【クレサラ脂肪】 米シティ「貸金業規制法改正で日本の消費者金融店舗を8割閉鎖」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文五右衛門@皆様のお陰です ◆bDBIBrQs3A :2007/01/09(火) 11:53:19 ID:FxKduGBI0 BE:363213239-PLT(10001) ポイント特典

日本の消費者金融店舗を8割閉鎖=貸金業規制法改正で−米シティ

http://www.jiji.com/
2バレンタイン中止のお知らせ:2007/01/09(火) 11:53:45 ID:93wgakdL0


   / ̄\  /                \
  ,┤    ト |   /\ | ̄ ̄| /\  |  __o _|_ヽヽ
 |  \_/  ヽ      |   |       |     |. _|_  ──────── ヽヽ ノ
 |   __( ̄ |    ノ──|     ノ     ノ   |.  ヤ              ノ
 ヽ___) ノ
3名乗るほどの者ではござらん:2007/01/09(火) 11:54:03 ID:RVob2/Kq0 BE:344664364-2BP(777)
借りずにはいられない借金ジャンキーはどこから借りるんだ?
4ノロウイルス予防には手洗いしてます:2007/01/09(火) 11:55:24 ID:74GcdZFA0 BE:562754467-2BP(458)
>>3
闇金に決まってるだろ
5正月の途中ですがサンタです:2007/01/09(火) 11:59:57 ID:BmQhMg4c0
>>3
>「パチンコで負けたから」と 、お金を借りに来る

【日本終了のお知らせ】子供以下のどうしようもない親が急増してます
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168301078/

保育園で借りるらしい
6アーメンそーめんみそラーメン:2007/01/09(火) 12:00:53 ID:aqwQSS3p0
俺のクレカはシティカードなんだけど大丈夫?
7ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/09(火) 12:04:15 ID:3+zicqYa0 BE:1213445399-2BP(4044)
ディック閉鎖?
8ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/09(火) 12:13:37 ID:3+zicqYa0 BE:119846742-2BP(4044)

【クレサラ脂肪】 米シティ「貸金業規制法改正で日本の消費者金融店舗を8割閉鎖」 
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168311199/


シティってCFJでしょ?ディック閉鎖かな?
請求急げ。
9ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/09(火) 12:14:43 ID:3+zicqYa0 BE:808964069-2BP(4044)
誤爆しますた・・・
10天使見習:2007/01/09(火) 12:15:22 ID:iNH8V9yf0
DICKは閉鎖じゃなくて縮小でしょ?
閉鎖なのはANAL(w
11タトゥーですがアトピーに負けました:2007/01/09(火) 12:15:29 ID:uepcgu/d0
ディックが街頭でティッシュ配ってるの笑える。
ティッシュが必要なのはお前らチンポだろう。
12センター試験まで残り2ヶ月:2007/01/09(火) 12:16:03 ID:Nk/0gYd3O
きたー
13ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/09(火) 12:17:07 ID:3+zicqYa0 BE:599232285-2BP(4044)
>>10
アエ○?
14天使見習:2007/01/09(火) 12:22:57 ID:iNH8V9yf0
DICKを拭くために使うDICKのティッシュ
15親戚が来るので出かけます:2007/01/09(火) 12:26:46 ID:cnyn9wgw0 BE:1341360498-2BP(22)
>>5
マジか・・・サラ金、パチ屋、派遣、この辺をぶっ壊さないと日本は死ぬな。
16文五右衛門@皆様のお陰です ◆bDBIBrQs3A :2007/01/09(火) 12:28:57 ID:FxKduGBI0 BE:269046454-PLT(10001)

日本の消費者金融事業を再編、第4四半期は3.7億ドルの赤字=米シティ

米金融大手シティグループは8日、日本の消費者金融事業について、厳しい営業環境を
反映して再編する方針を示した。これに伴い、同事業は、第4・四半期は3億7000万
ドルの赤字になるという。
シティグループによると、日本国内の270支店、100の自動融資契約機の閉鎖など
に関連したリストラ費用を第4・四半期に4000万ドル計上する。
また、一部債務者の過払い利息返還請求が可能になったことに対応し、税引き後の引当金
むを3億7500万ドル積み増す予定。
これにより、第4・四半期の同事業は1株あたり約0.07ドルの損失となる見通し。
2007年はトントン、その後黒字転換を見込む。

シティグループは、日本の消費者金融事業について、いわゆるグレーゾーン金利に関する
司法判断や法制度改正の動きなどを背景に2005年初めから業況が厳しくなっている、
と指摘。関連法改正により、貸付金利を2010年までに下げることになるとしている。
シティグループは、今回の再編でより低コストで効率的な競争ができると表明した。
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200701090024.html
17本気出しません:2007/01/09(火) 12:32:19 ID:PVlywpLI0
外資は行動早いな
182ちゃんねる幹部:2007/01/09(火) 12:32:35 ID:5+XuNnsu0
これで少しでも日本はカモれないというメッセージが
伝わればいいな。シティは横暴だし。
19俺が本気出せばお前ら一瞬だよ:2007/01/09(火) 12:38:06 ID:U9tyTSgf0
でも金利20%なら、債務者も潰れにくくなるから
良好な関係が長く続くようになるんじゃないの
20年柄年中2ちゃんねる:2007/01/09(火) 12:42:23 ID:FAu3YvoQ0
すげえ。新年明けて「さあこれから仕事初めだ」って思ったらリストラ通知っすか。
21↓言い訳:2007/01/09(火) 13:35:28 ID:B1JRw7EM0
サラ金で働いているような奴なんてろくでもない奴ばかりだし
リストラでそいつらが失業者になると思うと恐いわ。
こういう底辺の職業は底辺の奴らの就職口も兼ねてるからなぁ。
22アーメンそーめんみそラーメン:2007/01/09(火) 14:00:05 ID:kOibVfet0
大きなサラ金グループの8割が閉鎖だってのに延びが悪いな
オマエら飽きっぽいんだなぁ
23テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/09(火) 14:03:16 ID:TQ3dLxUD0
まだまだ氷山の一角
24重役出勤はデフォ:2007/01/09(火) 14:03:35 ID:ylEXOXze0
ニュー即民はエリートだから、サラ金に用は無いのだ。
25アーメンそーめんみそラーメン:2007/01/09(火) 14:04:08 ID:kOibVfet0
今までサラ金利用してたクズは他の会社で借りるだけなんだろうな
26ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/09(火) 14:06:06 ID:3+zicqYa0 BE:224712353-2BP(4044)
早く絶滅しないかなあ
27父さん今年こそ友達100人作っちゃうぞ!:2007/01/09(火) 14:06:56 ID:Fz0HCEDu0
その前に契約者全員に過払い金返せよ!ユダ豚ども
28アーメンそーめんみそラーメン:2007/01/09(火) 14:07:22 ID:kOibVfet0
外資系ってほんと動き素早いねぇ
赤字とあらば即座に撤退
29チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2007/01/09(火) 14:08:22 ID:oY80HM5p0 BE:40221825-2BP(118)
>>28
イエローを気遣う必要も、情が移ることも有るはずもなく…
30↓言い訳:2007/01/09(火) 14:11:12 ID:kejQ5sXW0
借金は引き継ぐから引継ぎ先に過払い請求すればいいよ
31ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/09(火) 17:55:29 ID:3+zicqYa0 BE:314596973-2BP(4044)
サラ金が火だるまになって全滅しますように
32正月早々2chですかぁ?:2007/01/09(火) 19:05:06 ID:YHK3Mjmm0
DICやね

消費者金融「ディック」320店を50に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070109-00000039-mai-bus_all
33排便の途中ですが紙がありません:2007/01/09(火) 19:19:42 ID:s8gVncxBO
ディックってチンポコって意味だよなw
34それでも受信料は頂きます
ホームセンターに「ディック」てのがあったんだが、イメージが
悪くなるというので、屋号をわざわざ「ダイキ」に変えたんだぞ