【派遣問題は】不当に安い労働力=外国人研修制度 見直しへ【スルーw】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1我々は携帯厨を応援しています
外国人研修制度 見直しへ
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/09/k20070108000013.html
外国人実習生の低賃金 指導へ
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/09/d20070109000011.html

「外国人研修・技能実習制度」は、日本のものづくりを学んでもらおうと平成5年から始まったもので、
企業などで学んでいる外国人の研修生や実習生は全国で11万人に上っています。

しかし、実際には、研修生らに単純な作業を繰り返させたうえで不当に安い給料しか払わないなど、
企業側の不正が相次いでいると指摘されています。

このため、国は、制度を見直す方針を固めており、このうち厚生労働省は、
研修生らを法的に守ることや不正を行った企業の罰則を強化する方向で検討しています。

一方、経済産業省は「きちんと技術を習得するためには十分時間が必要だ」という経済界の声を受けて、
高度な技術研修に限って滞在期間を今の3年から5年に延長したいとしています。

各省庁は、制度見直しの具体的な中身について協議を進め、3月をめどに結論を出すことにしています。
2こいつぁ春からにちゃんねる:2007/01/09(火) 16:34:28 ID:eT1sKn330
スルーw
3我々は携帯厨を応援しています:2007/01/09(火) 16:34:34 ID:4LEv1ooo0 BE:11484746-PLT(10120)
依頼861氏でした
4うりぼう:2007/01/09(火) 16:34:59 ID:YYNhwjXo0 BE:191362897-2BP(2185)
ヌルーw
5↓言い訳:2007/01/09(火) 16:35:25 ID:aqwQSS3p0
国内は問題ないな
6うりぼう:2007/01/09(火) 16:35:41 ID:l3plWVxK0 BE:174204746-2BP(1112)
派遣は歯健康
7妊娠のフリをしてますがGKです:2007/01/09(火) 16:36:02 ID:gAXakqX40
美しい国wwwwwwwwwwwwwwwwwww
8↓会社クビになって一言:2007/01/09(火) 16:38:09 ID:FAu3YvoQ0
この目的は滞在期間の延長、この1点のみとみた。
9年賀状を送りもしないし来もしない:2007/01/09(火) 16:51:57 ID:6Iw5wJC/0 BE:436212757-2BP(90)
経産省死ねよ
ただの犬じゃねーか
10正月も仕事ですが何か?:2007/01/09(火) 18:20:10 ID:IWSlG0vd0
age
11マグロは政府の陰謀:2007/01/09(火) 18:22:13 ID:mdWJ99YT0
西成の日雇い労働者は偽装派遣社員より1000倍悲惨
12仕事中ですが毎日新聞です:2007/01/09(火) 18:29:44 ID:GAH0VrUu0
外国人の人件費を高くする
→有能な外国人以外は雇うメリットがなくなる
→それなら日本人雇う
→徐々に景気回復

ってならないんだろうな。。。
13名無しでも乾燥肌なんです:2007/01/09(火) 20:51:01 ID:uHrJwfoZ0
外国人移民などは、経団連自民公明が受け入れて、民主公明社民共産などがその外国人を手厚く保護する予定です。悪しからず。 ↓

「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141987797/
外国人労働者受け入れ拡大を促す提言…自民特別委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153258234/
冬柴国交相、中国人へのビザ発給を数人グループから認める方向で調整へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165149458/
韓国人のビザ免除、警察・法務当局は最後まで反対したが外務省が押し切った
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139325761/


【政治】 日本へ入国する外国人の指紋採取、義務づけへ…民主幹部ら、人権上の問題指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139878931/
【社会】市民団体、「不法滞在外国人の収容緩和」や「難民認定拡大」求めて大規模抗議 (民主議員も参加)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097682041/
【政治】「密告社会作りに加担」 民主の指摘で、不法外国人通報HP見直し示唆
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079431583/
【政治】外国人参政権法案の成立を=民主、公明
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1042/10421/1042190997.html
【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」、衆院に提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123067094/
【民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持−「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/
【社会】「使い捨てはやめろ」 外国人労働者が安定雇用求めデモ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110122673/
【社会】外国人労働者、日本人との同等の扱いや在留資格の新設要請
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047297465/
14うけ狙い:2007/01/09(火) 23:03:46 ID:v4ffqmoY0
>>13
創価学会大勝利(笑)
15新着メールはありません:2007/01/10(水) 01:50:21 ID:HQbqDXf90
経済産業省は「きちんと技術を習得するためには十分時間が必要だ」という経済界の声を受けて、
高度な技術研修に限って滞在期間を今の3年から5年に延長したいとしています。


死ね経済産業省
16新着メールはありません:2007/01/10(水) 01:54:26 ID:HQbqDXf90
>>12
その基準なら
チョンやシナチクは含まれないな
17巫女さんに会いに初詣行ってきます。:2007/01/10(水) 02:14:17 ID:HQbqDXf90
つか、外国人労働者って
どんな仕事してんだ?
研修制度とか必要なのかよ
18広大なネットの世界へようこそ:2007/01/10(水) 02:37:30 ID:cDpdcg2YO
アパレルアパレル
19紅白でギター燃やしました:2007/01/10(水) 02:46:40 ID:pXoUH67T0
>>16
インドから核が跳んでくるぞw
20すみません調子乗ってみただけです:2007/01/10(水) 02:52:20 ID:kXqT/d+s0
日雇い研修の安い労働力が使える期間が2年延びるんだ
経営者はウハウハだね
21正月からノロウィルスですが名無しです:2007/01/10(水) 02:56:46 ID:gd+xRksB0
>>20
競争についていけない低脳弱小はバンバン潰れます。
美しい国の始まりです。
22リアルでも名乗れません
日本の製造業だって海外の企業を潰してきたろ。