おまいらは一体何時間ぐらい寝てるのか教えて欲しいの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼785
ビー・オー・スタジオは25日、睡眠時間を記録するWebサイト「ねむログ β版」を公開した。
ねむログでは、寝た時間と起きた時間を入力することで、それらを記録し
睡眠時間をグラフ表示することが可能。携帯電話からの入力にも対応している。

1週間ごとに睡眠グラフが確認でき、「寝すぎ」や「寝不足」を一目でチェックし、
閲覧することができる。睡眠時間を一覧表でダウンロードすることも可能となっており、
家計簿をつけることや、カロリー計算をするように「ねむログ」をつけることで、自分の
生活サイクルを見つめ直すことができる、というサイトとなっている。
利用には無料の会員登録が必要。

SNSやブログに対抗し、「人とつながる」ではなく、「自分を見つめる」
「時間を大切にする」という「パーソナル」な情報に目を向けるというのがコンセプトとのこと。

おもしろい機能としては、全登録会員の平均睡眠時間がサイトトップに
表示されている点。26日現在、ユーザの平均睡眠時間(1週間)は
「6.5時間」となっている。この睡眠時間が多いか少ないか意見が分かれる
ところだろうが、こういった部分を気にしながら使ってみるのも楽しいかもしれない。

http://www.rbbtoday.com/news/20061226/37251.html
2夢追人:2006/12/26(火) 21:15:08 ID:z6S5oyKG0 BE:631676276-PLT(10576)
10時間











寝たい
3番組の途中ですが名無しです:2006/12/26(火) 21:15:31 ID:UGCa9Kvv0 BE:612629478-BRZ(5100)
3〜12
4無限の可能性を秘めた若者:2006/12/26(火) 21:15:35 ID:bFIxpKy90 BE:125364342-PLT(21234)
6時間
5番組の途中ですがおっさんです:2006/12/26(火) 21:15:40 ID:C7cjs+ZZ0
今日は11時間寝た
6会社役員@沖縄県:2006/12/26(火) 21:15:42 ID:wII62OcN0 BE:111373632-PLT(25152)
6〜7時間
7:2006/12/26(火) 21:15:45 ID:YxbsmPpY0
お前らが深夜に目をつぶってる行為がホントに眠るという事なのか?
8松坂世代:2006/12/26(火) 21:16:07 ID:XmVC0xUU0
14
9番組の途中ですがおっさんです:2006/12/26(火) 21:16:13 ID:RzUczMiL0
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|    __
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|(┘) |*゚ー゚)|
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|     | ・)・)| .___  |
  〜〜〜〜 ___ 〜'      ̄ ̄./______/|  |
  ____  ||_|:| _____ |. 。|。 .| |  |
 /___/l|:./|ニニ|l. ::.:::/:: . :: . ::./|   |   |/  |   
::_|| ̄ ̄||::_.::U::: ... :: ::: /:: :.... ::: // ̄ ̄ ̄/   |   
/:: ...::::::.:...:/.:...: :: .. :: ::./: . ::. ::: //     /    |
::.<⌒/ヽ-、__ ::: /:: :....:::...:// <⊃   /    |
..:<_/____/:: /:....:::...: ..// <⊃   /     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/      /     |
10ファッションヲタク:2006/12/26(火) 21:16:14 ID:vyeIDgiT0
5〜9時間
11消防署の方からきました:2006/12/26(火) 21:16:19 ID:4ra+DFi/0
10時間
12隠れキリシタン:2006/12/26(火) 21:16:27 ID:OuI1pBJZO
12月は平均2時間くらい
もう何もかもやめゆ!
13教祖:2006/12/26(火) 21:16:33 ID:eUu+sR2a0
6時間も寝たら充分だろー
14転売厨:2006/12/26(火) 21:16:47 ID:ZPPZHLTv0
12は寝ないと次の日頭痛
15ブログに書くネタ探してます:2006/12/26(火) 21:16:57 ID:TPyfCuBxO
8時間は寝ないと本気がでない。
16大きいお友達:2006/12/26(火) 21:17:22 ID:jqCuAoYo0
一日8時間寝ることが職場で義務付けられてる
17統合失調症ですが名無しです:2006/12/26(火) 21:17:26 ID:NE1l0xyo0
これ、2ちゃん滞在時間にすると発狂できるな。
18VIP皇帝:2006/12/26(火) 21:17:50 ID:z89Yubbu0 BE:269484858-2BP(240)
10時間ぐらい
19青春真っ只中:2006/12/26(火) 21:17:50 ID:R6iRT6yDO
0〜24
20アメリカかぶれ:2006/12/26(火) 21:18:21 ID:zLjsOMdI0
10
21松坂世代:2006/12/26(火) 21:18:37 ID:XmVC0xUU0
ま、一昨日はほとんど寝てないけどねw
22主婦@群馬県:2006/12/26(火) 21:18:52 ID:0FCuUYaj0
平日7〜8時間休日8〜9時間
23ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/12/26(火) 21:18:58 ID:+ypWKlP40
最近どれだけ寝たらbestなのかわからなくなってきた
24韓国からヨン様がお送りします:2006/12/26(火) 21:19:27 ID:peM84CS80 BE:37881432-2BP(236)
10時間多すぎwww
じゃあ俺も今から10時間寝てみよう。
もしかしたら生まれ変わってるかも
25オッス、オラ極右:2006/12/26(火) 21:19:27 ID:ezih1MJj0
約10時間
26番組の途中ですが名無しです:2006/12/26(火) 21:19:44 ID:YfolcUep0 BE:359539564-2BP(3000)
8時間が一番調子いいけど6〜7時間くらいだな。
27カンタムロボ:2006/12/26(火) 21:19:42 ID:YAZB9DcWO
20時間こっきり 内4時間くらいは起き上がらないだけだけど
28単なるスレ荒らしです:2006/12/26(火) 21:19:56 ID:mBCfYIub0
永眠
29↓それにしてもこのオヤジ、ノリノリである:2006/12/26(火) 21:19:57 ID:0IZbXQTvO
今は仕事で忙しくて一週間休みなく早朝から晩まで働きづめで本当に辞めたくなってきた マジでしんどすぎる
302度寝君:2006/12/26(火) 21:20:07 ID:LcER1vW/O
知ってどうする?
なにかの組織か?
31フィギュア萌え族@秋田県:2006/12/26(火) 21:20:09 ID:Lnrl9+sY0
7時間寝ていたが
最近5時間でも大丈夫だということを発見した
32番組の途中ですが団塊です:2006/12/26(火) 21:20:16 ID:ba0n/f79O
15時間は寝ないと死ぬ
33松戸市・40歳・無職:2006/12/26(火) 21:20:25 ID:4tOBPiKc0
1.5h間隔が一番いいってホントなの?
34イエローモンキー:2006/12/26(火) 21:20:33 ID:G0nO4xqg0
7時間ぐらい寝たら一旦起きて水飲んで、また二度寝して5時間ぐらい寝てる
35番組の途中ですが名無しです:2006/12/26(火) 21:20:34 ID:3hqCg6g60
7時〜16時まで9時までの9時間
36ハロワの途中ですが名無しです:2006/12/26(火) 21:20:35 ID:cqXlQ4bn0
4時間を3セット
37偽善者:2006/12/26(火) 21:21:09 ID:HcYg/ZSP0
>>28
起きてるじゃん
38関西人:2006/12/26(火) 21:21:19 ID:gP5WKtXQ0
4〜5時間
39サカ豚:2006/12/26(火) 21:22:43 ID:VFc1WS2y0
一日8時間寝なさい
一日8時間に満たない分は、死ぬ間際寝たきりになる時間だお
40↓こう書けって脅されてます:2006/12/26(火) 21:23:18 ID:z1mBG3GU0
平日4〜5
休日8
希望は12
41弱虫:2006/12/26(火) 21:23:48 ID:jFu05sZo0 BE:897351089-2BP(90)
6〜8時間
ホントは6で固定したいんだけど
42番組の途中ですが名無しです:2006/12/26(火) 21:24:27 ID:gsn7XL030
最近24時間寝た
一人24
43会社役員@沖縄県:2006/12/26(火) 21:24:58 ID:wII62OcN0 BE:668240249-PLT(25152)
冬の寒い日の布団には魔物が住んでいる
44ガン鬼:2006/12/26(火) 21:25:17 ID:W2Fe9ykB0
平日6.5
休日10〜12

5時間ぐらいで足りる人が羨ましい
451000ならニート脱出:2006/12/26(火) 21:25:32 ID:AG0NRCNbO
平日4〜5時間
休日6〜7時間
46松戸市・40歳・無職:2006/12/26(火) 21:26:16 ID:GtZ6oTCN0
クリ舐めて

ほしぃ〜の
47単細胞:2006/12/26(火) 21:26:56 ID:cOwVYr/D0
二日起きて一日寝る
48日教組@洗脳授業中:2006/12/26(火) 21:27:08 ID:l5yEteEW0
以前なんかで最適な睡眠時間は7時間半というのを見た希ガス
レム睡眠が1.5時間周期で回ってるとか起き易いとか、いろいろ解説してたような……
49教師の鏡:2006/12/26(火) 21:27:12 ID:krOVFlIz0
2日に一度寝れば平気な体質なので
50以下Live2chとjane厨の戦い:2006/12/26(火) 21:28:13 ID:8qECJRiY0
3,4時間くらいだな。

親の看病で夜も大変だ。昼間は当然仕事をせざるを得ない。
仕事は普通にしているけど日勤だけなのが救い。。。

折れは国に殺されるかもしれない。
51イエローモンキー:2006/12/26(火) 21:28:25 ID:G0nO4xqg0
長く寝てると腰とか痛くなるよな
52のちの名無しである:2006/12/26(火) 21:28:26 ID:/SuzmirlO BE:493377449-2BP(738)
休日は8時間
勤務日は5時間位かな
53文系院生ですが:2006/12/26(火) 21:29:40 ID:TusK8jIC0
>>17
専ブラにそういう機能つかないかな?
どれだけ起動してたか計る機能みたいなの
あと、5分くらい放置したらそっからはカウント止まって
操作したらまたカウント開始するとか
54浪人生@東京都:2006/12/26(火) 21:29:50 ID:Al2X8LdL0 BE:117062249-2BP(41)
       23時間59分
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
55子作りの途中ですが種無しです:2006/12/26(火) 21:29:52 ID:RnMSRpT00
寝不足だと逆にハイになってくるよな
あれなんでだぜ?
56日教組@洗脳授業中:2006/12/26(火) 21:30:02 ID:6UFE2sfXO
最高は18時間
最低は2時間
57仕切り屋:2006/12/26(火) 21:53:24 ID:lJqxHCmZ0
7時間
58こんな時間から名無しです:2006/12/26(火) 21:55:17 ID:kKv/sUFS0
平日は、3:00-7:00の4時間
休日は、5:00-11:00の6時間
59西郷隆盛:2006/12/26(火) 21:56:28 ID:tulhSJ1Q0
マジで4〜5時間
徹夜しても5時間寝れば自然と目が覚める
60人間国宝:2006/12/26(火) 21:57:14 ID:79R8NUkN0
チュン・・・チュン・・・のスレが上がってるのを見て眠り、起きたらもう夜になってる。
そして2ちゃんしてるとまたチュンチュン・・・が上がってきて、また眠って・・・
つぎに起きたら、 'A`     げつようび げつようび・・・が目の前に・・・
61会社役員@沖縄県:2006/12/26(火) 21:59:27 ID:p/LHoBXA0
だいたい4・5時間くらいだな
それ以上寝ると頭痛くなる
62無限の可能性を秘めた若者:2006/12/26(火) 22:01:28 ID:wuL6k3lkO
>>50
尊敬するぜ
631000ゲットが生き甲斐です:2006/12/26(火) 22:03:58 ID:j+ZTsa9Q0
5〜8時間
64マイミク募集中:2006/12/26(火) 22:04:16 ID:oGTJJ0y20
人間は休む時期と活動期とあるらしい
んでオレ今活動期から停滞期に入りつつある
大体6時間から7時間。
仕事がだるいので常に睡魔に襲われながらやってる
もうやめるけど。メリハリある職種がいいお。
65番組の途中ですが名無しです:2006/12/26(火) 22:04:36 ID:Eyn7zQHz0
10時間寝ると絶好調!最低8時間は寝ないと調子が出ない
66番組の途中ですが30代です:2006/12/26(火) 22:04:48 ID:HZNnu4nlO
2〜4時間だな
眠るのもったいない
67AA荒らし:2006/12/26(火) 22:05:18 ID:j1sGJ+Sm0
夜1時に寝て朝8時に起きて、昼の2時から夕方の7時まで昼寝した。
68コピペ荒らし:2006/12/26(火) 22:05:53 ID:VMpWt8k60
出来れば12時間くらい
まあ10時間かな
69弱虫:2006/12/26(火) 22:06:38 ID:4j80CboQ0
3,4時間だけど結構睡眠不足が溜まるみたいで
月一ぐらいで一日中寝てしまう
70スピリチュアルデブ:2006/12/26(火) 22:09:29 ID:7cCdY8nB0
寝ても寝ても眠いんだけどどうすればいいの?
俺様死ぬの?
71無双 ◆musouvu6yE :2006/12/26(火) 22:09:30 ID:gyz6HxDeO BE:10878757-2BP(1754)
6時間
5時間だとキツい
72浪人生@東京都:2006/12/26(火) 22:12:29 ID:XHxtneyd0
何時間ねるのだけでなく、何時から何時まで寝るかを書いてくれ。

ちなみに俺は
平日11時〜5時20分
休日12時〜9時
73番組の途中ですが名無しです:2006/12/26(火) 22:13:38 ID:aOkQ0I/F0
ほしーの♪
741000ゲットが生き甲斐です:2006/12/26(火) 22:15:14 ID:+gJLAug30
am4時〜pm1時まで寝てます><
75青春真っ只中:2006/12/26(火) 22:15:23 ID:qy+kH5G60
平日6時間半、休日5時間くらいかな
76番組の途中ですが名無しです:2006/12/26(火) 22:17:26 ID:AafUfOW00
夜4時間、昼1時間
77VIP皇帝:2006/12/26(火) 22:18:12 ID:tulhSJ1Q0
3:00or4:00〜8:00
で4〜5時間
78韓国美人:2006/12/26(火) 22:36:36 ID:pYfbBXYF0
2時寝7時起き

中学生のころから30分程度の前後はあっても
ずっとかわらない流れだわな
79業者:2006/12/26(火) 22:37:09 ID:VqP5/udC0 BE:85329432-2BP(1050)
5時間睡眠と10時間睡眠を繰り返す
80番組の途中ですが台無しです:2006/12/26(火) 22:57:18 ID:dYlzrwXE0 BE:445414346-PLT(11001)
一番調子がいいのは4時間だと最近気づいた。
でも欲望に負けて寝てしまう。
81おつかいの途中ですが幼女です:2006/12/26(火) 22:58:25 ID:MemWcT6x0
>>71
百姓は朝が早くて大変だな
82教師の鏡:2006/12/26(火) 22:58:40 ID:K7bCVcORO
11時間がデフォルト
83VIP皇帝:2006/12/26(火) 23:00:06 ID:P2EsTSGG0
PM1時起床→テレビ2ちゃん買い物→AM7時就寝
という生活が25年間続いてます。
84どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/12/26(火) 23:00:32 ID:HEPaUhPKO
朝5時から午後1時まで
8時間しっかり寝てる
85売国奴:2006/12/26(火) 23:42:17 ID:LjKFlaUD0
時間は6〜7時間寝るようにしてるんだけどさ
途中でフッと目が覚めたり、よく夢を見たりで
ぐっすり寝た気がしない。

それで昼間は何かダルくて眠い。
どうしてこんなにダルいんだろ。
86番組の途中ですがおっさんです:2006/12/27(水) 00:00:40 ID:1ULa09jq0
6時間ぐらいで普通の暮らしができる。
それを下回ってたら次の日ダルい。
87スレ立て魔:2006/12/27(水) 00:20:32 ID:dZALozxH0
3

オア

12
88ゴルゴの後ろですが名無しです:2006/12/27(水) 00:24:32 ID:4KVYKEP3O
1時から7時まで6時間
一般人的には普通
89婦人部@山形県:2006/12/27(水) 00:28:01 ID:JPmH7Arl0
最近忙しくて3時間も寝てない
90根暗:2006/12/27(水) 00:39:53 ID:SlTrOG4m0
平日は4〜5時間しかねない
休みの日は油断してると15時間ぐらい寝てしまう
91根暗:2006/12/27(水) 01:16:45 ID:L99duJGa0
7〜9時間
92番組の途中ですが30代です:2006/12/27(水) 12:56:22 ID:nKRbl0gH0
たっぷり12時間寝たぜ
93潔癖症:2006/12/27(水) 12:58:03 ID:jYeYZR1I0
9時間以上寝ると1日中頭が痛くなる
94ν速のアイドル:2006/12/27(水) 12:58:40 ID:GIMDnTImO
8時間+昼寝2時間
95暴走機関車:2006/12/27(水) 12:59:14 ID:mNcVJdf10
3時間の睡眠を3回
96電通:2006/12/27(水) 12:59:41 ID:1La3l4Sg0
平日6時間
休日10時間
97沖縄県民  ◆QZ4n86vFJk :2006/12/27(水) 12:59:44 ID:lrBCyXxp0
11時間寝てます。

ニート
98チーかま温泉出身です:2006/12/27(水) 13:01:11 ID:VUYbPCFc0
平均8時間
3時間だろうと12時間だろうと起きるのがもの凄く辛い
99運転の途中ですが飲酒です:2006/12/27(水) 13:01:51 ID:d9sJayUY0
仕事で疲れたんで家に帰って21時位に寝たら夜中の3時に目が覚めた。
お年寄りかよ(w

100裁判で負けましたが文無しで:2006/12/27(水) 13:01:54 ID:IhsmP18dO BE:191736443-2BP(500)
7〜8時間
101便秘三日目:2006/12/27(水) 13:04:58 ID:xkgkHS6gO
六時間+昼寝一時間
リーマンだけど昼寝しないと無理
102会社役員@沖縄県:2006/12/27(水) 13:05:25 ID:got9pRkIO
夢しか楽しみが無いんでおとついなんかは25時間寝たぜ
103一文字にするとすれば↓:2006/12/27(水) 13:05:45 ID:AntE/UXD0
最低7時間は寝ないとだるい
104亀田:2006/12/27(水) 13:05:54 ID:7068waXK0
0時〜8時かな
8時間あればなんとか
105ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/27(水) 13:08:10 ID:CKnRWFJZO
基本7時間+昼寝2時間
106派遣社員:2006/12/27(水) 13:13:43 ID:OZgJyyqY0 BE:42230742-PLT(13731)
昼に2時間、夜に2時間
107ニートだけど格差社会は賛成です:2006/12/27(水) 13:16:18 ID:YYBNSJOoO
4h もう慣れた
108女の子だから恥ずかしいけど言わせて:2006/12/27(水) 13:16:36 ID:1l5u4/ZLO
ジムにいった日は6時間。なにもなかった日は6時間。休日は8時間くらいか
109発毛の途中ですがハゲです:2006/12/27(水) 13:18:14 ID:Z7dGtRRy0
普段は7時間前後だな
休日は10〜12時間
110自称UFO研究家@新潟県:2006/12/27(水) 13:51:14 ID:kMkKZ5gQ0
寝すぎもそれはそれで疲れるな
111地方公務員@京都市環境局:2006/12/27(水) 13:56:35 ID:E2jlcrLw0
どうせ今日暇だし昼寝したいけどそしたら夜眠れないから寝れない
112新聞配達員:2006/12/27(水) 14:07:37 ID:iGj5tBzE0
4時間
113ν速のアイドル:2006/12/27(水) 15:35:00 ID:9LSbKXJ20
仕事の日は夜12時に寝て朝6時起きの6時間。でも6時間だと多少ダルイ。
理想は11時に寝て6時起きの7時間。
10時に寝て6時に起きる8時間睡眠だと体は楽だけどその日の夜は目が冴えて寝られなくなるから困る。
114番組の途中ですが名無しです:2006/12/27(水) 15:36:13 ID:RzGJZ+yR0 BE:569349869-PLT(10001)
8時間以上は寝たいけど、仕事あるから大抵7時間前後になる
115ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc
平均12時間は越える