ネットレイティングスは12月25日、2001〜2006年のインターネット利用動向を調査し、
利用率(リーチ)推移の集計結果を発表した。各年3月の月間データで家庭用パソコンから
の利用率をドメイン別でみると、Yahoo!JAPAN(yahoo.co.jp)が6年間にわたってトップを維持していた。
Yahoo!JAPANの利用率は、2001年3月の67.9%から増え続け、2006年3月に84.3%となった。
2位以下との差が縮まる傾向もないという。
2位は、2002年3月まで10位圏外だったRakuten(rakuten.co.jp)の46.4%。
2001年3月〜2005年3月の期間2位を保っていた@Nifty(nifty.com)は45.3%となり3位に下がった。
またAmazon.co.jp(amazon.co.jp)は、2004年3月までトップ10圏外であったが、2006年3月には4位(40.0%)に上昇した。
全体的な傾向について、ネットレイティングスは「いずれの時期もトップ10はポータル・サイトと
ISPドメインで占められている。@Nifty、Biglobe(biglobe.ne.jp)、(infoseek.co.jp)などは、ポータル機能に
加えて同ドメインで作成された個人Webサイトへのアクセスが数字を押し上げている」と指摘する。
2006年3月時点のドメイン別利用率トップ10は以下の通り。
・1位:yahoo.co.jp(84.3%)
・2位:rakuten.co.jp(46.4%)
・3位:nifty.com(45.3%)
・4位:amazon.co.jp(40.0%)
・5位:infoseek.co.jp(39.9%)
・6位:biglobe.ne.jp(38.6%)
・7位:goo.ne.jp(36.1%)
・8位:microsoft.com(36.0%)
・9位:geocities.co.jp(35.7%)
・10位:msn.co.jp(34.9%)
そーす
http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/521689.html