米ワーナー、BDとHDの両規格対応の次世代DVD「トータルHD」発表へ
1 :
それでも受信料は頂きます:
2 :
26歳だけどお年玉もらってます:2007/01/05(金) 11:01:26 ID:WipRHhoU0
アッー!
3 :
広大なネットの世界へようこそ:2007/01/05(金) 11:01:48 ID:hi7/t1KXO
罠
意味ねーなー
罠だな
6 :
新着メールはありません:2007/01/05(金) 11:03:08 ID:XUfsba25O
どこも同じことやるんだな
7 :
センター試験まで残り2ヶ月:2007/01/05(金) 11:04:16 ID:MOZixvif0 BE:417942847-2BP(1766)
そんなワナナ
8 :
自宅近衛兵:2007/01/05(金) 11:04:24 ID:EeOH6JU60
そしてトータルリコール
9 :
2ちゃんねる幹部:2007/01/05(金) 11:04:51 ID:XZClq62f0
ふざけすぎだ!
10 :
我が巨根は永久に不潔です:2007/01/05(金) 11:04:54 ID:r49oo54e0
どうせタダ同然でプレスできるんだからHDとBDの2枚セットで売るようにすればいいのに
11 :
般若心経で彼女が出来ました:2007/01/05(金) 11:05:13 ID:B897btuMO
ふむ
一方ロシアはBDとHDDVDの二枚を同梱した
13 :
天使見習:2007/01/05(金) 11:05:40 ID:1+3MV7dm0 BE:318187973-2BP(110)
いや別に終止符打たれないだろコレじゃ
14 :
本気出しません:2007/01/05(金) 11:05:49 ID:X2BCFXOF0
なんで「ユニバーサルHD」じゃないんだ
15 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/05(金) 11:06:00 ID:AFj3panY0 BE:302575695-2BP(111)
?メディアのほうが両対応したり
ドライブが両対応したり
めんどいなぁ
17 :
般若心経で彼女が出来ました:2007/01/05(金) 11:06:33 ID:xS5R9TcA0
ソニーとMS共に脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwww
ワーナーグッジョブすぎwwwwwwwww
これってつまり、BDDでもHDDVDDでも再生できるディスクってことだよな?
19 :
自宅近衛兵:2007/01/05(金) 11:14:29 ID:8Qu+jklwO
結局こうなるんだから
歩みよったBD陣営を切った東芝は本当にアホ
東芝のせいで大迷惑
20 :
意識レベル300:2007/01/05(金) 11:15:47 ID:0CZJxmaa0
愚かなり鷸と蛤
21 :
名前の心配はありません:2007/01/05(金) 11:15:49 ID:wZwfP+MX0
22 :
26歳だけどお年玉もらってます:2007/01/05(金) 11:16:04 ID:WipRHhoU0
>>18 そう、このメディアが普及すれば、プレイヤーの仕様は標準化される。Blu-rayもHDDももはや
プレイヤーの商標名でしかなくなる、っていうか消滅。
23 :
自称グラビアアイドル:2007/01/05(金) 11:16:56 ID:sePOqhhl0
結局アメリカにおいしいとこ持って行かれてしまったね。
24 :
般若心経で彼女が出来ました:2007/01/05(金) 11:17:56 ID:jxM1+qOz0
両陣営は怒らないの?
忍者タートルズ
妊娠完全脂肪wwwwwwwwwwwww
27 :
排便の途中ですが紙がありません:2007/01/05(金) 11:18:18 ID:SuNnKJgG0
28 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/05(金) 11:18:23 ID:/Guc5AHN0
gj
どーせ フィリップスが採用すればそれになるんだろ?
30 :
うりぼう:2007/01/05(金) 11:19:44 ID:Q3ixPmRF0
そんなことよりmpeg2はやめろ
31 :
今年でついに魔法使いになります:2007/01/05(金) 11:20:23 ID:e4hkuMXG0 BE:363658638-2BP(11)
マルチ出るだろうと思ってたよ
32 :
ねずみ年から本気出す:2007/01/05(金) 11:20:25 ID:5W3+HbZm0
MSが東芝に近づいたのはこの為かもな
Xbox360がさらに有利になった
33 :
26歳だけどお年玉もらってます:2007/01/05(金) 11:21:43 ID:WipRHhoU0
>>27 タイム・ワーナーはMSとは関係ないだろ。どっちかというとNBCだろ。
34 :
排便の途中ですが紙がありません:2007/01/05(金) 11:23:14 ID:SuNnKJgG0
>>33 DRM関連の共同開発など、次世代DVDを巡る利権争いでは一心同体
35 :
俺が本気出せばお前ら一瞬だよ:2007/01/05(金) 11:27:02 ID:SHSle0tBO
これは買ワーナー
36 :
正月早々2chですかぁ?:2007/01/05(金) 11:29:29 ID:5hlhCR8Y0 BE:181535279-2BP(99)
m9(^Д^)プギャーーーッ
またしてもベータの轍を踏んだソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2007/01/05(金) 11:51:59 ID:YSV/aMgR0
従来のDVDとHD DVDは深さが同じで、
従来のDVDとBDの合成メディアは提案されていたのだから
実現できることには不思議もないが
さてユニバーサルがどう動くか
40 :
今日が今年の仕事納めです:2007/01/05(金) 11:53:08 ID:C49Dr2hR0
LGからもハイブリッドドライブでるんだろ
クソニーも東芝もバカすぎwww
41 :
荒川と利根川の違いが分からない:2007/01/05(金) 11:55:55 ID:yLXjOqSb0
両対応になったら割り食うのはHDDVDの方だな
売れるドライブがBD専用か両対応の2つで
HDDVDドライブは売れなくなるだろ
うそくせー
これはワーナーの罠ね
>>40-41 これはディスク側が両対応したって話なわけだから
既存のBDドライブ所有者もHDDVDドライブ所有者もトータルHDメディアを買えばいいって話。
新規にドライブ買う時も
販売メディアがトータルHDメディアに統一されたら再生ドライブがBDドライブかHDDVDドライブかを気にする必要がなくなる。
下手すりゃBDのが参加陣営多いって言ってた優位性が吹き飛ぶだけのお話になりかねない。
(わざわざBDメディアで出すよりトータルHDで出すベってなるから)
45 :
表でろ:2007/01/05(金) 12:07:02 ID:pUdJEDCT0
BDに不利に話題になるとムキになるのな
46 :
みかんで指を黄色くしながら:2007/01/05(金) 12:08:11 ID:C49Dr2hR0
メディアも両対応、ドライブも両対応で、醜い利権争いが完全無化ww
ざまあみろwwww
DVD+RはPS2でも再生できるからすばらしいんだぜ?
どういう意味?
どちらのドライブでも使えるメディアって事?
49 :
↓会社クビになって一言:2007/01/05(金) 12:10:49 ID:geCf25r+0 BE:199102027-2BP(1112)
喧嘩両成敗wwwww
50 :
年賀状0通:2007/01/05(金) 12:12:15 ID:mLs5w9uYP
両陣営脂肪で中華あたりの激安トータルHDプレイヤーが売れて決着かな
>>48 そうだよ。
PS3でも東芝のHDDVDプレーヤーでも再生できるメディアだよって話。
158 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 11:55:05 ID:rT73ByrH
>>147 ユニバーサルとワーナーがBD陣営からいい条件を引き出すためのただのえさですよ。
トータルで出してHDDVD、BDそしてワーナーに特許料を払いたいなんて思う
企業は無いよ。BDでいいんだから。
54 :
すみません調子乗ってみただけです:2007/01/05(金) 12:15:55 ID:s7zZzuV70
どういう規格?
まさか表面がBru-ray、裏面がHD-DVDとか?
両面DVDを初めて見たときはちょっと驚いたな
56 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2007/01/05(金) 12:16:57 ID:YSV/aMgR0
179 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 12:11:59 ID:rT73ByrH
トータルHDってBD1層、HDDVD1層、DVD1層でしょ。
そんな低画質のソフト誰が買うんだろうか。
リニアPCM7.1も不可能な容量だし。
58 :
証券会社つとめですが、仕事でにちゃんみてます:2007/01/05(金) 12:18:38 ID:SuNnKJgG0
EVD(DVD+H.264)で十分じゃね?
59 :
布団から出れない:2007/01/05(金) 12:19:04 ID:7VAvCQc+0
片面2層のような感じなのかな
60 :
昨年\(^o^)/オワタ:2007/01/05(金) 12:20:23 ID:bTtdiR240
ワカラン はやくガンダムに例えてよ
61 :
糖尿予備軍団長:2007/01/05(金) 12:24:30 ID:dCT+WrFP0
62 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2007/01/05(金) 12:25:39 ID:YSV/aMgR0
>>58 それは本家DVDフォーラムでもAVCHDとして規格化されている
たぶんEVDと互換性は無いだろうが、従来のDVDメディアにH.264
という点では狙いは同じ
ええっ? 深さが違ったらピントが合わないジャン
ピックアップが複雑になりそうな予感
そういえばVHSとβを同じヘッドで再生できるビデオ
なんて無かったようなあ
>>60 ガンダムが面白いか、無双シリーズが面白いかで覇権争いをしてたら、
両方を掻っ攫うガンダム無双が開発された
トータルHDって、FF5で例えると赤魔導師みたいなもんだろ?
はっきり言って中途半端な存在だな
イラネ
66 :
こんな糞スレはスレストされないんだな:2007/01/05(金) 12:32:06 ID:Q3ixPmRF0
一見便利と思えるものには裏があるからな
続報待ち
68 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2007/01/05(金) 12:33:41 ID:YSV/aMgR0
>>63 レンズはそれぞれ別のものになるけど、それはメディアが両対応なのであって
ドライブが両対応なわけじゃない
BDかHD DVDか、好きな方のプレイヤーで再生する
一枚のメディアでどっちのユーザーも試聴できますよ、という製品
>>63 ドライブのピックアップはそのままでいいよ。
そのドライブがピントを合わせる深さの層を今までどおり読みにいくだけだから。
再生ドライブが
HDDVDドライブならHDDVDメディアと同じ深さ0.6mmの層を読むだけだし、
BDドライブだったらBDメディアと同じ深さ0.1mmに記録された層を読むだけの話
71 :
リアルでも名乗れません:2007/01/05(金) 12:37:45 ID:jkxK0WSF0
>>33 CNNだろ。NBCはユニヴァーサルじゃないか
72 :
正月なんてなかった:2007/01/05(金) 12:39:34 ID:pBW1GByB0
ユニバーサルがBD陣営に行けばいいだけの話なのに
何回読んでもタートルに見える
74 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2007/01/05(金) 12:46:31 ID:YSV/aMgR0
>>69 うーん、メディア側での両対応がバイセクシャルだとすると、
プレイヤー側での両対応はふたなりになるのか?
75 :
地球侵略の途中ですが法王です:2007/01/05(金) 12:48:06 ID:qdtMWePk0
これってPS3でもHDDVDプレイヤーでも再生出来るって事?
なら支持する。
>>65 しかも、魔法を唱えるには
黒魔導師や白魔導師が唱える魔法より、消費MP(特許料)がデカイ
77 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2007/01/05(金) 12:56:57 ID:YSV/aMgR0
78 :
来年はよろしく:2007/01/05(金) 12:57:25 ID:5dg4d+XIO
表はBD、裏はHDDVDの2面タイプなんだろ
79 :
ノロウイルス予防には手洗いしてます:2007/01/05(金) 12:59:55 ID:xS5R9TcA0
要するにBDもHD DVDも脂肪ってこと?
>>78 それだと両プレーヤーとの互換が保てないという諸刃の剣
>>81 何で?
両面にシート貼って出荷して、
消費者が持ってるハードに合う方を剥がして使えばいいんじゃんか。
しばらく様子を見て、どっちかの陣営が弱ってきたら片面だけを安く売り出せばいい。
ソフト供給者がイニシアチブを握れるから、東芝もソニーも価格を引き下げざるをえない。
理想的なマーケットじゃないか、消費者にとっては。
83 :
靴下が納豆臭いです:2007/01/05(金) 13:08:41 ID:vkjENR5D0
マルチドライブで決着かと思いきや
マルチディスクで決着か
BDプレイヤでもHDDVDプレイヤもどっちでもおk
となると安いプレイヤを選ぶわけだが
84 :
スレ立てしても1桁レスしかつきません:2007/01/05(金) 13:11:03 ID:1x2kPJJu0
>>82 もっと社会のしくみを勉強してから書き込みしな
85 :
それ僕の財布です:2007/01/05(金) 13:12:09 ID:nbEeEYB10
バックドロップとヒップドロップがどうしたって?
86 :
ねずみ年から本気出す:2007/01/05(金) 13:13:18 ID:NnrbMyRg0
普通のドライブで焼けるのかな?
PS3買わなくて正解だったな
さっさと出せ
88 :
声優歴5年だけど、エロゲーの仕事しか来ません:2007/01/05(金) 13:16:23 ID:2OrXmlv20 BE:188815474-2BP(200)
企業エゴの押し付け合いでユーザ不在。
どの規格も滅べ。
わざわざPCディスプレイをHDCP対応なんぞに買い換えないとHD画質で見られない規格なんて不要。
89 :
ウスバカゲロウ:2007/01/05(金) 13:17:39 ID:r1G0ASDz0
これは良い罠だ
>>82 それってコスト的にすごく不利になりそう
そもそも、そんな付け焼刃みたいな仕様じゃプレーヤー側から動作保証外にされるだろう
某コピーコントロール円盤みたいに
91 :
スレタイしか読んでないけど:2007/01/05(金) 13:22:53 ID:UxmesmliO
>>90 二色鉛筆(赤と青のやつ)とほぼ同じ理屈じゃん。
赤鉛筆80円
青鉛筆100円
二色鉛筆120円
赤鉛筆も青鉛筆も製造してるから、二色鉛筆も採算が合う。
当然、赤鉛筆のほうがたくさん売れるから安くなる。
しばらくは、どっちが赤鉛筆かを見極めればいいだけでしょ。
93 :
初詣に行く服が無い:2007/01/05(金) 13:28:11 ID:wDxUjHZ/0
つうか青色レーザー技術そのものが胡散臭くねーか
規格だけでゴタゴタしてるだけでなく、技術的にもゴタついてんじゃねーのか
このマルチディスクも青色つかうんだろ?いつ出るのか怪しい限りだな
94 :
スレタイしか読んでないけど:2007/01/05(金) 13:30:16 ID:UxmesmliO
>>92 プロテクトは何に例えたらいいのだろうか
ってかまだ発表されてないならいくら議論してもまだ皮算用な気が
95 :
靴下が納豆臭いです:2007/01/05(金) 13:30:53 ID:ANiOFtFK0
>>40 ハイブリッドが出ても、結局ホルダーがどっちの規格で出すかが重要
マルチが出てもコスト上の問題からどちらか一方の規格で出すようになるでしょ
これやるとレンタル屋は三層のトリプルフォーマットが結果的に必要だな
技術的にどうなの?直ぐ安価に実現可能?
無理ならhd-dvdのダブルフォーマットの方がレンタル屋としてはありがたいのだが
97 :
やっぱり今年は充電期にする:2007/01/05(金) 13:36:04 ID:xS5R9TcA0
>>95 トータルHD規格で出すだけだろ
BDもHD DVDも脂肪
98 :
声優歴5年だけど、エロゲーの仕事しか来ません:2007/01/05(金) 13:36:14 ID:xE/FnNo10
PS3脂肪じゃん
99 :
初日の出の途中ですが北風です:2007/01/05(金) 13:38:22 ID:MFXd+PDLO
HDDVD側が悪い。
なにもかもBDに劣る、完全下位の規格のくせに開き直ってゴネてる
100 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/05(金) 13:38:27 ID:L4qfT16Z0
我が家のビデオデッキが今年で稼動15周年なんだから
そろそろどっちがこの先生きのこるかか決めてくれよ
101 :
テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/05(金) 13:40:51 ID:QidLFzEE0
_,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゚Д゚)
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
103 :
VIP皇帝:2007/01/05(金) 13:43:23 ID:aK6NpIcI0
でもこれやっちゃうと、二層とかできなくなるんじゃね?
片面BD25G/HDDVD20Gだから、長編映画とかきついじゃないか
やめてくれ('A`)
104 :
脱ニートしました!:2007/01/05(金) 13:43:38 ID:g4ZBaKLe0
ワーナーっておめぇ、HDDVDサイドの会社じゃねぇか
それがどっちでも見れるディスクで出すなんて言っちゃったら、
HDDVDでしか見れない映画なんて無くなっちゃうぞ
つまりPS3(BD陣営)大勝利 希望の明日へレディ・ゴーって事じゃねぇか
なんでソニー死亡とかPS3死亡とか言ってる奴がいるんだ
105 :
ふたこぶラクダよりひとこぶラクダが好きです:2007/01/05(金) 13:45:49 ID:C49Dr2hR0
>>95 メーカーだけ勝手に苦しんでればいいよ。
ユーザーは勝ち馬に乗るから。
それまでは買い控え。
106 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2007/01/05(金) 13:45:50 ID:YSV/aMgR0
107 :
VIP皇帝:2007/01/05(金) 13:45:52 ID:D8e4uXyj0
>>103 高画質とか高音質は建前で
コピー防止とか著作権保護が主目的なのが本音なんだからw
昔なんかDVDのプログレッシブ表示ですら反対してたんだぜw>コンテンツホルダーw
>>92 その理屈は、赤鉛筆用と青鉛筆用に作られた芯の部分を一部流用して赤青鉛筆を作るから、コスト的に安く済むという話であって、
今回の場合は、トータルHDのため“だけ”にBD盤とHDDVD盤を製造するわけだから、その理屈は当てはまらない気が・・
>>104 これはHD−DVDだろうがBDだろうが、安いプレイヤーを出した方が勝つ、って事だよ。
110 :
レス書いてる間にスレストされそう:2007/01/05(金) 13:52:24 ID:aK6NpIcI0
あ、HDDVDは片面15Gだった><
>>104 ワーナーは寸前で両規格供給に変わったよ
HDDVDは今のところユニバーサルだけが独占供給ホルダーだな
あんまりこういうのはやって欲しくないんだけどな。結局現行DVDと同じ道じゃねーか
111 :
我々は携帯厨を応援しています:2007/01/05(金) 13:54:31 ID:b+NNQCRo0
これは罠だ
112 :
ちょっと・ちょっと・ちょっとー:2007/01/05(金) 13:57:35 ID:dULh6nlV0
トータルHDリコール
両対応プレイヤーがメインいなるのは決定路線。
後は、消費者が使い勝手や、生産者が生産のしやすさ等から
どっちを使うか決めればいいだけ
114 :
みのる:2007/01/05(金) 13:59:54 ID:UVoVv9fc0 BE:4764285-2BP(2054)
要するにソフトが売れれば何でも良いんだよね。
115 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2007/01/05(金) 14:00:01 ID:YSV/aMgR0
>>110 現行DVDでの対立はビデオ会社には関係のない話だった
-Rも+RもライトワンスのDVD-ROMということでは同じだったから
でもBDとHD DVDはそれぞれ全く違うからね…
上のビクターのハイブリッドのように、HD DVDが二層になっているなら
どんどんやればいいんじゃないかな
116 :
我々は携帯厨を応援しています:2007/01/05(金) 14:00:53 ID:ijnsq6XF0
ブルーレイの映画って少ないのな。
ソニーピクチャーで探したら17作品しかないよ。
力道山みたいなチョン作品入れないで、ディープブルーみたいな
くじらさんや魚さんの映像をブルーレイにしろよ。
世界遺産でもいいよ。
ripしやすいほうが勝つわ
118 :
排便の途中ですが紙がありません:2007/01/05(金) 14:06:35 ID:s73A+YV+0 BE:277695959-2BP(1000)
再生不良続出でトータルリコールと
119 :
ボディースーツ:2007/01/05(金) 14:07:00 ID:xE/FnNo10
おっぱい3個になってもうれしくねー
GSとXGみたいなもんか
121 :
のどのモチを吸出し中:2007/01/05(金) 14:09:16 ID:xB/9ovyi0
DVD出初めの頃、安かったワーナーには頑張って欲しい
122 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/05(金) 14:11:44 ID:jecetFhH0
つーかディスクの円盤を・・・・
表BD
裏HD
にすりゃよくね?
123 :
↓オレ今年で40歳:2007/01/05(金) 14:11:55 ID:ui3EDEms0
さすがワーナー
ユダヤの血
すげーな、大混乱だな。
今出てるそれぞれのドライブがこれに対応できるか怪しいから当分買わない方がよさそうだな
125 :
キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/05(金) 14:18:32 ID:X6HRnZQB0
126 :
酒の飲みすぎで水うんこ:2007/01/05(金) 14:19:17 ID:MD3DkmW70
肛門に付いたうんこのカスまでクッキリ見えるから困る
127 :
鬼女板の方から来ました:2007/01/05(金) 14:21:05 ID:Ek90QcWa0
ブルレイも、HDDVDも両方書き込めるドライブはまだですか?結局は、
DVD-Rみたいに安いのしか使わない訳だが・・・・
128 :
正月からノロウィルスですが名無しです:2007/01/05(金) 14:24:14 ID:0jwrSc7n0
>>122 その為には、どっちが表でどっちが裏か決めないとダメだなw
いまのところ、BDとHD DVDどっちが優勢なんだ?
130 :
元旦のどさくさにまぎれてNHKの受信料払ってきた:2007/01/05(金) 14:29:34 ID:ns1JbJrd0
これって
BDなら全ての映画が観られるが
HD DVDはワーナーとユニバーサルのみって事だよね。
ホント阿呆だな日本のメーカーは。統一出来なかったせいで、世界中大迷惑だ
ようするにソニーが悪いってことだな
133 :
偏差値39だけど東大主席の予定です:2007/01/05(金) 14:36:29 ID:jkokKbdS0
134 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/05(金) 14:39:10 ID:jecetFhH0
松下が先頭に立ってやりゃよかったのに
DVD作ったメーカーだし。安心感もある。
135 :
キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/05(金) 14:45:53 ID:zXfob2qSO
136 :
正月からノロウィルスですが名無しです:2007/01/05(金) 14:46:55 ID:0jwrSc7n0
>>134 PS3が有名なだけで、特許関係や画質上げるプロファイルは、圧倒的に松下手動でそ。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .:なんのために:::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . PS3にBD乗せたんだろ::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ::Wiiにぼろくそにされる必要もなかった:::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::: :::::::: : ::::::: :::::::: : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
138 :
すっごい滑る!:2007/01/05(金) 14:49:50 ID:BMdzqHwI0
ソニーと東芝が耕し種をまいた畑を、タイムワーナーが動かす収穫機で根こそぎ刈り取る。
そんなお話。
日本陣営全滅。
139 :
テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/05(金) 14:53:04 ID:UxmesmliO
PSP2は是非ミニBDでいってほしい
140 :
すっごい滑る!:2007/01/05(金) 14:56:26 ID:BMdzqHwI0
PSPとwiiってぶっちゃけどっちが性能いいの?
141 :
童帝:2007/01/05(金) 14:57:06 ID:+z8zGVhM0
どうでもいいから日本企業が活躍して欲しい・・・
142 :
みのる:2007/01/05(金) 14:58:42 ID:UVoVv9fc0 BE:5359695-2BP(2054)
様子見のまま終わる予感。
143 :
今年こそ:2007/01/05(金) 15:00:05 ID:HpJiuOAG0
初めから統一規格で作れよ。
迷惑だ。
なんか微妙な情勢になってるな
そのうち新しい規格がでてきて両方死亡くさい
145 :
それでも受信料は頂きます:2007/01/05(金) 15:00:43 ID:vU4YkbcN0
大容量なんだからディスクの外周をBR、内周をHDで作ればいいんじゃね?
一度あった歩み寄りを壊した結果がこれだもんな
ワーナーじゃなくてパイオニア当たりだとLDの時みたいでおもしろかったんだが 外国にとられるのは日本企業の終わりか
148 :
幻の福井県民:2007/01/05(金) 15:02:16 ID:Fh4VqCPL0
海軍と陸軍が主導権争いしている間にアメリカが介入、
戦艦大和=PS3は安価大量生産のX360に惨敗して日本敗北ってこと?
149 :
名前の心配はありません:2007/01/05(金) 15:03:08 ID:EcwMo7+n0
表がBDで、裏がHDDVDなの出せば解決じゃね?
150 :
年賀状を送りもしないし来もしない:2007/01/05(金) 15:04:24 ID:BMdzqHwI0
DVDより大容量っていったい誰が求めてるの?って気もする。
151 :
ゾウリムシですが細胞分裂もそこそこにカキコしてます:2007/01/05(金) 15:04:42 ID:C49Dr2hR0
北米だと、HD DVDが優勢って聞いたが。
後2年くらいはDVDが一番便利そうだもんね。いちいち買い換えねーよ
153 :
バーチャルネットおみくじ売り 巫女12歳:2007/01/05(金) 15:09:30 ID:Hacyo2000
まて。現在の次世代円盤戦争は
BD HDDVD
真紅+翠星石+蒼星石+雛苺+金糸雀 vs 水銀燈
トータルHD
こんな感じでアリスゲームやらかしてる時に薔薇水晶が加わった
・・・という状況に極めて酷似している。
ユーザーの視点で見れば翠星石たちがいる真紅軍団の方が強力に見えるが
闇を纏わされ逆十字を標された最凶のローゼンメイデンである水銀灯も強力だ
そして薔薇水晶・・・薔薇水晶の勝ちじゃないか
意義があるヤツは前に出ろ
衰えたなユダ・・・
155 :
それでも受信料は頂きます:2007/01/05(金) 15:11:12 ID:UxmesmliO
156 :
速く実行しろよ糞:2007/01/05(金) 15:13:39 ID:NcqTzOCpO
映画みるだけで余計な機能いらないから
現行DVDで十分だよ
両規格に対応するって事は両方の特許にお金払うって事じゃないのか
コスト高になったりしないのかな
DVDDLが100円くらいになってくれると一番嬉しいんだが
160 :
ゾウリムシですが細胞分裂もそこそこにカキコしてます:2007/01/05(金) 15:16:45 ID:C49Dr2hR0
161 :
今日が新年:2007/01/05(金) 15:17:43 ID:f69tkPyy0
まさに漁夫の利
162 :
新年とかしんねーんから。いやマジで。:2007/01/05(金) 15:21:45 ID:0jwrSc7n0
>>156 しかし、金出して買う映画DVDより、地デジで放送される映画の方が、解像度高いってのは寂しく無いか?
163 :
初詣に行く服が無い:2007/01/05(金) 15:24:56 ID:r3EjIMnx0
なるほど、0.3ミリ層にBDデータを入れて。0.6ミリ層にHD DVDデータを入れるのか!
ってそんなことできるのかよw
ハード側で両対応は両陣営も考えていただろうけど ソフトで対応されるとは夢にも思ってなかったんじゃ
165 :
ゾウリムシですが細胞分裂もそこそこにカキコしてます:2007/01/05(金) 15:26:31 ID:C49Dr2hR0
>>162 そういう物欲の煽り方じゃ、もう買い物する気にならない。
166 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/05(金) 15:27:47 ID:tSf04jyH0
またソニーのせいで手間が増えるのか
168 :
2getできなかったらニュー速卒業します:2007/01/05(金) 15:28:43 ID:X6HRnZQB0
>>164 ソフトで両対応させる利点が無さ過ぎるから、夢にも思ってなかっただろうな。
169 :
お正月を鬱躁:2007/01/05(金) 15:30:47 ID:zen7T85U0
BDの画質が一番良いのは変わらない
見苦しい真似はやめて敗北宣言したらどうか
170 :
それでも受信料は頂きます:2007/01/05(金) 15:31:53 ID:UxmesmliO
>>165 そのうち次世代DVDのみで発売とかシリーズ3部作セット(昔のを格安で)とかが出てくると思うが
171 :
キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/05(金) 15:33:13 ID:rHHuRs810
地デジになる→日本人HDテレビ買い始める→DVDの粗が目立つようになる→BD・HDDVDの時代へ
こうなるのは目に見えているからな。
172 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/05(金) 15:34:48 ID:tSf04jyH0
>>170 ソフト屋も普及していないハードでは儲けがないから当分出さないと思うが
>>171 ようつべ、が普及している理由が判ってないなw
173 :
俺が本気出せばお前ら一瞬だよ:2007/01/05(金) 15:35:07 ID:mHPqt5HSO
画質なんてあえて新たに金出すほど求めておらず
そこそこでいい層がほとんどなのがなぜ理解できないのか
174 :
DJOZMAだけど質問ある?:2007/01/05(金) 15:35:28 ID:B89b3Sk80
729 名前:It's@名無しさん 投稿日:2007/01/05(金) 15:23:49
他社製品 BDもHDDVDも見れる
ソニー製品 BD(1層)のみ
もう終わりだな
175 :
みのる:2007/01/05(金) 15:36:21 ID:UVoVv9fc0 BE:5717186-2BP(2054)
>>173 PS3もそうだが、技術の押し売りなわけですよ。
>>129 北米だと、HD DVDのソフトが
定着しつつある。
177 :
東大卒ですがニートです:2007/01/05(金) 15:36:44 ID:vRx8ryebO
>>169 画質が一番良い=勝ち
という発想はなんとかならんのか
178 :
2getできなかったらニュー速卒業します:2007/01/05(金) 15:38:00 ID:X6HRnZQB0
>>177 同じ価格で同じ機能なら画質が一番良いのが勝つよ
179 :
この中に彼女がいます:2007/01/05(金) 15:38:08 ID:xE/FnNo10
ぶっちゃけクラックされるかどうかだろ
180 :
キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/05(金) 15:38:14 ID:COrC24H30
まさかとは思うがDVDにHD記録しただけなんてことないよな・・・
HDNetのHD DVDソフトまとめて買ったら9ドルのやつがDVDRだったorz
まあバックアップ取れる利点はあるのだが
>>162 地デジはCM入るし、そもそも論外だろ
NHKは別
182 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/05(金) 15:39:04 ID:tSf04jyH0
ベータの方がVHSより画質がいいんだ!
という言葉がリフレイン
183 :
ゾウリムシですが細胞分裂もそこそこにカキコしてます:2007/01/05(金) 15:39:10 ID:C49Dr2hR0
βもVHSより画質良かったからなwww
184 :
それでも受信料は頂きます:2007/01/05(金) 15:39:15 ID:UxmesmliO
>>172 まぁソニーピクチャーズとかは無理してでも出すだろうし
あとはコピープロテクトの優劣によっては変わってくると思ってる
185 :
正月の途中ですが、カキコ初めです。:2007/01/05(金) 15:39:18 ID:5KkWKjlY0
予定通りだな
・プロテクトが破られるか、または甘い
・エロが普及
・レンタルが普及
したメディアが勝ってきているNE
187 :
俺が本気出せばお前ら一瞬だよ:2007/01/05(金) 15:40:02 ID:mHPqt5HSO
>>171 選択肢のある状態が続き自然にいつしか買い換えでそうなるのはいいけどな
買え買え煽られ選択肢も奪われるのは不愉快極まりないな
実家ではメインではないが30年前のテレビが現役だ
モッタイナイ運動だかはどこいったんだろな
188 :
ゾウリムシですが細胞分裂もそこそこにカキコしてます:2007/01/05(金) 15:41:14 ID:C49Dr2hR0
>>179 ripできるほうを買う、というのはアリだな。
ここ5年くらい、メーカーの都合ばっかでつまらんAV家電増えすぎだもんな。
189 :
庶民:2007/01/05(金) 15:41:50 ID:8DAnnOnB0
ダビング出来ないとか、タマに録画が出来てなかったりするとかもうアホかと。
画質良くてもそんなのいらん。磁性体テープ最高!
190 :
youtubeからきますた。:2007/01/05(金) 15:43:34 ID:6BiAm+Fl0
外付けHDDでいいよもう
191 :
今日やることリスト:2007/01/05(金) 15:44:08 ID:MD3DkmW70
>>170 その手の売り方が一般的になったら、それに対応した機械買えばいいわけで
別に今すぐ買う必要なんて微塵もないね
192 :
俺が本気出せばお前ら一瞬だよ:2007/01/05(金) 15:44:42 ID:mHPqt5HSO
企業の都合で短期間での買い換えを強い金を出させる商売のやりかたは
いい加減にしてほしいな
んなことせずまっとうに新しい市場を作り出せ
193 :
それでも受信料は頂きます:2007/01/05(金) 15:45:11 ID:UxmesmliO
194 :
天使見習:2007/01/05(金) 15:46:58 ID:dj83VEpO0
そういや片面2層書き込みのDVD-DL流行らなかったね
195 :
2getできなかったらニュー速卒業します:2007/01/05(金) 15:49:30 ID:X6HRnZQB0
>>194 セルで採用してるソフトが少ないせいかメディアコストが中々下がらない
BDやHDの2層メディアも同じ運命だろうな
196 :
糖尿予備軍団長:2007/01/05(金) 15:49:49 ID:AjC5AtLU0
ダビングしたら画質・音質が劣化するようにすればいいんじゃね
197 :
みのる:2007/01/05(金) 15:50:20 ID:UVoVv9fc0 BE:3335647-2BP(2054)
>>194 容量が中途半端なんだよね。DVD−Rと同じ値段になったら買うかも。
http://www.betanews.com/article/Warner_Hybrid_Discs_to_Premiere_at_CES/1167954107 こちらの記事によると、
・片面に最大3層
・BD/HDDVD/DVDの3種から、22のコンフィギュレーションが選べる
・1枚で3種類をそれぞれ1層ずつ記録することもOK
・技術の鍵は、上層の反射率を下げることにより、
・最下層の正確な読み取りに要求される透過率を確保したこと。
・反射率は多少下がっても問題なく、理論的には、下層への透過率は12%あればいい
・確かに低いが、それでも現行プレーヤーで読める、とワーナー技術者は主張
・LGのアプローチ(コンパチ機)よりも有利な点は、コスト
・トータルHDは、1枚あたり2〜3ドルの追加で済むが、コンパチ機は数百ドル加算されるはず
・そうは言っても、LGの行動は他社へのドミノ効果を生み、大きな動きをみせるかも
・ただ、これまでだって、映画会社は両方でリリースすることは可能だったはず
・ところが、両対応でリリースしてるのは、ワーナーとパラマウントだけ
・エゴの強い映画会社たちは、トータルHDの誘いを蹴飛ばし、混乱がしばらく続くかも
・ワーナーの発表は、1948年のコロムビアレコードのLPレコード方式の発表にも比肩する?
・例えトータルHDの採用がワーナー1社に留まるとしても、今年のCESの目玉製品となるか
199 :
みのる:2007/01/05(金) 15:59:44 ID:UVoVv9fc0 BE:5002867-2BP(2054)
俺レンタル屋でバイトしてるんだけど
店長いわく、BDでレンタルはないから厳しいだろうってさ
BDは傷に弱いからレンタルに向かないとか
まあぶっちゃけ、最終的にはマルチプレーヤーが一般化して、
このトータルHDは静かに消えていきそうな気がする
202 :
自宅警備24時:2007/01/05(金) 16:04:09 ID:X6HRnZQB0
>>200 BDはハードコート必須だから
DVDより傷に強いよ。
BDのタワシの力が分散する場合はわかったが、
一点集中でも強いの?
206 :
我々は携帯厨を応援しています:2007/01/05(金) 16:06:52 ID:C49Dr2hR0
BD擁護殺到www
207 :
2getできなかったらニュー速卒業します:2007/01/05(金) 16:08:10 ID:pyyt3eJs0
現状
・HDDVDのみ ・・・・・ユニバーサル
・両方リリース ・・・・・ワーナー・ パラマウント
・BDのみ ・・・・・・・・・それ以外全部
(様子見も多数)
つまり、ユニバーサルがトータルHDを採用すれば、
BD再生機だけで、全ての映画を見れる。 終了。
傷に強いが
傷が付くとおわる
209 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/05(金) 16:09:03 ID:tSf04jyH0
>>202 前週間アスキーで、傷をつける実験をしてたが
DVDより弱かったぞw
210 :
天使見習:2007/01/05(金) 16:11:38 ID:MD3DkmW70
212 :
俺の分だけおせちが無かった:2007/01/05(金) 16:14:45 ID:bV5LM2tz0
214 :
妊娠のフリをしてますがGKです:2007/01/05(金) 16:16:22 ID:Q3ixPmRF0
将来的には書き込みメディアの需要は生じるんだろうか。
書き込み品質や価格のことを考えると現行-Rとかのようには普及しなそう。
HDDも安いし。
215 :
我々は携帯厨を応援しています:2007/01/05(金) 16:16:48 ID:C49Dr2hR0
販売実数がわかんないじゃん。
意外と1位でも3桁とかさw
216 :
自宅警備24時:2007/01/05(金) 16:17:09 ID:X6HRnZQB0
217 :
声優歴5年だけど、エロゲーの仕事しか来ません:2007/01/05(金) 16:18:39 ID:UxmesmliO
おまいら映画館行けw
>>214 仮に出てもMOとかZIPと同じ道を歩みそうな気がする
一般には認知されなさそう
219 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/05(金) 16:19:55 ID:1vy1suqO0
次世代規格よりも超薄型大容量HDDの開発に全力を注いだほうがいんじゃない
>>219 HDDの小型化と大容量化って技術的に行き詰ってきてるんじゃなかった?
221 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/05(金) 16:24:40 ID:1vy1suqO0
>>220 mjsk
これほど使い勝手のいいメディアはそうそうないのに
222 :
年賀状を送りもしないし来もしない:2007/01/05(金) 16:25:12 ID:xoW5TRiw0
俺の住んでる田舎は20年前に映画館潰れてしもた、一番近くの映画館まで1時間掛かるから映画館に行きたいが面倒くさい
223 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/05(金) 16:26:16 ID:tSf04jyH0
224 :
ノロウイルス予防には手洗いしてます:2007/01/05(金) 16:27:15 ID:KzMps4AG0
両方使えるってことは両陣営の選択肢をユーザーに委ねるわけだから
メーカーとしては主導権争いをさらに加速することになるじゃないか
225 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/05(金) 16:28:41 ID:tSf04jyH0
226 :
1番目と3番目をzipで下さい:2007/01/05(金) 16:29:52 ID:Z579ASIE0
これからはsataの買った方がいいの?
最近、知ったんだけど
227 :
VIP皇帝:2007/01/05(金) 16:30:09 ID:CKA+oztY0
ソニー死亡は不可避だよw
228 :
喪中のため年賀状はご遠慮願います:2007/01/05(金) 16:31:50 ID:VMtu/wxM0
ハイデフ自体が分かりづらい
229 :
我々は携帯厨を応援しています:2007/01/05(金) 16:31:54 ID:C49Dr2hR0
こないだ初めてDMMでエロwmvをDL購入したけど、DRMのせいでハンドリング最悪。
ネットにつながってないPCだと再生できないし。
二度と買わねぇ。
231 :
やっぱり今年は充電期にする:2007/01/05(金) 16:35:58 ID:hWspXU/v0
BDプレーヤーでもHDプレーヤーでも読めるって?
そんなことが可能だとは知らなかった
もし両規格とも一層しか使えないんじゃHDDVDの15Gとかマジありえないんですけど DVDとたいして変わらん
233 :
ノロウイルス予防には手洗いしてます:2007/01/05(金) 16:37:25 ID:KzMps4AG0
>>227 何かのアンケートでブルーレイとHDDVDどちらが好き嫌いという質問に
ブルーレイが嫌いの1位の理由がソニーがブルーレイ採用したからだった
234 :
パジャマを着て寝ましょう:2007/01/05(金) 16:42:03 ID:+VAiqI/s0
これじゃPS3は完全に無駄死にだったな・・・
235 :
スレスト前にこれだけは書かせてくれ:2007/01/05(金) 16:43:25 ID:a6GMbcQv0
>>195 DVD-DLとBDの二層は原理が根本的に違う。
DLはどうあがいても高コスト低歩留まりから抜け出せない仕様。
236 :
↓いま釣ろうとしてます:2007/01/05(金) 16:45:20 ID:xE/FnNo10
どうせすぐに買わないし何時までも泥沼でいいような気がしてきた
237 :
↓会社クビになって一言:2007/01/05(金) 16:46:23 ID:GciKdKat0
大半の消費者は見れればいいって程度でDVDで満足
ま、画質が悪いより良いほうがいいが、大金はたいてまで高画質求めるのなんて極一部のキモヲタだけだろ
レンタルはHD DVD2層とVD2層のツインフォーマットディスクでいいよー
239 :
すっごい滑る!:2007/01/05(金) 16:47:29 ID:IhcCSm440
昔1.5G位の容量のCDとかソニーが出してたよな
全然売れなかったけど
240 :
2getできなかったらニュー速卒業します:2007/01/05(金) 16:48:16 ID:pyyt3eJs0
ライトワンスは、1層だと自然と安くなるんだよな。
CDRも、DVDRも。 DVDRでは、2層を1枚買うより、1層を2枚買ったほうが安い。
そしてBDRも、1層なら比較的早く安くなるのでは?
BDRとHDDVDRは、GBあたりの単価が後者に不利だよな。
241 :
ID真っ赤ですが一言:2007/01/05(金) 16:48:29 ID:q1wamVFw0
東芝もソニーも悪い意味で技術者思いだったってことか…
次世代メディアでは、DVDの時の+Rやら-Rやらの規格乱立の失敗を繰り返さないために、
最初から規格を統一しようというのが目的のひとつだったはずなんだけど、
まさかこんな形で規格乱立するとはね・・・
243 :
我々は携帯厨を応援しています:2007/01/05(金) 16:50:00 ID:C49Dr2hR0
>>237 いまのところ、アニオタが食いついてるみたいだne!
244 :
ネット弁慶:2007/01/05(金) 16:50:01 ID:vdVI2cCx0
1/2の薄さのHD DVDとBD作ってレーベル面で張り合わせればいいんじゃね?
これレーザーは何色なの?
プレイヤーが両対応の時は赤青どっちも乗せるってのはわかるんだけど、
ディスクが両対応ってむらさき?
247 :
某巨大掲示板の大幹:2007/01/05(金) 16:54:54 ID:XBpYuDD00
穴を2つ開けてそれぞれ対応すればいいよ
248 :
やっぱり今年は充電期にする:2007/01/05(金) 17:00:00 ID:KzMps4AG0
>>246 レーザーは同じ青紫
クリアランスがHDDVDが06.mBR0.1m
信号を映像に変える回路は両者併用ものをNECが開発してるから
ピックアップのレンズを併用型か独立2個型かを解決すれば
さして難しい技術では無いらしい
結局はコスト面の問題
249 :
ゲハでやれ:2007/01/05(金) 17:17:16 ID:DW20mvMW0
よくわからんけどPS3完全終幕のお知らせって事?
むしろこれでBDとHDDVDとDVDの全対応レンタルDVDとかが出たら安価な次世代DVDプレーヤとして
「PS3始まったな」の可能性も無いわけではない
つうか再生にアホみたいにパワーいるようなもん糞だよ
デケー液晶で電力ごりごり高画質再生で電力ごりごり
バカバカしい
252 :
平成生まれですが19歳です:2007/01/05(金) 17:26:09 ID:hWspXU/v0
ほんとにプレーヤー側が対応してないのに
両方で読めるメディアなんて可能なのか?
どんな構造だ? 容量は倍使うのか?
>>252 そもそも正式に規格されたもんじゃないし再生保証ないかもね
CESで発表されるらしいんで、その声明待たないと何とも言えまへん
書き込みドライブが1万ぐらいで手に入って、1GB辺りの単価がHDDより安く無いと駄目。
>>202 弱いからハードコートしないと世間に出せないんだよ。
そもそも、ハードコートってのはDVDのために
生まれた技術なんだよ。
傷に弱いDVDをハードコートで保護しようと、超硬シリーズなんかがある。
もともとDVDよりさらに弱いBDをハードコートで保護したところで
やっとマシになるレベル。
一度傷ついたら保護層薄すぎて研磨も難しいから
大変だぞー。ちょっと落ちただけでパリーンと行きかねないし、レンタルはほぼ不可能かと
>>255 その割には中古市場では普通に取り扱われてるけどな
それに実はHD DVDも…
17インチモニターじゃ二層を一層に焼いても違いわからないし次世代どころかDLもいらない。
258 :
モリタポ、好評発売中!:2007/01/05(金) 22:46:04 ID:0EMnIkKV0
ageとこう
259 :
すっごい滑る!:2007/01/05(金) 22:49:15 ID:GJY69g6m0 BE:236166072-PLT(25250)
表がBDで裏がHDDVDとかの構造じゃないと無理じゃないの?
だけど、そんな幼稚な構造のわけないし。
理論上読めても実際に動作検証をしていない既発売のプレイヤーじゃ読めないだろ、どうせ
東芝はホントにダメ会社
松下が持ってきた次世代ディスク統一の話を蹴って
HDDVDなんて糞規格を立ち上げ市場を混乱させ
金の妄者M$と一緒になって松下やソニー等の
日本連合を潰そうとしてる売国企業
大体VHS時代からRAMまで松下の協力のもと成長してきたのに
糞MSなんかと組んで謀反起こしやがってこの恩知らずが!
HDDVDに付いてる企業なんてほとんどないじゃねぇか
実現する技術も無い癖に調子に乗るな糞芝
SEDはいつまで経っても量産しないしHDDVDは
2層可能と言いながらサンプル出さずにこっちでも出る出る詐欺
消費者舐めるのもいい加減にしろよ
263 :
VIP皇帝:2007/01/05(金) 22:58:33 ID:zDYx5VEC0
結局ハード戦争だけで覇権争い。
ソフトに翻弄される間抜け日本。
PS3もそうでしょ
264 :
すみません調子乗ってみただけです:2007/01/05(金) 23:22:04 ID:oF+OboIF0
両対応のディスクを両対応のプレーヤーに入れたらどっちを再生するんだ
>>256 HD-DVDって基本構造はDVDと同じじゃなかったの?
シリコンディスクがもっと安くなればいいような
今凄まじい勢いで下がってるけど
268 :
ID真っ赤ですが一言:2007/01/05(金) 23:40:15 ID:HiRCg1Q+0
HDDVD始まったな
269 :
youtubeからきますた。:2007/01/05(金) 23:43:32 ID:C150/9D20
もうBDもHDDもやめて新しい統一規格つくればいいじゃない
270 :
名乗るほどの者ではござらん:2007/01/05(金) 23:45:04 ID:kqwE6hu10
ワーナーのこれまで
ワ:「東芝さん映像ディスク規格作りたいんだけど一緒にどう?」
↓
DVD規格完成
↓
ワ:「東芝さん次世代映像ディスク規格作りたいんだけど一緒にどう?」
↓
HD DVD規格完成
↓
ワ:「PS3ばか売れしたら不味いしBDも出さなきゃあかんか」
↓
すったもんだでBD規格に参加
↓
ワ:「PS3全然駄目だわ・・・どうすんべ?」
↓
トータルHD規格完成 ← 今ここ
272 :
年柄年中2ちゃんねる:2007/01/05(金) 23:54:12 ID:/0dqSSml0
LGは脂肪ってことでおk?
273 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 00:14:50 ID:TDukJCBs0
つか、日本でどっかのメーカーが開発してたよな
274 :
偏差値39だけど東大主席の予定です:2007/01/06(土) 00:52:17 ID:zTZeoPfx0
両面つかうのか?
275 :
キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/06(土) 00:53:55 ID:OKdwbjf/0
日本が内紛してたらアメリカに食われたのか
バカだな日本企業
277 :
この年齢でまだお年玉を貰ってます:2007/01/06(土) 01:01:42 ID:vEbskMkS0 BE:706526677-2BP(3505)
これBD陣営とHDDVD陣営とワーナー陣営に特許料払わないと駄目なんだろ
高そう
278 :
妊娠のフリをしてますがGKです:2007/01/06(土) 01:19:12 ID:YtST97i30
両規格のせて無駄に容量使うのか。
両規格とも片面2層必須になったときにどうするのかね。片面4層とかか。
HDDVDなんてすでに2層化が始まっているのにこれじゃ容量が足りない。
コーデックの進化で余裕で収まるようになったしな
280 :
今年も残すところあと12ヵ月きりましたね:2007/01/06(土) 01:34:09 ID:rfDokAxoO
つまりあとはユニバーサルがBDなりトータルHDになれば規格争い終了だな。
全部BDドライブで見れるようになるから。
で、その後無駄に容量と規格使って高いトータルHDは消えると。
トータルHDならユニバーサルもメンツを保ちながらBD対応できるし。
どうみてもHDDVD終了です。
281 :
自称グラビアアイドル:2007/01/06(土) 01:38:34 ID:1bHetNg40
なんで技術屋臭い書き込みって、英数が全角なんだ?w
BDで出ないのあるからトータルHDなんだと思うよw
283 :
正月早々Be焼かれた:2007/01/06(土) 02:44:28 ID:XqFWbP9u0
両方で再生できると言うことは
プレイヤーが安いHD DVDのプレイヤーがベストということに
284 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2007/01/06(土) 02:54:53 ID:LmWTC3H40
>>283 HD-XF2が\47800という店があるようだな
ちなみにヨドバシは\54800だ
PS3の20GBとの戦いになるわけだが…
どこに重きを置くかという話になるな
これって死に体のHD DVD陣営が大喜びしてBD陣営だけが損する規格だな
いや消費者が大喜びするだけの話。
これにて一件落着。
287 :
VIP皇帝:2007/01/06(土) 03:16:47 ID:vEbskMkS0 BE:519080966-2BP(3505)
>>284 東芝のそれってD端子は上位モデルでもD4までだし
その安い方はD4までしか出せないし
駄目だろ
そもそも、著作権保護対策のカードが多いから
多くの映画会社がBDを支持しているわけで、
トータルHDディスクで出すと、その利点が失われるから、
両方で再生できるディスクが開発されても、
「はい、じゃあそれ採用しましょう」って映画会社が全部それで
ソフト出すかっていうと、そうはならない。
BDオンリー陣営はこれまで通りBDオンリーだろうし、
HDDVDオンリー陣営(というか一社だよな)はこれまで通りHDDVDオンリーだろう。
両方で出すことを表明してるワーナーとかのソフトが
トータルHDディスクに移行するだけと思われ。
結局、これまでと図式は変わらない。
だってさ
高いのはHDMIで1080pできるから問題ないし
そもそもソフトにフラグはいってるから1080iで問題ないよ
290 :
故意のから騒ぎ:2007/01/06(土) 03:22:20 ID:1bHetNg40
D5なんてブラビア持ってるソニオタしかうれしくねぇよ。
291 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2007/01/06(土) 03:24:06 ID:LmWTC3H40
>>288 もちろん他の映画会社が採用するとは言ってないわけで
そもそもワーナー自体も本当に発売するのか不透明
全てはCESでの正式発表待ちだね
292 :
重役出勤はデフォ:2007/01/06(土) 11:30:55 ID:0VuxjjTd0
無駄に層が増えて製造コスト増大
規格取り入れまくりでロイヤリティ増大
容量、機能ともに中途半端仕様
駄目駄目じゃん
293 :
ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/06(土) 11:33:26 ID:Usn5BrNl0 BE:335319168-2BP(300)
これは罠ね
二つにインセンティブ払わなきゃならないから高くなるな
295 :
年賀状を一枚ももらってませんが何か?:2007/01/06(土) 11:44:38 ID:iLyYkyd90
東芝がHDDVDプレーヤーとDVDプレーヤー並べて
画質の違いを見せ付けるネガキャンが鬱陶しいよ
296 :
殿様バッター:2007/01/06(土) 11:51:53 ID:ccZauZ2x0
両対応にしたら今でも高いプレーヤーがさらに高くなるのに
そのうち各種DVD規格対応プレイヤーみたいに安くなるんじゃねぇの?
298 :
自宅警備24時:2007/01/06(土) 12:11:34 ID:ne1j/Zgm0
BD陣営が必死なスレw
299 :
2ちゃんねるのプロです:2007/01/06(土) 12:15:12 ID:XaSvWdcx0
両者にロイヤリティを払わにゃならんから
コスト高でユーザーには何のメリットも無い。
300 :
ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2007/01/06(土) 12:16:42 ID:Usn5BrNl0 BE:97802227-2BP(300)
チョニーつぶれろ
ロイヤリティ・ロイヤリティと鬱陶しいけど、
別にHD+BDのロイヤリティって訳じゃないだろ?これ
張り合わせやらなにやら、各種のところで分解したら、結果そこまでいかないんじゃね?
どちらにせよBDは技術的(コスト面含む)にまだ完成されたものじゃないのに先行有利と思って
見切り発車かましてるだけだからな
勝手に自滅するさ
303 :
今年はがんばれる気がする!:2007/01/06(土) 12:29:30 ID:/9+/R2820
>>301 そんな妄想レベルで語られてもw
とは言え、まだCESで正式発表されてない以上、どれも妄想レベルなんだけどなw
304 :
酔いどれブ男:2007/01/06(土) 12:37:54 ID:ty8/EvhY0
>>302 勝手に自滅しそうなのはHDDVDと
このなんたらHDだろ・・・常識的に考えて・・・
>>304 互換性の無いBDじゃ消費者は付いて来れないよ
DVDが浸透するのに何年掛かったと思ってるんだ?
306 :
ネット弁慶:2007/01/06(土) 13:06:53 ID:ty8/EvhY0
だからBDも何年も掛けて少しずつ浸透していくんだろ
307 :
来年の抱負を考えています:2007/01/06(土) 13:11:58 ID:1enrQKv10
ワーナーの勝ちか・・・
308 :
速く実行しろよ糞:2007/01/06(土) 13:17:14 ID:GodTmb+/0
見切り発車はHDDDVDの方。
互換性と言っても、レーザーの波長が違うので、
正確にはどちらも互換性は無く、各社が独自に
DVDやCDの互換性を実現させてるだけ。
しかもトータルHDの出現で、唯一HDDVD専門のユニバーサルがこれを採用するか、
あるいはワーナーのように、両方でリリースすれば、BD再生機だけで全ての映画を見られる。
記録分野では、BDは既にBD-R(1回書き込み)やBD-RE(書き換え)ドライブが出てる
しかも2層・2倍速。
一方HDDVDはHDDVD-Rのみで、2層だが、等速。 PC用ドライブはメーカーテスト中。
書き換えのRWやRAMに至っては、まだ規格の策定作業すら終わってない。
製品が出るのは、早くて年末〜来年か。
309 :
餅が喉に詰まってるけど書かせてもらう:2007/01/06(土) 13:20:46 ID:WbTo1DqtO
HDDVDは勝つよ
なんたって白物家電撤退なサンヨーがいるからね
BDは負けるよ
売り上げ1600億の松下がいるからね
310 :
ネット弁慶:2007/01/06(土) 13:21:17 ID:ty8/EvhY0
ワロタ
>>308 気付いたんだけど、もし、ユニバーサルがBDでもリリースするようになったら
トータルHDの存在意義ってほとんど無くならね?
BDだけでほぼ全ての映像コンテンツが見れるようになるわけだから
そうなると、コストで圧倒的に不利なトータルHDは負の遺産と化しそう・・
312 :
声優歴5年だけど、エロゲーの仕事しか来ません:2007/01/06(土) 13:36:59 ID:be+5Shkx0
これ・・・もしかしてHD-DVD圧倒的に有利なんじゃないか?
313 :
速く実行しろよ糞:2007/01/06(土) 13:37:18 ID:GodTmb+/0
白い方が勝つんだから、白物家電撤退しちゃダメだろう。
白物の王者といえば、松下。
つまりこれは松下が最終的に勝つ、ってことを予言
ていうか、記録型BDの世界では松下の独走状態
314 :
声優歴5年だけど、エロゲーの仕事しか来ません:2007/01/06(土) 13:39:11 ID:be+5Shkx0
>>313 勝手に走れ、という感じなんだが一応聞いておきたい
BDだと俺ら的になんか都合良いのか?
315 :
8万しか年玉貰えなかった:2007/01/06(土) 13:40:53 ID:2vfGP/Qo0 BE:270718463-PLT(11032)
リップできる方が勝つわ
316 :
ゲイシュン:2007/01/06(土) 13:45:19 ID:9yPCQCG60
というかホログラムディスクが勝つな、どう見ても(w
でも、将来的には量子で記録するディスクの時代になるだろうがな(w
317 :
速く実行しろよ糞:2007/01/06(土) 13:52:41 ID:GodTmb+/0
>>314 1) GBあたりの単価が安い。 同じ1枚でも、容量は1.67倍多く記録可能
2) 書き換え型が作りやすく、メーカーも多いので進化が早い
3) 大容量なのでPC用の保存済みディスクの置き場所節約。 CD-RやDVD-Rも増えると邪魔だろ?
4) 4層〜8層が可能で、200GBと将来性も確保。HDDVDは3層45GBが限界
5) BDが勝つと、ユニバーサル1社を変心させれば済むが、HDDVDだと、多くの映画会社の説得が必要。
6) 主導権を奪おうとするマイクロソフトの野望・嫌がらせを叩き潰すことが可能。
7) 痴漢が発狂し、GKは狂喜乱舞する。
318 :
新着メールはありません:2007/01/06(土) 14:11:42 ID:QERJV2W50 BE:189277272-PLT(10031)
というか今のDVDで十分
>>303 現行のDVDも特許はいろいろ分かれてたはず。ソース見てないけど…
なので純粋にHD+BDにならないのは確実じゃね?まぁワーナがどう設定するかもわからんし、
特許料の流れもどうなるかは未定だし、憶測にすぎないのは、おっしゃるとおりです。
>>317 DVD-RのDLがはやらなかったように、HDもBDも2層以降のは現時点ではあまり考えないほうがいいと思うのは、
俺だけなのかなぁ…
Rの実勢価格を知らないので、単なる予測ですが…
320 :
みのる:2007/01/06(土) 14:17:38 ID:sl0fAnDJ0 BE:1191252-2BP(2054)
だぶん光メディアは発想を変えないと支持する人がいなくなると思うね。
記録するデータが大きいから容量も大きくするってところから、データを
小さくして記録するって方向じゃないと、容量がいくらあっても足りなくなる。
記録できることを期待するのではなく、販売されるソフトのための規格に
しか見えない。
321 :
スレタイしか読んでないけど:2007/01/06(土) 14:18:53 ID:tS9GIvOS0 BE:184838843-2BP(104)
>>14 映画会社の名前を冠してしまうことになるからだろw
>>320 現行DVDで、HD作品が十二分に収録できるフォーマットが開発されたりして…
現行のBDやらHD-DVD並みの画質で、180分保存可…とか
>>319 オレもそう思うよ。
DVD-R DLなんてほんの一握りの人間しか使ってないもん。
結局安くて使い回しのきくところにいっちゃうのよね。
324 :
みのる:2007/01/06(土) 14:38:11 ID:sl0fAnDJ0 BE:2858764-2BP(2054)
>>322 >>199で紹介したフォーマットだと、4.5MbpsでHDクォリティを記録できる
らしい。実際は、ソフト側が3.0Mbpsまでのビットレートしか扱えないか・・・
325 :
モリタポ、好評発売中!:2007/01/06(土) 14:41:27 ID:jFkfyBd50
トータルリコール
P2Pで流通しているx264の1280x720のアニメが
30分で700M前後だから、9.4GのDVDなら案外行けそうだな。
327 :
キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/06(土) 14:46:29 ID:GodTmb+/0
>>319 実勢価格なら、安いところで、、
BD-R ・・・・・1300円 25GB・ライトワンス
BD-R DL ・・・・3000円 50GB・ライトワンス
BD-RE ・・・・・・2000円 25GB・書き換え
BD-RE DL ・・・4500円 50GB・書き換え
HD DVD-R ・・・1100円 15GB・ライトワンス
HD DVD-R DL・・2700円 30GB・ライトワンス
まぁ、2層を買うより、1層を2枚だな。 これはDVD+-Rでも同じか。
1層は値下がりが早いから、まだまだ下がるな。
記憶容量が違うから、HDDVD-RはBD-Rより 4割安くてやっとGB単価が並ぶ。
328 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 14:47:59 ID:tUE+UfRB0
今のDVD、CDが使えないドライブは糞
>>327 っと、丁度調べてました。
微妙に違ったけど、GB単価ではHDが高くて2層はさらに割高ってのは同じだった。thxです。
つか、2層でこれだけ割高になるんだから、4層とか8層なんて考えないほうがよさそうだな。
>>324,326みたいな流れでいくと、映像側はフォーマットをいじって現行DVD規格で、
データはカードメディアに以降しそうな気がする…。
対応ドライブさえしっかりしたのが出れば、いい訳だし…
(DivX同様に、一般に浸透するのは難しいのかなぁ…)
330 :
キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/06(土) 14:53:31 ID:GodTmb+/0
CD・DVDを読めないドライブは無いけど、PS3はDVD-RAMだけは読めない。
それ以外は読める。
ところで俺のID・・
>>329 1層は作るのが簡単だからね。
4層8層だからといって、4倍8倍となならないだろうけど、
やっぱ1層しか普及しないだろうね。
331 :
スレスト前にこれだけは書かせてくれ:2007/01/06(土) 14:53:50 ID:XaSvWdcx0
332 :
ついにこのスレと出逢えた!:2007/01/06(土) 14:56:14 ID:L9jpzxjC0
GK脂肪wwwww
333 :
DJOZMAだけど質問ある?:2007/01/06(土) 14:59:03 ID:jFBGjNEn0
どうしても BD vs HDDVD の構図に持っていきたがるんだな
それがBDの生きる道だからです。
手を取り合ってとか仲良く普及していこうとかそういう考えは全くありません。
335 :
みのる:2007/01/06(土) 15:04:19 ID:sl0fAnDJ0 BE:6670278-2BP(2054)
あと光メディアは記録した映像やデータの管理方法が大変なんだよね。
HDDだと簡単に検索できるけど、CDやDVDはディスクに何が入っている
のか別に記録した上で、そのディスクを探さなきゃいけない。
データの管理とディスク自体の管理を同時にしないとダメなんだよね。
336 :
DJ OZMAですがボディースーツです:2007/01/06(土) 15:04:39 ID:XaSvWdcx0
仲良く普及して一番困るのは消費者
いや、販売戦略としての vs じゃなくて、このスレの住民の思考が
338 :
VIP皇帝:2007/01/06(土) 15:10:51 ID:tS9GIvOS0
>>335 HDDと光ディスクでは、そもそも目的が違うだろ。
HDDはあくまでも一時的な記録媒体ですよ。今、次の瞬間に
ぶっ壊れても不思議ではない機械です。
339 :
年柄年中2ちゃんねる:2007/01/06(土) 15:11:39 ID:vEbskMkS0
HDDは容量上げれば騒音も消費電力も発熱もでかくなるからな
1台1TBのHDD置いたところで一次保存用にしかならんし
家電でリムーバブルなんてやれんだろう
今のところ次世代光メディアが一番使えそうなだけ
フラッシュメモリーが数十GBで数千円になればまだ状況が変わるかもな
340 :
2getできなかったらニュー速卒業します:2007/01/06(土) 15:12:03 ID:GodTmb+/0
>>320 それは本末転倒。
CDもDVDも、音楽や映画を記録するために、
だいたいそれくらいの容量が必要だったから、その容量になった。
>販売されるソフトのための規格にしか見えない。
正に、そのために作られた規格ですから。
HDDVDは、音声を圧縮し、1080pの映像をVC-1にすれば、何とか2〜3時間映画が収まる容量。
BDは、MPEG2でも足りる容量で、音声を無圧縮PCMにしても大丈夫なように設計。
(なお、使用可能なコーデックは両者ともほぼ一緒)
アニメのように、高圧縮でも視聴に耐える映像は実写では難しい。
音声も、マニア層は低圧縮・無圧縮を好む。 ビットレート=容量は大事だ。
綺麗な映像を求めるなら、ビットレートは高ければ高いほどいい。
PC記録用だと、プログラムなどはzip圧縮をかけてもそれ以上は下がらない。
やっぱり、大容量は欲しいところだ。
いろいろ理由を付けても、究極的には「容量」が一番大事なのがこの世界。
もちろん、大容量・ファイル管理ではハードディスクが一番有利だけど、
パッケージソフト販売に向かない点と、取り扱い注意な点が違う。 両方を使い分けるのが良い。
ある日突然、どちらか一方が無くなったら、とても不便だろう。
341 :
みのる:2007/01/06(土) 15:12:59 ID:sl0fAnDJ0 BE:3335074-2BP(2054)
>>338 一時的な媒体にシステム入れてるPC自体を否定しちゃうの?
342 :
テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/06(土) 15:14:16 ID:tS9GIvOS0 BE:123225942-2BP(104)
>>341 だから常にバックアップを取る必要があるんだろうが。
343 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/06(土) 15:14:54 ID:gaWiK6rY0
これって両方の企業にロイヤリティ払うわけだからどっちか単一のプレーヤーより大幅に割高になりそう
まあ両方買うよりは安くなりそうだが
344 :
2getできなかったらニュー速卒業します:2007/01/06(土) 15:20:09 ID:GodTmb+/0
メディア規格の権利企業へのロイヤリティは2倍になるが、
共通部品・コーデック関係のロイヤリティは同じ物を使うから、割引してもらえるんじゃね?
345 :
DJ OZMAですがボディースーツです:2007/01/06(土) 15:21:23 ID:XaSvWdcx0
客からしてみりゃ見ない方の規格のロイヤリティも払うことになるんだから損だよな。
346 :
みのる:2007/01/06(土) 15:21:26 ID:sl0fAnDJ0 BE:3216839-2BP(2054)
>>340 DVDビデオはmpeg2を6Mbpsで2時間程度記録できるわけだが、
フォーマット変えれば同じクォリティで5倍以上記録できるわけです。
mpeg2の圧縮率では効率がよくないと思いますねぇ。
再生専用で多少広まると思うがほんの一時的で、次の媒体が簡単
にシェアを奪うと思うね。
347 :
みのる:2007/01/06(土) 15:22:13 ID:sl0fAnDJ0 BE:5360459-2BP(2054)
>>347 さて問題です
バックアップはいったい何に取るのでしょうかw
349 :
みのる:2007/01/06(土) 15:24:15 ID:sl0fAnDJ0 BE:9647699-2BP(2054)
350 :
みのる:2007/01/06(土) 15:26:59 ID:sl0fAnDJ0 BE:1429834-2BP(2054)
光メディアの敵はHDDとインターネット。光メディア同士で主権争い
してるようではねぇ・・・
DVD-Rの寿命は半年〜1年なのに
それにバックアップはないな
BDは更に寿命短いし
>>351 どんな保管の仕方してんだよw
あるいはすさまじい台湾安メディアかw
>>350 要するに共有房の発想か。
日本語が通じないわけだなw
355 :
314:2007/01/06(土) 15:47:34 ID:be+5Shkx0
>>317 亀レスすまんな
あんまりにも綺麗過ぎる。いいとこしか出ていない。
どーーーーーーーーーーーーーーーーうにも気に入らんな。
1はGB単位でいくら安かろうがメディア単位で高ければ糞だし
2はHDDVDもにたよーな事いってるし
4はいつ出るかもわからず6と7に至っては俺らにとってどうでも良いことだ
はっきりとマシなのは3と5ぐらいじゃねーのか?
その5もこのトータルなんたらで微妙な気配を感じるわけだが。
356 :
2getできなかったらニュー速卒業します:2007/01/06(土) 15:48:47 ID:GodTmb+/0
>>346 媒体がDVDでも、コーデックを変えると、やはり新しい再生機を買ってもらう必要があります。
それに、mpeg4でも、6Mbpsでは1080pは貧相でしょう。
3時間の映画もありますし、多チャンネルのロスレス音声もサイズを食う。
確かにP2Pでは、wmv9,H.264,RV-10,XVDなどでそこそこ綺麗な映像がありますが、
常に高圧縮が可能な映像ばかりではない。
BDの40Mbpsはやはり魅力的。
「次の媒体」がホログラムなら、オプトウェアも含めて大半の会社が行き詰まり、あるいは行方不明ですね。
まだまだ当分先です。
>>351 ちゃんと保存してれば、10年は軽い。どういう保存環境なんだ・・
逆にHDDなど機械モノは時々使わないと、壊れてしまう。 でも使うと、やはり故障の危険はある。
HDDは、使っても使わなくても、安心できない。
銅が値上がりして、そろそろ通信インフラも物理的に頭打ちする。
インターネットとHDDなんて、光ディスクの代わりにはならんよ。
358 :
正月からノロウィルスですが名無しです:2007/01/06(土) 15:54:08 ID:NjVObTIt0
光ケーブルがあれば、どこへでも行ける
360 :
2getできなかったらニュー速卒業します:2007/01/06(土) 15:59:36 ID:GodTmb+/0
>>355 GB単価は大事だろう。
フロッピーディスクやCD-R、SDメモリは
メディア単位では安いが、DVD-Rの代わりにはならんだろう。
GB単価が安いハードディスクが最近ではバックアプメディアだとする人も増えた。
BD-Rは1枚1000円ちょっとまで下がってるぞ。かつてはCDRやDVDRが何千円もしたのだ。
DVD-Rの6倍程度になれば、GB単価で追いつく。
> 2はHDDVDもにたよーな事いってるし
しかし現実には、書き換えメディア(HDDVD-RW/RAM)は、
まだ規格策定すら終わってない。 一方、BD書き換えは既に発売中。
参加企業も、NECやサンヨーなど、わずかなもの。
361 :
テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/06(土) 16:06:51 ID:Il9PmgFj0
BDは勝つがPS3は脂肪
362 :
のどのモチを吸出し中:2007/01/06(土) 16:08:41 ID:TU0bNhv10 BE:172211257-2BP(4445)
DVD-R
DVD+R
DVD-RW
DVD+RW
DVD-RAM
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
363 :
のどのモチを吸出し中:2007/01/06(土) 16:09:41 ID:TU0bNhv10 BE:177131366-2BP(4445)
そもそもDVD+Rってなんだよ!
DVD-R
↑
これ、ハイフンじゃなくてマイナスだったのかよ
364 :
おいらっち早稲田なんやけど〜w:2007/01/06(土) 16:12:05 ID:l2hPBf7i0
このメディアの製造コストは安いの?
>>351 BDのがずっと寿命長いがな。
DVDやHDDVDは色素素材だがBDは金属素材使ってる。
366 :
みのる:2007/01/06(土) 16:15:37 ID:sl0fAnDJ0 BE:715223-2BP(2054)
>>356 DivXやMP3を標準で再生できる機種も増えたように、やろうと思えば
簡単にできると思いますね。
まぁ、当然企業は収益性・採算性を重視しますし、利権の問題で思う
ように企画できないこともあるでしょうが、消費者はなるべく安く、価値
のあるものを求めていると思うんです。
現行DVDでことが済めばこれに越したことはない。
そう言った提案ですよ。
次の媒体がホログラムになるかわからんです。ただ、CDやDVDの延長
には限界がきてると思いますね。通信の整備とオンライン販売・ストレー
ジが充実すれば、使用する場面がほとんどなくなる。不正コピーなどの
問題解決が先ですがね。
>>366 AVCHDという規格があるけどこれは録画に使う規格だから成立する。
ソフトじゃどんなコーデック使ってもDVDじゃ不十分だってこと。
368 :
地球侵略の途中ですが法王です:2007/01/06(土) 16:23:51 ID:u7Xw8Hr30
DVD-R1枚27円のやつ使ってるから、BDは150円くらいにならないと
使えないな。高くても300円が限度。w
369 :
みのる:2007/01/06(土) 16:28:33 ID:sl0fAnDJ0 BE:2382454-2BP(2054)
>>367 AVCHDは次世代機に任せて、それ以外は現行DVDでって感じかな。
370 :
355:2007/01/06(土) 16:29:38 ID:be+5Shkx0
>>360 なるほどね
たしかにデータのバックアップならHDDで間に合う。場合によってはCDでもいける。
おまいがいうようにHDDでバックアップするヤシは多い。俺もその一人だ。
とどのつまりが利便性。これには異議が無いはずだ。
BDは本当に俺らにとって使い勝手の良いものなのかどうか。それを問いたい。
いや、もっとはっきり言おう。
BDだと都合悪い点を聞きたいわけだ。BDの良いとこはわかったから。
BD、HDDVD双方の良いとこと悪いとこを暴いた上で決めたいわけだ。
371 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2007/01/06(土) 16:34:51 ID:LmWTC3H40
>>305 HD DVDとDVDの互換性があるという詐欺はさっさと諦めるか回線切って(略
372 :
自宅警備24時:2007/01/06(土) 16:35:05 ID:GodTmb+/0
>>363 俺の記憶から適当に経緯を・・ 間違ってるかもしれn
「-」は、最初はハイフンだったはずw
--------------
DVD-ROMの規格策定ではソニー陣営が敗れ、痛い目に会った。
屈辱をかみ締めて東芝方式に従ったが、恨みを晴らす機会を伺うソニー。
そして記録メディアでDVDフォーラムを引っ掻き回し、襲い掛かる。
ソニー・フィリップス・ヒューレットパッカード・リコーなど数社を束ね、
「DVD+R/+RW」アライアンスを結成し、フォーラムの-R/-RW/RAMに対決を挑む。
実は構造的に、ROMと一番親和性の高い規格で、海外では大いに普及した。
記録型に自信を深めるソニー、もはや次世代DVDでの決裂はこの時点で目に見えていた。
東芝の盟主面に嫌気がさす松下を巻き込み、ブルーレイ方式を共同開発、東芝と全面対決。
RAMは、「ランド&グルーブ記録」という異なった方式を採用したため、
ROMとの互換性が無くなり、メディア・ドライブ共にコストも増大した。
ただし、PCからのランダムアクセスに強い構造で、そこそこ普及した。
RAM方式は、HDDVDでも採用され、以前はHDDVD-RWとして採用される予定だった。
だが、従来のグルーブ記録方式を求める声も多く、そちらをRWとし、こちらはRAMとした。
ランドグルーブ記録方式のHDDVD-RAMは多少容量が増え、1層20GB、2層32GBである。
といっても、この方式は多層化が困難なのでまだ開発中。 しかも2層目は容量がガクっと下がる。
HDDVDには、書き換えメディアとして、「-RW」と「-RAM」の2種類がある。RWは1層15GB、2層30GB。
一方、BD書き換えでは、グルーブ記録の「RE」だけがある。 1層25GB、2層50GB。
373 :
自宅警備24時:2007/01/06(土) 16:44:36 ID:GodTmb+/0
>>370 BDの弱点、これは傷への弱さ、これに尽きる。
記録層が表面から0.1mmの厚さであり、これはHDDVD/DVDの0.6mmに比べ、
あまりに無防備。
以前はカートリッジにしていたが、大量生産・普及の為、剥き出しにした。
「ハードコート」という技術で対傷性を強めたが、これとて限界があり、
レンタルに使うと、「読めねーぞゴルァ!」 というお客が・・
まぁDVDレンタルでも読めないことはあり、結局はトラブルと付き合うしかない。
つまり店員が頭を下げるのだ。
HDDVDの弱点、これはいろいろあるが、容量が少ないこと、賛同企業が少ないこと、
映画界の支持が少ないこと、書き換えメディアの開発どころか、規格策定すら
いまだに終わっていないことなど。
要するに、根本的に将来性に疑問がある点だろう。
おまいらのレスを見てよく分かったこと
結局、踊らされるのは消費者であること
そして、ネラーのようなネット耳年魔が一番踊らされやすいということ
踊らされてるとまでいえる?
別に買った訳じゃないし、一つの話題として楽しんでるだけの人が大半じゃないの?
消費者が踊らされてるのが消費者というのはわかるけど、
376 :
親戚が来るので出かけます:2007/01/06(土) 21:00:26 ID:vEbskMkS0
>>373 記録層まで厚けりゃいいってのも間違いだよ
厚ければ高速回転させたとき外周部は大きく歪み
光学的に歪みが生じるから、傷が付いた場合も厚い方が歪みはでかくなり弱い
むしろ0.6mmに限界が生じて作り出した0.1mm
でBDはハードコートの量産技術に成功したから実在してる
>>376 弱くないならハードコート無しで出せばいい
記録密度はDVDより上がってデリケートになってんのにね
保護層だけ取り上げて大丈夫って理屈がワケワカラン
研磨して屈折変化起きた時の安定性も不透明だし
実際、研磨サービス受け付けてなかったしな
>>377 もう一度、レスをよく読んで考えてみるんだ
380 :
これは高性能ボディスーツです:2007/01/07(日) 08:33:57 ID:2zzcXNnu0
これ多層化で200GBとかできなくなるから無理だな
381 :
番組の途中ですが名無しです:2007/01/07(日) 08:37:43 ID:dZ8P+PcW0
これはワーナーね
ワーナーのオナニー規格で終わるに100000ガバス