【アニメDVD】youtube等の違法ダウンロードが横行してたけど、売上は伸びてました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明日は娘が始めて餅を食った日なんだ
2006年はYouTubeを初めとする映像作品の違法ダウンロードが問題となり、
映像ソフトのパッケージ販売への影響が懸念された1年であった。
 しかし、少し古い資料となるが(06年9月12日発表)日本映像ソフト協会がまとめた2006年上半期の統計調査報告によると、
DVDとビデオカセット合せた2006年のビデオソフトの売上高は2005年を上回り堅調だった。
 また、子供向けのアニメーションを除いた一般向け日本アニメーションのDVDは、
販売用、レンタル用ともに前年同期比で約7%前後増加している。
(略) 
 これによれば、2006年上半期(1月〜6月)のビデオソフト売上高は1546億4700万円で
金額ベースでは前年比104.6%、数量ベースでは4763万37本/枚で105.7%である。
これは、2004年に次いで過去2番目の水準だとしている。
(略)
今回の調査は2006年の上半期のものである。
アニメについては『機動戦士ガンダム』のDVD-BOX、『涼宮ハルヒの憂鬱』シリーズ、
『攻殻機動隊 S.A.C Solid State Society』、『ブレイブ ストーリー』といった
大ヒットタイトルが下期に集中していることから、
年間を通じたDVDの売上高も好調を持続しそうだ
http://animeanime.jp/goods/archives/2007/01/06_dvd.html

※キチガイスレストに止められた前スレ
06年上半期 アニメDVD、売上高は05年を上回る-日本映像ソフト協会統計調査
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168095276/
2俺が本気出せばお前ら一瞬だよ:2007/01/07(日) 00:26:17 ID:922/RXnH0
2ならシャナ二期確定
3番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:26:20 ID:ZwMS2vec0

             (二二キ1´: . : . : . : `: . . .、
            /: . //スjヽ : . : . : . : . : . : . :丶
           /: . : . 7:/: |: . \: . : . : . : . : . : . : \
         /: . : . : :/:j: . ハ:, 〜\: : ヽ : . : . : . : . : ヽ
          /: . /: . : /〜 '' ~     ヽ: . ',: . : . :ヽ : . : .:',
          /: . /: . : /         _\:', : . : . :', : . : . ,
         /: . /: . : / _        ´  ` ヾ, : . : . :j: . : . :j
       j: /:j: . :|: | ´             ', : . : :.|: .ヽヽ|
       |: |: |: . :l: |                , : . :.:|:__: \\
       |: |: |: . :l: |                    ', . ::.:|-. ヽ: |\\
       |: |: |: . :l: |         , -=气ミ j: . : |  } }: !  ヽ:j
       |: |: |: . :l: | z==ミ              | . : j ノ イ:.j
       ヽl:.:|: . :lN "      ,      xww  |: . :.|イ: j /
        j:.:|: . : ハ wwx      ,.     |: . /: |: /
        ヽjヽ: . :ハ、    ー ‐ ''     ,j: ./: .:|/
           \: . へ           ィ:.:|:/: . イ  今日も一日2ch三昧ですか?
            \: . : .≧. . ., ... _ .. イ |::.j' . /
              \: ヽ: |: . |      j : . /‐- 、_
          /   ̄ ヽ ハ:l'' ´       :|: ./    / ヽ
4餅が喉に詰まってるけど書かせてもらう:2007/01/07(日) 00:26:39 ID:V5iBNVwf0 BE:302243437-2BP(1)
なら問題ないじゃん
5重役出勤はデフォ:2007/01/07(日) 00:26:42 ID:R8MVk5g30
『ブレイブ ストーリー』といった
大ヒットタイトルが下期に集中していることから、
6来年はよろしく:2007/01/07(日) 00:27:03 ID:YkUf2b920
カスラック脂肪
7いつかはカローラ:2007/01/07(日) 00:27:07 ID:dbpS28PN0
GONZO脂肪www
8この中に彼女がいます:2007/01/07(日) 00:27:16 ID:/PIDV59C0
これは当たり前
なぜ売れないのか業界は頭使え
9古参ですが何か?:2007/01/07(日) 00:27:35 ID:/QFTm9Uo0
カスラック死ねよ
10思考回路はショート東出:2007/01/07(日) 00:27:49 ID:grTvtUxT0
見てるほとんどが購買層じゃないんだから宣伝効果はあっても損害なんぞあるか
11靴下が納豆臭いです:2007/01/07(日) 00:28:12 ID:1fiGQv0u0 BE:488361784-2BP(2033)
何でも他人のせいにしたいのは当たり前だな

でもカスラック氏ね
12東大卒ですがニートです:2007/01/07(日) 00:28:24 ID:0hDsn/7O0
権蔵は儲かってないんですねw
「つまらないから」
13正月の途中ですがサンタです:2007/01/07(日) 00:28:28 ID:XY814yzF0
ゴンゾさんの反論が聞きたい
14かかって来い:2007/01/07(日) 00:28:25 ID:r/90b23Y0
糞アニメ濫作しといて全部買えって言っても無理
15VIP皇帝:2007/01/07(日) 00:28:31 ID:yreCYCBv0
ブレイブ ストーリー
は、パヤオのアホ息子の映画よりは
よっぽど面白かった。

絵がな・・・
162ちゃんねる幹部:2007/01/07(日) 00:28:38 ID:pJ9YNKGv0
ゴンゾ「俺んところのDVDが売れないのはyoutubeのせい」
17糞スレ立てました:2007/01/07(日) 00:28:43 ID:QWW2M7Hp0
YouTubeを初めとする×
Winnyを初めとする○
18番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:28:51 ID:YV+UDbRq0 BE:449352465-PLT(10291)
スレストキチガイすぎワロタ
19冗談抜きで年賀状が一枚も来なかった件:2007/01/07(日) 00:28:59 ID:x4DXgs6j0
ルイズとシャナと翠星石に嬲られたい
20ボディースーツ着用中ですが抗議です:2007/01/07(日) 00:29:00 ID:k1M6svUA0

 俺はYouTube見てDVD買わなくなった


 こういう人間が要るって事はやっぱりマイナスでしょ


 著作権に厳しいディズニーとかピクサーはぼろ儲けしてるし
21パジャマを着て寝ましょう:2007/01/07(日) 00:29:01 ID:rDBFE4ix0
違法ダウンロード・・・?
22パトリオット:2007/01/07(日) 00:29:06 ID:mqtUnH2Q0
安倍ちゃん、知的財産を売り出したいならカスラックを潰してくれよ
23こいつぁ春からにちゃんねる:2007/01/07(日) 00:29:08 ID:P5YoIXo20
ブレイブ ストーリー?
24↓親戚の説教を聞きながら一言:2007/01/07(日) 00:29:41 ID:ePj9QISh0
だって、リアルタイムで見られない地域も多いし、youtubeがよい宣伝になっているのは確か。
大阪だとハルヒすら見られなかった。
TV京都が大阪で入るかよ!
TV大阪にアンテナを向けたら、サンテレビすらまともに入らないのに。
25紅白でギター燃やしました:2007/01/07(日) 00:29:49 ID:y+OJtyi80
でも海外では不調
これはただの市場拡大だと思う
26ウスバカゲロウ:2007/01/07(日) 00:29:55 ID:aTnKO6+w0
GONZO(笑)
27父さん今年こそ友達100人作っちゃうぞ!:2007/01/07(日) 00:30:16 ID:KcPv14bh0
DVD買って自分でエンコしたいからな
28ネット弁慶:2007/01/07(日) 00:30:38 ID:1uxE5wRI0 BE:466200476-2BP(2550)
カスラック氏ね
29まあ俺自体がゴミなわけで^^;:2007/01/07(日) 00:30:43 ID:LPdeC3eD0 BE:632545294-PLT(10143)
時かけのDVDはまだかね
30正月も仕事ですが何か?:2007/01/07(日) 00:31:01 ID:E4Jo7LFo0
GONZO(抱腹絶倒)
GONZOは糞アニメばっかり量産してるからこうなる
32冗談抜きで年賀状が一枚も来なかった件:2007/01/07(日) 00:31:12 ID:WXib0XPK0
よかったじゃん
332007しです:2007/01/07(日) 00:31:49 ID:sqJ7kcs90
好きなもんはパッケージ版で自分とこに置いときたいから買うよ
そんな俺にとって過去作BOX化する時のジェネオンは神
34俺が本気出せばお前ら一瞬だよ:2007/01/07(日) 00:31:50 ID:922/RXnH0
>>24
サンなら頑張れば入るだろ
サンでハルヒ普通にやってたしさ
35靴下が納豆臭いです:2007/01/07(日) 00:31:58 ID:1fiGQv0u0 BE:366271946-2BP(2033)
GONZOアニメのDVDなんてラスエグ以来何も買ってないし欲しいとも思わない

とりあえずパンプキンだけは見てるけどこれもDVDはちょっと・・・
36この中に彼女がいます:2007/01/07(日) 00:32:17 ID:Ifr7nVZ+0
WinnyやYouTubeが有ろうと無かろうと買わない奴は買わない。
37今年でついに魔法使いになります:2007/01/07(日) 00:32:34 ID:KL2K0dSa0
ようつべでゼロの使い魔見てDVD買おうと思った
38↓親戚の説教を聞きながら一言:2007/01/07(日) 00:32:48 ID:ePj9QISh0
結局、GONZOとカスラックの自作自演だろw
自分でヘタレアニメ作って、自分で売り上げ下げて、それを人のせいにしてれば世話がない。
39番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:32:53 ID:Z1/NPneE0
ようつべにもあがりまくりでも人気作品はDVDも飛ぶように売れるよな。
ハルヒがいい例だ。

要は中身ですよ?>GONZO(笑)さん
40来年の抱負を考えています:2007/01/07(日) 00:33:25 ID:Kv6ZG40z0
YouTubeは違法じゃねーだろ
winnyとかはダメだろうけど
41番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:33:33 ID:HEh1RXMn0
単価が糞高いだけだろ
アニメDVDは高すぎ
42魚交島ってなんでつか?:2007/01/07(日) 00:34:04 ID:eLwqkCXKO

魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?

魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?

魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?

魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?

魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?

魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?

魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?

魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?

魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?

魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?

魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?

魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?

魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?

魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?魚交島って何でつか?

43ノロウイルス予防には手洗いしてます:2007/01/07(日) 00:34:21 ID:ylwvn0Cm0
電通死ね
44脱ニートしました!:2007/01/07(日) 00:34:46 ID:TqdbhNLG0
>>40
どっちも変わりねえだろ
458万しか年玉貰えなかった:2007/01/07(日) 00:34:49 ID:Nd912FPE0
GONZO(笑)
46↓親戚の説教を聞きながら一言:2007/01/07(日) 00:34:52 ID:ePj9QISh0
>>34
アンテナ方向が違うし、ウチのアンテナ古いから、受信性能が悪いんだよ。
白黒ノイズだらけで、視聴に耐えない。
47明日は娘が始めて餅を食った日なんだ:2007/01/07(日) 00:34:53 ID:QtNp65nr0 BE:296361582-2BP(3050)
>>43
このスレッドはジェネオンエンターテイメントの提供でお送りしています!
48来年の抱負を考えています:2007/01/07(日) 00:35:32 ID:Kv6ZG40z0
>>44
ようつべは合法っぽいけど
winnyは犯罪っぽいだろ
49番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:35:36 ID:me0pdVLz0 BE:556920476-2BP(1114)
スレストクビにしろ
ニューススレまで止めてる
50餅をのどに詰まらせている途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:35:52 ID:jiQSVJ0g0
つーか、アニオタはTV録画してDVDも買うから
nyやようつべに流れようが売り上げ変わらない稀ガス
51開けたらマザーボードが20枚:2007/01/07(日) 00:35:53 ID:t98KIysq0 BE:219387072-PLT(22470)
地上デジタル始まったらアニメ難聴地区増加するだろうな
52おせちと思ったらおならでした:2007/01/07(日) 00:36:20 ID:cGa11cxy0
DVDって見たいから買うんじゃなくて
コレクションとして手元に置いておきたいから買うもんだからな
53父さん今年こそ友達100人作っちゃうぞ!:2007/01/07(日) 00:36:25 ID:KcPv14bh0
来年は売上減でny叩きが増えるな
54妊娠6ヶ月のGKです:2007/01/07(日) 00:36:35 ID:ZmQiLRZL0

カスラック「YouTubeがなければもっと売れてました」


55番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:37:00 ID:Z1/NPneE0
まあ、ヨウツベで満足する層は、もともとセルDVDなんて買わない層の気はする。
56般若心経で彼女が出来ました:2007/01/07(日) 00:37:14 ID:xITuIbdt0
57番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:37:15 ID:3mJyY/IY0
>>49
晒すか報告すればいいんじゃね?
偽装スレのような、ソースとかけ離れたスレ内容なら止められても仕方ないけどな
58番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:37:24 ID:mvz7RHWz0
nyとshare使ってた俺には関係ないな
アニメ落としてないけど
59正月の途中ですがサンタです:2007/01/07(日) 00:37:25 ID:6Or09wHA0
ようつべ見て面白かったら買う
60↓親戚の説教を聞きながら一言:2007/01/07(日) 00:37:27 ID:ePj9QISh0
>>54
マジで言いそうな文句だな・・・
61右曲がりのダンディー:2007/01/07(日) 00:37:47 ID:jD1e9+CB0
GONZOのは高杉
カレイドスターなんかDVD-BOXとOVAで10万近く掛かったぞ
62東大卒ですがニートです:2007/01/07(日) 00:37:52 ID:0hDsn/7O0
nyやら洒落は叩かれても仕方ないような気がする
63番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:38:28 ID:PpWXy6y10
ようつべで見なかったら触れることも無かったんだろうな。
64右曲がりのダンディー:2007/01/07(日) 00:38:33 ID:CMCfF+AD0
>>52
未開封のDVDが山となってるんだぜ
65カズノコのハッシュキボンヌ!:2007/01/07(日) 00:38:35 ID:GEw/GOCI0
>>56
これも瞬殺でようつべにあがるんだろうな
66年賀状0通:2007/01/07(日) 00:38:42 ID:d9PLZ77w0
こういうのロングテイル効果て言うんだぜ
67俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/07(日) 00:38:51 ID:ZlZ39VRr0 BE:227150382-2BP(3333)
>>59
俺もこれ
漫画喫茶とか行ってもこれだな
68マグロは政府の陰謀:2007/01/07(日) 00:39:40 ID:ZcxJ8wgO0
お前ら何でnyは叩くのにYoutubeはおkなのよw
69フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2007/01/07(日) 00:39:44 ID:9RRFF5QW0 BE:1097339999-PLT(12404)
>>65
なんだったのその画像?
70故意のから騒ぎ:2007/01/07(日) 00:40:06 ID:sITFPihi0
ガチのアニヲタ:テレビで観る→面白い→録画で満足orDVD購入
ちょっと興味のある非アニヲタ:ようつべで観る→面白い→ようつべの画質では不満なのでnyで落とすorDVD購入
本当に良いものならDVD買うだろ。
買うに至らない内容だから録画やnyで満足してしまう。
観てないアニメのDVDを買うやつなんてほぼ居ない。         
71レス書いてる間にスレストされそう:2007/01/07(日) 00:40:17 ID:KHD4IAX20
ようつべが無ければもっと売り上げが伸びると判断する。それがカスラッククオリティ
72↓親戚の説教を聞きながら一言:2007/01/07(日) 00:40:29 ID:ePj9QISh0
>>69
ハルヒEDフルダンスver
73開けたらマザーボードが20枚:2007/01/07(日) 00:40:44 ID:t98KIysq0 BE:470115656-PLT(22470)
>>56
DVD7巻に収録される例のハルヒEDフルverか…
74妊娠6ヶ月のGKです:2007/01/07(日) 00:40:46 ID:ZmQiLRZL0
買わないやつはなにやっても買わない。
YouTubeで満足するやつはもともと買わない。

YouTubeで関心を持って商品を購入するやつ多数。

絶対プラスに働いているはず。
75ヌルヌルの起源は韓国です:2007/01/07(日) 00:41:02 ID:rvRksQp70 BE:407154593-BRZ(6030)
ゼロの使い魔はアニメ史上最高傑作
762ちゃんねる幹部:2007/01/07(日) 00:41:16 ID:2Pa1EECk0
ようつべでなけりゃ見られない、又はようつべ以外では面倒で見ないアニメがある。
それを見なければDVDを買うこともなかったアニメがいくつもある。
有料でもいいからバンダイチャンネルあたりが、
テレビ放送翌日に全てのアニメをストリーミング配信してくれりゃいいんだが。
77リアルで中2です ◆cN3vOBBmKg :2007/01/07(日) 00:41:39 ID:Po+LTnm20
ようつべ見る

おっこのアニメおもしれーな

DVD買う

って流れだろジャスラックバカだな〜
78かかって来い:2007/01/07(日) 00:41:46 ID:r/90b23Y0
>>70
地方は見てないアニメを買うしかないわけだがw
みんなギアスやシャナみたくネット配信してくれりゃ助かるけど
79ヌルヌルの起源は韓国です:2007/01/07(日) 00:42:00 ID:boVmWMsN0
売れないアニメはただ単につまらないか魅力がねえんだよと言うことですね
80スレスト前にこれだけは書かせてくれ:2007/01/07(日) 00:42:35 ID:HrcWl7X/0
バンダイビジュアルの一人勝ちでしょ

単品で出したのなら10年BOX化禁止にしろよ
81番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:42:41 ID:Z1/NPneE0
ようつべクオリティくらいならいいけど、
P2PでISO丸投げなんてのは、さすがにダメってのがニュー速民の多数意見かな?
82フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2007/01/07(日) 00:42:41 ID:9RRFF5QW0 BE:108379924-PLT(12404)
>>72
d
83酒の飲みすぎで水うんこ:2007/01/07(日) 00:42:49 ID:eGESb4VO0
1回違法DLや違法視聴を徹底規制してみろ。売上は絶対微減する
その時カスラックが何を言うか知りたい
84靴下が納豆臭いです:2007/01/07(日) 00:42:49 ID:T6gBw93Y0
BIGLOBEストリームの事も忘れないであげてください。
85地球侵略の途中ですが法王です:2007/01/07(日) 00:42:50 ID:KNoT7sf80
本当に気に入った物は手元においておきたくなるもんだよ
86俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/07(日) 00:43:03 ID:ZlZ39VRr0 BE:894405479-2BP(3333)
>>70
×ガチのアニヲタ:テレビで観る→面白い→録画で満足orDVD購入
○ガチのアニヲタ:テレビで観る&裏番組も一緒に録画→面白い→DVD購入(BOXも限定版も) でも見ることは無い
87フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2007/01/07(日) 00:43:44 ID:9RRFF5QW0 BE:541896285-PLT(12404)
画像誰か再うpしてくんろ
88この中に彼女がいます:2007/01/07(日) 00:44:00 ID:/PIDV59C0
本当に素晴らしいものは商品そのものを買いたくなって当然。
そのままでは買いたくないものは一生買う事はなく、そこでWeb2.0がきっかけとなるわけである
単純にきっかけというが、それを創り出すことは、今まで非常に難しいことであったのだ。
89↓親戚の説教を聞きながら一言:2007/01/07(日) 00:44:01 ID:ePj9QISh0
>>83
微減どころか激減すると思う。
まず、ハルヒすら半減するだろう。
90明日は娘が始めて餅を食った日なんだ:2007/01/07(日) 00:44:07 ID:QtNp65nr0 BE:1500331199-2BP(3050)
Youtubeの場合は外国人の潜在需要まで喚起させるからねー
91初詣で痴漢してくる予定です:2007/01/07(日) 00:44:19 ID:0r4sKvMT0
当たり前じゃんw
多くの人は知る機会も無かった作品を知ることが出来るんだぜ?
大体、買わない奴はテレビで見ても買わないし
買う奴はそれでも買うんだからw
騒いでるのはカスラックだけだろw
92ヌルヌルの起源は韓国です:2007/01/07(日) 00:44:35 ID:rvRksQp70 BE:723830786-BRZ(6030)
ようつべで見てDVD購入ってケースも多いはず。
ってか販促のためにTVでタダで流してるのに、せっかくユーザーが勝手に
宣伝してくれてるも同然なようつべを規制するのは自爆な気がする。
93ゾウリムシですが細胞分裂もそこそこにカキコしてます:2007/01/07(日) 00:44:53 ID:DHxIC8RW0

見せないほうがDVD売れるんならTVで放映しなければいい
94餅をのどに詰まらせている途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:45:12 ID:jiQSVJ0g0
>>81
P2Pでアニメ流してる人の大半がエンコマニアなので
DVDだろうと問答無用でエンコして流す罠

95ボディースーツ着用中ですが抗議です:2007/01/07(日) 00:45:31 ID:k1M6svUA0

 お前ら韓国人がゲームとかアニメコピーしてばら撒いてたら怒るに
96番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:45:35 ID:Z1/NPneE0
>>93
天才
97酒の飲みすぎで水うんこ:2007/01/07(日) 00:45:34 ID:eGESb4VO0
>>89
ネットでブームになった作品なんかだと半減どころでは済まないかも知れないな
ようつべを使って初めてその作品を知る層が多い訳だから
98サイバーパトロール:2007/01/07(日) 00:45:36 ID:epi6TgU/0
YouTube系を広めてwinnyとかのISO丸々流してるアホを潰すべきだな
99anime鯖から生還しました。感激です。:2007/01/07(日) 00:45:54 ID:BbRIwoNb0
あれれー?
GONZOさん前に何て言ってましたっけw
100↓下ネタ禁止:2007/01/07(日) 00:46:05 ID:sG6Bpu/X0
違法ダウンロード(笑)って何ですか?
>>1のソースサイトってバカ?
101明日は娘が始めて餅を食った日なんだ:2007/01/07(日) 00:46:07 ID:QtNp65nr0 BE:889085568-2BP(3050)
>>98
偉い人はその違いが分からんのです
102故意のから騒ぎ:2007/01/07(日) 00:46:15 ID:sITFPihi0
>>81
isoは売り上げを減らすことはあっても
増やす事は無いと思われるからダメ
1032ちゃんねる幹部:2007/01/07(日) 00:46:19 ID:2Pa1EECk0
>>84
あれは良い試みをやってると思うけどラインナップが少ないな。
あらゆる全ての新作アニメがテレビ放送と同時にストリーミング配信されるのが理想。
104靴下が納豆臭いです:2007/01/07(日) 00:46:38 ID:1fiGQv0u0 BE:122091124-2BP(2033)
ようつべとP2Pとうpロダが完全規制されたら田舎のアニオタが集団自殺しそうだ

アニメはオタクにとって六大栄養素の一つですよ
105番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:46:41 ID:nLjWdaQH0 BE:685696777-2BP(3001)
売り上げうpするならようつべ規制とかすんじゃねーよカスが
106開けたらマザーボードが20枚:2007/01/07(日) 00:46:47 ID:t98KIysq0 BE:188046162-PLT(22470)
>>98
DVDなんかよりもP2PなんかのPV3ソースなんかの方が綺麗だからな
107マグロは政府の陰謀:2007/01/07(日) 00:47:21 ID:ZcxJ8wgO0
DVDイメージで満足な層はそんなに多くないとおもうけどな
箱欲しいでしょ箱、箱いらない人はISOいらないでしょ
108糞スレ立てました:2007/01/07(日) 00:47:39 ID:FSwLnyJ00
ていうか宣伝になってるのは明白じゃん。
109番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:47:56 ID:Z1/NPneE0
>>98
そそ、それでいいような気はするな。
110明日は娘が始めて餅を食った日なんだ:2007/01/07(日) 00:48:15 ID:QtNp65nr0 BE:648291757-2BP(3050)
>>100
いや、厳密にはブラウザで見ていたとしても一時フォルダにダウンロードしていることには
変わりが無いんだが的なレスを期待しておるのかこのうつけポンチめが!!
111みかんで指を黄色くしながら:2007/01/07(日) 00:48:27 ID:xY5xlRxA0
>>83
youtubeがなくなったら微減するが、
winnyがなくなったら激増する。
112ヌルヌルの起源は韓国です:2007/01/07(日) 00:48:28 ID:rvRksQp70 BE:422235247-BRZ(6030)
nyは微妙な線だな。
販促として働く部分もある反面、十分綺麗な動画がファイルとして残るからDVDの売上げを落とす面もある。
nyを見てDVD購入を決定した層と、逆にnyで落としたからDVDの購入をやめたって層が、
どれくらいの割合で分布しているのかを調査してものだ。
113靴下が納豆臭いです:2007/01/07(日) 00:48:30 ID:1fiGQv0u0 BE:961462679-2BP(2033)
>>98
TV放送分を流してる人だけはスルーして欲しいと思う次第であります
114餅をのどに詰まらせている途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:48:52 ID:jiQSVJ0g0
売れない事をようつべやnyのせいにしてるのは
株主への言い訳だろ?






ね、GONZOさん
115見ただけならセーフ:2007/01/07(日) 00:48:53 ID:j8+FjFJz0
売上げがあがってるからyoutubeを完全に容認するかってのはまた別問題で、
削除を求める企業があればそれに素直に従って削除して、ユーザーは二度と
その動画をうpしないって心構えは必要だろうな。

折角のCMを企業自らつぶしてるだけにしか見えないけど、
その企業がそういう方針ならそれに従うべきだね。
1162007しです:2007/01/07(日) 00:48:56 ID:sqJ7kcs90
俺も箱が無いと嫌だ
本棚が埋まってくのが楽しいんだよ
117ふたこぶラクダよりひとこぶラクダが好きです:2007/01/07(日) 00:49:11 ID:5XHUBZNo0
winnyがなければアニメなんて見なかったし、
アニメのDVDを買うこともなかった。
118↓親戚の説教を聞きながら一言:2007/01/07(日) 00:49:24 ID:ePj9QISh0
>>97
TVを持たずにYouTubeだけ見てるやつもいるしな。
げんしけん特典の同人誌の最後の話みたいに。
これも、社会の進化だろう。
カスラックみたいに、過去の商法が通用しない。
119スレスト前にこれだけは書かせてくれ:2007/01/07(日) 00:50:04 ID:HrcWl7X/0
面白いもんは欲しくなるし
見てつまらなければ要らない

見ないと始まんない



キャラ絵と監督とアニメ誌だけの情報じゃあ外れたら痛いじゃん
120八雲月夜 ◆PB17t.nfQQ :2007/01/07(日) 00:50:05 ID:1OTG0bND0
あの、、、
国内のDVD価格が高すぎるつー話は無しですか?
結局、なんだかんだ言ってもカスラックが儲かっているんじゃあないかい?
121紅白でギター燃やしました:2007/01/07(日) 00:50:16 ID:KQIVy5rm0
俺ようつでべで見てからDVD買ったなあ
御先祖様万々歳とか
122食いすぎて5kgピザりました:2007/01/07(日) 00:50:42 ID:ZkwfGuDo0
GONZOだけどNHKにようこそは面白かった
ただDVD高すぎだろ
全部そろえたら10万超えるってあほか

灰羽連盟の廉価版BOXなんて1万きるってのに何考えてるんだ
123番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:50:49 ID:aPqnt0550
DVDISO流すのは流石にアレだが
ようつべとかは正直無料の布教宣伝だろ
あとは作品がおもしろいかどうか
おもしろけりゃ売れるしつまらんと
どんなに宣伝しても売れない
124かかって来い:2007/01/07(日) 00:51:02 ID:r/90b23Y0
でもま、CMカットされてるからスポンサーはようつべも嫌だろうな
やっぱりオフィシャルがCM付きで良いから配信しちゃうのが一番だよ
125パトリオット:2007/01/07(日) 00:51:21 ID:mqtUnH2Q0
Winnyでアニメ見ても相当面白いと思わない限り購入はないな
せいぜいレンタル止まりなんだけどなんでレンタルは批判されないの?
126番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:51:44 ID:nLjWdaQH0 BE:783653287-2BP(3001)
>>120
なんでDVDにカスラックが出てくるんだよ・・・
無知は黙ってろ
127番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:51:51 ID:t+sE0SWY0
・いままで
金を払う→商品を手にする→不満→二度と買わない→売ったもん勝ち

・これから
商品を手にする→任意で寄付する→本当に良い物を作らなければ一銭ももらえない
128初日の出の途中ですが北風です:2007/01/07(日) 00:51:58 ID:FrAXUuxM0
おもしろいのは売れるようになって、つまらんのは売れなくなった。
だいたい、youtubeで満足する層は、自分が録画したやつで満足する層
と同じだと思う。
129番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:52:04 ID:Z1/NPneE0
まあ、ようつべ系とP2P系は分けて議論しなきゃならん気はするね。
130ねずみ年から本気出す:2007/01/07(日) 00:52:12 ID:WojZtR/X0
アニメの製作本数はメチャクチャ増えてるのに
DVD販売数がほとんど変わってないということは
アニメ1作当たりのDVD売上は減少してるってことだろ
131↓下ネタ禁止:2007/01/07(日) 00:52:16 ID:sG6Bpu/X0
つーかDVDごときの糞画質を金払って買うバカが信じられん
ブルーレイの画質見たらチビるよお前ら?
132キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/07(日) 00:52:33 ID:C6MK2VfY0
ようつべ画質ぐらいなら認めろよな
133番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:53:06 ID:0JB6ANGb0
134ボディチェックお断り:2007/01/07(日) 00:53:16 ID:jhpFycGqO
ゴンゾは潰れそうだからなあw
135ヌルヌルの起源は韓国です:2007/01/07(日) 00:53:19 ID:rvRksQp70 BE:120639124-BRZ(6030)
ただ、nyで落としたからDVDイラネなんていう層がそれほど多いとは思えないんだよな。
高額なDVDを買うのはコアなファンなわけで、そんなファンがnyで満足するとは思えない。
逆に、nyで満足する程度のライトなファンが高額なDVDを買うとも思えない。
割合から言うとnyも販促としての部分が大きいと思うんだよな。
1362007しです:2007/01/07(日) 00:53:46 ID:sqJ7kcs90
>>122
GONZOは面白くても高いから手が出せんな
BESTシリーズでも定価だと2クール物で3万半ばだし困る
137酒の飲みすぎで水うんこ:2007/01/07(日) 00:54:14 ID:eGESb4VO0
>>135
そんな簡単なことがカスラックには分からんのだよ
138開けたらマザーボードが20枚:2007/01/07(日) 00:54:36 ID:t98KIysq0 BE:501456184-PLT(22470)
NANAみたいに500円で出せば…
139今年こそ2ch辞める:2007/01/07(日) 00:54:38 ID:aQfHJdKB0
YOUTUBEの最大の被害者はアメリカとかで版権持ってる会社なんじゃないの?
140番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:54:38 ID:Z1/NPneE0
実際、ようつべにわざわざ手間かけてうpしてる連中は、ほとんどが宣伝・布教目的だろうしな。
P2PでISO垂れ流ししてる奴はどうかと思うが。エンコ職人はちょっと微妙な立ち位置。
141かかって来い:2007/01/07(日) 00:54:39 ID:r/90b23Y0
>>135
増減とISO無料入手は別の話じゃね
142スレスト前にこれだけは書かせてくれ:2007/01/07(日) 00:54:51 ID:HrcWl7X/0
GONZOはあくどいからどうなってもいいな

カレイドスターで酷い商売してたなぁ
143↓親戚の説教を聞きながら一言:2007/01/07(日) 00:55:03 ID:ePj9QISh0
>>136
つ逆輸入
144書き込みの途中ですが睡眠です:2007/01/07(日) 00:55:09 ID:ps6SdGaI0
売れないとか売れてるとか・・・
どっちなんだよ!
145マグロは政府の陰謀:2007/01/07(日) 00:55:15 ID:ZcxJ8wgO0
試聴にしてもYouTubeの画質で丸1話とか
お前らよく見れるな
146妊娠6ヶ月のGKです:2007/01/07(日) 00:55:30 ID:cg5eOpcW0
>>54
じゃあ、もっと売れてたっていう証拠を出してみろよ
147番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:55:32 ID:me0pdVLz0 BE:53040522-2BP(1114)
nyでのISOとかは問題だと思うがyoutubeはいい宣伝になると思う
youtube出来てから布教しやすくなった
148番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:55:45 ID:Kff8f/p40 BE:664316497-PLT(10010)
単に2005年が売れなかっただけでは?
149初詣に行く服が無い:2007/01/07(日) 00:56:04 ID:IPMtQHZP0
ハルヒ人気はようつべで最初の衝撃がすごかった
そして最後まで期待を裏切らなかった
150いつかはカローラ:2007/01/07(日) 00:56:06 ID:S9meIs/H0
>>131
セルBD発売されたら買うけど
ガンダム(1st)やローゼン、成絵の世界、キングゲイナー、
攻殻、灰羽連盟、MADLAXなんかはDVDでしか売ってないじゃないか。
ブルレイ発売したら即買うぜ。

現在 ブルーレイ&HDD・DVDレコ録画兼用
理想 ブルーレイ録画のみ
1512007しです:2007/01/07(日) 00:56:26 ID:sqJ7kcs90
>>143
国内正規版でないと買う気が起きん
152キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/07(日) 00:56:31 ID:gGSITBaM0 BE:337380645-PLT(25250)
DVDの映像はともかく、テレビで流した放送をようつべにアップするのは宣伝になるだろ。
それで買ってもらえなかったら、その程度の作品って事じゃないか。
あと、GONZOのDVDの売り方どうにかして。
153モリタポ、好評発売中!:2007/01/07(日) 00:56:49 ID:x5NvlTgn0
nyは問題だと思うが低画質のようつべは
絶好の宣伝場なんだよなー。

地方の俺はテレ東nアニメとか見れてそれで
レンタルしたりDVDやCD買うからアニメ業界にとっちゃ
こういう層はありがたい存在じゃないのか。
154年柄年中2ちゃんねる:2007/01/07(日) 00:57:01 ID:oo2d/Zkq0
youtubeで見る暇人>元々購買層じゃあない
購買層>収集癖のある金持ちオタ

結論だろ。これが
155故意のから騒ぎ:2007/01/07(日) 00:57:24 ID:sITFPihi0
一番理想的なのはようつべ画質で良いから
CM付きでも何でもメーカー、テレビ局公認で流しちゃう事なんだと思うんだけどな。
アニメでもバラエティでも何でもさ。
156酒の飲みすぎで水うんこ:2007/01/07(日) 00:57:29 ID:eGESb4VO0
nyでTV版を流すのがグレーゾーンかな?
これも基本的には販促だと思うが
157俺の分だけおせちが無かった:2007/01/07(日) 00:57:30 ID:TvyzpjpV0
70本放送しても実際見てるのは10本ぐらいですから
責任転換恥ずかしいよ
158靴下が納豆臭いです:2007/01/07(日) 00:57:31 ID:1fiGQv0u0 BE:244180782-2BP(2033)
知り合いだけを例に見れば
田舎に引っ越してきた元々DVD買ってないアニオタ→ネット使って見るだけで終わり
田舎に前から住んでるDVDやらグッズ買い捲りのアニオタ→最近さらに買うようなった

田舎に引っ越してきた元々DVD買わない俺→1人暮らしで何かが弾けてネット使って見てDVDも買うようになった

人それぞれかも試練がな
159ボディチェックお断り:2007/01/07(日) 00:57:38 ID:jhpFycGqO
アニメもエロゲみたいに1話のAパートが見れる体験版を配布すればいいよ
160見ただけならセーフ:2007/01/07(日) 00:57:56 ID:j8+FjFJz0
nyは削除を求める企業があっても削除できないってのが最大の欠点だね

そういう特徴があるからこそ公務員の汚職が明るみになったって点もあるけど、
ただもうnyは十分その役目を果たせたと思ってる。
161この中に彼女がいます:2007/01/07(日) 00:58:08 ID:/PIDV59C0
メディア側がユーザビリティを理解したような相当のコンテンツを用意出来ていなかったからこそ
ようつべなどのユーザーコミュニティに頼らざるを得ない状況。
Web2.0の登場によってそれがはっきりとカタチとなって現れたのだ。
162明日は娘が始めて餅を食った日なんだ:2007/01/07(日) 00:58:10 ID:QtNp65nr0 BE:555678656-2BP(3050)
これからはyoutubeを使った信者どもの宣伝活動がなされることを見越して
いかにインパクトのあるOP&EDを作れるかも重要になるんじゃないのかなと思った
163番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:58:20 ID:WFruyE+00
nyで落としてる奴はDVD買わないよ
164かかって来い:2007/01/07(日) 00:58:26 ID:r/90b23Y0
>>150
いまさらキンゲ5.1chBOXとか売る気だからねェ
BD次の規格出る時期にならないと出さんかもね
カスラック脂肪
166番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 00:58:54 ID:Z1/NPneE0
TV放送版をCM付きのままなら、Youtubeにうpしてもいいよって会社が出てきたら神なのになー。
視聴率を気にするTV局が絡んでる限り、無理か
16726歳だけどお年玉もらってます:2007/01/07(日) 00:59:12 ID:NsmEx4gB0
ようつべでみて買うパターンは多い
買わん奴は面白くてもかわんだろ

ようは、糞アニメには金ださねえよ
168明日は娘が始めて餅を食った日なんだ:2007/01/07(日) 00:59:39 ID:QtNp65nr0 BE:666814166-2BP(3050)
>>163
でも、落とせなくなったからといって
これから買うようになるのかってのは微妙なんだよなぁ
169マターリの途中ですが死亡フラグです:2007/01/07(日) 00:59:56 ID:hwsndjkoO
ながれてるのが無料放送のエンコだけならこんな文句も出ないだろうに
170ネット弁慶:2007/01/07(日) 01:00:23 ID:cFCVjBGE0
GONZO(笑)
171今年でついに魔法使いになります:2007/01/07(日) 01:00:31 ID:IPMtQHZP0
>>163

悪いBD板AIRを買いました
アニメのパッケージを買ったの初めて
172擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2007/01/07(日) 01:00:38 ID:vbMrlym+0 BE:5604285-PLT(15000)
DVDISOとかDVDエンコものは流石にやばいかもしれんが
TVキャプぐらい勘弁してくれ
173自宅近衛兵:2007/01/07(日) 01:01:20 ID:b5HjyrIY0
見た事無いアニメにそう簡単に金払えるか。
174マグロ、ご期待ください:2007/01/07(日) 01:01:53 ID:ZcxJ8wgO0
YouTubeに限って言えば規制やら削除しても
誰も得しないよな?
175野武士ですが収入がありません:2007/01/07(日) 01:01:53 ID:6vBc4r9H0
ハルヒは中身が良いから売れるってww
ネタか?
176年賀状0通:2007/01/07(日) 01:01:55 ID:7WIlLTYD0
YouTubeとp2pを同列で語るのはなぁ。そこには、歴然とした画質格差が有るんだ。
177年賀状は0枚ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:01:58 ID:jiQSVJ0g0
>>172
血デジ縁故はDVDより綺麗だったりする罠
178開けたらマザーボードが20枚:2007/01/07(日) 01:02:30 ID:x5NvlTgn0
ようつべに文句言うなら
アニメを全国で流せってことで。

つーかもうテレビ番組は日本全て統一しろよもう。
179年賀状は眼鏡屋のみ:2007/01/07(日) 01:03:05 ID:Pcn/xs1u0
アフォしか買わないだろ
180仕事中ですが毎日新聞です:2007/01/07(日) 01:03:11 ID:tqBF9Chn0
ようつべに流されるくらいなら、制作側で動画を無料視聴できるようにした方がいいじゃないかな。
181↓スレスト:2007/01/07(日) 01:03:13 ID:63nncjSP0
時かけ少女はDVDがでたらかなりうれるはず
182意識レベル300:2007/01/07(日) 01:03:23 ID:Ckf6nYGz0
違法DLできても、いいものは売れるんじゃないかなあ
183企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/07(日) 01:03:30 ID:oo2d/Zkq0
なるたるとかエルフェンリートとかは、youtubeで見なかったら確実に興味持たなかっただろうな
あんなポップな絵柄で欝なんて

漫画買っちまった
18425年ローンの途中ですが職無しです:2007/01/07(日) 01:03:36 ID:epi6TgU/0
いやなら地デジ放送用はアプコン流せばいい話さ
Kanonみたいに
185名無しでも乾燥肌なんです:2007/01/07(日) 01:03:37 ID:VNCXGmZ70
GONZOの株持ってるぜ
塩漬けだぜ
186DJ OZMAですがボディースーツです:2007/01/07(日) 01:04:06 ID:HrcWl7X/0
>>175
誉めてるのは昨日のコスプレハルヒ男じゃないのか?w
187旅の途中ですが一文無しです:2007/01/07(日) 01:04:10 ID:1fiGQv0u0 BE:366272238-2BP(2033)
>>180
そういうのって保存しにくくしてあるし画質が微妙過ぎる

結局P2Pに走る
ようつべと比べるなら別だがw
188アーメンそーめんみそラーメン:2007/01/07(日) 01:04:12 ID:t98KIysq0 BE:548468257-PLT(22470)
一応AT-Xなんかに入っとけば難聴地区でも見ることは出来る
189我々は携帯厨を応援しています:2007/01/07(日) 01:04:17 ID:DHxIC8RW0
nyは巨大ファイル共有できないからShareのが問題じゃね?
190いいえ私は乙女座の男:2007/01/07(日) 01:04:29 ID:ZBehID9+0
youtubeで金卵人気も上がったらしいな
191荒川と利根川の違いが分からない:2007/01/07(日) 01:04:30 ID:rvRksQp70 BE:271436292-BRZ(6030)
販促面では、画質の問題としてyoutubeさえあればnyは不要ってわけでもないんだよな。
youtubeは画質が悪いから長時間見るには疲れる。シリーズを全話見るのは至難の業。
それに比べ、nyで落としたものはPCでフルスクリーンで見ればテレビとほぼ同じだから普通に見れる。
youtubeじゃ見ないけどnyなら見るって人もかなり多いはず。
youtubeに上がっていてもわざわざ手間と時間をかけてnyを使う人間が圧倒的に多いことを見てもわかる。
DVDを売るにはまずちゃんと見てもらわないことには始まらないから、
その最初の一歩としてnyが重要な役割を果たしていると言えなくもない。
192年賀状は眼鏡屋のみ:2007/01/07(日) 01:04:44 ID:LoJgPwHy0
違法ダウンロードをした層による口コミとかが無ければ
深夜アニメごときがあそこまで話題になることは無かっただろうな
193庶民:2007/01/07(日) 01:04:42 ID:5yaWs0jV0
CD買うときはようつべで視聴するだろ……
194俺の分だけおせちが無かった:2007/01/07(日) 01:05:11 ID:fw+bLUQS0 BE:287485766-2BP(1)
>>175
ストーリーは神、音楽も神、キャラも神、演出も神、主人公も神なんだから売れてもおかしくないんじゃないか?
個人的にはもっと売れてもよいと思うが。
195こたつから書き込んでます:2007/01/07(日) 01:05:17 ID:4TxAP8Xi0
ようつべもnyもなくなったらレンタルで見るな
nyで落としても見終わったらすぐに消してるし、俺みたいなのも多いだろ

漫画はほんとに気に入ったやつは単行本とZIPの両方がほしくなる
エロ漫画は買わなくなった
196今年はがんばれる気がする!:2007/01/07(日) 01:05:25 ID:ePj9QISh0
>>180
ギャオとかは、CMスキップできないし、画質微妙だし、結局使いにくいだけだからなぁ
197↓いま釣ろうとしてます:2007/01/07(日) 01:05:39 ID:/PIDV59C0
>>174
誰にとってもようつべのような大衆化したコミュニティの規制はマイナス効果を生みだすとしか思えない。
ユーザがそうしたように、メディア側も変化に対応した方針整備をしなければならないのでは。
198↓会社クビになって一言:2007/01/07(日) 01:05:42 ID:j8+FjFJz0
youtube見て手をださなかった音ゲー良曲を発掘するってことは多々ある
youtube→音ゲー初プレイ
ってパターン結構あったり。
199恋はスリル、ショック、サスペンス板から来ました:2007/01/07(日) 01:05:51 ID:2Pa1EECk0
最近クレカを作ったのでDMMや.ANIMEに登録してみたが、
有料配信サービスもかなり進化していて驚いた。
1話のみ無料作品がいくつも置いてあって、
有料でも1話105円からOVAシリーズで1話210円。
レンタルをまとめて借りるよりは値段が高いが、
在庫切れが無く借りたり返却に行く手間がかからない。
しかし数年前までの旧作ならかなり豊富だが、
新作の配信が遅いし新作ラインナップも少ない。
BIGLOBEやGyaoあたりが新作の無料配信をやっているが、
それもラインナップは限られている。
大半の新作アニメはようつべ、または人によってはnyに頼らざるをえない。
200すね毛の毛穴からローションが出る特異体質ですが、何か:2007/01/07(日) 01:06:12 ID:3b7wufzq0
せっかく一斉にデジタル放送になるんだから全国統一放送にしろよ!
なんなんだよあの空きチャンネルは
201VIP皇帝:2007/01/07(日) 01:06:25 ID:eGESb4VO0
俺はnyで漫画雑誌を落とすようになってから単行本購入が激増した
202開けたらマザーボードが20枚:2007/01/07(日) 01:06:29 ID:x5NvlTgn0
ようつべ見たせいでホスト部のDVDとコミック買っちまった。
日本の歌手も自分の歌をうpしたり、ドラマや邦画をうpしたり
すごいいいと思うんだけどね、こういうの。
203野武士ですが収入がありません:2007/01/07(日) 01:06:55 ID:6vBc4r9H0
>>194
コスプレ乙
204八雲月夜 ◆PB17t.nfQQ :2007/01/07(日) 01:07:18 ID:1OTG0bND0
>>126
DVDの価格にはカスラックの関与が無かったのか・・・知らんかった。。。
205レベル上げ中:2007/01/07(日) 01:07:30 ID:0r4sKvMT0
>>191
だから画質が悪いくらいでちょうどいいんだと俺は思うよ
あとはちゃんといいもの作った作り手が潤うようになってくれるとうれしい
206意識レベル300:2007/01/07(日) 01:07:31 ID:Ckf6nYGz0
>>201
それはあるね
207俺の分だけおせちが無かった:2007/01/07(日) 01:07:33 ID:fw+bLUQS0 BE:191657838-2BP(1)
>>203
by the way、(高学歴ぶり見せ付けてスマソ)
コスプレって何?昨日なんかあったの?
208おせちもいいけどカレーもね:2007/01/07(日) 01:07:45 ID:4TZgPuKK0
うちのボロ家じゃ
テレビ放送よりもnyで落とした動画TV出力したほうが
綺麗なんだぜ DVDなんか買う気おきない
209思考回路はショート東出:2007/01/07(日) 01:08:08 ID:sG6Bpu/X0
>>200
地方局が潰れて失業者があふれるので勘弁してあげてください。
210DJ OZMAですがボディースーツです:2007/01/07(日) 01:08:12 ID:HrcWl7X/0
>>201
ネットのせいでエロ漫画買い始めるようになっちゃった
211冗談抜きで年賀状が一枚も来なかった件:2007/01/07(日) 01:08:26 ID:WU3Yj2nc0
カスがYouTubeに因縁ふっかけなかったらもっと売れてたはずw
212新年\(^o^)/ハジマタ:2007/01/07(日) 01:08:28 ID:YtWDmxS70
>>205
大多数の人が画質を求めてないって証明にもなったな
ようつべ
それよりもはやく見れるほうが大事
213番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:08:38 ID:dyEiGbpL0
デルトラクエストってどうだった?
214今年も残すところあと12ヵ月きりましたね:2007/01/07(日) 01:08:54 ID:qoptrR4GO
そりゃあれだけ作ればな。
売り上げ伸びても赤字なんじゃないの
215↓会社クビになって一言:2007/01/07(日) 01:08:58 ID:j8+FjFJz0
>>191
高画質でストレス無く全部見れる動画持ってるなら買う必要無くね?
製品版とまったく同レベルのデータってのはさすがに。
216旅の途中ですが一文無しです:2007/01/07(日) 01:09:12 ID:1fiGQv0u0 BE:91568423-2BP(2033)
>>210
たまにアマゾンで買い物してると衝動買いしそうになるところまで来てしまった

もうゴールしてもいいよね・・・
217バーチャルネットおみくじ売り 巫女12歳:2007/01/07(日) 01:09:15 ID:QtNp65nr0 BE:296361582-2BP(3050)
>>201
ああ、立ち読みすらしてないから
どの雑誌でどんなマンガやってるのかすらわからないよねー
218靴下が納豆臭いです:2007/01/07(日) 01:09:23 ID:8627w7hx0
>>212
ようつべはnyほど面倒でも危険でもないのが魅力
219仕事中ですが毎日新聞です:2007/01/07(日) 01:09:35 ID:tqBF9Chn0
もうちょいDVDの価格を見直してくれればなぁ。
赤字覚悟で制作して、DVDその他の版権で回収したいんだろうけど、高すぎる値段は逆に売り上げを下げる気がする。
購買層が限定されているから致し方なしな側面もあるんだろうけどさ。
220荒川と利根川の違いが分からない:2007/01/07(日) 01:09:37 ID:rvRksQp70 BE:1221464399-BRZ(6030)
ネットの有料配信がいまいち身近でないのも違法DLが横行する原因かもしれない。
どうも不便なんだよな有料配信は。支払いも面倒だし、何より得られるものが対価に見合わない。
221そんなゴミ掲示板潰れてしまえ:2007/01/07(日) 01:10:07 ID:Uqh05ioI0
>>200
有名なとこだけど
ttp://d-paranoia.com/anime/anime.html
222平成19年です:2007/01/07(日) 01:10:43 ID:6WwldBza0
>>209
資本主義の否定だな
何時までもそんな言い訳が通用すると思うなよ
223野武士ですが収入がありません:2007/01/07(日) 01:11:08 ID:6vBc4r9H0
>>207
多分youtubeにあると思うけど探すのめんどい
224我々は携帯厨を応援しています:2007/01/07(日) 01:11:18 ID:DHxIC8RW0
YoutubeつぶしてStage6に行ったり
nyをつぶしてShareに行くより現状のがまだましだと思うんだが
なぜに状況を悪化させようとするかね
225旅の途中ですが一文無しです:2007/01/07(日) 01:11:19 ID:1fiGQv0u0 BE:961462297-2BP(2033)
>>221
山梨はいつになったらこのドーナツ化現象改善するんだ
226おいらっち早稲田なんやけど〜w:2007/01/07(日) 01:11:36 ID:EyKmtAAL0 BE:60928122-2BP(10)
こういうのって昔はどうしてたんだろう
アニメ雑誌とかで新作情報はあるものの
自分の地域では流れないから
ただ我慢してたんかね
227今年はがんばれる気がする!:2007/01/07(日) 01:11:41 ID:ePj9QISh0
>>222
地デジなんかその典型ですが・・・
隣県の放送なんか、完全に見られれなくなるよ。
228番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:12:06 ID:B7xwO78K0
結局良いものは所有したくなるから
買っちまうな
229開けたらマザーボードが20枚:2007/01/07(日) 01:12:14 ID:x5NvlTgn0
>>219
あんな高い値段で売ってもアニメーターの給料は月数万レベルなんだから
安くしたらもっと酷くなるんじゃない?
値段下げたからってハリウッド映画みたいにばんばん売れるたぐいではないんだしアニメは。
230テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/07(日) 01:12:18 ID:6MEsk+CW0
一方邦楽CDはまったく売れず
231レベル上げ中:2007/01/07(日) 01:12:32 ID:0r4sKvMT0
ネットだとCM入れれないだろうから
時刻表示とかWOWOWみたいに
文字でたまに広告入れたらいいねん
232意識レベル300:2007/01/07(日) 01:12:40 ID:Ckf6nYGz0
>>227
マジすか!
233アーメンそーめんみそラーメン:2007/01/07(日) 01:13:06 ID:t98KIysq0 BE:313410645-PLT(22470)
サンテレビなんかは大阪でも地デジ見れるようになるらしいけど
テレビ大阪とどう話つける気なんだろうね
234平成19年です:2007/01/07(日) 01:13:14 ID:6WwldBza0
TV局が直接ロケフリ事業やればいいのに
235↓会社クビになって一言:2007/01/07(日) 01:13:17 ID:j8+FjFJz0
コミックは紙の媒体が本質なところがでかいんじゃないかな。
だからnyでコミック落としたとして、良い作品ったら購入したくなる。

デジタルデータが本質のアニメやTVは、その同レベルの動画を落とせるなら
それ以上望むものがなくなっちゃうじゃん。
保存用とか観賞用とか分けて購入する人は別かもしれんけど。

良い作品を作る人にはそれなりの還元されるしくみがあってしかるべき。
2362007しです:2007/01/07(日) 01:14:02 ID:7WyYyskV0
でも実際youtubeがあるからDVD買わなくなったな。
まあ、youtube以前にwinnyで買わなくなったけど。
237巣に帰ってきました:2007/01/07(日) 01:14:16 ID:sqJ7kcs90
ところでお前ら今DVD何買ってるよ
俺はゼーガ+今月からギアスとブラクラ(双子編のみ)、来月からましまろOVA
238明日は娘が始めて餅を食った日なんだ:2007/01/07(日) 01:14:26 ID:r/90b23Y0
>>226
知人にビデオ送ってもらったり
CATV契約したり

テレ東以外止めたINCは氏ね
圧力かけたSBCも氏ね
2392getできなかったらニュー速卒業します:2007/01/07(日) 01:15:04 ID:gGSITBaM0 BE:1214568498-PLT(25250)
DVDってコレクション目的で買ってるだけで、実際はあんま使わないよな
半年に1回くらい見直すだけで。
コレクションしたくなるような質のいいアニメ作ればハルヒみたいにyoutube使って宣伝して売れるわけで。
240酒の飲みすぎで水うんこ:2007/01/07(日) 01:15:05 ID:922/RXnH0
>>233
テレビ大阪を兵庫の中部くらいまで見れるようにすればOK
241みかんで指を黄色くしながら:2007/01/07(日) 01:15:26 ID:Yokb8V+J0
ローカル番組見れるから、ようつべは便利だよな。
見落とした番組も見れるし。
242番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:15:36 ID:J4WnD2+J0
ハルヒはyoutubeとかに流れまくってても売れたんだったな
243自宅近衛兵:2007/01/07(日) 01:15:53 ID:57iWxSAK0
去年は作品が多すぎだから個々に見れば相当減ってそう
244仕事中ですが毎日新聞です:2007/01/07(日) 01:15:53 ID:tqBF9Chn0
>>229
コピペかなんかで見たけど、アニメの制作費は中間搾取が酷いんだっけ。

>>237
シムーン
245新着メールはありません:2007/01/07(日) 01:15:58 ID:KKA7XnWp0 BE:35096843-2BP(111)
ほしい物はいくら流れてもほしいから買うよ。
その作品自体がほしいんだから
246スレタイしか読んでないけど:2007/01/07(日) 01:16:01 ID:54UwQ1a0O
DVDだけじゃなくCDもきっかけがあって本当によかったら現物買うもんな
去年からやたらとCD増えたし
247おせちもいいけどカレーもね:2007/01/07(日) 01:16:16 ID:9OaoYN5k0
正直ようつべ、nyがなかったらこんなにDVDもCDも買ってない。
オレにとってはCD屋にある視聴機のようなもの。
248↓会社クビになって一言:2007/01/07(日) 01:16:20 ID:j8+FjFJz0
DVD一通りそろえて数十万てさすがに高杉じゃね?
それでいてアニメクリエーターの収入少ないってなんで?
DVD業界はDVD業界のカスラックがいるのか?





電通か?
249どうでもいいよ2007:2007/01/07(日) 01:16:40 ID:IyBqbFMJ0
ようつべで見る→画質が気になる→話も抜けてたりする→DVD借りるor買っちゃおう

こういう流れを作るようにすれば、
タダでものすごい広告効果になるはず…とか思っちゃうのは甘いのかなあ。
250我々は携帯厨を応援しています:2007/01/07(日) 01:16:47 ID:DHxIC8RW0
だから見せたらDVD買わないんなら「TVで放映すべきではない」し
保存もだめなら「DVDレコーダーなんて売るべきではない」んだよ

何が違うの?
251年柄年中2ちゃんねる:2007/01/07(日) 01:16:50 ID:xgYtjdcd0
★リア・ディゾン ほしのあき を超える究極の(萌えドル)誕生!

★大反響イラスト! (萌えドル)を評価してみてください

 ★電★
 ★脳★  @  @
 ★格★ ( Д )б  <ド素人に見せる(萌えドル)は無え!
 ★闘★ Я  R/
 ★技★
 ★界★

  ↑を今すぐ・・・ググれ!

★(THEME) →(☆シュウなイラスト)をクリック
252荒川と利根川の違いが分からない:2007/01/07(日) 01:17:09 ID:rvRksQp70 BE:542873366-BRZ(6030)
>>215
でもそれはTV録画にも言える。
録画すればいつでもちゃんと見れるわけだが、じゃあ録画した人間はDVDを買わないかというと、そういうわけでもないだろう。
DVDが欲しい理由は、いつでも見れるようにというよりも、気に入ったから買う、というものが多い気がする。
いわばDVDはグッズも同然なわけだ。好きなアニメのグッズで最低限持っておきたいのがDVD。
まあ俺もISOまで流すのはどうかと思う。画質を求めてDVDを買う層も当然多いわけで、エンコしたファイルなら
画質面でDVDより劣るから購買意欲を削ぐ原因にはなりにくいが、画質がそのままのISOはひどい。これはやめるべきだね。
253来年から本気だす!:2007/01/07(日) 01:18:05 ID:VysQ8kvx0
BDプレイヤーないのにBD版AIR買おうと思ってる俺は相当だめな部類なんだろうな
254布団から出れない:2007/01/07(日) 01:18:17 ID:rHYpgrpw0
>>226
見れるアニメ以外興味すら無かったよ
スカパーの誕生で見れるようになったけどタイムラグが激しくて辞めた
255ニートですが世界情勢については詳しいです:2007/01/07(日) 01:18:42 ID:apx9O5Dz0
エロ系なんかはnyあるとDVD買わなくなる人多いんじゃないか
家族と同居の人なんか特に
256紅白で歌詞まちがえました:2007/01/07(日) 01:18:58 ID:8yFWr/WW0
だからyoutube動画をプロモとして配信してりゃ
DVDは売れるんだって
257自称グラビアアイドル:2007/01/07(日) 01:19:02 ID:ztw2nXRx0
>>253
LDプレイヤー持ってないのにLD買い揃えてる奴ってのが昔は結構いたよな
258紅白で歌詞まちがえました:2007/01/07(日) 01:19:19 ID:KQIVy5rm0
ファーストガンダムが売れたのって明らかに竹田アニメの恩恵だよな
259番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:19:20 ID:hRwIKX+J0
ハルヒは間違いなくようつべの宣伝効果で売り上げが伸びている
昔ならこんなローカル番組は一部のマニアだけの間でしか知られていなかった

ようつべの糞画質・糞音質で作品の内容を知る→面白そうだから高画質・高音質のDVDを買う、の流れが見事に決まったケース
260荒川と利根川の違いが分からない:2007/01/07(日) 01:19:22 ID:rvRksQp70 BE:376995555-BRZ(6030)
>>237
ゼロの使い魔に決まってるじゃないか
261番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:19:23 ID:J4WnD2+J0
まぁnyで落としまくってるやつは死ねってことで。
262鬼女板の方から来ました:2007/01/07(日) 01:19:34 ID:kcleyDKp0
だが俺はkemonekoタソとモンチョを支持する
263巣に帰ってきました:2007/01/07(日) 01:19:38 ID:sqJ7kcs90
>>253
買っただけで満足して起動してないゲームが100個近くある俺よりマシ
264年賀状0通:2007/01/07(日) 01:19:41 ID:7WIlLTYD0
>>212
画質を求めてない訳じゃなく、YouTubeは試聴したいから見てる人が多いだけでしょ。
ようは使い分け。実際、あの画質を保存しようと言う気は、全く起こらないと思う。
265東大卒ですがニートです:2007/01/07(日) 01:20:20 ID:b0BwCzAk0
書こうとしてることが全部このスレに書かれててワロタ
266↓いま釣ろうとしてます:2007/01/07(日) 01:20:22 ID:/PIDV59C0
好きなときに、何度も見たい、そして何より手軽にがユーザーの心。
それを満たすという意味で、ようつべは発明的。
TVCMよりもようつべの方が広報効果高いだろうな。
267マグロは政府の陰謀:2007/01/07(日) 01:20:33 ID:/+yDLFlp0
Youtubeももっと、広告と連動できればいいんだけどなあ。
UPされてる作品の、HP・バンダイチャンネル・アマゾン・ぽすれん等
とリンクできれば、宣伝用途としての価値が高まると思うが。
268↓会社クビになって一言:2007/01/07(日) 01:20:38 ID:j8+FjFJz0
>>256
プロモの効果と企業の方針は分けて考えるべきでしょ。
倫理的に考えて
269新着メールはありません:2007/01/07(日) 01:20:53 ID:KKA7XnWp0 BE:23398324-2BP(111)
>>249
いや、それは立派なビジネスモデルです。
現にそれが販促の成果になっているし。
カスラックとかはそこが分かっていないんだよなあ。
270旅の途中ですが一文無しです:2007/01/07(日) 01:21:00 ID:1fiGQv0u0 BE:854633478-2BP(2033)
ようつべでCM流せばいいのではないか
271自称美人離婚カウンセラー:2007/01/07(日) 01:21:55 ID:zOew0wuV0

俺はようつべで流れているトレーラーやらMADに影響されて関連作品を買ってる

あの画質と速度が丁度いい
272私が総理になってニート救います:2007/01/07(日) 01:22:06 ID:ZBtFNSmR0
ようつべを利用できないあたり
お偉いさん方はは頭が固いって言われるんだよ
273↓会社クビになって一言:2007/01/07(日) 01:22:55 ID:j8+FjFJz0
>>266
CMは強制的に見せられてるのに対してYouTubeはユーザー自ら率先して見ようとしてるからね。
この決定的な違いが印象で差が出てそう。
274番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:23:09 ID:/FONYyun0
なんだまた権三がゴネてんのか
275からけ ◆mrJN/ko1Rc :2007/01/07(日) 01:23:59 ID:fEMsHRQw0
俺はホスト部をようつべで観てDVDとマンガ買った。

276荒川と利根川の違いが分からない:2007/01/07(日) 01:24:02 ID:rvRksQp70 BE:376995555-BRZ(6030)
>>268
企業が自らようつべでの配信を推進したら倫理面の問題も解決して一石二鳥なのにな。
ようつべを薦める側は堂々と薦められて、そのおかげで販促効果も抜群。
ただやりすぎると反感買って逆効果になる可能性が高いから、そこは気をつけないとな。
277パトリオット:2007/01/07(日) 01:24:15 ID:WojZtR/X0
ハルヒが売れたって行っても種死の半分しか売れてないし

本当にYouTubeに宣伝効果があるなら
テレビで放送せず最初からYouTubeで配信すればいい
2782008年まであと12ヶ月:2007/01/07(日) 01:24:16 ID:m5lrDocj0
_           _._/ 
_  ./ __   /   ̄/   .へ       .|    .へ               |  |
   /. .__|       /.  ./  \    _ノ    /  \  へ .へ ./  _ノ  │
__.ノ  __|     /   /    \  ̄ |   /    \  `´ `´   ̄ |.   ・

       !ノ.!. ヽ 厂二.二┐ ̄r─‐-、 ./⌒.!
       l ヽ.   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ. /
       \__! `.ー--/!  \.ヽ--'/├'/
         .|   ./ L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ .i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  ./
      __./   ヽ    `ー‐‐'´ ./
279我々は携帯厨を応援しています:2007/01/07(日) 01:25:07 ID:DHxIC8RW0
TV局には大金払ってるんだからYoutubeにも金出してやるべきだろむしろ
280思考回路はショート東出:2007/01/07(日) 01:25:08 ID:sG6Bpu/X0
YouTubeの低画質で試聴 → 高画質のDVD購入  という仮説が成り立つなら
nyでISOの高画質で試聴 → パッケージDVD購入 という仮説も成り立つだろ

画質の差だけでnyを叩くやつって何なの?
映像に興味を持てば、グッズや映画版、コミック版へのぬ布石にもなって、
総合的にみてもnyは売り上げに貢献している。
281この年齢でまだお年玉を貰ってます:2007/01/07(日) 01:25:36 ID:K7sjGoHz0
ハルヒといったら藤岡ハルヒ
282私が総理になってニート救います:2007/01/07(日) 01:25:54 ID:XSm9DdGn0
ゴンゾは、ハルヒやコードギアスクラスの作品作っててDVD売れないってなら同情するけどさ。
283VIP皇帝:2007/01/07(日) 01:26:05 ID:EfL3uWYe0
ようつべのおかげでnyの勢いが衰えているとかいう話は出てないの?
284私が総理になってニート救います:2007/01/07(日) 01:26:30 ID:S9meIs/H0
0:55−1:25 テレビ東京  史上最強の弟子 ケンイチ #13
22:00-22:30 TOKYO MX.  地獄少女 二籠 #13
22:30-23:00 TOKYO MX.  【再放送開始】 スパイラル 推理の絆[再] #1
0:00−0:30 t v k.      アニメTV #326
0:30−1:00 t v k.      【新番組】 ひまわりっ!! #1
1:00−1:30 t v k.      少年陰陽師 #14
1:30−2:00 t v k.      【新番組】 京四郎と永遠の空 #1
2:00−2:30 t v k.      アニメ天国 #145
2:30−3:00 t v k.      【新番組】 神様家族 #1
1:30−2:00 テレ玉.     【新番組】 セイントオクトーバー #1
2:20−2:50 チバテレビ  パンプキン・シザーズ #14
1:00−1:30 WOWOW    TOKYO TRIBE 2 #8
285我が巨根は永久に不潔です:2007/01/07(日) 01:26:37 ID:VXXOvsA/0
ほんと、目の敵にしてるカスラックと電通は氏ね
286新着メールはありません:2007/01/07(日) 01:26:41 ID:KKA7XnWp0 BE:40945872-2BP(111)
TVはスポンサーがつくのでyoutubeとはまた意味を持つよ。
おれのばあい、2chでローゼンをしってリンクからyoutube見てはまって原作全巻かった。
こういうやつは多いと思うよ
287苦情の電話でこんな事を言われた↓:2007/01/07(日) 01:26:48 ID:5XHUBZNo0
ハルヒって13話を定価でそろえるといくら?
288それでも受信料は頂きます:2007/01/07(日) 01:27:28 ID:p6sFKCn60
ようつべ無かったらほとんどのアニメは知らないで終了だもんな
289年賀状0通:2007/01/07(日) 01:27:53 ID:7WIlLTYD0
>>226
昔は、U局のみ限定の深夜アニメなんて無かったさ。
地方局でも結構アニメ流してた事が多かったのさ。
今が酷い。
290我々は携帯厨を応援しています:2007/01/07(日) 01:27:57 ID:DHxIC8RW0
Youtubeに乗せる代わりにCMじゃなくて横の宣伝枠を買い取ればいいだけじゃん
TVより凄い安く上がるよな
291↓いま釣ろうとしてます:2007/01/07(日) 01:27:59 ID:bcSPmwoN0 BE:110150429-2BP(2154)
今日ハルヒ見終わった
二期ってやる予定あるの?
292↓いま釣ろうとしてます:2007/01/07(日) 01:28:07 ID:/PIDV59C0
>>278
このようなインパクトある映像をユーザビリティを満たした上(重要)で、試聴出来るのはとても大きなメリット。
これが少なくない人の目に止まり、きっかけとなり興味となり、番組の試聴が視聴となる。
293ねずみ年から本気出す:2007/01/07(日) 01:28:15 ID:16hELb8H0
>>253
俺は今日届いたよ
プレーヤー買えるのはいつの日か・・・
294正月の途中ですが、カキコ初めです。:2007/01/07(日) 01:28:17 ID:TlQx+1Z20 BE:435206039-2BP(1)
ハルヒじゃないけどカノンの戦闘シーンの無駄なすごさは異常
295↓会社クビになって一言:2007/01/07(日) 01:28:41 ID:j8+FjFJz0
>>280
無い無いw

だからnyで製品版と同等のものをすでに所有してるのに
あらたに製品版を買う奴なんてよっぽどのオタだけだって。

それこそパッケージや購入特典とか欲しがる奴らくらいだって。
296マグロは政府の陰謀:2007/01/07(日) 01:28:50 ID:/+yDLFlp0
>>280
>YouTubeの低画質で試聴 → 高画質のDVD購入  という仮説が成り立つなら
これは同意するが、
>nyでISOの高画質で試聴 → パッケージDVD購入 という仮説も成り立つだろ
これは、無理すぎる。

歯抜け状態・低画質だからパッケージ版を買おうとかレンタルしようと思うわけで
ISOは、パッケージ版と同一だろ。
2972getできなかったらニュー速卒業します:2007/01/07(日) 01:29:02 ID:gGSITBaM0 BE:337380645-PLT(25250)
>>276
表向き推進したら、テレビ局との関係とかがあってまずいんじゃない?
298番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:29:03 ID:khZowD0D0
ローゼンとゼロ魔はDVD買いますた
299番組の途中ですが名無しです :2007/01/07(日) 01:29:38 ID:tPLfXwLF0
洒落でISO集めしても3巻あたりで挫折する。
300巣に帰ってきました:2007/01/07(日) 01:29:54 ID:sqJ7kcs90
>>296
甘いぜ
高濃度のオタはパッケージ版で無いと我慢できんのよ
301荒川と利根川の違いが分からない:2007/01/07(日) 01:30:16 ID:rvRksQp70 BE:316675973-BRZ(6030)
>>295
そもそもDVDを買うのはよっぽどのオタくらいじゃね?
302VIP皇帝:2007/01/07(日) 01:30:17 ID:DHxIC8RW0
nyじゃDVDのISOでも共有できないじゃんShareだろ
BDやHDDVDになればますますネットでダウンは無理だな

早く次世代DVDに移ったほうがいいんじゃね?

そもそもDVDはリップ不可能だったのにクラックされたのが悪いんだろ
303初詣に行く服が無い:2007/01/07(日) 01:30:17 ID:91hcEiNl0
>>295
nyだと製品版と同等のモノは入手できないよ
304タトゥーですがアトピーに負けました:2007/01/07(日) 01:30:26 ID:giIPHsGd0
スポンサーとか枠とか視聴者にとってはどうでもいい問題だもんな
タダで見れる奴とそうじゃない奴がいるっていう不公平感があるだけ
305正月早々Be焼かれた:2007/01/07(日) 01:30:31 ID:EfL3uWYe0
違法コピーに対する唯一の対抗手段は初回特典っっっ
306犯罪者予備軍:2007/01/07(日) 01:30:42 ID:Wdrm8TWx0
そんなことよりデイリーモーションスレ立て手くれよ
307新着メールはありません:2007/01/07(日) 01:30:51 ID:KKA7XnWp0 BE:23398324-2BP(111)
まあネットに作品そのものを流すのはさすがに違法だと思うなぁ
308我が巨根は永久に不潔です:2007/01/07(日) 01:30:53 ID:VXXOvsA/0
>>299
容量食いすぎだし、人気の無い作品はなかなか歯が埋まらんもんな
309スレタイしか読んでないけど:2007/01/07(日) 01:30:55 ID:ibOpUH6GO
それより俺はLDプレイヤーをどうすればいいんだよ
310VIP皇帝:2007/01/07(日) 01:30:59 ID:ZcxJ8wgO0
ISOを落とすくらい情熱がある奴は
DVD購入も視野に入ってると思うのよ
311番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:31:06 ID:4blJesrP0
早く10分制限解除してくれ
312紅白で歌詞まちがえました:2007/01/07(日) 01:31:10 ID:8yFWr/WW0
企業も建前上youtubeを擁護はしないだろうが、
コスト0でどこの誰かも知らん奴が勝手に宣伝しまくってくれりゃ万々歳じゃねーか。
ユーザー側とすりゃ誰がうpしてようが面白い動画があればいいわけで
企業が自らそこそこ高画質な動画を流してくれりゃ双方にメリットがあると思うんだがなぁ
313意識レベル300:2007/01/07(日) 01:31:13 ID:Ckf6nYGz0
どっちにしろ、良い作品作れってとこに行き着く
314年賀状はヤギに食わせる派:2007/01/07(日) 01:31:46 ID:8LIuf/aP0
実際俺はny始めてから出費増えてるよ・・・
本来なら知る機会も無かったはずのジャンルものとか余計なものまで買っちゃって・・・

>>295-296
ヲタジャンルならそれが成り立つということよ
315私が総理になってニート救います:2007/01/07(日) 01:31:54 ID:S9meIs/H0
>>291
2期決定済み

>>237
去年買ったのはローゼントロイ、シムーン、ソルティレイ
ハルヒ、ブラクラ、ガンダムBOX、AIRブルレイ
316自称グラビアアイドル:2007/01/07(日) 01:32:23 ID:ztw2nXRx0
>>287
限定版なら\51,240
通常版なら\42,840
317番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:32:45 ID:khZowD0D0
>>315
ソースは?
318我が巨根は永久に不潔です:2007/01/07(日) 01:32:54 ID:VXXOvsA/0
>>310
正直金が余ってたらDVD買ってます
バイトでもしようかな・・・
319初詣に行く服が無い:2007/01/07(日) 01:32:56 ID:91hcEiNl0
nyやyoutubeがなければ、ハルヒを見る機会もなかっただろうな

ネットがなければアニオタを完全に辞めていると思う
320苦情の電話でこんな事を言われた↓:2007/01/07(日) 01:32:56 ID:5XHUBZNo0
>>316
ありがとう。
13話でこの値段は高いな。
321新着メールはありません:2007/01/07(日) 01:33:55 ID:KKA7XnWp0 BE:35096843-2BP(111)
たしかにyoutubeのせいで、クリエイターの人たちは下手なもん作れなるよね
322↓いま釣ろうとしてます:2007/01/07(日) 01:34:04 ID:bcSPmwoN0 BE:183582656-2BP(2154)
>>315
ちょうど今二期が「焼失」ってのは見つけた
けど公式のソースがどこにもないな
323パトリオット:2007/01/07(日) 01:34:05 ID:WojZtR/X0
>>315
それ合計いくらかかった?
324番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:34:06 ID:B7xwO78K0
>>316
たけーな
しかも限定版0巻ってプレミアついてるから、
今から手に入れようと思うともっと金かかるな
325VIP皇帝:2007/01/07(日) 01:34:18 ID:j8+FjFJz0
nyでハード屋はかなり儲かったとは思うけどね。
落とすだけで見もしないDVD大量に持ってる人とか結構いるでしょきっと
326門松ってテレビの上に置くんだよね?:2007/01/07(日) 01:34:43 ID:qWsoXtI80
ようつべよりP2Pが先だろ
327元旦のどさくさにまぎれてNHKの受信料払ってきた:2007/01/07(日) 01:35:08 ID:VC0HiIZk0
nyやようつべが無ければまた昔みたいに萌えアニメに見向きもしない生活に戻るだけ
田舎だからアニメなんてまともに流れないしそうほいほいぼったくりDVDなんて買ってられるかってんだ
328旅の途中ですが一文無しです:2007/01/07(日) 01:35:10 ID:9w3xW91o0
>>316
すげーぼったくりだな
普通1クール3万ぐらいだろ
329マグロ、ご期待ください:2007/01/07(日) 01:35:53 ID:ZcxJ8wgO0
買っても落として見りゃ良いから
保存用とで2個買う必要はなくなったかも
330思考回路はショート東出:2007/01/07(日) 01:35:55 ID:sG6Bpu/X0
>>295
製品版と同等のもの(映像)が欲しければレンタルコピーで充分では
>>1によると販売用も大幅に増加しているので、パッケージの需要は高いと見た
つまりnyは売り上げに貢献していると見た
331本気出しません:2007/01/07(日) 01:35:56 ID:0sE1yemr0 BE:527318674-2BP(1066)
次世代DVD普及したらイメージファイル落とすのめんどくさいだろうねー
332荒川と利根川の違いが分からない:2007/01/07(日) 01:36:21 ID:rvRksQp70 BE:241276782-BRZ(6030)
>>316
こんな値段でも各巻3万数千本売れてるんだから凄いよな
333↓いま釣ろうとしてます:2007/01/07(日) 01:36:31 ID:bcSPmwoN0 BE:91791353-2BP(2154)
いいなと思ったものは手元に置きたくなるのがヲタ心なんだよなー
334↓会社クビになって一言:2007/01/07(日) 01:36:35 ID:j8+FjFJz0
DVD全シリーズそろえたときの出費額はPS3買えちゃうってレベルじゃねーぞ!
335地震だ爺さん:2007/01/07(日) 01:36:54 ID:iaJLtBFy0
>>305
初回特典どころか
テレビ放映時にあった25話26話間の予告がセル版にしか入って無いというだけで
舞乙DVDをレンタルから購入へと切り替える羽目に(´ー`)y-~~
336我々は携帯厨を応援しています:2007/01/07(日) 01:37:37 ID:DHxIC8RW0
またTVKで変なアニメやってるー
337番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:38:03 ID:8e4EQiSZ0
キャベツみたいに放映時と中身を替える
338番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:38:12 ID:khZowD0D0
BDのガードを完全にクラックする方法は出てくるのかな
HDDVDは出来たらしいが
339マグロは政府の陰謀:2007/01/07(日) 01:38:26 ID:/+yDLFlp0
>>300
>高濃度のオタはパッケージ版で無いと我慢できんのよ
それなら、最初からパッケージ版を買うだろ。

問題は、最初から買う気の無い連中および、レンタルで
済ませていた連中。
レンタルすらしないから、全く意味が無い。
340マグロ、ご期待ください:2007/01/07(日) 01:38:33 ID:ZcxJ8wgO0
TV放送は毎回ラスト5分であのねにしちまえよ
341初詣に行く服が無い:2007/01/07(日) 01:38:51 ID:91hcEiNl0
>>330
いいものは売れるんだよ
それにアニメとかコンテンツビジネスは、
付加ビジネスがあるから、視聴者が多い方がいいんだよ。
版権売って、フィギュアや玩具売れた方がいいだろうしね。
nyは十分貢献していると思うけどね。
ま、全肯定はできないけど
34225年ローンの途中ですが職無しです:2007/01/07(日) 01:39:46 ID:x3z9N+CS0
深夜アニメなんて見てられないからようつべは重宝してるよ
少し見て面白かったら買うようにしてる
nyは落とした時点で満足しちゃうから全然見ない
収集癖もあるからデータだけってのは満足できない
343擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2007/01/07(日) 01:40:00 ID:vbMrlym+0 BE:11348699-PLT(15000)
TVで放送しといてDVDで完結って視聴者舐めてるの?
344VIP皇帝:2007/01/07(日) 01:40:34 ID:rvRksQp70 BE:603192858-BRZ(6030)
>>339
問題?元々買う気の無い層なんてどうだっていいだろ。
ってか口コミ要員くらいにはなってくれるかもしれないし。
345番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:41:02 ID:4blJesrP0
ようつべ程度の画質でいいから、制作会社が公式にネット配信すればいいのに。
346番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:41:21 ID:B7xwO78K0
ようつべは、ほぼ首都圏の人間だけの楽しみを
地方へ広げるいいチャンスだろ。
製作会社もテレビ局も敵対視するだけじゃなくて
もっと有効利用すること考えた方が良いと思うが。
347↓いま釣ろうとしてます:2007/01/07(日) 01:42:19 ID:bcSPmwoN0 BE:146866346-2BP(2154)
でもyoutubeやnyで確実にアニメを見る層の裾野は広がったと思うな
ν速内でも俺を含め最近この手のアニメ見出したって奴を良く見かけるし
348年賀状0通:2007/01/07(日) 01:42:22 ID:7WIlLTYD0
>>345
GyaOとかBiglobeとか有るけどね。
そう言うのでやってくれるのは、なるべくそっちで見てる。
349マグロは政府の陰謀:2007/01/07(日) 01:43:21 ID:/+yDLFlp0
>>343
昔から、映画で完結というのはあったから、その延長
なんだろうが、やりすぎると「あのね商法」になるから
両刃の剣になる。
350荒川と利根川の違いが分からない:2007/01/07(日) 01:44:22 ID:rvRksQp70 BE:241276782-BRZ(6030)
DVDで完結、ってアニメは確実に損してる。
感動のラストを味わえずにどうしてDVDを買う気が起きようか。
351異母イノシシ:2007/01/07(日) 01:45:53 ID:kratRyG80
youtubeでちょっと見たところ面白かったので、
画質がいい映像でもっと見たいと思いDVDを買いました
352すみません調子乗ってみただけです:2007/01/07(日) 01:46:08 ID:sITFPihi0
ようつべでローゼン観て原作揃えたぜ。
それまでアニメなんて興味も無かったんだぜ。
353新着メールはありません:2007/01/07(日) 01:46:24 ID:KKA7XnWp0 BE:46795744-2BP(111)
>>347
おれもそうだった。でも、ゼロ魔はいらんw
354おいらっち早稲田なんやけど〜w:2007/01/07(日) 01:46:40 ID:EyKmtAAL0 BE:137087633-2BP(10)
なるほど さぞかし面倒な時代だったんだろうな
同士を探すのも一苦労しそうだ
その代わりに、情報媒体がアニメ雑誌くらいしかなさそうだから
情報に触れなければオタクにはならないかも
355マグロは政府の陰謀:2007/01/07(日) 01:47:37 ID:/+yDLFlp0
>>344
口コミで他の人が購入・レンタルならいいけど、そういう連中は
nyで落としたものを回し見するという、救いがたい状況に発展する
恐れが....
356自宅警備24時:2007/01/07(日) 01:47:39 ID:iaqgz5Zv0
カスラクソに払う金が無くなればもっと良くなるね。
357この年齢でまだお年玉を貰ってます:2007/01/07(日) 01:48:22 ID:K7sjGoHz0
ようつべが無かったらホスト部なんて見てなかった
あれを深夜に放送してたなんて馬鹿げてると思った
358↓いま釣ろうとしてます:2007/01/07(日) 01:49:08 ID:bcSPmwoN0 BE:24478122-2BP(2154)
>>354
ほんと昔はアニメネタで話す相手がほんの一部の層にしかいなかったからな
最近はネット繋げば同好の士がたくさんいるし、いい時代だよ
359年賀状はヤギに食わせる派:2007/01/07(日) 01:49:25 ID:8LIuf/aP0
作品に対してあまり思い入れたりしない一般人が多い(ライトユーザーが多い)ジャンルだと
確かに被害が出てる面もあるのかも知んないけど(一般音楽とか)、
ヲタジャンルには一般論は通じないってことやろね。
360番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:50:03 ID:4blJesrP0
アニメのDVDなんて1万本売れたら大ヒットみたいな感じだろ。
所詮サブカルチャーなんだから、まずは裾野を広げることを考えたほうがいいと思うけどな。
361古参ですが何か?:2007/01/07(日) 01:51:02 ID:bDiQyM+X0
まだヨウツベに文句言う段階じゃないってことか
362新着メールはありません:2007/01/07(日) 01:51:19 ID:KKA7XnWp0 BE:163783687-2BP(111)
アニメだけじゃないしな。おれは2chで張られていたリンクから
ラジコン動画をyoutubeでみて、そのラジコンを買った。
そういう意味では、2chってすげー
363紅白で歌詞まちがえました:2007/01/07(日) 01:51:45 ID:8yFWr/WW0
スレに書き込まれてたyoutubeのURLから今まで興味もなかったアニメを見始める人もいるわけで
364K9999 ◆JFk9999zaI :2007/01/07(日) 01:51:54 ID:t6Axnl4Z0
>>351
優等生のコメントだなw
365荒川と利根川の違いが分からない:2007/01/07(日) 01:52:19 ID:tBdN9dK20
むしろ買い控えはヲタだと思う。
俺は全部次世代メディア待ち。LD−DVDの二の舞は嫌。
ブルーレイでゼーガペインでたら買うよ。
366荒川と利根川の違いが分からない:2007/01/07(日) 01:53:09 ID:rvRksQp70 BE:180958234-BRZ(6030)
>>353
あ?ちょっと屋上来いや

>>355
回し見ってするか…?さすがにその状況は特殊すぎのような
367VIP皇帝:2007/01/07(日) 01:53:36 ID:zS6rTOdB0
ここに居る人ならわかるだろ

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

コレ何? スゲーうざいんだけど。ほんとにスレストするし・・・ 
368正月の途中ですが、カキコ初めです。:2007/01/07(日) 01:53:41 ID:6biNl/M40
stage6の無法地帯ぶりはヤバイと思う
コードギアスだのローゼンメイデンだの人気あるアニメは普通に全話揃ってるじゃん
クリックひとつで落ちてくるうえに速度も速い
369↓いま釣ろうとしてます:2007/01/07(日) 01:53:46 ID:bcSPmwoN0 BE:183582465-2BP(2154)
ハルヒ:youtubeがきっかけ
ローゼン:ヤスヒロがきっかけ

俺は異質?
370俺が本気出せばお前ら一瞬だよ:2007/01/07(日) 01:54:32 ID:6/hplJtF0
俺が持ってる製品のアニメは全て通報してる
371正月の途中ですが、カキコ初めです。:2007/01/07(日) 01:54:46 ID:TlQx+1Z20 BE:676986067-2BP(1)
>>368
ネギまは速削除
そのほかも1週間も持たないで削除されてる
372来年の抱負を考えています:2007/01/07(日) 01:55:05 ID:SPBsgtG+O
ようつべなどで見てから買うよ。
373↓会社クビになって一言:2007/01/07(日) 01:55:24 ID:mtiGUX120
youtubeで満足してる奴等はそもそもDVDを買ったりしないし
画質に自信があるなら逆にyoutubeで宣伝すべきだろ
374気が早いですが来年から本気出します:2007/01/07(日) 01:55:36 ID:KRimnTUT0
田舎にすんでる俺はようつべ見てからDVD購入を検討してる
375自宅警備24時:2007/01/07(日) 01:55:43 ID:iaqgz5Zv0
>>367
うん…もしかしてそれって…今…君の後ろにいるやつ?
376パトリオット:2007/01/07(日) 01:56:11 ID:WojZtR/X0
5,6年前はDVD1巻あたり普通に1,2万枚売れてたけど
最近は5000枚でかなりましな方になってるだろ
これがYouTubeとかnyのせいか単に作品の質が低下したからかは分からんけど
377番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:56:40 ID:1WixLEP70
DVD高すぎだから海外のBOX買うわ
378今年こそ2ch辞める:2007/01/07(日) 01:57:05 ID:iIJ3wzoC0
TBSでハルヒのコスプレやってた
379俺が本気出せばお前ら一瞬だよ:2007/01/07(日) 01:57:06 ID:zS6rTOdB0
>>375
つまんねーよ禿
38025年ローンの途中ですが職無しです:2007/01/07(日) 01:58:08 ID:epi6TgU/0
>>379
おまえおもしれーw
381正月早々Be焼かれた:2007/01/07(日) 01:58:50 ID:EfL3uWYe0
去年はVIPとようつべとしょこたんが連携して各メディアでの相乗効果を起こしていたな
382我々は携帯厨を応援しています:2007/01/07(日) 01:59:34 ID:DHxIC8RW0
>>376
つまらないのをだまされて買う人が減ったと思われる
トータルでは売り上げ増えてるんだから
383マグロは政府の陰謀:2007/01/07(日) 01:59:42 ID:/+yDLFlp0
>>366
>回し見ってするか…?さすがにその状況は特殊すぎのような

いやいや、いるんだよ。
実際には、コピーするんだけどね。
せめてレンタルしろよと言いたくなる。
384ななななしてそげな:2007/01/07(日) 02:00:16 ID:ZNZRTBZ80
鉄ヲタの友人がいるんだけど、あいつらって
なんか運転席から真正面の映像をずーーーーーーーーっと撮影されたDVDをかって
再生ボタン押したら終わるまでじ〜〜〜〜〜〜〜っと画面みてるんだぜ。
おれ、そばで見てて「こいつら大丈夫なのかな?」っておもった。

どうよ、こういうのって。キチガイだろ?
385来年の抱負を考えています:2007/01/07(日) 02:01:01 ID:bcSPmwoN0 BE:97911528-2BP(2154)
>>384
アニヲタも鉄も同じようなもんだよ
386ジャスコで迷子になりました:2007/01/07(日) 02:01:44 ID:x3z9N+CS0
コピーは横行してる
知り合いがビバップとルパンのコピー貸し借りしてたし
387バレンタイン中止のお知らせ:2007/01/07(日) 02:01:54 ID:j8+FjFJz0
おまいだってまんこオッピロゲテあんあん言ってる女のビデオあったらジーッと見るだろ
途中早送りするかもしれんけど
388初詣に行く服が無い:2007/01/07(日) 02:02:08 ID:TlQx+1Z20 BE:402968055-2BP(1)
>>384
うぐぅとかがおっとか言ってるのを見てるんだぜ?
389ボディチェックお断り:2007/01/07(日) 02:04:42 ID:VXZTjEH0O
ブレ(ry
390本気で嫌われてますがツンデレ妄想中です:2007/01/07(日) 02:06:05 ID:8LIuf/aP0
>>384
何かひとつでも没頭できる趣味を持ってる人ならそういう感覚も分かるはずなんだけどね
391来年の抱負を考えています:2007/01/07(日) 02:07:11 ID:bcSPmwoN0 BE:220298966-2BP(2154)
しかしみんな女の子の一杯でてくるアニメが好きなんだな
よみがえる空とか地味に面白かったんだが、話題になったのを見たことがない
392股関節ですが特に異常ありません:2007/01/07(日) 02:07:46 ID:qRkkjuuz0
youtubeでの番組の視聴って違法なの?
何法の何条?
393ネゴシエーターを呼べ!:2007/01/07(日) 02:08:10 ID:eXAYRAh40
>>384
マラソンの放送も似たようなもんだが
394東大卒ですがニートです:2007/01/07(日) 02:09:11 ID:iaqgz5Zv0
>>379
まあそう言いながら確実に振り向いたお前がいるわけだがwwwww
395鬼女板の方から来ました:2007/01/07(日) 02:09:19 ID:sqJ7kcs90
>>391
一時期、ほんの一時期だけだがふたばで「おえんよ」が流行った
396今年も残すところあと12ヵ月きりましたね:2007/01/07(日) 02:10:18 ID:cJEioLMv0
当たり前だろ

無料で低画質で宣伝やってくれてるんだから
397食いすぎて5kgピザりました:2007/01/07(日) 02:10:29 ID:rvRksQp70 BE:211117272-BRZ(6030)
>>391
あれは良かったな。
ああいうのは話題として盛り上がるよりも、各自の心に感慨として残るタイプだから、
別に盛り上がってないから評価されてないってわけじゃないと思う。
398平成19年です:2007/01/07(日) 02:10:55 ID:Xe7C8MvGO
nyで落として気に入った作品は国内版DVDレンタルピーコして
英語字幕版も必ず欲しいので海賊版か北米版を買う
国内の売り上げに全く貢献してなくてごめんね
399ヌルヌルですがKO勝ちです:2007/01/07(日) 02:11:12 ID:WojZtR/X0
>>384
女の子がはしゃいでいるだけのDVDを
7000円とか明らかなボッタクリ価格で買ってるやつらも同類だと思う
400今日やることリスト:2007/01/07(日) 02:11:45 ID:sDU7J6Xz0
もうちょっとyoutubeをプラスに考えて何かしたほうがいいとは思うよな
アニメなんかはテレビの本放送は時間遅くて見るきしないし
録画するも面倒でレンタルしてまで見る気もしないしような俺みたいなのは
気が向いたときに見れればいいのであの画質で十分
俺見たいのが使うことで月100円でも利益を生むよな方法を考えるべきではないかと
401天使見習:2007/01/07(日) 02:13:19 ID:eGESb4VO0
>>384
それはアニオタ兼鉄オタの俺に対する挑戦だな?
402表でろ:2007/01/07(日) 02:13:36 ID:3GjsNtokO
僕の地球を守ってというアニメ知ってるやついるか?
403食いすぎて5kgピザりました:2007/01/07(日) 02:14:22 ID:rvRksQp70 BE:150798825-BRZ(6030)
>>402
タイトルだけなら。少女マンガだっけ
404やっぱり年末ジャンボはずれた:2007/01/07(日) 02:15:53 ID:+PPLaz6k0
>>402
夏休みの衛星アニメ劇場でやってたな。
何故か毎年夏休み前に打ち切られてたキガス
ちゃんと最期まで放送されてたのか?
4058万しか年玉貰えなかった:2007/01/07(日) 02:16:30 ID:SPBsgtG+O
ようつべでアニオタになり、
かみちゅ!
エルフィン
舞ー乙
エヴァ
ローゼン
を全部買った。
最高の画像で見たいし手元に無いとネットから
消えたら見れないので不安になる。
406正月早々2chですかぁ?:2007/01/07(日) 02:17:08 ID:R8MVk5g30
京四郎と永遠の空ヤバイな今期最狂のアニメだわ
407昨年\(^o^)/オワタ:2007/01/07(日) 02:17:20 ID:iaJLtBFy0
>>391
まずぱにぽにの後番組だったのが悲運だ
408来年の抱負を考えています:2007/01/07(日) 02:17:57 ID:bcSPmwoN0 BE:110149463-2BP(2154)
>>395
二次裏では放送日にはスレが立ってたな
俺と同じくひょっこりひょうたん島の曲がトラウマに〜って言ってる奴が多くてワロタ

>>397
ああいう地味な良作が評価されないと
もう目のでっかい女の子の出てこないアニメが絶滅するんじゃないかと不安でさー
4098万しか年玉貰えなかった:2007/01/07(日) 02:18:45 ID:SPBsgtG+O
>>402
シスラン
410番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 02:21:26 ID:FP5KtJnH0 BE:101749853-2BP(2327)
>>392
視聴が違法なんじゃなくてアップするのが違法
411紅白で抗議殺到しますた:2007/01/07(日) 02:22:58 ID:8yFWr/WW0
うpロダとして使う以外には見たいものを見ることにか使えないyoutube
その見たいものがアニメならアニメ見る奴もうpする奴もおおくなるのは必然
412表でろ:2007/01/07(日) 02:23:32 ID:3GjsNtokO
>>409
シスラン?

このアニメ十年くらい前の夏休みにやってたとおもう。
かなり奇抜なストーリーでいまでもたまに思い出す。まだレンタルできるかなぁ
413巫女さんに会いに初詣行ってきます。:2007/01/07(日) 02:23:55 ID:0T9uONxX0
俺もレンタルアニメDVD借りてはバックアップしてる
414テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/07(日) 02:24:39 ID:8iYL6ffm0
p2pがなければもっと売れて業界が潤うのでは?
発展のタメにp2pを規制すべき。
415正月なんてなかった:2007/01/07(日) 02:25:03 ID:0sE1yemr0 BE:338991236-2BP(1066)
>>343
かみちゅは未放送話があるからこそ購入したお
416股関節ですが特に異常ありません:2007/01/07(日) 02:25:15 ID:qRkkjuuz0
>>410
だったら、「違法ダウンロード」って何だよ・・・矛盾してるじゃんw
417番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 02:25:41 ID:Chpoh8Fo0
p2pを規制する方法があればとっくにやってるだろ
418名前の心配はありません:2007/01/07(日) 02:25:53 ID:c0Ep/3JC0
よつべならまだいいが捨て6はまずいだろ
419かかって来い:2007/01/07(日) 02:29:44 ID:vd7PTlkO0
これは電通が諸悪の根源だな
420409:2007/01/07(日) 02:31:08 ID:X0PTEyob0
4218万しか年玉貰えなかった:2007/01/07(日) 02:33:58 ID:SPBsgtG+O
>>412
>>420
これだろ?
まだ売ってるかわしらないよ。シスラン
422擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2007/01/07(日) 02:35:01 ID:vbMrlym+0 BE:4903875-PLT(15000)
アニメのOP・EDくらいはただで見せて欲しいな。プロモになるし
423サイレントマジョリティが一言:2007/01/07(日) 02:36:00 ID:RJZLsN1I0
俺みたいにyoutubeで満足している奴もいるわけだが
424食いすぎて5kgピザりました:2007/01/07(日) 02:38:11 ID:rvRksQp70 BE:950027797-BRZ(6030)
ところでStyleの作者がJane用ようつべビューアを作ったようだ
http://janestyle.s11.xrea.com/tube/
425年賀状は送らないのが俺のモットー:2007/01/07(日) 02:40:13 ID:KKA7XnWp0 BE:46795744-2BP(111)
>>423
そういう人はそういう人でそれでいいとおもう。youtubeなくてもDVDなんか買わんでしょ
426番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 02:40:27 ID:RQPywhh10
>>424
これは凄い
427初詣に行く服が無い:2007/01/07(日) 02:44:32 ID:TlQx+1Z20 BE:870410096-2BP(1)
428今日やることリスト:2007/01/07(日) 02:48:33 ID:sDU7J6Xz0
>>424
これすごいな
落ちてくるのもは早い気がするんだが気のせいか?
429餅が喉に詰まってるけど書かせてもらう:2007/01/07(日) 02:48:52 ID:ONSI48vz0
>>424
すげぇな
430練炭も縄も買う金がありません:2007/01/07(日) 02:52:27 ID:4TxlzjKS0
Live2chのパクリかww
431かかって来い:2007/01/07(日) 02:53:41 ID:vd7PTlkO0
432番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 02:55:49 ID:nLjWdaQH0
>>424
くっそ・・・ギコナビ使いの俺には生殺しのツールだな・・・
433番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 02:58:32 ID:OOsh3bWB0
>>424
すgっげええええええぞ
434本気で嫌われてますがツンデレ妄想中です:2007/01/07(日) 02:58:35 ID:jUUYuKpY0 BE:297619182-2BP(3403)
test
435VIP皇帝:2007/01/07(日) 02:59:54 ID:qWzWx5iT0
>>424
わぁい
436鬼女板の方から来ました:2007/01/07(日) 03:01:05 ID:QgvB8UCN0
>>424
不正な昇竜派同権とか出る件
いや動画は見れるんだけど終わったらね
437番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 03:02:05 ID:OOsh3bWB0
438どうでもいいよ2007:2007/01/07(日) 03:02:47 ID:ONSI48vz0
>>436
俺も
エラーが発生する
439東大卒ですがニートです:2007/01/07(日) 03:04:20 ID:gGSITBaM0 BE:134952724-PLT(25250)
Live2chは、数ヶ月前からその機能あるよv(^o^)

しかも、ステ6にも対応しているし、ポップアップだけじゃなく埋め込みも出来る。
440紅白で抗議殺到しますた:2007/01/07(日) 03:05:34 ID:omBpfLje0
>>424
浮動小数点がどうのこうのってエラーウィンドウがブラクラみたいにもさもさ出てくる
441テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/07(日) 03:08:46 ID:dCkrM6CY0
YouTubeによる違法ダウンロードにもかかわらず、売り上げが伸びた
       ↓
  カスラックフィルタ
       ↓
カスラック「YouTubeがなければ、もっと売れたはずだ」
442番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 03:08:55 ID:SIb97ZUL0
つべブラウザは開くが再生されねえ なんでじゃボケ〜!
443フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2007/01/07(日) 03:09:34 ID:9RRFF5QW0 BE:474159757-PLT(12404)
>>427
能登おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
なにこの番組?
444番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 03:11:00 ID:OOsh3bWB0
>>427
能登かわいいな
445フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2007/01/07(日) 03:11:09 ID:9RRFF5QW0 BE:243853463-PLT(12404)
>>424
すげええええええええええええええええええええええええええええええええ
446↓オレ今年で40歳:2007/01/07(日) 03:12:36 ID:t98KIysq0 BE:188046162-PLT(22470)
447番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 03:12:49 ID:RQPywhh10
>>436
俺もでた
448今年も残すところあと12ヵ月きりましたね:2007/01/07(日) 03:14:20 ID:niN5tJLy0
GONZOはイマイチなんだよな。
買うほどの作品が少ない。
でもウィッチブレイドは買ってる。
449庶民:2007/01/07(日) 03:14:44 ID:1hchApN5O
カスラック涙目wwwwwwwwwwwww
450フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2007/01/07(日) 03:15:08 ID:9RRFF5QW0 BE:216758382-PLT(12404)
>>446
可愛いな
451↑お前マジで消されるぞ:2007/01/07(日) 03:17:06 ID:FRT/SoYI0
能登に癒された
452東大卒ですがニートです:2007/01/07(日) 03:17:42 ID:gGSITBaM0 BE:506070465-PLT(25250)
>>446
これマジ糞アニメ
おはスタでやれ。
453今年でついに魔法使いになります:2007/01/07(日) 03:19:18 ID:TlQx+1Z20 BE:902647687-2BP(1)
454卒論はまだ出来てませんが何か?:2007/01/07(日) 03:21:19 ID:tWKdSj+J0
アニメ・アニオタを馬鹿にしていた俺もyoutubeでローゼン・ハルヒ
・デスノをみてアニメが好きになってきました。
モーニング娘。モーオタを馬鹿にしていたけどSEXY BOY・歩いてる
・恋かな、のプロモーションを見てモーオタになりかけてます。
本当にありがとうございます。
455擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2007/01/07(日) 03:21:46 ID:vbMrlym+0 BE:2101853-PLT(15000)
>>424
普通に規定のブラウザで見るより重い気が・・・
456フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2007/01/07(日) 03:21:52 ID:9RRFF5QW0 BE:284495573-PLT(12404)
>>453
サンクス。

つーか>>445のyoutubeplayer入れたら、janestyleからの普通のサイトの外部リンクをクリック
しても、ブラウザがバックグラウンドでしか反応しなくなっちゃったよ!!!
どういうことっすか!?
普通リンククリックしたらブラウザが最前にでてくるのに!ちなみにoperaです。
457ネゴシエーターを呼べ!:2007/01/07(日) 03:23:10 ID:KQIVy5rm0
>>440
禿同
458今年でついに魔法使いになります:2007/01/07(日) 03:23:58 ID:TlQx+1Z20 BE:257899182-2BP(1)
>>424がやっと導入できたw
459ID真っ赤ですが一言:2007/01/07(日) 03:30:45 ID:1DG+ijjh0
導入したけど特にエラーとか出なかった。これいいな。
通常のブラウザはfirefoxです。
460番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 03:32:43 ID:2rc3UNi70
ブレイブストーリー宣伝に金かけすぎたな
あれじゃ儲からんね
461番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 03:33:13 ID:8e4EQiSZ0
セキュリティわざわざ操作してる身としては楽になった
462ウチのカレーはちくわが入っています:2007/01/07(日) 03:35:20 ID:FFgI5dEd0
関係ないけど日本のアニメを日本人の俺より
外人の奴らが多く見ている(多く知ってる)と思うと腹が立つんだが。

お前らちゃんと金払って見てるのかと。
463↓オレ今年で40歳:2007/01/07(日) 03:39:51 ID:t98KIysq0 BE:705172695-PLT(22470)
>>424の導入したけど以前のyoutubeプラグインより軽くて速いな
多重起動しようとすると音声が混ざったまま映像は最初に開いた動画が流れ続けるのはなんだけど…
464それでも受信料は頂きます:2007/01/07(日) 03:41:30 ID:01XdVZXB0
>>424
終了時にエラーが出るのは仕様ですか?
465開けたらマザーボードが20枚:2007/01/07(日) 03:44:16 ID:9w3xW91o0
>>424
恐ろしく便利だな…
466ネゴシエーターを呼べ!:2007/01/07(日) 03:54:54 ID:qhIr49D+0
Janeのアップデートってどうすればいいの?
ログとかそのままにしておきたいんだけど・・・
467今年も残すところあと12ヵ月きりましたね:2007/01/07(日) 03:56:16 ID:niN5tJLy0
ようつべはコメント欄を読むのが楽しみだから、このツールは俺には合わないや。
468どどど:2007/01/07(日) 03:56:57 ID:PE5g5+7n0
最近本気でテレビはDVDのCMで
DVDでアニメ見るのが普通になってきた。
469正月早々2chですかぁ?:2007/01/07(日) 03:57:59 ID:hCFvP6z60 BE:55210234-2BP(600)
こういう団体って売り上げ100%減でも違法コピーが全くない世の中を目指してるんだろ?
470番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 03:58:04 ID:T7mgZzvk0
>>424
のソフトでエラーが出る奴は、FlashPlayerバージョンアップしろ。
俺も最初「不正な不動小数点数演算命令」
というエラーダイアログが連発して、死ぬかと思った。
471正月からノロウィルスですが名無しです:2007/01/07(日) 04:02:40 ID:Cvd8lCav0
>>466
exe上書きだろ常識的に(ry
472餅をのどに詰まらせている途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 04:03:25 ID:qhIr49D+0
>>471
そんだけでいいのか
ありがと
473表でろ:2007/01/07(日) 04:08:13 ID:vyOmMJ4w0
画質は落ちる音はモノラルとか低レベルだって野に
がたがたぬかすチンカスラックは滅びろ糞が
474声優歴5年だけど、エロゲーの仕事しか来ません:2007/01/07(日) 04:09:10 ID:01XdVZXB0
>>470
直った
マジでありがとう
475幻の福井県民:2007/01/07(日) 04:10:37 ID:ERXV0ZdM0 BE:21115875-2BP(1183)
Youtubeは画質悪いからDVDの売り上げには影響少ない。
やぱnyやshareの方が影響ある。
476股関節ですが特に異常ありません:2007/01/07(日) 04:17:30 ID:RZ6WPShY0
そうだなあ高品質で半永久的に見られるってなるとまた違ってくるかな
今の低画質で中途半端で揃わず適度に消されるっつのが良いんじゃないの
長期的に儲けが望めるようなら乗ってくるんだろうな法武器に会主導で
477股関節ですが特に異常ありません:2007/01/07(日) 04:21:31 ID:RZ6WPShY0
>>473
この人たちには著作権が生命線だしぃ、権利の侵害はどんなものであろぅと敵ですょと
あなたはあなたの権利が侵害されてもがたがた言わないようにNEw
478番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 04:45:05 ID:SIb97ZUL0
再生したらいきなりウォッチアゲインとか表示される俺はどうすりゃいいんじゃ
479世界を大いにも盛り上げるための翠の党をよろしく!:2007/01/07(日) 04:45:32 ID:+WHsGN1Z0 BE:159806382-2BP(3000)
ハルヒ最終巻の限定版予約しました
480平成19年です:2007/01/07(日) 04:49:45 ID:iTGKs6nb0
発売日付近に即効で流され、いったん流れたら削除不可能な上に
商品と同じ品質の物が流れているny等は明らかに問題だが
youtubeは本来の物とは比べ物にならないぐらい低画質だし操作も面倒だし
削除申請すれば消せるしそんなに問題ではないと思うんだがね。
481バーチャルネットおみくじ売り 巫女12歳:2007/01/07(日) 04:53:44 ID:TecFnlVH0
>>83
志村、あいつらは権利で儲けるんだから
権限が大きければ大きいほどいいんだよ

つるんでる音楽業界は困るかもしれんが

つかCD1枚1000円って調子乗りすぎだろ…
482書き込みの途中ですが睡眠です:2007/01/07(日) 05:00:17 ID:zysNxMeP0
そもそも4話で8000円とかなめすぎ
東京人ならTVで無料視聴できるもんを
地方で映らない奴は糞高いDVD買えってか
483幻の福井県民:2007/01/07(日) 05:12:15 ID:VVG1C+DB0
nyはアニメ製作サイドには利益は少ないが、原作側には大きな利益だろ。本ぐらいなら買おうと思うやつは多いだろうし、グッツは買うしかないからな。
484靴下が納豆臭いです:2007/01/07(日) 05:14:56 ID:6umIXUtd0
俺もいわゆるアニオタとかじゃなかったがツベとかステ6でローゼン見て見事に嵌った
多分元々アニオタ資質はあったと思うけど
で、Battle of Roseって曲が糞気に入ったからローゼンのサントラ買うよ
485まあ俺自体がゴミなわけで^^;:2007/01/07(日) 05:16:36 ID:KKA7XnWp0 BE:131611695-2BP(111)
やっぱりyoutubeでローゼン嵌った人多いなw
486エロ画像焼いたDVDなくした:2007/01/07(日) 05:16:50 ID:jcGNFSuT0
サントラぐらいで調子のんな
487レベル上げ中:2007/01/07(日) 05:18:08 ID:vzKJwxJL0
ステ6のファイルってなんであんなにでかいの
488天使見習:2007/01/07(日) 05:22:10 ID:yn7qH3m40
TV放送無くしたらDVD売り上げが激増する!
489幻の福井県民:2007/01/07(日) 05:22:25 ID:VVG1C+DB0
アニメっていうかヲタ業界って売ろうという気質がまったく感じられない。業界全体が同人、アマチュアのまま。
ろくに経営努力やマネージメントしてないだろ。
490新年迎えて何がめでたいの?:2007/01/07(日) 05:34:32 ID:lWURO4SV0
1話が映画一回より高いんだもんなあ・・・
491野武士ですが収入がありません:2007/01/07(日) 05:47:57 ID:+fre7ohg0
youtubeの問題はDVDの売上に影響するとかじゃなくて、アニメを独占的に流すことで
広告収入を得てるTV局に対する営業妨害になるってとこだろ
まあTVで観れる地方のヲタがyoutubeでだけアニメを観てるなんてことはありえないから
心配しすぎだと思うけど
DVDの売上に対してはyoutubeはアニメの宣伝になるからプラスになってもおかしくないね
492俺の分だけおせちが無かった:2007/01/07(日) 06:11:02 ID:xITuIbdt0
ハルヒとみくると長門がエロゲに出演
ttp://www.game-style.jp/special/200612/21/04oma_cd.php
493酒の飲みすぎで水うんこ:2007/01/07(日) 06:29:11 ID:F2A3XhK90
youtubeが無かったらハルヒ及びこれほど俺にとってアニメに関心があった年は無い。
494ボディチェックお断り:2007/01/07(日) 06:35:57 ID:3e1NOezt0 BE:328680656-2BP(1144)
日本市場じゃなくて海外市場も開拓できる点をもっと考えろよ。
ようつべなんて画像悪いんだしアニヲタへの撒き餌に持って来いだろ。
495番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 08:26:18 ID:DmQQijMT0
売上が伸びたら違法ダウンロードのおかげ
売上が落ちたら作品の質のせい
496それでも受信料は頂きます:2007/01/07(日) 08:29:26 ID:5agWpqi90 BE:176625582-BRZ(7190)
> ビデオカセット

映像ソフトとしてまだ売っているのに驚いた
4971番目と3番目をzipで下さい:2007/01/07(日) 08:31:13 ID:oE8X+AfM0
ようつべで満足できるような人間は
最初から映画館なんて行かないし
DVDも買わない
498マターリの途中ですが死亡フラグです:2007/01/07(日) 08:31:44 ID:i3g4V7Hq0
>>494
海外のオタは買わずにネットで落としてタダで見るのが主流だ
DVD出るまで待ってたら流行に乗れないとか言う理由らしいw
499VIP皇帝:2007/01/07(日) 08:34:32 ID:zysNxMeP0
たしかに放送直後に2chであれこれ話してる時が一番楽しいな
500テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/07(日) 08:36:21 ID:GccffQqyO
ネットの世界は広大だわ
501名無しでも乾燥肌なんです:2007/01/07(日) 08:37:30 ID:cdkwgMxx0
というかこれだけ放送方式も録画方式もクオリティーアップしている時代に
全話手元に録画しているアニメDVDを再度高額で買ってもらうという商法
自体がおかしいって事だろ。
502スレスト前にこれだけは書かせてくれ:2007/01/07(日) 08:39:43 ID:zysNxMeP0
物理的にコレクションするのが楽しい人もいるでしょ
内容だけ見て満足する人はデータだけもってればいいだろうけど
503番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 08:40:18 ID:2zyEv25A0
元々アニメなんてあんまり観なかった俺がようつべのせいで重度のヲタになりつつある・・・
そういった層を取り込もうと思ったらその手の業界はむしろ保護するよりオープンにした方が今は良いんじゃないの?
504本日最後の書き込みです:2007/01/07(日) 08:41:09 ID:XDVc7LyiO
ようつべが無かったらドクロちゃんなんて一生見ることはなかった
505↓親戚の説教を聞きながら一言:2007/01/07(日) 08:45:17 ID:t3Enr68y0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
タイピング112 [ラウンジ]
Divx Stage6 アニメ総合46 [YouTube]
速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ134  [アニメ漫画速報]
【崩壊】奈良ゲーセンスレpart19【廃墟】 [ゲーセン]
506紅白で歌詞まちがえました:2007/01/07(日) 08:54:44 ID:7c6gl8ap0
売れなかったららyoutubeやnyのせいにしてりゃ楽ですよね。
507VIP皇帝:2007/01/07(日) 08:57:11 ID:CkU+fiGW0
まあ何かやってる所みせなきゃならんからなあ
508初詣に行く服が無い:2007/01/07(日) 08:58:29 ID:sUY5kX3C0
YouTubeとp2pを同列で考えるなよ…。そこには歴然とした画質格差が有る。。
509また今年も生き残ってしまった:2007/01/07(日) 08:59:51 ID:WR6ud+6vO
でもアニメとかの業界って、マーケティングなんかのアイディア自体を出せる訳じゃない
でも消費者の動向は変わりつつあると思うなぁ
510今年でついに魔法使いになります:2007/01/07(日) 09:18:34 ID:sUY5kX3C0
>>491
>>まあTVで観れる地方のヲタがyoutubeでだけアニメを観てるなんてことはありえないから
TVで観れないから、仕方なく低画質&10分規制3分割のYouTubeを試聴に使う。
見れるタイトルはTVで見る。って感じだろう。
511名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 10:08:53 ID:52vU+leV0
磯光雄   多くのアニメーターに影響を与えた。エフェクトに関しては右に出る者は居ない。
http://stage6.divx.com/content/show/2083?user_id=62053
大平晋也  独特な線で描かれたメタモル作画が人気。90年代の作画を牽引する存在。
http://stage6.divx.com/content/show/1236?user_id=62053
松本憲生  現役一番人気。異常なまでに手が早く、アクション作画で抜群の才能を発揮する。
http://stage6.divx.com/content/show/1275?user_id=62053
井上俊之  卓越した画力、スピード、人柄などから、通称『カリスマ』と呼ばれている。  
http://www.youtube.com/watch?v=gmnBmiAy1i0
吉成曜   ガイナックス1アニメーター。メカを描かせたら日本一。
http://stage6.divx.com/content/show/1259?user_id=62053
吉成鋼    吉成曜の兄。自らのカットは自分で動画、仕上げ、撮影までする拘り派
http://www.youtube.com/watch?v=QAcW_Xh6XQs
512番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 10:26:26 ID:A8unQzkU0
カスラックがアニメやTV番組を規制するってのならまだわかるけど
音楽PVを規制しようとしてるのがわけわからん
PVなんて販促の為に作ってるんだからみんなに見て貰った方がいいだろ
513企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/07(日) 10:28:24 ID:xMwXd8Br0 BE:444726656-2BP(456)
むしろレンタル業のほうが悪影響だと思うぜ
514書き込みの途中ですが睡眠です:2007/01/07(日) 11:10:00 ID:/41qBXAB0 BE:368639137-BRZ(6551)
レッドガーデンは面白いよ
515紅白でギター燃やしました:2007/01/07(日) 11:12:29 ID:Wldp8WeK0
音楽の売り上げが落ちたのは違法ダウンロードのせい(笑)
516やっぱり今年は充電期にする:2007/01/07(日) 11:13:22 ID:biKuVsoE0
あのね商法にハマって、かしまし全巻買っちゃったなぁw
517番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 11:14:57 ID:ieCs4NQe0
ようつべ見て、おもしろいから買うってやつも多いだろ
カスラックはなんでもかんでも金とって規制しようとする
頭悪すぎ
518紅白で歌詞まちがえました:2007/01/07(日) 11:15:58 ID:on/GzWGv0
>>512
もう日本の音楽には期待しない方がいい
詰めつけるコトしか考えない権利ゴロがいるから
519番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 11:16:49 ID:nGpTFSw+0
カスラックはほんと乞食体制染みついてるから
終わってるな。
520意識レベル300:2007/01/07(日) 11:23:02 ID:dEbO2Snd0
ようつべでの映像流出はむしろ格好の販促になっている。
ようつべがダウンロード量に対して宣伝費を版元に請求したとしても罰はあたらないくらいだな。
521紅白でギター燃やしました:2007/01/07(日) 11:34:15 ID:8LBThwuK0
ようつべが販促になろうがなるまいが
その権利を管理してるのはJASRACなんだから
権利拡大したいことには変わりがない

そういうもんだ。

この団体自体消滅しないと意味無い

著作権法違反は著作をコピーして対価を得ているヤツだけに適用させればいい

ようつべに流れてる動画もnyに流れてる音楽も盗んだわけじゃない
既に誰かが対価を払ってる
CDを中古で売ってるのと同じ。
(むしろこっちは著作者に無断で著作物を売買して利益を得ているわけだがw)

対価払っても消費者の物にならない究極の商品だな著作はw
522速く実行しろよ糞:2007/01/07(日) 11:43:07 ID:zTNWbdaH0
最近無料でアイテム課金のMMOが流行ってるでしょ?
そこでアイテム買ってるような人ってってさ
たくさんの無料でアイテム買わない人がいないと
自慢ができないし虚しいだけなんだと思うんだ

アニメも同じで 沢山のタダで見るだけって奴がいないと
DVD買っても満足できないんじゃない?
523自称グラビアアイドル:2007/01/07(日) 11:47:08 ID:+qsAIqrk0
ガイナックス最新作 「天元突破グレンラガン」    2007年春放送予定   全26話

ガイナのロボットマニアたちが贈る、史上最強の「ロボット萌え」アニメ!
登場ロボット数300体以上!
ガイナ若手大暴走の最高傑作が今、誕生する!
お前のドリルで天を衝け!

http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/img/mecha_r2_c2_f2.jpg
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/img/mecha_r2_c2_f3.jpg
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/img/mecha_r2_c2_f4.jpg

監督   今石洋之
脚本   中島かずき
キャラデザ 錦織敦史
メカデザ  吉成曜

参考映像(絵コンテ演出:今石洋之) 
http://www.youtube.com/watch?v=npxbyPVW8bU
524猪突猛進:2007/01/07(日) 11:51:59 ID:QgvB8UCN0
>>470
ありがと。
エラーでなくなった。
525思考回路はショート東出:2007/01/07(日) 12:31:09 ID:yggUPxOI0
×買わない
○買えない
526排便の途中ですが紙がありません:2007/01/07(日) 14:01:51 ID:n8vm37ZB0
『ブレイブ ストーリー』といった 大ヒットタイトルが?
527スレスト前にこれだけは書かせてくれ:2007/01/07(日) 14:03:37 ID:q5q5kUSE0
もともとDVDなんて買っても見ないんじゃないの?
お布施みたいなものでしょ
528自称美人離婚カウンセラー:2007/01/07(日) 14:04:49 ID:5yQBf+Ro0
youyubeの汚い画質がちょうどいいバランスを
保ってると思う。
見るのはいいけど保存する気にはならない。
529仕事中ですが毎日新聞です:2007/01/07(日) 14:04:59 ID:iEKkxgaC0
どういうこと?
売上が下がるからダメとか言ってなかったか??
530妊娠6ヶ月のGKです:2007/01/07(日) 14:07:25 ID:CRuh5/ZN0
>>523
グランゾートか?
5312ちゃんねるのプロです:2007/01/07(日) 14:10:57 ID:DN6ka0TL0
鉄コン筋クリートとか、CMしまくってるけどちっとも面白そうに見えないというか
アレこけたろ
532俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/07(日) 14:16:54 ID:tGj7eqsOO
>>523
ひどい
533正月の途中ですが、カキコ初めです。:2007/01/07(日) 14:19:08 ID:R1NTceEy0
地方で観たい番組が映らない奴もそうだけど、好きなときに観れるのもでかい。
深夜アニメとか仕事や学校行ってたら観れないし。日曜にまとめて今週の分、
とか出来るのは便利。
534この中に彼女がいます:2007/01/07(日) 14:19:53 ID:/fS8aExD0
萌えないキャラがいないアニメはいくらクオリティ高くても売れない
535妊娠6ヶ月のGKです:2007/01/07(日) 14:34:04 ID:CRuh5/ZN0
ノエインのことか
536エロ画像焼いたDVDなくした:2007/01/07(日) 14:36:24 ID:jM+wEQH7O
誰だ!50億はいけると豪語したけど
20億くらいしかいかなかったブレイブストーリーを馬鹿にしてるのは!
537紅白で歌詞まちがえました:2007/01/07(日) 14:41:21 ID:zvixCv360
gonzo(笑
538やっぱり年末ジャンボはずれた:2007/01/07(日) 15:03:54 ID:mIFDsEVA0
>531
なんつうかサブカルくさすぎるんだよな、アレは
まあ、俺はその予告をパプリカ見に行った劇場で見たんだが。
539ふたこぶラクダよりひとこぶラクダが好きです:2007/01/07(日) 15:47:24 ID:j75empGs0
ジャスラックさん説明してもらいましょうか
540正月の途中ですがサンタです:2007/01/07(日) 15:48:50 ID:tI+bJbqM0
普通アニメDVDとか持ってるだけで恥ずかしい物に金出せないだろ
541今日やることリスト:2007/01/07(日) 15:51:43 ID:1RYbCMVH0
カスラックが死んでのち
お祭り日本の復活です
542この年齢でまだお年玉を貰ってます:2007/01/07(日) 15:53:13 ID:PFY8M4LY0
ようつべで別にいいやと思う層は元から買う連中じゃないからなw
音楽でもそうだけど
チョサッケン保護団体の存在や仕事には疑問を持ちますね。
543番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 15:54:30 ID:xNoTYvhI0
GONZOが何をやったのか誰か1行で
544ネゴシエーターを呼べ!:2007/01/07(日) 16:25:43 ID:zb20TKD70
>>543
自分ところのDVDが売れないのはyoutubeのせいニダ
545ネゴシエーターを呼べ!:2007/01/07(日) 16:29:30 ID:zb20TKD70
何でお前ら、パワパフガールズzのDVD買わないの?
http://www.youtube.com/watch?v=ggkMYGMg86w&eurl=
546正月早々2chですかぁ?:2007/01/07(日) 16:33:02 ID:WfvUG+4f0
GONZOは負け組み

前年の2.5倍のカネを突っ込んで作品作っても
1.5倍程度の売上げじゃ赤字になるわいなw



まだロミオとジュリエットを作る気ですか?w
547友達いない暦20年:2007/01/07(日) 18:53:26 ID:6npxrkLG0
ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ
へ  )  (  へ
  >    <
http://www.youtube.com/watch?v=TRMcoRZCXF0
548おいらっち早稲田なんやけど〜w:2007/01/07(日) 21:00:48 ID:IzIEk8tp0
>>487
圧縮コーデックの中では中堅だから
549うけ狙い:2007/01/07(日) 21:11:18 ID:yggUPxOI0
1~9話までは超高画質無料で
最終話500円なら買う鴨試練
550正月の途中ですが、カキコ初めです。:2007/01/07(日) 21:12:19 ID:BG6f9SoN0
551糞スレ立てました:2007/01/07(日) 21:13:49 ID:qR5YpNKC0
音楽のPVとか、クソ画質クソ音質に満足できなくて買ってしまう・・・
552正月早々2chですかぁ?:2007/01/07(日) 21:15:23 ID:OlieusSB0
>子供向けのアニメーションを除いた一般向け日本アニメーション
ここ笑うところだよな?
553アッラーの使徒:2007/01/08(月) 03:06:36 ID:0pYXd4Kt0 BE:1166924197-2BP(3050)
ヽ(´▽`)ノ
554東大卒ですがニートです:2007/01/08(月) 07:10:31 ID:cjlwp69z0
TubePlayer Version 1.03 公開
555地球侵略の途中ですが法王です:2007/01/08(月) 07:22:30 ID:rQvPEaCj0
>>554
更新早すぎワロタ
556今度の仕事でまとまった餅が入るんだ:2007/01/08(月) 07:25:13 ID:UTGtTVyt0
>>554
1.03にしたら再生できなくなってワロタw
557正月の途中ですがサンタです:2007/01/08(月) 07:37:29 ID:HqQq+fvX0
レッドガーデンは面白いよ

DVDのCMが
558やればできる子:2007/01/08(月) 07:39:07 ID:lLTQACu30
BOXと映画は抜きにした方がいいんじゃないのか
いわゆるシングルだけでどんな感じになってるのか気になる
559企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/08(月) 07:39:51 ID:15koxmCn0
>>556
flash最新版にすればいい
560番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 07:48:18 ID:X3nUTs0M0
GONZO 今期16億円の黒字見込みが6億円の赤字に
株価暴落 売り出し時の1/3の13万程度
youtube、P2Pの影響でDVD販売で儲ける収益モデルの崩壊
アフロサムライと電車男のアレのアニメで勝負する
ハルヒ並のヒットにつなげればヲタ向け商品でも利益は上げられる
と、日経エンタで記事になってた
561ジャスコで迷子になりました:2007/01/08(月) 07:49:54 ID:TxkQlAjI0
11/15 16:10 GDH 3755.T :中間連結、06年9月当期赤字転落8.29億円、07年3月予想16億円の赤字
10/30 10:44 KAB-GDHがストップ安ウリ気配――9月中間期、今3月通期連結利益見通しの赤字転落を嫌気
10/27 15:44 GDH 3755.T 、2007年3月期連結決算予想=当期損失は16億円、赤字に修正

11/14 15:57 KAB-きょうのストップ安銘柄=14日――6銘柄(気配含まず)
11/13 15:12 KAB-Magがストップ安ウリ気配――今3月期の赤字転落見通しを嫌気
11/10 16:26 マッグガーデン 3720.T 、2006年9月中間単体決算予想=当期損失は3.23億円、下方修正

11/17 15:30 ウェッジHD 2388.OJ :連結、06年9月当期赤字幅拡大7.17億円
11/17 11:25 KAB-きょうのストップ安銘柄=17日前場――10銘柄(気配含まず)
11/13 15:59 KAB-きょうのストップ安銘柄=13日――18銘柄(気配含まず)
10/30 15:15 KAB-ウェッジHDがストップ安――前9月期の最終大幅赤字見通しを嫌気
10/27 18:09 ウェッジホールディングス 2388.OJ 、2006年9月期連結決算予想=当期損失は7.17億円、赤字に修正

11/13 17:30 マーベラス 7844.T :中間連結、06年9月当期赤字転落5.91億円、07年3月予想6.27億円の赤字
11/13 11:20 KAB-きょうのストップ安銘柄=13日前場――5銘柄(気配含まず)
11/09 15:57 KAB-きょうのストップ安銘柄=9日――9銘柄(気配含まず)
11/08 14:26 KAB-2部株特報=マーベラスがストップ安ウリ気配――今3月期の赤字転落予想を嫌気
11/07 18:38 マーベラスエンターテインメント 7844.T 、2007年3月期連結決算予想=当期損失は6.27億円、赤字に修正

10/19 18:45 ブロッコリー 2706.Q :中間連結、06年8月当期赤字1.71億円、07年2月予想1.40億円の赤字

11/08 16:00 ハピネット 7552.T :中間単体、06年9月当期37.1%減5.74億円
10/31 16:00 ハピネット 7552.T :06年9月中間期単体決算予想、当期利益5.70億円、下方修正

11/27 10:25 KAB-ウィーヴがストップ安ウリ気配――今12月期は大幅最終赤字見通しに、無配転落も
11/27 07:32 〔話題株〕ウィーヴ:自社製作アニメ中止で06年12月期当期損益を赤字に修正、無配に
11/24 17:01 ウィーヴ 2360.Q 、2006年12月期連結決算予想=当期損失は14.10億円、赤字に修正
562靴下だけは脱がさない:2007/01/08(月) 07:57:26 ID:iApFQMnu0
>アップデートチェックのURLを間違っていました。旧バージョンを使用している方は必ず1.03以降に更新してください。

ワロタw
563練炭も縄も買う金がありません:2007/01/08(月) 08:38:26 ID:UTGtTVyt0
>>559
昨日、最新版を入れたつもりだったのに……
564新年とかしんねーんから。いやマジで。:2007/01/08(月) 09:02:52 ID:U9LMoY7a0
Jane用ビューアで見たいから
噂のコードギアスをようつべで全部くれ
565正月からノロウィルスですが名無しです:2007/01/08(月) 09:06:56 ID:xAbNQs4u0
ガンダムシードなんてフレッツスクウェアで高画質で無料放送していたのに
DVD売れまくってるしな
とりあえず、作画崩壊してるアニメをDVDで見たいとは思わないな・・・GONZOさんよw
566巣に帰ってきました:2007/01/08(月) 09:17:58 ID:EB3uck520
他にも書いてる人いるけど日本の著作権法おかしすぎ。厳しすぎる規制は
決して売り上げアップになるわけはない。
てか、せめて商売以外の使用は著作権フリーにしてくれ。
567右曲がりのダンディー:2007/01/08(月) 09:31:14 ID:Cf5dc3yI0
youtubeで色々見たけどダウンロードはしてないよ
568自宅近衛兵:2007/01/08(月) 09:35:25 ID:/oJERz+FO
ここに全話張り付けたら、シムーンのDVDの売り上げもひょっとしたら…
569旅の途中ですが一文無しです:2007/01/08(月) 09:49:44 ID:99tMYBTr0
ようつべとかすてろくで見て面白かったらDVDも買うけど売り上げには貢献していないな。
だって、初回限定版を中古で買うからw
570年賀状を一枚ももらってませんが何か?:2007/01/08(月) 10:38:42 ID:+5w56dpt0
youtubeとwinyのせいで割り食ってるのはレンタル業界なんじゃないかと言ってみる。
571これは高性能ボディスーツです:2007/01/08(月) 10:45:55 ID:fd0VeU5y0
アニメのせいでひきこもりになった
星石優秀、スポーツ万能だったのに
572DJOZMAだけど質問ある?:2007/01/08(月) 13:10:58 ID:FgaqTBSV0
>星石優秀
一つの変換ミスでアニメにどっぷり浸かってる感をよく表現してるな
573まあ俺自体がゴミなわけで^^;:2007/01/08(月) 13:18:22 ID:bLaC8WhqO
>>571-572
久々にワロタ
574アーメンそーめんみそラーメン:2007/01/08(月) 13:27:49 ID:1nC3p+jo0
>>402
あの意味不明で無駄に長い原作をよく150分に仕上げたもんだな。
なかなかの良作品だった。

あとエンディングの曲が神。
CD欲しいけど「94'アニメ全集」とかいうのにしか入ってなくて手に入りそうもない。
P2Pに手出すか…
575この年齢でまだお年玉を貰ってます:2007/01/08(月) 14:17:43 ID:RRjf1GL80
実際に大分なんてクソ田舎じゃアニメなんてサザエさんとかしか見れないからな。
ローゼンとかyoutueと2ch無かったら絶対に興味持って無いし買う気も無かっただろう。
ファンにはローゼン2期は駄作扱いなのに売上伸びてるのはネット上での布教活動有ったからじゃね?
576我々は携帯厨を応援しています:2007/01/08(月) 15:53:33 ID:CSWoefRr0
冷静に考えて

ようつべでPV見る

CD買ってみようかなと思う

この現象は起こるだろ。
ただ漏れはアニメは二度見る気は起きないけど
577我々は携帯厨を応援しています:2007/01/08(月) 15:55:53 ID:CSWoefRr0
追伸:youtubeでデスノート見て漫画全巻買ったお
578童帝:2007/01/08(月) 16:00:59 ID:l7br9vc20
で、おまえらは youtube の技術が上がって高画質になったらどうする気だ?
さらにそのせいで DVD の売り上げが落ちたらどうするんだ?
DVD 買うのか?それともまた最もな言い訳探して youtube 続けるのか?
579番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 16:09:53 ID:IQsjF72D0
>>578
すて6がかなり高画質だけどやっぱりDVD買う人は買うし買わない人は買わないと思うよ。

ようつべもステ6も大して売上に関係無いと思う
580妊娠のフリをしてますがGKです:2007/01/08(月) 16:12:43 ID:KgJ/AFfm0
>>578
買うわけ無いじゃん。なに一人で切れてんの?
581番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 16:37:30 ID:tyMjJk8D0
MOEは売れないよGONZOさんw
582名前の心配はありません:2007/01/08(月) 17:13:13 ID:hQahj0550
>>578
>>で、おまえらは youtube の技術が上がって高画質
前提が間違ってる、技術的には既に出来る。(すて6とか)
が、敢えてしないのがYouTube。
583番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 17:25:34 ID:jwsxzHXY0
上げるとすれば技術というか設備だしな
584おせちと思ったらおならでした:2007/01/08(月) 17:38:10 ID:RRjf1GL80
ようつべが高画質になった時には
BDとかで今度はDVDクラスの画質がクソ画質って感じになるんじゃね。
実際にBD持ってる奴とかはDVDの画質に我慢ならんみたいな事言ってたし
BDは一応クラック不可能なんでしょ?まぁ、DVDの時も同じ事言ってたが
585ジャスコで迷子になりました:2007/01/08(月) 18:32:38 ID:r7iR10Nb0
ようつべは今の糞画質+時間制限+削除可能の設定だから
文句を言われつつも何だかんだ言って潰されずに済んでるんだろうねえ。
なかなか賢い連中だと思う。
5868万しか年玉貰えなかった:2007/01/08(月) 18:35:13 ID:gHsE2vww0
ようつべなんかタダで宣伝できる絶好の場所なのになw
あの画質で見て本物が欲しくなるって流れで俺は去年DVDBOX2つ買ったよ。
587初詣はきゅうり大社:2007/01/08(月) 18:35:56 ID:uUeyWgBL0
>>575
トスキー体操なめんな
588俺の分だけおせちが無かった:2007/01/08(月) 18:37:01 ID:S9wh6iKV0
GONZO氏ねよwwwwwwwww
パクリ作品のでんしゃアニメがハルヒ並みのヒットするわけねえだろwwwwwwwwww
589練炭も縄も買う金がありません:2007/01/08(月) 18:41:59 ID:pbwbRLWKO
ハルヒもゼロの使い魔も首都圏のみの放送だからようつべの貢献はでかいだろ
ようつべがなかったらここまで話題にはならないしDVDも売れなかった
カスラックは文句いってないでようつべにうpされてるアニメは広告なんだから広告料払えよ
590また今年も生き残ってしまった:2007/01/08(月) 18:46:58 ID:tJg/vD2u0
てす
591明日は娘が始めて餅を食った日なんだ:2007/01/08(月) 18:47:52 ID:h8doxiJg0
だからただで見せるのがいやならTVで放映しなければいい
もっとDVD売れるだろw
592ウスバカゲロウ:2007/01/08(月) 18:57:20 ID:g3f0Ln6A0
深夜に放映してるアニメはDVD販売のためのプロモーションなのを
いまだに理解せずに論じてる人が多い。
まぁ今年はアニメ会社倒産祭りだろうな
594靴下だけは脱がさない:2007/01/08(月) 19:01:16 ID:g1ZbJ0Kh0
p2pは論外だしさっさと規制して潰した方が良いけど
ようつべは低画質の上に苦情を言えばすぐに削除してくれるんだし
使いようによってはとても便利な宣伝道具だと思う
まあ権利者団体はp2pに散々やられてるから過剰に反応してしまうんだろうけど
595youtubeからきますた。:2007/01/08(月) 19:02:37 ID:bM35kCTr0
深夜アニメなんか今の状況だと異常な本数の中で見ても貰えず埋もれていくだけだね。
録画しようにも時間かぶったり放送地域が狭かったり。
むしろネット配信だけでやってるアニメのほうに可能性感じる。
596年柄年中2ちゃんねる:2007/01/08(月) 19:16:47 ID:j7qCTvTs0





あのさあ・・・これって国内だけの統計だよね・・・?

     一兆円産業と言われるアニメ産業は外国を調査しないと意味無いのでは?



.
597アッラーの使徒:2007/01/08(月) 19:19:00 ID:S9wh6iKV0
海外ではもともと殆ど売れてねえよ
598そんなゴミ掲示板潰れてしまえ:2007/01/08(月) 19:22:01 ID:rtcb4TskO
本屋の前で立ち読みするガキは追い払っちゃいけないんだよ
そこから入っていって将来客になるんだから
599番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 19:46:46 ID:f74qrBDr0
漫画第01巻だけ詰めた福袋みたいなの作れよ
600番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 20:00:58 ID:52WuikLD0
正直、漫画って1巻しかいらんよな
601アッラーの使徒:2007/01/08(月) 20:26:01 ID:Xj133h6o0
>>424
これは神ツール。使ってて良かったJANE
6022ちゃんねる幹部:2007/01/08(月) 21:49:23 ID:X3nUTs0M0
>>596
おまえはきっと誰がどこでアニメ市場が1兆もあると言ったのか答えられないよね
603いいえ私は乙女座の男:2007/01/08(月) 21:53:04 ID:DQT9Rpi10
拘りの多いオタクという人種が主要購買層のアニメに関しては
現状のyoutubeの制限を鑑みれば宣伝にはなっても
大きな問題にはならないように思える

問題はあくまでその行為は視聴も含めてアングラ的な
ものだということを弁えていない奴が多すぎるって事だ

どこぞの誰かが権利侵害と知りながら勝手にアップして
公共の場に垂れ流しているだけなのだと自覚すべき
604番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 22:00:21 ID:X3nUTs0M0
 毎年、日本のアニメ市場規模を調査しているメディア開発綜研の2006年の
「アニメーション市場の分析プロジェクト」の報告によると、2005年のアニメーション市場は
過去最高の2339億円に達したことが明らかになった。
605気が早いですが来年から本気出します:2007/01/08(月) 22:05:34 ID:UTGtTVyt0
ローゼンの特別編
MBSがやらないから落としたよ。
え?DVDが出る?買わないよ。うん。買わない
606この中に彼女がいます:2007/01/08(月) 22:26:34 ID:ZZk4kbBe0
こないだスレ立って貼られてたエルフェンリート、
全部見た。感動した
607仕事中ですが毎日新聞です:2007/01/08(月) 22:31:11 ID:I+HGWzYR0
DVD買う奴はその作品が本当に好きなヲタしか買わないから関係無いだろ
俺ら庶民は見られるから見てるってだけだし
608昨年\(^o^)/オワタ:2007/01/08(月) 22:33:14 ID:2lfzTaCT0
2度と再販されなそうな良作アニメは買うが
ブレイブストーリーは買わないよな常識的に考えて・・・
609エロ画像焼いたDVDなくした:2007/01/08(月) 22:45:09 ID:o0h9J4q10
正直自称ライトオタな俺としてはガンダム(Zまで)と
攻殻以外のDVDを恥ずかしくて部屋に置けん。
なのでどの道買わない。
一般人に引かれないアニメをもっと出してくれ。
610この中に彼女がいます:2007/01/08(月) 22:51:05 ID:ZZk4kbBe0
>>424
すげえ便利w

ようつべで見て面白かったら原作を買う程度
本放送をDVDに録画することはあっても買わないな。高すぎる
611気が早いですが来年から本気出します:2007/01/08(月) 22:58:07 ID:ip2qrljP0
ようつべでアニメ見る奴って何でP2P使わないの?
61225年ローンの途中ですが職無しです:2007/01/08(月) 23:24:24 ID:g3f0Ln6A0
ようつべは観たい時にすぐみれる。
コレ大事
613糖尿予備軍団長:2007/01/08(月) 23:27:37 ID:UTGtTVyt0
ようつべで内容を確認してから落とす。サンプルだよ、ようつべは
614番組の途中ですが名無しです:2007/01/09(火) 00:48:54 ID:zT3r1oAG0
>>611
回線弱い
615そんなゴミ掲示板潰れてしまえ:2007/01/09(火) 01:09:51 ID:vopxgu090
>>611
流行ってるから
616エロ画像焼いたDVDなくした:2007/01/09(火) 02:20:22 ID:hdQ9LvUe0
ギアスは普通に無料放送やってんだっけ?
そんな感じで全てのアニメを無料で配信してくれたらyou tube使わないと思う。

けど放送後5時間くらいでうpしてくれないとやっぱ早い方使うだろうな。
617ヌルヌルの起源は韓国です:2007/01/09(火) 08:45:48 ID:wy7ITcg00
>>611
見たいと思った瞬間にすぐ見たいから、綺麗な画質で何度も見たくなったらDVD買うし。
618新年とかしんねーんから。いやマジで。:2007/01/09(火) 08:48:44 ID:2c9GhHzk0
youtubeで満足しちゃうようなライトアニメヲタクは最初からDVDなんて買わない
619今年はがんばれる気がする!:2007/01/09(火) 08:53:37 ID:ghR/TTKq0
俺のハルヒ人生もようつべからだったな。
放映当時見てない。というよりもウチのアンテナ状況では見れない。
で結構流行ってるみたいなのでどんなもんかとようつべで視聴→ハマる。
620アーメンそーめんみそラーメン
ローゼンもゼロ魔もハルヒもすてろくで見た。
今は、なのはになった。
ローゼンとゼロ魔となのははDVD買った。
それ以上にフィギュアを買ってオタ度が上がった。