【軍事】萌え軍事マガジン・MC☆あくしずVol.3は「零式艦上戦闘機」特集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼489
創刊当初は各方面から「イカロス出版の頭は大丈夫か」「いい加減にしろコノヤロウ」
「ボールが急に来たので」などのありがたい意見をいただいた「MC☆あくしず」ですが、
皆さんからの熱いご支持のおかげで、順調にVol.3が艦攻、いや刊行できるようになりました!
(中略)
んで、パロディーAVが出たりするほど人気爆発の「萌えよ!戦車学校」は
大作戦「バルバロッサ」を解説。ドイツとソ連の宿命の対決が今始まります!
それから前回好評だった別冊ふろくの軍事用語集もまたついてくるんだなこれが。
今度はWWU空軍編。なぜかメイドさんたちが第二次大戦の空軍関連の用語をレクチャーします。

その他連載陣もますます好調。ミニスカサンタやお風呂シーンが頻出で目のやり場に少々困りますが、
それでもミリタリー要素はいろいろ取り揃えております! 
初心者から上級者までオールカマーのMC☆あくしずVol.3は12月20日発売!

執筆陣等詳細は以下ソース
http://www.ikaros.co.jp/moeseries/index.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/12/25(月) 20:09:27 ID:UjolYgnK0 BE:264885555-2BP(72)
まんこ
3飛べない豚:2006/12/25(月) 20:09:33 ID:ZIZiHPfW0
ちんこ
4カキタタちゃん・・・クリスマスにお会いしたいです・・・:2006/12/25(月) 20:10:31 ID:FFT1Wpdk0 BE:511946-BRZ(5123)
まあ、ウヨはキモヲタが多いからなあ、おまえら買うんだろ
5スクリプト荒らし:2006/12/25(月) 20:10:31 ID:lSyMaB3g0
うんこ
6青春真っ只中:2006/12/25(月) 20:11:38 ID:iDABG0EH0
フリアータちゃんとちゅっちゅしたいよ〜
7統合失調症ですが名無しです:2006/12/25(月) 20:13:26 ID:PN/KvRaD0 BE:391029337-PLT(10500)
こんなもんまで萌えにしてどうすんだよ
841歳童貞:2006/12/25(月) 20:13:38 ID:4RAzd5pM0
ああ買ったよ
9のま猫:2006/12/25(月) 20:14:01 ID:gEzgYJQw0
>>4
きめえ
10道産子:2006/12/25(月) 20:14:19 ID:NkSr+IZl0 BE:718935168-2BP(10)
軍事に萌えは不要だと何度言ったらわかるんだボケ。
榴弾ぶち込むぞ。
11名無し歌舞伎俳優:2006/12/25(月) 20:15:33 ID:alNbN06a0 BE:728669568-BRZ(5899)
このシリーズのせいで軍事関連の書籍を漁り辛くなった
12発展の途中ですが先進国です:2006/12/25(月) 20:16:54 ID:x/tOGjaE0
朝鮮人民軍も萌え化きぼんぬ
13イエローモンキー:2006/12/25(月) 20:19:09 ID:Ex/7HiAf0
本気で怒りが込み上げた
坂井三郎先生に代わって仕置仕る
14まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/25(月) 20:33:23 ID:X9xRZsCQ0
戦車学校は買わなければ…
15番組の途中ですが名無しです:2006/12/25(月) 20:34:01 ID:w/DD5ZpD0
ゼロ戦じゃなくて、れい戦って言うやつ。
16期間工ですが漢字ぐらい書けます:2006/12/25(月) 20:38:41 ID:QX7/Ab7vO
なんで萌えヲタはシロアリのごとく他分野に浸食するかね

年中萌え萌えと叫んでるくせに、その対象は節操なく目移りするし
常に新鮮なエサを食わないと死ぬのか?
17発展の途中ですが先進国です:2006/12/25(月) 20:44:33 ID:x/tOGjaE0
>>16
コスプレキャバクラみたいなもんだよ。
18発毛の途中ですがハゲです:2006/12/25(月) 20:50:12 ID:bl3rkgFy0
この手の萌えと軍事の融合が理解できん。
そのうちティーゲルたんとかツンデレ徹甲弾とか出てきそうで怖い
19まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/25(月) 20:52:06 ID:X9xRZsCQ0
猫耳戦車隊は良作だと思ってるが…
20:2006/12/25(月) 20:52:33 ID:wim4Xa0yO
てす
21西郷隆盛:2006/12/25(月) 20:54:49 ID:OG5irwV/0
>>18
いや、昔からあるだろ。機械物と少女の組合せは。
水着で戦闘機とか、水着でバイクとか。
22道産子:2006/12/25(月) 20:55:50 ID:NkSr+IZl0
一等自営業氏の見解を求めたい
23まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/25(月) 20:57:55 ID:X9xRZsCQ0
>>21
個人的に一番古い記憶は工画堂のサイキックウォーかな
24暴走機関車:2006/12/25(月) 20:59:59 ID:PtxzsV7G0
で、パロディAVのハッシュはまだかね?
25派遣社員:2006/12/25(月) 21:04:29 ID:iyo1I18Q0
>パロディーAVが出たりするほど


唯一、気になった箇所だ。
26八方美人:2006/12/25(月) 21:05:00 ID:Y1a13S8o0
萌えミリオタはナチ好き多いな
27まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/25(月) 21:06:33 ID:X9xRZsCQ0
いや、うる星の弁天の方が古いか?
28オージー:2006/12/25(月) 21:07:34 ID:KVDK4KMh0
小林源文ってまだ軍事板にいるの?
29続きはアフィブログで:2006/12/25(月) 21:09:12 ID:bPx4wML60
97艦攻は?
30勘違い野郎:2006/12/25(月) 21:09:26 ID:OG5irwV/0
>>27
どれって具体的には覚えてないけど、
少女が軍服着てたり、バイク乗ってたりする同人漫画見たいのは結構あった記憶が。
大抵の場合、少女の絵は下手くそなのに、メカの描写が異様に凝ってる感じの
31裏2ちゃんねるから名無しです:2006/12/25(月) 21:10:06 ID:mzHKRng40
今日び萌えなんて言葉使ってる雑誌がこれから大成するはずがない
32書記長@ソ連:2006/12/25(月) 21:12:16 ID:R9pGSCLn0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレはヘタレリーマンさんの入場を断固拒否します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
33まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/25(月) 21:16:36 ID:X9xRZsCQ0
>>30
80年代オタク文化の典型例ということみたいね
アニメ版ダーティーペアに結実した流れのようで
34趣味はシール集め:2006/12/25(月) 21:18:39 ID:fodFyud30
軍事に萌えは不要
必要なのは燃えだ!
35大きいお友達:2006/12/25(月) 21:21:34 ID:PtxzsV7G0
36みのる:2006/12/25(月) 21:25:00 ID:jDqFv+120 BE:5002867-2BP(2054)
坂井三郎氏の大空のサムライに感動しました。
37イスラム過激派:2006/12/25(月) 21:37:24 ID:k52Z1wEQ0 BE:375720555-PLT(10500)
鉄道の萌え本が出てきたら終わりかなと思ってる
38コピペ荒らし:2006/12/25(月) 21:38:30 ID:BAbbd+Lc0
まあ軍事オタって大体萌えオタだろ いいんじゃねえの
39袋ラーメンが主食です:2006/12/25(月) 21:38:53 ID:U5lgZVwC0
駄目だこいつら・・・
本当に駄目だもう・・・
40書記長@ソ連:2006/12/25(月) 21:39:23 ID:R9pGSCLn0 BE:93501825-2BP(1113)
>>37
こうですか?わかりません><
ttp://keikyu.t-square.jp/syako/index.html
41仕切り屋:2006/12/25(月) 21:44:07 ID:IBQhrIwC0
>>38
全然、違うけどなw
最近はそういう人も増えてきた感じがあるとは思う。
42あめぞう時代からいるけど:2006/12/25(月) 21:45:36 ID:+2zK8Blv0
>>1の会社の社長の頭にバーンズ曹長のスコップでツッコミ入れてやりたい。全力で。
43名無し所属タレント:2006/12/25(月) 21:45:56 ID:FoB9oX4M0
さ、さて書店でも逝ってくるか・・特に用事はないけどな
44人間国宝:2006/12/25(月) 21:47:02 ID:gEzgYJQw0
>>37
>>40

わずか3レスで沈むとは・・・
45島田戦車隊:2006/12/25(月) 21:47:06 ID:13spgRXq0
栄と金星の違いがわかるんだろうか?
46番組の途中ですが名無しです:2006/12/25(月) 21:48:02 ID:oopRJAr+0
チハたんハァハァ
47業者:2006/12/25(月) 21:49:18 ID:NkSr+IZl0
>>38 ×
>>34 ○
銃弾が装甲を叩く音とか聞いてるともう・・・
48あめぞう時代からいるけど:2006/12/25(月) 21:49:38 ID:+2zK8Blv0
>>23
俺は、「だぶるぜーた君ここにあり」(多分)だ。
49産業スパイ:2006/12/25(月) 21:49:58 ID:+RntYV9h0
今日、ババアにMC☆あくしず買って来いって言ったら
デザイン誌のAXIS買ってきやがった。 マジむかついたから鍋ひっくりかえしてきた。
今台所でないてる。ザマ。
50イスラム過激派:2006/12/25(月) 21:50:26 ID:k52Z1wEQ0 BE:480921784-PLT(10500)
>>40
本じゃないからセーフ!
51書記長@ソ連:2006/12/25(月) 21:51:34 ID:R9pGSCLn0 BE:168301692-2BP(1113)
52わナンバーに乗ってます:2006/12/25(月) 21:53:10 ID:qi3doZic0
軍オタにも色々あって、造型オタやスペック厨や戦史オタ等々が
いるわけでして、軍人にオタが多いからといって萌えを持ち込むのは
どうかと思うわけでしてw
53スレ立て魔:2006/12/25(月) 22:01:07 ID:VoggvqQG0
おれの先輩、これの編集やってるけど、編集がそもそも「平気かよコレ」ってスタンスらしいぞ。
54転売厨:2006/12/25(月) 22:02:32 ID:PtxzsV7G0
>>52
鉄ヲタと似てるなw
55成金:2006/12/25(月) 22:03:40 ID:/3Or9bBA0
rarでくれ
56ザパニーズ:2006/12/25(月) 22:04:50 ID:k52Z1wEQ0 BE:420806674-PLT(10500)
>>51
同人は俺ルールではセーフ!
57ネチズン@korea:2006/12/25(月) 22:07:18 ID:R9pGSCLn0 BE:252452693-2BP(1113)
58カンタムロボ:2006/12/25(月) 22:12:53 ID:qcfgAR+M0
ついにミリタリオタまで取り込もうてか。
日本ほど平和ボケしてる国はねーな。
59転売厨:2006/12/25(月) 22:15:30 ID:PtxzsV7G0
無線ヲタとか携帯ヲタ、ゲハヲタはまだ萌えに侵食されてないな。
60VIP皇帝:2006/12/25(月) 22:16:01 ID:hJgSvnM40
笹井中隊ブチギレだな
61番組の途中ですが名無しです:2006/12/25(月) 22:18:45 ID:iYOeA30u0
同人で留めてけよ
62道産子:2006/12/25(月) 22:20:32 ID:9dsnlVFa0
63名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/25(月) 22:20:50 ID:AZR5Bx2lO
軍事萌え否定派はえびふらいの漫画を読んでくるといい

64カンタムロボ:2006/12/25(月) 22:28:17 ID:qcfgAR+M0
戦争を綺麗なものにしようとすんなっての。
やむをえない自国を守るための戦争でも、そこには多くの悲劇がつきまとう。
戦争なんて賛美するもんじゃねーっての。
できるならやりたくねーんだよ。
こーゆーオタどもに限って、本当の戦争になったら一番先に逃げるんだよな。馬鹿どもが。
ほんとイライラするわ。
65名無しさん@工作中♪:2006/12/25(月) 22:31:53 ID:1LSbZsQp0
>>63
なつかしい名前を聞いた
一杯おごらせてくれ
66ブログ炎上中:2006/12/25(月) 22:42:26 ID:4RAzd5pM0
あびゅうきょ
67まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/26(火) 01:30:23 ID:Kz97arwA0
>>63
あの人ミリタリーも好きだなあ
サバゲーとかベトコンネタとか
68名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/26(火) 01:31:41 ID:+pXWJgKr0
あー、あったあったこの気持ち悪い雑誌。
69政界の牛若丸:2006/12/26(火) 01:37:21 ID:MnydROeG0
            ,. -─── 、
         //  /      `ヽ        _
         /.:./  / / .:.  /     \    /__ `ヽ
       / .:.:./   / ,斗-- 、:{:. .:. ヽ    ヽ  .{ (    ヽ ',
       /  /:  イ´l .:|l.:.:∧:|.:.:.: .:斗ー   ',  ゝ' ,. -ー' ノ
       l ..:.:|:.:.   | ィチ才ミヾヽ.:.:.:/厶.: / .:  〉    / / ̄
       l.:.:.:.!:.:  ∨  }:ヘ.リ  ノ/仟テk';.:./ィ/    / /
      ノ.:.::人:.   ヽ ゝ-'      ト;'ソ//!    __`´
   /.:./.:.:.ヽ:.   ヘ       ` ` |:.: |   (__)
  /.:./.:.:.:.::.ノ.:}:.    ',     __    ,:.  |
/.:./.:.:.:.:.:.:/.:.|.:.:.  l    ´ ´ /.:  |           ゼロ・・・?
.:.:./.:.:.:.:.:.:.:./_ィ.:.:.:.   小    イ/:.:.:.:.  l
.:.〈.:.:.:.:.:./   ./.:.    }_,工,.´ー=〈:.:.:.:..   ヽ
 :ノ.:.:/   /.:.:.:.:   /.、 ∧ ̄入ヽ:.:.:.:.   \
/r' ─- 、/.:.:.    /  ∨_ノ´\l/ \:.:.:.:.:   ヽ
.:.:.l    /.:.:     / \  \ /ヽ/ /  ヽ:.:.:.:.:.:.:  〉
/   /.:.:     / \ \  ヽソ /    }:.:.:.:.:  /
70韓国からヨン様がお送りします:2006/12/26(火) 01:44:23 ID:CLaKLbH1O
MS少女もあるし、いいんじゃね?
71番組の途中ですが工作員です:2006/12/26(火) 02:17:41 ID:PHkEB1Nx0
軍ヲタはこういうの見て怒りそうだけどな?
72サカ豚:2006/12/26(火) 02:29:09 ID:ARxLPnL20
ニッチ産業ってやつか
需要は少なくても市場占有率100%だから、それなりに儲かるのかな?
73まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/12/26(火) 02:56:55 ID:Kz97arwA0
たかが石ころ一つ!
74妄想の激しい事務員@奈良県:2006/12/26(火) 02:58:15 ID:J91o1jHJ0
http://secure.ikaros.jp/sales/photo/T-XS-0603_01.jpg


うわあああああああああ艦長おおお萌えでありますううう
75株仙人:2006/12/26(火) 03:02:08 ID:JcT/uZPW0
子供の頃、誤植が異常に多いと感じながらも楽しみに読んでた月刊エアラインのイカロス出版が…
76地域分断工作員@静岡県:2006/12/26(火) 03:05:04 ID:rf9PUPnx0
そしてムスタングに集団レイプされる零…
77ゴルゴの後ろですが名無しです:2006/12/26(火) 03:45:56 ID:SBA5aDK60
なんでもかんでも萌えにすりゃ良いってモンじゃないだろ
78NHKですが集金に来ました:2006/12/26(火) 03:55:21 ID:yzRyBsdF0
かわいいは正義
79韓国美人:2006/12/26(火) 17:46:42 ID:oVfThXW70
ん。
80PCと携帯を駆使して自演中:2006/12/26(火) 17:55:15 ID:saN2zazCO
オタクの中で最もキモいのはミリオタだと思う
81隠れキリシタン:2006/12/26(火) 18:33:33 ID:1bRq/J/l0
ばかじゃねーの
82妄想の激しい事務員@奈良県
>>81
ばかに「ばかじゃねーの」は失礼だ。
「ばかだね」でいいんだよ。

いちばんキモいのは軍事オタってには賛成できないなぁ。
もっとマイナーで???なオタはたくさんいる。
っていうかオタそのものみんながキモいから優劣つけられん。