アメリカの10代の間で炭酸飲料のイメージが悪化 代わりにゲーターレードを飲む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1正月も仕事ですが何か?
アメリカの炭酸飲料の打撃

アメリカの10代の間で炭酸飲料のイメージが悪化していることが、最新調査で分かったそうです。
ウォール・ストリート・ジャーナルによると、調査を行ったのはモルガン・スタンレー。

調査は13歳から65歳までの1550人を対象に行われたもので、その結果コーラはもちろん、
ダイエット・コーラのイメージも悪化していることが分かったそうです。
炭酸飲料の売上高が昨年の減少幅の倍に当たる1.5%の落ち込みを示すと予想しているそうです。

同調査によると、健康への影響を心配する親のしつけを背景に、
13〜17歳の若者が炭酸飲料を飲む割合は全人口平均より低く、
代わりにスポーツ飲料やボトル入りティーを飲む割合が高いそうです。
健康意識が高まることはいいことですね。
ちなみに、家はこの夏は麦茶です。

同調査氏は、ティーンが成人になれば健康への意識はさらに高まることが予想されるため、
炭酸飲料の消費量が再び上がる見込みはないと指摘したようです。
アメリカでも、体にいい日本茶は人気です。益々、人気が高まりそうですね。

http://blog.goo.ne.jp/miekonaro/e/58792f5d6cc6cf2efb719ded98d4ab83
2五二六 ◆uqUGovZl.s :2007/01/01(月) 05:43:44 ID:j9PwxMbl0
( ・´ー・`)
3今年こそ:2007/01/01(月) 05:44:32 ID:+7PyDcJX0 BE:88313142-BRZ(6400)
定番のイメージ戦略じゃねーかよ
4今日が新年:2007/01/01(月) 05:44:37 ID:KxOiE5O30
スレタテ魔タン?
5来年から本気だす!:2007/01/01(月) 05:46:03 ID:YaT0OKIBO
しかしピザは食う
6逃げたらダメ!誰よりも努力したの?祈ったの?:2007/01/01(月) 05:46:19 ID:45cf7nlQO
三屋サイダーうめええええええええ!!!
7ゲイシュン:2007/01/01(月) 05:47:14 ID:9MU1/mgB0
アメリカのボトル入りティーなんて飽和砂糖水だろ
8正月も仕事ですが何か?:2007/01/01(月) 05:47:15 ID:2pToLToQ0
ゲーターレードは、糖分が多いから、肥満の原因になってる
9親戚が来るので出かけます:2007/01/01(月) 05:50:49 ID:fOfQlx0f0
健康?? そんなこと気にするなら、炭酸飲料じゃなくて清涼飲料自体飲むの止めろよ。どっちも大差ねーよ。アメ公って頭悪いなww
10鬼女板の方から来ました:2007/01/01(月) 05:52:52 ID:LajXpY2oO
日本茶-砂糖入り-
11のどのモチを吸出し中:2007/01/01(月) 05:53:11 ID:q7oM4LAeO
ゲータレードはマズイ
12中国住み:2007/01/01(月) 05:53:42 ID:Y5j7g+cU0 BE:302731968-2BP(3334)
Green Teaに砂糖を入れないのは洋の東西を問わず日本人だけ(`・ω・´)
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 05:54:01 ID:CvUSnhpE0
炭酸自体が健康に悪いとか広まってるのか?
14この年齢でまだお年玉を貰ってます:2007/01/01(月) 05:54:06 ID:dEs0x+tc0
健康気取ってお茶飲みながら気色悪いジェリービーンズ食ってるんだろ?
絶対頭悪いよなw
15今日が新年:2007/01/01(月) 05:55:07 ID:M2PUNlwL0
炭酸より糖分に目を向けろよ・・・・
16いのしし:2007/01/01(月) 05:56:49 ID:ilyq2sGXO
アメリカ人は馬鹿なのか?
17正月太りが気になるお年頃:2007/01/01(月) 06:05:12 ID:DQAkwIg60
お茶飲むにしても渋いとか何とかいって砂糖をドバドバ入れてから飲むんだろ
18ゲイシュン:2007/01/01(月) 06:07:03 ID:NQh5WatJ0
ゲーターレードなら飲めば飲むほど健康になるとでも思ってそうだなアメ公なら
19今日が新年:2007/01/01(月) 06:11:36 ID:+JL++QEm0
真っ青とか真っ赤に着色された激甘な飲料ガブ飲みするからな
20anime鯖から生還しました。感激です。:2007/01/01(月) 06:18:06 ID:KrDy7EchO
>>12
マジで?
世界バカばっかりだな
21のどのモチを吸出し中:2007/01/01(月) 06:21:19 ID:cfsfTLC70
>>20
鵜呑みにするお前がなw
22ノロウイルス予防には手洗いしてます:2007/01/01(月) 06:22:37 ID:IoDljwQH0
23意識レベル300:2007/01/01(月) 06:55:11 ID:MD6FNfC10
アクエリアスよりは美味いと思うぞ。
24本日最後の書き込みです:2007/01/01(月) 06:58:17 ID:3UiIZ5Nt0
ゲータレードより、茶を無糖で飲めばいいだろ?ww
アメリカ人は、砂糖をがぶ飲みして体にいいと思ってるのか?www
25鬼女板の方から来ました:2007/01/01(月) 06:59:44 ID:6u3vGrp20 BE:105039465-2BP(158)
なんでアメリカ人は素直に茶がのめんのだこの肥満民族が
26こたつから書き込んでます:2007/01/01(月) 07:01:43 ID:+gtTufPD0
麦茶に砂糖入れるやつってなんなの
27年賀状0通:2007/01/01(月) 07:03:22 ID:LGB1Glic0
ジュースに砂糖入れてるの見たときはワロタ
28番組の途中ですが名無しです :2007/01/01(月) 07:03:55 ID:Pg5wjSKn0
お茶(゚Д゚)旦 ウマー
29平成生まれですが19歳です:2007/01/01(月) 07:06:02 ID:Dioyt1fDO
こっちは緑茶でも濃いと思って水飲んでるのに
30番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 07:07:23 ID:qjgrLN+00
ウォーレンバフェットが戦々恐々と行く末を見守っております・・・
31こたつから書き込んでます:2007/01/01(月) 07:09:35 ID:rqg+8HcY0
ポカリスウェットが出る前はゲータレードしかスポーツドリンクなかったな
32まいくろ ◆d3RslLQmqM :2007/01/01(月) 07:13:20 ID:wUG9VTOI0
肥満や糖尿の原因は炭酸だったのかよ

池沼の巣窟だな
33やっぱり年末ジャンボはずれた:2007/01/01(月) 07:13:46 ID:3UiIZ5Nt0
アメの味覚オンチは、異常
アメリカ人から、チョコケーキをもらったことがあるが、
チョコの上に砂糖が浮きあがって見えるぐらいまぶしてあった
そんで、そいつを食ってみたら、あまりの甘さに吐き出してしまった
あんな洗練さの欠片もないハイパーに甘い物食って太らない方がおかしい
34anime鯖から生還しました。感激です。:2007/01/01(月) 07:18:58 ID:cV/hjblD0
炭酸は太るって話か?砂糖が死ぬ程入ってるのはどのジュースでも変わらんだろ。アメ公はバカ揃いだな。水飲めよ。
35センター試験勉強中:2007/01/01(月) 07:24:05 ID:zYNCtmH2O
ばあちゃんが量産した麦茶最高
36年柄年中2ちゃんねる:2007/01/01(月) 07:32:00 ID:WREjBAwuO
なにがティーンエイジャーじゃ
37年賀状は眼鏡屋のみ:2007/01/01(月) 07:35:10 ID:TCl4m5YY0
歯に悪いぞスポーツ飲料とか
38カズノコのハッシュキボンヌ!:2007/01/01(月) 07:36:13 ID:gwegG25F0 BE:31690433-2BP(1556)
>>35
何その二番煎じ
39 【大凶】 【1383円】 :2007/01/01(月) 07:37:07 ID:u9XWIKr00
伊藤園買いか
40今年こそ:2007/01/01(月) 07:37:51 ID:0UisPoH0O
日本みたく水道の水飲めないのか?
水がなんだかんだで一番うめぇ
41お正月を鬱躁:2007/01/01(月) 07:38:34 ID:OWvItHVv0
ゲータレードとかポカリとかも糖分高くねえか?

お茶かミネラルウォーター飲めよデヴ
42鬼女板の方から来ました:2007/01/01(月) 07:38:35 ID:ef190TdL0
なんでこいつら飲み物に砂糖入れたがるんだ?
43こんな糞スレはスレストされないんだな:2007/01/01(月) 07:41:18 ID:h1dlDpYb0
麦茶うめー。
44ねずみ年から本気出す:2007/01/01(月) 07:42:41 ID:KbaoXbzg0
クリスマスバージョンのコーラのCMは良かった
誰かようつべに上げてくれ
45本日最後の書き込みです:2007/01/01(月) 07:43:23 ID:vM2ARBqs0
炭酸は刺激で胃の運動を活発にするから食う量が増えるんだよ
ビールなんかもそうで飲まない場合の二倍以上つまみなどが普通に食える
よって食糧難の地球上に於いてはアンチエコロジカル
46幻の福井県民:2007/01/01(月) 07:43:51 ID:qgTQL3Hl0
なんでこんな個人のブログ、しかも夏書いたようなのを
今更持ってくるんだ?
47まいくろ ◆d3RslLQmqM :2007/01/01(月) 07:44:35 ID:wUG9VTOI0
>>40
住宅街として整備されてるところは大丈夫だが
そのまま飲める水道水はあまりない、らしい
だからボトルで水(ミネラルウォーター)を買うわけだ
48やっぱり年末ジャンボはずれた:2007/01/01(月) 09:32:31 ID:Cgn8t+ap0
緑茶最高
49年賀状を一枚ももらってませんが何か?:2007/01/01(月) 09:33:28 ID:+M4v2AtI0
ミネラルウォーター以外を買う奴はピザ
50見ただけならセーフ:2007/01/01(月) 09:40:11 ID:5fAE6/gz0
アメ人はなぜ自国民のみが世界でも類を見ないほどの
デブのよせあつめ国家なのかを鏡の前に立ってじっと
考えてみるといい。ゲータレードでも飲みながら。
51番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 09:41:02 ID:SPCEHolO0
スプライト
52鬼女板の方から来ました:2007/01/01(月) 09:41:37 ID:AD3ZUOTF0
あの着色料はいいのか
53元声優ですがアルバイトしてます:2007/01/01(月) 09:42:25 ID:fMerQ6fw0
10代のうちから健康志向かよ
アメリカ終わったな
54いのしし:2007/01/01(月) 09:42:28 ID:tQb81HAG0
ボトルに「一流アスリートが飲んでいる」って盛んに書いてあるからな

そりゃカラダ使う人には有用だが
55幻の福井県民:2007/01/01(月) 09:42:49 ID:9+AgDgWn0
コカコーラ株空売りすればいいんじゃね?
56年柄年中2ちゃんねる:2007/01/01(月) 09:45:20 ID:4geQsW/oO
日本人はアメリカ人がジュ-スに炭酸飲料を飲むに対して、お茶を飲むし健康的だよな
57見ただけならセーフ:2007/01/01(月) 09:46:19 ID:XTLKCtmPO
意味がわからん
58親戚が来るので出かけます:2007/01/01(月) 09:47:19 ID:Kl2tVHiS0 BE:846963195-2BP(167)
ポストウォーターじゃないのか
59年賀状は眼鏡屋のみ:2007/01/01(月) 09:47:57 ID:OfW1Cftb0
ビルゲイツみたいな体格の奴は何飲み食いしてるんだろうな
60ねずみ年から本気出す:2007/01/01(月) 09:48:40 ID:eLm/KRj40
アメリカ人のことだから
どうせ麦茶にも砂糖がドバドバ入ってるんじゃないの?
61おせちもいいけどカレーもね:2007/01/01(月) 09:50:20 ID:DaOkHK4d0
お茶はカフェインが入ってるし、ゲータレードは
結石ができるんじゃなかった?それで、米軍では
飲用制限をしてるとか。
もう、水しか飲めるものがないな。
62正月も仕事ですが何か?:2007/01/01(月) 09:50:35 ID:MaEypkbp0
>>60
外人は緑茶にマジで砂糖入れるらしいよ・・・
63↓会社クビになって一言:2007/01/01(月) 09:51:26 ID:0U3POAo00
自販機やコンビにではほとんどお茶しか買わない。
コーラとかここ3年ぐらい飲んだ記憶がない
64平成生まれですが19歳です:2007/01/01(月) 09:58:27 ID:4/GVj6oM0
やっぱメリケンって馬鹿でしょ
65今日が新年:2007/01/01(月) 09:59:11 ID:KcV7UbNN0 BE:1026262087-BRZ(8150)
メリケンの味覚は異常
66こんな糞スレはスレストされないんだな:2007/01/01(月) 10:02:43 ID:MWc7QU040
地球温暖化にも影響ある品
67親戚が来るので出かけます:2007/01/01(月) 10:03:07 ID:MiUw6mP10
アメリカンジョークなんだろ?
68こたつから書き込んでます:2007/01/01(月) 10:09:49 ID:r6o3L2by0
ゲータレードみたいなスポーツ飲料は、それはそれで
摂取しすぎると病気になるよ。
69幻の福井県民:2007/01/01(月) 10:10:41 ID:pP9PWK7l0
もとは野蛮なイギリスだからな〜
味覚www
70番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 10:12:50 ID:4vDhFf6V0 BE:245636429-2BP(2506)
お茶も体に悪そうだな。テレビの商業文句は信用できないし。
ミネラルウォーターが一番いいかもしれない。
71見ただけならセーフ:2007/01/01(月) 10:14:20 ID:uUGO8+MGO
ゲータレードとはまた懐かしい
72 【大吉】   【1124円】 :2007/01/01(月) 10:14:27 ID:NBD6X8960
炭酸やめてゲータレって、なんかバカっぽいな
73番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 10:15:19 ID:Jkvy4Laa0
炭酸が一人勝ちなほどにバカ売れし続けてるからバランスとろうとしてるんだろ
74正月太りが気になるお年頃:2007/01/01(月) 10:15:38 ID:rEFPoP1nO
夏に飲む麦茶ってなんであんなに美味しいの!?
75こたつから書き込んでます:2007/01/01(月) 10:19:47 ID:46Rp3E9D0
でも、お茶ってカフェインいっぱいだからな
採り過ぎには注意だ
76番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 10:22:32 ID:Qfg/m5kp0
ゲータレードたまに飲みたくなるよな
体に悪い物いっぱい入ってそうな感じが好き
77幻の福井県民:2007/01/01(月) 10:37:55 ID:IvPNIF7sO
ピザ水の事か?
78企業からの年賀状もちゃんと返します:2007/01/01(月) 10:40:31 ID:f3D5Abv60
>>33
( ´ ・ω・ ` )モーア?
79anime鯖から生還しました。感激です。:2007/01/01(月) 10:41:23 ID:XZ7Toqyk0
imineeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
80番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 14:16:29 ID:pyv6vbUg0
アメリカのゲータレードって赤とか青とかむちゃくちゃカラフルだぞ。
味は日本のとたいして変わらんけど
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/638/96/21/yokota2.JPG
こんな感じ
81番組の途中ですが名無しです :2007/01/01(月) 14:25:40 ID:lzSbipHY0 BE:106606692-2BP(10)
日本人成り済まし妻呼び寄せる=韓国人夫婦ら逮捕−警視庁

日本人に成り済まして韓国にいる妻と結婚したとして、警視庁組織犯罪対策1課と巣鴨署は17日
までに、電磁的公正証書原本不実記録・同供用の疑いで、韓国籍の会社役員姜煕中容疑者(38)
=東京都豊島区東池袋=ら3人を逮捕した。

姜容疑者は、2001年に日本に密入国後、焼き肉店の同僚だった練馬区高野台、伊藤一雄容疑者
(49)=同容疑で逮捕=に謝礼を払って名前を借り、旅券や運転免許証を取得。韓国にいる妻
の金貴栄容疑者(37)=同=を
日本に呼ぶために、伊藤名で金容疑者と結婚した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061117-00000046-jij-soci
82年賀状0通:2007/01/01(月) 14:50:52 ID:rxW0qb+y0
>>80
無いんだが何色だ?
ってよく考えたら向こうで見た妙にでかいアレか
832007しです:2007/01/01(月) 14:53:13 ID:G7a0O/Co0
>>80
中国の川の水みたいだな
84元声優ですがアルバイトしてます:2007/01/01(月) 14:54:54 ID:a+mbscCS0
>>80
飲んだらおしっこの色が変わりそうwww
85正月の途中ですがサンタです:2007/01/01(月) 14:55:05 ID:Jm+PKr8fO
ゲータレードシャワーって知ってる?
86番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 14:55:15 ID:pOCXlBNL0
水飲め水
うめぇぞ
87平成生まれですが19歳です:2007/01/01(月) 14:56:05 ID:MNX8GFfM0
代わりにビール飲めばいい
88ちびねこ:2007/01/01(月) 14:57:39 ID:JDQxAWi90
>>61
カフェインが入っていると、なんで駄目なの?
89ゲハでやれ:2007/01/01(月) 14:58:21 ID:5iSRxgNP0
ペリエ飲めばいいのにね。カロリーはないし炭酸でお腹いっぱいになるし、飲み続けると痩せるよ。
90名前の心配はありません:2007/01/01(月) 14:58:33 ID:QJPpxHZ60
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、
無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。
これではボールペンを持って行っても役に立たない。NASAの科学者
たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費を
かけて研究を重ねた。 その結果ついに、無重力でも上下逆にしても
水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面
にでも書けるボールペンを開発した!!

一方ロシアは鉛筆を使った。
91逃げたらダメ!誰よりも努力したの?祈ったの?:2007/01/01(月) 15:01:46 ID:UT+4qPwX0
オレはクリスタルカイザーでおk。最近は学校でもドライブでもそれ飲んでる。
炭酸が早く抜けるのが難点だけど
92新年ハゲました おめでとうございます:2007/01/01(月) 15:02:25 ID:ZPP7RhQS0
あいつら750mlのレッドブルをガブガブ飲むからなぁ。
93番組の途中ですが名無しです :2007/01/01(月) 15:10:13 ID:lzSbipHY0 BE:142143146-2BP(10)
白川砂違法採取 業者父子を逮捕 京都府警

寺院の庭園などで使われる貴重な石・白川砂を不法に採取していたとして採石業者が
きょう、京都府警に逮捕されました。業者は、読売テレビの取材に対し違法採取を
認めていました。採石法違反などの疑いで逮捕されたのは李泰永容疑者(53)と
28歳の息子の2人です。調べによりますと李容疑者はおととし4月から去年12月にかけ
京都市左京区の山中で白川砂を違法に採取していた疑いがもたれています。白川砂は
枯山水の庭園などで使われる貴重な石です。李容疑者は「間違いありません」と
容疑を認めていて、警察では今後、現場検証を行う方針です
ttp://www.ytv.co.jp/press/news/news.cgi?n_no=1

>李泰永容疑者(53)と28歳の息子の2人です。

京都新聞
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006042500148&genre=C1&area=K1D
砂利販売業「白川石産業」経営石川泰永容疑者(53)
94番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 16:30:27 ID:sKj3HMoV0
炭酸のミネラルウォーター飲んでも太らないと思うし、
ゲータレード飲めば太るだろう
問題は炭酸より糖分じゃね?
95卒論はまだ出来てませんが何か?:2007/01/01(月) 17:22:16 ID:Nnq+6Ra40
ペリエにレモン果汁混ぜてアクアリモナータにするのが好きだ。
96番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 17:29:30 ID:ff3yUFQz0
牛乳にも砂糖が入っててワロタ

マーガリンだとか油を恐れる前に砂糖をなんとかしろ
97排便の途中ですが紙がありません:2007/01/01(月) 18:33:20 ID:FRcDiq0M0
ノーカットだったらカメラ切り替えるなよ
9826歳だけどお年玉もらってます:2007/01/01(月) 18:43:43 ID:v5YfTdiEO
一方ソ連はウォッカを飲んだ
99レス書いてる間にスレストされそう:2007/01/01(月) 18:47:42 ID:3feldusK0
アメリカ人のバーベキューのガイドライン
ttp://kataemariwe25.dw.land.to/test/read.cgi/daddycool/1079625500/
100それでも受信料は頂きます:2007/01/01(月) 18:50:46 ID:z8sO1qSHO
アメリカのゲータレイドって着色料たっぷりだろ
101年賀状は送らないのが俺のモットー:2007/01/01(月) 18:51:37 ID:DnwH1rvM0
>スポーツ飲料やボトル入りティー
どっちも糖分しっかり入ってるじゃん
102:2007/01/01(月) 18:52:41 ID:UitaCNCRO
>>91
都会のクリスタルカイザーは炭酸入ってるのか
103ID真っ赤ですが一言:2007/01/01(月) 18:53:22 ID:WVbRJg4V0
向こうのものは何でも甘すぎなんだよな
ジュース然り菓子然り
健康志向が高まってもその分大量に摂取しそう

俺は最近炭酸飲料を全然飲まなくなったがペプシNEXとかはたまに飲みたくなる
104友達いない暦20年:2007/01/01(月) 18:57:29 ID:BiQM1mIhO
変わらねえだろピザ野郎
105幻の福井県民:2007/01/01(月) 19:00:11 ID:3feldusK0
米軍基地置いてある地域のスーパーによく輸入お菓子売ってるけど
チョコなんか、お前ら絶対味見してねーだろ、と思えるのもあるな....
味覚違いすぎるんか?
106猪突猛進:2007/01/01(月) 19:03:42 ID:SceRc++W0
>>33
アメリカでも南部の甘いってのはすごいらしい
107おせちと思ったらおならでした:2007/01/01(月) 19:05:59 ID:SzZZFwTh0
三沢基地の外人さんにドーナツ貰った事あるけど凄かった。
砂糖シロップが殻になってた。
108冗談抜きで年賀状が一枚も来なかった件:2007/01/01(月) 19:07:17 ID:eUijRBZ40
むこうのチョコレートってマジ砂糖の塊だしな。
砂糖食えばいいのに、って思った。
109すっごい滑る!:2007/01/01(月) 19:08:44 ID:DnwH1rvM0
氷砂糖のほうが絶対美味いよ
110紅白で抗議殺到しますた:2007/01/01(月) 19:10:18 ID:kHDkyYTt0 BE:108932047-2BP(3000)
ピザ ハンバーガー コーラ フライドチキン
111こいつぁ春からにちゃんねる:2007/01/01(月) 19:11:13 ID:cdzvvOuS0
アメリカ輸入のお菓子は甘ったるいな
ピーナッツクリーム系とかマジヤバイ
112VIP皇帝:2007/01/01(月) 19:12:23 ID:iRCfR7nwO
クリスタルカイザーってどこの類似品だよ。
113来年から本気だす!:2007/01/01(月) 19:13:41 ID:ntQpvwRl0
炭酸飲むとゲップが出まくるねん
これでコーラというか炭酸飲料飲めなくなった
114 【726円】 :2007/01/01(月) 19:17:42 ID:olQ8edxUO
一緒じゃん
115番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 19:19:14 ID:FbMSF1tr0
日本茶にも砂糖だばだば入れてるから意味無いな
116半年ROMりました:2007/01/01(月) 19:19:16 ID:BjdV9K+N0
メッコール始まったな
117VIP皇帝:2007/01/01(月) 19:20:02 ID:awHyzrg20
>>101
炭酸自体が苦みの成分なので、それに見合う糖分入れないと味がまとまらない。
とくにオロナミンC系は、炭酸抜くとカキ氷の原液シロップ並みに甘いよ。

紅茶やスポーツ飲料のほうがまだマシ
118俺の分だけおせちが無かった:2007/01/01(月) 19:20:21 ID:h2CEcOJb0 BE:7380465-2BP(113)
>調査を行ったのはモルガン・スタンレー。

どうせ炭酸株空売りしてんだろ
119おせちと思ったらおならでした:2007/01/01(月) 19:21:11 ID:ASh3t2krO
>>113
確実だな
120こいつぁ春からにちゃんねる:2007/01/01(月) 19:23:51 ID:bmMk1tm70
イラクに派兵されてる米兵が、暑くってゲータレードをバカ飲みするので糖尿病患者続出

ついにゲータレードは一日2リットルまで、他は水のみ

って禁止令が出たってニュースやってたじゃん
121ID真っ赤ですが一言:2007/01/01(月) 19:25:46 ID:e0+CNEQW0
アメ公
ペットボトルや缶で飲むなら緑茶はやめとけ
緑茶はすぐ変化しないように色々はいってる
ウーロン茶あたりにしとけ
122平成19年です:2007/01/01(月) 19:26:13 ID:h2CEcOJb0 BE:2952443-2BP(113)
炭酸毎日飲んでると舌が馬鹿になってフルーツジュースの味が
薄くなるからまじでびびった。あんまのむもんじゃないよこれ
123ねずみ年から本気出す:2007/01/01(月) 19:28:31 ID:Au9HGQ4B0
炭酸飲料なんてどこがうまいんだか。
俺はココアのんでるぜ。
124初詣はきゅうり大社:2007/01/01(月) 19:36:56 ID:Xl35bMZm0
こんなに感動するくらいだからなあ。スコットランド人だけど。

> 日本では、米コカ・コーラ社の現地法人でさえ、『コカ・コーラ』や『ファンタ』だけでなく、
>缶やペットボトル入りの緑茶を売っている。添加物や砂糖は一切加えられていない、
>健康にいい本物の緑茶だ。この事実は、資本主義の本質について、
>何かを教えてくれているように思えた
>――資本主義は何も根本から有害であるとはかぎらないということだ。
>資本主義だからといって、商品に必ず砂糖や塩を過剰に入れると決まったわけでもないし、
>肥満の原因になるような飲み物を売る必要もない。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050826202.html
125練炭も縄も買う金がありません:2007/01/01(月) 19:37:25 ID:fG+kQIvC0
>>121
俺毎日3、4本飲んでるんだけど・・・
126アッラーの使徒:2007/01/01(月) 19:39:22 ID:9fePjllB0
アメリカ人にとって健康に悪いのは、その飲み物、食べ物の種類ではない


量だ

127紅白で抗議殺到しますた:2007/01/01(月) 19:58:34 ID:8zZ/yOXf0
炭酸飲料うんぬんより、お前らが食ってる量のほうが問題なんだってwww
128エロ画像焼いたDVDなくした:2007/01/01(月) 20:00:48 ID:HS3rGUyU0
漏れは去年から麦茶飲み始めたな。

合間にドクペ一本挟むけど。
129レベル上げ中:2007/01/01(月) 20:01:38 ID:Z5rUUuE30
岩国の航空祭で肉が旨そうだと思って買ったら味は無いし
一緒についてた豆を煮た奴は酷い味だった。
どんな味覚してんだと
130新年\(^o^)/ハジマタ:2007/01/01(月) 20:03:08 ID:Elr3FAbP0
おれは健康の為にNEX一本やりだ。
毎日NEX。
131どうでもいいよ2007:2007/01/01(月) 20:07:41 ID:JMJOppOM0
炭酸の新製品だけはどうしても買ってしまう
132紅白で抗議殺到しますた:2007/01/01(月) 20:11:05 ID:6N9YFTreO
ゲータあっちで全色制してきたけど色つけりゃいいってもんじゃないだろう。紫とか麦茶+αみたいな感じだし
133VIP皇帝:2007/01/01(月) 20:12:02 ID:UT+4qPwX0
>>102
http://www.otsuka-bvrg.co.jp/news/cglemon050217.html
これな。最近はコーラとか超甘い炭酸は飲めなくなった
134テロの途中ですがバンコクに行って来ます:2007/01/01(月) 20:13:33 ID:tqnpACsm0
やつ等の摂取量の前では種類なんて微々たる問題だ
135エロ画像焼いたDVDなくした:2007/01/01(月) 20:21:18 ID:HS3rGUyU0
カロリー90%オフなら10倍飲めるって思考だものな。
136初詣で痴漢してくる予定です:2007/01/01(月) 20:24:03 ID:DnwH1rvM0
>>117
それはコーラの代わりにダイエットコーラ飲んでるもんでしょ
マシっつーか同じよ。
137youtubeからきますた。:2007/01/01(月) 20:27:08 ID:GwTdLdy00
Dr.ペッパーのダイエットタイプをひたすら待ち続けている俺。
早く開発しろよ。
138そんなことよりサメの話しようぜ:2007/01/01(月) 20:28:55 ID:5NVpG4890
ゲータレードにサッカリン入ってるよ
139意識レベル300:2007/01/01(月) 20:29:14 ID:HHcw8xFBO
カロリー150のコーラ 佐藤50グラム
カロリーオフのコーラ 佐藤50グラム

うん解けてる佐藤は変わらないんだ
140今年でついに魔法使いになります:2007/01/01(月) 20:31:28 ID:YclBcxPL0
炭酸がぶがぶ飲むデブ外国人の少年が消えたら
映画界に大ダメージだろうが!
141今年も残すところあと12ヵ月きりましたね:2007/01/01(月) 20:32:29 ID:1n8+jrV60 BE:537951479-2BP(3734)
普通に勉強になった
http://gatorade.jp/manual/index.html
142エロ画像焼いたDVDなくした:2007/01/01(月) 20:34:30 ID:HS3rGUyU0
143正月なんてなかった:2007/01/01(月) 20:34:56 ID:4wSm9UeQ0
ゲータレード      26kcal/100ml

アクエリアス      19kcal/100ml
ポカリスエット     27kcal/100ml
スプライト        36kcal/100ml
コカコーラ       45kcal/100ml
Dr.Pepper       44kcal/100ml
PEPSI (USA)     41.7kcal/100ml
三ツ矢サイダー    42kcal/100ml
キリンレモン      27kcal/100ml
144年賀状は0枚ですが名無しです:2007/01/01(月) 20:36:37 ID:yWbW9N5j0
hahaha ゲータレードシャワーは気持ちいいぜ
145冗談抜きで年賀状が一枚も来なかった件:2007/01/01(月) 20:42:10 ID:KrlXo3G00
日本人でも砂糖入り紅茶(リプトンとか午後の紅茶)を飲んでるヤツが信じられん
どう考えても無糖の方がうまいだろう。
146卒論はまだ出来てませんが何か?:2007/01/01(月) 20:42:26 ID:wFA/nl7S0
クリスタルガイザー飲めばいいだろ
常識的に考えて…
147こたつから書き込んでます:2007/01/01(月) 20:54:49 ID:Dfhcc1620
小学校に無料のコーラとかあったりするんでしょ?
茶とか買うのは勿体無い。
148おせちと思ったらおならでした:2007/01/01(月) 22:33:27 ID:awHyzrg20
>>138
サッカリン自体に発ガン性は無し
製造時にできる微量の化合物が原因。
149正月なんてなかった:2007/01/01(月) 23:09:16 ID:fds0OUTo0
炭酸飲料には
ミネラルウォーターは入ってないのか?w

そーいやクリスタルガイザーのやつは香料入りだな。
150 【ぴょん吉】 【80円】 :2007/01/01(月) 23:10:58 ID:q7NnWkZF0
ライフガードが好きです!
151男根様 ◆CHINPOGEDU :2007/01/02(火) 00:21:55 ID:UxChaE5h0 BE:802416858-2BP(2007)
ライフガードはライフをガードしてないのにライフガードだよな・・・
152スレタイしか読んでないけど:2007/01/02(火) 00:25:41 ID:CaY/19cz0
毎日ダイエットコーラ1.5g飲んでるのに全然痩せねー
153サイバーパトロール:2007/01/02(火) 00:40:19 ID:DcUlZzGi0
炭酸温泉って入ったらきもちいいよな
でも飲んだら苦い・・・

砂糖大量にいれないと飲めないね
154正月の途中ですが、カキコ初めです。:2007/01/02(火) 02:24:06 ID:Q9hAtwDI0
>>151が見えない…
何で?^^;
155正月の途中ですがサンタです
>>151
ようエイズ