牛乳は毒 という説がアメリカでは主流に ガンなど難病になりやすい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ガロン=3.8L
「予防医学への関心が高いアメリカでは、最近牛乳を敬遠する人が増えています。
牛乳が生活習慣病に罹るリスクを伴う食品だということがようやく認識され始めたからです」
こう語るのは、米国アルパート・アインシュタイン医科大学の新谷弘案教授。

米・栄養疫学の第一人者であるハーパード大学のウォルター・ウィレット教授も、
「牛乳など乳製品の多量摂取が前立腺がんの発生に深く関与していることは 多くの調査によって明らか。」

先の新谷教授は胃腸外科の世界的権威。日米合わせ25万人以上もの内視鏡検査を行ってきた。
「アメリカでは、がんのほか潰瘍性大腸炎やクローン病なと難病が増えています。
食歴を調べると小さい頃から牛乳をよく飲んでいる患者が実に多い。
私はまず牛乳や乳製品を一切やめさせ、玄米、海草、魚、 野菜など日本の伝統食に切り替えさせるんです」

週刊文春3月11日号  
http://blackbird.exblog.jp/i8
2友達いない暦20年:2007/01/01(月) 05:53:44 ID:D3jWa4F10
どうしろと
3番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 05:54:10 ID:bH9iJ81y0 BE:244409292-BRZ(5333)
>>1
おめーも新年早々やることねーのか
俺もな
4逃げたらダメ!誰よりも努力したの?祈ったの?:2007/01/01(月) 05:54:20 ID:AkxvcGK30
乳牛のエロ画像キボンヌ
5ゲイシュン:2007/01/01(月) 05:55:12 ID:OgP/fPSw0
北海道ヤバス
6新年ハゲました おめでとうございます:2007/01/01(月) 05:55:13 ID:UFkRGX3Q0
肉ばっか食ってるから攻撃的になるんだよ
7番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 05:56:32 ID:CvUSnhpE0
牛乳はあんまり飲まないが
チーズやバターは無くせない
8のどのモチを吸出し中:2007/01/01(月) 05:58:50 ID:Uyg2gIFF0
俺は子供の頃から牛のオッパイより人間のオッパイと決めている
9平成19年です:2007/01/01(月) 05:58:52 ID:DQAkwIg60
聞くところによると、乳牛というのはホルモン剤を投与してミルクを
絞っているらしい。で、当然のことながら絞ったミルクにはホルモン剤
が残留しているため、それを飲んだ人間にもホルモン剤の効果が現れる
らしい。最近、おっぱいのでかい女が増えてきているのはそういうこと
なんだとか。
10友達いない暦20年:2007/01/01(月) 05:59:45 ID:ci2HUfzq0
>ハーパード大学
どこのバカダ大学だよ
11卒論はまだ出来てませんが何か?:2007/01/01(月) 05:59:47 ID:49aROvn7O
牛乳石鹸よい石鹸♪…なんか人少ない
やっぱ高学歴でイケメンがほとんどのν即民は正月は一家団欒か
12年賀状0通:2007/01/01(月) 06:00:39 ID:JY0Q5hFu0
この新谷っておっさんの食事法で患者の癌再発率0%らしいな
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 06:01:35 ID:VANCBAsA0
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、 元旦から重複スレ立てるのって
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
14巣に帰ってきました:2007/01/01(月) 06:01:47 ID:2xM0YHBa0
餌が悪い
15今日が新年:2007/01/01(月) 06:02:15 ID:aCC3kGJY0
牛乳飲むの避けてる奴が
ヨーグルト食ってるの見てワラタ
16番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 06:02:31 ID:CvUSnhpE0
>>11 コミケ疲れで爆睡中がほとんどだろ。

>>9  おもわず信じそうになる話だな。牛乳飲んでバストアップが迷信じゃなかったら笑える
17マグロ、ご期待ください:2007/01/01(月) 06:04:38 ID:aCC3kGJY0
>>16
いやそれ俺もよくきく話だよ。
あと最近の小学生が早熟になったのも
それが原因であるらしいh
18やっぱり年末ジャンボはずれた:2007/01/01(月) 06:06:04 ID:2pToLToQ0

アメリカは、4リットルが主流だってさ


日本で売っている牛乳パックはだいたい1リットルであるが、

アメリカでは1ガロン(約4リットル)が主流である。

http://www.takadafuel.co.jp/ryugaku/ryugaku5.html
19法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/01/01(月) 06:07:13 ID:/3AmLf9i0
>>15
ヒント:乳糖
20正月も仕事ですが何か?:2007/01/01(月) 06:07:23 ID:rme5i/rZ0
牛乳に相談だ
21やっぱり年末ジャンボはずれた:2007/01/01(月) 06:07:38 ID:2pToLToQ0

アメリカの牛乳 1ガロン 4リットル

画像
http://www.sgy2.com/vic/chicago/nakano/nakano_honbun/01/images/nakano14_milk.jpg
22番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 06:08:09 ID:CvUSnhpE0
>>17
マジか・・・
たしかに最近の子供の早熟と胸デカ化は
栄養状態改善だけではちょっと妙な気がするなあ。
進化とかでは絶対ありえない速さだし
23友達いない暦20年:2007/01/01(月) 06:09:46 ID:0iHuO1txO
牛乳が悪いんじゃなくてアメリカ牛が悪いんだよね
24やればできる子:2007/01/01(月) 06:11:37 ID:2pToLToQ0

単純に、アメリカ人が、飲みすぎ。
25やればできる子:2007/01/01(月) 06:13:18 ID:2pToLToQ0

アメリカ人が、飲みすぎ。


牛乳 一人あたりの年間消費量

アメリカ 91.3L

日本   39.1L

http://milk.asm.ne.jp/jimu/hikaku.htm
26五二六 ◆uqUGovZl.s :2007/01/01(月) 06:13:27 ID:j9PwxMbl0
┐( ・´ー・`)┌ アメ公の理窟なら醤油も危険とかほざきかねない
27(´-`).。oO(・・・) ◆6zZf1Mlo32 :2007/01/01(月) 06:13:38 ID:aAOFa1BG0 BE:102017366-2BP(147)
>>21
価格も安くなりそうで良いなぁ、でも見切り品を買ったら飲みきれないか(・∀・ll)うひょー
28番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 06:14:10 ID:Y66rQDjz0
冗談抜きで1日1リットル飲んでるんだが・・・
29やっぱり年末ジャンボはずれた:2007/01/01(月) 06:14:41 ID:2pToLToQ0
>>28
早死にするね。356Lだから

30卒論はまだ出来てませんが何か?:2007/01/01(月) 06:15:46 ID:fqVEfsQx0
>>25
こんだけ飲めば普通に脂肪分取りすぎになるだろ・・・
31逃げたらダメ!誰よりも努力したの?祈ったの?:2007/01/01(月) 06:16:49 ID:vYEIhNBs0 BE:34719825-2BP(601)
なんでアルパート・アインシュタインで医科大学なんだよ
32センター試験勉強中:2007/01/01(月) 06:16:51 ID:2pToLToQ0
>>25

これに 

アイス

ハンバーガー

ステーキ

ポテトチップス

炭酸飲料

33逃げたらダメ!誰よりも努力したの?祈ったの?:2007/01/01(月) 06:17:44 ID:EUH4el8c0
小学生の時から高校生の時まで、一日1リットル飲んでたら、
隠れ糖尿病になってたぞ。親( ゚Д゚)イッテヨシ
34元声優ですがアルバイトしてます:2007/01/01(月) 06:19:12 ID:ohfSBYShO
そう言えば
ネイチャーフレッシュミルク
で、
ネイチャーフレッシュミルク
あれ?
35来年から本気だす!:2007/01/01(月) 06:19:28 ID:aCC3kGJY0
野茂も昔からずっと毎日1g飲んでたらしい。
体を強くデカくするのにはいいのかもね。
今のはどうなるかわからんが
36センター試験勉強中:2007/01/01(月) 06:20:58 ID:0UisPoH0O
>>33
俺も若くして糖尿なりかけ
牛乳一日一リットル飲んでた
37ゲイシュン:2007/01/01(月) 06:22:59 ID:tMEVh+EnO
沖縄行くと、ごく一部の加工乳のほか1リットルパックてなくて
牛乳パックはみんな1/4ガロン(946ml)なのな。あれびっくりしたぞ
38お正月を鬱躁:2007/01/01(月) 06:23:38 ID:RtsA5Qkp0
こういうのってコロコロ定説変わる感じだからもうあてにしない
結局あらゆる食べ物は
程々なら体に良い、取りすぎは毒ってもんだろう
39番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 06:24:13 ID:YxLdsZAK0
小学校4年くらいまで毎日1Lは飲んでたな。水がわりに。
それ以降は麦茶とウーロン茶。

牛乳って糖尿病になるの? コレステロールとか脂肪のほうが気になってたのだが。
40今年こそ:2007/01/01(月) 06:27:09 ID:dusn31vn0
乳業オワタ
41猪突猛進:2007/01/01(月) 06:27:28 ID:MLDQqEkQO
>>9
アメリカの牛に使われてる成長ホルモンは
日本では禁止されてるはず
42五二六 ◆uqUGovZl.s :2007/01/01(月) 06:30:55 ID:j9PwxMbl0
┐( ・´ー・`)┌そろそろオランダ人がデカイのはホルモン剤投与された牛を食ってるからとか本気で信じてる馬鹿が
出て来ます。
43のどのモチを吸出し中:2007/01/01(月) 06:32:53 ID:fZtSLHoi0
オランダ人がデカイのは
ホルモン剤投与された牛を食ってるから
44VIP皇帝:2007/01/01(月) 06:33:45 ID:YO1ax31+0
給食で毎日出ていますがアメリカ人なら訴えそうだね
45こたつから書き込んでます:2007/01/01(月) 06:33:50 ID:veaySg+80
またこのスレか
その説が主流じゃない日本が長寿国なのはなんでだぜ
46お正月を鬱躁:2007/01/01(月) 06:35:05 ID:2pToLToQ0
>>39

砂糖=糖尿病じゃないよ

47ゲイシュン:2007/01/01(月) 06:35:11 ID:rlvCeOuZ0
まあ健康なんて糞食らえって感じで毎日牛乳飲むけどね
48おせちもいいけどカレーもね:2007/01/01(月) 06:35:35 ID:2pToLToQ0
>>45

消費量が少ないから



牛乳 一人あたりの年間消費量

アメリカ 91.3L

日本   39.1L

http://milk.asm.ne.jp/jimu/hikaku.htm
49妊娠のフリをしてますがGKです:2007/01/01(月) 06:42:00 ID:YO1ax31+0
>前立腺がんの発生
>がんのほか潰瘍性大腸炎やクローン病なと難病が増えています。
>食歴を調べると小さい頃から牛乳をよく飲んでいる患者が実に多い。
>日米合わせ25万人以上もの内視鏡検査を行ってきた
>私はまず牛乳や乳製品を一切やめさせ、玄米、海草、魚、 野菜など日本の伝統食に切り替えさせるんです

要点だけまとめると、日本人のこの病気の割合を調べると多いかもしれないけど
少なかったとしても日本の伝統食を食っていれば予防できると言うことか
都合のいい話だ。
50来年から本気だす!:2007/01/01(月) 06:50:42 ID:cX0drEvh0
パン食ってる人間は癌になるからパンは悪い。
みたいなもんか
51猪突猛進:2007/01/01(月) 07:00:02 ID:xCfG7fEH0
そらま、牛が飲むためのもんだからな、本来。
母乳が売り出されるんなら、そっち買うよ。美女限定だがな。
52五二六 ◆uqUGovZl.s :2007/01/01(月) 07:02:01 ID:j9PwxMbl0
( ・´ー・`)どう考えてもジャンクフードが原因と思うけど。あとあっちのお菓子。あれ毒の固まりジャン
53ゲハでやれ:2007/01/01(月) 07:04:24 ID:n/aYo1qj0
基本的にはその製品がどうこうじゃなくて
アメリカ人は限度無く飲み食いしすぎ。
54年賀状は眼鏡屋のみ:2007/01/01(月) 07:09:51 ID:coky/WH2O
アメ公は健康の二文字とは無関係だって自覚しろよ
55本日最後の書き込みです:2007/01/01(月) 07:10:54 ID:3xP8rejc0
イギリス人はどうなんだ?
56これは高性能ボディスーツです:2007/01/01(月) 07:11:46 ID:SThKSrez0
>>52
着色料もな。
青いケーキだの紫のクッキーだの、もう何がなんだか。
57今年になってまだウンコをしていません:2007/01/01(月) 07:58:17 ID:M/VGOUq40
>>1
餌の問題ジャマイカ?




…日本に上陸したばかりのハンバーガーや某牛丼屋の
肉食べまくってた30代後半以上の方が、かなりやばい悪寒
58↓会社クビになって一言:2007/01/01(月) 08:00:36 ID:r0446xmM0
スレ立てまーさんは何してる人なんだ
59平成19年です:2007/01/01(月) 08:02:19 ID:9s+0qmXk0
よくもだましたなァ!
牛乳は撲滅だァアアアアア!
60鬼女板の方から来ました:2007/01/01(月) 08:08:27 ID:yioFt3Gg0
給食で牛乳が出るのは酪農家の救済措置だしな
牛乳に限らず今の給食は百姓の為にしかなってない
61喪中のため年賀状はご遠慮願います:2007/01/01(月) 08:29:25 ID:b8gfaqP00
アメリカは安く4Lで売ってるのはいいな。
日本なんかは生産過剰とか言って廃棄して置きながら、値段も量も変わらない。

つーかこれ牛乳が駄目なら大腸ガンを発現し易くなる肉も食うなって話になるだろ。
62新年初カキコ:2007/01/01(月) 08:36:22 ID:uuKl5McU0
>29
63無職猫 ◆bGfErCutKg :2007/01/01(月) 08:39:46 ID:nMo05J0l0
牛乳で問題なのは脂肪分だけでしょ? 無脂肪乳のめば
いーじゃん 糖尿のひとはみんなのんでるよ 低脂肪じゃないよ
無脂肪だよ
64こんな糞スレはスレストされないんだな:2007/01/01(月) 08:42:01 ID:0AM/mgJA0
LL牛乳おいし
65たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2007/01/01(月) 08:42:10 ID:d9QHCXBl0 BE:314981273-BRZ(5200)
もうさ、健康のためには何にも食わなきゃ良いんじゃないかな。
66いのしし:2007/01/01(月) 08:43:20 ID:+M4v2AtI0
2007年は母乳が主流
67いのしし:2007/01/01(月) 08:43:58 ID:Q6Y8NbaXO
大豆やら豆乳関連業者の陰謀
68anime鯖から生還しました。感激です。:2007/01/01(月) 08:45:30 ID:yy/hiymb0
プリオンは平気で食えるのに、牛乳は飲めねーってか。
どんだけアホなんだよ、アメ公ってのは…。
69こんな糞スレはスレストされないんだな:2007/01/01(月) 08:45:53 ID:1dodzrnYO
しかし遺伝子組み替え食品は安全
70年柄年中2ちゃんねる:2007/01/01(月) 08:49:02 ID:ABYBYNbG0
牛乳は体に悪いって言ってるやつさぁ・・・そういいながら
タバコ吸ったり、コンビニで食料品買ったり、ファミレスやマックで食事するのは矛盾してるんだぜ?w
71ノロウイルス予防には手洗いしてます:2007/01/01(月) 08:50:12 ID:bF9PJUoZ0
おっぱいは おとうちゃんのもんじゃないんやで〜
72おせちもいいけどカレーもね:2007/01/01(月) 08:53:39 ID:tDziP55iO
牛乳一日に2リットルくらい飲んでたら肌ずたぼろになった。
こりゃいかんと思って今はCCレモンいっぱい飲んでる。
それじゃあら不思議肌の調子がすこぶるいい
73この年齢でまだお年玉を貰ってます:2007/01/01(月) 08:55:32 ID:S7Oon7gK0
元旦からスレ立て魔大暴れかよ
74年柄年中2ちゃんねる:2007/01/01(月) 08:57:45 ID:oaGcELe1O
よく考えたら俺達、家畜に育てられてたんだな
75カズノコのハッシュキボンヌ!:2007/01/01(月) 09:00:07 ID:eQgSB6Jj0
食生活アドバイサー制度が
なんでつぶされたのかって話か?
76企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/01(月) 09:04:33 ID:2pToLToQ0
KTX
77見ただけならセーフ:2007/01/01(月) 09:07:23 ID:hHAjeZKH0
牛乳はあんまり肌に良くないかもしれないな
牛乳石鹸とかいわゆる外用なら良いかもしれんが

少なくとも牛乳を毎日沢山飲んでる人ってニキビが沢山あったり
荒れてたりすると思う 止めたら劇的に減ったという話も聞く。

ヨーグルトも乳酸菌は腸に良いとしても
ヨーグルトの動物性脂肪は腸で腐るわけであんまり良くないよな
78VIP皇帝:2007/01/01(月) 09:07:52 ID:0PB0qpZ60 BE:264735836-2BP(4666)
もともと乳離れした動物が違う種類の動物の母乳を飲むんだから
なんかおかしくなっても仕方ないと思ったり
79無職猫 ◆bGfErCutKg :2007/01/01(月) 09:10:47 ID:nMo05J0l0
でも魚は魚で悪いミネラルも多いらしいぞ 水銀とか
80VIP皇帝:2007/01/01(月) 09:11:49 ID:s5Ed97Ry0
牛乳が毒なら牛肉はサリンやで。
81おせちもいいけどカレーもね:2007/01/01(月) 09:18:13 ID:DaOkHK4d0

コーヒー・牛乳・唐辛子は体に悪い
http://nagomiyago.blog.ocn.ne.jp/nagomi/2006/10/post_eb99.html

(上のHPにリンクが貼られているページ)
牛乳不要説 http://www.nyu-sankin.net/inside_story/story011.html
82 【末吉】 【1948円】 !omanko:2007/01/01(月) 09:19:37 ID:KVosrMJh0 BE:36432948-2BP(302)

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _∧ /⌒ヽ < このスレ、スレ立て魔のスレで定期的に立つNE!
 (_・ | ( ^ω^)  \_____________
   | Ю⊂)_√ヽ
   (  ̄ ∪ )^)ノ
    || || ̄|| ||
    || ||  || ||
83般若心経で彼女が出来ました:2007/01/01(月) 09:19:45 ID:iojj942X0
1日3リットル飲んでるが、特に問題ない
84無職猫 ◆bGfErCutKg :2007/01/01(月) 09:20:21 ID:nMo05J0l0
けっきょくごはんと少々のおかずがいちばんいいのか?
85番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 09:23:16 ID:7CynJh4F0 BE:851328588-2BP(3500)
アメリカの牛の乳だからいけないんじゃないの?
世界中の牛がだめなの?
86マグロは政府の陰謀:2007/01/01(月) 09:23:31 ID:OpRaoGW/0
牛乳を飲むと必ず下痢をする
これは体が拒絶してるのかな

あとインスタントラーメン食べても下痢をする
87センター試験勉強中:2007/01/01(月) 09:24:40 ID:R8OnNAvOO
テレビ(みのもんたの奴とか)を見てすぐ影響受けて「それ」ばっかり食う奴とか。
なにを食うにも極端なんだよ。
体にいいからって特定の野菜しか食わなくて体こわしてどーする。
何事もバランスだよ。
88ねずみ年から本気出す:2007/01/01(月) 09:28:26 ID:ljAFCqzH0
加熱殺菌がまずいらしいな。
これで動物性の酸化油脂ができて体に悪い状態になる。
飲むなら、絞りたての低温殺菌にしろって誰かがいってた。
89たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2007/01/01(月) 09:32:27 ID:d9QHCXBl0 BE:524969257-BRZ(5200)
>>88
ヒント
低温殺菌は効率が悪すぎて商売にならない。
90年柄年中2ちゃんねる:2007/01/01(月) 10:17:55 ID:ppPC3Yux0 BE:837837959-2BP(101)
>>17
牛乳より、ブロイラーに大量に使われる成長ホルモンのほうじゃね?
91粉ミルクだけで育ちました:2007/01/01(月) 10:22:22 ID:HD/vZ9yr0
白くて甘くなってはいるけども牛の血液みたいなもんだからな
92マグロは政府の陰謀:2007/01/01(月) 10:26:22 ID:Rmk2cZh+0
長寿が多い北欧諸国はどう説明するんだよ
93番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 10:34:17 ID:Jkvy4Laa0
アメリカ人はホルモン関係でいろいろやばそうだよな
ヒステリーな奴が多かったり、凶悪犯罪多かったり
老化が極端だったり、そのた諸々

食品の添加物が関係してそうだなやっぱ
94平成生まれですが19歳です:2007/01/01(月) 10:34:42 ID:SpCqL5lL0
アメリカってこういう事に敏感になりやすいよな
ああいうことしているとかえって寿命が減るんじゃないの?
95番組の途中ですが名無しです :2007/01/01(月) 11:04:18 ID:lzSbipHY0 BE:236904858-2BP(10)
■指定暴力団・松葉会の副会長がMDMA所持で逮捕

指定暴力団・松葉会の副会長が合成麻薬のMDMAを所持していたとして、警視庁に逮捕された。
麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いで逮捕されたのは、
松葉会・副会長の金山清こと、金基学(キム・キハ)容疑者(43)。
調べによると、金容疑者は10月11日、北区のJR十条駅前の駐車場に止めた車の中で、
MDMA71錠をセカンドバッグの中に隠し持っていた疑いが持たれている。
これは、警ら中の警察官の職務質問で発覚したもので、調べに対し、
「精神安定剤だと思っていた」と否認している。
警視庁は組織的に販売していた可能性もあるとみて、入手の経緯を厳しく追及している。

ttp://www.fnn-news.com/headlines/CONN00059938.html

>金山清こと、金基学(キム・キハ)容疑者
96意識レベル300:2007/01/01(月) 11:38:28 ID:YbOLe8ai0
本当、もうこの手の「なんとかの食品は健康に良い」とか「悪い」とか、
バカじゃないか。
そりゃ牛乳だけ死ぬほど飲んだら腹ぐらいこわすだろ。
バランスよくなんでも食えよ。

ウン百年、ウン千年と外国では飲まれてきたんだし、体に毒なわけないだろうが。
97今日が新年:2007/01/01(月) 13:13:28 ID:Bt+s0Viw0
イライラしてる時は牛乳が一番有効なんだよ
98平成生まれですが19歳です:2007/01/01(月) 13:18:33 ID:z9Dl1N2IO
牛乳が悪いとか言う前にピザの多さを何とかしろよ
99般若心経で彼女が出来ました:2007/01/01(月) 13:19:21 ID:6b0S/2gc0
牛の乳だもんな、乳母が牛ってことだ
100 【吉】   【296円】 :2007/01/01(月) 13:24:00 ID:IVsFhGoXO
アメリカの菓子の色はあり得ない
101年賀状は眼鏡屋のみ:2007/01/01(月) 13:24:30 ID:rz9KQDad0
厳密に検証すればなにか悪いところも見つかるかも知らんが
総合的に見ればメリット>>>>デメリットなんじゃないの?
蛋白質とかCaとお豊富に含まれてるのは間違いないんだし
102年柄年中2ちゃんねる:2007/01/01(月) 13:27:48 ID:a1IBLNKz0
新谷ってミラクル・エンザイムだか何だか胡散臭いこと言ってた人か
103正月の途中ですがサンタです:2007/01/01(月) 13:28:23 ID:yrI80ORR0
小学校の給食には必ず牛乳が出るんだから病気の原因じゃないだろ
これはガン患者の共通点なんか特にないという証明じゃないのか?
104無職猫 ◆bGfErCutKg :2007/01/01(月) 13:31:54 ID:nMo05J0l0
つーかガンって遺伝じゃね?
105粉ミルクだけで育ちました:2007/01/01(月) 13:33:20 ID:wkRwDoNW0
そもそも日本人には牛乳を消化する体内の酵素が少ないと聞いたが
106番組の途中ですが名無しです :2007/01/01(月) 13:35:20 ID:lzSbipHY0 BE:94761582-2BP(10)
山口組系暴力団幹部ら逮捕=他人名義で車登録−警視庁

 自分の車を他人名義で虚偽登録したなどとして、警視庁組織犯罪対策4課などは
6日までに、電磁的公正証書原本不実記録などの疑いで、指定暴力団山口組系幹部
岡本政厚こと金政厚容疑者(45)=埼玉県草加市新里町=ら3人を逮捕した。
 車のナンバーから自分の住所が判明するのを避けるため、虚偽登録したとみられる。
車は、新宿署に拘置中の所属組長の面会に行く際に乗車するなど、金容疑者が普段から
使用していたという。 

(時事通信) - 11月6日13時1分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061106-00000033-jij-soci

>岡本政厚こと金政厚容疑者(45)
107妊娠のフリをしてますがGKです:2007/01/01(月) 13:38:27 ID:VJf9+omNo
人間って弱くなってね?
1082007しです:2007/01/01(月) 13:39:58 ID:mSzka5to0
1997年、ネイサン・ゾナー君という14歳の少年が書いた
「我々はどのようにしてだまされるのか」というタイトルのレポートが科学フェアで入賞し、
マスコミにも取り上げられて話題を呼びました。
彼はDHMOという化学物質の害を指摘し、この物質の使用規制を求めて周囲の50人の大人に署名を求め、うち43名のサインを得ることに成功したのです。
彼の挙げたDHMOの危険性は、

(1)酸性雨の主成分であり、温室効果を引き起こすことも知られている

(2)多くの場合、海難事故死者の直接の死因となっている

(3)高レベルのDHMOにさらされることで植物の成長が阻害される

(4)末期癌の腫瘍細胞中にも必ず含まれている

(5)この物質によって火傷のような症状が起こることがあり、
   固体状態のDHMOに長時間触れていると皮膚の大規模な損傷を起こす

(6)多くの金属を腐食・劣化させる

(7)自動車のブレーキや電気系統の機能低下の原因ともなる

といったものです。
そしてこの危険な物質はアメリカ中の工場で冷却・洗浄・溶剤などとして何の規制もなく使用・排出され、結果として全米の湖や川、果ては母乳や南極の氷にまで高濃度のDHMOが
検出されているとネイサン君は訴えました。
さてあなたならこの規制に賛成し、呼びかけに応じて署名をするでしょうか?

 お気づきの通り、DHMO(dihydrogen monoxide)は和訳すれば一酸化二水素、
要するにただの水(H2O)です。
109喪中のため年賀状はご遠慮願います:2007/01/01(月) 13:41:30 ID:duFw5P//0
そう言えば、ゆうべ母乳飲む夢みたw
超甘かったなw
夢でもラッキーだぜww
今日も見たいな
110番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 13:43:24 ID:/F6LD2z/0
この手の話はもう気にしない事にした
だってコロコロ話変わるんだもん
111番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 13:52:06 ID:4yqxcNnW0
>>87
寒天とかココアとか…
そういやココアで思い出したけど喫茶店でバイトしてた時
ババアの集団がテレビの影響を受けてココアばっか頼んでたのワラタ
112こたつから書き込んでます:2007/01/01(月) 14:02:25 ID:duFw5P//0
牛乳飲んでガンになるならも
小児ガンとかめちゃおおいだろうな
給食で毎日飲んでるからな
可能性があるなら、それに入ってる
ディーデルエンジンの塵とかそんなもんだろう
113鬼女板の方から来ました:2007/01/01(月) 14:25:52 ID:JohpYAaN0
アメリカの乳牛がどうかしてんじゃね?
114番組の途中ですが名無しです :2007/01/01(月) 14:27:43 ID:lzSbipHY0 BE:88839735-2BP(10)
■飲酒運転で追突、男性死亡 〜大阪・東淀川区

 9日未明、大阪市東淀川区で飲酒運転の男の車がバイクに追突し、
バイクの男性が死亡しました。

 午前2時半頃、大阪市東淀川区の国道479号線で、北に向かっていた
普通乗用車が前を走っていた原付バイクに追突しました。

 この事故でバイクを運転していた東淀川区の会社員、新開雄太さん(19)が
頭などを強く打って、間もなく死亡しました。

 乗用車を運転していたのは、守口市の自称・投資会社役員、
松本哲也ことハイ哲銖容疑者(30)で、警察が呼気を検査したところ
基準を上回るアルコールが検出されたため、酒気帯び運転と
業務上過失致死の疑いで現行犯逮捕しました。

 ハイ容疑者は、酒を飲んだことを認めているということです。 (12/09 12:40)
ttp://www.mbs.jp/news/kansai_NS219200612091105380.shtml

>松本哲也ことハイ哲銖容疑者(30)

朝日新聞
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200612090017.html
>会社役員松本哲也容疑者(30)
115今年になってまだウンコをしていません:2007/01/01(月) 15:17:41 ID:afP3j7xX0
世界的権威とか言っていながら、自分の経験だけを根拠に自説を
主張してるところが胡散臭いんだよなー。
病理学的なメカニズムの説明をしろと。『脳内革命』の春山と同じニオイがする。
116こたつから書き込んでます:2007/01/01(月) 15:42:04 ID:iptn/32c0
>>63
豆乳にしろよ。
117友達いない暦20年:2007/01/01(月) 15:42:40 ID:mx8egK9+0 BE:220400993-2BP(3112)
アメリカ人は食いすぎ、飲みすぎなんだよw
118般若心経で彼女が出来ました:2007/01/01(月) 15:43:13 ID:gBwoDap40
>>114
身長スレ立ててくれよ
119死に神:2007/01/01(月) 15:45:51 ID:EChQGF4B0
またおまえか
120逃げたらダメ!誰よりも努力したの?祈ったの?:2007/01/01(月) 15:53:25 ID:9MU1/mgB0
統計で言われてもな。乳製品の何が悪いのか言えないんなら、
「犯人役」が何でもそれっぽい話にできるだろうよ
121年賀状を一枚ももらってませんが何か?:2007/01/01(月) 15:54:29 ID:M70ZP4oq0
ヨーグルトがやめられない
アロエヨーグルトが出てから完全に中毒
スーパー行くとかならず買ってしまう
122おせちもいいけどカレーもね:2007/01/01(月) 15:58:20 ID:ouak5lXe0
ホルモンはほんの微量でも体に影響するからヤバイ。
肉とかうっかり食えないよ。
123ノロウイルス予防には手洗いしてます:2007/01/01(月) 16:10:54 ID:T4w3gS5Y0
給食で牛乳を飲まされるわけだがw
124名乗るほどの者ではござらん:2007/01/01(月) 16:19:42 ID:9Wxi7i3Z0
やっぱニュー即は無知が多いな

っていうかお前ら長生きしたいのか?底辺が長寿って笑えないだろ
125↓会社クビになって一言:2007/01/01(月) 16:24:18 ID:JVVjARuQ0
牛乳の飲まないと背が伸びないじゃんか
126やればできる子:2007/01/01(月) 16:28:07 ID:pEpQW9Do0
食歴で牛乳摂ってる奴が多いって、他の食歴はみんな一緒なのかよ?
科学的に言うんなら、体質の差による影響を排除できるだけの検体数
を確保し、牛乳を摂るグループと摂らないグループに分け、それ以外は
同じもの食って飲んでってやって、数年から数十年継続的に調査しない
と結論なんかでないぞ。
ホントにうさんくさいエセ科学のにおいがプンプンなんだよ。

後、とにかくアメリカ人は食う量を減らせ。話はそれからだ。
127やっぱり年末ジャンボはずれた:2007/01/01(月) 16:28:21 ID:UtgXKEGV0
これからは巨乳を夢見て牛乳を飲むAカップ少女って設定は無くなるのか・・・・
128ヽ(・∀・ )ノ:2007/01/01(月) 16:29:17 ID:REPI5U3K0
トリビア・・・




精子の主な成分は・・・・・・・・・・・・・水
たんぱく質とか馬鹿なこと言ってる奴は低学歴
129↓スレスト:2007/01/01(月) 16:30:12 ID:EGA6VINm0
130今年こそ:2007/01/01(月) 16:30:55 ID:TRCPRsQI0
難病を患っている人の実に100%が空気を吸っていた!
131逃げたらダメ!誰よりも努力したの?祈ったの?:2007/01/01(月) 16:31:07 ID:9KW5ikud0 BE:225085853-2BP(1530)
>>128
水をいっぱい飲めばいっぱい出るようになりますか><
132来年から本気だす!:2007/01/01(月) 16:31:48 ID:WgvIGRdL0
>>128
トリビア・・・




人間の主な成分は・・・・・・・・・・・・・水
たんぱく質とか馬鹿なこと言ってる奴は低学歴
133般若心経で彼女が出来ました:2007/01/01(月) 16:33:29 ID:Rmtdt03B0
牛乳みたいに母乳が出れば面白いのに
134のどのモチを吸出し中:2007/01/01(月) 16:34:50 ID:duFw5P//0
ここだけの話し
クローンの俺に言わせてもらえば
牛乳関係なし
ヤバの食品は直ぐに分かるし。
牛乳は乳糖をこなせない奴が下痢になる
ガンとは無関係
135バレンタイン中止のお知らせ:2007/01/01(月) 16:40:51 ID:gvnD69iT0
毒なのはBSEかかりまくりの肉の方だよ米帝人
国内のアルツハイマー患者の急増に気づけよ
あと無理やり売りつけんな鬼畜侵略者
136名前の心配はありません:2007/01/01(月) 16:58:22 ID:1MdOyHPj0
バランスの良い食事、適度な運動、十分な睡眠と酢と塩でおk
137年賀状を一枚ももらってませんが何か?:2007/01/01(月) 17:02:49 ID:Q+BPBbUK0
牛乳が毒なら、キムチは覚醒剤
138番組の途中ですが名無しです :2007/01/01(月) 17:09:01 ID:yd+kWclb0 BE:94762144-2BP(10)
"日本X 殺しなさい"…精神疾患者、行人に兇器振り回して

(高陽=ニューシース)
京畿高陽(キョンギ・コヤン)警察は10日、通行人に兇器を振
り回した李某(43)容疑者を暴力などの容疑で拘束した。

李容疑者は去る7日午前11時頃、高陽市徳陽区(トギャング)星沙洞(ソンサドン)の
道路で「日本X(訳注:日本人の蔑称である日本奴(イルボンノム)の伏字と見られる)
は殺さなきゃならない」と通り過ぎるパク某さん(24)に兇器を振り回した容疑だ。

突然の凶行にあった朴さんは、頭と首の部位にけがをして、直ちに病院に移され幸い生命
には支障がないことが分かった。

警察の調査の結果、李容疑者は2〜3年前から精神疾患症状を病んでおり、病院治療を受
けて来たことが明らかになった。
ソース:ニューシース(韓国語)
ttp://www.newsis.com/_common/content.aspx?val=20061110124104925
翻訳
ttp://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/http://www.newsis.com/_common/content.aspx?val=20061110124104925
139VIP皇帝:2007/01/01(月) 17:09:14 ID:duFw5P//0
酢と塩で吹いたw
140卒論はまだ出来てませんが何か?:2007/01/01(月) 17:11:21 ID:Nnq+6Ra40
(^-^)ぬるぽ
141のどのモチを吸出し中:2007/01/01(月) 17:15:07 ID:oBpgBDP70
インテリの>>128がいるスレ
142年柄年中2ちゃんねる:2007/01/01(月) 17:18:36 ID:u3wdWCQP0
牛乳じゃ実はたいしてカルシウムとれないらしいよ
143カワサキ最強@龍一 ◆ZF82.KU.46 :2007/01/01(月) 17:19:25 ID:oxnKHT2NO
おれ厨房のころから平均したら1日1リットルは飲んでる(笑)
全然身体健康す(笑)
身長も185あります(笑)
144本日最後の書き込みです:2007/01/01(月) 17:34:13 ID:5dVAVeb80
145年柄年中2ちゃんねる:2007/01/01(月) 17:41:35 ID:HS3rGUyU0
これって、DHMOとは違うの?
146逃げたらダメ!誰よりも努力したの?祈ったの?:2007/01/01(月) 17:44:11 ID:+FCLMTuS0
>>129
尊敬
147のどのモチを吸出し中:2007/01/01(月) 17:47:44 ID:3QYXJsab0
やっぱり母乳だよな
148こんな糞スレはスレストされないんだな:2007/01/01(月) 17:48:12 ID:OZYveEqQ0
>食歴を調べると小さい頃から牛乳をよく飲んでいる患者が実に多い。
ここがウンコ
149卒論はまだ出来てませんが何か?:2007/01/01(月) 17:50:20 ID:1wUAnNBt0
 そんなことを思い出しているうちに、目のまえの牛が身体をブルルと揺すった。はっとする間もなく、搾乳機が床に叩き落ちて、牛が搾乳されながら垂れ流したふ
ん尿を吸い上げた。
 太田の奥さんは、
「ひろって! はやく搾乳機を拾って!」
と叫びながら搾乳機のスイッチを切りに走った。あわてて濡れた床に膝をついて搾乳機を拾う。が、くだのなかにズーッとふん尿が吸い込まていくのが見えた。
 搾乳機のエンジン音がとまって、搾乳室のなかはきゅうにシンとした。奥さんは角材を握りしめて、ゴム長で床をびちゃびちゃといわせながら歩み寄ると、
「この馬鹿牛!」
と叫んで、いきなり問題の牛を殴りつけたのだった。柵で身動きのとれない牛は、殴られっぱなしに殴られ、低く鳴いた。
150番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 17:51:04 ID:H4fW3J9P0
死嫌派。
151初詣に行く服が無い:2007/01/01(月) 19:00:34 ID:Ams/Snfx0
ドーナッツはオールドファッションしか食わない

コーヒーより牛乳だが…
152おせちもいいけどカレーもね:2007/01/01(月) 21:17:49 ID:lLLGiRUc0
体に悪そうな感じのする飲み物ではある
俺は豆乳派だから関係無し
153正月太りが気になるお年頃:2007/01/01(月) 21:22:15 ID:6wZ5Xc3f0
狂牛病は放置してるくせになに言ってんだよ
154企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/01(月) 21:23:56 ID:Xe+0t9pP0
そりゃアメリカの乳牛なんて牛が早く乳出すようにホルモンとか投与しまくるからな
そんなんの乳飲んだら変な病気になるに決まってんだろアホメリケンが
155自称美人離婚カウンセラー:2007/01/01(月) 21:29:54 ID:cjSDGRbC0
>>39
日本人が39リットルも飲んでるのか

多分外食すれば料理に入ってたりのを勘定しても
年に3本飲むかどうかだなあ
156youtubeからきますた。:2007/01/01(月) 21:31:21 ID:s/bd5n+30
メリケンに健康を語る資格はない
157練炭も縄も買う金がありません:2007/01/01(月) 21:34:21 ID:duFw5P//0
みんな死ね
158明日は娘が始めて餅を食った日なんだ:2007/01/01(月) 21:42:34 ID:TPfqnQzd0
こういったことを気にしながらタバコを吸ってる奴もいる
どう見てもタバコのほうが癌になりやすいだろ・・・
159うりぼう:2007/01/02(火) 00:36:16 ID:3equG6tZ0
(^-^)ぬるぽ
160幻の福井県民:2007/01/02(火) 08:49:45 ID:+65xyFw20
>>154
ホルモンってのは様々な経路で身体に入ることも考慮したら
出荷までに体内から消えるような管理された投与よりも
生きている間にずうっと餌からそれを体内に入れてるほうが危険になるんだがね
ところで日本国内にいる牛で100%日本国内産の餌しか与えていない牛なんているかね?
もしも仮にいたとしても僅かに流通する高級ブランドくらいだろう
むしろその逆に100%輸入飼料で生産された国産牛のほうが圧倒的に多いだろう
161酔いどれブ男:2007/01/02(火) 08:52:05 ID:c+HX/3GOO
アメリカンは信じやす杉!!!!!!!
162のどのモチを吸出し中:2007/01/02(火) 15:26:29 ID:uxil+2AQP
163番組の途中ですが名無しです :2007/01/02(火) 15:44:37 ID:Cfcn9pKL0 BE:319821269-2BP(10)
執行妨害で信金部長ら逮捕/隠した資産は5億円前後か

名古屋市の人材派遣会社「和澄産業」が整理回収機構(RCC)による差し押さえを逃れようと
預金620万円を払い戻したとして、愛知、三重両県警の合同捜査本部は4日、
強制執行妨害容疑で同社の実質的経営者李京柱容疑者(63)=名古屋市千種区=と、
北伊勢上野信金本店の営業部長中村孝則容疑者(52)=三重県楠町=ら5人を逮捕した。
捜査本部は同日、三重県四日市市の同信金や、和澄産業などを家宅捜索。
李容疑者らが隠した資産は5億円前後に上るとみられ、裏付けを急ぐ。
調べでは、李容疑者らは2月27日、取引先の同信金の本店営業部で、中村容疑者に依頼し、
預金口座から現金を引き出してRCCの仮差し押さえを逃れ、
現金を李容疑者の三男明雄容疑者(33)の自宅に隠して強制執行を免れた疑い。

ttp://www.shikoku-np.co.jp/news/news.asp?id=20041004000427
164うりぼう:2007/01/02(火) 15:47:23 ID:Y15oOCwH0
牛肉に発がん性物質!!! と言っても奴らは食うとおもうが・・・
165ボディースーツ着用中ですが抗議です:2007/01/02(火) 15:52:19 ID:G3NFRa4V0
牛の子供が飲むものを飲んで、キモチワルイと思わないの?

乳っていうのは母牛の血みたいなものなんだよ?

牛の血飲んでるのと同じことなんだよ?
166パジャマを着て寝ましょう:2007/01/02(火) 15:57:21 ID:eb0h5qvT0
犯罪者の96%はパンを食べている
167年賀状は送らないのが俺のモットー:2007/01/02(火) 15:58:34 ID:ajhZ57zEO

もう飲みません><
168ボディースーツ着用中ですが抗議です:2007/01/02(火) 16:01:03 ID:/LBTVJfy0
私、子どもの頃一日1リットルくらい飲んでたら
小6でEカップあったよ。今はFかGカップくらい。

やっぱり牛乳のせいなんだろうか。
169レス書いてる間にスレストされそう:2007/01/02(火) 16:01:12 ID:F91bWMCH0
ガキのころから毎日1リットル以上開けてる
今の時期はホットミルクが最高だな
170年賀状は0枚ですが名無しです:2007/01/02(火) 16:05:20 ID:IDFFmmsL0
胃壁を保護するために牛乳を飲むな
普段の食生活も大事なのに牛乳だけターゲットなのかね
ホルモンとかはまんま人災だな
171犯人は男、もしくは女:2007/01/02(火) 16:06:53 ID:TyU+5vG/0
アメ公は牛乳気にする前に普段から食べてる食べ物をもう一回見直せよw
172この年齢でまだお年玉を貰ってます:2007/01/02(火) 16:07:18 ID:RUaww7UnO
>>168
君は女の子かな?
かわいいね、乳首ダブルクリックしちゃうぞ☆
173昨年\(^o^)/オワタ:2007/01/02(火) 16:07:42 ID:AGKp01AgO
欧州では牛乳は電気ガス水道に並ぶインフラと認識されているんだよな
174バレンタイン中止のお知らせ:2007/01/02(火) 16:08:01 ID:xkLL2Sq60
俺のおっぱいがでかいのも牛乳飲んでるせいか…?
175番組の途中ですが名無しです :2007/01/02(火) 16:09:50 ID:kB437GMw0
胃がムカムカするから飲まないわ。
つか牛乳飲んだ後にスポーツでもしたら吐くだろ。
176番組の途中ですが名無しです:2007/01/02(火) 16:10:00 ID:bhCHo81O0
一日コップ一杯飲む程度にしろよwどんだけ飲んでるんだよw
177脱ニートしました!:2007/01/02(火) 16:11:29 ID:lzp6EU8q0
>>166
まぁそういうことだろうな。
178元旦のどさくさにまぎれてNHKの受信料払ってきた:2007/01/02(火) 16:12:23 ID:FWefJI3z0

ホルモン入り牛乳を飲んで、人間もホルスタイン化してる訳ですね。
179スレ立てしても1桁レスしかつきません:2007/01/02(火) 16:12:51 ID:GZipAMN70
>29に気づいてるやつはたったの2人かゆとりすぎワロタ
180脱ニートしました!:2007/01/02(火) 16:13:51 ID:tKluejYy0
飲みすぎるからだろう
181↓会社クビになって一言:2007/01/02(火) 16:15:20 ID:W7QRzKLF0
>>10
アメリカの某雑誌にあった世界大学ランキング(多分理系基準)

1位 ハーバード大学
12位 東京大学
17位 北京大学
25位 京都大学
129位 ソウル大学
182番組の途中ですが名無しです:2007/01/02(火) 17:07:43 ID:z47yDz050
罹る人も懸からぬ人も皆小さい頃から牛乳を飲んでいます
183自称美人離婚カウンセラー:2007/01/02(火) 18:29:11 ID:TN0mBZjV0
ホットミルク飲もうぜ
184エロ画像焼いたDVDなくした:2007/01/02(火) 19:07:20 ID:9Cyt58MM0
>>182
罹るってなんの病気の事?
狂牛病ならまだ20年そこそこの話だよ
狂羊スクラピでも30年だよ
185↓親戚の説教を聞きながら一言:2007/01/02(火) 22:23:46 ID:bSHGUscJ0
>>181
アメリカって基本はアホの集合体だからな。
186粉ミルクだけで育ちました:2007/01/02(火) 23:05:38 ID:HJAigozU0
アメリカの調査結果により、パンはとても危険な食べ物だということがわかりました。
以下がその理由です。

1) 犯罪者の98%はパンを食べている
2) パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
3) 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
4) パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、
  2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
5) 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
6) 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
7) パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
187鬼女板の方から来ました:2007/01/02(火) 23:18:42 ID:J/sXQoJI0
いや、摂取し過ぎなんだと思うよ。
188練炭も縄も買う金がありません:2007/01/02(火) 23:23:52 ID:NRw9YAoz0
森永ミルクココアは飲んでもいいすか?
189新年とかしんねーんから。いやマジで。:2007/01/02(火) 23:26:00 ID:P3mxWJmq0
乳製品やめてどうやってカルシウム取れと・・・
どんだけ小魚くわなきゃいけねーんだよ
牛乳が売れなくなって豆乳が売れ出したら
今度はイソフラボンの多量摂取は危険て・・・
何飲めばいいんだよ
190マグロは政府の陰謀:2007/01/02(火) 23:37:10 ID:xxRexF3/0 BE:1105914997-BRZ(6550)
また都合のいいときだけアメリカではアメリカでは ここは日本だここは日本だ
191俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/02(火) 23:39:26 ID:3EBW5vm40
肉食いすぎなだけだろ・・・
192ボディースーツ:2007/01/02(火) 23:41:30 ID:WkYpy3jQ0
成長期の子供が牛乳飲まなくなったら面白いことになるだろうな。

成長しない。キレる。

牙一族みたいな連中が街にあふれかえることだろう。
193ねずみ年から本気出す:2007/01/02(火) 23:56:56 ID:rYPzrVcs0
>>192
牛乳がこれだけ普及してるのに既にあふれかえってるのは何故なんだろう?
194半年ROMりました:2007/01/02(火) 23:59:08 ID:HXmo5lr+0
アメリカは牛乳よりもコーラを始めとした清涼飲料水をどうにかしろ
195新年とかしんねーんから。いやマジで。:2007/01/03(水) 00:50:22 ID:t6DLoWEw0
>>137
唐辛子等の香辛料の多量摂取は、脳味噌破壊するしな…




…特に、カプサイシン耐性の弱い日本人は、『唐辛子ダイエット』
みたいな暴挙は止めた方がイイ


一時の見栄え大事に、一生を台無しにしますか?
196オラに服を買いに行く勇気を分けてくれ:2007/01/03(水) 10:27:50 ID:CbObi3/J0

もう飲みません><
197マグロ、ご期待ください:2007/01/03(水) 10:30:06 ID:xM5PiOdt0
198これは高性能ボディスーツです:2007/01/03(水) 10:30:48 ID:3+GV8YQ30
アメリカだろ?牛に問題があるんじゃねぇの
199毎月29日は肉の日です:2007/01/03(水) 10:31:01 ID:SOF9MuH40
カルシウムを摂取しないと鬱病になり
精神がおかしくなります
200年賀状0通:2007/01/03(水) 10:34:26 ID:v9Jeg5fn0
みんな! 木次牛乳飲もうぜ!
201殿様バッター:2007/01/03(水) 10:34:32 ID:gK0tz/ctO
アメリカに住んでたけど
マックではいつもmilk頼んでました><
202名無しでも乾燥肌なんです:2007/01/03(水) 10:35:56 ID:gOx4VFqh0
カルシウム不足で骨粗しょう症になったらどうすんだよ
死ぬほど小魚食えって言うのか
203↓いま釣ろうとしてます:2007/01/03(水) 10:37:21 ID:Sb0dzTj7O
一日一リットル飲んでますが気にしません
204サイレントマジョリティが一言:2007/01/03(水) 10:38:17 ID:mdZA7lB/0
むしろ牛乳飲む方が骨粗しょう症になりやすいらしいな
205平成19年です:2007/01/03(水) 10:39:34 ID:qzGsYYoj0
牛乳より豆乳だよ
206門松ってテレビの上に置くんだよね?:2007/01/03(水) 10:40:40 ID:epukbIBb0
・にぼし
タンパク質:69.0%
水分:16.5%
脂質:2.9%
灰分:11.3%
デンプン:32.9%
カルシウム:2200mg
エネルギー:440kcal(100gあたり)

にぼし最強
207まいくろ ◆d3RslLQmqM :2007/01/03(水) 11:14:18 ID:btxDrxQP0
>>204
牛乳程度ではならないはず
サプリメントを浴びるように飲むとなるらしいけど

生命40億年とか見た人なら覚えているだろうけど、
骨はカルシウム貯蔵庫でもあるので、カルシウムがたくさん
入ってくる環境だと判断されると、貯蔵をやめてしまう
208パトリオット:2007/01/03(水) 11:34:54 ID:tMkayq100
そのまえにマグネシウムが足りないから
牛乳だけ飲んでも話しにならない
200馬力のエンジンでも1気筒の火が死んでたらロスがでるのといっしょ。
209番組の途中ですが名無しです :2007/01/03(水) 12:04:32 ID:86MzM5ya0 BE:71071362-2BP(10)
女性拉致し暴行、男を逮捕=ケースに入れ−大阪府警

一人暮らしの女性宅に侵入、キャリーケースに女性を押し込んで連れ去った上、
暴行して現金を奪ったとして、大阪府警捜査一課は30日、強盗強姦、監禁などの疑いで、
在日韓国人で大阪市浪速区の無職金平和容疑者(42)を逮捕した。
同容疑者は「金に困っていた。生活費と欲望を満たしたかった」と容疑を認めており、
同課は捜査本部を設置して余罪を追及する。 

時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000080-jij-soci

NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/06/30/d20060630000153.html
無職、山元平和容疑者(42)

朝日新聞
ttp://www.asahi.com/national/update/0630/OSK200606300135.html
無職山元平和(ひらかず)容疑者(42)

金平和容疑者
ttp://www.univch.net/cgi-bin/source/up0570.jpg
210番組の途中ですが名無しです:2007/01/03(水) 12:15:20 ID:2mSh+eBr0
ああ、つまり





                      牛乳由来のバターは危険で植物由来のマーガリンが安全って事か












211元旦のどさくさにまぎれてNHKの受信料払ってきた:2007/01/03(水) 12:42:28 ID:EmmYuSY10
212喪中のため年賀状はご遠慮願います:2007/01/03(水) 16:05:17 ID:QIGRp9DB0
>>168
牛乳なんかほとんど飲まなかったけどしっかりGカップですけど。

てか、小6でEなんてただの肥満児でわ
213幻の福井県民:2007/01/03(水) 16:07:41 ID:DB5s+HI40 BE:149136342-2BP(3000)
一酸化二水素を
214ID真っ赤ですが一言:2007/01/03(水) 16:08:48 ID:wRAMnZaw0
コーヒー牛乳やミルクティーが好きなんだけど・・・orz
215今日やることリスト:2007/01/03(水) 16:09:25 ID:8Nppe+V60
こういう食べ物の説は大抵ウソだけど、
これはガチです。ありがとうございました。
216俺が本気出せばお前ら一瞬だよ:2007/01/03(水) 16:10:45 ID:iAgPjQN1O
アメリカも気持ちが悪い国になったな。
217偏差値39だけど東大主席の予定です:2007/01/03(水) 16:44:03 ID:Knu/8Eeg0
アメリカが言うと信用できないよな。
だって、あいつらオリーブオイルを多用してたヨーロッパに対して
オリーブ油は体に悪いから、マーガリン使えなんて言ってたんだぜ。
その後、オリーブ油の健康へ影響が見直されて今となっては、
マーガリンの方が否定されてる。
218ウチのカレーはちくわが入っています:2007/01/03(水) 17:15:37 ID:EoVQCEGM0
あいつらってちっちゃい言い方だよなw
米国人ってのは日本人の2倍以上いるんだがな
219サイバーパトロール:2007/01/03(水) 17:45:05 ID:+MvgGrUf0
あんな健康後進国の言う事、真に受ける奴居るのかよ。
220毎月29日は肉の日です:2007/01/03(水) 20:33:58 ID:M1e+jv/30
アメリカは癌が減っている。
ニッポンは癌が増えている。

ミルクランド北海道民は喫煙率が高い。
221こたつから書き込んでます:2007/01/04(木) 02:19:34 ID:RJGMaOsR0
脂肪を抜いてない牛乳が撤廃されたのもあるだろうな。
アメリカ全土の公立学校で。
222こたつから書き込んでます:2007/01/04(木) 02:40:50 ID:RJGMaOsR0
いや、だってアメリカって公立学校で脂肪抜いてない牛乳を販売停止にしてんだぜ。
肥満防止のためにさ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB+%E5%85%AC%E7%AB%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1+%E7%89%9B%E4%B9%B3+%E8%82%A5%E6%BA%80
独自に牛乳をやめてる州もあるし。
http://childabroad.blog.ocn.ne.jp/renew2/2006/02/post_2d22.html
223のどのモチを吸出し中:2007/01/04(木) 03:23:32 ID:UTu608qF0
俺は牛乳を信じる・・・
224やっぱり年末ジャンボはずれた
牛乳がダメなら母乳を飲めばいいじゃん