEeUBMn4
100番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:00:41 ID:/X8kwBE80

γ   ,-' ̄⌒``-、|           o  o         |
ゝ、> /  / /'´⌒|    _.:ーー-、   o  o    _,,:-、   |   ♪強姦だ、ここはダメ
 (___ ,i::::/:::::/    |  /_,,、,,,,, ` 、     _,,-''~,,,,_ ,,,,ヽ  |    こーか久保?散々だー
    \::::,i   /⌒   ̄ ,.-ー-゙ 、 \  /_,,-ー-、    /-、   (オナニー空間、ahhh)
      \|,,  |, .-、   i     ``  ''~     `i   /  |   強心剤、子を立てて
        \i r'    i、     ()  ()     丿  /⌒ /   ヌルヲタを作って逝くー
          `i、     ` 、,,,          '''''"   i'` /    えー君片方だけ?
            i゙''-i       、   _,,,,,,,..-''"~   / /`i
           `i ` 、      ̄ ̄,,‐---,,_,.---、‐''"゛"゛~~\
            `i   ゛、'' ー- /~     `ヽ::  .ヽ、    |
            { ゝ   \/i'  -'     ヽ、 `、    |
     ,,- '''' "´``ヽ`i     i'  ^-.'´  ,,-~    i:  |    /

101番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:00:54 ID:rc52RJBB0
>>79
さすがに作成者側の全責任だとは言ってないよ
ただ素人が作ったMADのが評判がいいのは事実
でもジンの歌もひどいから仕方ないと
結局ジンの歌もひどいし、それをOPにしようとした作成者側にも責任はあると
思う訳だ
102番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:01:11 ID:17qw4yPV0
>>88
ファイナルフュージョン承認!!
103番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:01:28 ID:MN7jwHI20
>>87
うん、わかる。
でも19歳の、ましてや女の子が名前も知らない人からボロクソに言われたら
そりゃノイローゼみたいになるわなあとも思うわけで。
>>90
いやウケたけどさ(笑)
104番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:01:33 ID:sSCCJsHI0
昼はカレンのウンコカレーを食べてシャーリーの黄金水をガブ飲みしてくるぜ!!
105番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:01:41 ID:joDwqyte0
>>98
バロスwwwwwwwwwwwwww
27秒で思わず止めたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:02:10 ID:vFZlXonL0
sex pistols - anarchy in the uk
http://www.youtube.com/watch?v=f4Wi9S5n7UU
107番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:02:31 ID:adVz5m+v0
>>88
マジで最高だな…
ガオガオガーのOP、マジで名曲だな あつい
108番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:02:35 ID:3OOaVZdM0
>>49
プラネテスのOPは動画一枚700円出してるからな
109番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:02:41 ID:BAscdeyF0
この曲になったのはソニーがごり押ししたからじゃないのか?
110番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:03:12 ID:17qw4yPV0
>>105
最後まで見たら死ねるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:04:01 ID:fvhwSPfdO BE:125364342-PLT(22610)
お前らキモいな
112番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:04:04 ID:A5S62xRa0
草いな
113番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:04:23 ID:ToiXZY0C0
下手なのは事実だろ
114番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:04:26 ID:NBl8wR7C0
>>105
きついっすねーw
115番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:04:29 ID:ULKQIDVw0
116番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:04:49 ID:pGARyuEr0 BE:518847375-2BP(480)
>>61
テーマが変わることを知らされていなかったという可能性も少なからずあるのか。
まぁ慣習から見ればその確率は低いか。
117番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:05:17 ID:Rf0+nCI40
なるほど>>61のmadを見たら
opの不愉快度が半減した感じだな
今度はインストで作ってくれる事を期待w
118番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:05:47 ID:VIe79W870
Mステ動画最後で目を背けたくなった…
なんでこんな恥ずかしい事を平然とやってのけるんだ?
自覚がないとしか思えない
かわいそうって誰かが言ってたけどこれはピッタシ当てはまる
誰か助けてやれよひぃたんを。
119番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:05:55 ID:vsBeYhNc0
何かもうアニメOPが利権化してきて腐敗してきた結果、
ついにOPのクオリティーにも影響が出始めたって現象のようだが。
120番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:06:16 ID:/yOP0CuK0 BE:488275474-2BP(1100)
さえぽんにおりりんに名塚にさぁやに17歳か
すげぇメンツだな
121番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:06:25 ID:gGvrZ6dj0
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
122番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:06:29 ID:S2oRTtVi0 BE:281490555-2BP(133)
まあボーカルが中2病ならギアスにはピッタリかもしれない
123番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:06:35 ID:6YXrzKv/O
本当のアニソンってのはこうゆうのを言うんだよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=QTQeCzj2HU8
ジンは見習えよ
124番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:06:43 ID:gFLbCIlC0
アニオタよりキモイボーカルっているんだね。
さすがに引いた。
125番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:06:43 ID:pz5wngu/0
本来取るに足らないアーティストの話題で2スレ目までいっちゃった時点で
ある意味ジンの勝ちだわなw
126番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:07:17 ID:joDwqyte0
     
  || ̄ Λ_Λ ♪ピロリピロリロー(ピクピク失神)
  ||_(    )
  \⊂´   )
    (  ┳'


  || ̄ Λ_Λ
  ||_(    )・・・
  \⊂´   )
    (  ┳'

   ∧∧
  ( ・∀・) ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
127番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:07:20 ID:Unk0h1420
Mステの頭振るのは
パフォーマンス的にまだ許せるけど
その後の何も考えてない
動きとか寝転んだりがwwwwwwwwwww
128番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:08:06 ID:UdZLjljz0
前スレで絶賛されてたMAD
http://www.youtube.com/watch?v=-0AJUhfNN1Y


これ褒めてる人いるけど本編見てる?
こんな馬鹿なメロディーギアスにはあわせるの不可能だろ
129番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:08:17 ID:t/ikDPRs0
黒ずくめの男は実は女ってオチか
130番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:08:27 ID:sSCCJsHI0
>>123
すげえ!!5万枚予約した!!
131番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:08:40 ID:/X8kwBE80
>>118
邪気眼に通じる中二病具合すぎて微笑ましくなる
132番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:08:52 ID:MN7jwHI20
>>98
なんつーか、これに近いパフォーマンスをして、決まる人はいると思う。
が、これは…。
133番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:08:56 ID:qvezAwh60
この曲聞いてると段々気分が悪くなってくる…
134番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:09:00 ID:b+rpOwDn0
>>98
なんかおばあちゃんが倒れてますw
135番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:09:13 ID:YDekM8bd0
>>88
遠藤正明で腹がよじれたww
136番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:09:48 ID:PkSrJPB70
オセロの白いほうが出した歌に似てる。てか声に照る。
137番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:10:04 ID:VIe79W870
>>131
邪気眼wwwまさにギアスwwwwww
138番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:10:12 ID:nAKj7UN60
夢見てた夢 果て無き遠く
乾いた日々の 空色 手の中
等間隔 音の中で試行錯誤
時間 間隔の無い空間
等身大 音を立てて
僕の顔造って行く
キレイに 片方だけ
この手に落ちた
腐りかけのリンゴ
鏡に映る 僕らの裏側まで
遠感覚 人の中で試行錯誤
時間 感覚の無い空間
頭身台 爪を立てて
僕の顔削って行く
キレイに片方だけ 遠感覚 遠感覚

ユゥレェーミィテタユレェアテェーヌァイトックゥーカワァーイタキミロォゾライロテロナカァー
ゴーカンダコンナカベホーバクゴカンタンダオマーイウウ-パアア-アア-
コーリンザイオッタテテブーンノウタヲツクッテッユックウェ-イーンーカタッポダケ-
コロォーテリオチタァクサァーリィカケノォリィンゴォカガァーミニウツルボクゥラノォウラァガワマデェー
ゴーカンダコンナカベホーバクゴカンタンダオマーイウウ-パアア-アア-
コーリンザイメヲカケテボクーノカヲケズッテッユックウェ-イーンーカタッポダケ-
ゴーカンカーゴーカンカー
139番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:10:58 ID:SIG1nhvG0
個人的に最高のOPとEDはAKIRA
あれを超えるOPとEDは存在しない
解読不能もあれぐらい見習えよ

最近まで何言ってるかわからなかったけど、ちゃんと日本語にはなってる
140番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:11:15 ID:9gtjMUBw0
次でUVER使って血+の逆の展開を用意して欲しいものだ
141 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M :2007/01/17(水) 12:11:25 ID:X6UhbvrH0 BE:306474274-BRZ(6667)
>>1
聞いてるほうだっていらいらもするわけで
142番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:11:40 ID:hJ8N11bUO
マジギレしたいのはスタッフだろうに…
143番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:12:19 ID:Bku7SNB30
信者はスタッフまで神扱いするんだな
無理やり切り離そうとしてるのが笑える
144番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:12:34 ID:hNoRT/T90
アニオタにジンの本スレあらされまくってってワロタ
手かアニメ向きの曲じゃあないわな
145番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:12:38 ID:nAKj7UN60
コードギアスを知らない人へ
こんなお話です
http://www.youtube.com/watch?v=PGwP0dts0pU
146番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:12:41 ID:d3h1Q2h50
親泣くでえ・・・(´・ω・)
147番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:12:44 ID:qCd0TXzQ0
プラネテスって主題歌はビクターが担当してるんだよな
ちゃんと作品の事考えてくれるメーカーは偉いな
148番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:12:47 ID:tUijzlUL0
>>88
駄目だ、好き過ぎて涙出てくる。
TV版のラスト2話を思い出すだけでなける。
149番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:12:50 ID:4H3YMJH20
>>98
炊き込みご飯噴いた
150番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:13:25 ID:17qw4yPV0
>>144
それは違うぞ。
日本向き、いや、地球向きじゃない。
151番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:13:44 ID:Sw2cuioxO
もういっそのこと、メロと組んでツインボーカルでおながい
152番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:13:46 ID:8B0w5Zob0
すげぇ・・・・・・
歌詞見ても歌とそれとがうまくリンクしない・・・・・
153番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:13:51 ID:9pQAdt7l0
>>98
ミュージックステーションで、ここまで入り込めちゃうんですね(笑)
154番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:13:53 ID:ww14sqOe0
このスレも主婦が多いんじゃないかって気になってきた
おーコワイコワイ
155道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/01/17(水) 12:14:03 ID:Qu+uCq1r0 BE:129532043-2BP(3333)
アニメのOPとしてはどうかと思うが、音楽としては面白いと思うな。クリリン声も含めてなw
てかラップに近い要素があるからν速ではウケが悪いのは当然か
156番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:14:27 ID:9gtjMUBw0
>>138
もはや詩の時点で日本語でおkなんだよな
157番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:14:28 ID:+hfClGqX0
>>98
こういう中途半端な太り方してる女はだいたい中身がキモい
髪の毛もなんか汚らしいし
158番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:14:35 ID:VIe79W870
アニメ本スレでは倍速にするのが流行ってるようです
159番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:14:47 ID:aoHPVs8n0
>>98
左のベース見たら
ブラックジャックに出てくる針灸師とかレレレのおじさん思いだした
160番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:14:52 ID:rc52RJBB0
とりあえず信者の人達にはジンばっかり叩かないで
こんな合わない糞曲を採用した作成者側にも問題があると言うことは
認識してもらいたい
161番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:15:03 ID:mDXAAMDH0
>>98
これはひどいな。
パフォーマンスもそうだけど単語並べただけの歌詞かよ。
162番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:15:16 ID:7K4Xa9G00
フリーザに消滅されてろよ
163番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:15:43 ID:1mRxiShe0
>>118
なんか無理して演じてる感が伝わって来るんだよなぁ、、、やり切れてない
164番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:15:47 ID:Kodf2IOf0
声が割れてるなあ。聞いてるだけで不快になる声。
クリリンにも似てるが摩邪にもにてる。
あと>>1の画像怖すぎ。トラウマのなまはげ思い出した。
165番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:15:59 ID:SIG1nhvG0
とりあえず、同じ解読不能でもクオリティの差というのを見せ付けてやる

http://www.youtube.com/watch?v=czYEapIsb0I

このAKIRAでも食らえ!
166番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:16:05 ID:UwztwWb90
ジェイデッカーのOPはれよ
167番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:16:13 ID:Hzf5UQHGO
ラップじゃねえよ 文字の羅列
168番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:16:19 ID:hNoRT/T90
>>160
だなwなぜかジン叩きになるのがアニヲタらしい短絡思考だ
169番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:16:27 ID:8Tg9nSPi0
>>88
熱すぎワロタwwww
170番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:17:43 ID:AbQj4XOr0 BE:203499656-2BP(2332)
>>160
製作者というかスポンサーの問題?
ソニーがタイアップをねじこんだんでしょ
171番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:17:48 ID:/TL8oqaZ0
どっちの曲も糞なのに叩かれすぎだろ

まあ歌詞意味わからんのは駄目だと思うけど
新OPは絵も酷かった
172番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:17:50 ID:gFLbCIlC0
邪気眼通り越してボダ女っぽい痛さがあるね。
173番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:17:52 ID:mwol3YbL0
歌どころか歌詞もメチャメチャだな
イライラするのは寧ろこっちだな
174番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:18:08 ID:S2oRTtVi0 BE:551720977-2BP(133)
>>160
曲を決めるのはスタッフじゃないんじゃないの?
175番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:18:11 ID:1mRxiShe0
もっと竹田を叩く流れにアニオタの俺はしたい
176番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:18:33 ID:SIG1nhvG0 BE:141664043-2BP(111)
http://www.youtube.com/watch?v=WvHFne6J80k&mode=related&search=

んで、EDと


本編用から無理やりもってきたけど
こういうのならまだなぁ
177番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:19:53 ID:Ep0B0ZZ50
それよりもこいつら下手だし、楽曲自体もうんこなのに
デビューできちゃう今の音楽業界の方が問題あるんじゃ
まいか???
178番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:19:56 ID:0cJhHIbB0
>>145
全然違うのに違和感ねぇwwwwwwwww
179番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:20:12 ID:VIe79W870
サンセットスウィッシュだっけ?
EDは好きだわ
アリプロもいいがこっちにはこっちの良さがある
欝展開にももってこいだし
180番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:20:23 ID:sSCCJsHI0
ピザハットでもとってCCちゃんとチュチュしながら喰うかな!!
181番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:20:25 ID:MWJhroKY0 BE:166703933-2BP(3090)
OPは酒井ミキオ EDはALI PROJECTがよかった
182番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:21:06 ID:/TL8oqaZ0
EDも糞だったのに
183番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:21:27 ID:jV4CBlShO
すぐさま高橋瞳と入れ替えろよ
184番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:21:30 ID:j892gRmSO
ザパニーズの使う日本語みてーだ
185番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:21:40 ID:mDXAAMDH0
歌も下手くそだよな。
どんな力でデビューできたんだよ。
186番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:22:02 ID:ecdCg0i10
曲出来ててのタイアップなのか?タイアップ決まってからの曲作りなのか?どっち?
187番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:22:24 ID:8B0w5Zob0
>>160
>>168
叩いているつもりは毛頭無い。
ただこのグループの良さが全くこれっぽっちも理解できないんだ・・・
良ければ初心者にも解り易い様に説明してくるカイ?

個人的にはこのグループ、アニメとか全く関係ないところで活動していればよかったのに・・・
と、心底思う。
188番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:22:25 ID:zAdM49ipO
そこはキレるところじゃなくて反省するところだろwwwww
189番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:23:04 ID:4H3YMJH20
なんで最近のアニメはポンポン曲変えるんだよ
アニヲタに媚びなきゃCD売れないの(笑)
190番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:23:29 ID:Hzf5UQHGO
ありぷろ≧人
191番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:23:38 ID:RvUVErl+0
>>187
そうだな
その辺の駅前とかで活動していれば良かったんじゃね
192番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:23:38 ID:leUBpYC60
てんてれてんてんてんてんうぉうぉうぉうぉうぉうお〜♪

以上プラネテスOPのイントロを御送り致しました
193番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:23:51 ID:BAscdeyF0
そいや昔は全然曲変えなかったな
194番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:23:56 ID:Ox5gZHXV0
>>128
あー、映像合わせるだけでもだいぶマシになるんだなぁ
195番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:24:06 ID:fkTPTAYR0
これ誰にキレテンノ?
196番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:24:09 ID:rc52RJBB0
>>170
よく業界の仕組みは知らんが
ならソニーが叩かれるべき状況じゃないのかな?
本人達も無理やり事務所どうたらもあるかも知れないし
ま、ひどい曲だって事は確かだが
197番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:24:24 ID:1mRxiShe0
たぶん、ブログで陳謝しつつ精進します!てな内容かいてたら

ニュー即で賞賛スレたってた、でアニオタ全面的に叩かれるスレが乱立
198番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:24:28 ID:0cJhHIbB0
>>191
駅前でこのノリで流されてもただの迷惑行為
199番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:24:28 ID:+hfClGqX0
曲変えまくりはキティの専売特許だったのにな
200番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:25:46 ID:j2MS3GVTO
俺こういう曲大好きで
今回の曲もかなりいいと思うんだが、
俺はキチガイだな・・・
201番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:25:54 ID:Tlij+S/10
http://vista.jeez.jp/img/vi6900430848.jpg

アニメージュ2月号
人気キャラTOP100
202道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/01/17(水) 12:25:59 ID:Qu+uCq1r0 BE:323829465-2BP(3333)
>>187
Gファンクに近いベースに合わせるラップと強引に解釈してみる
それをロック系にした感じか。奇を衒えばいいとは思わんが、オリジナリティは必要だと思うぞ
203番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:26:15 ID:6SlHM3PN0
ここでそろそろキテレツ大百科のOPが貼られるはずだ
204番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:26:52 ID:Unk0h1420
ジンの解読不能は
1.5倍速で聞くといい曲になるんだよ
205番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:27:06 ID:tUijzlUL0 BE:323007168-2BP(1003)
>>196
ソニー様は変な歌手ねじ込むだけで金を出すいい会社です。
206番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:27:11 ID:rrleWJ05O
血+んときも思ったけど、ナルトなら合うのに。
合うっつかあそこは既にインディバンド発掘部門と化してるから
少なくとも違和感はなかっただろ

頼むから世界観重視のアニメを選ぶなら丸無視な曲は作らんでくれと
207番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:27:22 ID:sSCCJsHI0
良い曲は使い続けないと叩かれるってアクエリオンで学習しないとダメだよ!シェゲダンシェゲダン・・・
208番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:27:47 ID:7K4Xa9G00
先ず解読してから文句言おうぜ
209番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:27:57 ID:5Wjvgrly0
>>103
プロの世界に出た時点で年齢なんか関係ないだろ。
評価されるべきは作品のみだ。
まぁ若いクリエイターはその辺に甘えがあるからガキな反応示すんだろうが
210番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:28:11 ID:IQEAsxdk0
>>201
おい、26位とかオカシイだろ
1位にしろ
211番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:28:17 ID:oVTxL2erO
クリリンの事かあぁぁあぁあぁぁぁああぁぁぁあぁあぁぁ
212番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:28:17 ID:tUijzlUL0 BE:242255849-2BP(1003)
>>201
ぼっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:28:26 ID:A7KhHOOoO
どっちもどっちだろ
みんな幼稚すぎ
214番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:28:40 ID:M7z8zYmHO
ゴーカンゴーカン言ってるようにしか聞こえないのだが
215番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:28:51 ID:HkL0C+fa0
>>201
26位おまwwwwwwwwwwwwwww
216番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:28:56 ID:bG+rlo130
ジンの曲は絵を合わせずらいんだよw 血+の時もそう感じた。
217番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:29:01 ID:cO2hb00XO
採用したスタッフを責めるべきだろ?
218番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:29:01 ID:2LFEetSB0
タイアップとか、糞しか生み出さないな
219番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:29:13 ID:zAdM49ipO
>>207
シェケダンは悪くねぇーよ
220番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:29:24 ID:se2VEy1+0
>>145
違う話になってるじゃねえかw
221番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:29:40 ID:6YXrzKv/O
>>201
腐女子票多すぎワロタw
222番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:29:47 ID:4H3YMJH20
>>201
実は腐が叩いてそうだな
223番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:30:05 ID:EzmPvcaB0
アニオタに媚びて自分達のスタイルを変えちゃうよりはいいよ
224番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:30:08 ID:HEc413nW0 BE:229236645-2BP(1465)
次スレでも叩いてんのかよ、お前らひどいなw

糞OP歌うな屑グループめ
225番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:30:40 ID:Z5v+jTlW0 BE:771782988-2BP(1000)
>>179
あれはガンソ「夢の終わり」みたいな話の後に聞いたら俺は泣くかもしれん
226番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:30:55 ID:Ox5gZHXV0
>>61
つか前からおもってたんだけどCOLORSに変えただけのほうって
実は全然タイミング合ってない希ガス
227番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:30:57 ID:MWJhroKY0 BE:222271643-2BP(3090)
228番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:31:04 ID:rvoaEYW6O
ジン「FLOWだってアニソンで手柄をあげて出世したんだ…俺だって!」
229番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:31:07 ID:H/H3uR0PO
>>215
VIPで死ね
230番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:31:39 ID:vQxtbkOv0
キテレツOP歌ってる人=キディグレイドOP歌ってる人
231番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:31:50 ID:rc52RJBB0
>>187
嫌、別にこんな糞曲いいと思う奴なんてそんないないだろ
自分がいいたいのはこのアニメの信者が
「神アニメなのにぶち壊してくれてどうしてくれんだ!」
的なレスしてる人がいるから
いや、それは作成者側、事務所やらスポンサーに言うべきじゃないのかなって
232番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:32:14 ID:RvUVErl+0
233番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:32:28 ID:rrleWJ05O
>>223
だからって作品ぶちこわされても困るんだって
234番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:32:32 ID:hbYsPJij0
スレタイのようなことが本人ブログの何処に書いてあるんだ?
ギアス厨タチわりーな
235番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:32:49 ID:A3pT1aSx0
>>61
制作者はそのMADのように曲と映像を合わせたOPを作ればいいのに。
受けるイメージが全然違う。
236番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:33:03 ID:mwol3YbL0 BE:68110237-2BP(485)
>>227
なんだこのジャンプみたいな雰囲気は
237番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:33:40 ID:Z5v+jTlW0 BE:241182454-2BP(1000)
>>201
我等のオレンジがいないとは!!
238番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:34:27 ID:MWJhroKY0 BE:1037266087-2BP(3090)
239番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:34:28 ID:odL89iQYO
コエンマ懐かしいなぁ
240番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:34:46 ID:joDwqyte0
>>232
適材適所という言葉をSME社員は知らないのか, 2007/1/16
レビュアー: miya018 - レビューをすべて見る
この曲をイカの塩辛に例えるとする。
イカの塩辛はご飯と一緒に食べれば旨い。
しかしイカの塩辛が「反逆のルルーシュ」というフランス料理の前菜として出てきたら流石に
違和感を感じてしまう。
つまりあるべきところにあればしっくり来るのにあるべきでないところにあるから
「解読不能」と批判される。ミクスチャーロックとしては別に悪い楽曲ではないと思う。
イントロは結構よい。
それでも問題があるとしたら日本語楽曲なのに歌詞がてんで解らないことだ。



すげー的確でワロタwwww
241番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:34:53 ID:Ox5gZHXV0
まあアニソンに使われること知っててこんな歌にしたならジンがわりぃし
そうじゃなかったなら捻じ込んだ奴が悪い。
242道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/01/17(水) 12:35:12 ID:Qu+uCq1r0 BE:259063564-2BP(3333)
>>231
アーティストに文句いってどうすんだろうね?ゲームスレもそうだが、一部に頭のおかしいヤツが混ざってるな
そりゃ「きんもー」とか言われてもしょうがないよ
243番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:35:14 ID:UdZLjljz0
>>207
叩かれたの?オレスキだよシェケダン
ただ前回に比べると見劣りする、だけど普通に神曲
244番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:35:21 ID:+v3QfX6A0
>>231
本スレで見たけど、製作者サイドに苦情のメールしてる奴結構いるよ
245番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:35:31 ID:t9AX1FmS0
こんな使い回しの絵に新たに曲付けても合うわけないじゃん。
悪いのはジンサイドじゃなくて製作スタッフだろ。
246番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:36:10 ID:8KKoNYD50
わざわざイヤミ言いに行くヤツってなんなの?
精障?
247番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:38:12 ID:ADGnN1hd0
FLOWのはエウレカの曲と同じだと思った。
でもまぁこれよりはまし。
248番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:38:36 ID:joDwqyte0
2千枚〜1満6千枚しかCDが売れないんだから評価はこれでもましなほうじゃね
とりあえず社員おちつけよ
249番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:38:43 ID:hbYsPJij0
250番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:38:49 ID:vFZlXonL0
歌詞の意味が分からないとダメなら
BeatlesのLucy In The Sky With Diamondsはダメだろうし
レッチリのほとんどの曲もダメだろう
251番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:39:25 ID:DM3DZklx0
BLOGにコメント出来ないわけだし、
直接的な苦情は皆製作者側に行ってるんじゃない?
にちゃんとか尼とか勝手に見て切れてるだけでしょう。
252番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:40:51 ID:yGom+CEj0
なんだBLOGのコメントが荒れたわけじゃないのか
これは叩かれてもしょうがないな
253番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:41:14 ID:MWJhroKY0 BE:648291375-2BP(3090)
254番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:41:17 ID:joDwqyte0
だから曲自体が糞じゃん
そのうえ歌も歌になってないときた
こんな音に良い映像なんて合わせられるかよw
BLOOD+でもおなじことになってんじゃんw
依頼されたのにアニメに合わない歌を提供したのが悪いだろ
あほかっての
255番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:41:39 ID:D33cixAU0
おもしろいブログだなw
でアニメのタイアップ曲でイライラしてたってどこに書いてあるの?
256番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:41:42 ID:rc52RJBB0
>>242
ですよね
一部の暴走してる人のせいで迷惑を被る人もいるのに
>>244
ちゃんとまともに抗議してる人もちゃんといる事もわかってますが
「ジン死ねで1000まで行くスレ」とかここでやってるギアス厨がいることも確かです
257番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:41:48 ID:pwNuFKTV0
クリリンよりもお笑い芸人のマチャマチャの声に似てるな
258番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:42:07 ID:VjNbiZY40
>>223
本人乙
259番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:42:27 ID:OWCLwAl70
>>61
真ん中のmadならこの曲がopでも違和感無いのにな
260番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:43:02 ID:j0Ebseb50
お前らもアニソンぐらいでグダグダ言うなよ
261番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:43:08 ID:UdZLjljz0
>>259
音入ってる??
262番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:43:09 ID:d3h1Q2h50
お前ら熱いなあ〜
263番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:44:05 ID:DDKb+ERJ0
なんだかんだでコードギアスは人気あるんだな。
どうでもいい糞アニメだったら、OPが糞でもスルーされて終わりだったろうし。
264番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:44:07 ID:/TL8oqaZ0
ギアス厨がウザイことは確か
265番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:44:08 ID:joDwqyte0
メロディが盛り上がりもなくいつまでもだらだらしてるだけだし
アニメタイアップできる力がないならするなよ
266番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:44:33 ID:VjNbiZY40
>>261
youtubeは窓開きすぎると音声が再生されない傾向がある
267番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:44:37 ID:Q5foFyZI0
DQNな上に歌も下手、こりゃ救いようがねーなw
268番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:45:03 ID:vFZlXonL0
深夜アニメのタイアップはゴミバンドの仕事だろ
269番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:45:05 ID:A3pT1aSx0
このスレにジン関係者が来てるなら曲に合わせて新しくOP映像を
作り直せとアニメ制作会社にかけあいなさい。 見え方が格段に良くなるから。
>>61のMADのような、スローテンポの曲調の時にはスローに、
アップテンポの曲調の時にはポンポンポ〜ンと軽快に画像を切り替える
映像にしろと要求しなさい。簡単なことだ。今のOPはそれが全くできていない。
270番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:45:11 ID:8B0w5Zob0
うーん・・・
問題点を挙げるなら
この楽曲をゴリ押ししたソニー(スポンサー)と
それを拒み切れなかった製作サイド
って事でいいのかな?

つか、最近のソニーはKの法則発動しまくりじゃないか・・・・・・
なまじ企業活動が多岐に亘ってる分だけ始末に負えん。
271番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:46:04 ID:xNdRJqePP
アニヲタは絶望的に蛆虫だが
ジンも圧倒的に糞虫

山崎ヨーイチローが絶賛してたのを見てこのオッサンも見限った
272番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:46:13 ID:1sBrRiG60
>>242
タイアップに合わせて曲を作るってのはよくある事。
(FLOWだって元々の路線はこんなアニソン全開じゃなかった。)
特異な世界観のアニメタイアップに契約した以上、
プロの曲提供者としてどうにかできなかったのかってのはある。
ま、この曲を採用した上の人間も、OP映像を手抜きで済ませた制作サイドも
三者共どうかって感じだけどな
273番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:46:24 ID:7yW3dVHV0
アニメのオープニングなんてどうでもいいだろう。
ヲタ的にはゆるせんのか?
274番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:46:46 ID:joDwqyte0
たらたらたらたら同じテンションで歌ってる歌とか
映像作品に合わないにもほどがある
275番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:47:14 ID:+/AtR6Qo0
この曲が糞かどうかはよく分からんけど(そもそも何言ってるか分かんない)
ほふりまみれのぼんへ〜って曲はどうして叩かれてないの?
アニソンあまり聞かないからよく分かんないけど
276番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:47:20 ID:6SlHM3PN0
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄           |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /    ̄ ̄ ̄   |
 |  / ''`\  ̄ ̄/´'' | >>270「Kの法則」とは久多良木の成功法則のことだね?
 | /   -・=\ /=・- |
 (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
 |      -=ニ=- _   |
 |       `ニニ´   |
 \ _\____//
/ ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
277番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:47:56 ID:qG/FAUI90
歌詞分からなくてもマキシマムザホルモンとかはかっこいいのに何でこれはこんなに酷いんだ
278番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:47:57 ID:OWCLwAl70
>>273
腐女子的に許せんのじゃないか

本編見てねーけど>>61のmadなら許容範囲だろ
製作もせめてもう少し曲に合わせて作ってやれよ
279番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:48:51 ID:VjNbiZY40
まああんまいい歌じゃないのは確かだな
FLOWは数年前に比べると曲が聞きやすくなった
以前は典型的な未成熟ラップだった
280番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:49:47 ID:joDwqyte0
普通に視聴してて違和感を覚えるレベルだから文句言われるんだろ
普通はOPにけちなんてつけられネーよ
絵が異常に下手糞とかで晒されるのならたまに見るけどな
これで2度目だろ?
明らかに歌が糞なんだろ
281番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:50:00 ID:3SXuqIXC0
ボーカルがマジギレしてんの?
でもこのOP見た時に「どういう経緯でコレが採用されたんだろ・・」と普通に思ったからなぁ。。
282番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:50:05 ID:efW6xebS0
歌手って随分幼いのね
283番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:50:10 ID:O0lY+ANr0
コードギアスって腐女子に人気なの?
284番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:50:20 ID:pwNuFKTV0
それよりもOPに出てくるロボットが格好悪いのが気になった
285番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:50:25 ID:rrleWJ05O
ギアスがそこまで好きって訳じゃないからモニョる程度で済んでる
万が一好き作品に関わりやがるようなことがあったら
叩いて叩いて叩きまくってやる
286番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:50:48 ID:vvAnMsH80
>>279
アニメソングって、テレビの前にいる子供やカラオケで歌えてなんぼだしね。
そこへの対応がいい働きかけになったんだろうか、FLOWは。
287番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:50:54 ID:Q5foFyZI0
あの声と、何言ってるのかわからねーの直せばいいと思うおw
288番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:51:24 ID:7K4Xa9G00
バンプのカルマは歌詞と作品の内容ドンピシャだったよ
289番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:51:36 ID:adVz5m+v0
>>283
あの絵じゃなければ腐人気はなかっただろう
290番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:51:42 ID:leugydqaO
未だに腐女子とか言ってるやつは典型的なニワカ
291番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:51:52 ID:MWJhroKY0 BE:833517195-2BP(3090)
>>284
てめぇ、ザ・ハンドこと紅蓮二式をバカにしやがったな!!!!
292番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:52:16 ID:OWCLwAl70
>>283
絵柄的に腐に人気ありそうじゃね?
293番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:52:38 ID:Rq1fGB1v0
ランスロットだけだとロボットアニメ視点として微妙だったが
紅蓮二式で話は変わったな
294番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:53:01 ID:joDwqyte0
>>288
普通はすこしはそうやって合わせたりするよなぁ
それに比べてこの歌は完全自己中
メロディも糞で映像に合わせにくすぎ
295番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:53:02 ID:/TL8oqaZ0
>>279
浮浪って俺の記憶ではパンクバンド自称してた気がするんですがw
296番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:53:26 ID:Tlij+S/10
オナニーしたらどうでもよくなった
297番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:56:04 ID:DMRmBlak0
最初のOPの歌は良かったが2期のOPで台無し
あの歌でずっと続くなら見る気失せるわ
298番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:56:13 ID:Z5v+jTlW0 BE:651191696-2BP(1000)
>>283
「シュナイゼル ルルーシュ」とググると〜
299番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:56:26 ID:8iAn5C5J0
だんだんOPが劣化していくのは種から続く伝統か
300番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:56:44 ID:joDwqyte0
BLOOD+で同じことになってるのがな
学習能力ないのかよ
301番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:57:02 ID:xNdRJqePP
高校もロクに出てないような女叩いてもしょうがないだろ
アジカンで味を占めて何でもかんでも
アニソンタイアップねじ込んでくるソニーに文句言えよ


「アニソンにされるから」ってソニーとの契約蹴ったバンドもいるがな
302番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:57:10 ID:P5/vHEgt0
アニヲタ氏ねよ・・・
ジンもね、やりたくてアニソン作ってるわけじゃないんだよ
わざわざアニヲタの為に作ってあげてるの。
そこを履き違えるなよ。
アニヲタにブーブー言われるひぃたんカワイソス
303番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:57:21 ID:MWJhroKY0 BE:889085568-2BP(3090)
>>296はニーナ
304番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:57:46 ID:t0MaMGSF0
なんかこのギターの人、インキュバス好きそうだね…

Incubus - Megalomaniac
http://www.youtube.com/watch?v=Hf4Cgb3QrqM
incubus--"circles" (morning view sessions)
http://www.youtube.com/watch?v=_8qI55CZTgE
Incubus - Priceless (Live@Rock am Ring 2005)
http://www.youtube.com/watch?v=NlM65VT4AA8
Incubus -Southern Girl
http://www.youtube.com/watch?v=z8O9L8nuZNM
305番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:58:14 ID:o4+Om9XJ0
>>283
美形だらけのキャラデザな上に
メインキャラ二人が美少年という
完全に腐のツボをおさえた作りになってるからな
306番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:58:23 ID:OWCLwAl70
>>298
うわぁ…ぐぐるの中すごくあったかいなり…
307番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:58:33 ID:doa2KBO30
>>302
じゃあ断れよ
ソニーの犬かよw
308番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:59:00 ID:4NF3LtcE0
>>302
プロは自己満足じゃだめだろ観客を意識しなきゃw
309番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:59:11 ID:joDwqyte0
こいつの歌は「仕事」だろ?
何ナメたこといってんの?
中身中学生の餓鬼か?
310番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:59:14 ID:jyWajLZ00
>>302






   ∩___∩         
   | ノ\     ヽ       
  /  ●゛  ● |       
  | ∪  ( _●_) ミ      
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
311番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 12:59:27 ID:BGGNHN2EO
>>302
ひぃたんこんにちは
312番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:00:29 ID:DMRmBlak0
やりたくもないアニソン、って感じで歌作ったらそりゃ酷くなるだろ
手抜きの歌なら最初から作るなよ糞が
313番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:00:42 ID:zKsJz1cC0
なんでアニヲタはジンを叩いてるんだ?
怒る相手はコードギアス製作者じゃねえの?
314番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:00:50 ID:DsSgelDq0
当初のアニメの予定シナリオが変更になったために
OPテーマの歌詞の内容がアニメのシナリオと食い違いはじめちゃったってケースは
最近だと種デス?
315番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:00:52 ID:3SXuqIXC0
>>302
そんな涙目されたら・・・正直すまんかった
316番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:01:11 ID:joDwqyte0
外人の下手な物真似して金がもらえるとか生きていけるとか思ってんの???
317番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:01:22 ID:VIe79W870
ひぃたんって名前とのギャップが凄い

俺の中では
・天然系
・150cm以下
・超絶美少女

なのに
318番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:01:35 ID:xNdRJqePP
実際にソニーの犬だけどな
その分ご褒美もたんまりもらえる

レコ屋のオッサンたちの口の巧さは異常
319番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:01:43 ID:P5/vHEgt0
オタクキモイ
320番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:02:02 ID:SIG1nhvG0
>>302
でもさ、糞な歌でもアニヲタに支持されるとオリコン10位とかいくんだぜ?
ジンがオリコントップテンに入ったことありましたっけ?
321番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:02:17 ID:Z5v+jTlW0 BE:337655074-2BP(1015)
>>302
アニソンですらないんだよこれが…
このアニメのために作られた曲じゃないから
昔作ったやつを少しいじってるだけ…
322番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:02:31 ID:zC34hQNh0
FROW特有の中二病歌詞と
中ニ病アニメがマッチして初めのOPは本当によかった

あれ?でもジンも明らかに中二病を発症してる あれ?
323番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:02:33 ID:D33cixAU0
所詮オタアニメなんだから、熱い男性ボーカルか澄んだ女性ボーカルを起用しといて、
適当に今までの人気アニソンを切り貼りしとけば視聴者は納得するのになw
324番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:02:41 ID:MPid2fdM0 BE:250729128-PLT(22610)
アニヲタだけどコレはお前らキモい
325番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:03:01 ID:ShW7TEuVO
もうOPは小清水に歌わせようぜ
326番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:03:18 ID:joDwqyte0
>>302
アニソンにも普通の曲にもならずに2千枚しか1万6千枚しか売れない○○が何言ってんの・・・?


>>313
先に社員らしき基地外がアニヲタとか言って暴走してジン擁護に走ったからこういう流れになったんだよ
1から読み直せ
327番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:03:23 ID:DDKb+ERJ0
絵柄は、原案CLAMPでもキャラデザ自体はキムタカだしな。
(ダーティペアFLASH/ヴァリアブル・ジオ/神魂合体ゴーダンナー!! のキャラデザなど(すがわらあわじ名義でエロゲも複数)

腐女子以上に生粋のオタ好みデザインだろ
328番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:03:37 ID:VIe79W870
ひぃたんたん


↑ こ れ は 流 行 る ぞ !
329番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:03:53 ID:rc52RJBB0
まだ一方的にジンだけ叩いてるギアス厨がいるのか
どっちもどっちだろ、ジンの曲は糞、それを採用するようにしたスポンサー、事務所、製作者側
330番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:04:05 ID:PkSrJPB70
>>322
手が触れただけでもドキドキする中二と
年中発情してる中二の差
331番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:04:23 ID:Z5v+jTlW0 BE:325596839-2BP(1015)
332番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:04:25 ID:bBj9krVC0
つか、このブログの文章はほんとにオタの事を言ってるのか?
333番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:05:45 ID:87JGfQKD0
ひぃひぃ言わしたる
334番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:05:47 ID:jyWajLZ00
スクライドみたいなOPだったらネ申だったものを
335番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:07:12 ID:joDwqyte0
〜もやってるじゃんとかいちいち言い訳する餓鬼がウザいんだけど
いちいち1人を叩くときは全員叩かないといけないのかよ池沼
336番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:08:09 ID:g0PaALVY0
前のが良すぎたからな

ジンのボーカル聞くと「がらっぱち」ってのが思い浮かぶ
死語だけど
337番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:08:16 ID:aCEbBkJq0
>「アニソンにされるから」ってソニーとの契約蹴ったバンドもいるがな

えらい!!
ジンには、そーゆー気概がないのだな。
338番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:08:48 ID:ULKQIDVw0
ピザハットは劇中で上手くタイアップしてるのにな(ファンアートのネタになるくらいだし)。
339番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:09:00 ID:Ku1c8RUd0
このスレ女多過ぎワロタ
340番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:09:18 ID:jVoP6AUl0
BLOOD+の件で何も学ばなかったのか、この糞バンドw
341番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:10:35 ID:vFZlXonL0
伝統的なアニメ的表象、伝統的アニメ的コードのなかでしか安らかに生きられない
真性保守派のアニヲタにひどい仕打ちをしたジンと制作は
アニヲタに平身低頭、五体投地して謝罪するべき
342番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:11:20 ID:pz8DOMgYO
別に直接叩いたわけじゃないし
勝手に切れて壁パンチのパフォーマンスまでしといて
これ以上叩くなはないよなー
343番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:11:22 ID:17qw4yPV0
ジンの歌が糞だって叩いてるのか
ジンのせいでアニメの雰囲気がぶっ壊れたって叩いてるのか

どっち?
344番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:12:32 ID:SIG1nhvG0
>>343
ジンの歌が糞でアニメの雰囲気がぶっ壊れたから
345番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:12:56 ID:Z5v+jTlW0 BE:868255889-2BP(1015)
>>343
まああれだ
どっちもだな
346番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:13:03 ID:9gtjMUBw0
てかソニーはこんな奴アニタイに使うのはやめろ
いくらなんでも合わないにも程がある
いい奴で
ラルク
ポルノ
アジカン
UVER
YUI
いきものがかり
他にも無難な奴で高橋やら玉置やらまだまだ居るじゃねーか
347番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:13:22 ID:jVoP6AUl0
>>343
ボーカル女が激しくブサイクなのが悪い
348番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:13:26 ID:rc52RJBB0
>>343
どちらもいるんじゃないのかな?
上は実際糞なのは皆思ってるし仕方ないな
下はちょっとね
349番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:13:27 ID:dOp7CYpnO
>>343
どっちも
350番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:13:37 ID:H5gXYtmF0
>>343
どっちかっていうと後者じゃね、前者もいるみたいだけど

前回のOPもEDもわりと作品にあった内容だったんだけど
解読不能は全然関係ないような、というか俺には詩の内容すら意味が解からない
モザイクカケラは作品にあってるから余計ひきたってるんじゃねえかなぁ
351番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:14:11 ID:FS+daxqH0
まだ音楽ろくに聴かない奴が糞だ糞だ言ってんのか
352番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:14:47 ID:pbiWsdSBO
 私もやはり人間ですから
イライラもするわけで。
そちらも言い分もわかるけれど

横でブチブチ言われるのも、
むかつくわけで。
そして何故、そういう事をわざわざ報告してくるのか
理解に苦しむわけで。
解っていてやっているのなら
君も、いい根性してるねえ。


これギアスのOPについてなのか?前後に文脈ないからそうとは限らないんじゃ。
353番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:16:34 ID:joDwqyte0
>>351
プロミュージシャンさんこんにちは
354番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:16:36 ID:2LFEetSB0
アニメのタイアップ以前に、この曲が単純に糞。
ドラマのOPでもバラエティのEDでも苦情来るよ
355番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:16:40 ID:MWJhroKY0 BE:555678465-2BP(3090)
356番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:17:22 ID:Z5v+jTlW0 BE:868255889-2BP(1015)
>>350
「モザイク」ってところでちょっと力抜けるけどね
あれがガンソの「夢の終わり」みたいな話の後に流れたらおれは泣くかもしれんw
357番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:18:22 ID:FS+daxqH0
とりあえずアニソン畑の人がやるロックよりは全然聴ける
グランロデオとかさ
358番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:18:30 ID:4H3YMJH20
>>355
何がしたい貴様
359番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:18:36 ID:xqDFkY0oO
ニュー速にこんなスレ立ってたのかw
とりあえずジンは氏ねよ
360番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:18:56 ID:g0PaALVY0
>>355
全力でZIPをよこせ
361番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:19:02 ID:pvWD7Fal0
別にジンの全てを批判するわけではない、好きなファンはいるだろうし
でも曲がアニヲタにはあまり受け入れられないもので前の方が全然よかったから
嫌われてるの。この曲選んだ製作が悪いんだけどジン側も自分の曲が合わないと思ったら
拒否ればよかったのに、どうせアニメなんか好きじゃなくて馬鹿にしてんだろ
362番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:19:25 ID:17qw4yPV0
>>357
fire bomberのことかああああああああああああああああああ
363番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:20:37 ID:sxBMwwPO0
悪いのは竹Pでしょ。
別にこういう音楽があってもいいと思うけどギアスのOPに使うな。
364番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:20:47 ID:KprhOIO10 BE:159696634-2BP(1735)
モザイクカケラはすごくいいんだがな
365番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:21:05 ID:H5gXYtmF0
>>356
AVとかのイメージあるだろうが元々はこっちなw

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%82%AF
366番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:21:41 ID:9gtjMUBw0
まぁ本当に恨むべきは、こんなアニメに合わない曲を
持ち込んでくるソニーなわけで
367番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:21:51 ID:Z5v+jTlW0 BE:168827472-2BP(1015)
>>363
竹Pはもう殆ど離れてたんじゃなかったけ?
368番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:22:30 ID:S0+TqQhi0
ギアス未見で初めて見た感想
ボーカルの声には好き嫌いは出るだろうけど
別にこんな言われるほどひどいOPでもないと思ったのが正直なところ
続けて前のOP見たら、なじみやすさってのは解るけどむしろ保守的でつまんない感じに思えた
まあアニヲタって保守的だからな
369番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:23:47 ID:H5gXYtmF0
>>368
ブラッド+の時の件もあるしな
全然なんも知らん人が見たらそんな反応が普通なんだろうが
370番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:23:47 ID:RvUVErl+0
幼稚園児がピカソの真似した絵を見て
「これは前衛的で素晴らしい」
とか言っているのと一緒だな
371番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:24:01 ID:g0PaALVY0
はいはい先進的先進的
372番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:24:33 ID:P5/vHEgt0
いろんな音楽聴いてる人にはジンは斬新で衝撃的。
今までなかったNEW MUSIC。
373番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:24:37 ID:KdMlrOBFP
>>98
ボーカル腐女子くせえ
374番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:24:41 ID:Jbd66gL60
今聞いた。こんなの聴いたら普通のロックファンだって吹くだろ。
375番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:24:42 ID:w08X2bPS0
>>201
千佳が入ってないから捏造
376番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:24:52 ID:sxBMwwPO0
やっぱFlowみたいにメンバーがアニヲタのバンドに作ってもらうのがいいよ。

アニメも見てないでアニメの主題歌を作られても

私もやはり人間ですから

イライラもするわけで。

そちらの歌の路線もわかりますけど


日本語以外でブチブチ歌われても、
むかつくわけで。
377番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:24:58 ID:cwlEnUl90
とりあえず作詞したやつに単語を並べただけの感じしかしない歌詞を
説明してもらいたいぜ
378番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:24:59 ID:MN7jwHI20
>>368>>369
てか毎週見てる俺もいっしょの感想
379番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:25:35 ID:joDwqyte0
思春期の餓鬼みたいな思考だな
アタマ大丈夫か?
ふつうより糞がいいってw
380番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:25:50 ID:RvUVErl+0
つうか、こんなキモイもんを公共の電波で放映するなと
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dro67jyv9L8
381番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:25:56 ID:yxs/bm+P0
同じSONYでもあやかしあやしのOPとEDはいいのにな
特にEDが素晴しい
382番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:26:01 ID:T0G5zDGk0
マジで変えるか戻すかしてくれ
こんな歌だれも望んでいない
383番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:26:24 ID:HHRbp0BM0
ジンて歌下手だな、声が細すぎる。
本来はエフェクトやコーラスで誤魔化す所なんだけど
聴いた感じライブバンドっぽいからそれもできないのか…
まともなボーカルに変えれば聴けるバンドにはなると思うな
384番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:26:39 ID:lMkAZWhu0
ジンは悪くないだろ
ジンを採用したのと使いまわしOP作った製作が悪い
385番組の途中ですが名無しです :2007/01/17(水) 13:26:46 ID:UGBQofoe0
クソな歌に合わせてOP作っている人の身にもなれ
386番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:26:51 ID:FS+daxqH0
しかし歌詞は全く聞き取れんな
笑うくらい
387番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:26:52 ID:mz8tJpYmO
まあどう見ても批判してる一般人全員に対するメッセージではなさそうだな、
近場にいる誰かが殺したいほどウザいんだろう
388番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:27:36 ID:joDwqyte0
BLOOD+でもむりだったように
こういう糞曲に合わせて映像なんてつくれね^よw
389番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:27:49 ID:ZOL/WPBP0
>>368
おれも今初見で見たが同じ感想だ。
製作者サイドに文句言うならいいが、直接アーティストに文句言うのはお門違いもいいとこだろ。
この曲を良いと思って買う人もいるんだから曲の存在を否定しちゃならん
390番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:27:52 ID:c4ZVgTLb0
強姦だー コアファイター
391番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:27:54 ID:VZ0xBd4k0
CDの売上ワラタwwww
結果も出してないのに偉そうなこと言うなよwww
392番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:28:04 ID:AGce2vog0
ジンは血+での前科があるしな。
そもそもこの曲とアニメ、どういう関連性があるんだ?
アニメと関係する歌を作ってくれれば文句言わないよ。
393番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:28:45 ID:ml2PXbh70
ジンをプロにした奴の見る目が無かったんだろ
394番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:28:56 ID:wQcrKok10
腐女子向けアニメのOPを19才のブサ子が歌ったから叩かれてるのか
395番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:29:27 ID:17qw4yPV0
アニメのOPにならなきゃココまで叩かれなかっただろうに
もう制作者・ソニー・ジン
みんな何考えてんだかわかんね
396番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:29:40 ID:joDwqyte0
>>391
ジン擁護派はジンの歌は売れてないのに凄い歌とかそんな感じで語ってるから痛いよな
マジありえねぇ
数字が現実を物語ってんだろ馬鹿が
397番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:29:57 ID:BvCxOQu20
実況行けばわかるが、あそこアニメのOPで2、3スレ消費する時あるよ
OPEDには本編以上に神クオリティを求めてる
398番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:30:03 ID:Z5v+jTlW0 BE:759724079-2BP(1015)
>>365
いやそれは知ってるんだけど

なんか歌いだしがポワッってしてて俺はズッコケたってだけw
399番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:31:05 ID:8sM/9SXX0
曲は悪くないとか言ってる奴は普段どんな音楽聴いてるんだ?
こんな三流ミュージックの何処が悪くないの?
ゆとりや今の子は少年カミカゼとかこういうのが好きなのか?
400番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:31:20 ID:9gtjMUBw0
>>392
関連性なんてほとんど気にしないが
ジンはあまりに合わなすぎる
せめてふいんき(ryを
401番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:31:44 ID:ToiXZY0C0
>>355
          l tヽ    ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
         l `ヾ、   {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
,-‐-<ヽ、  ゙、  `ヽ. l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
;;;,,';;くヽヾt_,,..,、`ヾ::.  ',.',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
ヾ;;;,,ヾヽヽ\jlヽ ヽ  ', || ヾ三)      ,ィ三ミヲ  `丶三三三三三ん',
;;,\;;;;,\`<;;\ヽ  i,__ ゙ilj         ゙' ― '′     ヾ三三三ミ/ )}
ヾ;;;,\;;;;,\ヽ;;;ヽ〉 /== 〉 , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...      三三三ツ ) /
./ヾ;;;,,\;;;; \vヘ\   /'| fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、    三三シ,rく /
′l ,>、;, \;;;;,ヾヽ.ヽ\/ l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ`:.:.    三シ r'‐' /
_ノノ \;;, \;;;;\ヽ>;;\ ', ゙'ー-‐' イ:   : 丶三-‐'":.:.:..    三! ,'  /
~´_,,ノ \;;;,\;;;;;\ヾ;;;ヽ.',    /.:             ミツ/ー'
      \;;;,,\;;, \>ヘ\   ,ィ/ :   .:'^ヽ、..       jソ,ト、
ー―--,r=t‐ヾ;;;;\  ヾヽヽヾ/:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、   ,ハ  l、
     {   》 jト、;;;;\ \\>\:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,l  l:ヽ
    /`―'^―'' `(ヾ;;\;;;,,ヾ、ヾ;;>、=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶
    /  ''""    lト、;\;\;r'"⌒t-:ヾヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ
    {        / {\ヽrシ^t-ヘ:;\\:==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―--
   ハ       / ヽ丶:V^)、;;;;, \::\\\     ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
402番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:32:10 ID:BGGNHN2EO
ジンよりお経読むCDのほうが売れる気がする
403番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:33:20 ID:rc52RJBB0
>>389
まともな人なら今回の「ジンのせいでコードギアスが台無しだ!」
とか言ってる人には「いや、採用した製作者側、スポンサー等にも責任はあるだろ」
と考えるのが普通だよね、ギアス厨はどうやら違うようだが
でもジンの曲は聴くと笑えますね、ひどい曲です
404番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:33:35 ID:xqDFkY0oO
この曲以外ならOP曲なんでもいいよ
405道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/01/17(水) 13:33:45 ID:Qu+uCq1r0 BE:97149233-2BP(3333)
>>399
俺はそんないいとも思わんがフツーの邦楽よりはオリジナリティがあっていいと思うぞ?
一流ミュージックを教えてください
406刑死者:2007/01/17(水) 13:34:10 ID:zAFMUzxB0 BE:614364285-2BP(500)
よくあることだが結局ゴーサイン出しちゃうプロデューサー?が悪いんでしょ。
それでOP、アニメの世界観に合ってないってことで歌手が叩かれるのはあんまり気持ちのいいもんじゃないね。
もうアニメのOP,EDなんて声優に歌わせとけばいいんじゃないの…
とか思ってしまう。
407番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:34:12 ID:17qw4yPV0
>>404
ジンがもう一曲作ってくれるぞ。喜べ
408番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:34:17 ID:b7919tw40
この新OPで一番得をしたのはFLOWだなw
409番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:34:35 ID:SyDq01n6O
前スレのこれが新OPでいいよ
http://www.youtube.com/watch?v=RlUxkMqtPFk
410番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:35:05 ID:F2zf6uQh0
こんなのでも回を重ねていくと慣れていってしまう自分が悲しい
411番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:35:10 ID:Wcptev8q0
>>368に同意だ。
演奏もタイトだし、悪くないと思う。
少なくともこんなに叩くほどは。

むしろ、EDのがキモくね?俺のアリカ様を返せ!
412番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:35:12 ID:FEXZt53e0
コードギアス3期OPはホームメイド家族です
413番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:35:21 ID:UdZLjljz0
>>409
それホント神だよな!まじこれ採用してくれよ
414番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:35:25 ID:XnWN5Rdf0
>>98
これはひどい
415番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:35:29 ID:AGce2vog0
血+で叩かれまくったジン

血+1期OP(いいな!)
http://www.youtube.com/watch?v=Ak0PmiGxavU

血+2期OP(まぁ・・・ギリギリ許せる)
http://www.youtube.com/watch?v=1X80MxoGZ74

血+3期OP(映像補正ありまくりだけど最高だな!)
http://www.youtube.com/watch?v=fD_qZeQ2Zn0

血+4期OP(ジン・・・・・・・・・)
http://www.youtube.com/watch?v=C8kMltQpj1M


この時もジンは超不人気アニメの主題歌だったにもかかわらず叩かれまくったのに、学習しろよ。
416番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:35:36 ID:c4ZVgTLb0
>>355
          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    | =3 もったいぶってないでzipでくれ
    \       `ー'´  /       
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
417番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:35:41 ID:Ox5gZHXV0
>>403
大体の奴が捻じ込んだ奴が悪いってつってるけどな
418番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:35:44 ID:Z5v+jTlW0
>>403
だからサンライズに苦情言ってんだけどね
まあサンライズも被害者か・・・

http://www.sunrise-inc.co.jp/s_atten/index.html
419番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:35:50 ID:spUo9hh+0
「わざわざ報告してくるのか」のくだりの意味がわかんね
ねらーがメールで悪口とか出したのか?
420番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:35:51 ID:ykKNG4oV0
blood+のOP見てきた。
少なくとも内容と合わないのは確か。
421番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:35:53 ID:g0PaALVY0
アニメは歌のプロモーションの為にあるんじゃない!
特にTBSはひどすぎ(SEED,BLOOD+)
422番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:36:04 ID:SIG1nhvG0
>>404
むしろOPいらないんじゃね?
OPの1分30秒分と、ブリタニアの少年って部分削るだけで1カットぐらい挿入できる

あと10話で10分分だ!すごいね!
423番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:36:48 ID:OlZoIM2f0
>>409
これでいいな
424番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:36:52 ID:ZOL/WPBP0
>>403
いやおれも好きじゃないけど、いいと思って聴いてる人がいんのにそれを全面的に否定すんのはおこがましいよ
曲の好みなんて人それぞれなんだから。お前の単なる感想ってんならいいけどな
425番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:37:11 ID:c4ZVgTLb0 BE:236693298-2BP(10)
>>419
そうだよ。
掲示板に ジン氏ね とか書いたり
でもすぐ消されるみたい
426番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:37:44 ID:KdMlrOBFP
ジンはクソだけどアニメのOPだかに合わないつって
発狂してるキモヲタはうぜえ
427番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:37:56 ID:UdZLjljz0
>>411
EDはかなりいいよ!もう一回聞いてみ
428番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:37:56 ID:2LFEetSB0
ジンは濁して歌うのがカッコイイイケテルと思ってるんだな
429番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:38:01 ID:BvCxOQu20
正直に言うと、血プラのOPは俺結構好きww
430番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:38:43 ID:H5gXYtmF0
音楽業界も今ぐだぐだだからな
アニメタイアップなんて美味しい話なのかな

以前はアニメってだけで白い目で見られてた時期があったのに
今は逆にアニメにねじ込んでくるような状況もこんな拒否反応が起こる原因な気がする
431番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:38:51 ID:spUo9hh+0
「こういう書き込みとかブログがあったよ!」みたいなメールか
あくまで書いたのは俺じゃねえけどあったよという報告か
確かに腹立つわな
432番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:39:02 ID:rc52RJBB0
>>424
自分のしょうもない主観、感想ですよ
万人にうける曲を書けってのが無理な話
良いか悪いかは人それぞれですから
433番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:39:30 ID:WmwJyVKc0
コードなんちゃらって腐女子向けのアニメなんだろ?
糞同士で丁度お似合いじゃん
ヲタもボーカルも何を怒ってるんだか
434番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:39:34 ID:4/isn9XO0
>>409
UVERworldはBLEACHのOP歌ってた人達?
435番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:39:45 ID:XnWN5Rdf0
>>409
これってMADかと思ったら違うのか
Colors of the Heartってもうブリーチかなんかに使われてなかったっけ?
436番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:39:55 ID:xes6o1IQ0
>>422
放送5回につき1回が総集編になるのを防ぐためにブリタニアの少年ルルーシュは必要
437番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:39:57 ID:FyDumOfw0
そんなに嫌なら
見なきゃいいんじゃね?
438番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:40:03 ID:b7919tw40
>>429
俺は今日までクリリンの人が歌ってるって本気で思ってたw
439番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:40:18 ID:ml2PXbh70
アニプレックスがなくなれば良いんだよ(´∀`*)ウフフ
ついでにラムズとかも(*´艸`)ププッ
440番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:41:15 ID:J8n0quWz0
アニソン系全く聞かない奴に
これ聞かせたら
「別に悪くねーじゃん」
「お前がセンスねーんだよ」
と言われたけど、アニソンと教えたら引いた




この曲良いと思うセンスだけは持ち合わせたくないな
441番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:41:17 ID:OBHFv4re0 BE:199506233-2BP(135)
>>98
おもわず奇声をあげてしまった。
経理のお姉さんに怒られたじゃねーか死ね。
442番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:41:19 ID:c4ZVgTLb0
>>434
そうだよ。
ボーカルがタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!されたらしいけど
443番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:41:24 ID:zVhap1Ew0
感想サイト巡りしてきたが、腐女子にも見捨てられてる
タイアップでしか売ってけないバンドが、こんな態度でヲタも腐も敵に回したんじゃ分が悪いぞw
444番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:42:03 ID:L8fCIg470
昔Flowを叩いてた俺が間違ってました。
445番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:42:10 ID:XXo+l59B0
カスヲタと三流ミュージシャンの醜い争いw
446番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:42:11 ID:VZ0xBd4k0
ジン全体というかVoだけチェンジしたらよくね?
447番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:42:38 ID:FS+daxqH0
叩いてる奴が普段聴いてるのはアニソンだろ
普段一流の音楽聴いてるならアニソンのほとんどにも満足できないんじゃないの
448番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:42:42 ID:spUo9hh+0
まあサザンなんかも日本語になってないことあるけどな
449番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:42:46 ID:15q/RAve0
エウレカでもそうだけど変わってはじめてFLOWってマシだったんだって気づく。
450番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:43:01 ID:6dR0nnK+0
サビの最初の「強姦が」だけ聞き取れた
451番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:43:04 ID:4H3YMJH20
>>439
女の子?乳首ダブクリ
452番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:43:28 ID:ULKQIDVw0
>>409
とりあえずようつべに流す人はそのOPと入れ替えてアプすべきだな。
それがせめてもの抵抗。
453番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:43:37 ID:5+3Q7+OfO
メロンでやれ。

つかラムズ関係ないやんww
454番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:43:39 ID:SIG1nhvG0
>>436
ok
なら、戦闘中に誰かにこの台詞を語らせようか
オレンジ「ブリタニアの少年〜(中略) オレンジじゃないんです…ゼロォォォ!」

とか、

スザク「ブリタニアの少年〜(中略) ゼロ、これが結果だ!」
名前忘れた「ブリタニアの少年〜(中略) コーネリア殿下ー!!」
455番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:43:52 ID:4/isn9XO0
>>442
マジ?結構好きだったんだけど…
タイーホかよ
456番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:43:55 ID:joDwqyte0
>>447
一流の音楽て何?
457番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:43:58 ID:Tlij+S/10
>>446
身内で組んだバンドらしいから無理でね
458番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:43:58 ID:9gtjMUBw0
>>446
VoTM西川にしただけで神になったりしてなw
459番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:44:20 ID:MWJhroKY0 BE:333408029-2BP(3090)
>>355
オタと無職が姿無き敵ですか 乳よ今だ我は女を知りがたし
http://up.viploader.net/src/viploader70498.zip
460番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:45:00 ID:7J/D68+10
この曲のOP、音楽の好み云々以前に、A-サビ-A-サビってのが問題じゃね?
どうしても1:30のうち二周してしまって、なんか散漫
やっぱサビ-A-(B)-サビのほうがOP曲として収まりがいい

あとはやっぱ絵が合ってねえな。話題作なんだから手抜くなよ
461番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:45:10 ID:OWCLwAl70
>>415
op4さ、何ていってんだこれは…
まだギアスのは所々聞き取れるような気がするが
これは…

池沼が呻いてるようにしか聞えんぞ…
462番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:46:03 ID:rZQ3kJKf0
強姦だこの中で〜に聞こえる
463番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:46:10 ID:2LFEetSB0
多分声紋鑑定したら出川哲朗と同じ波長だと思うぞこのヴォーカル
464番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:46:19 ID:Z5v+jTlW0
>>421
あとテレ東夕方ジャンプ枠な…

なんでもアニメとタイアップしたら売れると思ってんじゃないよぉ!ソニー
465番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:46:40 ID:K9fY/kkm0
糞みたいなアニメなんだから、これぐらいの曲で十分だろ
わがまま言うなよ厨房ども
466番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:47:11 ID:c1nNIdK70
>>459
P14のC.C.の体が宇宙人に見えます!><
467番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:47:13 ID:JHXRtpnJ0
新OPで荒れた心をこれで癒せ
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6900919580.jpg
468番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:47:28 ID:8lm3zUPJO BE:546621449-2BP(1000)
3期は清水ボーカルでよろしく
469番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:47:34 ID:VZ0xBd4k0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ti9Uz8jaByM

(´・ω・`)取り敢えず、これで毒を中和するといい。
Voの容姿に関してはすぐに慣れるから気にしないでくれ。

これはおれの主観でしかないけど一流っていうのはこういうのを言うんじゃないかな。
興味が湧いたならいろいろ聴くといい。
470番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:47:38 ID:c4ZVgTLb0
>>459
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; ありがたや ありがたや
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
471番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:47:53 ID:RvUVErl+0
472番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:48:19 ID:UdZLjljz0
多分西川の曲は合うと思う
個人的にはアンジェラにやって欲しい
473番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:49:05 ID:4H3YMJH20
>>459
           ,   -z―─―-  、
       ,  ' ´弌孑y ´' zk  三ニ`丶、           
     , '   ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\__      
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、 ー≠ニ三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \     ''''ニ三 n 
/    .z::::=三:::::::::/                \  , -―- 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /     \三) 
  z   三  '''' ,'                  ,' /        ゝ'
  ニ ー=, z≠!               Vi:          i
 ー' 三ニ ,kz'!                |        |  ///;ト,
  ,ィk =ニ=  ,z|                     |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
    ≠三 ¨  ',                (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
 x≠ ー=ニ=zk¨ヽ              ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  
 ニz  ニ三ニ ー- ' ヽ           /\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
  ー   ー=ニ=  ー' ヘ          //  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
474番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:49:15 ID:1mRxiShe0
http://2ch-news.net/up/up36399.jpg
うp厨はやくきてくれー
475番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:49:18 ID:FS+daxqH0
>>409
アニメに合うのはこっちかもね
曲自体は…あんま印象に残らない
イントロのブレイクビーツでおっと思ったけど普通だった
476番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:49:19 ID:3oP9ixzE0
水樹奈々が歌ってる曲をMADにしたOPもあったよね。あれも良かった。
477番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:49:21 ID:+R84nV4s0
今回に関しては映像があってないのも原因の一つなんじゃ…

映像をきっちりあわせたら不快感は半減するはず
478番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:49:33 ID:LPnoTYbe0
>>469
それは一流どころの話じゃないぞwwwww
479番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:49:34 ID:6GFuyjB60
FLOWが贈る言葉で叩かれまくってた時期が懐かしいな
ニー即民のアニオタ率が如何に高いかが良くわかる
480番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:49:38 ID:wYQTdYDNO
あれ?blood+の2期やってんの?このOP
481番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:49:57 ID:g0PaALVY0
>>459
ありがd
482番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:50:07 ID:s984pYfm0
>>469
文句ないわ
483番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:50:14 ID:c1nNIdK70
>>474
それはもう読み終わって消したお^^
484番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:50:40 ID:spUo9hh+0
井上陽水なんかも作曲までだと、うららら〜みたいな適当な歌詞がついているらしいが
多分それに近い態なんだろうな
485番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:51:15 ID:JHXRtpnJ0
>>474
流れてる
486番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:51:28 ID:agIgbjT80
>>447
>一流の音楽
>一流の音楽
>一流の音楽

ってか欧米の猿真似でレンタルやP2Pの台頭で
瀕死状態のJPOP m9(^Д^)プギャー
487番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:51:41 ID:Tlij+S/10
>>479
贈る言葉はインディーズじゃん
シングル化されたけど
488番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:51:48 ID:1mRxiShe0
>>459
    ___
   ,;f     ヽ
  i:   ^  ^  i
  |  >ノ(、_, )ヽ、|
  |   !-=ニ=- |  ///;ト,
  |    `ニニ´  ) ////゙l゙l;
  (.        } l   .i .! |
  ,,∧ヽ      | │   | .|
/\..\\    !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
489番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:52:00 ID:b7919tw40
490番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:52:13 ID:joDwqyte0
一流の音楽て何?
早く答えてくださいよ
491番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:53:32 ID:4/isn9XO0
>>490
松山千春とか…
492番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:53:32 ID:Wcptev8q0
>>469
じゃあ来週からのOPはフェリーフェラーの神業で。
ってな訳あるかーい
493番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:53:44 ID:Z5v+jTlW0
>>447
テクノ・ニューウェーブ好きな洋楽ヲタの俺の兄貴は
ZガンダムのOPでノリノリでforフルーツバスケットでしんみりしてたぞ

うる星やつらのサントラなんてテクノとしても評価されテンのに

ジャンルなんて関係なしで良いものはよく糞なモノは糞となぜわからん
494番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:53:46 ID:Tlij+S/10
>>469
なにこれ?モノマネ?フレディってこんな顔だっけ
495番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:54:12 ID:6GFuyjB60
>>487
インディーズじゃん、と言われても
彼らの最大のヒット曲だろw
496番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:54:18 ID:PGapQYFwO
一www流wwwのwww音www楽www

腹が痛ぇwww
497番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:54:21 ID:c4ZVgTLb0
妖奇士のop ed はともに良作
498番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:54:50 ID:FyDumOfw0
もうアニオタは巣に帰れよ
499番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:54:54 ID:+SBNZFTb0
いきなりFlash全開かよ。ぶち殺すぞ
500番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:54:55 ID:1mRxiShe0
>>494
前期耽美系ゲイ>進化>後期ガチムチ系兄貴
501番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:54:56 ID:joDwqyte0
異常にアニソンとか見下してるけど
アニソン以外の曲がどうアニソンより良いかとか答えられないんだろうなw


で、一流の音楽て何?
502番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:55:03 ID:UwztwWb90
>>489
パスわかんねーよ
503番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:55:03 ID:Bi4woPbm0
504番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:55:36 ID:FS+daxqH0
>>490
>>399に聞けば?
とりあえず大部分のアニソンは外れると思うけど
505番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:55:46 ID:17qw4yPV0
もういっそ、VガンのOPみたいのにすればいいのにな
506番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:55:52 ID:LPnoTYbe0
>>500
あの姿は後期だったのか
507番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:55:57 ID:c4ZVgTLb0 BE:98622656-2BP(10)
君が代に決まってんだろ非国民共!!!!!!!!↓
508番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:56:13 ID:G360flCv0
509番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:56:15 ID:UcnGXTwB0
>>479
2ch自体がアニメオタク声優オタクの巣窟
510番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:56:20 ID:Wcptev8q0
>>502
プギャー(^Д^)9m
511番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:56:24 ID:MN7jwHI20
The Mars Volta
512番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:56:37 ID:x+ptzA/t0
>>432
この仕事は万人にウケル必要は全く無い
ただ視聴者層にウケればいいだけだからな。

それをこなせなかったのはプロとして失格と皆言いたいんじゃないか?
513番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:56:56 ID:rc52RJBB0
>>409
やはり入れ替えても元の血+のがよさそうだ
参考に元の奴を、
http://www.youtube.com/watch?v=5Q2pYNzxBsQ
514番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:57:05 ID:c4ZVgTLb0 BE:118346494-2BP(10)
SONYが悪い
515番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:57:11 ID:/M/ZSf/70
ギアス厨必死だな
516番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:57:17 ID:1mRxiShe0
一流つったらおめぇCCサクラのプラチナだろ、ぶっ殺すぞ
517番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:57:24 ID:+EVqJ+nc0
アニソンのほうが発声がきれいだからなぁ
何をいってるのかわからんラップとかよりも
一般的な受けはいいきがする。
じじばばに聞かせてもアニソンのほうが絶対いいっていいそうだけどな
518番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:57:33 ID:7J/D68+10
>>502
(・∀・)ニヤニヤ
519番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:57:54 ID:T5wKSw8a0
520番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:58:01 ID:VZ0xBd4k0
>>494
フレディがエイズにかかる前の映像、音は差し替えられてるが。

>頬にも髭を伸ばすようになったが、
>これは合併症のひとつであるカポジ肉腫を隠すためともいわれている。

あの髭には悲しい理由があったのを知ってないた。
521番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:58:10 ID:dA38jfI00
壁殴っちまった・・・・・・・いらいらするな・・・どいつもこいつも・・・・・・・・・
522番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:58:11 ID:c4ZVgTLb0 BE:92048047-2BP(10)
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る         //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
523番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:58:28 ID:6GFuyjB60
>>511
ジンのボーカルはセドリック意識してんのかね
524番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:58:29 ID:joDwqyte0
だっせー
誰も俺の質問にこたえられねーのかよwwww
525番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:58:30 ID:4/isn9XO0
>>502
つ アドレス
526番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:58:36 ID:hTGAOSIn0
Blood+の糞さでスタッフは学ばなかったのか
527番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:59:18 ID:1mRxiShe0
>>502
   ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト, 
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
528番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 13:59:50 ID:eiU9v+vI0
渡辺明乃が歌ってるのかとオモタ
529番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:00:06 ID:jVoP6AUl0
530番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:00:30 ID:joDwqyte0
newsとかageとかsageじゃね
vipとかも
531番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:00:47 ID:FyDumOfw0
>>502
大人気だなw
532番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:01:32 ID:c4ZVgTLb0
>>529
誰が心霊写真を貼れといった!!!!!!!!
533番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:01:36 ID:FS+daxqH0
>>501
アニソン以外に何聴く?
534番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:02:12 ID:g4M9AZMg0
アーティスト批判はお門違いだと思うがな
こういう場合クソニーの昔からのふざけた捻じ込みが問題だろ?
ソニーと製作側に抗議しろよ
そしたら体制も多少は変わるかもしれないじゃない
めぞん一刻だっけ?あれも抗議でOPか何か変わったんだろ?
ギアスも可能性あるじゃん
535番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:03:17 ID:UcnGXTwB0
>>534
アニメごときに必死になるなよ
OPなんてどうでもいい
536番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:04:09 ID:UwztwWb90
ごめんほんとはわかるけど人気者になりたかったから・・・
537番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:04:16 ID:MN7jwHI20
>>524
第3者の俺が答えると
一流かどうかは知らんがいいと思うのは(アニメに合うとかじゃなくてね)
無難にレッチリ、話題はThe Mars Volta
邦楽だとthe band apartとかエルレとか?

まあ好みは人それぞれなんでケンカはよくない。
538番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:04:18 ID:xKYK7/1j0
>>524
どのアーティスト言ってもお前は
wwww
だけで済ますんだから誰も答えないんだろw
わざわざバカにレスするやつもいねーってw
てかお前何時間張り付いてんだww
539道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2007/01/17(水) 14:04:19 ID:Qu+uCq1r0 BE:151120272-2BP(3333)
>>535
どうでもよくないと思ってるヤツを説得してくれ、、、
540番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:04:46 ID:4/isn9XO0
>>529
女版ねずみ男?
541番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:05:03 ID:iwvdp/uPO
たぶんスポンサーの意向なんだよね
制作費だしてんだからウチのアーティストとタイアップさせろ、みたいな

種の玉置から高橋、ジンと。MBSはそういう流れがある
542番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:05:11 ID:3OH/sZ6BO
スレタイ通りの展開ならもの凄い愚かなやり取りだね
まともなアニメを作るには広告になるしかない
ギアスのOPが最低なのは最初からだろ、何を今更…
543番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:05:12 ID:JIjKenps0
>>528
ボクっ子かわいいよボクっ子
544番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:05:36 ID:Tlij+S/10
>>534
めぞ一国のOPは抗議によるものじゃねぇよ
一回限りを前提としたOPだっつうのにわか死ね
545番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:05:37 ID:EmN+eEl+0
逆切れワロス
546番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:06:12 ID:Wcptev8q0
>>524
バッハとハイドンだよ
547番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:06:15 ID:15q/RAve0
なんという争い
解読不能なのは確か
548番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:06:26 ID:LXLGC+Ea0
クソニーミュジックソのごり押しだろ
549番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:07:06 ID:lJPNjkVn0
クリリンに似てるとか、田中真弓に失礼だろ…
550番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:07:19 ID:UdZLjljz0
これでひぃタンとは笑わせるwwwwwwwwwwwwwwwwww
551番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:07:25 ID:4H3YMJH20
なんだかんだいってひぃタンが股開いたらホイホイやっちゃうんだろ・・・
552番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:07:26 ID:Bi4woPbm0
でも雷音よりはマシだよなこれ
553番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:07:32 ID:rc52RJBB0
てか抗議でOPが変わったら面白いね
それで変わるなら毎回気にいらなかったらアニヲタが抗議するようになってしまうから
ないと思うが
554番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:07:44 ID:YKvk9Oo60
このヘボ曲でピカソ扱いかよ
毎度毎度アニオタの音楽的素養のなさには呆れるわ
555番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:08:00 ID:VnC6tGjzO
このスレに2回以上書き込みしてるやつ全員きめえw
556番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:08:39 ID:YGX4AwiJ0
朝出掛ける前にレスしたけど
まだやってるのかよww

どんだけジン人気なんだw
557番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:09:06 ID:LXLGC+Ea0
ラルクのSakuraみたくメンバーの誰かが薬厨→逮捕の流れが理想的なのか?
558番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:09:15 ID:c4ZVgTLb0
>>555
          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    | =3 ジンのことが好きなら素直に言えよw
    \       `ー'´  /       
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
559番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:09:30 ID:GJWiFF550 BE:256565472-BRZ(8192)
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |     >>551
  |        |  n  それは同意されないと思った方がいい
  |    ^  ^ )  | |
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} i「|..|^ト
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | |: ::  ! }
/\..\\`ニニ´ !, ゙ヽ  ,イ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   /
560番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:09:46 ID:XVo7UTVR0
アニメに合わない以前のレベルだな
駅前路上レベル以下だろこれ
561番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:10:30 ID:5Wjvgrly0
>>534
アホですか?プロの世界に入った以上批判はあって当然だろ。
批判されるのがいやならプロを辞めるか、有無を言わさない良い物を作るしかない。
そういう覚悟もないのにプロになったところで大成なんかするはずがない。
キレてる時点で小物決定だろ。

まぁ、そんな糞アーティストを使ったソニーと制作側も批判されるべき対象ではあるがな。
562番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:11:32 ID:8lEKOm/G0
アニオタ必死w
563番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:12:37 ID:xNdRJqePP
おまえらのくせにプロデュース側批判の論調があって感動した
流石日和見ニュー速
564番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:13:34 ID:uwdrBFkGO
歌と絵が合ってなさすぎ
565番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:14:33 ID:vFZlXonL0
ZIPが投下されてから明らかに勢いが低下した件

昼間っからエロ同人でオナニーしてんじゃねーぞ
566番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:14:54 ID:zgVgBZHP0
何この素人が作ったような曲。声もきめぇwwwwwww
567番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:14:56 ID:P5/vHEgt0
さすがにもう飽きただろ
568番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:15:12 ID:1mRxiShe0
>>565
だってうpってくれた人に失礼じゃん、人間として最低限一回は抜いてやらないと
569番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:15:46 ID:PVfVRD3Q0
スクライドって神アニメだと思うの。OPも内容も。
570番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:15:48 ID:I54pdzT00
どっちのラジオでもいいから、この件について何かコメントしてくんねぇかな
571番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:17:21 ID:s984pYfm0
あらあら、うふふ


ID:joDwqyte0
572番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:18:04 ID:1ekLKN2g0
なんだこりゃ福岡ユタカの真似か?
573番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:19:07 ID:R4/aIT0c0
FLOWが絶賛されてるみたいだけど
あの曲はギアスの世界観に対して能天気すぎないか?
574番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:19:47 ID:17qw4yPV0
>>569
漫画版もな!!!!!!!!!1
575番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:19:51 ID:UdZLjljz0
それにしても>>1の画像はヤバイな!
AA頼む
576番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:20:03 ID:hFkAso9Z0
>>467
zipでくれよ
577番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:20:27 ID:NoEiIaUL0
悪いのはアニプレ
1クールでとっかえひっかえやってちゃ
合うものも合わないんだよ
578番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:20:39 ID:c4ZVgTLb0 BE:32874252-2BP(10)
    //: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
   //: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /        2ちゃんねらのやり方は間違ってる
     `ヽ\ ',└┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /         ジンの音楽が気に入らないなら
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/          ジンのメンバーに入って変えていけばいい
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /
          ヽ `_          ノ / /レ
           \ `二‐ 、    , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \
579番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:20:49 ID:XbPn6j/BO
なんでアニオタっていつもOPがどうとか作画がどうとか偉っそうなの?
580番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:21:35 ID:9gtjMUBw0
>>578
無茶言うなwwwwwwww
581番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:21:40 ID:4/isn9XO0

      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.   おまいら昼間っからシコって恥ずかしくないのかよ
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /
   /              \
582番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:21:44 ID:joDwqyte0
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
583番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:21:57 ID:PVfVRD3Q0
>>579
消費者が生産者に文句言って何が悪い
584番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:22:12 ID:kHGXf+5l0
>>573
それにはちょっと同意。
でも前期OPとEDの何が素晴らしいかって、
俺的にはイントロが大半を占めてると思う。
585番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:23:25 ID:vQ+Twe+60
新OP、あれはいかがなものかと。「なにこの生ゴミ」って感想を抱かざるを得ない。
まずアニメと曲との親和性ゼロ、歌詞もメチャクチャ、そもそもこの作品のテーマとし(略)
せっかくの神作品を汚しやがってぇ…身の程を知れよ糞ビッチが!

と、アニヲタ様は大変憤慨しておられます
586番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:23:36 ID:FNkVF/jK0
OPの絵があってないのか、ジンの歌とアニメの雰囲気があってないのかはわからないが、
今現在のOPでは苦情が来ても無理はない
ジン自体は好き
587番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:24:22 ID:joDwqyte0
やっと社員は消えたみたいだな


昼飯がごはんですよと白米しかない
588番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:25:46 ID:X7QQtzfR0
これって何に対して切れてるのか分からなくないか?
589番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:25:54 ID:d3h1Q2h50
>>456
俺もそこだけが気になった
590番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:25:54 ID:nxOvy+0e0
ごはんですよに白米かけて食え
591番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:26:02 ID:JxhEWP530
592番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:26:16 ID:MPid2fdM0 BE:156705252-PLT(22610)
新着 193件

ギアス厨きめえええwwwwwっうwwwっうぇwwwwwwwっうぇw
593番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:26:45 ID:jzBPfmtc0
竹田の思想アニメなんだからお前等は黙って従えよ
竹田が言う侵略された朝鮮人への謝罪の気持ちも持てたんだからジンも受け入れるべき
594番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:27:09 ID:ve5YNG490
きっと製作側はジンなんて使いたくなかったんだよ
でも無理やり捻じ込まれて アッー!!ってなったから
物議をかもし出そうとして
あえて曲とあわない映像を製作した

DVD版は修正してほしいね
595番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:27:52 ID:g0PaALVY0
>>587
お茶漬けにするといい
596番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:27:59 ID:Wcptev8q0
>>581
お前何スッキリしてんだよwww
597番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:29:00 ID:O0vwwJbv0
>>593
そうだよな
これは反米に見せかけた反日だよな
ブリタニア帝国がやってることって当時の日本がやってたのと同じだしw
598番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:29:04 ID:u6+dLwNC0
>>581
どんなドジンで抜いた?
599番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:31:07 ID:clPd5iKt0
アニメに合う合わないじゃなくてスポンサーの一存で決めているだけでしょ
金を出してくれるスポンサー枠って所
600番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:31:17 ID:6VwMPCyw0
在日があらわれた!!どうする?

   たたかう
   どうぐ
   にげる
601番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:32:25 ID:Uy+kOXFGO
ラルクもB'zもTMRも一応雰囲気にあったアニソン作るのにこいつらときたら
合いそうなNARUTOをダサいっつって断ったらしいな
602番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:32:58 ID:mTo7uaNn0
何言ってるかわかんないんだったらいっそのこと洋楽起用した方がマシ
ジンって価値ないよ
603番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:33:00 ID:sSCCJsHI0
今カレンで抜いてきた!10分後にシャーリーで30分後にメガネでイクわ!!
604番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:33:40 ID:LPnoTYbe0
ナルトがダメでギアスがいいってどゆことよw
605チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2007/01/17(水) 14:33:50 ID:U3QA+iZN0 BE:72398063-2BP(3005)


誰?

 
606番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:33:56 ID:ojeAKcHk0
NURUPO
607番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:34:18 ID:pzrJRsmf0
ジンに合いそうなアニメって何だろう? ジョジョ?
608番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:34:27 ID:XD76ykGP0
ジンはいろんな意味で糞
どうせ脚本も読まずに昔の曲に少し手を加えただけの曲を
「日本語でおk」の歌唱力で歌うからこうなるんだよ

同じくアニメに合わない種死4クールOPでも歌は良かったけど
ジンはタイアップしないと2kしか売れないからな
609番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:34:49 ID:JxhEWP530
>>607
ブリーチ
610番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:36:16 ID:uXfyvcGt0
なんかMステでみるとなんて言ってるかわかるしそんなに叩くほどではないような気がしてきたんだが。
俺より年下で頑張ってるわけだし※1ウザいならミュートにしたらいいし、それが嫌ならやはりこれを選曲したのに苦情を言うべきだろう理由は※1による

欲を言えばOPは俺はこの曲が良かった
http://www.youtube.com/watch?v=58y9LZnsNI8
611番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:36:18 ID:IIcFKleh0
ネタ的なノリの叩きかと思ったけどマジで叩いてたのかw
612番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:38:27 ID:mTo7uaNn0
ふたご姫のEDとタメ張れる糞っぷりだよな
613番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:39:41 ID:1cV6ApojO
自分では最高でも他人からは失笑レベルってのはよくある事
プロならシカトしろよ。言っちゃ悪いがあの歌い方じゃ共感出来ません
614番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:39:41 ID:3LpODxTa0
アニヲタに叩かれてると思うと吐き気するだろうな
615番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:41:21 ID:FYbabJq60
>>88
一緒に歌うおっさんにワロタw
616番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:42:06 ID:JxhEWP530
文句いわれるのがいやなら
仕事じゃなく趣味でやれと思うがなボーカルのやつ
617番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:43:33 ID:AuIK2lYOO
>>614
まあ深夜アニメのOPの視聴層は大半がアニヲタなんだけどな。
618番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:45:38 ID:QcYSrUj50
馬鹿信者のせいで、またアニオタが悪く言われるのか・・・
619番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:45:41 ID:spfnFAId0
この女ブサイク過ぎるだろ
こんな顔がテレビでちゃダメだろ常識的に考えて
620番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:45:49 ID:yF7jTGuN0
2度あることは3度ある…

何かのアニメでもう一度ジンOPになってまた話題になるんだろな…w
621番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:46:20 ID:lVP9PNWX0
女なのか、男かと思ったよ
622番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:46:23 ID:1mRxiShe0
ローゼンメイデンあたりのOPをジンに担当してほしい、すっごい反響がたのしみす
623番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:46:27 ID:XisQrjx20 BE:359417838-BRZ(8010)
しょうがない。オレが作曲するか。

624番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:47:40 ID:ve5YNG490
>>622
死人が出る
625番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:48:01 ID:UdZLjljz0
よりにもよって今期で最高のアニメに入ってくるとはあつかましい
もっと他にあるだろアニメ!なんでギアスなんだよ
オレの好きなギアスに泥を塗るな!DVD買わずにnyでおとすぞこのままじゃ
626番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:48:12 ID:Q941OdhR0
これぐらいでアニヲタ発狂するとは・・・
アニメ関係の仕事は自重します
627番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:49:37 ID:8lEKOm/G0
アニメ関係の仕事なんて底辺じゃないか
進んでやる仕事じゃない
628番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:49:40 ID:WtwnJK+e0
BLOOD+の時もせっかくの神OPから
これになってモチベーション下がった

これが入ってたせいでサントラ買わなかった
629番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:49:43 ID:lVP9PNWX0
誰かと思ったらクラッシャー in the skyのやつかよw
630番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:49:57 ID:/przteR60
じゃあ今週から前のOPにもどしてよ
631番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:50:00 ID:li5Z0T9E0
え?これイラついて壁殴ったの?
632番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:50:43 ID:/sxpg5O00
素人がつくるMADに完全に負けてるな
633番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:51:18 ID:yF7jTGuN0
とりあえず、空耳をさがしてタモリ倶楽部に応募だな
634番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:51:21 ID:XisQrjx20 BE:419319874-BRZ(8010)
こういう失敗をガンダム系のOPでやったら発狂するぞ。
30年ガンダムシリーズOPに失敗はないんだからな
635番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:51:41 ID:eF8idN9R0
>>625
通報すんぞwww
まぁ、何言っているのか判らないのは真実だが
636番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:51:47 ID:3OH/sZ6BO
ジンのボーカル、自分達の支持層がどんな人達かわかってるはず
無視すれば良いのに、いちいち反応してみせるからなぁ
あるいは2ちゃんでの売名行為とか?
637番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:51:53 ID:+R84nV4s0
>>632
OP映像に関してはスタッフのほうが問題なんだけどな
せめて歌詞とあわせろ

多分それだけで不評苦情が減るだろうし…
638番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:52:02 ID:2npcutah0
ジンの曲がどうこうより、曲と絵が合ってなさ過ぎてOPとしてみたときに完成度が低すぎるんだろ
639フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2007/01/17(水) 14:52:28 ID:TmMth0Vj0 BE:487706494-PLT(12456)
>>1
これは酷いw
こんなコメントしちゃったらもうコイツおしまいじゃね?
640番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:52:28 ID:9gtjMUBw0
>>634
アニメじゃない!と
種死のケミはどうなるw
641番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:52:43 ID:sSCCJsHI0
>>620
事務所が空気よまずにゼロつか2期OPとかにねじこむんだろ!!
642番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:52:58 ID:/przteR60
何言ってるのかわからない
歌詞はてきとうなの?
643番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:53:04 ID:SFlZh9sJ0
1期OPが神過ぎたんだ。仕方がない
644番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:53:20 ID:dnHKMvaI0
>>625
買ってくれ。初回は安いし。
645番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:53:27 ID:hFkAso9Z0
EDいいって言ってる奴、正直EDも微妙だろ
646番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:53:32 ID:Kg7phedEO BE:485428447-2BP(1111)
>>634ケミストリーは?


種はガンダムじゃないか
647番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:53:39 ID:yO2GidjBO
ビバッチェの方が100倍マシ
648フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2007/01/17(水) 14:54:01 ID:TmMth0Vj0 BE:379328047-PLT(12456)
同じ解読不能でも、このMADだと結構かっこよくない?

CGS MAD OP (ANOTHER 04.5)
http://www.youtube.com/watch?v=-0AJUhfNN1Y
649番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:54:06 ID:WtwnJK+e0
>>637
映像変わってないじゃん
すでに製作側があきらめてんじゃね?
650番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:54:17 ID:CMwseQs7O
2ちゃんねらーはジンを応援しています
651番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:54:25 ID:XD76ykGP0
>>634
ケミはちょいとズレてたが曲そのものには問題なかったからな

どの曲も似ていて一部聞き取りにくいアリプロでも
曲とアニメが合ってるからいい
ってか好き
652番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:54:58 ID:+1kfXYyB0
「ひぃたん」って名前もムカツク
653番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:55:16 ID:77Wd1oIo0
放置しとけばいいものを意図的な宣伝くさい
654番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:55:18 ID:H5gXYtmF0
OP映像は差し替える可能性が非常に高い
谷口アニメは毎週ちょくちょく変えることもあるくらいだから
655番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:55:34 ID:mTo7uaNn0
ひぃちゃんって北海道弁でばあちゃんって意味なんだよな
656番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:55:54 ID:2npcutah0
まぁ、絵とあわせにくい歌歌ってるジンも悪いけど
こんなもんを持ってくるソニーが悪いって言うかなんというか
657番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:56:22 ID:nxOvy+0e0
さんま大先生に出てたひぃちゃんって今何してるの?
658番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:56:26 ID:XisQrjx20 BE:838639687-BRZ(8010)
おまえらアニソン聞いてるとき、頭の中で勝手にカッコイイ映像あわせるだろ?
「オレだったらここでこのシーンを入れて・・・」とか
659番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:56:51 ID:3LpODxTa0 BE:173281853-2BP(32)
>>658
キモイ。死ね
660番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:56:58 ID:oJom49iB0
エアマスターのEDのマキシマムザホルモンも解読不能だったが逆に人気あったぞ。
てことはジンが・・
歌そんなうまくなくてもタイアップでもコナンの三枝夕夏みたいにかわいけりゃここまで叩かれなかったのかな。
661番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:57:09 ID:/przteR60
OPを選んだやつが悪いということで
662番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:57:31 ID:VxDQD/WI0
文句は2chで言え
663番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:58:02 ID:emZwCAMy0
Flowはエウレカ1期がよかった
664番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:58:15 ID:yO2GidjBO
>>660
ホルモンの曲は画とマッチしてたからな
ジンはどうしようもない
665番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:58:36 ID:+4Ni3u0PO
たかがアニメで騒ぐなよ。糞なら糞で見なきゃいいじゃん
666番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:58:46 ID:+1kfXYyB0
>>660
コナンの念仏は笑えるから良いが、
ジンはウルサイだけだし。
667番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:59:08 ID:XV0jBteo0
CSでしか見てないからわからんがOP変わるのか。
668番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 14:59:49 ID:ve5YNG490
>>665
OPだけみないって難しいよな
669番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:00:02 ID:U7qsJlop0
おい!SonyMusic!
Lyricoを何とかして下さい
お願いします
670番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:00:22 ID:8lEKOm/G0
>>634
種死のケミがあるじゃん
あれも放送直後凄いことになってたがw
671番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:01:03 ID:XisQrjx20 BE:838639878-BRZ(8010)
いや、待てよ。
ジンにはOPテーマの重要性を再確認させてもらったんだから感謝状を出すべきではないか??
672番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:01:14 ID:vFZlXonL0
ガタガタいってる奴はさっさと揚げられたZIPを落としてオナニーしろよ
ささいなことで罵倒したくなるのは、ただ欲求不満なだけなんだよ、性的に
673番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:01:27 ID:XV0jBteo0
>>670
ゼータの2つは最初は両方とも失敗のように言われていた。
674番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:01:37 ID:+R84nV4s0
>>670
曲が全然あってないって言われまくってたなw

アレはそれ以上に本編の出来が酷すぎたけど…
675番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:01:57 ID:O6KuljQRO
ひぃたん見てひいたん?
676番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:02:16 ID:P7IuilKu0
298 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 12:16:20 ID:???0
お前らさっきから
かなりゴリラに失礼じゃないか?

http://www.kahaku.go.jp/special/past/kao-ten/kao/tukuri/img/01-1.jpg
http://www.uploda.org/uporg656954.jpg

比べて見ろよどっちが知的か
677番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:02:21 ID:XisQrjx20 BE:718834368-BRZ(8010)
>>673
今じゃ「歴代で1番良い」っていう言葉も多いからな。

もしかしたら、ジンも20年後に「アニメ史上最高」と言われるかもね!
678番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:02:36 ID:2LFEetSB0
奇面組は曲が変わっても全然違和感なかったのは、ずっと同じ歌い手だったからなのかな?
679番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:02:50 ID:pzrJRsmf0
ジンが「ギアス ゼロ 黒い 反逆」とかのキーワードを入れる気ないのが悪い。・・・が入れても駄目だろうな・・・
680番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:02:52 ID:ve5YNG490
>>675
【審議中】
             マッタクモッテコマッタモンダ。
シカシアマリニモヒドス。    
   ∧,,∧. ∧_∧  /⌒l マンドクセ…
 ∧ (;・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ∧∧ イヤココハアエテ
(; ´・ω) U)( つと ノ U U (ω・`;)   ワラウベキカト。
| U (;  ´・)(    ;)(・`; )と  )
 u-u (l    )(    ) (   )u-u  ナンヤカンヤ…
     `u-u' `u-u' .`u-u' ≡3 プッ!
681番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:02:53 ID:cFdvUQTa0
>>671
お前ホントきっしょいなw頭大丈夫か?
682番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:03:04 ID:/TL8oqaZ0
ジンが糞と言うのはわかるがFLOWのは神だったなんてぬかす奴がいることに驚く
683番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:03:09 ID:/sxpg5O00
ところでこのゼータガンダムが超かっこいいんだけど

http://www.youtube.com/watch?v=LYhsHzyUW80
684番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:03:13 ID:nxOvy+0e0
>>667
CSじゃ放送してないだろ
685番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:03:26 ID:sSCCJsHI0
>>658
豚舎から逃げてくんな!汚物は駆除されとけ!きめえ!!超絶きめえ!!!
686番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:03:53 ID:r130v0Yt0
これにかえてくれよ

コードギアス新OP 
ttp://www.youtube.com/watch?v=UQgm_pr_N9I
687番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:04:20 ID:vFZlXonL0
>>685
お前が言うのかよ
688番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:04:25 ID:AY8C/0DF0
死種のケミ
∀の2期
Z1期

ガンダムのOPで酷いのはこんなところかな?
689番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:07:31 ID:eN/K0oTV0
>>688
ZZ1期の「アニメじゃない」
690番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:07:41 ID:paLI1mDY0
OPは音楽がアレだから映像のほうもあのままでいいよ
本編に力入れて欲しい
691番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:07:50 ID:XV0jBteo0
>>684
やってるよ。
3週遅れぐらいかな。
692番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:08:20 ID:38u99yim0
γ   ,-' ̄⌒``-、|           o  o         |
ゝ、> /  / /'´⌒|    _.:ーー-、   o  o    _,,:-、   |   ♪強姦だ、ここはダメ
 (___ ,i::::/:::::/    |  /_,,、,,,,, ` 、     _,,-''~,,,,_ ,,,,ヽ  |    こーか久保?散々だー
    \::::,i   /⌒   ̄ ,.-ー-゙ 、 \  /_,,-ー-、    /-、   (オナニー空間、ahhh)
      \|,,  |, .-、   i     ``  ''~     `i   /  |   強心剤、子を立てて
        \i r'    i、     ()  ()     丿  /⌒ /   ヌルヲタを作って逝くー
          `i、     ` 、,,,          '''''"   i'` /    えー君片方だけ?
            i゙''-i       、   _,,,,,,,..-''"~   / /`i
           `i ` 、      ̄ ̄,,‐---,,_,.---、‐''"゛"゛~~\
            `i   ゛、'' ー- /~     `ヽ::  .ヽ、    |
            { ゝ   \/i'  -'     ヽ、 `、    |
     ,,- '''' "´``ヽ`i     i'  ^-.'´  ,,-~    i:  |    /
新OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=a2L7RPjPZRI
693番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:08:44 ID:fXPim7gW0
>>686
ttp://www.youtube.com/watch?v=eN0i09H5OHc
みつからなかったが、OPはVer2のニューヨーク編のほうが好きだな
自由の女神でぶちゅーってやるやつ
694番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:09:09 ID:7fP54dwZ0 BE:351414645-BRZ(5140)
http://www.youtube.com/watch?v=mRZKHfa8nvA
エアマスターのEDもなに言ってるかわからんが
これはこれでいい
695番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:09:37 ID:FGpA0ZMC0
完全に絵ともあってなかったし
歌詞のタイトルが「解読不能」なんて出た時笑っちまったよw
変えないで良かったと思うけどなぁ
696番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:09:55 ID:15IMn5+N0
マキシマムザホルモンは歌詞がいいからね
697番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:10:55 ID:P5/vHEgt0
>>694
これいいな
698番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:10:57 ID:WtwnJK+e0
しょっぱなからこいつらだったら文句も少なかっただろう
BLOOD+といいまえのOPがよすぎ
699番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:11:04 ID:yIr6GbD4O
ボロクソに言われてるからどんなんかと思って今聴いてみたがそんな悪くないじゃん
まぁ、ボーカルの声質がイマイチなのは同感だが
700番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:11:37 ID:CcSlFcisO
曲が良いか悪いかが問題じゃなくて
アニメにまったく合ってないのが問題
スポンサーのごり押しでタイアップ曲に選ばれたんだから
ジンも被害者といえば被害者だわな
701番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:11:56 ID:XD76ykGP0
>>698
しょっぱなからコレだったら見る人が少なくなるってw
702番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:12:03 ID:38u99yim0
>>637
あんな日本語になってない解読不能の糞歌に合わせれるわけないだろw
スタッフも歌が糞すぎてやり投げに作ったんだろ
703番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:12:10 ID:97jz8Xhs0
まあ歌詞が全く頭に入ってこない、かといって演奏は下手糞な上にパクリバンドなアリプロよりはマシだが
704番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:12:17 ID:7fP54dwZ0 BE:1124525388-BRZ(5140)
最後のぼおおおおおいいいいいすのとこが崎山じゃなくて
長戸だった回があったな
705番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:12:49 ID:n3x7Y5DJO
延髄つき割るはあの絵にあの曲、まさに
「このED、ノリノリである」ってかんじだよなw
706番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:12:57 ID:I1IafrRx0
つーかFLOWのOPが良過ぎ
707番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:13:09 ID:Sw2cuioxO
>>694
出先で見れないんだけど、我は延髄突き割〜るの奴?
708番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:13:23 ID:5aMRpQ+50
ジンはボーカルだけが悪い。
709番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:13:32 ID:r0RI9Cz80
>>688
ターンAの新OPカッコイイし映像にあってたじゃん。
お宅ってのはよくわからんけど声優とかが歌ってなきゃ納得しねえのか?
710番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:13:43 ID:jwIdp24Y0
これと華麗なる一族のキムタクどっちが違和感ひどい?
711番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:14:00 ID:+4Ni3u0PO
>>668
本編も見なきゃいいだろ
712番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:14:11 ID:7fP54dwZ0 BE:316272863-BRZ(5140)
>>707
うん。
713番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:14:14 ID:A7KhHOOoO
たかがアニメのOPだろ
最初から最後までこの曲ではないんだし別にいいだろ。
そんなにいやならOP観なきゃいいし絵だって使い回しが多いし
本編の中でこの曲が使われてるって言うなら文句言うのもわかるけどさ。
714番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:14:28 ID:2npcutah0
LMC LMC!
715番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:14:53 ID:QP3AQo9R0
こんな糞曲持ってくるのが悪い
716番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:14:54 ID:WRrhbaXl0
何でこんなスレが伸びてるんだ
717番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:15:06 ID:2LFEetSB0
LMC、あの途中で曲調変わるのが俺は好きだ。
718番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:15:15 ID:vVYK8/B1O
ガノタいらね
719番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:15:19 ID:GgAD3Rgg0
叩くほど悪くはないんじゃね、MADの方が出来はいいけど
720番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:15:27 ID:XisQrjx20 BE:958445388-BRZ(8010)
>>713
おまえOPの重要性を再確認してこいよ
721番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:15:44 ID:lxgkODlD0
そこまで酷くない気がするんだが・・・アニヲタってやっぱちょっと気に入らないとすぐ叩きまくるんだな
722番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:16:04 ID:fXPim7gW0
>>694
エアマスターは1度だけ最後がおっさんバージョンのがあったけどあれもよかったな。
723番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:16:23 ID:15IMn5+N0
>>713
アニオタは地震情報がウザイとか騒ぐキチガイだから仕方ない。
724番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:16:32 ID:kHGXf+5l0
>>713
> 本編の中でこの曲が使われてるって言うなら文句言うのもわかるけどさ。

そういう可能性もあるのかと思ったら戦慄した。
725番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:16:36 ID:A0DRGO170
>>714
それは、いつの間にか愛される曲になったよねw
EDの絵が少しずつ変わってくるのも良い。
赤庭はOPED共に良いし、話もかなり面白くなってきている。
726番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:17:21 ID:MN7jwHI20
>>724
つ最終回
727番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:17:22 ID:rc52RJBB0
なら全部FLOWでいいんじゃね?
728番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:17:24 ID:YFzeBZWa0
>>721
一般人が言っても説得力ないな。
一般人とアニオタのセンスを一緒にするなよ
729番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:18:03 ID:5xaWvkH90
>>721
購買欲を左右するから重要なんだよ!
730番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:18:06 ID:I1IafrRx0
>>714
LMCは結構良いよな
新しいEDも良い
731番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:18:20 ID:yF7jTGuN0
ゲーム化されたときは、ばっさり落としてもらってかまわないな>ジンOP
732番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:18:46 ID:r130v0Yt0
>>693
キッズで先週からNYバージョンになってて見たけどっちかっていうと
こっちの方が良いな。

>>713
前の曲があまりにもアニメとあっていたから違和感があるだけ。
733番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:19:14 ID:7fP54dwZ0 BE:1265090898-BRZ(5140)
最近のアニメで画と曲が合ってないのといえばPeace Maker
http://www.youtube.com/watch?v=o9xotMTV4Yg
734番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:19:36 ID:9gtjMUBw0
ソニーはジンとレンジ以外何でも許せるし
頼むからジンにアニタイはやめてくれ
735番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:19:40 ID:spfnFAId0
これボーカルの子がもうちょっと可愛ければ援護あっただろ
736番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:19:41 ID:38u99yim0
γ   ,-' ̄⌒``-、|           o  o         |
ゝ、> /  / /'´⌒|    _.:ーー-、   o  o    _,,:-、   |   ♪強姦だ、ここはダメ
 (___ ,i::::/:::::/    |  /_,,、,,,,, ` 、     _,,-''~,,,,_ ,,,,ヽ  |    こーか久保?散々だー
    \::::,i   /⌒   ̄ ,.-ー-゙ 、 \  /_,,-ー-、    /-、   (オナニー空間、ahhh)
      \|,,  |, .-、   i     ``  ''~     `i   /  |   強心剤、子を立てて
        \i r'    i、     ()  ()     丿  /⌒ /   ヌルヲタを作って逝くー
          `i、     ` 、,,,          '''''"   i'` /    えー君片方だけ?
            i゙''-i       、   _,,,,,,,..-''"~   / /`i
           `i ` 、      ̄ ̄,,‐---,,_,.---、‐''"゛"゛~~\強姦かーーーーー?
            `i   ゛、'' ー- /~     `ヽ::  .ヽ、    |
            { ゝ   \/i'  -'     ヽ、 `、    |  強姦かーーーーー?
     ,,- '''' "´``ヽ`i     i'  ^-.'´  ,,-~    i:  |    /
新OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=a2L7RPjPZRI
737番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:19:57 ID:eN/K0oTV0
>>710
意味わかんねえよ
738番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:20:43 ID:jCS24kxu0
キレて壁殴ったとかそういう事をわざわざ報告してくる方が
理解に苦しむわけで。
739番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:20:49 ID:XEHtX2l1O
ジンが引退すれば万事解決。何言ってるか解らないし声が酒焼けしてるし
740番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:20:56 ID:2npcutah0
LMCは深夜のあの時間、EDで聞くとなんかいいんだよな
741番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:21:21 ID:kHGXf+5l0
>>726
でも最終回って、第一期のOPを使う方が多くない?
742番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:21:28 ID:UdZLjljz0
この曲に映像合わせるって無理だろ!
ルルにどっかの探偵みたいにパラパラさせるか?w
743番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:21:39 ID:JUB9Xl1S0
必死にジン擁護してるやつも一緒に飛んで池
お前らジン関係者かwwwwww
744番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:22:15 ID:ubRCq3yI0
強姦だ
745番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:22:21 ID:+kpyeocs0
よくしらんけど歌詞が変なバンドでしょ?

この人たちも元アニヲタとかなんじゃないの?

クラッシャーインザスカイとかそっち系の人っぽいじゃん
746番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:22:42 ID:/TL8oqaZ0
>>714
LMCは単体で聞いたらなんだこれはクソめって思うような歌だが実況には最適だったな
雰囲気ぶち壊しだけど
747番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:22:43 ID:6VwMPCyw0
DMCに歌って欲しい
748番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:23:00 ID:lxgkODlD0
アーティストに罪は、、、あるのか?
749番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:23:03 ID:cJKfrxfD0
これはない・・・早く違うのになってほしい
750番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:23:06 ID:XEHtX2l1O
>>735
ボーカルが可愛くない?
そんなこと…………
ごめん、コメント出来ない
751番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:23:07 ID:/IWKkv530
>>721
このアニメのイメージに合わないんだろ
俺はこのアニメを見たことはねぇからわからないけどな

判断するなら、アニメを視聴してから判断しないとアホっぽいぞおまえ
752番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:23:10 ID:YFzeBZWa0
>>745
歌詞が変ってレベルじゃねーぞ

って感じなのでどうにも言えません
753番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:23:17 ID:2npcutah0
ジンっていつもベースだけはブリブリいってて好き
ヴォーカルがうんこすぎるけど
754番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:23:51 ID:9gtjMUBw0
>>748
あるとしたら推し進めてくるソニーだろうな
755番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:24:17 ID:DAuLaukqO
こいつ、自分のことしか考えてないんだな…
仮にもアーティストなら、批判も真摯に受け止めろよ
756番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:24:19 ID:r130v0Yt0
757番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:24:22 ID:ESSwVz610
>>61
ボーカルはそんなに悪くないと思うが。味もあるし。
ただ作品に合わなさ過ぎ。最近のアニメはこんな糞主題歌ばっかりだな。
もうアニメに流行の歌を貼り付けるのやめよーぜ。みっともない。
758番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:24:28 ID:7fP54dwZ0 BE:281131182-BRZ(5140)
>>745
歌詞よりもあの声が…
759番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:24:39 ID:2LFEetSB0
OPってのは、その曲を聴いただけで作品の様々なシーンを思い浮かばせる重要な役割なんだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=m9KfAHPV_uo
760番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:24:39 ID:b5WhCUxL0
アニオタ相手に商売して逆ギレかよwwwwwwww
相手が相手だけに当然だよね…。
761番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:24:57 ID:RvUVErl+0
>>745
クラッシャーインザスカイってのはこれの事か?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dro67jyv9L8 
762番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:25:04 ID:+kpyeocs0
なにいってっか聞き取りにくいのも
狙いのうちじゃないの?

だって今タイトル見てみたら”解読不能”ってなってるじゃない
763番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:25:09 ID:MN7jwHI20
>>741
なるほど。そうかも。
764番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:25:25 ID:XEHtX2l1O
曲はいいのに歌詞とボーカルが全てを壊してる
壊 し て る
765番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:25:42 ID:GmOdyyqhO
アニメのOPにならなかったらここまで注目されることは無かったがな。知名度は確実に上がった。多分これも計算のうちなのだろう
766番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:25:45 ID:e83e4XdE0
クソな歌作ったアーティストのせいで
クソな営業ごり押しする糞ニーのせいで
クソほどあってないリンクしてない歌と映像をつくってOKした制作のせい。


どの比率が高いかはお察し下さい。
767番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:25:51 ID:9F2AxK3dO
>>751
じゃあお前も見てから擁護しろよw
768番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:25:50 ID:lk1CG2sXO
何を言ってるのかわからない
それはまあスルーするとしてもギアスに合わないのだけはガチ
769番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:26:14 ID:38u99yim0
γ   ,-' ̄⌒``-、|           o  o         |
ゝ、> /  / /'´⌒|    _.:ーー-、   o  o    _,,:-、   |   ♪強姦だ、ここはダメ
 (___ ,i::::/:::::/    |  /_,,、,,,,, ` 、     _,,-''~,,,,_ ,,,,ヽ  |    こーか久保?散々だー
    \::::,i   /⌒   ̄ ,.-ー-゙ 、 \  /_,,-ー-、    /-、   (オナニー空間、ahhh)
      \|,,  |, .-、   i     ``  ''~     `i   /  |   強心剤、子を立てて
        \i r'    i、     ()  ()     丿  /⌒ /   ヌルヲタを作って逝くー
          `i、     ` 、,,,          '''''"   i'` /    えー君片方だけ?
            i゙''-i       、   _,,,,,,,..-''"~   / /`i
           `i ` 、      ̄ ̄,,‐---,,_,.---、‐''"゛"゛~~\強姦かーーーーー?
            `i   ゛、'' ー- /~     `ヽ::  .ヽ、    |
            { ゝ   \/i'  -'     ヽ、 `、    |  強姦かーーーーー?
     ,,- '''' "´``ヽ`i     i'  ^-.'´  ,,-~    i:  |    /
新OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=a2L7RPjPZRI
770番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:26:54 ID:TJJDYOiT0
谷口ゴロー得意の酒井ミキオはどうした
771番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:27:02 ID:YFzeBZWa0
公式HPのBBS見てきたけどオタ向きじゃないことがよくわかった。
これはソニーとヴォーカルが悪い
772番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:27:08 ID:RvUVErl+0
つうかよ、アニメに合う合わない以前に
これに合うドラマやアニメってあるのか?
773番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:27:53 ID:r130v0Yt0
>>772

プリキュア
774番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:28:01 ID:rrleWJ05O
ジンの曲自体はどうというわけでもない
自分は好きじゃないけど好きな人もいるんだろうなって思うし
でもタイアップすんならもっと自分らのカラーが特殊なんだと自覚もってくれ
たとえば三ツ矢サイダーのCMに起用されたら今以上のクレームくるだろ。
極端だけどそんなようなもんなんだよ

だから妖怪アニメとかホラーアニメとかならきっと違和感ないよ!∩(・∀・)∩
775番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:28:28 ID:+kpyeocs0
CD売れないからってアニメとくっつけてオタクに売ろうとすればするほど
音楽に対する見方が変わって一般人はなれていくよね

もう終わりかな音楽産業
776番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:29:19 ID:fXPim7gW0
おぼちゃま君のMCハマーとか
パフィーの張れときどきブタとかやってみると意外と合うこともあるな。
777番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:29:20 ID:AY8C/0DF0
>>772
ドラマならもっと苦情が来そうだな
778番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:30:02 ID:XpmJKyCu0
>>774
んじゃBLOOD+は合ってたわけだなw
779番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:30:11 ID:cJKfrxfD0
>>772
だめだ思い浮かばねwww
780番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:31:13 ID:ve5YNG490
で、どこに文句を言えば
こんな過ちを犯した奴らに伝わるんだ?
だれか誘導してくれ
781番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:31:16 ID:JUB9Xl1S0
25話全部COLORSでも文句なかった
782番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:31:44 ID:r130v0Yt0
>>780
まあCDを買わないことだな。
783番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:32:01 ID:+vrevrwT0
なんでこんなクソ歌をごり押ししたんだろ
他にもまだマシな歌い手が居るでしょうに
784番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:32:20 ID:XD76ykGP0
2クールアニメでOP変える必要あるのか?
EDは1クールごとに変わるのは普通だが
785番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:32:35 ID:P5/vHEgt0
>>780
アマゾンはチェックしてるみたいだぞ
786番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:32:52 ID:77Wd1oIo0
http://www.youtube.com/watch?v=kec2O-fJKIs

新OPみてないからこれかとおもったらMADだったが
すげえいいわ
787番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:32:55 ID:XisQrjx20 BE:838639687-BRZ(8010)
>>784
ギアスは4クールの予定じゃなかった?
788番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:33:37 ID:JUB9Xl1S0
金に目がくらんでこんなクソバンドを採用したんだろうか
789番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:33:52 ID:r130v0Yt0
今週は元に戻ってると見た。

自分を♪
790番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:34:06 ID:nF83gQIJ0
>>778
絵的に無理だろう
昔の白黒時代のゲゲゲぐらいな時代じゃないと
791番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:34:40 ID:ubRCq3yI0
新OPはやくきてくれーー
792番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:35:02 ID:AY8C/0DF0
血+のときは他の血+のOPと比べて全然売れなかったのに
糞ニーは懲りないねえ
793番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:35:07 ID:2npcutah0
fateのopの2つ目も余計だったなぁ
OPをクールごとに変えてたらこういうこともそりゃ起こるわな
794番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:35:29 ID:GmOdyyqhO
>>774多分みんな「自分は好きじゃないけど好きな人もいる」って思ってるんだぜ
795番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:36:04 ID:qP+DZe4+0
ガオガイガのOP熱いな
最後までみた記憶がないんだけどDVD借りてみてみるか
796番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:36:17 ID:+kpyeocs0
おまえらいい年なのにアニメばっか見てるのか
俺は中二の時の機動戦艦ナデシコで卒業したぞ

元からあんまアニメ興味ないんだけど
ケロロ軍曹たまにみてるな

だからアニメに使われてる曲ってだけで一気に関心なくなるわ
797番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:37:00 ID:38u99yim0
フェイトの二つめのOP悪くないだろ
同じ奴が歌ってたし
こんな糞と比べるな
798番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:37:19 ID:RvUVErl+0
ソニーは売り込みのためにやったんだろうけど
どう考えても糞バンドと認知されたので逆効果です、本当に(ry
799番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:37:22 ID:EztbnrnT0
ああ、あのブラッド+のオープニングで世界から酷評されたボーカルか

つーかこれも何喋ってるのか全然聞き取れないなw
800番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:37:41 ID:Ew2Lk0Nv0
>>772
デスノート
801番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:37:54 ID:r130v0Yt0
>>796
じゃ、ここに書き込みするなよwww
802番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:38:05 ID:AY8C/0DF0
ようつべのジンOPのコメント欄

「uhmmmm……very funy.]

「japanese please.]

外人にも不評のようだ
803番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:38:15 ID:YFzeBZWa0
>>800
いや、無理だろ
804番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:38:21 ID:/IWKkv530
ブラッド+のときは、合ってないってことはなかったな
なんか沖縄っぽかったし

つか、ジンって余裕が無さそうだな。こんな反応をしているあたり
805番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:38:52 ID:ESSwVz610
酷い言われようだなw
まあ、これでも聴いて元気出せ > ジン
http://www.youtube.com/watch?v=5NVcSzRv2l0
806番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:38:54 ID:XD76ykGP0
>>802
>japanese please

英語でも「日本語でおk」かよwwwww
807番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:39:19 ID:1fAa9QqZO
売れたら整形するのかな?
808番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:39:22 ID:38u99yim0
809番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:40:22 ID:9gtjMUBw0
>>804
BLOOD+最後のほう
全く沖縄っぽく無いんだが
第三期OPの後であれやられたら
そら発狂するぜ
810番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:40:31 ID:YFzeBZWa0
>>805
バロスwww すげぇ歌だなw
811番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:40:47 ID:Ew2Lk0Nv0
ブラッド+の歌って4期に流れた全然盛りあがらないOPのこと?
812番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:41:11 ID:2npcutah0
>>797
最初のOPからタイトル紹介への流れが良すぎるから
悪くないけど、個人的には変えて欲しくなかった
813番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:42:14 ID:spfnFAId0
>>807
これ整形して綺麗にするには相当な大工事が必要だよ
二重にしたくらいじゃ、自力二重のTERUMIと同じ戦闘力にしかならない
814番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:42:16 ID:/IWKkv530
>>802>>806
本当は日本人のコメントだったりするんだけどな
815番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:43:08 ID:SMC+t0qu0
>>1の写真だからと安心してたら・・

>>1化けモンの写真貼るなや
816番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:43:15 ID:mKEVBKKK0
痛ぇなこのスレ
817番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:43:34 ID:9F2AxK3dO
>>780
いろんな販売サイトで評価1を付けまくったら?

VIPとかわらんけどな
818番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:43:36 ID:dxQhjb5dO
沖野俊太郎にもっと仕事させてくれ
あれはビクターか
819番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:44:24 ID:XisQrjx20 BE:314490637-BRZ(8010)
私もやはり人間ですから
イライラもするわけで。
そちらも言い分もわかるけれど

横でブチブチ言われるのも、
むかつくわけで。
そして何故、そういう事をわざわざ報告してくるのか
理解に苦しむわけで。
解っていてやっているのなら
君も、いい根性してるねえ。    
            



3OPは
これを歌詞にしたジンの新曲で決定らしい。
820番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:44:33 ID:yF7jTGuN0
ソニーもうだめぽってことがよくわかった
821番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:44:35 ID:U7qsJlop0
822番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:45:18 ID:255Cj2o80 BE:175542825-BRZ(7274)
youtubeで見たけど何でこんなジャンプマンガみたいな厨房アニメがこんなに人気あるの?見てて恥ずかしくなってきたんだけど
823番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:45:36 ID:aQXHup+/0
ソニー担当者が一番悪いな
824番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:46:16 ID:scI8ira+0
アイラブューおk?
825番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:46:18 ID:XisQrjx20 BE:404345039-BRZ(8010)
>>822
売れないアニメ作家のかたですか?
826番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:46:24 ID:9F2AxK3dO
>>805
クソワロタ
827番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:47:07 ID:A0DRGO170
828番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:47:06 ID:R4/aIT0c0
>>822
ジャンプマンガは人気あるから
829番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:47:10 ID:Ae4kq8k/0
>>822
ジャンプマンガみたいだからなんだろ
830番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:47:11 ID:jVl5Lg7U0
始めてみたけどこれなんてガンダムシード?
キラがいるじゃんw
831番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:47:56 ID:dC/ZdYF00
こういう勘違いしたキモオタどもが喚いてると早く2ch潰れないかなって思うよな
832番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:48:01 ID:lsUsxOR50
なんでこんな歌うたってんのがプロなんだ?????
JPOPオワタ
833番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:48:24 ID:6VwMPCyw0
>>830
キラの方がマシ
834番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:48:33 ID:kHGXf+5l0
(ただし所属はソニー)
835番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:48:55 ID:ve5YNG490
このスレでジンを擁護してるやつはなんなの?
836番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:48:55 ID:sxBMwwPO0
>>822
そこがいいんだよ。
最近そういうアニメがめっきりなくなった反動
837番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:49:05 ID:9F2AxK3dO
>>822
これ、アニメーションだよ?w
838番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:49:11 ID:kOx1UuF+O
>>833
んなわけねーだろ
839番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:49:14 ID:0vrbgK340
>>822
監督とかスタッフが2chねらオタ受けの良い人たちだから
840番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:49:35 ID:lIBanxq90 BE:59724836-2BP(334)
厨アニメにふさわしい厨OP

OPスタッフはわかってる人達
841番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:49:53 ID:H00Vx1QW0
意味がわからん
842番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:50:02 ID:adVz5m+v0
>>88
これがホントのアニメOPだ!
843番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:50:08 ID:aQXHup+/0
ジンをもっと他のアニメに採用させてみんなで痛みを共有する必要があると思うんだ
ソニーはもっと他でジン使うべき
そして俺らにそのアニメの信者達の阿鼻叫喚を見せるべき
844番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:50:31 ID:UjZFW0eN0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇえwっうぇうぇえwwwwwwwww
845番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:51:35 ID:xqDFkY0oO
プロ固定は煽りすぎだろwwwwwww
846番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:51:42 ID:AY8C/0DF0
しかしわざわざ今期NO1人気アニメにジンなんて使わなくてよかったのになあ・・・
847番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:52:07 ID:iQYLbuYY0
このスレ意外に伸びててワロタ
848番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:52:36 ID:ve5YNG490
コードギアスがジンによってぶっ壊されたな
849番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:52:57 ID:P5/vHEgt0
ジンの知名度上がりまくりだよな・・・
850番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:52:58 ID:RvUVErl+0
>>847
時々燃料(ジン擁護)が投下されるからな
851番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:52:58 ID:JUB9Xl1S0
久々に聞く駄作
→242 人中、237人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

第1クールのOP曲が良作であっただけに残念
→250 人中、245人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

早漏の天才達ジンは世に出るのが早過ぎた
→254 人中、250人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

反逆のルルーシュと合わさって良い曲になっていると思いますよ。
→268 人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
852番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:53:05 ID:6VwMPCyw0
ひぃたんさん?
壁との付き合い方、教えて差し上げましょ〜か?^^
853番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:53:06 ID:sVW8NGgi0
しかし新EDの方向性もわからない
イケメンが爽やかに歌うもんじゃないだろう
854番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:53:51 ID:SDUeNdYN0
なんかわかんねえけど
これガンダムSEEDのパクリっぽいね。
むしろそっちの方が重要な問題じゃないの
855番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:54:02 ID:255Cj2o80 BE:315976436-BRZ(7274)
ロボットアニメはなあ・・・いい歳した人間が見るもんじゃないだろうに
856番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:54:04 ID:1rTrocFD0
そのうちワンピースの主題歌に起用されるはず
857番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:54:06 ID:yF7jTGuN0
ジンのホムペ、ほんとにブラクラかとオモタ
858番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:54:17 ID:AGce2vog0
FLOWとアリプロで続ければよかったのになぁ・・・・・
859番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:54:32 ID:XisQrjx20 BE:269562492-BRZ(8010)
>>854
キャラクターデザインが同じ人だからそう見えるだけだ
860番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:55:29 ID:BaOw3ytU0
>>851
こういう馬鹿なことするからアニオタってキモいって言われるんだよな
861番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:55:36 ID:NU3qQrg40
>>859
初耳だ
862番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:55:45 ID:9F2AxK3dO
863番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:55:46 ID:4kCtmOBG0
今のアニソン歌手の曲を最低聞いてから書けよ

ファンに礼儀もないバンドは例え世界最高と言われても糞バンド

世界最高とか言ってる奴らは頭可笑しいんじゃね?

今のj声優にはそれがあるから困る
864番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:55:56 ID:fMbifaka0
>>98
雷音の歌詞の中で、『瞬発性・直線的・観光・雷音』の部分の
『観光』はどこから出てきたのか、ほかの歌詞のどこの部分と繋がってるのか
さっぱり理解できない俺は素人なのだろうか・・・。
865番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:55:58 ID:9gtjMUBw0
悪評も評判
ソニーはもう悪い意味でも盛り上がることが狙いだろう
いい評価ははなから狙っていないと思う
ソニー死ね
866番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:56:04 ID:lsUsxOR50
アニオタきめえwwwww
って必死なの数名いるが、今に始まったことじゃないだろw
もしかしてジン信者の方々?w
867番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:56:17 ID:aQXHup+/0
ソニー氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
868番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:56:59 ID:R4/aIT0c0
>>851
いつも思うんだが
この投票って「参考になった」じゃなくて「同意」票だよな
869番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:57:02 ID:D3jxYIPw0
>>851
合わねーってのは万人が文句つけられない事実なんだなww
870番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:57:02 ID:F049ThuiO
>>859
>>859
>>859
これは恥ずかしい
871番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:57:20 ID:SDUeNdYN0
>>859
そうだったんだ。
反逆の〜〜とかもガンダム意識してるの丸出しに見えたんだよ。
872番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:57:39 ID:yF7jTGuN0
いぬかみのエンディングみたく、曲そのままでボーカルが変わったらワロス
873番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:57:42 ID:AGce2vog0
種もギアスもサンライズ系アニメのキャラデザはほとんど平井さんだろ
確認してないけど、同じだろ?
874番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:57:51 ID:JUB9Xl1S0
声優の歌も次第によっちゃ鳥肌たつくらい引く
しかしそれと同じくらいジンにも引くんだよ。OPにあってないからな。

結局FLOWでよかったでFA
875番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:57:55 ID:7PoyCSS+0
Sunsetswish「ジンさんには感謝している。
ジンさんがいなかったら僕たちが叩かれていただろうから……」
876番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:57:57 ID:ZrkChPIE0
前々から言われてたがメディアミックスは糞
金が入るから作画はある程度良好なんだが話が糞なの多い
特に有名所の原作が無いものは利権周りやりたい放題で酷すぎ
877番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:58:06 ID:I1IafrRx0
>>855
いい歳してアニヲタ批判っスか(笑)
878フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2007/01/17(水) 15:58:10 ID:TmMth0Vj0 BE:867034188-PLT(12456)
今ホームページ開いてみたんだが、うるせえよ!!!!!!!!!!!
びっくりしたじゃないか
879番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:58:20 ID:B7eo7V4f0


なんでこのスレこんな勢いあるんだよwwww

880番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:58:27 ID:4kCtmOBG0
>>873
平井の担当するアニメは糞アニメ
881番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:58:50 ID:PhV5Xbwc0
γ   ,-' ̄⌒``-、|           o  o         | \ サァイクォーソォクドッセッメタイエネェルゲェー
ゝ、> /  / /'´⌒|    _.:ーー-、   o  o    _,,:-、   |   ) クワンバッカイヒジュンカンクォーセェークワイロッ
 (___ ,i::::/:::::/    |  /_,,、,,,,, ` 、     _,,-''~,,,,_ ,,,,ヽ  | < テェータイオンテッタイオンペッサーラッシャーイインザスクワァイッ
    \::::,i   /⌒   ̄ ,.-ー-゙ 、 \  /_,,-ー-、    /-、 \シィンソォーシィンリィナァゾォーノクォシークワィロォー
      \|,,  |, .-、   i     ``  ''~     `i   /  |   )ナァニガァークイノゥーノマァームデェ ナァミダァーノクォウサレェータァーノカ
        \i r'    i、     ()  ()     丿  /⌒ / /サァイッゴニィトンドェーッターケラオウッ
          `i、     ` 、,,,          '''''"   i'` /  \ ニィークァーガァクワレテェーダァレクワァーグアワラウー アァーアァー
            i゙''-i       、   _,,,,,,,..-''"~   / /`i   )シュンパッセェーチヨークセェーテェーグワンコォーライオォォー
           `i ` 、      ̄ ̄,,‐---,,_,.---、‐''"゛"゛~~\  トォーパッセェーマンコゥーテェーゲェンドォーライオォォー
            `i   ゛、'' ー- /~     `ヽ::  .ヽ、    |  クォノセェークワァイニイェイイェイナンテェーモンダァーイガァー 
            { ゝ   \/i'  -'     ヽ、 `、    | ヒトォーツダッテェーアーハズグァイヨーソゥーダァーロー
     ,,- '''' "´``ヽ`i     i'  ^-.'´  ,,-~    i:  |    / アァーアァーアァーウォウウォウーウォウウォウーオォォオォォー
882番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:59:05 ID:fMbifaka0
>>880
スクライドだけは見逃してやってください・・・orz
883番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:59:05 ID:UdZLjljz0
>>851
工作員も人手不足らしいなwwwwww
884番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:59:27 ID:NU3qQrg40
>>880
おま…
885番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:59:41 ID:P0vMEpha0
まあアレだ、一種のプログレッシブロックだと思えばいいんじゃね?
センスのよさはさておいて
886番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 15:59:55 ID:Yo5VUdrN0
このアニメの面白さを三行で教えろ
887番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:00:02 ID:O34maTCE0
ジンきめぇwwwwwwwウォッカと死ねよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
888番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:00:10 ID:ve5YNG490
SEEDのパクリとか言ってるやつは目と耳が不自由な奴なんだろうな
カワイソス
889番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:00:24 ID:+cMpYXl7O
>>873
マジレスするとギアスのキャラデザはクランプ
890番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:00:38 ID:AGce2vog0
あー確認したら、キャラデザ違うんかい

谷口&サンライズときたら、平井かと思った。
リヴァイアスやスクライド見てただけに
891番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:00:43 ID:H5gXYtmF0
>>873
ギアスはCLAMP原案、木村がそれをアニメデザインに直してる

>>880
リヴァイアスとスクライドも平井
892番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:00:47 ID:xes6o1IQ0
>>886


893番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:00:53 ID:rd+k0Z1XO
>>880
何その谷口アニメ殆ど否定する意見
894番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:00:55 ID:BaOw3ytU0
>>888
どうでいいよ糞であることにかわりはないから
895番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:01:19 ID:nWLlWqEj0
B-DASHのパクリバンドか
896番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:01:32 ID:uOgfQaCC0
一度だけ見たことあるわ
OPの絵と歌が全くあってなくてびっくりしたw
よくあの曲を採用したよな
897番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:01:42 ID:XisQrjx20 BE:943469879-BRZ(8010)
平井を馬鹿にしたヤツは、
無限のリヴァイアスにあやまれ。スクライドや種は確かにカスだが
898番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:01:44 ID:6VwMPCyw0
おい、アニメが面白いかどうかのスレじゃないぞ。
ここジンがクソだって笑うスレだ
899番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:01:44 ID:RvUVErl+0
900フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2007/01/17(水) 16:01:51 ID:TmMth0Vj0 BE:433516984-PLT(12456)
でも平井の絵って気持ち悪いんだよな。
901番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:02:09 ID:DyVhJAE+0
γ   ,-' ̄⌒``-、|           o  o         | \ ユゥレェーミィテタユレェアテェーヌァイトックゥー
ゝ、> /  / /'´⌒|    _.:ーー-、   o  o    _,,:-、   |   ) カワァーイタキミロォゾライロテロナカァー
 (___ ,i::::/:::::/    |  /_,,、,,,,, ` 、     _,,-''~,,,,_ ,,,,ヽ  | < ゴーカンダコンナカベホーバクゴカンタンダ
    \::::,i   /⌒   ̄ ,.-ー-゙ 、 \  /_,,-ー-、    /-、 \ノマーイウゥーパアアーアアー
      \|,,  |, .-、   i     ``  ''~     `i   /  |   )コーリンザイオッタテテブーンノウタヲツクッテッユック
        \i r'    i、     ()  ()     丿  /⌒ / /ウェ-イーンーキミカタッポダケ-
          `i、     ` 、,,,          '''''"   i'` /  \ コロォーテリオチタァクサァーリィカケノォリィンゴォ
            i゙''-i       、   _,,,,,,,..-''"~   / /`i   )カガァーミニウツルボクゥラノォウラァガワマデェー
           `i ` 、      ̄ ̄,,‐---,,_,.---、‐''"゛"゛~~\  ゴーカンダコンナカベホーバクゴカンタンダ
            `i   ゛、'' ー- /~     `ヽ::  .ヽ、    |  ノマーイウゥーパアアーアアー
            { ゝ   \/i'  -'     ヽ、 `、    |  コーリンザイメヲカケテボクーノカヲケズッテッユック
     ,,- '''' "´``ヽ`i     i'  ^-.'´  ,,-~    i:  |    /  ウェ-イーンーキミカタッポダケ-ゴーカンカーゴーカンカー

http://www.youtube.com/watch?v=a2L7RPjPZRI
902番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:02:36 ID:JUB9Xl1S0
よし、次スレの準備よろ
903番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:02:52 ID:A3pT1aSx0
まだ続くのか
904番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:02:55 ID:wMME4jDi0
初めて見たが笑うなこれはw
アニメの歌なんだからわかりやすい事が大事だろうに
あと、狙ってるのだろうけど何言ってるかわからなさ杉
やるなら子音と省略やり放題の英詩でやれ、一文字ごとに母音入れる日本語には激しく合わん
905番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:03:09 ID:aQXHup+/0
種は水島がパクる予定だからまあギアスはほどほどだよ
906番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:03:22 ID:cAWLHIVL0
何故コードギアスのOPに採用されたんだ・・・
まさに解読不能
907番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:03:40 ID:XD76ykGP0
あんなに手足長いのが平井絵なわけねーだろ
908番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:03:57 ID:rc52RJBB0
もう次スレいらんだろ・・・・
今じゃ単に雑談スレになってるし
909番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:04:01 ID:XisQrjx20 BE:209660827-BRZ(8010)
平井の絵なんて、だいひらいだぁ!
910番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:04:25 ID:AY8C/0DF0
平井叩きは他でやれよ
911番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:04:31 ID:ve5YNG490
>>898
そうだったな
ジンはクソ(笑)
912番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:04:38 ID:J8n0quWz0
>>864
まぁ、そのなんだ
それを理解できると何のプロになるのかわからんが





理解できない素人の方がよくね?
913番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:04:53 ID:NU3qQrg40
平井って結構古くからやってるんだよな、リヴァイアスとかまだ新しい方なのかも
914番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:05:07 ID:A3pT1aSx0
>>899
違う話になっててワロタw
915番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:05:09 ID:UdZLjljz0
>>901
それ見ながらなら歌いやすいなwwww
カラオケじゃ無理だろ






誰も歌わねーかww
916番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:05:32 ID:XisQrjx20 BE:539125766-BRZ(8010)
平井の話はもういいよ。
誰だよ最初にこの流れにしたのは。
917番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:05:33 ID:iVk139wv0
「〜わけで」「〜わけで」って何処の中学生ですか(苦笑)
918番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:05:38 ID:XD76ykGP0
919番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:05:47 ID:GmOdyyqhO
スクライドはまぁ認める。けど平井の絵は嫌い。特に平井のかく女
920番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:06:10 ID:ib2dqlJw0
何言ってるか分からないから解読不能なの?
921番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:06:25 ID:9F2AxK3dO
手足を長くしないとババアどもがウルサいんだろ
922番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:06:31 ID:XisQrjx20 BE:943469879-BRZ(8010)
>>920
そうすら解読不能
923番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:06:36 ID:P5/vHEgt0
次スレはいらないだろ・・・
924番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:06:46 ID:DyVhJAE+0
                                                      \
   <⌒/ヽ-、___        デンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレ
 /<_/____/                                          /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ……        ヘエーエ エーエエエー    \
   <⌒/ヽ-、___        エーエエー ウーウォーオオオォー
 /<_/____/        .ララララ ラァーアーアーアー /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ∧∧   ナァォォォォ オォォォォ
   ( ゚∀゚)    サウェェェアァァァァ アァァァァ アァァァァ アァァァァ
   _| ⊃/(___  イェェェェェェェェェゥゥアァ…?
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ;;(⌒〜            .∧∧     ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
  (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/    アノノアイノノォオオオォーヤ
 (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )      ラロラロラロリィラロロー
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ      ラロラロラロリィラロ
      (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜        ヒィーィジヤロラルリーロロロー

これと同じ匂いがするな
支持されてるかされてないかの違いはデカいけど
925番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:06:48 ID:+UzZgC6O0
bloodでアニオタに存在を知らしめた後、
完全に消失したかと思ったらギアスの2期OP担当だもんな・・・
 
これを採用したアホは弐式の右手にやられたナイトメアのようになっちゃえ
926番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:07:00 ID:SDUeNdYN0
なんで目と耳が不自由まで言われなきゃいけないんだよ。
見た目似てるんだからどうしようも無いだろ。同じ人が作ったって聞いて納得したんだから、
別に作品自体けなしたかったわけじゃないぞ。第一見てないからそういう感想が出るのであって。
927番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:07:11 ID:ve5YNG490
次スレ立っちゃったよ
こんどは話がそれないように気をつけないとな
928番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:07:29 ID:JUB9Xl1S0
ほんとに次スレ立てやがったwwwwwww
929番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:07:32 ID:/X8kwBE80
むしろジンが糞なのは確定なのに、なぜ2スレ目にいってるのかわからん
930番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:07:52 ID:adVz5m+v0
ジンの売名行為だ!
931番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:07:58 ID:aQXHup+/0
あ、そうだ!水島ガンダムでジン使ってやれよ糞ニー
ジンは土6で使ってこその人気バンドだし
932番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:08:06 ID:XisQrjx20 BE:524149875-BRZ(8010)
余韻に浸ってるんだよ
933番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:08:15 ID:rc52RJBB0
て、次スレ立ててんのかよ
いらないだろ
934番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:08:15 ID:6soYljbe0
次スレいらないだろ crusher in the sky
935番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:08:20 ID:0ROJ5Pj+0
抗議してるやつは馬鹿きもひきオタニート
936番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:09:03 ID:PkSrJPB70
私も〜♪ やは〜り♪ 人間です〜♪ から〜♪
イ〜ライラ〜も〜♪ する〜わ〜け〜で〜♪
そちらも〜♪ 言い分も〜♪ わかるけ〜れ〜ど〜♪

横で〜♪ ブ〜チブチ〜♪ 言〜われるのも〜♪ む〜かつくわけ〜で〜♪
そして〜♪何故〜♪ そういう事〜を〜♪ わ〜ざわざ〜♪ 報告して〜くる〜のか〜♪
理解に〜♪ 苦しむ〜わ〜けで〜♪
解って〜い〜て〜♪ やって〜いるのなら〜♪
君も〜♪ いい根性〜♪ して〜る〜ねえ〜♪  
937番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:09:20 ID:SkqINWJy0
ブログの記事の下の詩がキモい
メンヘラ気取ってる中高生の女子もこういうの書くよね
938番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:09:25 ID:QGCKExZk0
>>864
感光のほうがクールだよね
939番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:09:33 ID:XpmJKyCu0
まあお情けでCD発売までは使ってやってもいいよ.それ以降は変えるか
元に戻すのでもいい.DVDへの収録はまじ勘弁してくれ.
940番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:09:45 ID:P5/vHEgt0
つーか燃料がもうないぞ
941番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:09:50 ID:9F2AxK3dO
次スレとかいらねーよカス
942番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:11:40 ID:yF7jTGuN0
もう少し綺麗な声で歌ってほしい
歌詞の一言目から何言ってるかわかんない
と思ってるうちにさらに解読不能な歌声…
943番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:12:02 ID:aQXHup+/0
明日以降また放送日だからまたぶり返すと思うよジン叩き
つか最終回までこの流れ続くんじゃないの?
つかこれバンダイビジュアルの営業妨害だろソニーは
944番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:12:38 ID:SDUeNdYN0
DVDの収録とか買うの前提だろきめえよおめえら
不買運動でもしろよ。
945番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:12:49 ID:rc52RJBB0
あんまり雑談スレになるようなスレ立てないでくれ
さらに批判され、禁止になってしまう
誰か削除依頼をorz
946浪人形 ◆V0p4z9okaM :2007/01/17(水) 16:12:52 ID:JdypJRjs0
これでもう二度とアニメのOPEDに起用されなくなれば僥倖
947番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:13:02 ID:SkqINWJy0
歌詞調べようと思ったらamazonが引っかかった
☆1だらけワロタw
948番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:13:05 ID:UdZLjljz0
さっさとブログ更新しろや豚が
949番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:13:19 ID:Fh41RbHZ0
よし、ギアスの新OPをクロマニヨンズに頼もうぜ
950番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:13:47 ID:mKEVBKKK0
今youtubeで新OPを聞いた











俺が悪かった
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
951番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:13:53 ID:Unk0h1420
ってか本当に
アニソンの苦情の多さにマジギレして
この文章書いたのか誰もわからないだろwwww
952番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:14:25 ID:XisQrjx20 BE:808688669-BRZ(8010)
>>949
やめてくれ!
953番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:15:34 ID:XD76ykGP0
そして、雷音を英訳してたんですが、
ジンの曲を英訳しようとすると
かなり難しいという事に気づきました。


でも、逆に一個一個の単語の意味について
深く掘り下げる事ができたから、
それは非常に面白かったです。
http://blog.excite.co.jp/jin-hiitan


正真正銘の意味不明wwwwwwwwwww
954番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:15:51 ID:mKEVBKKK0
声がマジャだか、まちゃまちゃの
あの女子プロレスラー緑髪の声に聴こえた

つーか歌ってるの本人じゃね?wwwwwwww
酷すぎだろこの歌wwwwwwwwwwwwwwwww
955番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:16:48 ID:Unk0h1420
>>953
意味が分からないで
単語並べてたんだろうな
956番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:17:01 ID:yF7jTGuN0
もうギアス新曲はキダ・タローに頼んどこうぜ
957番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:19:23 ID:adVz5m+v0
958番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:20:04 ID:49201emh0
>>954
vipに帰って
959番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:22:33 ID:7J/D68+10
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  >>459でオナニーすれば次スレなんていらないだろ
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
960番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:22:40 ID:TxcDfKLU0
>>957
スクライドはいつ見てもいいな
961名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 16:23:00 ID:fOaKEBx40
他のアーティストはアニメを引き立てる曲を作って売れればいいななんだよ
ジンはアニメを利用して俺たちだけが売れればいいという感じなんだよ
962番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:24:23 ID:o7/VXqS80
だれだ塵って
963番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:24:27 ID:AUfPo/bV0
このスレは伸びる
964番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:25:25 ID:aQXHup+/0
だいたいジンの歌は過去の歌の使いまわしだし
誠意すら感じられない
965番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:26:06 ID:DM3DZklx0
自分たちの音楽を通したいなら、アニソンを持ちかけられた時点で断れば良かったし
引き受けた以上は自分の音楽通すなんて半端な事しなければいいのに。
そういう半端な所がプロじゃないよね。
受け入れてくれる層以外、今にも吐き出しそうな酔っ払いみたいな歌い方は不快だっつーの。
966番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:27:34 ID:j5cErPc90
ジン氏ね
967番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:28:06 ID:SQ0IyiCN0
アニメソングになると、Amazonのレビューもああなるんだなww
さすがアニメパワーだな。ちょっと感動。

別に歌自体はありふれた程度の中身な気がしたが。
まー、アニメには適さない気がするけどなwww
968番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:29:14 ID:TPPWZDgx0
クラッシャー in the sky の意味が未だにわからん
969番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:29:26 ID:1fAa9QqZO
前、深夜にテレビみてたらPVが流れたんだけど
ボーカルがトマト?にかぶりついてる映像が真面目に恐かった
970番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:30:22 ID:aQXHup+/0
書き下ろしすらせず売れなかった過去の歌を押し付けられた挙句
アニメのイメージめちゃくちゃにされたよソニーとジンには
まだアニメのために新曲出したんだったらこんなに叩きはしない
まあジンよりずっと悪いのはソニーだけどな
971番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:30:40 ID:qJF/Bxg/0
お前ら・・・
壁壊すのはやり過ぎだろ・・・
972番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:31:07 ID:kYeZZ4QQO
いっそOPをスポンサー枠にして不二家が謝罪CMを一分三十秒流せばよくね?
973番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:31:23 ID:cWaix9mv0
ジンに比べてFLOWは良かったとか言ってるやついるが
FLOWも贈る言葉リメイクの時に
ニュー速住人達から「俺達の思い出が汚された」とか因縁つけられて
凸電話とかBBS突撃とかしまくって公式サイト閉鎖に追い込んだりしてたじゃん
974番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:32:44 ID:DM3DZklx0
>>973
何が言いたいのか分からない。
過去に批判した人が良い曲出したら評価するべきじゃないの?
975番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:32:49 ID:IGakmPLb0
アニヲタきもいwww
976番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:33:36 ID:aQXHup+/0
>>973
多分そいつらフロウじゃなくてジンだったら
公式サイト閉鎖とかそういうレベルじゃ終わらないと思う
977番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:34:12 ID:/X8kwBE80
>>972
名案だが、残念なのは放映時間が全国的に深夜だという点
978番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:34:23 ID:XD76ykGP0
>>976
人生の閉鎖しかないな
979番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:34:33 ID:cWaix9mv0
>>974
批判とかそういうレベルじゃなかっただろあれ
980番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:34:39 ID:u6+dLwNC0
>>139
亀だがアレは神すぎて
昨今のアニメと比較不能だ。
981番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:34:46 ID:lIBanxq90 BE:39816162-2BP(334)
FLOWとダパンプの相対性進化論
982番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:36:05 ID:DM3DZklx0
>>979
だからなに?
昔気に入らなくてぼっこぼこにしたアーティストでも、
良い曲だせば評価するだろ?
そういうのが音楽じゃないのか。
あれか、過去に自分の気に入らない曲を一曲でも出したアーティストは
末代まで叩き続けなければならないというのか。
983番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:36:44 ID:4H3YMJH20 BE:995635788-PLT(10002)
うめうめ
984番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:37:37 ID:JUB9Xl1S0
FLOWは反省活かしてまずまずの楽曲作ってきただろ
ジンも今後を活かせば問題はないんだ

ただ、もうコードギアスには関わるなと。
985番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:38:10 ID:u6+dLwNC0
いちおうAKIRA貼っとく。
http://www.youtube.com/watch?v=tjb3P5oi2w8
986番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:38:51 ID:SQ0IyiCN0
なんでアニメの女は胸が比較的大きいん?
Aカップが居ないじゃないか!
987番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:39:38 ID:XD76ykGP0
270 人中、266人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

> 早漏の天才達, 2007/1/14
>レビュアー: 西郷万吉 - レビューをすべて見る
>可哀想ですがジンは世に出るのが早過ぎたようです
>あの野性味に満ち溢れた独特の歌声は現代人の耳にはゴリラの叫びにしか聞こえません
>歌詞も非常に素晴らしいのですが言語学に携わってる人でなければ解読は出来ないでしょう

>120万年ほど経てば彼等に対する評価も変わってくると思います
988番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:39:53 ID:Pp+W1UoK0
正直どーでもいー
989番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:40:04 ID:HFbWPLEP0
好みとかあると思うけど、いい歌ではないな
990番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:42:32 ID:AnYO1A6B0
>>986
俺のためだ
991番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:42:36 ID:JUB9Xl1S0
オレンジレンジ出たての頃はなんだこいつらって思ったよ
けど今レンジの曲聴きまくってる。
用はいい楽曲をいかにして提供・発表できるかだ。

ジンはコードギアスに関わらずに発展したらいい
ファンに逆ギレすんな、少なくともプロならな。
992番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:43:16 ID:P5/vHEgt0
ジンはインディーズでやってろ
993番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:44:22 ID:nWLlWqEj0
レンジはちょっと・・
994番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:44:38 ID:DM3DZklx0
>>991
批判する人に逆切れは若いし人間だから仕方ないけど、
壁パンチはいけないとおもいます!
995フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2007/01/17(水) 16:45:01 ID:TmMth0Vj0 BE:650275586-PLT(12456)
オレンジレンジ(笑)
996番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:45:03 ID:LBwyBNJr0
つーか、何で逆ギレするのか理解に苦しむ。
997番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:45:51 ID:CYyl5dM40
998番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:46:17 ID:XpmJKyCu0
雷音は歌詞がなければ曲はまだいいかなと思える.ただ解読不能は
ロボットアニメのOPとしてまったく適していない.アニメーションのタイミング
は合わせにくいわ,主役ロボが活躍する見せ場で盛り上がらないわ.
999番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:46:20 ID:XisQrjx20 BE:269563829-BRZ(8010)
1000
1000番組の途中ですが名無しです:2007/01/17(水) 16:46:21 ID:/X8kwBE80
1000ならOP変更
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。