米で「プルート」(冥王星)が「降格させる」という他動詞に 2006年の言葉に選出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです:2007/01/09(火) 11:15:27 ID:CkhXOCyy0 BE:466074375-PLT(15300) ポイント特典
降格は「冥王星する」?
米学会、06年の言葉に

 【ワシントン8日共同】あそこのご主人、プルート(冥王星)されたんですって−。
北米英語の研究者でつくる米国方言学会はこのほど、2006年の「ワード・オブ・ザ・イヤー」(今年の言葉)
に「降格」を意味する「プルート」を選んだ。

 昨年8月に国際天文学連合総会で冥王星が惑星から格下げになったことを受け、
米国では冥王星を示す名詞「プルート」が「降格させる」という他動詞として使われるようになったという。

 選考委員長でジョージア州立大のウェイン・グロウカ教授は「宇宙からのノミネートだった」とジョークを交え
「この学会が科学的な関心に焦点を合わせたのは良いことだ」とコメントした。

 決選投票で争ったのは「気候のカナリア」という言葉で、気候変動により最も早く悪影響を受ける
人々や生物種を表す新造語。こちらも科学に関係する用語だった。(共同通信)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007010900043&genre=Z1&area=Z10
2静岡makky ◆IgDbIlkkMo :2007/01/09(火) 11:15:49 ID:007/C6Bt0 BE:38234742-DIA(40620)
浦沢乙
3やればできる子:2007/01/09(火) 11:16:31 ID:USnJzf3e0 BE:959461496-2BP(1033)
「デューダする」なんて言葉もありましたよね。
4年賀状は0枚ですが名無しです:2007/01/09(火) 11:16:43 ID:SyndcfoB0
グーグル
5親戚が来るので出かけます:2007/01/09(火) 11:16:45 ID:PKagHSai0
>>1
I plute you.
6今年はがんばれる気がする!:2007/01/09(火) 11:17:06 ID:ovKRxSEj0
薔薇なんとか一の策士と呼ばれたカナが
楽してズルして頂きかしら
7妊娠6ヶ月のGKです:2007/01/09(火) 11:17:13 ID:2kcETc/K0
火病る
8本気で嫌われてますがツンデレ妄想中です:2007/01/09(火) 11:17:49 ID:PVlywpLI0
ッ最近、アメリカがHAHAHAHAHAHAという感じじゃなくなり、
フランス人ぽいエスプリ?のような事を言うようになったな
9俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/09(火) 11:18:34 ID:mVmZBYjWO
ヤフる
06'Word of the yearには"Wii"もあるよ。
11年賀状を一枚ももらってませんが何か?:2007/01/09(火) 11:20:12 ID:9Q/SaXSi0
「とばされる」の方がぴったり
12気が早いですが来年から本気出します:2007/01/09(火) 11:20:38 ID:q7nOcBpn0
「人生のカナリヤ」
ニートだっけ? ヒキコモリだっけ?
13マグロは政府の陰謀:2007/01/09(火) 11:20:54 ID:ENx91ZGA0
クリントンのちんぽ舐めたルインスキーも動詞化されてた気がする。
14年賀状は眼鏡屋のみ:2007/01/09(火) 11:21:12 ID:+zBAPSjP0
なあ、お前仕事何してんの?
俺は東京kitty中だよ。
ええ?まじかよ。
まぁ俺も今スパしてるから人のこと言えないんだけどな。
YはBOONしてるってのに俺達は…。
青木するよりはましだろ?
そうだな
15広大なネットの世界へようこそ:2007/01/09(火) 11:22:18 ID:tTWIOTgzO
あびる
16また今年も生き残ってしまった:2007/01/09(火) 11:24:07 ID:N60guN0S0
江川る
17布団から出れない:2007/01/09(火) 11:24:38 ID:exuQWuh80 BE:25194825-2BP(931)
受験英文に使えそうなネタだな
18こたつから書き込んでます:2007/01/09(火) 11:24:49 ID:+TIMRJhY0 BE:187131762-2BP(300)
>>16
昼間っから何やってんだよおっさん
19番組の途中ですが名無しです:2007/01/09(火) 13:02:04 ID:cfPNMZiw0
ニートはいいよ プルートされる心配が無い
20ニートですが世界情勢については詳しいです:2007/01/09(火) 13:04:59 ID:Tzv1CeUn0
ゼロックスとかクリネックスみたいなもんか
それにしてもずいぶん簡単に動詞化するんだな
21友達いない暦20年:2007/01/09(火) 13:24:27 ID:PKagHSai0
英語は動詞の格変化とかほとんどないからな、名詞を動詞化しやすいんだろう。
名詞に「る」くっつけるだけで動詞化する日本語もかなりなもんだがw
22番組の途中ですが名無しです
プルート機動隊