ラーメン二郎でロットを乱す奴ってなんなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初詣に行く服が無い
謹賀新“麺”12店が限定ラーメン
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kgw/20070104/lcl_____kgw_____004.shtml
川崎でラーメン熱を盛り上げようと、川崎駅周辺のラーメン店十二店が四日から五日間、新春イベント「謹賀新麺(めん) お正月は川崎でラーメンを食べよう」を行う。
十二店は「川崎らーめん麺店会」の加入店。各店は期間中、腕によりを掛けた正月限定ラーメンを提供する。
店主らは「ぜひ足を運んでほしい」と意気込んでいる。
2来年の抱負を考えています:2007/01/06(土) 02:22:23 ID:ZHz0HboS0
2げと
3今日が今年の仕事納めです:2007/01/06(土) 02:22:41 ID:2xU5L3Wi0
ロットって何?
4ねずみ年から本気出す:2007/01/06(土) 02:22:56 ID:JFZc15Qp0
ロットって何?
5年柄年中2ちゃんねる:2007/01/06(土) 02:23:17 ID:0IIFliV60 BE:86011946-BRZ(5032)
チョモランマって何?
6うけ狙い:2007/01/06(土) 02:23:19 ID:xOc9VGZnO
明日、新宿で二郎デビューしようと思う。
何かアドバイス頼む
7バーチャルネットおみくじ売り 巫女12歳:2007/01/06(土) 02:23:20 ID:zIFf+lx70
テーブル拭かずに帰る馬鹿は二度と来るなよ
8庶民:2007/01/06(土) 02:23:25 ID:iP2dJ71L0 BE:414015168-2BP(1066)
ラオタきめえ
9↓いま釣ろうとしてます:2007/01/06(土) 02:23:29 ID:Zc9lLJcQ0
ロット?
10新年ハゲました おめでとうございます:2007/01/06(土) 02:23:44 ID:c9ayQuU80
プリ旨って何?
11番組の途中ですか名無しです:2007/01/06(土) 02:23:50 ID:pCPk31tx0
今日は、リベンジも兼ねて開店30分前に着くと、すでにシャッター前に4人並んでいた。
なんとか、ファーストロットに間に合ったみたいだ
5分前にシャッターが開いたので、店主に軽く会釈し店内に入る
大豚Wの食券を買い、麺増しコールをしてカウンターに置く
ここで、カウンターにパチンと音を鳴らしておくのが粋だと思う
ファーストロットだと、まだゆで汁が出ていないので、変に麺に味がつかずに、本来の小麦の味が堪能できて良い。
麺が投入され、店主が一点を見つめ湯で加減を調整している
その横では、助手が豚を切っている
まだ、オペレーションに慣れていないのか、豚が薄いのが難点。
今後に期待したい
こうして、店内を観察しているうちに出来上がりトッピングを聞かれたので、全マシコール
しかし、助手が理解出来ず聞き返して来る
多少ムッとしながらも、ニンニクチョモランマ、野菜トリプル、辛め、脂マシマシをコール
野菜は別皿で出てきて、盛りは豪快そのもので野菜タワーが出来上がっていた
あまりに綺麗だったので、デジカメを持つ手が震える(笑)
今日のスープは、ド乳化状態で、いつものようにカネシが立っていない多摩系ミルクスープだった
個人的には、固形脂が好きなので、今回の液体脂はハズレ
まぁ、ブレの範囲と言えるだろう 豚はプルプルで最高
野菜もシャキシャキでいつものクタクタではない!新助手効果か
キャベツ率が高く、6:4でキャベツ多め!!野菜が高いのに店主の心意気には敬服する
あとは、にんにくをもっと多めに入れてくれれば、二郎らしさが引き立つと思われる。
麺はデフォに比べるとやや柔らかいものの、グミグミした食感で小麦の風味が良く出ている
久しぶりに完飲完食
テーブルを拭き、どんぶりをカウンターに上げたところ、
店主に「今度、新メニュー追加するから」と言われた
研究熱心な店主なので、非常に楽しみである
きっと、総帥の跡を継ぐのは、この店主か若だと思う。
ご馳走様でしたと言い、店主に敬礼をして店を後にした。
12年柄年中2ちゃんねる:2007/01/06(土) 02:24:09 ID:0IIFliV60 BE:100346674-BRZ(5032)
川崎っていうと
ラーメンSymphonyっていうネーミングはどうかと思うぞ
13今年でついに魔法使いになります:2007/01/06(土) 02:25:35 ID:dvdWpKkjO
ラーメンに\1000出す奴は負け組。
14表でろ:2007/01/06(土) 02:25:54 ID:Tm/dBbK0O
>>1
お前ムカつくラヲタスレ住人だろ?
15蘊蓄:2007/01/06(土) 02:26:10 ID:Rq4k4CbjO
新宿の二郎はやめとけ
16酔いどれブ男:2007/01/06(土) 02:26:36 ID:4mX8Cx6D0
ロットってなに?順番かなんか?
17のどのモチを吸出し中:2007/01/06(土) 02:26:56 ID:j4fjt8Iq0
>>12
きもいコピペだが店員も喜んでそうだからまぁいいのでは
18ネゴシエーターを呼べ!:2007/01/06(土) 02:27:53 ID:tSTllHSz0
19今年になってまだウンコをしていません:2007/01/06(土) 02:28:30 ID:sSvOkajK0
ロットって何?
20年柄年中2ちゃんねる:2007/01/06(土) 02:28:46 ID:0IIFliV60 BE:225779797-BRZ(5032)
二郎スレの画像はいっつも吐き気がするなw
21ウスバカゲロウ:2007/01/06(土) 02:28:48 ID:ID4CAtrz0
日高が入ってる時点で行く気がしない
22平成19年です:2007/01/06(土) 02:28:49 ID:69MfWM5B0
川崎の二郎の店長の陽気さと武蔵小杉の二郎の店長の陰気さを足して2で割りたくなる
23ボディースーツ:2007/01/06(土) 02:29:10 ID:O2i2uOI0O
新宿の二郎はマズかった記憶しかない。(歌舞伎町も西口の武蔵の方にある奴も)
池袋は食えた。
24お正月を鬱躁:2007/01/06(土) 02:29:30 ID:OBLLegFI0
こないだ久しぶりにラーメン二郎相模大野駅前店に行ったのだが、
一見の客ばかりで50人近く並んでおり速攻涙目。
それでも我慢して並んでると、食べるのが遅くてロットを乱す奴が頻発。
マジ頭来たけど、その日の豚がイベリコ豚をもしのぐと錯覚させるほどの出来だったこともあり、
そして、常連の風格で事なきを得た。またじゃまするわ。 
25年柄年中2ちゃんねる:2007/01/06(土) 02:29:54 ID:0IIFliV60 BE:50173272-BRZ(5032)
川崎周辺でうまいラーメン屋ってあるの?
二郎以外で
26ウチのカレーはちくわが入っています:2007/01/06(土) 02:30:19 ID:5F8gnKYI0
ロットを乱すとか専門用語言われてもわかんないですぅ><
27リアルでも名乗れません:2007/01/06(土) 02:30:28 ID:wFgxDtiH0
   / ̄ ̄\
 /   ⌒ ⌒\  なんの研究してるの?
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     |r┬-|           /─    ─  \
.  |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       |  してません
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
28リアルでも名乗れません:2007/01/06(土) 02:30:50 ID:ke/DFojk0
ロットスレ
29本気で嫌われてますがツンデレ妄想中です:2007/01/06(土) 02:31:18 ID:Wl79J4qo0 BE:74817735-2BP(4001)
二郎みたいなゴミをありがたがってる奴ってなんなの?
30平成生まれですが19歳です:2007/01/06(土) 02:31:25 ID:kCge3pgd0
油すごそう
ラーメンだから目立たないけどコップに移し変えたらどんくらいあるんだろ
31企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 02:31:29 ID:kyNT2GWe0
ラーメン屋で器を上に上げず机を拭かずに金だけ払ってでようとすると隣のやつが怪訝そうな顔するんだけど?
32番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 02:31:45 ID:FKXnukvB0
ロットって何よ?
33番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 02:31:47 ID:lhzEEEaz0
ロットって何?
ロットって何?
ロットって何?
ロットって何?
ロットって何?
ロットって何?
ロットって何?
ロットって何?
ロットって何?
ロットって何?
ロットって何?
ロットって何?
ロットって何?
ロットって何?
34天使見習:2007/01/06(土) 02:31:50 ID:waPNyfCY0
>>6
新宿はやめとけ
神保町 野猿 相模大野 ひばり めじろ
のどれかにしとけ 
35広大なネットの世界へようこそ:2007/01/06(土) 02:32:23 ID:syREdOa20
ロットって何?
36平成19年です:2007/01/06(土) 02:32:34 ID:69MfWM5B0
37平成19年です:2007/01/06(土) 02:32:47 ID:nxgteHR30
ロットって何よ
38レス書いてる間にスレストされそう:2007/01/06(土) 02:34:33 ID:bD4Ibabo0
ロットって何?
39年柄年中2ちゃんねる:2007/01/06(土) 02:35:11 ID:0IIFliV60 BE:143352285-BRZ(5032)
正直ラーメン屋よく行くけど二郎だけは一生行きたくないと常々思ってる
40モリタポ、好評発売中!:2007/01/06(土) 02:36:03 ID:CZtrmcqk0
あーつまんないダジャレしかおもいつかねえ
41異母イノシシ:2007/01/06(土) 02:36:03 ID:1bHetNg40
注文の仕方が分からなくて怖いから、まだ行ったことない。
42↓下ネタ禁止:2007/01/06(土) 02:37:07 ID:w36fyL+/0
歌舞伎町でしか食ったことないけどあそこはダメなのか
43今年でついに魔法使いになります:2007/01/06(土) 02:37:23 ID:dvdWpKkjO
ラヲタってアニヲタ以上にキモいよな・・・




っでロットって何?
44年柄年中2ちゃんねる:2007/01/06(土) 02:37:33 ID:TU0bNhv10
素人は牛鮭定食でも食ってロット
45うけ狙い:2007/01/06(土) 02:38:08 ID:xOc9VGZnO
>>34
thanks
ちなみに俺は天下一品とか好きだ
46お正月を鬱躁:2007/01/06(土) 02:39:06 ID:OBLLegFI0
ラーメンが出来上がり、店主が「にんにく入れますか?」と聞いたところ
常連の風格漂わせるラヲタの方が、勢い良く「野菜ダブル脂辛目ダブルで!!」
と呪文を唱えています

しかし、店主は「にんにくは?」と再度確認
ラヲタさんは、またしても常連の風格漂わせながら「野菜ダブル脂辛目ダブル!!」
日本語が通じないようです
見ていて微笑ましくなります
47また今年も生き残ってしまった:2007/01/06(土) 02:39:09 ID:qpY3LOai0
久しぶりに二郎食ったらまったく美味く感じなかった
じじい丸出しです
48今日やることリスト:2007/01/06(土) 02:39:26 ID:rgmKeMux0
>>11
このコピペ見るたびに食べてみたくなるけど,結局手を出さない
49スレタイしか読んでないけど:2007/01/06(土) 02:39:42 ID:HN5L7WGC0
>>11
きめえな
50右曲がりのダンディー:2007/01/06(土) 02:39:52 ID:aXJfepPuO
ア・ロット・オブ・ラーメン
51マグロ、ご期待ください:2007/01/06(土) 02:39:55 ID:q3/l8hW10 BE:353433683-2BP(1600)
新小金井街道・野猿・相模大野が美味い
前の店主の仙川も良かった
新宿・府中はクソ
で、ロットって何?
52正月なんてなかった:2007/01/06(土) 02:40:21 ID:Pwh5qfmm0
ロットって何?
53名前の心配はありません:2007/01/06(土) 02:41:38 ID:0bUwr0lK0
かた麺はデフォ
54お正月を鬱躁:2007/01/06(土) 02:41:43 ID:OBLLegFI0
かねてからの宿題店にシャッターで出撃
店主に軽く会釈をし店内に入りファーストロットにありつく
トッピン具は野菜タワーにんにくチョモランマ脂マシマシカラカラ唐辛子地獄をコール
麺がヤワヤワで話にならない、固め必須
豚は脂身が8割でプルプル最高、でも野菜はクタクタでもやしばかり…減点3
スープは乳化していてカネシは弱め、プルプル脂が浮いている多摩系二郎だ
まあ、何とか完飲完食した感じ
再訪はないかな
55おせちもいいけどカレーもね:2007/01/06(土) 02:41:47 ID:PUJTYbvG0 BE:639967695-2BP(1112)
>>11
ゲイの出会い系を覗いてみたらこんな文章ばっかりだった
56ノロウイルス予防には手洗いしてます:2007/01/06(土) 02:43:01 ID:tzhMCG4a0
だから、これ食ってこい

じらい屋
@家
上弦の月
多賀野
桃桜林
せたが屋
鮎ラーメン
AFURI
五行
九段斑鳩
大喜
高はし
王道家
頑者
57卒論はまだ出来てませんが何か?:2007/01/06(土) 02:43:10 ID:ylZrchDh0
誰もロットを説明してくれんのな。
58年柄年中2ちゃんねる:2007/01/06(土) 02:43:58 ID:TU0bNhv10 BE:68884272-2BP(4445)
ここまでコピペが生まれるラーメン屋だ。
結構ジャンキーで美味いんだろう
59正月早々Be焼かれた:2007/01/06(土) 02:44:48 ID:g0NfGGD+0
ロットってなにさ?
60今年でついに魔法使いになります:2007/01/06(土) 02:45:51 ID:dvdWpKkjO
>>57
“知らないなら黙ってロット!!”ってことだろ
61うりぼう:2007/01/06(土) 02:45:55 ID:aUEyDdro0
東京でトンコツが上手い店教えてよ
62明日は娘が始めて餅を食った日なんだ:2007/01/06(土) 02:45:57 ID:sXkXHtAM0
ドラクエ3のどこがロット編なのだろうかと思うだろうが
とりあえず1から順にやって3をクリアした時に理解できると思う。
63お正月を鬱躁:2007/01/06(土) 02:46:58 ID:OBLLegFI0
禁断症状という言葉の意味は、経験した者にしか解り得まい。
その対象が「ラーメン二郎」であった事が幸せか、否か。それは当人に知る由もない事だが、まあ別にどうでもいいや。
禁断症状に苦しんでいたのは私だけではない。ウチの嫁さんの方が、寧ろ二郎から間を置いている。土曜夜、店舗選定から時間まで、綿密な打合せを終えると、翌日の二郎に胸を馳せながら眠りに誘われていった。

帳は漆黒から蒼に変わり、薄紅色のカーテンをめくれば晴れやかな青空と白い雲。待ちに待った朝の到来だ。
時間は10時半。……アレ?いきなり寝坊かよ!!と言うわけで、やや早足で都営新宿線のホームへと向かう。前夜、打合せではシャッター(回転前に並ぶ)待ちを計画していたのだが。
いきなりの計画倒れに波乱の予感が漂う中、一之江駅から環七を南下する。既に環七に差し掛かったあたりで、数人の列が認められた。残念!!

11時をややまわったタイミング、待ちは実に15人。しかし思いのほか回転が早く、隣り同士こそ叶わぬものの、30分も待たずに二郎との巡り逢いだ。
…しかし、ヤサイもニンニクもダブルにしていただいたはずだが??これでダブルとはちゃんちゃら可笑しい。麺が見えてるレベルのヤサイ盛りなど二郎ではあるまい?ニンニクもスプーン一杯程度の量。助手の女性(店主夫人?)、お願いしますョ…。
64年柄年中2ちゃんねる:2007/01/06(土) 02:47:06 ID:TU0bNhv10 BE:241095277-2BP(4445)
そんなことは無いだロット
65そんなゴミ掲示板潰れてしまえ:2007/01/06(土) 02:47:38 ID:/JArFevX0
ロット=店員がラーメンを作る一工程
一工程で複数杯調理されるので、
自分が何番目に食えるかを割り出すのに使う。
66マグロは政府の陰謀:2007/01/06(土) 02:47:45 ID:A9QXj/Q80
ロットって何?
67こくまろはカレーです:2007/01/06(土) 02:47:55 ID:LrZfCFiK0
>>60
おまえはだまってろっと
68年柄年中2ちゃんねる:2007/01/06(土) 02:47:58 ID:0IIFliV60
>>11
このコピペ見るたびに吐き気がする
69お正月を鬱躁:2007/01/06(土) 02:49:07 ID:OBLLegFI0
こんな残念な気持ちで食べ始めた一之江二郎。お味は…うん、シャキシャキヤサイは素晴らしい。
量が全然少ないにも程がある点にさえ目をつぶれば、十分合格点である。
ニンニクが少ないのが気に入らないが、なにせデフォルトが「カラメ」だったので、
ヤサイを食べるのには適したスープかもしれない。
麺は茹で加減気持ち柔らかめ。硬めコールは人によってはあっても良いだろうが、まあ許容範囲だろう。
アブラも思いのほか多めだったので、麺に二郎色が鮮明に絡み付き、
非常に満足な食べ応えと味と評しても問題あるまい。

さて、しかし評点は67点。以降に根拠を羅列すると、まずはブタが硬いしパサパサだった点。
せっかくの小ぶたが見事、拷問に変身なのはいただけない。
また「ブタ(チャーシュー)」との記載が認められたが、確かにこの薄さは「ブタ」と名乗るには少々荷が重い。
また、カラメならまだ良いが、半分も食べると「例の白い粉」の影響で舌先がビリビリ痛み始めた。
入っているとわかっていても、他の要素が強烈でバレにくいのが二郎の実力だったはずだが、
ここまでグル粉が効きすぎていると、せっかくの旨み化学調味料も逆効果に感じられた。
70毎月29日は肉の日です:2007/01/06(土) 02:49:38 ID:SL9getob0
カニが下でボールを待ち受けるゲームだな
懐かしい
71番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 02:49:51 ID:AQTGo1oS0
誰か>>36に何か言ってあげろよw
72番組の途中ですが名無しです :2007/01/06(土) 02:51:09 ID:63rr1DKT0
ロットってのはなあ、レンゲを入れてる箱のことだよ
73お正月を鬱躁:2007/01/06(土) 02:51:11 ID:OBLLegFI0
グル粉の影響でスープには一口も口をつけられずに戦闘終了。
量の少なさからか、「アセ」のトッピングも登場機会を逸したままである。
私の「二郎がやって来る」事に身構えていた胃袋は、もう少し何か食べてくれョと催促に余念がない…。
見ると、嫁さんはとっくに「小ぶたダブル(ヤサイニンニクマシマシ麺半分)」を食べ終えており外で涼しい顔だ。
小休止を経て、当然一之江から小岩あたりまで歩いて帰ったわけだが、いつもほどの満足感を覚える事もなく。
何かが足りず、足りなくてもいい物が足りすぎていた、残念な思い出こそが帰路の友。

うーん、…いけずぅ。
748万しか年玉貰えなかった:2007/01/06(土) 02:51:12 ID:8fmK+zjo0
ロットなんてファースト以外乱れるだろ
みんな食べる早さ違うんだから
75ニートですが世界情勢については詳しいです:2007/01/06(土) 02:51:13 ID:QwlNH6NJ0
ロットを乱す=ラーメン作ってる店員を邪魔するってこと?
76カズノコのハッシュキボンヌ!:2007/01/06(土) 02:51:43 ID:sm2jkxmN0 BE:92904274-2BP(334)
ラーメンだと思って食いにいくとあの麺には心底ガッカリすると思う。
77うけ狙い:2007/01/06(土) 02:51:50 ID:xOc9VGZnO
>>36
卑猥なIDだな
78また今年も生き残ってしまった:2007/01/06(土) 02:52:14 ID:qpY3LOai0
二郎本店メチャクチャ適当に作ってるって聞いたが
二郎オタは賞賛すんの?
79故意のから騒ぎ:2007/01/06(土) 02:53:14 ID:5F683Rg60
ロットはとばんよな〜なぁ君〜
80広大なネットの世界へようこそ:2007/01/06(土) 02:53:24 ID:syREdOa20
貼られてるコピペ次郎がヲタ臭すぎて引く。
ややこしそうなラーメン屋だなw
81卒論はまだ出来てませんが何か?:2007/01/06(土) 02:53:49 ID:ylZrchDh0
1度に4杯作れるって仮定して、4人同時に食い出して4人同時に立席しろってこと?
ラーメンマニアは無茶いうわw
82そんなゴミ掲示板潰れてしまえ:2007/01/06(土) 02:53:58 ID:/JArFevX0
ロットを乱す=食うスピードが極端に速かったり遅かったりすること
席の数は決まってるんだからちゃんと秩序を乱さずに食えよ!ってこと。
83うりぼう:2007/01/06(土) 02:54:41 ID:75kTNcFe0
>>25
元住吉のはっちはすごい旨かった。つけメン始める前までは…
84某広告代理店の者ですが:2007/01/06(土) 02:55:08 ID:mg+gA2kb0
ヒント・ソニー初期ロット
85今年でついに魔法使いになります:2007/01/06(土) 02:55:32 ID:dvdWpKkjO
さっきからコピペを見てて思うんだが・・・作ってもらった物に点数付ける奴って何なの?
どうせ自炊さえ出来ないんだろっと言いたい
86年柄年中2ちゃんねる:2007/01/06(土) 02:55:32 ID:TU0bNhv10 BE:103327237-2BP(4445)
>>80
いいからまずは黙って普通の食って来い
87ふりちん博士 ◆KlwFbqYWQY :2007/01/06(土) 02:55:42 ID:Rxm6pKaE0
カカロットのことかぁーー!!
882007しです:2007/01/06(土) 02:56:19 ID:jrZ/VQRx0
行列ができる店のラーメンに生のキャベルをドーンと乗っけて食べるとおいしいよ
味濃くて何回も食べると飽きるけど・・・
最近の生らーめんの実力はすごい
898万しか年玉貰えなかった:2007/01/06(土) 02:56:48 ID:8fmK+zjo0
もうさ、んなことで他の客に文句言うなら二郎買収しなよ
90異母イノシシ:2007/01/06(土) 02:57:26 ID:1bHetNg40
>>86
その場合、「ニンニクはいれますか?」って聞かれたら「普通で」って答えればいいの?
91俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/06(土) 02:57:52 ID:d6b3Y4aQ0
スープを啜ると、意外と味は薄め。コールで(味)カラメという項目があるのも納得。
太い麺は固めに茹でられており、それ以上にカタメを要求する客の存在に驚く。
麺はスープとの絡みを重視していないストレートタイプで、小麦の香りはあまりしない。
チャーシューは煮豚で、良質のモモ肉を中心に使っているものの、
しかし全体的に旨味が抜けており、味も薄く、食べる喜びが沸き上がらなかった。
全体のぼんやりとした味の組み立てに、半分も食べないうちに飽きてしまう。
ネットで見かける山盛りの画像を思い出し、眼前の減らない麺とスープを見て
「豚のエサ」と呼ばれていることを思い出した。とにかく、徹底的に美味しくない。
同じような太い麺でも、家系の「酒井製麺」のようなモチモチ感があればまだしも
ボソボソ感すらある麺はスープの味を吸い込まないのか、箸が進んで行かない。
スープにパンチが足りないせいかも知れない。ニンニクマシマシ・カラメが基本だと知る。
あるいはチャーシューや煮タマゴに味がしっかり付いてさえいればアクセントになるのかも。
・・・しかし、完食。スープも残らず平らげた。残ったのは虚しい征服感のみ。
92年柄年中2ちゃんねる:2007/01/06(土) 02:59:01 ID:TU0bNhv10 BE:78725928-2BP(4445)
>>90
「適当に にぎってくれ」 って言え

っていうかゴタクはいいから食って来い!
93ヌルヌルですがKO勝ちです:2007/01/06(土) 02:59:14 ID:rtFbenpS0
次郎松戸店には油豚ってメニューがあるらしいよ
94異母イノシシ:2007/01/06(土) 02:59:58 ID:1bHetNg40
>>92
無茶言うな。
95半年ROMりました:2007/01/06(土) 03:00:26 ID:8Y6ej4y3O
店ホコリだらけだよね
96排便の途中ですが紙がありません:2007/01/06(土) 03:00:42 ID:Wl2wmlhY0
たかがラーメン食うのに>>11のようにめんどくさいことやらされるんか?
ところでロットって何?
97地球侵略の途中ですが法王です:2007/01/06(土) 03:00:50 ID:FMO1ePFq0
もうおなかいっぱい
98正月も仕事ですが何か?:2007/01/06(土) 03:01:42 ID:sm2jkxmN0 BE:149310959-2BP(334)
>>91
漏れも初めて二郎行ったとき、そのコピペとまったく同じこと考えながら食ってた。
二郎の煮豚は出汁とった残りなんだよね。
麺もラーメンっていうより固いうどんに近くてあんまし美味くない
99年賀状は眼鏡屋のみ:2007/01/06(土) 03:02:18 ID:OBLLegFI0
>>91
コピペかもしれないが、全く同感だな。
おまえは俺か?ってくらい同じ感想だ。何度食べても同じ。
100企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:02:41 ID:TU0bNhv10 BE:103327237-2BP(4445)
>>96
普通に普通の食って来いよ
アレンジは2〜3度食って、ソレからだろ
101我が巨根は永久に不潔です:2007/01/06(土) 03:02:55 ID:dvdWpKkjO
コピペ見て思った
ラヲタ・・・っと言うか次郎ヲタってヲナヌー大好きだな
102企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:03:46 ID:TU0bNhv10 BE:59043762-2BP(4445)
いきなり初見のラーメン屋で通ぶってトッピング乗せる客のほうが滑稽だ
黙って普通の食え!
103うけ狙い:2007/01/06(土) 03:04:09 ID:ZVLgid3j0
ここまでロットについて正解がでていないとわ

















んでロットって何?
104今年でついに魔法使いになります:2007/01/06(土) 03:04:20 ID:38YOclBh0
13:45頃到着。待ち客8人。
僕のロットは全員「小」。
この暑さでは早く食べなければ汗だくになってしまう。
ロット内最速食べ終わりを目指し臨戦態勢に入る。
トッピングコールの際
隣の人「小豚野菜で」(生郎かな?)
その隣の人「野菜ダブルで」(旧フーズ系かな?)
コールの仕方でその人のホームを感じさせるのも二郎の面白さ。
105うけ狙い:2007/01/06(土) 03:04:30 ID:rtFbenpS0 BE:118125667-2BP(3000)
>>101
彼ら曰く「次郎はラーメンではなく”次郎”という食べ物なんだ」

だそうです(笑)
106やっぱり年末ジャンボはずれた:2007/01/06(土) 03:04:42 ID:iBzZ5/Zk0
べんてん行ってみたいなぁ
107故意のから騒ぎ:2007/01/06(土) 03:04:49 ID:1bHetNg40
普通の注文の仕方がすでにわからんw
108番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 03:05:28 ID:AQTGo1oS0
>>92
ワラタ
109今年も残すところあと12ヵ月きりましたね:2007/01/06(土) 03:05:31 ID:du1lDknG0
カカロットのことかー
110ひろゆき@どうやら管理人 ★:2007/01/06(土) 03:06:51 ID:???0 BE:152238-S★(102338)
ロットって何?
111番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 03:06:57 ID:olbvG/is0
川崎の2郎の隠し味「オヤジの親指」
112表でろ:2007/01/06(土) 03:07:15 ID:xOc9VGZnO
松屋みたいな感じでいいんだよね?
113年賀状は眼鏡屋のみ:2007/01/06(土) 03:07:26 ID:OBLLegFI0
あ、ひろゆきだ!
1142ちゃんねるのプロです:2007/01/06(土) 03:08:05 ID:kLCRDN+o0
>>110
あけましておめでとうございます
115初詣はきゅうり大社:2007/01/06(土) 03:08:11 ID:gjz0VbBC0
普段無口なおまえらも、ラーメンとアニメについては結構語るよね
116正月も仕事ですが何か?:2007/01/06(土) 03:08:14 ID:sm2jkxmN0 BE:119449049-2BP(334)
>>110
ん?
117番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 03:08:17 ID:tmoQpcUl0
ガリヒッキーじゃデフォでも完食したら死にそうになるから。
118企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:08:23 ID:TU0bNhv10 BE:265696496-2BP(4445)
>>110
おめでとうハニー
119正月からノロウィルスですが名無しです:2007/01/06(土) 03:08:30 ID:LrZfCFiK0
>>104
なるほど。
カウンターの入れ替えてこと?
同じタイミングでカウンターに座った人たち?
120本日最後の書き込みです:2007/01/06(土) 03:08:32 ID:ruSrd9pgO
二郎なんか食ってると、舌が馬鹿になるぞ
121排便の途中ですが紙がありません:2007/01/06(土) 03:09:17 ID:Wl2wmlhY0
>>100
てめぇググってみたらいきたくなってきたじゃねぇかw新宿いく用事があるんでいってみるわw
122ひろゆき@どうやら管理人 ★:2007/01/06(土) 03:09:31 ID:???0 BE:397679-S★(102338)
あけおめです。
123番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 03:09:49 ID:AQTGo1oS0
>>77>>71を受けてのレスだって今気づいた
すまん
1242getできなかったらニュー速卒業します:2007/01/06(土) 03:09:52 ID:ecBL4N/k0
ロットってのはキャベツの山のことだよ
初心者はうまく山を崩して食えない=ロットを乱すという
125紅白で歌詞まちがえました:2007/01/06(土) 03:09:57 ID:zFUln1nz0
>>110
まろゆき発見
126うけ狙い:2007/01/06(土) 03:10:11 ID:rtFbenpS0 BE:151875296-2BP(3000)
おい、次郎にはタラコ味なんてねぇぞ?
127企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:10:22 ID:TU0bNhv10 BE:118087283-2BP(4445)
>>122
いいから普通の奴を食って来い!
128ジャスコで迷子になりました:2007/01/06(土) 03:10:23 ID:qrdduQAiO
まろゆきお年玉クレクレ
129故意のから騒ぎ:2007/01/06(土) 03:10:42 ID:1bHetNg40
今日、ニセ二郎の幡ヶ谷喜三行ったら、「スープ研究のためしばらくお休みします」って張り紙してた。
化調減らすのかな。無化調流行ってるからな、幡ヶ谷。
130意識レベル300:2007/01/06(土) 03:10:50 ID:hlTWSm4s0 BE:630189667-2BP(0)
>>122
俺にもポイントくれよ
131年賀状は眼鏡屋のみ:2007/01/06(土) 03:10:59 ID:OBLLegFI0
>>122
あけおめ〜ノシ
132ちゃんこ:2007/01/06(土) 03:11:09 ID:T0julBmcO
>>122
あけましておめでとうございます。
133企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:11:18 ID:TU0bNhv10 BE:49203825-2BP(4445)
なんだかんだ言って、化学調味料は偉大だと俺は思う
134紅白でギター燃やしました:2007/01/06(土) 03:11:39 ID:/JArFevX0
>>122
あけおめー
135靴下が納豆臭いです:2007/01/06(土) 03:11:44 ID:v7oR8K+k0 BE:811020678-2BP(2400)
>>110 >>122
まろゆきも二郎行くのか
136DJOZMAだけど質問ある?:2007/01/06(土) 03:11:45 ID:iSi3roh00
>>122
二郎食ったことないの?
137正月も仕事ですが何か?:2007/01/06(土) 03:11:47 ID:sm2jkxmN0 BE:116130757-2BP(334)
>>122
ヤサイマシマシカラメニンニクチョモランマ
138マグロ、ご期待ください:2007/01/06(土) 03:12:21 ID:Px39FaP50
歩いて10分ぐらいだから、相模大野の店に良く行くが、
ロットって、なに?
139VIP皇帝:2007/01/06(土) 03:12:26 ID:75kTNcFe0
赤羽なら○次に行けば
140番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 03:12:27 ID:tmoQpcUl0 BE:268072092-2BP(150)
>>110
ようは回転の事さ。
人が並んでる中、べちゃくちゃ喋りながら喰ってる奴死ねと。
ポイントください
141我が巨根は永久に不潔です:2007/01/06(土) 03:12:32 ID:dvdWpKkjO
>>101
トンクス
っつーか尚更きめぇwww
142すみません調子乗ってみただけです:2007/01/06(土) 03:12:38 ID:5F683Rg60
ひろゆき来るだけでスレ活性化ってどーのよ?
143企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:12:46 ID:0IIFliV60
まろゆきも二郎いった事あるの?
144見ただけならセーフ:2007/01/06(土) 03:12:48 ID:ylZrchDh0
急に伸びたと思ったらタラちゃん来てたのか。
145ふたこぶラクダよりひとこぶラクダが好きです:2007/01/06(土) 03:12:49 ID:bq0fbBLX0
>>122
次郎って不味いよな
そう思うだろ?
146苦情の電話でこんな事を言われた↓:2007/01/06(土) 03:12:53 ID:+AiDPNOI0
>>104
上手く言えないけどマジキメェw
147旅の途中ですが一文無しです:2007/01/06(土) 03:12:56 ID:d6eOlltU0
>>122
あけおめ、けどこんなスレに出没するとは...珍しいな。
148排便の途中ですが紙がありません:2007/01/06(土) 03:13:06 ID:Wl2wmlhY0
149やっぱり年末ジャンボはずれた:2007/01/06(土) 03:13:22 ID:iBzZ5/Zk0
本物のラオタの行動力はすごいと思う・・・
150名乗るほどの者ではござらん:2007/01/06(土) 03:13:51 ID:kCge3pgd0
>>148
ウィキなのにきめぇwwwww
151天使見習:2007/01/06(土) 03:14:07 ID:VyMPGN900
ライブまろゆきだww
152童帝:2007/01/06(土) 03:14:55 ID:p3mfJ6yz0
>>122
よりによってなんでこのスレなんだ
153企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:15:00 ID:0IIFliV60 BE:71676645-BRZ(5032)
マジできもすぎる
こんなラーメン屋があったってことだけでも伝説
154企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:15:11 ID:TU0bNhv10 BE:196812285-2BP(4445)
 Love & Peace & Togetherness wwwwwwwwwwwwwwwwwww
155ネット弁慶:2007/01/06(土) 03:15:27 ID:KFf4Xdfw0
>>122
にんにくいれますか?
156VIP皇帝:2007/01/06(土) 03:15:59 ID:PUJTYbvG0 BE:113772342-2BP(1112)
>>148
スタバより難易度高そうだなこれは
157殿様バッター:2007/01/06(土) 03:16:02 ID:8fmK+zjo0
3日に1度行ってたのになんだかんだで食わなくなったな二郎
158旅の途中ですが一文無しです:2007/01/06(土) 03:16:25 ID:d6eOlltU0
>>122
今年のテーマは?
159靴下が納豆臭いです:2007/01/06(土) 03:16:40 ID:v7oR8K+k0 BE:912398279-2BP(2400)
このスレ的には仙川店の評価はどうなんだろ
他んとこ行ったこと無いんで気になる
ロットって何?
161スレタイしか読んでないけど:2007/01/06(土) 03:17:00 ID:Va/0Dn9J0
>>155
野菜マシマシニンニク油トウガラシ
162明日は娘が始めて餅を食った日なんだ:2007/01/06(土) 03:17:24 ID:8r8UwWGi0
普段散々まろゆき叩いてる奴ばかりなのに
来た途端馴れ合う奴多すぎて引いた
163糖尿予備軍団長:2007/01/06(土) 03:17:34 ID:QI+QScfe0
>>122
ゴーゴーカレーうまい?
164VIP皇帝:2007/01/06(土) 03:17:36 ID:rtFbenpS0 BE:177187897-2BP(3000)
次郎関係ないけどネット上にあるラーメンランキングみたいなのってあてになんの?

ラーメン ランキング でぐぐって上に来たサイトの総合3位になってた店いったが普通すぎでびっくりした
165やればできる子:2007/01/06(土) 03:17:55 ID:q3/l8hW10 BE:353433683-2BP(1600)
やけに伸びてるかと思えばタラコかよ
166新年迎えて何がめでたいの?:2007/01/06(土) 03:17:58 ID:sZavanVI0
>>160
rotB=μi
167企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:18:12 ID:TU0bNhv10 BE:39363124-2BP(4445)
ニンニク入れますか?に ヤサイ って答えるのはシュールだな
168年賀状は眼鏡屋のみ:2007/01/06(土) 03:18:47 ID:OBLLegFI0
>>148

社訓
一、 清く正しく美しく、散歩に読書にニコニコ貯金、週末は釣り、ゴルフ、写経
二、 世のため人のため社会のため
三、 Love & Peace & Togetherness
四、 ごめんなさい、ひとこと言えるその勇気
五、 味の乱れは心の乱れ、心の乱れは家庭の乱れ、家庭の乱れは社会の乱れ、社会の乱れは国の乱れ、国の乱れは宇宙の乱れ
六、 ニンニク入れますか?  ←←←←←←
169企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:19:07 ID:TU0bNhv10 BE:88565663-2BP(4445)
>>159
お前が美味いと思うならそれでいいだろ?
なんで他者の評価なんかが必要なんだ?
170企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:19:32 ID:0IIFliV60 BE:32254733-BRZ(5032)
ところでトッピングメニュー頼んだら追加料金あるの?
171こんな糞スレはスレストされないんだな:2007/01/06(土) 03:20:05 ID:75kTNcFe0
>>170
ないよ
172童帝:2007/01/06(土) 03:20:14 ID:p3mfJ6yz0
>>170
無い所が唯一次郎のいいところ
173企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:20:32 ID:0IIFliV60 BE:150520267-BRZ(5032)
ないのか
174まあ俺自体がゴミなわけで^^;:2007/01/06(土) 03:21:00 ID:QJtlF1sE0
>>160

ロット待って プレイバックプレイバック 今の言葉 プレイバック プレイバック
175↓言い訳:2007/01/06(土) 03:21:24 ID:SL9getob0
そんなにうまいの?
にんにく次郎は
176酔いどれブ男:2007/01/06(土) 03:21:52 ID:y7V+79PG0
ロットに対しての質問は終わったの?
ロットはラーメン用語じゃないよな
17726歳だけどお年玉もらってます:2007/01/06(土) 03:21:59 ID:vE2EVPn/0
また豚用ラーメンか
178番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 03:22:03 ID:AQTGo1oS0
>>174
いい加減にしロット!
179番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 03:22:23 ID:olbvG/is0
野菜とか盛り放題なのはうれしいけど器小さすぎ
180スレタイしか読んでないけど:2007/01/06(土) 03:22:32 ID:Va/0Dn9J0
>>164
ネット工作員が多数いるからあてにならないよ
↓とか2chに来て工作してる事公言してるし
ttp://w960.blog13.fc2.com/
181靴下が納豆臭いです:2007/01/06(土) 03:22:35 ID:v7oR8K+k0 BE:391027493-2BP(2400)
>>169
自分の好きなとこが他からも支持されたら嬉しくなるもんじゃんよー
182企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:22:54 ID:TU0bNhv10 BE:59044234-2BP(4445)
ざ・たっちで〜す

ロット、 ロットロット!
183明日は娘が始めて餅を食った日なんだ:2007/01/06(土) 03:23:20 ID:8r8UwWGi0
>>181
マスゴミと他人の評価ほどあてにならないものはない
184企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:23:24 ID:TU0bNhv10 BE:206653267-2BP(4445)
>>181
わが道を行け。
否定されたら店変えるのか?お前の情熱はそんなモンなのか?
185企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:23:44 ID:0IIFliV60 BE:258034098-BRZ(5032)
wiki読んだけど
鍋って凄いな、これマジなのか
186開けたらマザーボードが20枚:2007/01/06(土) 03:25:11 ID:u0tCEMM60
誰か栄養士の奴、二郎一杯でカロリーいくらか計算して教えてくれ
187うけ狙い:2007/01/06(土) 03:25:33 ID:rtFbenpS0 BE:98438257-2BP(3000)
つけ麺いいかげんにうぜぇ

どこがいいんだよあれの
どうせスープにつけんだから最初からスープに入れればいいだろハゲ!
188番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 03:26:26 ID:AQTGo1oS0
1892ちゃんねるのプロです:2007/01/06(土) 03:26:46 ID:kLCRDN+o0
食べてみたいけど絶対に食後は気持ち悪くなる
でも食べてみたい
190こんな糞スレはスレストされないんだな:2007/01/06(土) 03:27:13 ID:75kTNcFe0
>>187
はっちの店長に言ってくれ
191VIP皇帝:2007/01/06(土) 03:27:39 ID:sSvOkajK0
慶応の学生ってこんなもんくってんのか
192パジャマを着て寝ましょう:2007/01/06(土) 03:27:53 ID:OW+LKI7w0
ひろゆき来ててわろた

二郎て臭くね?www
193ボディチェックお断り:2007/01/06(土) 03:28:00 ID:WITVX+HJO
要町の二郎もどきの盛りは異常。
ハタボウルで腹ごなししてようやく帰った。
194妊娠のフリをしてますがGKです:2007/01/06(土) 03:28:49 ID:vEbskMkS0 BE:605594276-2BP(3505)
ラーメンとか俺の舌にあわんから食わん
195企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:29:07 ID:TU0bNhv10 BE:157449784-2BP(4445)
>>188
てめえ俺が黒歴史にしようとしてたのに拾うなよ
196童帝:2007/01/06(土) 03:30:01 ID:p3mfJ6yz0
やっぱ最高傑作はT〜Vまでの三部作だろ、常識的に考えて・・・
8はおっぱい以外みるものがなかった
197DJOZMAだけど質問ある?:2007/01/06(土) 03:30:07 ID:iSi3roh00
>>191
悪いか?
198我が巨根は永久に不潔です:2007/01/06(土) 03:30:16 ID:dvdWpKkjO
>>189
正直マズいしもたれる
ただ安いから一度行ってみてもそんはないんじゃね?
199パジャマを着て寝ましょう:2007/01/06(土) 03:30:31 ID:OW+LKI7w0
ロットの意味はだいたいわかったが

乱すって何?
200餅をのどに詰まらせている途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 03:31:04 ID:tSTllHSz0
野猿最強最高
201紅白でギター燃やしました:2007/01/06(土) 03:31:06 ID:lNhpO0Gr0 BE:472840867-S★(528201)
>>122
あけおめ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
202番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 03:31:21 ID:RGXnQqBO0 BE:94419124-2BP(508)
ttp://nagy.dip.jp/img/ss/air03_1.jpg
観鈴「わーまた換気扇からセミが!」
観鈴「わ、しょうゆさしがこぼれた」
観鈴「わ、サラダ油がこぼれた」
観鈴「わ、往人さんのベーコンエッグがとんでもないことに・・・」
国崎「おい観鈴!」
観鈴「わたし勝った、ぶいっ」
      〜〜〜
観鈴「往人さん・・・?どうかしたのかな」
国崎「お前・・・これなんかあっただろ」
観鈴「何にもない何にもない」
国崎「なんだよその「うわ本当に食べちゃってる」って目はよ」
観鈴「そんな目してないしてない」
観鈴「往人さんおいしい?」
国崎「ああ」
観鈴「ほんとに?」
国崎「ああ」
観鈴「セミっぽくない?」
国崎「  /'           !   ━━┓┃┃
    -‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
    ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
    '   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
    ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
       )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
    ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
    '=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
    / |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
      ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
      |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
      〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
203冗談抜きで年賀状が一枚も来なかった件:2007/01/06(土) 03:31:53 ID:D5GbtR3K0
近くに行くと食いたくなるから、極力二郎の近くは通らないようにしてる
204年賀状は眼鏡屋のみ:2007/01/06(土) 03:32:29 ID:OBLLegFI0
776 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2006/12/22(金) 12:57:33 [ RXLPIqrM ]
開店前から駐車場越えの長蛇の列
早々に諦めていもやの天ぷら定食を食う
白い飯、サクサクの海老天、しじみ汁
ニンニク臭いのを気にしながら午後に会う人のことを思い出すより、よっぽど気が楽だ
二郎という勝負に負けて、人生という勝負に勝ったようなものか
ま、「二郎という人生」という考えも無くはないが(笑)
205うけ狙い:2007/01/06(土) 03:32:55 ID:faJBC6sY0
>>203
極カニ郎って何だよ
206企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 03:33:28 ID:TU0bNhv10 BE:309979297-2BP(4445)
極蟹郎
207マグロ、ご期待ください:2007/01/06(土) 03:33:51 ID:Px39FaP50
>>122
あけおめ。

ところで、俺いつも野菜だけなんだけど。
208うけ狙い:2007/01/06(土) 03:34:09 ID:BzsXCVA70
神保町の二郎はどこら辺にあるのでしょうか?
さぶちゃんの近く?
209気が早いですが来年から本気出します:2007/01/06(土) 03:34:16 ID:c4QXxkRQ0
210故意のから騒ぎ:2007/01/06(土) 03:34:40 ID:1bHetNg40
雪の日に食うのはうまそうだな
211ボディチェックお断り:2007/01/06(土) 03:34:53 ID:WITVX+HJO
212おまえに言われたくねぇよ:2007/01/06(土) 03:34:59 ID:eaFD4V180
>>122
あけおめです♪
213新年\(^o^)/ハジマタ:2007/01/06(土) 03:36:54 ID:owWW6vUL0
>>122
あけおめ言いに来た。
じゃ
214本日最後の書き込みです:2007/01/06(土) 03:37:19 ID:SOAD53x50
へぇ、ラーメン二郎ってチェーン店だったんだ。
俺の家の近くにある二郎はなんか職人のおっちゃんみたいな人がやってるから、自営だと思ってたよ。

あの店に最初に行った人が驚くのは小盛り頼んだのに…っていうあの量。
215パジャマを着て寝ましょう:2007/01/06(土) 03:38:12 ID:OW+LKI7w0
ラーメン食いたくなったけど空いてる店がねぇ
216冗談抜きで年賀状が一枚も来なかった件:2007/01/06(土) 03:39:24 ID:D5GbtR3K0
二郎のコピペって風俗の感想みたいだな
217異母イノシシ:2007/01/06(土) 03:42:36 ID:QxFBBlis0
-----------------------------------------------------------------------------------

ここまでロットの説明無し
218パジャマを着て寝ましょう:2007/01/06(土) 03:44:11 ID:OW+LKI7w0
うわああああああああああああああもうだめだあああああああああああああああ
ラーメン屋探してくる
219番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 03:44:34 ID:ScWl5e/00
今日くらいチキンラーメン食えよ
220ボディチェックお断り:2007/01/06(土) 03:44:57 ID:WITVX+HJO
221新年迎えて何がめでたいの?:2007/01/06(土) 03:45:45 ID:sZavanVI0
>>217
rotE=-∂B/∂t
2228万しか年玉貰えなかった:2007/01/06(土) 03:46:43 ID:fZG2qC+nO
>>122
あけましておめでとうございます
223ヌルヌルですがKO勝ちです:2007/01/06(土) 03:46:51 ID:DmCcrQbZO BE:98740477-BRZ(6050)
>>122
spacelanの規制解除してください
224名乗るほどの者ではござらん:2007/01/06(土) 03:47:09 ID:kCge3pgd0
root夜のご乱行
225今度の仕事でまとまった餅が入るんだ:2007/01/06(土) 03:48:13 ID:G4QRJ/Mu0
ロットって食材に対してじゃなくてじゃなくて客の個体で使ってるのか。
前に美味しんぼで栗子がラーメン客が病的って言ってた回があったけどまんざらでもないな。
226番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 03:49:04 ID:ScWl5e/00
自分たちを豚だと認識してるって事ね
227ボディースーツ:2007/01/06(土) 03:51:28 ID:3RLpXw+zO
>>122
あけおめ
今度一緒に二郎食いに行こうぜ
2282ちゃんねる幹部:2007/01/06(土) 03:52:09 ID:n8cwUnUR0
一部が絶賛してるから試しに行ってみたが後悔した。
正直、家畜のエサだな。量が多いって聞いてたから小盛りを頼んだが
油っこさと不味さで全部食べ切れなかった。
店であろうと人に出されたモンは全部食いきるのが身上なんだがそれでも残した。
22926歳だけどお年玉もらってます:2007/01/06(土) 03:58:09 ID:vE2EVPn/0
230VIP皇帝:2007/01/06(土) 04:10:38 ID:gjz0VbBC0
そロットそロット寝るわ
231酒の飲みすぎで水うんこ:2007/01/06(土) 05:02:25 ID:xQhtnkEQ0
ああ、はいはいロットね
232童帝:2007/01/06(土) 05:05:48 ID:fk1Ov5zBO BE:569916195-2BP(3530)
アスタロット
233いのしし:2007/01/06(土) 05:10:35 ID:FqBVnkVS0 BE:565551656-BRZ(5000)
>>122
市ね 、もしくはポイントくれ
234オラに服を買いに行く勇気を分けてくれ:2007/01/06(土) 05:20:06 ID:8oy5kGsX0
二郎はまじでうまい
早く全国展開してほしい
235うりぼう:2007/01/06(土) 05:22:08 ID:vk+sqA5G0
天下一品の方がまだマシ。
236巫女さんに会いに初詣行ってきます。:2007/01/06(土) 05:23:58 ID:YwWlWVRGO
一蘭ゲロマズ
237\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2007/01/06(土) 05:26:28 ID:ntBE3s/U0 BE:554202566-2BP(1001)
>>122
ひろゆきいっしょに二郎いかね?
238番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 05:28:18 ID:lo5OPRNF0
ロットって何?
239企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/06(土) 05:50:35 ID:OBLLegFI0
>>122
ひろゆき、二郎おごってよ!
240今年はがんばれる気がする!:2007/01/06(土) 05:54:31 ID:lYnUOVp80
>>122
二郎おごってください
241こたつから書き込んでます:2007/01/06(土) 05:56:42 ID:5hcVAySu0
>>122
じゃあ俺が二郎おごってやるよ
242ニートですが世界情勢については詳しいです:2007/01/06(土) 05:57:13 ID:i5n7DL+V0
味にバラつきが出るのを客のせいにするな客が
243庶民:2007/01/06(土) 05:59:13 ID:GdDvGSSAO
金払って食ってんのになんで店側の都合なんか意識しなきゃなんないんだよ
これは道徳とか協調とかとは違うぞ。
ただアホな常連が高慢な店主を図に乗らせるだけ。
ロットがどうとかグチグチ言う二郎ヲタマジで死ね。
ラーメン界の癌細胞
244広大なネットの世界へようこそ:2007/01/06(土) 06:04:21 ID:13yO/s5W0
川崎だったら冷麺二郎にした方が儲かるだろ
245ねずみ年から本気出す:2007/01/06(土) 07:06:59 ID:P/f+ugOdO
この前たまたま夜中に入った味噌ラーメン屋、なんかテレビに出てる有名な店らしかったが
味噌ラーメンを頼んだのに、なぜか濃厚なトンコツスープが入ってる
食べ終わってしばらくツレと談笑していたら、スープの表面で脂が固まってた
醤油トンコツは知ってるけど、味噌トンコツなんてものもあるのか
246ウチのカレーはちくわが入っています:2007/01/06(土) 07:14:01 ID:8Gw53DWo0
今日は、ザーメンも兼ねて開店30分前に着くと、すでにザーメン前に4人並んでいた。
なんとか、ザーメンロットに間に合ったみたいだ
5分前にザーメンが開いたので、店主に軽く会釈し店内に入る
大豚Wの食券を買い、麺増しザーメンをしてザーメンに置く
ここで、ザーメンにパチンと音を鳴らしておくのが粋だと思う
ザーメンロットだと、まだゆで汁が出ていないので、変に麺に味がつかずに、本来の小麦の味が堪能できて良い。
麺が投入され、店主が一点を見つめ湯で加減を調整している
その横では、助手が豚を切っている
まだ、ザーメンに慣れていないのか、豚が薄いのが難点。
今後に期待したい
こうして、店内を観察しているうちに出来上がりザーメンを聞かれたので、全ザーメンコール
しかし、助手が理解出来ず聞き返して来る
多少ザーメンとしながらも、ザーメンチョモランマ、野菜ザーメン、辛め、脂ザーメンをコール
野菜は別皿で出てきて、盛りは豪快そのもので野菜タワーが出来上がっていた
あまりに綺麗だったので、ザーメンを持つ手が震える(笑)
今日のザーメンは、ザーメン乳化状態で、いつものようにザーメンが立っていない多摩系ミルクザーメンだった
個人的には、固形脂が好きなので、今回の液体脂はザーメン
まぁ、ザーメンの範囲と言えるだろう 豚はザーメンプルで最高
野菜もシャキザーメンでいつものザーメンクタではない!新助手効果か
ザーメン率が高く、6:4でザーメン多め!!野菜が高いのに店主の心意気には敬服する
あとは、にんにくをもっと多めに入れてくれれば、二郎らしさが引き立つと思われる。
麺はザーメンに比べるとやや柔らかいものの、ザーメングミした食感で小麦の風味が良く出ている
久しぶりに完飲完食
ザーメンを拭き、どんぶりをザーメンに上げたところ、
店主に「今度、新ザーメン追加するから」と言われた
研究熱心な店主なので、非常に楽しみである
きっと、総帥の跡を継ぐのは、この店主か若だと思う。
ご馳走様でしたと言い、店主に敬礼をして店を後にした。
247ねずみ年から本気出す:2007/01/06(土) 07:15:31 ID:P/f+ugOdO
>>228
上の方にあるロットの説明読んだら
本当にブロイラーの飼育みたいだなw

ムツゴロウのエッセイでも貼っておくか
http://www.wendy-net.com/nw/essey/184.html
ラーメン昨今
248ネット弁慶:2007/01/06(土) 07:18:03 ID:fk1Ov5zBO BE:202637928-2BP(3530)
すげえ腹減ってきた
二郎食いてえ
249平成19年です:2007/01/06(土) 07:20:41 ID:JgbdAkgt0
>>209
なにが悲しくてラーメンごときで行列してるの?
2508万しか年玉貰えなかった:2007/01/06(土) 07:21:03 ID:rPVXmuFS0
三田と堀切はウマイ
251ネット弁慶:2007/01/06(土) 07:25:41 ID:fk1Ov5zBO BE:683900069-2BP(3530)
>>249
なにが悲しくて人の食うもんにケチつけるの?
252ごめんね素直じゃなくて:2007/01/06(土) 07:28:41 ID:YXTYhW4+0
ロットってなに
253ねずみ年から本気出す:2007/01/06(土) 07:35:44 ID:P/f+ugOdO
>>209
これはいい旧ソ連時代にモスクワ市内で配給の列に並ぶ人々の写真ですね
254この中に彼女がいます:2007/01/06(土) 07:42:45 ID:UEFeh6CtO
手コキザーメン珍珍はうまいよ喉に絡み付く
255こいつぁ春からにちゃんねる:2007/01/06(土) 07:45:14 ID:XVofmgu10
>>248
二郎を食い殺すって意味?
256ネット弁慶:2007/01/06(土) 07:46:49 ID:fk1Ov5zBO BE:531922267-2BP(3530)
>>255
うん、そう
喰っちまう
257初詣はネット神社で:2007/01/06(土) 07:55:54 ID:wThnn8fC0
ロットって何?
258はまつまみ:2007/01/06(土) 07:56:45 ID:cQECGJOE0
で、二郎って誰よ?

一郎もいるのか?
259マターリの途中ですが死亡フラグです:2007/01/06(土) 08:07:26 ID:nB5rnjLh0
その次郎って人は、なんで客がそんなにアレンジを加えるのに、
その「アレンジ後」を元の味にしようと思わないの?
260無職猫 ◆bGfErCutKg :2007/01/06(土) 08:11:09 ID:vNmbL3Ap0
ラーメン屋でもやろーかなあー 修行時代がきびしいと
聞いたが 先輩とかボカスカ殴ってくるらしーし
261こいつぁ春からにちゃんねる:2007/01/06(土) 08:31:49 ID:5V6dY4gy0
一ロット8が平均なのに糞女がいて6になることが多い。
喋りながら食いたいならファーストフードでも池
262速く実行しろよ糞:2007/01/06(土) 08:33:57 ID:03T6BrmC0
ロッドマン内田?
263すみません調子乗ってみただけです:2007/01/06(土) 08:36:37 ID:u4o8ooEU0
>>110
簡単に言えば、「総入れ替え制におけるローテーション」かな?

>>247
ブロイラーというよりは、豚の飼育。

http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1161650693/
ロットについては、このスレも参照。、
というか、こっちのコピペはだいたいがこのスレからもってきてる様子。
264ゲハでやれ:2007/01/06(土) 08:44:20 ID:yHWQVMSi0
>>261
きめえなw
女連れだと、ヲタにブツブツ言われてんのか。
265この年齢でまだお年玉を貰ってます:2007/01/06(土) 08:51:56 ID:2bL5Epzh0
>>260
おまえが食わせるタンメンはねえ
266タトゥーですがアトピーに負けました:2007/01/06(土) 08:54:11 ID:FRUDDdCx0
ロットって一度に茹でる麺の数だと思ってたけど違うのか?
太麺だから茹で時間かかるんでそのロットにもれると
えらく待たされるのかな〜とか

>>264
女連れはどうこうっていう以前に女が嫌がるんじゃねーか?
あれは女性にゃ無理でしょ
267ゲハでやれ:2007/01/06(土) 08:56:23 ID:yHWQVMSi0
>>266
でもコピペの次郎オタには嫁がいて
嫁と食ってるぞ。
268某巨大掲示板の大幹:2007/01/06(土) 09:20:45 ID:FRUDDdCx0
>>267
ホントだw 喰っちゃうんだ
やはりかなりアレな嫁なんだろうな
269門松ってテレビの上に置くんだよね?:2007/01/06(土) 09:43:01 ID:MfJv5W6/0
マンガ雑誌が置いてある店以外には行かない
こっちは金払ってるのに何でせかされなきゃならねーんだよ
漫画読みながら30分かけて食うよ
270オラに服を買いに行く勇気を分けてくれ:2007/01/06(土) 09:44:36 ID:QTfPUWsi0
どこだってそれなりに流れに合わせて食うものだろ
271巣に帰ってきました:2007/01/06(土) 09:48:58 ID:ffa0f+880
く、ロット?
272重役出勤はデフォ:2007/01/06(土) 09:49:39 ID:6CifB9Ys0
>>271
塞栓か


ここおいしいの??
273ヌルヌルですがKO勝ちです:2007/01/06(土) 09:49:48 ID:P/f+ugOdO
>>270
そうだな
熱湯風呂に入ったり
シャクティーパッドに大枚はたいたり
信仰ってのはいろいろ忙しいんだよな
274こいつぁ春からにちゃんねる:2007/01/06(土) 09:51:17 ID:nSCKW57D0
>>122
新年初レスはこのスレかい?

てめえ、たまに俺のレス見てブログ書いてんじゃねえだろうなあ!って思うときあるよ
ま、いいけど
275ウスバカゲロウ:2007/01/06(土) 09:59:31 ID:2ZQCXFWe0
いいからロットって何だよ?
276カズノコのハッシュキボンヌ!:2007/01/06(土) 10:02:32 ID:ASTvlAHS0
277友達いない暦20年:2007/01/06(土) 10:03:47 ID:TU0bNhv10 BE:177131366-2BP(4445)
いまさらひろゆきにレスつけてる奴寒いからやめろ
もういねーよバカ
278DJ OZMAですがボディースーツです:2007/01/06(土) 10:07:49 ID:cQECGJOE0
279殿様バッター:2007/01/06(土) 10:09:54 ID:BjcXe8hN0
>>65
それは想像がついたから、「ファーストロットにありつく」は理解できた
「ロットを乱す」がわからん
280友達いない暦20年:2007/01/06(土) 10:10:18 ID:TU0bNhv10 BE:236175168-2BP(4445)
ざ・たっちで〜す

ロット、 ロットロット!
281俺が本気出せばお前ら一瞬だよ:2007/01/06(土) 10:17:18 ID:ZGo9WkcaO BE:255647982-2BP(555)
>>124が正解じゃないのか?
282↓オレ今年で40歳:2007/01/06(土) 10:17:43 ID:Vw/MK7c/0
軽くスレヲ読んだ感じでは
ロットってカウンターの座席のこと?

セルフサービスなんだな。掃除は。
283布団から出れない:2007/01/06(土) 10:20:17 ID:bdsSXFOn0
ロット乱されるのはやだな。静かにロットしたいし。
284番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 10:21:33 ID:lItJ2JjT0 BE:717328875-BRZ(5200)
だからロットってナンなんだぁつ
285パトリオット:2007/01/06(土) 10:25:00 ID:0/wuASlT0
ロットのたてが見つからねえ
286正月早々Be焼かれた:2007/01/06(土) 10:26:45 ID:U7GZihzC0
家畜の餌だな
287右曲がりのダンディー:2007/01/06(土) 10:27:39 ID:hGfZugWo0
ロットン調査団ってどこいったんだろうね?
288サイレントマジョリティが一言:2007/01/06(土) 10:28:44 ID:pTalqQjk0
ロットって何?
289父さん今年こそ友達100人作っちゃうぞ!:2007/01/06(土) 10:31:13 ID:a3SfBvKY0
二郎は 話のタネに一度食ったけど 二度と行きたくない
290VIP皇帝:2007/01/06(土) 10:39:27 ID:lOMuAWjm0
まろゆき降臨c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
291俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/06(土) 10:45:23 ID:njofJGLu0
コピーロットならさっきダメになった
292リアルでも名乗れません:2007/01/06(土) 10:45:54 ID:pG7kv2f30
ロットってわからん。
赤割り箸のこと?
293↓いま釣ろうとしてます:2007/01/06(土) 11:01:23 ID:iWmkSbTQ0
秋に池袋二郎に行ったけど店員の兄ちゃんの発する言葉が
全く聞き取れなかった。
2942008年まであと12ヶ月:2007/01/06(土) 11:06:13 ID:g3gRr25q0
二郎ヲタは「知ってて当然。知らない奴はアホ。知ってる俺は通」っていう
様々な世界に広がるヲタの中でも、もっともクズの部類の思考の持ち主だから嫌い。
295これは高性能ボディスーツです:2007/01/06(土) 11:25:59 ID:jNUntcbE0
>>11
いつアッーの展開になるのかと思って最後まで読んでしまった。
296ふたこぶラクダよりひとこぶラクダが好きです:2007/01/06(土) 11:32:42 ID:hVWOZ0ka0
初めて行った時はどこがうまいんだろうとおもったけど
ネットで二郎関連のとこ見ててまた行きたくなってを繰り返してくうちに好きになった
297殿様バッター:2007/01/06(土) 11:35:21 ID:3VHFb9OB0
ちょろっと解説を頼む
298多摩ちゃん ◆FFPcva3y/k :2007/01/06(土) 11:45:44 ID:lKEMWyVn0
登戸のハスミがおすすめだ
299苦情の電話でこんな事を言われた↓:2007/01/06(土) 11:53:22 ID:VClUb8EP0
労働者のエサだなあれは
300親戚が来るので出かけます:2007/01/06(土) 11:57:50 ID:vqMlouxl0
>>122
おめでとうー
二郎スキなの?
301ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/06(土) 11:59:28 ID:Usn5BrNl0 BE:314361195-2BP(300)
喰ったことないからなんともいえん

しかし
具がやりすぎなくらい山盛りなのはいいとしても
もうちょっと綺麗にもりつけられんのかね?
302ノロウイルス予防には手洗いしてます:2007/01/06(土) 12:00:02 ID:St+h6DNk0
ロットって何?
303地球侵略の途中ですが法王です:2007/01/06(土) 12:08:39 ID:r9HjCtKn0
824 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日:2006/12/17(日) 12:39:52 [ cICXHtec ]
赤字かどうかはわからないけど、こないだ久しぶりにラーメン二郎関内店に行ったのだが、
一見の客ばかりで30人近く並んでおり速攻涙目。
それでも我慢して並んでると、食べるのが遅くてロットを乱す奴が頻発。
マジ頭来たけど、その日の豚がイベリコ豚をもしのぐと錯覚させるほどの出来だったこともあり、
常連の風格で事なきを得た。またじゃまするわ。


さすがにラーメン豚は言うことが違うな風格がある
で、ロットて?
304どうでもいいよ2007:2007/01/06(土) 12:09:17 ID:glwkkSgK0
どうやって食べるのか気になる。
取り皿があって上の野菜を移せるならいいけど
なければ延々野菜食べてから麺とつゆに行き着くんでしょ?
まじいだろうよ。
305親戚が来るので出かけます:2007/01/06(土) 12:11:23 ID:ZEp3dHmN0
二郎は一度も食ったこと無いがなんとなく思うに
ここって食券でしょ?で食券購入した時点で
店側は客の注文が席に着く前にわかる。

で、ここは行列が当たり前だから
カウンターの客に出す分+今食ってる客の次の分も
席に着く前に作り始めるんじゃ無いかと思う。

だから店側としても客が大体何分で食い終わるかってのを
予測して作るのに、二郎慣れして無い客だと
やたら食うのが遅かったり、逆に残してしまったりと
最適のタイミングで出そうとしている店側と
自分の食う分を待ってる常連の思惑が
かみ合わないって事を言いたいんじゃないだろうか?
306アキバではよくあること:2007/01/06(土) 12:11:33 ID:ologqt7Z0 BE:395107889-2BP(175)
すげーきもいな
んでロットってなに?
30726歳だけどお年玉もらってます:2007/01/06(土) 12:12:24 ID:DjGEXINX0
うちの上司は二郎通いが祟ってついに健康診断で要治療判定が出た
でロットって何
308年賀状はヤギに食わせる派:2007/01/06(土) 12:12:53 ID:73AI6Cbu0
並んでまでラーメン食べるやつってなんなの?
その並ぶ時間働いてもうちょっといいもん食えばいいのに。
309どうでもいいよ2007:2007/01/06(土) 12:13:18 ID:glwkkSgK0
>食べるのが遅くてロットを乱す奴が頻発。

これから推測すると店内の椅子の数=ロットで
生意気に映画館の総入れ替え見たいな事をやりたがってるんじゃないの。
310ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/06(土) 12:14:26 ID:Usn5BrNl0 BE:244503375-2BP(300)
なんか盛りつけが日本人離れしているというか
和の心を微塵も感じさせないというか
汚い毒男を連想させるというか

とにかく俺から見ると負のオーラを感じる
311ID真っ赤ですが一言:2007/01/06(土) 12:14:41 ID:9Z3KlX3/0
勘違い店主とキモデブラオタが見事にコラボしてるんだろ→ロットの概念
312↓親戚の説教を聞きながら一言:2007/01/06(土) 12:15:37 ID:QuY3X9TN0
ラーメン太郎はパンチ効いてるね
313糖尿予備軍団長:2007/01/06(土) 12:17:08 ID:lKfgh7jU0
二郎は半年に1食くらいが丁度いい
314パトリオット:2007/01/06(土) 12:17:32 ID:ID4CAtrz0
世界各国のありとあらゆる料理を食べてきたが結局二郎が最高の食べ物という結論に達した
315妊娠6ヶ月のGKです:2007/01/06(土) 12:18:01 ID:13yO/s5W0
歌舞伎町と小滝橋通りと府中で食ったことあるが
よく貼られてる画像のような大盛りじゃなかったな

で、三店とも美味いとは思わなかった(つか化学調味料のせいか最後に気持ち悪くなる)
二郎ヲタに言わせれば、その三店はお奨め店でもないらしいが・・
316マグロ、ご期待ください:2007/01/06(土) 12:19:08 ID:xosytGel0
そんな貧乏臭いところでバイトした事がないのでロットの意味がわかりません
317こたつから書き込んでます:2007/01/06(土) 12:19:26 ID:g/V0hTNY0
二郎が別名ロットなの?
318年柄年中2ちゃんねる:2007/01/06(土) 12:19:58 ID:nqTipiD/0
一度食ってみたいとは思ってるが
めんどくさそーなので行ったことないや
化学調味料も脂ギトギトも全然いけるから食ってみたいとは思うんだが・・・
319番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 12:20:22 ID:MzKuktZP0
LOT・LOTだよ
320アキバではよくあること:2007/01/06(土) 12:20:55 ID:ologqt7Z0 BE:230479867-2BP(175)
なんか店の中臭そうだな、ヲタの匂いとラーメンだかザーメンだかの匂いが混じって
んでロットってなに?
321紅白でギター燃やしました:2007/01/06(土) 12:21:30 ID:42TNEaRo0
フローチャート式の注文テンプレくれ
322元旦のどさくさにまぎれてNHKの受信料払ってきた:2007/01/06(土) 12:22:09 ID:bdsSXFOn0
ロット一丁、大盛りで
323番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 12:23:37 ID:sx8uHlll0
>>309
まあそんな感じ。
ロットってのはジロリアン用語で「茹でる、丼を用意する、麺を上げる、盛り付けて出す」という生産行程の単位な訳。
二郎のような行列店では1回の行程で複数ラーメンを作るので、
1行程=1ロットでの生産数で何番目のロットになるかとか時間の経過として使ったりする。
例:1ロット5杯生産だから前に12人で3ロット目に食べられる。あいつ2ロットもかけて小食ってる。

ファーストロットとは開店してから一度目の生産行程ということになる。
「ファーストロットが食えた」と言えば開店最初の生産行程分のラーメンにありつけたということになる。
ちなみに大概の二郎は店内座席数の半分を1ロットの生産数にしている。10席あれば1ロット5杯。

で、何でこんなにロットにうるさいかというと、次郎に限らずどのラーメン屋もたいてい同じなんだが、
結局ファーストに近ければ近いほど「うまい&ボリュームが多い」のよ、端的にいうと。
だから、「ロットを乱される」と、結局後のロット食う羽目になって、その分うまみがなくなるというわけ。

一度次郎に行ってみるといいよ。軍隊張りにしゃきしゃき動くジロリアンたちにお目にかかれるから。
324こたつから書き込んでます:2007/01/06(土) 12:26:05 ID:g/V0hTNY0
ジロリアンはなに用語?
325餅が喉に詰まってるけど書かせてもらう:2007/01/06(土) 12:26:06 ID:BjcXe8hN0
>>323
ロット気にして早食いしないといけないのか・・・
よくわからんが、そんなんで味わえるの?
3262getできなかったらニュー速卒業します:2007/01/06(土) 12:26:42 ID:4JUMFrmdO
うーん。生郎喰ってくるね!
おにぃちゃんといっしょす
327アキバではよくあること:2007/01/06(土) 12:26:46 ID:ologqt7Z0 BE:76827427-2BP(175)
>>323
ロットの意味はわかったが必死だな
328ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/06(土) 12:27:15 ID:Usn5BrNl0 BE:335318786-2BP(300)
やっぱきめえw
329来年の抱負を考えています:2007/01/06(土) 12:27:30 ID:iWmkSbTQ0
>>323
そこまでするなら会員制にしてほしいな。
一見さんにはマニュアル渡して食い方指導して
会員証発行とかさw
330餅が喉に詰まってるけど書かせてもらう:2007/01/06(土) 12:30:20 ID:3LICago80
この前取引先の近くにあった寂れたラーメン屋入ったら
注文待ってる間にカウンターのちっさい穴から
まるで真っ黒くろすけのごとくチャバネゴキブリの子供がぞろぞろ出てきて
食わずに帰った。店のおかみさんは「定期的に消毒してるんですけどね・・」って
申し訳無さそうに言いつつも900円とられちゃったよ
飲食店って怖いな。
331脱ニートしました!:2007/01/06(土) 12:30:58 ID:jNUZIEsC0
ロット
332犯罪者予備軍:2007/01/06(土) 12:31:37 ID:PimMjvI/0
一見のカス客は食いきれないくせに大を頼んで
2ロットぐらい潰すからな
ほんとウザいわ
333ID真っ赤ですが一言:2007/01/06(土) 12:32:56 ID:9Z3KlX3/0
ラオタって店の勘違いルールに従うの大好きだよな
334番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 12:33:50 ID:sx8uHlll0
>>325,327
とにかく、殺伐さの度合いが吉野家なんてもんじゃないんだよ、いやマジで。
コールの返し方で、まずどこ系列がホームか、どのくらいのボリュームか、全部ばればれな訳。
となると、当然「普通はどれくらいで食い終わるか」もみんな分かってるから、すぐ後のロットのやつらは時計見て計算をするわけよ。
で、小ダブル頼んだくせにトロトロ食って3ロット分消費したとかなると、刺すような視線が注がれるってな訳。
335天使見習:2007/01/06(土) 12:34:26 ID:xOc9VGZnO
まさかニュー速で化学調味料を悪く思ってる人がいるとは思わなかった
336アキバではよくあること:2007/01/06(土) 12:34:49 ID:JsWLeP/X0
俺みたいに、喰い終った後に一服吸ってマッタリしてから出て行く客はヲタから
したら、敵なわけか。w
337恋はスリル、ショック、サスペンス板から来ました:2007/01/06(土) 12:35:45 ID:foUmvTEe0
ホットロット
338鬼女板の方から来ました:2007/01/06(土) 12:36:29 ID:BRsktycV0
どれくらいの早さで食べれば良いの?
339毎月29日は肉の日です:2007/01/06(土) 12:38:48 ID:6CM7QRdj0
>>336
行列できてたら、それはイヤなやつだな。
340犯罪者予備軍:2007/01/06(土) 12:41:16 ID:PimMjvI/0
二郎オタご用達の掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/
341食いすぎて5kgピザりました:2007/01/06(土) 12:41:24 ID:G0xjAm150
食うのが遅いオレは二郎行くなってことか
まぁ元々食べたいとは思ってないが、有名店くらいはそのうち行きたかったのにな
342番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 12:42:02 ID:fmkpLBdP0
ロットって何?
343番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 12:42:37 ID:sx8uHlll0
>>333
二郎はまだましな方だと思うけどね。
博多ラーメンの最高峰の「元気一杯」なんて、もっと厳しいんじゃない?

>>336
ロット制(つまり注文生産ではない)だから、ロットを乱されると全廃棄なんてこともあるわけよ。そうでなくても、ロットの人数減らすとか。
そうなると、殺伐度が増すから、事前にタバコやおしゃべりはご遠慮の張り紙があるところもある。
344番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 12:43:09 ID:B1hJRQmR0
うちのカーチャンが寝るときに髪に巻くアレのことか
345番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 12:45:40 ID:zNhBZzwv0
初めから広いお店でやればいいのに、バカみたい
346本気出しません:2007/01/06(土) 12:46:15 ID:z6wnSxxF0
化学調味料で舌が痺れる
347妊娠6ヶ月のGKです:2007/01/06(土) 12:46:58 ID:13yO/s5W0
個人的には神座よりは納得だな、二郎
ま、比較対照がアレだが

>>335
俺に対するレスだとしたら言葉が足りなかった部分を補正する。
 化学調味料のせいか→化学調味料が多すぎるせいか
つーかひょっとして二郎ヲタ?
348年賀状はヤギに食わせる派:2007/01/06(土) 12:49:24 ID:VBF7Mn2l0
デブ御用達のお店
349今年こそ:2007/01/06(土) 12:51:06 ID:t3mVXlTe0
>>323
ロットはわかったけど
ロットを乱すってのがわからん

>あいつ2ロットもかけて小食ってる。
こういう人が居た所で自分が食べる順番や食べれるロットはかわらないんじゃないの?
この人で6割以上を占めるならともかく、10人中3,4人なら同じだと思うんだけど
3502008年まであと12ヶ月:2007/01/06(土) 12:51:19 ID:BY6tJJRy0
>>341
食券渡す時に、麺少なめもしくは半分って言えばOK
351旅の途中ですが一文無しです:2007/01/06(土) 12:52:01 ID:ZmDhNVwp0
ラーメン店のDQN店長はシネ
352今年こそ:2007/01/06(土) 12:53:14 ID:t3mVXlTe0
混んでるラーメン屋にカップルで行って女が食い終わるおを待ってる男は空気嫁って思うな
353みかんで指を黄色くしながら:2007/01/06(土) 12:53:43 ID:pG7kv2f30
>>349
俺もそう思うんだよな。
常連ぶってるラヲタの合い言葉なんじゃね?
354自称美人離婚カウンセラー:2007/01/06(土) 12:53:57 ID:3pYm3EU70
生郎食いてえ。。。
355 ◆SupercdT/. :2007/01/06(土) 12:55:08 ID:IjyUu/Wn0
これってつまりロットが乱されると外では大量に並んでるのに出来た奴を捨てるとかそういうのがあるってことか?
356やっぱり今年は充電期にする:2007/01/06(土) 12:55:10 ID:BuXCJHCEO

で、ロットって何?


357年賀状はヤギに食わせる派:2007/01/06(土) 12:55:54 ID:wmPJ8sR30
ラーメン食べ歩きが趣味の人って、ほかに趣味見つければいいと思うけどね。

たいがいイヤ〜な太り方してる。宝石箱や〜って言う人みたいな(まああれは職業病だが、
それに限りなく似た太り方)。
358サイバーパトロール:2007/01/06(土) 12:57:05 ID:aiCpftiJ0
次郎の普通ラーメンっていくら?
359鬼女板の方から来ました:2007/01/06(土) 12:57:43 ID:oZEvAEEV0
ロットって何?
360天使見習:2007/01/06(土) 12:58:07 ID:xOc9VGZnO
>>347
二郎には行った事もないよ。ID抽出すれば分かると思うけど。
化学調味料より塩のが問題だろ。なんで塩分より先に化学調味料疑うんだ?

ニュー速民の理系思考に対する皮肉もあったけど
361年賀状は送らないのが俺のモットー:2007/01/06(土) 12:58:10 ID:+tLgWJwN0
>>355
みたいだな そんなの店の都合じゃん
362食いすぎて5kgピザりました:2007/01/06(土) 12:59:10 ID:eeuoiupr0
くだらねーw
宗教みたいだな。
363また今年も生き残ってしまった:2007/01/06(土) 12:59:24 ID:P/f+ugOdO
>>323
>ちなみに大概の二郎は店内座席数の半分を1ロットの生産数にしている。10席あれば1ロット5杯。

この辺に「行列のできるラーメン屋」の本質があるよね
まあいくらなんでも10席ってことはないんだろうけど
364VIP皇帝:2007/01/06(土) 12:59:24 ID:lamgIdO90
関内の二郎はいついっても並びまくり

食いもん屋には並んでまで食べる主義じゃないので食べられない(´・ω・`)
365センター試験まで残り2ヶ月:2007/01/06(土) 13:00:18 ID:13yO/s5W0
>>360
塩分多目だと気持ち悪くなるのか?
366年賀状を送りもしないし来もしない:2007/01/06(土) 13:00:22 ID:gA7gjWWV0
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /    
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__    カ
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/     、
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/      カ
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ        カ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /        ロ
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/          ッ
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´             ト
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、                ・
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-      ・
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
367ゲイシュン:2007/01/06(土) 13:01:08 ID:t3mVXlTe0
一部のラーメン食べると異様に喉が渇くとかってのは
塩分が凄いことになってるのかな
368 ◆SupercdT/. :2007/01/06(土) 13:02:05 ID:IjyUu/Wn0
>>361
それなら確かに常連とかだと怒るかもな
369ふたこぶラクダよりひとこぶラクダが好きです:2007/01/06(土) 13:03:22 ID:pG7kv2f30
若い女とか、混んでるにもかかわらず麺を2〜3本口に運んでは、
いつまでもモグモグやってんの見ると蹴飛ばしたくなるのは事実だけどな。
ラーメンなんて3分で食い終わらないヤツは入店禁止にしろ。

で、ロットってなに?
370番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 13:04:34 ID:sx8uHlll0
たかがラーメン店で、並び方から掛け声に至るまでマニュアルが作られていることが二郎のマニアック度を物語っている。
http://www.aurora.dti.ne.jp/~takumafk/jiro/how.html

>>349
順番は変わらないけど、ロットは変わる可能性がある。
一人が2ロットの時間をかけて食べるとすると、後のロット用に作っておいたものを廃棄したり、
1ロットあたりの人数を減らす可能性があるから。
で、当然所要時間はロット単位なので、後ろの人はより待たされることになる。
こうなった瞬間の行列軍団の視線のすさまじさはある種名物。
371スレタイしか読んでないけど:2007/01/06(土) 13:05:54 ID:bdsSXFOn0
客が席についてから作ればいいじゃん

ロットってなに?
372どうでもいいよ2007:2007/01/06(土) 13:06:18 ID:3LICago80
>>365
常識的に考えろよ・・
373そんなことよりサメの話しようぜ:2007/01/06(土) 13:06:26 ID:PimMjvI/0
1ロットが終わるまでに6人ずつ並ぶと仮定

○○○○○ ← 1ロット目を食べている人たち
●●●●●● ← 待ち6人

この状態で、5人が大体同じくらいの時間で食べ終わることを見越し、5杯分の麺を茹でる

○●●●● ← 1ロット+2ロット
●●△△△△△△ ← 待ち8人

4杯しか出せないので、1杯分の麺を出せない状態になる。

●●●●△ ← 2ロット+3ロット
△△△△△■■■■■■ 待ち11人

もうグダグダ。
374靴下だけは脱がさない:2007/01/06(土) 13:07:55 ID:/qS3pvMe0
>>360
課長だろ。
塩はすぐ分かるし、てかお前料理しないだろ。
375元旦のどさくさにまぎれてNHKの受信料払ってきた:2007/01/06(土) 13:07:59 ID:ologqt7Z0 BE:82314735-2BP(175)
そんなラーメン屋なんかいきたくねーなw
376俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/06(土) 13:08:09 ID:xOc9VGZnO
>>365
なんとなく解るでしょ。
気持ち悪いどころじゃないと思うよ。
377ゲイシュン:2007/01/06(土) 13:08:15 ID:t3mVXlTe0
>>370
破棄があるのか、それなら納得

>>373
席増やせよwww
378ふたこぶラクダよりひとこぶラクダが好きです:2007/01/06(土) 13:09:01 ID:pG7kv2f30
ロット乱れるのが嫌ならホープ軒行けよ。
いつ作ったかわからない作り置きの出してくれるから早いぞ。

で、ロットってなに?
379そんなことよりサメの話しようぜ:2007/01/06(土) 13:09:03 ID:PimMjvI/0
今日は定例関内。10時半到着11人目でかろうじて一番手前の席に着席でき2ロット目確保。前の方の奴が初心者だったらしく列がいつもと逆向きにできていた。開店時には30人近い行列で人気のほどをうかがわせる。

前の方に4人で2杯しか頼まない家族連れがいていきなりロットが乱れ2ロット目は左隣の客と僕の分の2杯だけだった。

今日のは前回より僕好みの味。ブタもスープも旨かった。カエシがやや甘くなった感じがしたが、たぶん僕の舌のブレだろう。ブタは今までの中では最高だった。

ヤサイも麺も前回より少ない感じがしたが、胃が小さくなってきておりスープは完飲できず、ブタ5枚もつらくなってきたので次回は標準にしようと思う。

380センター試験まで残り2ヶ月:2007/01/06(土) 13:11:49 ID:13yO/s5W0
>>376
塩で?化学調味料が多いほうが気持ち悪くなるだろ、常識ry
まぁ体験的なものだがなw
二郎の場合余所のこってりとか油っぽいのとは違うし・・
381元旦のどさくさにまぎれてNHKの受信料払ってきた:2007/01/06(土) 13:12:08 ID:ologqt7Z0 BE:296330696-2BP(175)
おもしれー
一昔前の吉野家コピペみたいだ
382これは高性能ボディスーツです:2007/01/06(土) 13:12:55 ID:g/V0hTNY0
ロット数より席数を多くして
空きロットコーナーをつくるっていうのどう?
383幻の福井県民:2007/01/06(土) 13:13:08 ID:4TCfYQVm0
俺の前に並んでたメガネのガリガリ学生が
手馴れた感じで大盛りトッピング最強で注文してたから
何も知らなかった俺は「あー量が多いったってそんなもんか」と思って同じの注文して
そしたらカウンターに次々とチョモランマみたいなやつが詰まれて俺は驚愕
上の野菜食った時点で早くも満腹であとは延々続く拷問気分
何とか麺と具を全部片付けスープも4分の3程度無理矢理流し込み
さっきのガリ学生は大食いチャンピオン候補生かと思いつつそいつの方チラ見したら
半分程度しか食ってないのに目を白黒させててふざけんなボケ
384布団から出れない:2007/01/06(土) 13:16:08 ID:n8cwUnUR0
二郎を支持してる奴の齢が知りたいな。
あれは25で卒業だろ。異が着いていかない。
385自称美人離婚カウンセラー:2007/01/06(土) 13:16:08 ID:0fWnGDvHO
残念ながら二郎コピペはニュー速の殿堂入りしますた
386正月の途中ですがサンタです:2007/01/06(土) 13:17:51 ID:e5LdC2Xy0
並んでまで食うのいやだなあ
並ばないで食える場所って無い?
健康だのスマートだの美味だのといった軟弱な
時代の思想の真逆を突き進む二郎。
388タトゥーですがアトピーに負けました:2007/01/06(土) 13:19:23 ID:/TRsiEox0
ロットってなに?方言?
389そんなことよりサメの話しようぜ:2007/01/06(土) 13:19:25 ID:PimMjvI/0
>>386
新宿の歌舞伎町店は昼時意外なら
大体並ばないで食える。
味と量は数ある二郎の中でも最低の部類だが
390喪中のため年賀状はご遠慮願います:2007/01/06(土) 13:20:03 ID:TU0bNhv10
ちょっと!ちょっとロット!
391般若心経で彼女が出来ました:2007/01/06(土) 13:20:39 ID:62BvsEhAO
全国が知るスレたてろよ!二郎?意味わかんね
392妊娠のフリをしてますがGKです:2007/01/06(土) 13:20:46 ID:Au1b9ZqL0
ロットって何?
ロットって何?
ロットって何?
ロットって何?
393サイバーパトロール:2007/01/06(土) 13:21:30 ID:2ZQCXFWe0
大体の事情はわかった
ぜひ1度逝ってそれはのんびりゆっくりと味わってみたいと思わずにはいられないな
394番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 13:22:10 ID:l1Z5E3Bm0
しかしラオタって何がキッカケでその道にはいるんだろう....
395初詣はネット神社で:2007/01/06(土) 13:23:05 ID:4HVRV7by0
ロットの紋章
396番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 13:23:51 ID:sx8uHlll0
↓この中で、「美味そう!」と思える店に行ってみるといいよ。
http://www.h6.dion.ne.jp/~j-market/picture2.html
397俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/06(土) 13:24:42 ID:xOc9VGZnO
>>380
それって辛い物を食べたときに顔や手が痺れるとか、
ショウガ食って体が熱るとかのレベルの話でしょ。

マイナスイオンみたいなのは信じない質なんで
398番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 13:25:11 ID:yIv82tEj0
>>7
何で客が拭かないといけないんだ?
店員が拭けよ!
399親戚が来るので出かけます:2007/01/06(土) 13:25:20 ID:dWb8VwXV0
「熱々でボリュームがある」物を出す店が、客に高速回転を望むのはちょロットおかしいだろ。
400今年こそ:2007/01/06(土) 13:25:38 ID:JgbdAkgt0
>>396
彩りがまったくないな・・・すげーまずそう。
401元旦のどさくさにまぎれてNHKの受信料払ってきた:2007/01/06(土) 13:25:54 ID:xQhtnkEQ0
ロット多め、麺固めで
402正月の途中ですがサンタです:2007/01/06(土) 13:26:46 ID:e5LdC2Xy0
>>389
>>396の画像見て最低ランクって言われたら行く気無くすっつのw
403番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 13:27:49 ID:ZSBX8eL90
注文の仕方がきめえ
404ID真っ赤ですが一言:2007/01/06(土) 13:28:17 ID:ZXF0499Z0
正月から生ごみ画像スレかよ
405元旦のどさくさにまぎれてNHKの受信料払ってきた:2007/01/06(土) 13:29:01 ID:JsWLeP/X0
>>396
これって従業員の賄い?まさか、この残飯の寄せ集めか豚の餌みたいな物を
客に出して、ヲタが有り難がっているわけじゃないだろ?
406冗談抜きで年賀状が一枚も来なかった件:2007/01/06(土) 13:29:52 ID:W3fjiJgA0
ロットってほらドラクエの伝説の勇者の名前だろ
407正月の途中ですがサンタです:2007/01/06(土) 13:30:52 ID:e5LdC2Xy0
やっぱ俺はくるまやラーメンスレ派だな
408DJOZMAだけど質問ある?:2007/01/06(土) 13:31:36 ID:ztBmyKAk0
>>396
一番右上のやつに乗ってる粉って何?カレー粉?
409布団から出れない:2007/01/06(土) 13:31:53 ID:n8cwUnUR0
>>396
つけ麺はまだマシだがどれも盛り方が下品。
見た目で美味しそうとはとてもじゃないが思えない。
410平成生まれですが19歳です:2007/01/06(土) 13:32:50 ID:BuXCJHCEO
やっぱりあそこのロットが一番だよな
411番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 13:33:09 ID:UsQX1o3v0
俺も昨日ロット買って来たよ
412\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2007/01/06(土) 13:34:43 ID:ntBE3s/U0 BE:738936768-2BP(1001)
二郎喰う奴なんて味覚障害者だろ。
天下一品のこってり大盛スー大最強。
413番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 13:35:26 ID:zCTDv6VL0
ロット増し増し乱しで
414ふたこぶラクダよりひとこぶラクダが好きです:2007/01/06(土) 13:35:33 ID:pG7kv2f30
俺みたいに顔覚えられるくらいの常連になると、
注文しなくてもデフォでロット入れてくれるよ。
「ロット、サービスしときましたから」って、いちいち言わなくていいよオヤジ。
415やっぱり今年は充電期にする:2007/01/06(土) 13:35:40 ID:ylI1xaAt0
456さんがまずいって言ってるから二郎最強だな
416センター試験まで残り2ヶ月:2007/01/06(土) 13:35:57 ID:13yO/s5W0
>>397
じゃ、御託並べてないで食ってきなよ
たかがラーメンなんだからさ

しかし塩と化学調味料の増減でもたらされるインプレッションの違いで
信じる信じないなんて話になるとは思わなんだな
417番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 13:37:30 ID:B1hJRQmR0
お前らのおかげでなんとなくわかってきた

で、ロットって何?
418元旦のどさくさにまぎれてNHKの受信料払ってきた:2007/01/06(土) 13:38:28 ID:ologqt7Z0 BE:296331269-2BP(175)
横浜はいいロット使ってたわ
あれはなかなか出せないぞ
419\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2007/01/06(土) 13:39:35 ID:ntBE3s/U0 BE:61578522-2BP(1001)
ウィザードロットのことか・・・
420VIP皇帝:2007/01/06(土) 13:40:27 ID:ztBmyKAk0
サッカーやってたときこのスパイク使ってたな
421正月の途中ですがサンタです:2007/01/06(土) 13:40:49 ID:2cOdZrXU0
ロットランド ってタイトルのジャレコのゲームあったよな
422元旦のどさくさにまぎれてNHKの受信料払ってきた:2007/01/06(土) 13:41:13 ID:JsWLeP/X0
ロット【lot】

同一仕様の製品や部品を生産単位としてまとめた数量
423俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/06(土) 13:41:59 ID:xOc9VGZnO
>>416
食って来るって書いてるのに…
御託並べて文句つけてるのはアンタじゃないか…

俺、怖くなってきたよ
424センター試験まで残り2ヶ月:2007/01/06(土) 13:42:58 ID:13yO/s5W0
>>423
俺も怖いよ
梅干し食ったら気持ち悪くなる人は・・
425\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2007/01/06(土) 13:43:37 ID:ntBE3s/U0 BE:862092487-2BP(1001)
にんにくくせえ
426マグロ、ご期待ください:2007/01/06(土) 13:44:18 ID:pcLjakIr0
体に悪いなんてレベルじゃねーぞ
4278万しか年玉貰えなかった:2007/01/06(土) 13:44:27 ID:CRrzel4W0
>>11
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
428番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 13:46:28 ID:B1hJRQmR0
なるほど、確かにID:13yO/s5W0はキモい

こういうヤシのことロットって言うの?
429俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/06(土) 13:47:18 ID:xOc9VGZnO
>>424
腹一杯食ってみろよ
気持ち悪くなるって

てか致死量圏内だな
430センター試験まで残り2ヶ月:2007/01/06(土) 13:48:11 ID:13yO/s5W0
>>429
あー、それなら解かる
431↓言い訳:2007/01/06(土) 13:51:51 ID:6CM7QRdj0
ジロリアンのキチガイぶりは、↓のスレでわかる

ムカツくラヲタ用語 PART3.5
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1161650693/
432名無しでも乾燥肌なんです:2007/01/06(土) 13:51:52 ID:NYUzGUyJ0
>>11
?きめえな
客の立場が低すぎるだろ
なんで客がテーブルふいてるんだよ
宗教か
433俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/06(土) 13:52:49 ID:xOc9VGZnO
>>430
弱い人は塩30グラムで死ぬから
酢か塩には気を付けろよ
434自宅警備24時:2007/01/06(土) 13:52:52 ID:++b4gquo0
で、なにか、いわゆる「ロット不良」ってのも起こるわけだよな?
歩留まりは良いのか?
435名無しでも乾燥肌なんです:2007/01/06(土) 13:54:29 ID:NYUzGUyJ0
とりあえずなんでんかんでんはまずかった
うまかったラーメンはなんだろ
神保町のあぶらそばかな。
436センター試験まで残り2ヶ月:2007/01/06(土) 13:55:27 ID:13yO/s5W0
>>433
化学調味料だとどれ位で死ぬのかも付け加えといてくれれば
面白かったのに
437俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/06(土) 13:56:28 ID:xOc9VGZnO
>>434
多分、歩留改善のために技術者もいるんじゃないかな
技術者の頑張りによっては価格の低下もあるかもしれないな
438↓言い訳:2007/01/06(土) 13:57:03 ID:6CM7QRdj0
http://www.itsuzai.net/kkd/shoku/mm.htm

チャイニーズレストランシンドロームという言葉をご存知であろうか。
アミノ酸・化学調味料(最近では・・・うまみ調味料と呼ぶそうだ。)
は、L−グルタミン酸ナトリウムが主成分で、この物質は大量に摂取すると、
「チャイニーズレストランシンドローム」といわれる急性中毒を引き起こしたり、
味覚を麻痺させ本物の味がわからなくなるといった弊害があると言われる。
特にアメリカ人が嫌悪を持っているらしい。
439元旦のどさくさにまぎれてNHKの受信料払ってきた:2007/01/06(土) 13:57:33 ID:ologqt7Z0 BE:175603384-2BP(175)
もっとコピペないの?
440名無しでも乾燥肌なんです:2007/01/06(土) 13:57:43 ID:NYUzGUyJ0
>>209
ラヲタきめえな
並んでまで食いたいのかよ
441番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 13:58:15 ID:B1hJRQmR0
高菜食べちゃったんですかのラーメン屋はまだ営業してるのかね?
442ノロウイルス予防には手洗いしてます:2007/01/06(土) 13:59:25 ID:NvD6Pv6qO
うーんいまいちわからんが
二郎の親父は客の食べるスピードを見て
先読みで麺をまとめて茹で始めるから
だらだら居座られると親父の計算がずれて
麺が無駄になるってことか?
443初詣はネット神社で:2007/01/06(土) 13:59:28 ID:MzKuktZP0
カネシが効いたスープ

カエシじゃなくてカネシか?
と思ってググったら、、きめぇ
444酒の飲みすぎで水うんこ:2007/01/06(土) 13:59:37 ID:F4M0T/Ch0
>>432
それは別にいいだろ
いつも自分の立場が高くないと我慢できないお前は鮮族か?
445うりぼう:2007/01/06(土) 13:59:49 ID:DxM2v5Bq0
今日、二郎と六角家、どちらかに行こうと思う。
どっちのほうが美味い?
446初日の出の途中ですが北風です:2007/01/06(土) 14:00:43 ID:BjcXe8hN0
>>382
そこの空きコーナーに座りたいだろ常識的に考えて・・・
447友達いない暦20年:2007/01/06(土) 14:01:30 ID:CD44HqA/0
二郎食う前、うんまそう!
食った後、おげげー!
448こたつから書き込んでます:2007/01/06(土) 14:03:01 ID:TU0bNhv10 BE:29522232-2BP(4445)
>>392
>>373で理解しろよ・・
449初日の出の途中ですが北風です:2007/01/06(土) 14:03:28 ID:BjcXe8hN0
>>391
イチゴで有名な地名じゃないか
4501番目と3番目をzipで下さい:2007/01/06(土) 14:03:54 ID:vqMlouxl0
>>445
うまさなら六角家
生きていることを感じたいなら二郎
451右曲がりのダンディー:2007/01/06(土) 14:04:00 ID:xOc9VGZnO
>>436
化学調味料は胃液で塩(+アミノ酸)になって、それが原因になると思う
グルタミン酸ナトリウムの分子量は詳しく覚えてないけど、多分150か160位だろうから
致死量は弱い人で80グラム位かな?
452東大卒ですがニートです:2007/01/06(土) 14:04:54 ID:++b4gquo0
>437
tnx。
そうなのか。でも、スレ読んでる限りだと、かなりの確立で「不良」を引いている香具師が多い様だが?
注文の最低ロット数はあるのか?
453自称グラビアアイドル:2007/01/06(土) 14:04:54 ID:NYUzGUyJ0
wikiに二郎の頁みたらくそきもかった

注意する点

大食チャレンジ店ではありません。 食後は使用した器をカウンターの上に置きテーブルを拭きます。
大人数で並んで座るのは(基本的に)無理です。 待ち人が居る場合は食べ終わったらすぐに店を出ましょう。
自動車、オートバイ、自転車の路上駐車は気を付けましょう。 並ぶ際は騒いだり喫煙したり近隣へ迷惑を掛けないようにしましょう。

ニンニク入れますか?(にんにくいれますか?)とは、ラーメン二郎における店主ないし店員からの掛け声の一つである。 この掛け声を掛けられた客は、ラーメンへのトッピングの有無について答える必要がある。
「ニンニク入れますか?」という掛け声への返答の基本形は、以下の5種類である。
何もいりません(もしくは無し/フツウ)
この場合、ラーメンに野菜・カエシの増量やニンニクの追加はなされない。
ニンニク
この場合、ラーメンにニンニクが追加される。
カラメ
この場合、ラーメンにカエシが増量される。
カエシを増量すると、味がしょっぱくなり、醤油の風味が強調される。
ヤサイ
この場合、ラーメンに茹でた野菜(モヤシとキャベツ)が増量される。
アブラ
この場合、ラーメンに出汁(豚骨をベースとする)に浮かんだ脂(背脂を網で濾した物の場合がある)が追加される。
以下に通常のトッピングの具体例を示す。
なお、以下の具体例は三田本店を基本としたものであり、店舗ごとに違いが認められる。
また、三田本店においても、必ずしもこのような問い方がなされるとは限らず、時と場合、及び店主ないし店員の心象により、その問い方が異なることに留意されたい。
詳細は外部リンクを参照。
454般若心経で彼女が出来ました:2007/01/06(土) 14:05:15 ID:jlFt/0wr0
茨城の田舎からわざわざ三田本店に行ったことあるけどなんかブタにエサやってる感じしたもんなー
455苦情の電話でこんな事を言われた↓:2007/01/06(土) 14:05:20 ID:pG7kv2f30
二郎と弁天の客は宗教臭くってうぜえ。
456↓スレスト:2007/01/06(土) 14:05:45 ID:N8hqdMdu0
んでロットは何?
4571番目と3番目をzipで下さい:2007/01/06(土) 14:05:55 ID:vqMlouxl0
>>391
田吾作はキャベツとモヤシでも作ってろ
458荒川と利根川の違いが分からない:2007/01/06(土) 14:07:59 ID:Lg8DPikH0
都内のうまいラーメン屋教えてください
459自称グラビアアイドル:2007/01/06(土) 14:08:11 ID:NYUzGUyJ0
http://www.aurora.dti.ne.jp/~takumafk/jiroframe.html
ここみてみろ
ラヲタきもすぎる
460本気出しません:2007/01/06(土) 14:08:20 ID:7IFvKyZ80
いちいちロットのことなんか考えて注文せなあかんの?
1ロット何食分?
461正月早々2chですかぁ?:2007/01/06(土) 14:09:21 ID:jRAuiHvw0
俺の住んでるマンション、次郎系のラーメン屋のあるビルの裏で、
近いので通いつめてるよ。多分、あの店の客で一番多く通ってると思う。
オーダーしなくても、トッピング自動に出てくるしw
次郎ヲタはこういうどうでもいいことが、自慢だったりする。
462餅が喉に詰まってるけど書かせてもらう:2007/01/06(土) 14:09:23 ID:0fWnGDvHO
えっ、便秘!?
プッ、二郎食ってみろ
胃から肛門までのすべての物質が流れ出る
463新年\(^o^)/ハジマタ:2007/01/06(土) 14:09:45 ID:Wl2wmlhY0
おまえら・・・こんなスレあるから本当に二郎食ってきちゃったぞw
wikiに書いてある呪文を唱える雰囲気は小心者なんで無かったw
あんま飯に興味あるほうじゃないんで味はわからんがあの量は熱いな。
またいこうと思う。
4641番目と3番目をzipで下さい:2007/01/06(土) 14:10:40 ID:vqMlouxl0
>>463
Welcome to underground
465テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/06(土) 14:10:50 ID:bdsSXFOn0
>>463
ロットはどうだった?
466VIP皇帝:2007/01/06(土) 14:12:25 ID:EHWwTQ4y0
スープ残す客がいるとマジぶん殴りたくなる
店主に失礼だと思わないのか???
こういうのは客同士で注意しあわないとよくならないと思う
467新年\(^o^)/ハジマタ:2007/01/06(土) 14:12:31 ID:Wl2wmlhY0
別に呪文唱えなくても普通に注文できるぞ。あと醤油多めは初心者はやらないほうがいい。
かなり味がきつくなる。
468まあ俺自体がゴミなわけで^^;:2007/01/06(土) 14:12:52 ID:/koPwKc50
二郎でスープ全部飲むのはバカ
469気が早いですが来年から本気出します:2007/01/06(土) 14:14:47 ID:XJvw//zI0
>>463
どこの二郎よ?
4701番目と3番目をzipで下さい:2007/01/06(土) 14:14:56 ID:vqMlouxl0
>>466
無茶言わないでください
471ネット弁慶:2007/01/06(土) 14:14:57 ID:uUlGgBWwO
>>459
社訓きめぇwwwwwwwww
472妊娠6ヶ月のGKです:2007/01/06(土) 14:15:05 ID:TPg3nIihO
中華料理はスープを残すのが礼儀なのにwww.
473正月早々2chですかぁ?:2007/01/06(土) 14:15:12 ID:jRAuiHvw0
>>466
別に、店の人は残してもなんとも思ってないと思うよ。
好きに食えばいい。
474右曲がりのダンディー:2007/01/06(土) 14:15:17 ID:xOc9VGZnO
>>452
普通はロット単位で検査されて、不良を出荷する事は無いはずなんだけど
二郎ってのは検査工程が怠慢なのかも知れない。
いっぺん監査してみないと
475新年\(^o^)/ハジマタ:2007/01/06(土) 14:16:21 ID:Wl2wmlhY0
>>463
ロットってなんだよ?いまだにわかんねーよw
>>468
ゼンマシ(野菜、醤油、脂多め、にんにく入りのことをいうらしい)のスープ全部飲んできたぞw初心者にはおすすめできない。
476自称グラビアアイドル:2007/01/06(土) 14:17:12 ID:NYUzGUyJ0
>>464
ワラタ
477新年\(^o^)/ハジマタ:2007/01/06(土) 14:18:48 ID:Wl2wmlhY0
>>466
社訓は宗教じみてるけどそういうのを強要する雰囲気は受けなかったな。
迷惑にならない範囲で我が道をいってる感じもヲタをひきつける要素なんだろうな。
478お正月を鬱躁:2007/01/06(土) 14:18:50 ID:e5LdC2Xy0
ゼンマシとやらのスープを200mlくらいのボトルに入れて
便秘ぎみの女に医薬品として売りつければもしや・・・
479正月早々2chですかぁ?:2007/01/06(土) 14:20:10 ID:jRAuiHvw0
>>475
ロットってのはたぶん一回に茹でられる麺の数。
次郎に限らず、ラーメン専門店は、これで回転数が決まってくる。
推測だけど。
480新年\(^o^)/ハジマタ:2007/01/06(土) 14:22:29 ID:Wl2wmlhY0
>>469
新宿小滝橋通り店。店のニーちゃんたちの雑談(同業他社のラーメン談義)に求道者の姿を見たw
481自称グラビアアイドル:2007/01/06(土) 14:23:15 ID:NYUzGUyJ0
274 名前:架空ラーメンレポ[] 投稿日:2005/08/10(水) 18:42:01 ID:4fNy2C74
本日の2食目、××インスパイア系の麺屋○○。
到着時すでに20人ほど行列。
待つこと40分、店内に入るとダシの芳香が漂い食欲を誘う。
カウンター席のみだが、黒を基調としたシックなインテリアだ。
看板メニューの特製△△麺を発注。程なく到着。
チャーシュー4枚に味玉にメンマというシンプルな構成。
まずスープを啜る。魚介系と豚骨系のダブルスープにカネシが立った
輪郭のある主張するスープだ。
固めで注文した麺は無加水の縮れ中麺でスープによくからむ。
チャーシューは4日煮込んだと説明があるように柔らかく口の中で溶けるようだ。
総合として本家××に肉薄しながら独自性も主張した完食に値する作品だ。
ただ難を言えば化学調味料の味がわずかに感じられたこと。これは改善してもらいたい。
次回は未食の□□麺を食したい。
評価★★★☆☆


275 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2005/08/10(水) 22:54:29 ID:YVdKtaZZ
>>274
すげームカツクw
482ゾウリムシですが細胞分裂もそこそこにカキコしてます:2007/01/06(土) 14:25:08 ID:xfQz2Bl60
>輪郭のある主張するスープだ。
ソムリエみたいだな
483自称グラビアアイドル:2007/01/06(土) 14:25:24 ID:NYUzGUyJ0
ラヲタきもすぎ
ラヲタのつかうことば

「○○系」「バリ硬」「味が落ちた」

「化調で舌がピリピリする」
藻前は本当に化調の味がわかるのかと小一時間・・・。
美味しんぼのおかげで化学調味料が入ってると
舌が痺れる人が激増したよね。

「マスター」
おやじでいいよ、しらじらしい。

ラーメンに限らんが「食す」
食う、食べるでいいよ

「〇〇の流れを組む」 とか。
新しい拳法か?

「移転して味落ちた」
これは移転するたびに必ずと言っていいほど見る

ガツン度が高い
「完成度が低い」
「苦言を呈さざるを得ない」
「残念であった」
「エッヂの立った」「獰猛な魚介系の」「動物系と魚介系のWスープ」「先客8、後客5」「シャッターする」「辛旨い」
麺休日
484番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 14:28:49 ID:VxZGCm7l0
ジロリアンとかマジきめえ
485今年になってまだウンコをしていません:2007/01/06(土) 14:34:29 ID:MzKuktZP0
http://www.h6.dion.ne.jp/~j-market/historical.html

ここ見てたら吐き気がしてきた
もうラーメン食べたくない
486平成生まれですが19歳です:2007/01/06(土) 14:36:11 ID:ylI1xaAt0
生郎でマシ豚トリプル頼んでみたい
絶対間食できなそうだけど
487自称グラビアアイドル:2007/01/06(土) 14:36:23 ID:NYUzGUyJ0
ムカつくラヲタ用語。

・程なく到着
・宿題店
・再訪は無い。
・勉強熱心な店主だけに今後に期待
・店主の心意気に心から敬服
・ここの店主からは本物の職人にしか出せないオーラを感じる
・店主の生き様が凝縮された一杯に感動すら覚える

店主ってなんかムカつく響きだよなぁ。
488東大卒ですがニートです:2007/01/06(土) 14:37:22 ID:++b4gquo0
>472
ヲタの報告では、たまに検査係が入れ替わるようだな。
それじゃぁ、TQCなど出来るハズが無い。
顧客への注文フォームは五月蝿いが、肝心な工員へのマニュアル徹底とかがイマイチなんだろうか?
489お正月を鬱躁:2007/01/06(土) 14:39:43 ID:e5LdC2Xy0
>>485
この人毎月こんなにこのラーメン食ってるの?
病気になっちゃうよ
490正月早々2chですかぁ?:2007/01/06(土) 14:40:29 ID:jRAuiHvw0
次郎のラーメンを写真撮るのはやめたほうがいいと思う。
食ってるときでさえ、隣の奴が脂多めにしたりするのを見ると、気持ち悪くなる。
491恋はスリル、ショック、サスペンス板から来ました:2007/01/06(土) 14:41:43 ID:GdDvGSSAO
>>487
おまえさん「むかつくラヲタ用語」スレの住人だろw
492自称グラビアアイドル:2007/01/06(土) 14:41:46 ID:NYUzGUyJ0
>>485
ラヲタきめえな
493開けたらマザーボードが20枚:2007/01/06(土) 14:43:15 ID:w7zW8bQF0
最強調味料:

味の素
494自称グラビアアイドル:2007/01/06(土) 14:44:21 ID:NYUzGUyJ0
http://www.h6.dion.ne.jp/~j-market/yaen21.jpg

「さわがないでね。若者よ。」
「初心者・女性は小ラーメンがいいよ!」

って客馬鹿にしてるのかよ
なんだよ初心者って。失礼だろうが。
「当店へのご来客がはじめての方には
小ラーメンがおすすめです!」
って書けよ。



495そんなことよりサメの話しようぜ:2007/01/06(土) 14:44:26 ID:HR8GCvtO0
496お正月を鬱躁:2007/01/06(土) 14:45:15 ID:e5LdC2Xy0
>>495
俺もその画像見てワロタよw
497ネット弁慶:2007/01/06(土) 14:45:29 ID:uUlGgBWwO
>>487
店主のダシ出てそうできめぇ
498自称グラビアアイドル:2007/01/06(土) 14:46:29 ID:NYUzGUyJ0
>>495
これひでえな。単純に脂分が多ければうまいと思ってるんだろ
客は家畜か。
499テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/06(土) 14:46:42 ID:tKDlmQX20
一応、全レスチェックしたけど、ロットって何?
500オラに服を買いに行く勇気を分けてくれ:2007/01/06(土) 14:47:14 ID:bQjO2Qrd0 BE:202113656-2BP(240)
>>495
・・・なんだコレw
501番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 14:48:21 ID:VxZGCm7l0
>>499
もっかい上から読み直して来い
502今日が新年:2007/01/06(土) 14:51:54 ID:Y9AHadjO0
>>495
チャッチャとかいうレベルじゃねーぞ!
503本気出しません:2007/01/06(土) 14:55:04 ID:wmPJ8sR30
会社帰りに毎日ラーメン食ってて、病気になった人2人知ってる。
ちなみにその人たちは太ってない。むしろ痩せてる。
504↓下ネタ禁止:2007/01/06(土) 14:55:35 ID:/qS3pvMe0
これは東京限定のチェーン店なのか?
盛りつけや色彩の能力が著しく乏しいじゃないか。
505おせちもいいけどカレーもね:2007/01/06(土) 14:56:42 ID:x4JrPGNw0
>>475
英語だボケ

lot
【名-7】 ロット、製造{せいぞう}の一単位{いち たんい}、
商品発注時{しょうひん はっちゅう じ}の数量単位{すうりょう たんい}

二郎みたいな太麺の店は注文してから茹でると時間かかるから
鍋に麺があふれてどれがいつ入れた麺か分からなくなる。
だから5人分とか6人分いっぺんに先に茹でちゃう、この単位をロットという。

CPUだって1ロットの数量で値段が決まるし
世の中で流通してる商品も大体1ロット何個と決まっていて
単体で商売するってことはめったにない。

っつーか働いてりゃロットなんて言葉は常識だろ。
506苦情の電話でこんな事を言われた↓:2007/01/06(土) 14:58:06 ID:pG7kv2f30
>>495
特製かとオモタ
507お正月を鬱躁:2007/01/06(土) 14:59:31 ID:e5LdC2Xy0
ラーメン発見伝て言うマンガで背脂チャッチャとか
ニューウェーブラーメンとか知った
508初日の出の途中ですが北風です:2007/01/06(土) 14:59:32 ID:BjcXe8hN0 BE:361557195-2BP(140)
>>487
宿題店 って何?
509糖尿予備軍団長:2007/01/06(土) 15:01:50 ID:XJvw//zI0
>>494
べんてんでも「女性には多いかもしれないから麺の量減らしますか」って言われた
女性とか子供の問題じゃないだろと。
510エロ画像焼いたDVDなくした:2007/01/06(土) 15:02:27 ID:MzKuktZP0
少し柔らかめに茹でられた太麺は、野菜と馴染んでいいバランス。
とても体に悪そうな塩分と脂のスープだが、見事にハマってしまった。
これまで食った塩では、最もジャンクな一杯だ。
途中から唐辛子を少し投入、味が引き締まって更に食が進む。
最後に残ったスープには飲むのが恐い程の脂が浮いているが、ついつい飲んでしまった。。

ttp://www.h6.dion.ne.jp/~j-market/200606.html


「ジャンク」さがいいのか・・・
味が引き締まってを多用してる気がするけど使い方おかしくね?
511地震だ爺さん:2007/01/06(土) 15:03:09 ID:Wl2wmlhY0
>>505
ああそういう意味ね。ラーメンなんてそんな食いに行かないからわかんねーよw
俺ん時は雨で客がまばらだったから1注文ずつ茹でてる感じだったけどけどな・・・こういう場合はなんて表現すればいいんだ。
あとロットってそんなに重要なことなのか?ちょっとわからない。
512偏差値39だけど東大主席の予定です:2007/01/06(土) 15:07:37 ID:jRAuiHvw0
>>509
そうかもね、全マシ普通に平らげる女とかいるから。
おれはそんな女いやだけど。
513天使見習:2007/01/06(土) 15:22:38 ID:AGDphlmFO
晩飯に二郎行こうと思うんだが、どこがおすすめ?
歌舞伎町の店には前一回行ったことある。
ちなみに世田谷豪徳寺在住です。
514これは高性能ボディスーツです:2007/01/06(土) 15:23:07 ID:TU0bNhv10
化学調味料は偉大だ!
舌がしびれる?意味が分からんぞ!
あれは純粋に追求した「うまみ」の結晶なんだぞ!頭が高い!
515ネット弁慶:2007/01/06(土) 15:25:10 ID:FhqFPgIP0
久しぶりだなカカロット
516幻の福井県民:2007/01/06(土) 15:25:21 ID:75kTNcFe0
>>513
世田谷なら鮎ラーメン食いに行けよ
517インチキ占い師ですが今年はこれが流行る↓:2007/01/06(土) 15:28:53 ID:xOc9VGZnO
>>514
あれってファッキンヤンキーが中華レストランの進出にケチつけただけじゃないの?
俺、腹減ったときに辛いもの食うと顔とか手が痺れるんだけど
それだと思うんだよね。
518自称美人離婚カウンセラー:2007/01/06(土) 15:37:14 ID:iWmkSbTQ0
>>495
三日三晩胃もたれしそうだ
519天使見習:2007/01/06(土) 15:43:35 ID:AGDphlmFO
>>516
えっ?旨いの?
いや、まあこの際二郎に拘らなくてもいいが
520↑お前マジで消されるぞ:2007/01/06(土) 15:45:51 ID:0hLi2H3A0
>>505
ロットを乱すってのは?
5人分茹でてるのに、4人分しかオーダーがないとか
6人分もオーダーがあるとかそういうこと?
521↓下ネタ禁止:2007/01/06(土) 15:49:05 ID:QE1a0etb0
すまん意味がよくわからんから、あぼーんするよ。
522酒の飲みすぎで水うんこ:2007/01/06(土) 15:49:11 ID:iWK3gLOa0
「新さん」読めよお前ら
523幻の福井県民:2007/01/06(土) 15:54:57 ID:75kTNcFe0
>>519
価値観変わるぜ。今からじゃ夜8時からだよ
二郎の対極にあるから胃が二郎モードなら物足りないかも
524荒川と利根川の違いが分からない:2007/01/06(土) 15:59:54 ID:SSzv/ZEV0
モップのえ【柄】
1999年3月20日。
先代「鍋かき混ぜ棒」が真っ二つに折れるという非業の死を遂げた。
そこで急遽その代役を務めることになった清掃用具の一部。
名目上はその日一日だけの代役のはずであったが、どうやら引き続き使われているようだ。
(99/03/21 二郎掲示板より)

おいおいおいおいwモップはまずいだろモップはw
525俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/06(土) 16:04:58 ID:AGDphlmFO
>>523
うほ、これはもう喰うしかないな。
朝昼とも飯抜きだったから8時は辛いが耐えてみるわ
サンクス。
526広大なネットの世界へようこそ:2007/01/06(土) 16:22:48 ID:BQpe3YjA0
>>122
あけおめ
527のどのモチを吸出し中:2007/01/06(土) 16:23:13 ID:TU0bNhv10 BE:236174786-2BP(4445)
いまさらひろゆきにレスつけてる奴寒いからやめろ
もういねーよバカ
528ケータイを携帯し忘れました:2007/01/06(土) 16:31:44 ID:nB5rnjLh0
wikipediaでラーメン二郎の項目読んできた。
アホだなw
529新年\(^o^)/ハジマタ:2007/01/06(土) 16:49:27 ID:ztBmyKAk0
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~j-market/200610.html
>二郎の客層と比較すると団体客が多く、また比較的痩身の客が多くて

やっぱピザばっかなのか
530番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 16:57:41 ID:xFT2L1Vk0
>>495
これ、常盤台の土佐っ子ラーメンじゃん。
ラーメンの丼が、ラードで持てないんだよな。
531番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 17:02:41 ID:sx8uHlll0
引きこもりで、人と話すことが苦手な人は一蘭がおすすめ。
http://www.ichiran.co.jp/pc/hp/kodawari/ajiwau.html
532門松ってテレビの上に置くんだよね?:2007/01/06(土) 17:06:28 ID:uUlGgBWwO
ラオタがこんなにキモかったなんて
533年賀状はヤギに食わせる派:2007/01/06(土) 17:10:00 ID:8sc2Uf7Y0
ひきこもりがラーメン食いに外出歩くかよ
534どうでもいいよ2007:2007/01/06(土) 17:15:38 ID:iWmkSbTQ0
>>531
逆に店主が対人恐怖症なのでは
535VIP皇帝:2007/01/06(土) 17:32:19 ID:Y6vHIVCv0
>>534
たしかに
コレのバイトって
対人恐怖とか引きこもりとかの社会復帰訓練によさそうだな
536証券会社つとめですが、仕事でにちゃんみてます:2007/01/06(土) 17:33:29 ID:Pswo8q5I0
ロットってなにさ?
537年賀状は送らないのが俺のモットー:2007/01/06(土) 17:34:13 ID:AYak45nt0 BE:66661643-2BP(3006)
世間では「初詣」というものに向かう時期らしい。
信仰心など無いくせに、年に一度は神様にお願いするというのか?
そんな愚民を尻目に、私は二郎参りに赴く。
信仰心という視点から見れば、私ほど、二郎の器に住む神様を敬う者は
まずいないだろう。
すまない。話がそれてしまった。
年末の忙しさに忙殺され、不足気味になっていたカネシの補給に向かうため、
自然と足取りも速くなるが、程なく到着。
今年も神々しい虹彩を放つ店主を前に、軽く会釈。
心中で、今年も二郎を食せることを祈願する。
私ほどの年季者になると、二郎ルーキーが可愛く思えてくる。
「にんにくは?」と聞かれ、うろたえる若者。
なんの基礎知識も持たず、この二郎鳥居をくぐったことも微笑ましい。
むしろ、私のようなベテランと整合性を保っているかのようなきらいがある。
今年初の二郎を食す。
カネシが五臓六腑に染み渡るのを私の全身と全生命が繊細な感受性をもって感じ取る。
二郎とは、まさに自然と人間が絡み合い、織り成した最高傑作であろう。
神も嫉妬し、いずれは破滅させられるバベルの塔であろうか。
それでも私は叫ぶだろう!
二郎は永遠に不滅であると。
538パジャマを着て寝ましょう:2007/01/06(土) 17:34:25 ID:PYMNNHqZ0
二郎は食った後、ノドが痛くなる。

んで3時間くらい経つと腹が下る。

3回逝って3回ともこのパターンだった。
539今年になってまだウンコをしていません:2007/01/06(土) 17:35:02 ID:L+vgOM5NO
二子玉の鮎ラーメンは美味い。
二郎ファンでも頷けると思うよ。
営業時間が変わってるから要Check。
540苦情の電話でこんな事を言われた↓:2007/01/06(土) 17:41:43 ID:CeBc6ACb0
4日21ごろ池袋の二郎行ったら店の外まで20人ぐらいならんでやがる
そこまでして食いたくねーよバーカって
車の中で捨て台詞を吐いて花月に行った
541すっごい滑る!:2007/01/06(土) 17:46:52 ID:dzs0otCU0
ここって食券?
542カズノコのハッシュキボンヌ!:2007/01/06(土) 17:53:29 ID:0IIFliV60 BE:175606777-BRZ(5032)
ロットって知らなかったけど
これでさらに二郎に行くこともなくなったな
543食いすぎて5kgピザりました:2007/01/06(土) 17:55:17 ID:Asy4SbQo0
亀戸の二郎でも行ってくるか。亀戸は7時前には閉まるから困る
544正月の途中ですがサンタです:2007/01/06(土) 17:58:25 ID:MqCxI+JV0
20歳 文学部だから2年で三田へ  二郎にはまる

22歳 4年生 体重15キロ増

23歳 就職 二郎卒業

34歳 買ったマンションが相模大野

36歳 相撲二郎で糖尿まっしぐら ← 今ここ
545↓オレ今年で40歳:2007/01/06(土) 18:00:59 ID:rImL/zR70
相模大野は相撲二郎だからなw
量が違う
546こんな糞スレはスレストされないんだな:2007/01/06(土) 18:02:57 ID:D5Bt0UZA0
二郎って味を求めていく店じゃないだろ?
なのにロットがどうとかって馬鹿なの?
547番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 18:19:39 ID:0XaM/VDE0
二郎の常連は間違いなく早死にする
548スレスト前にこれだけは書かせてくれ:2007/01/06(土) 18:20:32 ID:BY6tJJRy0
週一以上ののペースで通ってる奴はマジで注意しろ
糖尿になるぞ
指先とか痺れたりしてる奴は速攻病院池。
549↓会社クビになって一言:2007/01/06(土) 18:21:46 ID:Y6vHIVCv0
>>547
痔ろうで死ぬなら本望なんじゃねーの?
5502008年まであと12ヶ月:2007/01/06(土) 18:29:27 ID:Asy4SbQo0
亀戸の二郎行ったらお得意の臨時休業かましてた。しかも10日から営業って
どこの小学生の冬休みだよとw
551こんな糞スレはスレストされないんだな:2007/01/06(土) 18:40:12 ID:Qr2BdM+M0
長らく東京住んでるけど生活圏にないから行ったことなかった。で、こないだ初高田馬場店で。
油課長のスーパーコンボで舌胃機能不全、Mrゲイリーに。

まあ俺は荻窪店くらいでいいや。3ヶ月に1度ペース
552番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 18:44:18 ID:o9UmOAFd0
お兄ちゃん、三郎は…さぶは無いの?
553正月太りが気になるお年頃:2007/01/06(土) 18:56:58 ID:Hn50HZ/V0
>>396
何この残飯w
554番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 18:59:01 ID:TTl1N1Bl0
昔「ロットロット」ってファミコンのゲームがあった。
555カズノコのハッシュキボンヌ!:2007/01/06(土) 19:05:34 ID:OBLLegFI0
>>519
豪徳寺なら、二郎新代田店、二郎インスパイア系の陸と辰屋が近いな。
556youtubeからきますた。:2007/01/06(土) 19:06:30 ID:wThnn8fC0
料理は見た目が大事であることを再認識させてくれる
557ちょっと・ちょっと・ちょっとー:2007/01/06(土) 19:11:31 ID:i5n7DL+V0
舌がピリピリするのは塩分
558カズノコのハッシュキボンヌ!:2007/01/06(土) 19:14:10 ID:OBLLegFI0
559偏差値39だけど東大主席の予定です:2007/01/06(土) 19:47:58 ID:cQECGJOE0
で、ロットっていうのは量が多いってことか?
560冗談抜きで年賀状が一枚も来なかった件:2007/01/06(土) 19:55:10 ID:ta6sbE/w0
新宿の麺屋武蔵ってうまい?
二郎の近くにある店
561初日の出の途中ですが北風です:2007/01/06(土) 19:55:46 ID:0NupEy0V0
具を食べてるうちに麺がのびてしまう
562スレスト前にこれだけは書かせてくれ:2007/01/06(土) 20:00:17 ID:tbA1b2sY0
>>561
具をひとつかみ分食べればそこから麺を引き出せるぜ
563ごめんね素直じゃなくて:2007/01/06(土) 20:04:13 ID:cQECGJOE0
>>560
好きな人は好きなようだが並ぶほどじゃない
564この年齢でまだお年玉を貰ってます:2007/01/06(土) 20:05:18 ID:y1Jc3Qek0
昔、ロットロットてゲームあったよな。
565ヌルヌルですがKO勝ちです:2007/01/06(土) 20:13:18 ID:jUNc7uJQ0
>>122
あけました、めでたい
566猪突猛進:2007/01/06(土) 20:24:16 ID:EW49oGN40
ロットが乱れるってようは店員が読みそこなったってだけだろ
んで、別に余ってグダグダになった麺を次回ロットに混ぜたりはしてないんだろ?
なにが問題なんだかわからん
567マグロ、ご期待ください:2007/01/06(土) 20:43:37 ID:Hn50HZ/V0
食うの遅い奴が悪いんじゃなくてそれを計算しきれない店が悪いってことか。
568DJOZMAだけど質問ある?:2007/01/06(土) 21:37:36 ID:wThnn8fC0
人によって麺だけじゃなく野菜とかの量まで馬鹿みたいに増やしてんだろ。
食う時間がバラバラになってそんな計算どおりに動くと考える方がおかしい。
全てはラオタの俺ルール。
5698万しか年玉貰えなかった:2007/01/06(土) 21:38:13 ID:bdsSXFOn0
ロットって符丁だろ?
化学調味料少な目みたいな。
570のどのモチを吸出し中:2007/01/06(土) 21:51:18 ID:E7/rMg2c0
このスレ見て二郎に興味持った人に言っとくけど、
初見は「大ダブル全マシ」を注文して、3分の2以上残すのが常識だから。
全部食った奴はバカにされるから注意ね。
571正月の途中ですが、カキコ初めです。:2007/01/06(土) 21:53:25 ID:tdiiS0Ey0
>>569は ほんとに馬鹿か 相当しつこい釣り氏
572正月も仕事ですが何か?:2007/01/06(土) 22:09:48 ID:UuEqORbc0
http://www.h6.dion.ne.jp/~j-market/200402.html
28日のめじろ台法政大学前店みたいなチャーシュー作りたいんだけど
どうすればいい?
573おまえに言われたくねぇよ:2007/01/06(土) 22:10:41 ID:TmduAR8w0
ラーメン昨今
作家  畑 正憲
http://www.wendy-net.com/nw/essey/184.html
このところ私はラーメンを食べなくなった。と言うより、相変らず夜ふ
けにインスタントラーメンのお世話になっているのだが、町場のラーメ
ン屋へ寄らなくなったのだ。
574ちょっと・ちょっと・ちょっとー:2007/01/06(土) 22:16:23 ID:pG7kv2f30
すっかり二郎スレになってるけど、おまえら>>1読んだの?
575アキバではよくあること:2007/01/06(土) 22:23:56 ID:hoBxURsX0
576番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 22:41:40 ID:irb1Ey130 BE:359481964-PLT(10291)
久しぶりに山手の介一家で食いたくなってきた。
ボウルに入った豚をドカドカ入れたい
577やっぱり今年は充電期にする:2007/01/06(土) 22:47:41 ID:t3mVXlTe0
>>560
昔一回だけ並んで食べたけど、滅茶苦茶美味しいって程ではなかったな
並ばないで食べれるなら行くけど

その近くの二郎は並ばないで食べれるよ、評判はかなり悪いらしいが
578古参ですが何か?:2007/01/06(土) 23:34:58 ID:csWgHO050
>>574
俺も思ったwww
だが>>1の話題じゃ200レスくらいで終了だろ
579練炭も縄も買う金がありません:2007/01/06(土) 23:44:35 ID:G1WU9r9z0
よく噛んで食べないと体に悪いだろ
580まあ俺自体がゴミなわけで^^;:2007/01/06(土) 23:59:17 ID:7JIj8bh80
>>122
記念下記子
581紅白で抗議殺到しますた:2007/01/07(日) 00:16:08 ID:X7nVFC2r0
>>366
ジュース吹いたwwwwwwwww
582自宅警備24時:2007/01/07(日) 00:27:42 ID:zceqV/wf0
>>577
武蔵は有名になって大行列が出来る前は確かに旨かった。
有名になった後に一度いったけど、ただのしょっぱい醤油ラーメンだった。
今はそんなに並ばずに食えるんじゃないかな。味は落ちたままだけど。

ちなみに武蔵の近所の二郎は、二郎好きでも殺意を覚えるくらいの味らしいので
避けたほうがいいかも。
583うけ狙い:2007/01/07(日) 00:38:17 ID:99VrFCo10
584異母イノシシ:2007/01/07(日) 00:40:04 ID:QSBzpdgy0
野菜増しとか食えんな
麺食うのに野菜邪魔だからいつも野菜少な目で頼んでる
585地震だ爺さん:2007/01/07(日) 00:41:30 ID:PZR2VZD40
若い時食ったな。豚が一心不乱にエサ食う現場にいる気分だった。
もちろん、半分以上残して席立った。そんで、吉野家で食い直した。
586スレ立てしても1桁レスしかつきません:2007/01/07(日) 00:47:48 ID:iB10YH2P0
麺もスープもいらないから、この野菜と煮豚でごはんを一膳たべたい。
587紅白でギター燃やしました:2007/01/07(日) 00:50:04 ID:QcJWR7g30
・・・ロット?
588すっごい滑る!:2007/01/07(日) 00:58:32 ID:z69fKciv0
まだ誰も言ってないかな。


つ【ロットロットこんにちわ】
589右曲がりのダンディー:2007/01/07(日) 01:00:18 ID:SJz3f+2R0
なんかコピペ見て作る方も食う方も勘違い野郎しかいないんだなと思った
>>537とかこれネタじゃないと頭やばい人だろ・・・たかがラーメンでベテランとか・・・
590↓下ネタ禁止:2007/01/07(日) 01:01:15 ID:yCPhhZO/0
ちょロットSister
591番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 01:02:41 ID:f29/twMS0
>>122
初オナニーした?
592犯罪者予備軍:2007/01/07(日) 01:04:01 ID:qgxiUNxjO BE:303955564-2BP(3530)
仙川店しか行ったことないけど、二回ほど脂がヤバくて死にかけた
593俺の分だけおせちが無かった:2007/01/07(日) 01:04:51 ID:iB10YH2P0
よくしらねーけど、ジャンクなものを大仰に語ってみせるっていう、
オタにありがちなシャレの一種なんじゃねーの?
ドキチガイのラオタって設定の方、いじりがいはあるだろうけど。
594正月も仕事ですが何か?:2007/01/07(日) 01:07:32 ID:epET2wiH0
吉野屋コピぺの進化系なんだろうな
595苦情の電話でこんな事を言われた↓:2007/01/07(日) 01:19:42 ID:J0N77Ckz0
常連ヅラする客で、明らかに店側がウザがってる場合があるよね。
596うりぼう:2007/01/07(日) 01:23:42 ID:N+y7PQ8F0
製造工程で麺を同時にゆでるからノロノロ食ったり
注文をノロノロしてんじゃねーよってこと?
597年賀状はヤギに食わせる派:2007/01/07(日) 01:33:15 ID:UdVyPxly0
モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず自由で、

なんというか救われてなきゃあダメなんだ、独り静かで豊かで
598また今年も生き残ってしまった:2007/01/07(日) 01:34:04 ID:aylNqclR0
>>597
二郎は上に乗っかってるのが邪魔でしょうがない
599ケータイを携帯し忘れました:2007/01/07(日) 01:34:04 ID:MUK2lhbp0 BE:215587384-2BP(240)
>>597
うおォン!!
600正月なんてなかった:2007/01/07(日) 01:34:47 ID:M4bxBZfyO
ラオタ ご期待下さい
601今年こそ:2007/01/07(日) 01:51:13 ID:s1tY4V0i0
ag
602表でろ:2007/01/07(日) 01:56:25 ID:tbztjDeq0
アキバに二郎が出店すれば売り上げ凄いだろうなあ
603地球侵略の途中ですが法王です:2007/01/07(日) 02:20:07 ID:rag5InjS0
>>602
意外と二郎の客は普通のリーマンとかが多くてピザはあまり見ない
アキバだとどうだろうかね。もともとアキバはラーメン屋も多いし
604それ僕の財布です:2007/01/07(日) 02:45:44 ID:eg8mQe6i0
あ〜二郎喰いたくなってきた
605どうでもいいよ2007:2007/01/07(日) 03:50:35 ID:AjumhkMW0
食後に吐き気をもよおすラーメンナンバーワン
606↑お前マジで消されるぞ:2007/01/07(日) 04:47:12 ID:11PelOud0
アキバってじゃんがらとかに行列してるんだろ 流行るよきっと
そしたらチョモランマや地獄とかの二郎用語の独自進化が見れるぜ
で店内で丼にゲロ吐いたり「ああああ」とか言いながらよだれ垂らして
脱糞したりするヤツが頻出して新たな伝説になるな 楽しみだ
607エリア51の名無しさん:2007/01/07(日) 05:03:02 ID:X7nVFC2r0
ロットトット夏だZE!
608番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 05:10:08 ID:I+aa8Kfg0
>>606
今でも人が凄いの?
普通に日高に食べに行った方がいいような気がするけど。
609youtubeからきますた。:2007/01/07(日) 05:26:01 ID:KiEexLn+0
太麺最悪!やっぱ極細最高!

何が二郎だ(笑)

何?お前は何処を推すのかって?


「 一 蘭 」 だ ね !


養鶏?化調?

しるかっ!
610ネット弁慶:2007/01/07(日) 05:39:39 ID:cJEioLMv0
金の払い方とか注文の仕方が載ってるHPとかないの?

ここまで特殊な店だと無知で行くのが怖いんだが・・・・
611VIP皇帝:2007/01/07(日) 06:23:32 ID:xIJT0k/80
>>383
ワロタw
612排便の途中ですが紙がありません:2007/01/07(日) 06:40:54 ID:xIJT0k/80
>>442
そんな感じですね。
ただ、店の人はそういったことも踏まえて商売してると思います。
目くじらを立ててるのは、常連客。
ただ、その理由は無駄云々よりも早く食えないってのが本音では。結構並びますしね。
でも、カップルや女同士できて(上のレスでそんな奴いないだろうという方もいましたが、
結構います)先に食い終わった方がもう一方を待ってたり、
しばらく食後のご歓談をするのは、並ぶ人が多い店なんだから少し考えてほしいかなと。

613某広告代理店の者ですが:2007/01/07(日) 07:03:46 ID:T+iOR1ka0
>>573
ムツゴロウたまには良いこと言うじゃないか
614すっごい滑る!:2007/01/07(日) 07:15:41 ID:yETaF04x0
確かに画像見るときったねーし普段店の前を通っても寄ろうという気にはならない

でもこのスレみてたら無性に食いたくなって来た
615↓会社クビになって一言:2007/01/07(日) 07:26:05 ID:72VsoXVj0
俺もそんな感じで期待に胸を膨らませて行ったんだよ二郎。
ジャンクフード好きなんだけど、ガッカリだった。
2度、3度食っても同じ。

3回食わないと駄目っていわれるから、
約2000円ぐらいどぶに捨てたと思って、3回食いに行ってみなよ。
きっとガッカリすると思うから。
616ヌルヌルですがKO勝ちです:2007/01/07(日) 07:35:10 ID:1j1bGC+SO
>>610
特殊で閉鎖的にしたのは二郎ヲタのせいたがらな…
アニヲタゲーヲタ以外のヲタってどうしてこう閉鎖的なんだか…
押し付けがましいアニヲタゲーヲタも嫌だけどさ
617幻の福井県民:2007/01/07(日) 08:08:36 ID:5BJ1FT7M0
>>610
本店とかなら食券買うだけ。
コピペとかはネタにするために過剰に演出されてる。

「にんにくいれますか?」だけは必ず聞かれるから、
「いらない」といえばにんにく抜き、「おねがいします」といえばにんにくが入る。

これだけで普通に食えるよ。
618昨年\(^o^)/オワタ:2007/01/07(日) 12:13:09 ID:W0Diay3t0
619番組の途中ですが名無しです :2007/01/07(日) 12:17:30 ID:Y3hcoxqo0
スレタイでお茶吹いたwwwwwwwwwwwwww
ν即で具体的内容の二郎スレ立てるんじゃねーよ
ニンニク板に行け
620ネット弁慶:2007/01/07(日) 12:25:43 ID:wL5+1QR10
いま某店でこれから食い始めるところだけど、「お正月サービスでロット二切れおまけしときますよ」だって、ヤター
621元旦のどさくさにまぎれてNHKの受信料払ってきた:2007/01/07(日) 12:35:33 ID:lLH2ktw80
二郎は俺が完食できなかった唯一のラーメン屋
622正月早々2chですかぁ?:2007/01/07(日) 12:42:41 ID:SHTVz35M0
今カウンターで「野菜カラメニンニク増し増しあとロットで」
と注文したら両隣の客が脂噴いたwww
おまいら責任取れ。食わずに逃げ帰ってきたんだぞ
623酔いどれブ男:2007/01/07(日) 12:54:35 ID:M4bxBZfyO
だからロットって何なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624正月の途中ですが、カキコ初めです。:2007/01/07(日) 13:01:58 ID:YL/Wyp4V0
>>383
バロスwwwwwww
625我が巨根は永久に不潔です:2007/01/07(日) 13:03:28 ID:eRJiMiDu0
グルタミン酸ナトリウム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3%E9%85%B8%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0

グルタミン酸ナトリウムの毒性というと、1968年に中華料理を食べた人が、頭痛、顔面の紅潮、
体の痺れなどの症状を訴えた中華料理店症候群 (Chinese Restaurant Syndrome) の話が有名である。

続く1969年には、マウス及びラットによる実験で幼体への視床下部などへの悪影響が指摘され、
JECFA(国際連合食糧農業機関 (FAO) と世界保健機構 (WHO) の合同食品添加物専門家会議)は
1974年に一日許容摂取量 (ADI) を120mg/kg以下と定めた。

こうして健康への被害が心配されたが、その後JECFAなどで繰り返し追試を行った結果、
通常の経口摂取ではヒトに対する毒性はなく、中華料理店症候群を引き起こす証拠も見当たらないという結論に達した。
米国食品薬品局 (FDA)、ヨーロッパ食品情報会議 (EUFIC)、欧州連合食品科学委員会 (SCF)なども同様の評価を下している。

現在JECFAはグルタミン酸ナトリウムの一日許容摂取量を「なし」としている(1987年第31回会議)。
FDAもグルタミン酸ナトリウムをGRAS (Generally Recognized As Safe) として、食酢や食塩と同等の安全性であることを認めている。
626バレンタイン中止のお知らせ:2007/01/07(日) 13:04:21 ID:VsHb7JBP0
>>11
多少ムッとしながらも
の部分が凄くムッとする

で、ロットってなんだ?
627今年になってまだウンコをしていません:2007/01/07(日) 13:05:33 ID:dzpEV/a1O
川崎二郎は神
628オラに服を買いに行く勇気を分けてくれ:2007/01/07(日) 13:05:34 ID:MUK2lhbp0 BE:377278278-2BP(240)
ところでロットって何?
629今年も残すところあと12ヵ月きりましたね:2007/01/07(日) 13:06:44 ID:jUUYuKpY0
ニュー速民ってロットも分からないの?
頭悪すぎw
630マグロ、ご期待ください:2007/01/07(日) 13:08:26 ID:kqX610fY0
こりゃラーメン住民との戦争が始まるな
631バレンタイン中止のお知らせ:2007/01/07(日) 13:11:13 ID:VsHb7JBP0
つーか、「ニンニク入れますか?」って聞かれて「ヤサイ」とか
まず日本語の会話が成り立ってないのが怖い
632正月からノロウィルスですが名無しです:2007/01/07(日) 13:23:39 ID:X7nVFC2r0
ヤサイニンニクカラメダブルロット2倍で
633年賀状を送りもしないし来もしない:2007/01/07(日) 13:29:10 ID:vNRvqeZ80
おいおい、”カネシ”はいいのか?

で、ロットってこれか?
http://www.amazon.co.jp/JUN-PLANNING-CO-INC-F-305/dp/B000K1XLFK
634正月の途中ですが、カキコ初めです。:2007/01/07(日) 13:29:29 ID:YL/Wyp4V0
>>613
それはインスタントラーメンのCMに出てるからではないのかっ!
635番組の途中ですが名無しです :2007/01/07(日) 13:32:48 ID:Y3hcoxqo0
>>631
だからといって、「ニンニク要らない、野菜は増やしてください」
なんていちいち言ってると、掲示板で特定されそうな書き込みがあるから怖い
636見ただけならセーフ:2007/01/07(日) 13:53:40 ID:eFo5uTjJ0
>>451
この化学調味料が胃で塩(+アミノ酸)になるってのはマジか?
味付けの塩と化学調味料が分解されて出来る塩...しかも量多い。
未だ喰った事ないけど喰って大丈夫なんか!?
637明日は娘が始めて餅を食った日なんだ:2007/01/07(日) 14:13:47 ID:OeDVvXdR0 BE:149158894-2BP(1200)
昔ジャンプの投稿コーナーに勇者ろっとっていたよな
638ノロウイルス予防には手洗いしてます:2007/01/07(日) 14:38:01 ID:WD3+p+zt0
   ┃
   ┃♪ロ〜ォト、ロート、ロ〜ォトっ
   ┃  ロ〜ォト、ロート、ロ〜ォトォォォ〜っ
   ┃  ロ〜ォトせ〜や〜くぅぅぅ〜っ
   ┃
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ヽ
   ||||     ||||||||||||||| |||||||||   |
   |||| ||||||. ||   .|||| |||||||||   |
   |||| ||||||. |||||||||||||||    .|||   |   v  v v   v
   ||||     ||||||||||||||| |||||||||   |
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | v  v  v
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v   v v
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |  v  v  v
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v  v   v
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
639いのしし:2007/01/07(日) 14:38:05 ID:hKiCs7Hf0
ロットなんて言ってる奴って、キモくねくねくねくねくね?
640↓親戚の説教を聞きながら一言:2007/01/07(日) 14:39:26 ID:rU+vJxoM0
>>638
それハトかよ。いい加減なAAだw
641声優歴5年だけど、エロゲーの仕事しか来ません:2007/01/07(日) 14:41:33 ID:IOXpm7Vr0
次郎がうまいって東京の奴らほんとまずいもんしかくってないんだなwwwwwwwwwwwwwwwww
642酔いどれブ男:2007/01/07(日) 15:03:17 ID:jUUYuKpY0
まぁカッペの舌には二郎の哲学は理解できないだろうなwww
大根でも食ってろよwwww
643↓会社クビになって一言:2007/01/07(日) 15:07:25 ID:rTNkj2Zc0
水がまずい所の食いモンは食えたモンじゃない
644俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/07(日) 15:26:58 ID:hbeKSJBFO
じゃあ二郎より旨い豚骨ラーメン出す店あるの?
あるなら教えれ、夜飯にさせて頂きます。
645VIP皇帝:2007/01/07(日) 15:28:44 ID:rTNkj2Zc0
>>644
馬鹿じゃないの?お前味覚障害だろw
646幻の福井県民:2007/01/07(日) 15:31:05 ID:0Y7UOURp0
二郎と比べればどこでもうまい
ってか本当にあれは豚骨なのか
647ふたこぶラクダよりひとこぶラクダが好きです:2007/01/07(日) 15:33:55 ID:NWHnn9gV0
二郎って豚骨ラーメンのカテゴリーなのか?
648来年の抱負を考えています:2007/01/07(日) 15:35:51 ID:d+nLIQHo0
もはやラーメンですらない二郎という名の家畜飼料
649元旦のどさくさにまぎれてNHKの受信料払ってきた:2007/01/07(日) 15:36:49 ID:aylNqclR0
>>644
二郎より旨い豚骨ラーメンって言われても、二郎は豚骨ラーメンなんて出してないし…
650スレタイしか読んでないけど:2007/01/07(日) 15:37:08 ID:31IwKCDD0 BE:374004858-2BP(3000)
こってりしたラーメンは別に構わないがマズいのは勘弁して欲しい。
651布団から出れない:2007/01/07(日) 15:37:17 ID:i9p+ljXK0
豚骨で作った豚のエサで育った豚たちが店のすみっこで倒れスープになる。
永久機関ですね
652信州人:2007/01/07(日) 15:38:42 ID:6m5OG3uq0 BE:181553797-2BP(3200)
二郎に味を求めちゃいかんだろ。。。
653初詣はきゅうり大社:2007/01/07(日) 15:38:51 ID:X7nVFC2r0
ヤサイニンニクロット増し増しで
654我々は携帯厨を応援しています:2007/01/07(日) 15:41:04 ID:0Rt7Gl0C0
店:にんにくどうしますか?
俺:ロットで。
655こたつから書き込んでます:2007/01/07(日) 15:50:11 ID:72VsoXVj0
二郎は豚骨醤油でしょ??
656俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/07(日) 15:52:51 ID:hbeKSJBFO
うお、すまん。
実は俺食った事ないんだよ、二郎。
要はコッテリしたラーメンで旨い店教えてください、夜食いに行きます。
657速く実行しろよ糞:2007/01/07(日) 15:53:19 ID:JtQWEYX60
>>656
天下一品サイコー
658コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2007/01/07(日) 15:54:36 ID:e7ID+vUo0 BE:293399069-2BP(458)
二郎とか天下一品は味覚音痴の糞デブが食う食い物だ
これ食ってる奴らはコーラとマックドカ食いしてる欧米人をバカに出来ない
659正月早々Be焼かれた:2007/01/07(日) 16:00:00 ID:pE34ACZm0
くるまやラーメンで 味噌チャーシュー食ってきた うまいんだかまずいんだか相変わらずわからん
660VIP皇帝:2007/01/07(日) 16:02:55 ID:JU0WqGy+0
>>656
おまえは花月でおk
661カズノコのハッシュキボンヌ!:2007/01/07(日) 16:02:56 ID:AKugdZsj0
ざ・たっちで〜す

ロット、ロットロット!
662レベル上げ中:2007/01/07(日) 16:05:09 ID:WaD+dB5E0
ラーメン二郎って食べたこと無い
天下一品も有名だけど食べたこと無い

一度くらいは食べたほうが良い?
663\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2007/01/07(日) 16:07:34 ID:E+9PF8rO0 BE:492624948-2BP(1001)
>>658
天下一品は神の喰いモンだ!
家畜のえさと一緒にすんな!
664異母イノシシ:2007/01/07(日) 16:11:57 ID:UBSDQ5Ly0
天下一品ってチャーハン炒める音をカセットテープで流してるとこ?
665バレンタイン中止のお知らせ:2007/01/07(日) 16:13:30 ID:rTNkj2Zc0
ってか、お前らってチェーン店でしかラーメン食えないのか?
マジ可哀相だな
666故意のから騒ぎ:2007/01/07(日) 16:14:12 ID:iB10YH2P0
天一大盛りこってりチャーシューは980kcal
667俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/07(日) 16:17:45 ID:bxWT8IZY0
天一って三色旗だろ
668右曲がりのダンディー:2007/01/07(日) 16:18:30 ID:LFHSWSzVO
チェーン店でしか食えないってのの意味がわかんない
669正月の途中ですが、カキコ初めです。:2007/01/07(日) 16:19:05 ID:X7nVFC2r0
>>664

  え っ  ! ?
670正月早々Be焼かれた:2007/01/07(日) 16:19:10 ID:pE34ACZm0
天一であっさり頼む奴は隣の日高屋行ったほうが幸せなのではないか
671アキバではよくあること:2007/01/07(日) 16:19:36 ID:i9p+ljXK0
>>668
レス乞食は放っておきなさい
672カズノコのハッシュキボンヌ!:2007/01/07(日) 16:19:53 ID:AKugdZsj0
マシマシとかいてる奴の口の中に糞便を詰め込みたい
673バレンタイン中止のお知らせ:2007/01/07(日) 16:25:49 ID:rTNkj2Zc0
都会って昔から一店舗でほそぼそやってる店とか無いの?


674コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2007/01/07(日) 16:27:45 ID:e7ID+vUo0 BE:130399283-2BP(458)
天一の前を通るとうんこ臭いんだが、あれ一種の公害だろ
675\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2007/01/07(日) 16:28:10 ID:E+9PF8rO0
>>674
ああ?
てめえの臭いだろ!
676排便の途中ですが紙がありません:2007/01/07(日) 16:28:18 ID:RrM2H5lR0
>>122
ウンコ
677逃げたらダメ!誰よりも努力したの?祈ったの?:2007/01/07(日) 16:28:39 ID:rc+3jd3G0
>>1

   あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
        (つロットと)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
678スレタイしか読んでないけど:2007/01/07(日) 16:28:48 ID:aylNqclR0
コンボイ ◆9fEHKWd.0Iがうんこした後のトイレがブタ臭いのは公害
679異母イノシシ:2007/01/07(日) 16:43:37 ID:UBSDQ5Ly0
あのしょっぱいのだけは勘弁
醤油少な目って言えば少なくしてくれる?
680↓オレ今年で40歳:2007/01/07(日) 16:50:20 ID:hcjWJdMA0
ひっかかったなカカロット
681故意のから騒ぎ:2007/01/07(日) 16:51:43 ID:iB10YH2P0
>>679
「ウスメ」って言うらしい
682カズノコのハッシュキボンヌ!:2007/01/07(日) 16:52:29 ID:AKugdZsj0 BE:88565663-2BP(4445)
別に専門用語使わなくても
「あの しょうゆ 少なめで おねがいします」
コレで通るから安心しろ

このスレのやつらキモすぎ
683アキバではよくあること:2007/01/07(日) 16:58:10 ID:i9p+ljXK0
こんや 12じ だれかが しぬ
684初詣に行く服が無い:2007/01/07(日) 16:58:58 ID:08uO2p+Z0
>>662
天一はまずいな
あれしかないとき仕方なく行くけど
685童帝:2007/01/07(日) 16:59:41 ID:i1yYz+6J0
そうかそうか
6868万しか年玉貰えなかった:2007/01/07(日) 17:07:18 ID:6jwnIRrz0
ロットてなんだよ
687年賀状0通:2007/01/07(日) 17:12:13 ID:BGHWOYEj0
まあ、1.5ロット分ぐらいで食い終わるのがマナーだわな。
688今年も残すところあと12ヵ月きりましたね:2007/01/07(日) 17:17:30 ID:da8jPm9R0
                    il ト、
                    |il ト
                    |il ilト、\
                    |il i::{ !\\
              ヘv、   /',i |:.:| !r、\`i
          zー= ⌒`ー、 _  {;r il | `'ヽ-`
         彡 ´/ /ノハ  ヽ `-イ   }
        / ィ/k≠く_/ム_ハ ト   ヘ.__ i
        /ィ /イ/ ̄´ ト- ソ/    f――`-,    そのラーメン、貰い受ける!
        /イ_i_ ムi,__ -_、 イイ     |  : :.:.:.:.〉
        _|__:.:. \ /´     /  :. :.:.:./     子細あってこのスレに馳せ参じた。
      / . :.:.:.:.:>、イく ̄ィヽ   .i:. . :.: :.:./
.     /  . :.:./ -―=‐-r‐v 、 /:. :.:.:. :./     俺の名はウィザード。
     ,'   ´  . . : ̄:.:.:.:.:.:.ゝ´ ̄ハ:. :.:.:. :.i
     i    : : : . :.:.: /.:/ .:/イ :i:.: :.:.:.: /     ロットン・ザ・ウィザード。
     !            : .:i : : :.:.:.: /
.     |    ̄二>‐-  _     . :.:.:. /
     i   : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |i ̄7:―― - イ
      i   .: .:.:.:.:.:.:.:.:.: ハ::::/:.:.:.:.:.: :. /
      i    :.:.:. :.:.:.:.: .:.:.:i//´:.: : : イ
.       i   :.:  . :.:.: .:.:.:/´.:.:/.:  /
.       i   . .:.:.:.:.:.:.:.:./.:./.:.: : ./i
        ! : : .:.:.:.:./´.:.:.: : : .:.:/:. .}
        ゝ;.:.:.: :.:.:/  : :  . :.:.:人:./
         f: :  /、   . : :.:/ヘ:.  \
       r-v|. _,. ヘ ヽ;.:.:.:.:/i:.:.: : :.:ー イ
      / く Yく   ', 〉/:::.:.:.ト、:.:. \:.:.i
     ,イ⌒V  .}'   |V´::.:.:.:.: :.:.i:::::.:.:. \
     /⌒V::  :|   !::::.:.:.:.:.:.: : :.i::::\:.:. \
    /  ∧: / / .ィ.|:::.:.:.:.:.: :  : :';:::::::\:.:. \
689のどのモチを吸出し中:2007/01/07(日) 17:24:39 ID:72VsoXVj0
>>656
>>649に突っ込んだんだけど・・・
690正月の途中ですがサンタです:2007/01/07(日) 17:28:26 ID:W0Diay3t0
691地震だ爺さん:2007/01/07(日) 17:29:42 ID:8AJZp5dw0
変体!変体!変体!変体!って言ってる
女の子がでてる漫画をzipでくれ
692正月の途中ですがサンタです:2007/01/07(日) 17:34:53 ID:W0Diay3t0
693東大卒ですがニートです:2007/01/07(日) 17:51:12 ID:veVtRpHY0
>>692
ASAPでZip
694冗談抜きで年賀状が一枚も来なかった件:2007/01/07(日) 18:01:58 ID:rkLJBIp90
カネシ ウメッ
695正月からノロウィルスですが名無しです:2007/01/07(日) 19:08:58 ID:9iOrfMHo0
二郎のラーメンはなプリ旨という新味覚なんだよ。
プリ旨とは
豚の脂身がプリップリで、箸で持つとトゥルン!と震えてスープがはねる。
それにかぶりついてウマッ!!
そんな幸せがプリ旨。
696年賀状はヤギに食わせる派:2007/01/07(日) 19:21:10 ID:08uO2p+Z0
ここってよっぽどまずいんだな
697今年でついに魔法使いになります:2007/01/07(日) 19:27:01 ID:yETaF04x0
>>696
ぶっちゃけ美味くは無いよ
でも何となくまた食いたくなる

ジャンクフードとかも時々食いたくなるだろ?
で、食ってがっかりするだろ?

そんな感じ
698年賀状はヤギに食わせる派:2007/01/07(日) 19:56:09 ID:08uO2p+Z0
マタドナルドみてえなもんだな
699開けたらマザーボードが20枚:2007/01/07(日) 19:56:26 ID:1tXAVYSt0
>>695
キモ過ぎる。例のさんま並に破壊力あるわw
700平成生まれですが19歳です:2007/01/07(日) 21:30:42 ID:LoQfBOIrO
おれんちの近くにも脂ばっかですっげーラーメン屋があるんだけど
それがまた特別うまいわけでもないのになぜかまた食いたくなるんだよな
シャブラーメンって呼ばれてる
701ID真っ赤ですが一言:2007/01/07(日) 22:10:26 ID:YL/Wyp4V0
>>692
ロットでくれ
702番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 22:52:25 ID:X7pRs9Sx0
ラードはドラッグだからな
703スレタイしか読んでないけど:2007/01/07(日) 23:29:21 ID:QdJlPrPcO
>>699
ごめんな…それ書き込んだの俺なんだ…
704犯人は男、もしくは女:2007/01/07(日) 23:40:48 ID:YL/Wyp4V0
>トゥルン

キメー
705スレタイしか読んでないけど:2007/01/07(日) 23:44:48 ID:ItPy8/1eO
>702
なるほど。
ペヤングも麺をラードで揚げて
不動の地位を確立してるよな。
706今日が今年の仕事納めです:2007/01/07(日) 23:56:04 ID:iB10YH2P0
脂質、糖質は習慣性がある
過剰に摂取すれば、さらに過剰に摂取したくなる悪循環
707ネット弁慶:2007/01/07(日) 23:56:46 ID:nmJcqYUb0
二郎って ネギ抜き にできますか?
708偏差値39だけど東大主席の予定です:2007/01/08(月) 00:03:15 ID:C+IcFE2e0
油抜き野菜抜きで
709今日が今年の仕事納めです:2007/01/08(月) 00:11:23 ID:+kjn4TUs0
真のジロリアンなら麺とスープのみで味わうべし
ニンニクや野菜など邪道
710正月なんてなかった:2007/01/08(月) 00:17:29 ID:i/hPgCPgO
ジロリアンとかマジきめぇwwwwwwwwwwwwwwww
711そんなことよりサメの話しようぜ:2007/01/08(月) 00:17:22 ID:vb5pINziO
ニンニクタワー
野菜タワー
アブラチョモランマ
カラカラトリプル(カエシ6杯) で!
712年柄年中2ちゃんねる:2007/01/08(月) 00:17:58 ID:UY/m+NM10 BE:49203252-2BP(4445)
カエシとカネシは違うのか?
713企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/08(月) 00:19:33 ID:EzjAHQ5W0
>>712
カネシは、次郎のラーメンに使われてる醤油のメーカー名
714本気出しません:2007/01/08(月) 00:22:41 ID:Srj+el3I0
やべえぇ、このスレ見たらラーメン食いたくなった
715年柄年中2ちゃんねる:2007/01/08(月) 00:22:57 ID:UY/m+NM10 BE:177130894-2BP(4445)
カエシは?
716正月からノロウィルスですが名無しです:2007/01/08(月) 00:23:44 ID:kk4MJDdU0
>>708
油、野菜抜きっていえばいいの?
デフォではネギはいってるんだね
717今年も残すところあと12ヵ月きりましたね:2007/01/08(月) 00:38:00 ID:n7VIdPrK0
油、野菜、肉抜きって言えば桶
718今年も残すところあと12ヵ月きりましたね:2007/01/08(月) 00:43:08 ID:n7VIdPrK0
               ivVwWv
            ivW'';;;;;;;;;;;;;;;''Wv,,.       
           vV;;;'''''    ''';;;;;;;;;;v
          //         ヽ Wi     
          /',;'⌒ヽ        \W
          ,――-、     '⌒\ |;;;L    
         |f rェェ-|/⌒T/ ̄ ̄`ヽ  |;;;;|
        r└――-'   | rェェ、 | .|;;;;|  Mother fuckerだぜ
       /    /   | `ー--―''\,|;;;;|
       .|    ( O_,O .)        .|;;;|   
       |   /  し \        j;;ノ    
      .|   ´ ―ぃ,-、        /´`;    
      |     ー--- \       /)うノ    
      .|                |ノノノ.    
       ヽ               v-'´
     ,,,,,,,,,,|\             /      
''''' ̄ ̄   |  `ー--,,,,......      /
       |{             ん         
       |            <´ .\
       ||             )j  .\    
                   /     \

719正月なんてなかった:2007/01/08(月) 00:45:46 ID:i/hPgCPgO
おまえらのせいで変なブックマークが増えた

http://www.aurora.dti.ne.jp/~takumafk/jiroframe.html
720ネゴシエーターを呼べ!:2007/01/08(月) 00:46:30 ID:PmOhEWQ90
いつも食券渡すときに「ロット1丁!」って言ってる
721VIP皇帝:2007/01/08(月) 00:56:43 ID:239XzAGU0
二郎は店によってだいぶ味が違うらしい
俺が初めて見た二郎は横にある犬の訓練所から漂ってくる犬の糞尿の匂いと同じ匂いが店からしてきて正直ビビッた
でも、九州出身の人間に言わせると、あんまり美味しくはない豚骨のラーメンと言ってたが・・・
一度食ってみようかとも思ったが、食って具合悪くしたやつの話とか聞いたらどうしても敷居をまたぐことができなかった
722来年はよろしく:2007/01/08(月) 00:59:55 ID:gieIH6k90
一回連れられて行ったことがあるがもう食いたくないと思った。
油っこいだのしつこいだのいろいろ書かれてるが何より酷いと思ったのは麺。
正直、スープやら具はまあ許せたが麺が酷かった。
口の中でもそもそして不味いウドンを食ってるみたいだった。
723年賀状は眼鏡屋のみ:2007/01/08(月) 01:03:17 ID:zzTwsTcrP
>>715
タレ
ダシスープで割る


>>722
太い系なん?じゃあ好きじゃないな。
725殿様バッター:2007/01/08(月) 02:22:37 ID:wXMQgEid0
行きつけの二郎は駅から30分近く歩く(バスはあるけど少ない)んだけど、
馴染みの黄色い看板が見えてくると、ここまで歩いてきた疲れも忘れて、
自然と笑みがこぼれて早足になるんだぜ。
726地球侵略の途中ですが法王です:2007/01/08(月) 02:51:36 ID:qgrkyEUi0
今日は○○な味でうんぬんって何?
同じ味さえ作り出せないのに看板上げてるの?
毎日違う味じゃあ、トッピングとやらも選べないじゃん???
727卒論はまだ出来てませんが何か?:2007/01/08(月) 02:55:00 ID:UY/m+NM10
2ch的に山岡家ってどうなの?負けず劣らずジャンキーだが
728いのしし:2007/01/08(月) 03:04:09 ID:/gWuC08m0
1回目は大嫌い
2回目は嫌い
3回目で食えなくもなくなり
4回目で興味をそそられ
5回目で好物になる

二郎って絶対麻薬入ってるだろ
729スレタイしか読んでないけど:2007/01/08(月) 03:23:33 ID:ZLbD1B0a0
1回目はまあまあ
2回目は出汁失敗なのか味しねえ
3回目は最高の一杯
4回目は前回より落ちるな・・・次回は
5回目はこれまた最高
6回目は普通かな?(以後2〜6をランダムに繰り返し)

300回目は油がキツイな・・・
301回目は麺残した、飽きた
302回目は一口目で体が拒否した、無事二郎卒業
730来年はよろしく:2007/01/08(月) 03:44:04 ID:i/uJtsmwO
>>722
そうそう
あれは乾燥うどんだよ
スープもまるっきり和風で
中華ならではの満足感は得られない味

ちなみに小滝橋通り店
731正月なんてなかった:2007/01/08(月) 03:48:30 ID:5EJYE/bp0
小滝橋通り店って二郎の中でも一番まずいとこじゃねぇかw
ジロリアンは新宿2店と池袋店は二郎と認めてないぞ
732気が早いですが来年から本気出します:2007/01/08(月) 03:50:27 ID:BVdbwQN80
まじでチョモランマとかやってるやつ見たことある人いる?
733スレタイしか読んでないけど:2007/01/08(月) 03:52:49 ID:ZLbD1B0a0
おれは徒歩1分の距離に二郎があって
3日一杯ペースで3年で卒業したが10年選手とかいるの?
734餅をのどに詰まらせている途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 03:53:29 ID:JviPqJp70
二郎はっ店舗ごとに味が違うので好みに合わせて自分がホームとする店舗を選ぶ必要がある。

乳化スープが好きなら野猿、マイルドが好きなら品二郎、トウガラシが好きなら赤羽系とか。
奥がふかいよ。
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/#6
735スレタイしか読んでないけど:2007/01/08(月) 03:54:51 ID:ZLbD1B0a0
>>732
チョモランマは見たことないけど
別どんぶりに野菜盛ってあるのはよく見た
チョモランマ以上あるなあれ
736番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 03:55:06 ID:+4y8LZEY0
>>734
チェーン店としての共通点はなによw
737恋はスリル、ショック、サスペンス板から来ました:2007/01/08(月) 03:55:32 ID:aET6Of8B0
>>736
店名

それが二郎
738表でろ:2007/01/08(月) 03:55:59 ID:ghx+jqooO
>>11
これいつ読んでも笑える
739ついにこのスレと出逢えた!:2007/01/08(月) 03:56:09 ID:C7fSLMEe0
最近、札幌で二郎系ラーメン出す店があると聞いて
札幌に住んでいるので疑似体験として食ってみた

あくまでも二郎系という噂だったが
出てきて軽く笑っちゃったからね
2chで見た二郎の画像のもやしの割合多めで
油のぎっとぎっとした塊がない感じ

野菜が多いだけならいいのにうどんみたいなぶっとい麺の量がまた多いの
食ってる途中もう腹いっぱいになってくるなと思ったら
なんか普通の一人前の麺ぐらいありそうなの

意地になって食い切ったけど
740今年こそ2ch辞める:2007/01/08(月) 03:58:24 ID:PmOhEWQ90
>>739
てら か
741給料泥棒ですが何か?:2007/01/08(月) 04:04:44 ID:C7fSLMEe0
>>740
よくわかるな
742平成19年です:2007/01/08(月) 04:12:38 ID:mmoGYRjn0
>>736
チェーン店ってわけでも無いんでしょ?
店の名前と味の系統が似てるというだけで
743テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/08(月) 04:17:49 ID:ZLbD1B0a0
二郎は二郎で修行しカネシ醤油を使ってる店のみに許される屋号
○二とかぐぐれば解ると思う たぶん
744エリア51の名無しさん:2007/01/08(月) 04:28:39 ID:PmOhEWQ90
二郎は辺鄙な場所じゃなくてもっと行き易いところに作ればいい
745番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 04:31:04 ID:oXqXkKvY0
福岡人だがよくこんなエサ食えるねw
あっ、ここの常連にはエサって褒め言葉なのかww
まあ家系も全部うまかっちゃん以下だけどなwww
746はまつまみ:2007/01/08(月) 04:32:48 ID:vUgJswda0
>>745
「w」を一個ずつ増やしていくのは何かの決まり?
福岡人っておもしろいね
747テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/08(月) 04:36:10 ID:ZLbD1B0a0
地方人にバカにされると東京の二郎って感じがして嬉しくなるから
もっと豚の餌とか言われたいみたいな
748自宅近衛兵:2007/01/08(月) 05:32:08 ID:4k9eZp2I0
いっそのこと、券売機から出てくる札に、自動でロット番号を刻印しちゃえばいいよね。
メニューの種類に関係なく、すべての券に、

001
001
001
001
001
002
002
002
002
002
003
003
(以下続く)

みたいにして番号を打ち出す。店主は5人分なら5人分作ったところで、
「はいロット番号001のお客様〜」と呼んで、5人分を001の券を持ってる人に渡す。
その客がまだ並んでいようとお構いなし。列のお客は仕方がないから店前の地面に
ドンブリ置いてアグラかいて食うか、立ったまま手に持って食う。その場合ゴム手袋
持参しないとドンブリ落っことすがな。
749この年齢でまだお年玉を貰ってます:2007/01/08(月) 05:34:46 ID:2MdVM29I0
お金ないからびっくりラーメンでいいや
750この中に彼女がいます:2007/01/08(月) 05:36:18 ID:t5fy97VOO
田園都市線上にある?
751みかんで指を黄色くしながら:2007/01/08(月) 05:44:36 ID:rRXyh0GQ0
ラーメン馬鹿の聖地ってことか
752これは高性能ボディスーツです:2007/01/08(月) 06:55:26 ID:eHcz+bY30
>>748
それじゃ全然責任ない人がひどい目にあうからよくないよ。
適当な時間決めて強制総入れ替え制にすれば?
まだ食べ続けたい人が手袋借りて外で食えばいい。
753今年こそ:2007/01/08(月) 06:59:40 ID:BzWXe6IjO
みんな体壊さないようにね
754↓スレスト:2007/01/08(月) 07:08:37 ID:ExFIbnxy0
くるまやラーメンでもロットを乱す奴がいてむかつく。
755はまつまみ:2007/01/08(月) 07:20:29 ID:vUgJswda0
日高屋のロットは短めだからいい
756バレンタイン中止のお知らせ:2007/01/08(月) 07:49:55 ID:2E/wHPc10
絶対にシーフードヌードルの方が美味い。二郎なんかより。
757正月太りが気になるお年頃:2007/01/08(月) 07:56:51 ID:NpvoCBse0
だよな〜〜


 薮そばでもたまにロット乱すやついてむかつくぜ。

758はまつまみ:2007/01/08(月) 08:18:20 ID:vUgJswda0
箱根そばで野菜マシマシにしたいのだが何とかならないものか
759酒の飲みすぎで水うんこ:2007/01/08(月) 08:24:18 ID:4w5+QyAm0
まったく読まずにレス抽出してみた

【レス抽出】
キーワード: ロットって何?
抽出レス数:25
7602ちゃんねる幹部:2007/01/08(月) 08:30:26 ID:C0eq43XI0
>>225
まんざらでもない?
意味が分からんが
761サイバーパトロール:2007/01/08(月) 08:31:22 ID:zuaZ+X6A0
私アニオタだけどラオタきもすぎ
ν速から出てけよ
762酒の飲みすぎで水うんこ:2007/01/08(月) 08:33:47 ID:/IlNoonu0
ロットって何?
一度の調理で何人分か作るのをひとつのロットとして数えてるの?
763親戚が来るので出かけます:2007/01/08(月) 08:43:51 ID:2E/wHPc10
麺を茹でるザルが鍋をグルッと一周させてて、あれが1ロットなんだろうね。
764平成19年です:2007/01/08(月) 09:44:54 ID:fmVlHMXY0
ラーメン二郎のスレって、よく立つね。

去年、昼食のため某人気ラーメン屋へ行った時のこと。
俺は文庫本を見ながら、一口一口よく噛んで時間掛けて食していたところ、
店員から注意を受けることに。
本当はもっとやりとりがあったが、要約するとこう。

「お客さん、申し訳ありませんが、ながらの食事はご勘弁いただけますか」
「なぜですか?読書がいけないのでしょうか?それとも食事が遅いためですか?」
「……両方です」
「私は1年前より、胃部の全摘出手術を受けています。その私を健常者と
同じスピードで食べろという訳ですか?」
「……」
「店長さんのご見解はいかがなのですか?」
「……」
「ご意見も謝罪もないようですから、これで退出させて頂きますが、後日
私或いは代理人からこの件に関します問い合わせをすることがあります。
私は大変な精神的な苦痛を受けておりますので、誠意ある対応をお願いします」
「……申し訳ありません」

まあ、自業自得ってやつだが、ざまあみろの典型例だ。
飲食店は何でも俺ルールが通用すると思ってる馬鹿が大杉。
765↓オレ今年で40歳:2007/01/08(月) 09:47:30 ID:7+IEcV030
カタワは他人様に迷惑かけんなよw
766はまつまみ:2007/01/08(月) 09:50:54 ID:vUgJswda0
>>764
その勢いであちこちの店をこらしめていただきたい!
767妊娠6ヶ月のGKです:2007/01/08(月) 09:54:46 ID:Fk9LnjE/0
ロットとは・・
15人満席な店なら15人づつ入れ替え制みたいな感じで
客をさばきたいんですよ。15人を1ロット

そこで食うのが遅い奴が周回遅れになると席回転が悪くなり
店が迷惑するわけです。
768来年の抱負を考えています:2007/01/08(月) 10:11:55 ID:pLjq+KDf0
それは店側の問題であって客が気にする問題では無いと思うよ。
どうしてもロットとやらを徹底したいのであれば
入り口に張り紙でもしておいて周知徹底すればよい
それを不服と思えば帰るだろうし
769我々は携帯厨を応援しています:2007/01/08(月) 10:23:31 ID:lUUIH5UG0
ちょっと琴似のてらに行ってきます
770リアルでも名乗れません:2007/01/08(月) 11:22:03 ID:k7TBMZph0
>>736-737
「ラーメン二郎」を名乗るための条件として知られているのは三つ
1:千葉県にある「カネシ醤油」から、二郎専用の醤油を仕入れる
2:麺を自家製で作る
3:ラーメン二郎三田本店で修行する
上記の条件を守れないため、二郎を名乗らなくなった店は以下の通り
「ラーメン」(神田・虎ノ門・新橋)
「大」(堀切・蒲田)
「マルジ」(赤羽)
771年賀状は送らないのが俺のモットー:2007/01/08(月) 11:28:22 ID:OcbaomZP0
>>656
らすた
772犯罪者予備軍:2007/01/08(月) 11:34:05 ID:ZKrMU2EV0
このスレ見てたら久しぶりに食いたくなった。
ちょっくら行ってくる。
773平成19年です:2007/01/08(月) 11:35:10 ID:FR5FAYyu0
>>770
それはよく分かるが、「カネシ」ってそんなに普通の醤油と味が違うのかね?
俺も大昔から二郎が大好きだけど(みりんなどを加えていない)カネシそのものの味に
すごく興味があった。
「カネシ」自体に(代替のきかない)大きな特徴があれば、三田本店が許可した店主にしか
カネシを納入させなく出来るのでローヤリティーのようなものは保てるはず。

三田のオヤジさんは「のれん分け」する条件としていくつかの条件を守るよう指導していると
思うがどうだろう?
年一回の親睦旅行に参加する、とか?(笑)
774この年齢でまだお年玉を貰ってます:2007/01/08(月) 11:40:24 ID:iyS3WI8D0
あの小汚い盛り付けは義務じゃないの?
775番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 11:40:48 ID:TQgv5ljj0
カネシ醤油は二郎の特注なんだろ
776昨年\(^o^)/オワタ:2007/01/08(月) 11:44:46 ID:Tr9m+8/c0
777リアルでも名乗れません:2007/01/08(月) 11:52:03 ID:k7TBMZph0
>>773
カネシ醤油で普通に仕入れることができる醤油を使っている店
(マルジとか、陸とか)は、味が二郎に近いんだけど、どっか違う。
でも、二郎に詳しいヤシに聞くと「二郎醤油は作ろうと思えば作れる」というから、
それほどたいしたことはしてないはず。
というか、親睦旅行の件を知ってる人に言うのも、釈迦に説法でしたな(笑)

>>775
「カネシ醤油」自体は醤油会社の会社名です。
778はまつまみ:2007/01/08(月) 11:54:08 ID:vUgJswda0
>というか、親睦旅行の件を知ってる人に言うのも、釈迦に説法でしたな(笑)

このへんが何かすごく気持ち悪い…
779こくまろはカレーです:2007/01/08(月) 11:56:35 ID:PmOhEWQ90
>>778
俺もオモタw
780ふたこぶラクダよりひとこぶラクダが好きです:2007/01/08(月) 11:58:17 ID:zDZqQ7VJ0
提供される食い物自体気持ち悪いんだから、
作ってるヤツや食ってるヤツが気持ち悪いのは無理からぬことだよな。
781ついにこのスレと出逢えた!:2007/01/08(月) 12:00:02 ID:vVYV/PT/0
>無理からぬこと

このへんが気持ち悪い
782苦情の電話でこんな事を言われた↓:2007/01/08(月) 12:03:04 ID:zDZqQ7VJ0
これは一本取られた!
暖簾に腕押しでしたな。
783はまつまみ:2007/01/08(月) 12:05:39 ID:vUgJswda0
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
784正月の途中ですが、カキコ初めです。:2007/01/08(月) 12:05:46 ID:xSVdKMZ50
この前くったけどしょっぺえよ。
並んでから食い始めるまで50分もかかったぞ。
しかもみんな得意げにマシマシとか言ってるし。きめえんだよ。
大勝軒の方がまだいいな。
785DJ OZMAですがボディースーツです:2007/01/08(月) 12:06:40 ID:rWd7B4K80
ν速ですらこの状態なら本スレはどーなってんだと
ラーメン板に行ってみたら、二郎が一番上に来てて吹いた
7862getできなかったらニュー速卒業します:2007/01/08(月) 12:08:20 ID:56TtLGT1O
ロットマシマシで!
7872ちゃんねるのプロです:2007/01/08(月) 12:11:13 ID:1Lo/9Anp0
掛け値なしでうまいと言えるラーメン屋なんて全国回ってもスガキヤだけだろ。
400円以上はラーメンに払える値段じゃねーよ。
788キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/08(月) 12:12:27 ID:XewDYBoM0
>>764みたいなのもじゅうぶんウザイな…
789ゲハでやれ:2007/01/08(月) 12:14:02 ID:FR5FAYyu0
>>777(ぞろ目おめでとう!)

という事は、カネシ醤油とはいっても三田本店のオヤジしか知らない醤油作りの
レシピがあって、そこが門外不出の要素ってわけかな?

「(二郎専門の)カネシ」を作っている会社が裏切らなければ、三田のオヤジの許可なくして
他に販売できない訳で、スープの味の面では「ラーメン二郎」という看板は保てる。

麺については本店で秘伝のノウハウだけ学んだら、本店のオヤジさんとは無関係に同じ(ような)麺を
作る事が出来る。

本店のオリジナルをどこまで逸脱したら「二郎」の看板をおろさなくてはならないか・・・
程度の掟(おきて)はすでに存在するような気がするがどうだろう?
オヤジさんにインタビュー出来るほど親しい人、あるいは慶應應援指導部の諸君、
チャンスがあったら雑談のなかで探っていだだけると嬉しいです。
790オラに服を買いに行く勇気を分けてくれ:2007/01/08(月) 12:15:46 ID:Jr8cTLoi0 BE:121268636-2BP(240)
そりゃ、釈迦に説法でしたな(笑)
791おまえに言われたくねぇよ:2007/01/08(月) 12:26:56 ID:BBCwfCcL0
二郎で一回も食べたこと無いんだけど、どこの店舗がお勧め?
本店よりおいしい支店とかあるんすか?
792初日の出の途中ですが北風です:2007/01/08(月) 12:31:29 ID:d89WST8V0
>>764
>>1をよくよく読んでみると、二郎のスレじゃない
793VIP皇帝:2007/01/08(月) 12:47:49 ID:FR5FAYyu0
>>791
本店が必ずしも一番美味しいと評判であるわけではありません。
ニンニク(入れますか?)板では、品川・神保町・関内・野猿などが人気あるみたいですが
どこも味は辛め(しょっぱい)です。しかし、油が多く、しょっぱいのは二郎の特徴ですので・・・。

最初食べた時は「こんなもん二度と食うか!」と思うが、何日か経過すると
「久し振りに行ってみようかな・・・」となり、何回か経験するうちにお腹が空くと
決まって二郎を思い出すようになる。そして知らず知らずのうちに二郎の虜に・・・

くれぐれも最初は「小」にして、豚も何も追加しないノーマルをオーダーし、
様子をみてください。いきなり大ダブルなんてやるとほとんど残してしまって
まさに「こんなマズイもの食えるか!」となって人生の楽しみ(?)を一つ失う事に
なりかねません(笑)  
二郎の第一印象をよくするためにも「最初は小」は重要だと思います。

794犯人は男、もしくは女:2007/01/08(月) 12:50:20 ID:lT46Mv830
このスレ見てから試しに二郎(歌舞伎町)行ってみたんだけど味が全然しなかったんだが
脂食ってるみたいな感じだった
795ネット弁慶:2007/01/08(月) 12:54:33 ID:i/hPgCPgO
もう一生ラーメン屋なんか行かねぇ
エースコック最強伝説
796新着メールはありません:2007/01/08(月) 12:59:57 ID:NR43meez0
>>793
>最初食べた時は「こんなもん二度と食うか!」と思うが、何日か経過すると
>「久し振りに行ってみようかな・・・」となり、

おかしいだろw
797新年とかしんねーんから。いやマジで。:2007/01/08(月) 13:02:18 ID:PmOhEWQ90
そりゃ、釈迦に説法でしたな(笑)
798新年ハゲました おめでとうございます:2007/01/08(月) 13:02:51 ID:8vV0zX010
799初詣はネット神社で:2007/01/08(月) 13:03:47 ID:zuWkqYGh0
で、ロットって何?
800新年ハゲました おめでとうございます:2007/01/08(月) 13:06:09 ID:FR5FAYyu0
>>796
なるほど、おかしいと思うのか・・・
たしかにおかしい。
その意味不明さが二郎の魅力。
すでに二郎にハマッている「ジロりアン」さんなら私の言わんとしている事が
当たり前のように理解できると思う。

何日か経過すると、不思議な事に「また行ってみよう」と思う人が少なからずいる。
もちろん本当に「二度と行かない」人も多く、むしろそっちの方が多数かも。


さすがに「ロットって何?」という質問にはとてもとてもお答えできません。
801初詣はネット神社で:2007/01/08(月) 13:06:14 ID:QzyL3LmQ0
8番ラーメンを極端にしたのが二郎。
802インチキ占い師ですが今年はこれが流行る↓:2007/01/08(月) 13:07:30 ID:ob5hkoVB0
>>800
なにが気持ち悪いって
痔ロリあんの「り」だけひらがな
803やればできる子:2007/01/08(月) 13:10:01 ID:LMdpW/LO0
そもそも直系なのにまずいところ(歌舞伎町、池袋、小杉)が多いんだから
ロイヤリティやのれん分けのことなんか考えても無意味だろう
804新年とかしんねーんから。いやマジで。:2007/01/08(月) 13:10:18 ID:PmOhEWQ90
ジロりアンってジロジロ見てくる奴のことだろ?
805新年ハゲました おめでとうございます:2007/01/08(月) 13:11:04 ID:FR5FAYyu0
ウチのPCではひらがなモードで打ってみると、「ジロ理アン」となり
つい「り」とひらがなでうめてしまった次第。スマソ。
806俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/08(月) 13:12:30 ID:zy2V7UMgO
一之江二郎の汁無しうめぇな
807ボディースーツ着用中ですが抗議です:2007/01/08(月) 13:20:08 ID:f6ID8ILC0
二郎ファンのことをジロリアンというのか
タイムマシンみたいだな
808本気で嫌われてますがツンデレ妄想中です:2007/01/08(月) 13:21:59 ID:4rF17npO0
>>801

北陸出身の俺はわらたよ
809初詣はネット神社で:2007/01/08(月) 13:23:20 ID:zuWkqYGh0
>>800 ロットって何か答えろやハゲ
810DJOZMAだけど質問ある?:2007/01/08(月) 13:23:41 ID:5/imp6iE0
>>801
野菜らーめんのしょうゆバターくいてぇw
811リアルでも名乗れません:2007/01/08(月) 13:25:42 ID:tqkkjC/S0
水道トラブル¥5,000
812番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 13:26:21 ID:TQgv5ljj0
ID:FR5FAYyu0からは二郎コピペそのままのキモさが漂ってくるなw
813これは高性能ボディスーツです:2007/01/08(月) 13:26:55 ID:UY/m+NM10
[ロット]
たとえば6人掛けの店の場合、食べ終わり時間を仮に15分と想定して
15分後には次があがるように6人ずつ同時にゆでる。これがロット。
一人でも15分を越える奴が現れると、そいつは「ロットを乱した」ことになる。
814来年から本気だす!:2007/01/08(月) 13:29:42 ID:XlaL4xCE0
ラーメンどころか味自体に明るい方ではないが、天神?とかいうラーメンを食った時は
美味くて感動した。あまりにもわかりやすい味でクセになりしばらく通った。
815酒の飲みすぎで水うんこ:2007/01/08(月) 13:36:13 ID:CWSXaLYoO
角ふじって店はジロリアン的にアリなの?
816はまつまみ:2007/01/08(月) 13:38:40 ID:vUgJswda0
>>812
コピペの誕生する瞬間をいまかいまかと待っております
817新年ハゲました おめでとうございます:2007/01/08(月) 13:43:05 ID:FR5FAYyu0
一切コピペではない。念のためレスしておく。
8182ちゃんねる幹部:2007/01/08(月) 13:43:54 ID:KC/S6yMz0
>>814
博多天神のことか?
819初詣はネット神社で:2007/01/08(月) 13:47:11 ID:zuWkqYGh0
ID:FR5FAYyu0キモイな
820妊娠のフリをしてますがGKです:2007/01/08(月) 14:04:31 ID:5/imp6iE0
>>813
きめぇぇぇぇぇ
今度行ったら絶対乱してやる

俺食うの遅いから普通に乱すと思うけどw
821平成19年です:2007/01/08(月) 14:09:43 ID:XlaL4xCE0
>>818
わからんがとんこつだったから、博多っぽいな。
渋谷と新宿に店あったなぁ。それでチラシみたいなの渡すと、替え玉が一杯ただになるとこ。
822正月も仕事ですが何か?:2007/01/08(月) 14:17:39 ID:TndbCjy10
>>821
新宿御苑近くのメガネドラッグのそばなら博多天神で確定。
823猪突猛進:2007/01/08(月) 14:17:45 ID:FR5FAYyu0
>>820
本当にやってみな。
客全員の超冷たい視線を一身にあびながら必要以上に遅く食べるのって
本当に難しいぞ。
二郎を知らない奴はその魅力を理解するまでいろんなヤジを飛ばすものだ。
824今年になってまだウンコをしていません:2007/01/08(月) 14:21:23 ID:zuWkqYGh0
しきたりとか暗黙のルールみたいなのがキモイ
なんでメシ食うのにイチイチそんな事に気を使わなきゃいかんのか
ラーメンくらい気軽に食わせろや

通ぶってるオタクはマジきめぇ
825妊娠のフリをしてますがGKです:2007/01/08(月) 14:24:34 ID:5/imp6iE0
>>823
俺マジで食うの遅いから意識しなくてもいろんなとこでロット(笑)乱してると思う
つーかそんな風に思ってるのお前らキモヲタだけだろ
826猪突猛進:2007/01/08(月) 14:27:53 ID:FR5FAYyu0

>>110 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/06(土) 03:06:51 ID:???0 ?S★(102338)
ロットって何?

>>122 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/06(土) 03:09:31 ID:???0 ?S★(102338)
あけおめです。


そろそろコメント入れてください(笑)
827オラに服を買いに行く勇気を分けてくれ:2007/01/08(月) 14:36:08 ID:gDs/LzJH0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【K−1・ぬるぬる疑惑】 「桜庭vs秋山」の梅木レフリーブログ、大炎上…特製グローブ疑惑も浮上★2 [ニュース速報+]
828地震だ爺さん:2007/01/08(月) 14:45:14 ID:NpCQnEH40
ロット云々よりも総入替え制の店の方がプレッシャーは大きい
829今度の仕事でまとまった餅が入るんだ:2007/01/08(月) 14:51:12 ID:+dcy1EDt0
大食い番組でも出てろデブ
830新着メールはありません:2007/01/08(月) 14:51:48 ID:rzCTWL+v0
一時間とか二時間待たされるならともかく
ほんの少しずれが生じるだけでなんでそんなに必死なの?
831タトゥーですがアトピーに負けました:2007/01/08(月) 14:52:53 ID:UImMgpsi0
このスレまだあったのかw
832異母イノシシ:2007/01/08(月) 14:55:32 ID:7+IEcV030
>>830
いや、けっこう1時間近く待たされるみたいよ
二郎っていったことないけど、関連ブログ読んでるだけでおなかいっぱいになるw
833コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2007/01/08(月) 14:57:45 ID:WVKUd7CC0 BE:108666645-2BP(458)
最近しがないリーマンの間で二郎の話題が流行ってるみたいだが
ぶっちゃけ気色悪いし格好悪い
ギャンブル、風俗、二郎がカスリーマンのお決まりの話題となってる
834平成生まれですが19歳です:2007/01/08(月) 14:58:07 ID:+9Qr14b4O
行列の店ってなめてんの?待たさないってのが最大のサービスだろうが!!
835↓会社クビになって一言:2007/01/08(月) 14:58:25 ID:/QXZhIEO0
世間では「初詣」というものに向かう時期らしい。
信仰心など無いくせに、年に一度は神様にお願いするというのか?
そんな愚民を尻目に、私は二郎参りに赴く。
信仰心という視点から見れば、私ほど、二郎の器に住む神様を敬う者は
まずいないだろう。
すまない。話がそれてしまった。
年末の忙しさに忙殺され、不足気味になっていたカネシの補給に向かうため、
自然と足取りも速くなるが、程なく到着。
今年も神々しい虹彩を放つ店主を前に、軽く会釈。
心中で、今年も二郎を食せることを祈願する。
私ほどの年季者になると、二郎ルーキーが可愛く思えてくる。
「にんにくは?」と聞かれ、うろたえる若者。
なんの基礎知識も持たず、この二郎鳥居をくぐったことも微笑ましい。
むしろ、私のようなベテランと整合性を保っているかのようなきらいがある。
今年初の二郎を食す。
カネシが五臓六腑に染み渡るのを私の全身と全生命が繊細な感受性をもって感じ取る。
二郎とは、まさに自然と人間が絡み合い、織り成した最高傑作であろう。
神も嫉妬し、いずれは破滅させられるバベルの塔であろうか。
それでも私は叫ぶだろう!
二郎は永遠に不滅であると。
836正月太りが気になるお年頃:2007/01/08(月) 15:13:53 ID:euVJ6ybc0
飯食うのに並ぶなんて馬鹿じゃねーの?
しかもこんなジャンキーなラーメンのために。
837今年でついに魔法使いになります:2007/01/08(月) 15:16:13 ID:cekGY8KW0
junkyなramenのために
838ケータイを携帯し忘れました:2007/01/08(月) 15:16:40 ID:zDZqQ7VJ0
同じロットのヤツが遅かったら待っててやればいいだろ。
なんでそんなこともできないんだよ。
839故意のから騒ぎ:2007/01/08(月) 15:18:33 ID:7+IEcV030
腹ペコで一時間近く並ばされるので、座る直前の客は殺気立ってるらしいぞw
840キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/08(月) 15:26:21 ID:d89WST8V0 BE:578491889-2BP(140)
>>838
運動会の周回おくれみたいに、みんな拍手で応援してくれればいいのにな
841センター試験勉強中:2007/01/08(月) 15:30:26 ID:/UcsKVCr0
ずんどうで5人分麺を茹でたあと
ほぼ同時に5人にラーメンを配って
その5人がほぼ同時に食い終われば
問題なくて
4人食い終わって席をたっているのに
1人だけいつまでも食べている光景を
「ロットを乱す」というんだろ

ゲーセンでプリキュアの着ぐるみ見てあまりにも可愛かったので
着ぐるみをレウプしそうになった
842おせちと思ったらおならでした:2007/01/08(月) 15:35:17 ID:5/imp6iE0
>>841
馬鹿みてぇ
まさに餌じゃねーか
8432getできなかったらニュー速卒業します:2007/01/08(月) 15:36:31 ID:FjhPAVJg0
ひろゆきがロットを乱してる件について
844オラに服を買いに行く勇気を分けてくれ:2007/01/08(月) 15:36:59 ID:eKMPzEU10
>>122
  /__7 ./''7  ___  _/ ̄/_   ヘ       _ノ ̄/  ヘ                _ノ ̄/ / ̄/ 
  /__7 ./ /  /_  /  / __  / /  \  / ̄  / /  \  ┌────┐/ ̄  ./ /  / 
  ___ノ /  /_  /  ー' ___ノ / |_/ \ \  ̄/ /  |_/ \ \ └────┘ ̄/ /   /_/ 
 /____,./  /__/     /____/       \/  /__/        \/           /__/   /_/ 
845エロ画像焼いたDVDなくした:2007/01/08(月) 15:38:11 ID:zuWkqYGh0
っていうかなんで客が文句言ってんの?
食うのが遅かろうが別に人それぞれなんだし
わざとやってるんじゃなければ別にいいだろ
そんな事で殺気だつなんて器小さすぎ

そんなことであの客は空気読めて無いだの、ルールがどうだの
通ぶってあれこれ文句たれてんじゃねぇよ

せいぜい列にならんでちっちゃな自己満に浸りながらラーメン食べてくださいな
846初日の出の途中ですが北風です:2007/01/08(月) 15:39:09 ID:HDGWB/Ok0
このスレ見てなんか二郎のイメージ悪くなったな
847故意のから騒ぎ:2007/01/08(月) 15:39:57 ID:7+IEcV030
関連ブログ読むと、もっとイメージ悪くなるよ
848どうでもいいよ2007:2007/01/08(月) 15:41:19 ID:pLjq+KDf0
>>846
二郎が悪いんじゃなくて
キモイラヲタが勝手な俺ルールを敷衍しようとしてるからじゃね?
849はまつまみ:2007/01/08(月) 15:43:59 ID:vUgJswda0
>>848
ロット制を採用しているのは店じゃないの?
850ケータイを携帯し忘れました:2007/01/08(月) 15:44:08 ID:zDZqQ7VJ0
5人1ロットの場合、一番最初に食い終わったヤツは
「どーしようもねえな、ほかの4人。ロット乱しやがってw」とか思ってんのか?
豚のうえにバカなのかよ。
851俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/08(月) 15:45:21 ID:N+LneMPd0 BE:483017478-2BP(1066)
ていうか、なんで一度に茹でるの?
一つ一つできないの?
852センター試験勉強中:2007/01/08(月) 15:51:12 ID:/UcsKVCr0
寸胴に6〜7人分の麺を一気に入れるんだよ、二郎は
大混雑だからその方が効率いいんじゃないの

ロットを乱すとかほざくのは
食育知らずのバカ母に育てられたラヲタが単に言ってるだけでしょ

あと、小杉店の店員はケミストリーだから
853こくまろはカレーです:2007/01/08(月) 15:52:17 ID:Xve10Lyo0
>>845
ジロリアンって奴は二郎でラーメンを食うのは

「店と自分の共同作業」

と思っている節がある
単に生きるためのエネルギー補給と言うだけではなく
ホビーとしてサークルに参加している感じ

彼らも「当事者」だから秩序を乱す行為に怒る


俺も二郎好きだがそこまで達せないw
854故意のから騒ぎ:2007/01/08(月) 15:53:22 ID:7+IEcV030
レウプってなに?
855門松ってテレビの上に置くんだよね?:2007/01/08(月) 15:54:04 ID:i/hPgCPgO
てか慶応のイメージがキモくなった
856初日の出の途中ですが北風です:2007/01/08(月) 15:56:21 ID:HDGWB/Ok0
http://tmocean.parfait.ne.jp/mt/jiro/archives/001936.html
二郎 ロット ブログでググった一件目
読んでるだけでイラついてくる
857はまつまみ:2007/01/08(月) 16:01:10 ID:vUgJswda0
>>856
>基本的に頭に入れておくべきこととしては「二郎の客は行列か
>ら退店までベルトコンベアーのように流れに乗ることが重要」で、その流れを乱すよ
>うな行為はしないようにするべきだということです。後ろで待つ人は空腹だから殺気
>立っている可能性が高いですから。(少なくとも自分はそうです・・・)

 自らベルトコンベアに乗るのですか…人間じゃなくて豚のようですね、確かに
858スレスト前にこれだけは書かせてくれ:2007/01/08(月) 16:01:24 ID:BIXVvt2Y0
>>853
おれは、全ては、「二郎のラーメンを誰にも邪魔されず心行くまで
過不足無く堪能したい」というエゴイスティックな欲求が、そうさせるんだと思う。
そこまで客をドライブさせる二郎のラーメンとはいったい何なのかは、
俺には一言ではいえない。
85926歳だけどお年玉もらってます:2007/01/08(月) 16:02:01 ID:i/hPgCPgO
>>825
俺もだ
「ロット乱す」って今年流行りそうだなw
860はまつまみ:2007/01/08(月) 16:04:02 ID:vUgJswda0
>>858
それは釈迦に説法じゃないですか?(笑)
861広大なネットの世界へようこそ:2007/01/08(月) 16:08:15 ID:HDGWB/Ok0
二郎に向かない人
こういう方は二郎に来ることはお勧めしません。
・油っこいものが苦手 ・小食である ・店員は客にサービスするべきと思っている ・おしゃれなところじゃないと食べたくない
・食事中に会話を楽しみながらゆっくり食べたいと思っている ・殺伐とした雰囲気で食べるのが苦手 ・汚い場所が苦手

二郎を食べるオペレーション
大事なこととしては「わからないことは周囲を見て察してください」ということです。
基本的に頭に入れておくべきこととしては「二郎の客は行列から退店までベルトコンベアーのように流れに乗ることが重要」で、
その流れを乱すような行為はしないようにするべきだということです。後ろで待つ人は空腹だから殺気立っている可能性が高いですから。(少なくとも自分はそうです・・・)

1.並ぶ
並ぶ際以下のことを心がけるようにしてください。店が提示しているルールに従うことは言うまでもありません。
・一列でなるべく静かに待つ(友達同士で来ても列をはみ出ないようにしましょう。歩行者の迷惑です)
・友達が合流した場合には後ろに並びなおす
・たばこはやめて(これは要望です。煙草の煙の臭いが大嫌いなんです。行列中は逃げるわけにもいかないので本当に勘弁してください)

4.食べる
「二郎で美味いのは最初の2.3分かせいぜい5分まで」ですので、この時間帯に全力を出し切るためにも以下のように食べることをお勧めします。
・私語や読書はしないで、自分の全速力で食う ・脇を閉めて食べる ・かむときに口を閉じる
・どんなに遅くても自分の次の次のグループの麺上げが終了する前には出る。
・いっしょにきた相手がまだ食べていても自分が食べ終わったらすぐに出る
→最後2つは後ろに行列している人がいるのでその人たちに嫌な思いをさせないためです。店にとっても最悪廃棄なんて事態に至ってしまいますから迷惑をかけないようにお願いします。。自分も2.3口しかすすりませんし。






862食いすぎて5kgピザりました:2007/01/08(月) 16:10:14 ID:Jr8cTLoi0 BE:235799257-2BP(240)
>>856
あぁ、なんか微妙にイラッっとするな。そこw
863声優歴5年だけど、エロゲーの仕事しか来ません:2007/01/08(月) 16:11:14 ID:iK48Nmcq0
>この壁を突破した人が二郎を食べるという行為に挑む資格があるわけです。

なにこれ、もう失笑するしかないw
864酔いどれブ男:2007/01/08(月) 16:12:34 ID:VdXtmaHP0 BE:522432588-2BP(3112)
豚の食い物だろ。行列に並んでる奴は総じて汚いデブばかりだ。
865↓親戚の説教を聞きながら一言:2007/01/08(月) 16:12:48 ID:zuWkqYGh0
もうラーメン食う事がオナニー化してるな  ラーメンオタクは
866すね毛の毛穴からローションが出る特異体質ですが、何か:2007/01/08(月) 16:13:11 ID:AoOnY4o40 BE:351206988-2BP(175)
たかがラーメンで笑わせてくれるなw
867新年\(^o^)/ハジマタ:2007/01/08(月) 16:13:51 ID:5/imp6iE0
見た目だけじゃなくてマジで豚の餌だったんだな
自分が豚であることを誇りに思ってるんだから救えねぇ
868テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/08(月) 16:14:33 ID:aET6Of8B0
>>849
そのロット制に、客があわせるべき、と思っているのはラヲタさ
869声優歴5年だけど、エロゲーの仕事しか来ません:2007/01/08(月) 16:17:53 ID:cSpSskuA0
ラーメンごときび並ぶ感性が理解できん
870こたつから書き込んでます:2007/01/08(月) 16:17:55 ID:isiWArS+0
痛々しいね
871やっぱり今年は充電期にする:2007/01/08(月) 16:19:08 ID:BAi131BvO
会話するな本読むなって言うけど、赤羽の○二には座敷があってマンガが置いてあるのはどうしてなんだぜ?
872天使見習:2007/01/08(月) 16:21:59 ID:cDMKsZ0z0
またラーメン痔漏か
873センター試験まで残り2ヶ月:2007/01/08(月) 16:22:02 ID:NuprUCKxO
三田が本店なの?
あんまり客いなくて土方ばかりだったけど
874酔いどれブ男:2007/01/08(月) 16:23:44 ID:VdXtmaHP0 BE:146933892-2BP(3112)
味の素に狂った味覚障害者の集まり
8752ちゃんねるのプロです:2007/01/08(月) 16:24:30 ID:TBqHVdOs0
>>873
冬休みだからだろ
876はまつまみ:2007/01/08(月) 16:27:25 ID:vUgJswda0
>>871
○二が本流じゃないからじゃない?
877スレスト前にこれだけは書かせてくれ:2007/01/08(月) 16:27:29 ID:BIXVvt2Y0
もうすぐどっと屋開店だ〜。
どっと屋は元二郎の堀切店にいた人が作った店。
盛りとか比較的上品だが、俺にはちょうどいいんだよね。
878巫女さんに会いに初詣行ってきます。:2007/01/08(月) 16:29:54 ID:/bWur2um0
塩気と化学調味料で
脳がやられてるんだと思う。
パブロフの犬みたいな。
879俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/08(月) 16:33:28 ID:CWSXaLYoO
当たり前の疑問なんだけど、ラーメン一郎ってのはないの?
880右曲がりのダンディー:2007/01/08(月) 16:37:25 ID:N+LneMPd0 BE:155255292-2BP(1066)
881すね毛の毛穴からローションが出る特異体質ですが、何か:2007/01/08(月) 16:40:51 ID:AoOnY4o40 BE:230479676-2BP(175)
882元旦のどさくさにまぎれてNHKの受信料払ってきた:2007/01/08(月) 16:57:18 ID:ob5hkoVB0
>>855
いや、慶応でも二郎通ってる奴はごく一部
883元声優ですがアルバイトしてます:2007/01/08(月) 17:09:16 ID:78qt2AE80
昼休みが12:10〜13:00だから
二限終わってから並んでも食えないんだよな。
俺は卒論提出して自分へのご褒美で並んだのが初めてだったよ。
無論食いきれずスープに沈めて帰ってきた。
884カズノコのハッシュキボンヌ!:2007/01/08(月) 17:18:23 ID:zzTwsTcrP
ロットを乱すOFFとかやっても
営業妨害にはならないしな

885東大卒ですがニートです:2007/01/08(月) 17:20:39 ID:BAi131BvO
横浜駅の吉村家ってディズニーランドのアトラクションみたいだよな
店員を増員すればロットが乱れなくなるんじゃない?
886新年とかしんねーんから。いやマジで。:2007/01/08(月) 17:21:51 ID:EVKrjiMY0
相模大野店の豚はイベリコ豚をも凌駕する。
8872007しです:2007/01/08(月) 17:23:32 ID:/UcsKVCr0
まだあの朝鮮人店長、客の前で店員殴ったりしてるの?>>885
888酒の飲みすぎで水うんこ:2007/01/08(月) 17:26:22 ID:KC/S6yMz0
今日行ったら野菜マシマシにんにくとか言って写メまで撮ってるやついたな。
二郎ってマジできもいな。

食ってるうちにだんだん気持ち悪くなって肉はスープに沈めて帰ってきた。
あんなのスープまで全部飲むやつおかしいぞ。
絶対体にいいわけない。
889平成生まれですが19歳です:2007/01/08(月) 17:28:30 ID:JZyOoZ4K0
カネシ商事がおれんちのすげー近くにあるw
890番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 17:29:42 ID:+4y8LZEY0
一週間後、元気に二郎ラーメンを食べる>>888の姿が!
891これは高性能ボディスーツです:2007/01/08(月) 17:32:01 ID:isiWArS+0
http://plaza.rakuten.co.jp/furawa/diary/200601080000/
開店15分前に並びすぎだろ
どんだけくいたいんだよ
892カズノコのハッシュキボンヌ!:2007/01/08(月) 17:41:01 ID:2E/wHPc10
「煮きり」って知ってる?
醤油や醤油タレに火を入れて生醤油っぽい香りを飛ばす工程なんだけどさ、
醤油が立ってるのと醤油が濃いのは別だよ。
知識もないくせに他人を揶揄すると却って恥をかくよ。
893地球侵略の途中ですが法王です:2007/01/08(月) 17:46:36 ID:zDZqQ7VJ0
http://www.sthills.co.jp/jiro.htm

これの下に当時の写真があるが、なんでこれがチョモランマになるんだよ。
インタビュー読むと麺に重き置いてるらしいが、
ならロットでぶっ込んで無駄にするってのもどうなんだか。
一番怪しいのはスープだな。
豚骨なんか手間ばかり掛かって量取れないんじゃないか?
894カズノコのハッシュキボンヌ!:2007/01/08(月) 17:48:59 ID:2E/wHPc10
895スレ立てしても1桁レスしかつきません:2007/01/08(月) 17:52:46 ID:iS2ciOS/0
>>856 うひゃw読んだが、、、な〜〜んかムカつくな。。

 大盛り頼んで、チビチビ食って、8割残して店出てみたいな。
  最後に「チッ」と舌うちして。
896パトリオット:2007/01/08(月) 17:52:49 ID:12DMHMsw0
>>891
汁も全部飲んでる((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
強靭な胃袋だな
897番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 17:58:12 ID:0cXSsjnU0
>>856 こりゃ難しいな
898初詣はきゅうり大社:2007/01/08(月) 18:00:08 ID:EVKrjiMY0
>>891
そんだけの価値はある。
899妊娠のフリをしてますがGKです:2007/01/08(月) 18:01:50 ID:/74EhVSY0
俺はラーメン食うときは、日刊スポーツが必需品なんだが、
ここでは許されるのか?
900初詣はきゅうり大社:2007/01/08(月) 18:06:12 ID:EVKrjiMY0
不可
901ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/08(月) 18:07:26 ID:I/W35Iax0 BE:943790797-2BP(4044)
>>899
二郎に限らず飯食う時に漫画や新聞読みながら食うやつってどういう家庭環境で育ったんだ?
頭をグーで殴った後に往復ビンタ食らわせてやりたくなるんだけど。
902妊娠のフリをしてますがGKです:2007/01/08(月) 18:11:44 ID:/74EhVSY0
>>900
そっか、じゃあ「うまいラーメンショップ」でイイや(o^-')b
903正月も仕事ですが何か?:2007/01/08(月) 18:13:42 ID:2E/wHPc10
>>856
> 4.食べる
> これはあくまでも個人的な考えなのですが、「二郎で美味いのは最初の2.3分かせいぜい5分まで」
> ですので(自分が大ではなく小にしている理由はこれです)、この時間帯に全力を出し切るためにも
> 以下のように食べることをお勧めします。

やっぱ不味いんじゃんw
904これは高性能ボディスーツです:2007/01/08(月) 18:15:36 ID:v3t4BQaW0
店が客に「何分以内に食べて席を空けて下さい」とハッキリ提示してるならともかく、
そうせずに行列効果で入って来る一見客を期待しているような店の一利用者にとやかく
影で言われてもなw
905番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 18:23:04 ID:+4y8LZEY0
吉野家も店的には「5分」が想定時間だけど
そんな、露骨じゃないだろww
906それ僕の財布です:2007/01/08(月) 18:24:11 ID:7+IEcV030
あー、煮豚が食べたくてたまらんようになった
907名乗るほどの者ではござらん:2007/01/08(月) 18:26:03 ID:BAi131BvO
日吉のマンモスラーメン(?)は二郎と関係あるの?
908年賀状は送らないのが俺のモットー:2007/01/08(月) 18:26:16 ID:i/hPgCPgO
4見ろ
ロット食いやってる
9092ちゃんねる幹部:2007/01/08(月) 18:27:08 ID:C+IcFE2e0
>>813
完全に店の都合ジャン
注文も受けずにかってに茹でてロット乱すなだの廃棄がどうのとかどうなってんだよ

どうでもいいけど「ロット乱すな」ってドラクエの命令みたいだな
910番組の途中ですか名無しです:2007/01/08(月) 18:28:23 ID:XgRB7FvD0
ラーメンくいたいな
面倒だけど蒲田まで行くか・・・
911昨年\(^o^)/オワタ:2007/01/08(月) 18:33:07 ID:5/imp6iE0
日テレとフジで大食い合戦かよw
912やっぱり年末ジャンボはずれた:2007/01/08(月) 18:40:03 ID:RjFf84kz0 BE:213087757-2BP(112)
>>907
無いだろ
真似してるだけでまずいし
913youtubeからきますた。:2007/01/08(月) 18:41:40 ID:YTGiEJiI0
これって豚骨?豚骨って筑豊ラーメンの山なんとかってのしか
食べたこと無いなぁ。本格的な豚骨って匂いがすごいね。
914天使見習:2007/01/08(月) 18:52:54 ID:lrBjaLYXO
一ロットとかって勝手に店がやってんだろ?
かんけいねーよ(*゜д゜) 、
915番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 18:53:03 ID:TQgv5ljj0
あの量と味で150円くらいなら食ってやってもいい
豚の餌なんだから相応の値段ってのがある
916やっぱり今年は充電期にする:2007/01/08(月) 18:56:22 ID:JKonfXI9O
麺増しまた残しちまった
これで82戦1勝80敗か
917仕事中ですが毎日新聞です:2007/01/08(月) 19:02:37 ID:tEV+RYxi0
名古屋県に飛ばされたから帰省時しか二郎が食えねーんだよ。
俺の人生オワタ\(^o^)/
918↓スレスト:2007/01/08(月) 19:13:41 ID:2E/wHPc10
二郎という勝負に負けて、人生という勝負に勝ったようなものか
ま、「二郎という人生」という考えも無くはないが(笑)
9198万しか年玉貰えなかった:2007/01/08(月) 19:15:13 ID:mWXyhCxZ0
大+小?
俺はいつも大+大で残す
920開けたらマザーボードが20枚:2007/01/08(月) 19:18:14 ID:RdhuCtt40



   効   果   は   、   未   知   数   !   



とは関係ないのか?
921↓下ネタ禁止:2007/01/08(月) 19:18:26 ID:RzmBc3Qm0
>>856
>・店員は客にサービスするべきと思っている
だからってテレビ見ながら調理するのはいかがなものか
922声優歴5年だけど、エロゲーの仕事しか来ません:2007/01/08(月) 19:21:30 ID:UmxXUkVNO
>>881
一郎は名古屋県の中にあって数少ない本格派
異動になってここ無かったら発狂してたわ
923番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 19:23:41 ID:k9ZR4JW00
>>917
名古屋に住んでいるので 二郎知らないんだが
ら・けいこ って二郎ぽくないの?

一度行ってみたいな
神保町にあったんだっけ?古本屋回りのついでに寄ってみるかな
924餅が喉に詰まってるけど書かせてもらう:2007/01/08(月) 19:24:23 ID:+bLZaeXJ0
>・汚い場所が苦手
>・化学調味料を食べると具合が悪くなる

リピーターって基地外そのものなんだな
むしろ信者だな
9258万しか年玉貰えなかった:2007/01/08(月) 19:24:36 ID:mWXyhCxZ0
>>921 どこ店?
926↓下ネタ禁止:2007/01/08(月) 19:26:43 ID:RzmBc3Qm0
>>925
八王子野猿街道
927食いすぎて5kgピザりました:2007/01/08(月) 19:29:38 ID:cmFqsNa40
仙川は普通に会話しながら作ってるな
928番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 19:30:12 ID:qPQUus6D0
>>856
>・たばこはやめて(これは要望です。煙草の煙の臭いが大嫌いなんです。行列中は逃げるわけにもいかないので本当に勘弁してください)
なるほど。病的な嫌煙厨=ラヲタであればすごく納得いく。つーか副流煙より体に悪いだろ、二郎なんてw
929私が総理になってニート救います:2007/01/08(月) 19:33:36 ID:8Lt4xdRr0
WINS汐留のそばにあったラーメン三郎。なくなって久しいな。
930anime鯖から生還しました。感激です。:2007/01/08(月) 19:33:37 ID:6mZIzXp70
>>856
こんな思いしてまでラーメン食べたくねぇ・・・
9318万しか年玉貰えなかった:2007/01/08(月) 19:45:35 ID:/R/ocZvV0 BE:245744036-2BP(243)
ここはライスとかギョーザとかチャーハンは無いの?
932今日が新年:2007/01/08(月) 19:49:17 ID:FR5FAYyu0

いろいろ文句言っている奴も一度食べてみてよ。
ハマる人はすごくハマるぞ。

一度でも「ウマイ!」と思ったら、それ以降もうやめられなくなるから(笑)
人によっては二郎に通う理由をこう表現する。ほとんど病気(笑)

「俺はうまいから二郎に行くのではない。禁断症状が出るからだ。」
933排便の途中ですが紙がありません:2007/01/08(月) 19:52:05 ID:zuWkqYGh0
>>932 早く死ねよ
934番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 19:53:18 ID:+4y8LZEY0
ここで二郎の宣伝してる奴って寧ろ営業妨害だろw
935番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 19:53:38 ID:qPQUus6D0
>>891
後頭部の肉がこんもりしてる人が多いな
脳卒中・脳梗塞コースまっしぐらだな
936ボディチェックお断り:2007/01/08(月) 19:56:45 ID:Zf7JLKjA0
今更二郎ブームに乗っかってるのってすげー迷惑
残すし、遅いし、行列長くなる死で本当に最悪
ちょっと前まで相模大野二郎だってほとんど並ばなかったのに
937逃げたらダメ!誰よりも努力したの?祈ったの?:2007/01/08(月) 20:00:22 ID:FR5FAYyu0
>>933
自分自身のことではない。
文脈をしっかりとらえる事。
938いいえ私は乙女座の男:2007/01/08(月) 20:00:48 ID:xSVdKMZ50
ら・めん子?
ホンミョンボ?
939番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 20:01:54 ID:qPQUus6D0
ttp://plaza.rakuten.co.jp/furawa/diary/200701050000/

猪木が糖尿病を患う前に一日7000-10000kcal食べてたらしいが、この人もそれくらいカロリー取ってるのじゃないだろうか
940ごめんね素直じゃなくて:2007/01/08(月) 20:04:18 ID:wiJL03Tn0
ハフハフとプリウマのコピペ思い出した
941ちょっと・ちょっと・ちょっとー:2007/01/08(月) 20:05:16 ID:zDZqQ7VJ0
>>937
馬の耳にとんぶりでしたな。
9422008年まであと12ヶ月:2007/01/08(月) 20:07:01 ID:cmFqsNa40
>>937
キモイね
943庶民:2007/01/08(月) 20:07:45 ID:Zf7JLKjA0
>>939
どう考えてもそんな動いてるわけ無いから速攻で死にそうだな
944妊娠のフリをしてますがGKです:2007/01/08(月) 20:16:08 ID:E9T+k36O0
>>937
おまえのIDで抽出すると>>933の発言が全く違和感ないんだけど
俺にも言わせて

早く死ねよ
945逃げたらダメ!誰よりも努力したの?祈ったの?:2007/01/08(月) 20:22:48 ID:FR5FAYyu0
ここも複数IDの自演だらけ。
終わってんな・・・
9462008年まであと12ヶ月:2007/01/08(月) 20:24:34 ID:cmFqsNa40
>>945
きめえよ豚死ね
947レス書いてる間にスレストされそう:2007/01/08(月) 20:24:54 ID:5/imp6iE0
豚の餌食いすぎて頭湧いてるんだな
948逃げたらダメ!誰よりも努力したの?祈ったの?:2007/01/08(月) 20:25:12 ID:FR5FAYyu0
オマエはもういいよ。 飽きた。
949アキバではよくあること:2007/01/08(月) 20:25:15 ID:TjXfAev90
釈迦に説法でしたな(笑)
950証券会社つとめですが、仕事でにちゃんみてます:2007/01/08(月) 20:25:19 ID:zuWkqYGh0
>>945 いいから早く死ね
951センター試験勉強中:2007/01/08(月) 20:25:30 ID:2E/wHPc10
>>945
いやいや、終わってるのはアンタだからw
952布団から出れない:2007/01/08(月) 20:25:38 ID:liGJSjC2O
>>945
キモッ
953妊娠のフリをしてますがGKです:2007/01/08(月) 20:27:16 ID:E9T+k36O0
FR5FAYyu0が首釣るのマダァ(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
954ちょっと・ちょっと・ちょっとー:2007/01/08(月) 20:27:26 ID:zDZqQ7VJ0
二郎脳って怖いな。
955番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 20:28:34 ID:+4y8LZEY0
たかがラーメンでののしりあいのおまいらって・・
キモっw
956逃げたらダメ!誰よりも努力したの?祈ったの?:2007/01/08(月) 20:33:28 ID:FR5FAYyu0
>>110 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/06(土) 03:06:51 ID:???0 ?S★(102338)
ロットって何?

>>122 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/06(土) 03:09:31 ID:???0 ?S★(102338)
あけおめです。


そろそろ身分明かしてコメント入れてください(笑)



957センター試験勉強中:2007/01/08(月) 20:35:10 ID:2E/wHPc10
2006年04月28日
あんたすごいよ!

まったくもって、参りましたよ。
先日のリベンジにと向かった神保町。
ちょっと信じられないくらい美味かった。
駐車場越えの並び、横入り上等のDQN、それらの不快さを上回る満足感ですぞ。

まず一口スープを啜ると、この時点で別物感アリアリ。
濃厚なブタの味、にかなり効いているはずのカネシがまるでとがることなく
まろやかに舌のうえを滑っていく。
こんな美味いスープ飲んだの久しぶりだ。いつ以来だろう、数年前の三田で一回神を感じたことがあるが、アレ以来か…
ブタはもう、確実にこないだとは違う。
心地よい柔らかさ、程よくついた脂身、豚肉らしい旨味に満ちたものであります。
となると、当然麺も強烈に美味い!
十分なこし、小麦の旨味、そしてお見事な茹で具合!
もはや使い古された表現だが…
ぶた、ウメッ。カネシ、ウメッ。麺、ウメッ。
ってやつだ。
たった一行で神保町の魅力を言い表しているのは見事、まさにこれだよ。


店を出るとき「西沢さん馬杉!!」と叫びたかったが…
私は小心な家禽ゆえ、「ごちそうさま」とだけ告げて、そそくさと出る。
店主さま、本日も美味すぎでした。
958センター試験勉強中:2007/01/08(月) 20:38:16 ID:2E/wHPc10
カモン!カネシ!!

そんなわけで一之江であります。
本当は、小岩に二度目の訪問と考えておりましたが、出る前にこんなの見ちゃったもので、
魂の底から一之江な気分になってしまったのであります。

今日の一之江は、ちょっと甘みが立ったスープ、私的にはちょっとアレだが、
その奥からカネシの自己主張が全方位ミサイルのように口の中を直撃する。

カラメにして大正解だ。カネシウェルカムですよ!!

そして、麺もブタも本当に安定している。
実に安心して来れる店ですなあ、客層もリアン率低めな感じで新鮮、
今日もお初っぽい方が数名、トッピングコールでヒヨっておられました。
ほほえましいものであります。

いやあ、美味かった。
二郎の中でも抜群の安定感を誇る一之江
今日もご馳走様でした。
959庶民:2007/01/08(月) 20:38:49 ID:Zf7JLKjA0
ジログ書いてる連中は定期的に医者に通った方が良いよね
彼らほとんど毎日二郎(系)だぜ?
960今年になってまだウンコをしていません:2007/01/08(月) 20:38:51 ID:rzCTWL+v0
>ぶた、ウメッ。カネシ、ウメッ。麺、ウメッ。

ひでぇ
961逃げたらダメ!誰よりも努力したの?祈ったの?:2007/01/08(月) 20:38:58 ID:FR5FAYyu0
つまらん
962見ただけならセーフ:2007/01/08(月) 20:39:47 ID:5ZlTDytU0
次スレはいらん
963バーチャルネットおみくじ売り 巫女12歳:2007/01/08(月) 20:40:30 ID:IwJt+Qlc0
>>950
次スレよろ
964センター試験勉強中:2007/01/08(月) 20:41:07 ID:2E/wHPc10
関内の汁なしだけは一度食ってみたい。
965番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 20:43:24 ID:+4y8LZEY0
PSPコピペみたいだなw
966証券会社つとめですが、仕事でにちゃんみてます:2007/01/08(月) 20:45:25 ID:zuWkqYGh0
>>963 次スレなんかいらんだろ・・・常識的に考えて
967センター試験勉強中:2007/01/08(月) 20:47:07 ID:2E/wHPc10
968犯罪者予備軍:2007/01/08(月) 20:47:41 ID:wmwmrRr50
日本語でおk
969地震だ爺さん:2007/01/08(月) 20:49:08 ID:pdq5P1tN0
今はなき三田にはよく行った。
おつりはセルフでカウンターの上から
勝手に取っていくのにはびっくりしたな。
970ちょっと・ちょっと・ちょっとー:2007/01/08(月) 20:49:37 ID:zDZqQ7VJ0
おまいら次スレ次スレって・・



スレ違いなのはおまいらだ、>>1読んでカエレ

971テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/08(月) 21:10:35 ID:Bpv4qrRg0
>>934
ワロタw
972我が巨根は永久に不潔です:2007/01/08(月) 22:00:25 ID:EVKrjiMY0
相模大野行ってきたが、豚が神豚(シェントン)とはほど遠いパサ系の豚だった。。
973来年はよろしく:2007/01/08(月) 22:05:21 ID:gDsN9Oqp0
>>912
エェ!!痔瘻も不味いです(>_<)
974名乗るほどの者ではござらん:2007/01/08(月) 22:09:57 ID:mmoGYRjn0
食品カロリー表とかみるとラーメンってかなり低カロリーに分類されるんだよな
せめてスープと麺と具でカロリーをわけて
スープは系統別に、麺は重さ、具は卵やチャーシューなどでわかりやすくして欲しい

二郎とまでは行かなくても、こってり系のラーメンのカロリーは凄いことになってそうだけど
975バレンタイン中止のお知らせ:2007/01/08(月) 22:16:18 ID:5ZlTDytU0
おっ。川崎の新年限定ラーメンのスレなのか。ここ。
仕事はじめに川崎行くから逝ってくるか。
976タトゥーですがアトピーに負けました:2007/01/08(月) 22:19:54 ID:zDZqQ7VJ0


    <丶`∀´>クックックッ
977今年になってまだウンコをしていません:2007/01/08(月) 23:46:46 ID:i/hPgCPgO
実質、ここはラヲタのガイドラインになったわけだな
html化されるべき
978バーチャルネットおみくじ売り 巫女12歳:2007/01/08(月) 23:48:08 ID:d89WST8V0
二郎以外でも、行列ができるラーメン屋さんに並んでるラオタはみんな
「ロットを乱すなよクソ素人どもが!!」とか思ってんの?
979番組の途中ですか名無しです:2007/01/08(月) 23:48:38 ID:XgRB7FvD0
スーツでラーメン屋には行けない
よっぽど小奇麗なとこじゃないと
ロットを乱すのはもうやめロット!
9812ちゃんねる幹部:2007/01/08(月) 23:54:31 ID:12DMHMsw0
>>974
一番小さいのを何もマシマシしないで食べて1000カロリー超と聞いた事がある
982マグロ、ご期待ください:2007/01/08(月) 23:55:47 ID:FR5FAYyu0
>>978
そんなことは聞いたことがない。
二郎特有の現象だと思うが・・・
983番組の途中ですが名無しです:2007/01/08(月) 23:56:05 ID:+4y8LZEY0
そんなにロットが好きなら
ロットロットでもやってろ
984みかんで指を黄色くしながら:2007/01/08(月) 23:57:32 ID:7+IEcV030
推測だけど、ロットがどうこう言う店って、
麺が太くて茹で時間が長いんじゃないの
985某巨大掲示板の大幹:2007/01/08(月) 23:59:19 ID:zDZqQ7VJ0
真剣にそこのラーメンを食おうとするなら、並ぶことはしない。
986ヌルヌルですがKO勝ちです:2007/01/09(火) 00:00:12 ID:aj3NRzoSO
ラヲタって成人病まっしぐらだろ
987童帝:2007/01/09(火) 00:04:24 ID:rmMC+YYW0
さっきあっ晴れで食ってきた。
ぶた、ウメッ。カネシ、ウメッ。麺、ウメッ。
って感じだった
988↓スレスト:2007/01/09(火) 00:11:01 ID:6svdwGvO0
次のスレまだ〜?
989エロ画像焼いたDVDなくした:2007/01/09(火) 00:22:09 ID:vbX31pgI0
二郎ののガイドラインとして十分に通用すると思われる名文連発だが
特に「ぶた、ウメッ。カネシ、ウメッ。麺、ウメッ。」が秀逸にキモイw
990企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/09(火) 00:28:41 ID:4latgW6A0
>>987
名前欄に恥じないキモさだな
991来年はよろしく:2007/01/09(火) 00:36:55 ID:zVT1Iuzx0
総括

「一切コピペではない。念のためレスしておく。」
992ネゴシエーターを呼べ!:2007/01/09(火) 00:38:48 ID:l5X7AqDN0
ttp://homepage2.nifty.com/56thWAREHOUSE/MANPUKU/FOOD/RAMEN/JIROjinbocyou.html

二郎行ってるやつってこんなキモいやつばっかなのか?
生理的に受け付けないわ
9932ちゃんねる幹部:2007/01/09(火) 00:39:46 ID:QMQuugMe0 BE:448805568-2BP(3000)
総括 2

釈迦に説法でしたな(笑)
994はまつまみ:2007/01/09(火) 00:43:48 ID:mnwYLB7Y0
全2ちゃんねらーに告ぐ! 全2ちゃんねらーに告ぐ! 一切コピペではない!
念の為にレスしておく! これは訓練ではない! 繰り返す……
995ゾウリムシですが細胞分裂もそこそこにカキコしてます:2007/01/09(火) 00:45:44 ID:UeQSicih0
932 名前:今日が新年 [] 投稿日:2007/01/08(月) 19:49:17 ID:FR5FAYyu0

いろいろ文句言っている奴も一度食べてみてよ。
ハマる人はすごくハマるぞ。

一度でも「ウマイ!」と思ったら、それ以降もうやめられなくなるから(笑)
人によっては二郎に通う理由をこう表現する。ほとんど病気(笑)

「俺はうまいから二郎に行くのではない。禁断症状が出るからだ。」

933 名前:排便の途中ですが紙がありません [] 投稿日:2007/01/08(月) 19:52:05 ID:zuWkqYGh0
>>932 早く死ねよ

937 名前:逃げたらダメ!誰よりも努力したの?祈ったの? [] 投稿日:2007/01/08(月) 20:00:22 ID:FR5FAYyu0
>>933
自分自身のことではない。
文脈をしっかりとらえる事。
996↓スレスト:2007/01/09(火) 00:45:59 ID:6svdwGvO0
総括

自演乙!
997↓スレスト:2007/01/09(火) 00:46:02 ID:6svdwGvO0
ぶた、ウメッ。カネシ、ウメッ。麺、ウメッ。
998↓スレスト:2007/01/09(火) 00:46:06 ID:6svdwGvO0
ウメッ。
ウメッ。
ウメッ。
999↓スレスト:2007/01/09(火) 00:46:09 ID:6svdwGvO0


二郎万歳! にんにく入れますか?
1000番組の途中ですが名無しです:2007/01/09(火) 00:46:11 ID:cLXGbUNA0
                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ よろしいんですか?
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1000いただいてしまって…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。