富士重工業 価格が高騰してるのでアルミ使いません

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金づる
富士重、新型車でアルミ製外板の使用中止

 富士重工業は2007年度以降に全面改良する車種や新型車で、アルミニウム製外板パネルの使用をやめる。
アルミ価格が4年前に比べ2倍以上の水準で推移しているためで、今後は亜鉛めっき鋼板に切り替える。
アルミは車体の軽量化と燃費改善を目的に、高級車やスポーツタイプの車で比較的多く使われている。
価格高騰でアルミ使用の見直しが他社に広がる可能性もある。

 富士重は07年度以降に「インプレッサ」「レガシィ」「フォレスター」を順次、全面改良していく計画で、
改良に合わせ外板でのアルミ使用をやめる。アルミと鉄の鋼板では金型が異なるため、今後アルミ価格が下がっても使用しない。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061224AT1D150C723122006.html
21000ならニート脱出:2006/12/24(日) 11:04:37 ID:Y+qV2KUT0
うそです
3政界の牛若丸:2006/12/24(日) 11:04:52 ID:WVxrPlxT0
Al2O3
4企業戦隊サラリーマン:2006/12/24(日) 11:06:55 ID:rQ9+ct0M0
さすが全鋼製戦闘機を作った中島飛行機の末裔wwwwwwwwww
5世界史未履修ですが名無しです:2006/12/24(日) 11:07:51 ID:/ePEQJcy0
1円玉溶かして売ったら儲かるんじゃね???
6姉が諜報部にいますが、:2006/12/24(日) 11:07:54 ID:ckG23x0q0
NSX溶かして使おうぜ!
7確信犯:2006/12/24(日) 11:08:05 ID:+sFhcckG0 BE:238447692-BRZ(5079)
ココ電いったあああああああああああああああああああああああ
8期間工ですが漢字ぐらい書けます:2006/12/24(日) 11:09:08 ID:+8Y2AC+30
これで販売価格安くもならないなら改悪じゃん
9仕切り屋:2006/12/24(日) 11:09:46 ID:VTxauSxP0
オプションで売ればいいだけ。
ヲタが買うんだし。
10ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/12/24(日) 11:09:55 ID:/KzK9Usm0
アルミ缶の上にある
11軍事筋ですが、:2006/12/24(日) 11:10:20 ID:r1hkyier0
これ最悪じゃね?
12弱虫:2006/12/24(日) 11:10:48 ID:FNRVGqvR0
今の内にアルミ買い占めておけは将来すっげー高騰するから
一儲けできるな
13VIP皇帝:2006/12/24(日) 11:12:15 ID:fOmlJ4U40
そういやドラえもんで一円玉溜め込んで未来で大儲けしようとする話があったな
14ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/12/24(日) 11:12:16 ID:/KzK9Usm0
一円玉が市場から消える日も近いな
15売国奴:2006/12/24(日) 11:14:33 ID:j40ug30i0
>>6
車が童貞臭くなりそうだ
16番組の途中ですが名無しです:2006/12/24(日) 11:15:05 ID:9FloMYdV0
タイムワープに必要とするエネルギー量を考えると採算が取れないと
マジレスしてみた。
17業者:2006/12/24(日) 11:15:38 ID:CSmgpAyq0
>>12
先物取引でもやってろ
18姉が諜報部にいますが、:2006/12/24(日) 11:16:13 ID:ckG23x0q0
アルミが無いならプラチナでも使えば良いじゃない
19政府の犬:2006/12/24(日) 11:19:30 ID:LsJlklL40
俺の家の屋根と一緒wwwwwwww

木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建 居宅
20寿司職人@岐阜県:2006/12/24(日) 11:21:14 ID:o4v4ibmk0
下位グレードはそれでいいかも知れんが
全車種はまずいだろ
21政界のドン:2006/12/24(日) 11:22:12 ID:o3kXxP4d0
NAインプレッサとスイフトで悩んでたけど

後者にしましたごめんなさい
22番組の途中ですが名無しです:2006/12/24(日) 11:29:19 ID:1mwNghbT0
昴終わったな・・・・・
昴ヲタ涙目wwwwwwwwww
23のま猫:2006/12/24(日) 11:33:07 ID:wXF5+Ign0
富士重工業って何の会社かと思ったらスバルか
24JASRAC:2006/12/24(日) 11:37:28 ID:GuRkrsyg0
高級車やスポーツタイプなんだから値段を上げて対応しろよw
つーかスバルに高級車なんてあったのか?
25ペテン師:2006/12/24(日) 11:38:28 ID:8TmaLG970
東京メトロはどうするのかな
26VIP皇帝:2006/12/24(日) 11:38:48 ID:NwBNCmIb0
↓アルミ箔咬んでも平気とか自慢しだす童貞
27教祖:2006/12/24(日) 11:39:13 ID:z9XTZEqG0
陸自のコブラがブリキ製になります
28統合失調症ですが名無しです:2006/12/24(日) 11:39:21 ID:aIfxIFWL0
つ アルシオーネSVX
29元山一証券の社員ですが:2006/12/24(日) 11:39:54 ID:nS7s4OjD0
1円玉が危ないな。
これに変わる金属で、価格が安定していて1円の価値にふさわしい金属…
鉛とか劣化ウランとかかな?
30ノースアジア大学生が一言:2006/12/24(日) 11:40:42 ID:96mJNtzT0
部屋中にジュースの缶が散乱している俺が勝ち組になる時代到来wwwwwwwwwww
31ゆうだけ番長:2006/12/24(日) 11:41:05 ID:hENNc3030
アルミが無いならカーボンコンポジットにすればいいのに。
32隠れキリシタン:2006/12/24(日) 11:41:56 ID:72jisVx70
銀も値上がってハンドメイドアクセ屋が困ってる
33こっち見んなw:2006/12/24(日) 11:42:10 ID:oUq3GrUJ0
>>21
NAのインプなんて乗るやついるのかwwwwwwww
恥ずかしすぎだろwwwww

「ボクはターボ買う金もないビンボー人で、車の良さもわからないダメ男ですw」

って言ってる様なもんだwwwwww
34自称UFO研究家@新潟県:2006/12/24(日) 11:42:39 ID:zIiWpiky0
鋼も値上がりしている訳だが
35休日はブリーフ派:2006/12/24(日) 11:43:15 ID:USnSiZP+0
FRPで作ろう。
36警備会社勤務@岩手県:2006/12/24(日) 11:44:35 ID:ubpTbfaN0
また中国かよ
いい加減にしろよ!
37アニメーター@青森県:2006/12/24(日) 11:45:11 ID:w9/70WeB0 BE:356983193-BRZ(8606)
>>33
インプなんてカローラみたいな物だろ
顔だっせえし
38妄想の激しい事務員@奈良県:2006/12/24(日) 11:45:43 ID:qZzyU3Th0
鉄→銅→アルミ→ステンレスの順番らしい

>>7
ココ電逝くの早すぎw
39○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2006/12/24(日) 11:45:48 ID:KRmUi8lN0 BE:144812276-2BP(2233)
錬金術でアルミを作ればいいじゃにゃい(´・ω・`)
40自宅警備員@滋賀県:2006/12/24(日) 11:46:59 ID:v4LPy4kpO
stiだけアルミかカーボン製なボンネットにすりゃあいいじゃん。
多少高くてもスバリストは買う。
41スバル360:2006/12/24(日) 11:47:41 ID:M08qCWKL0
太田市スバル町
42sakuって下さい:2006/12/24(日) 11:49:12 ID:XNBYT52r0
1円玉10万枚もってるオレ勝ち組。
毎日こつこつ両替してきてたんだ。
溶かしてインゴットにして転売すれば・・・
43ネット弁慶@富山県:2006/12/24(日) 11:50:13 ID:L0z8Fq4W0
とりあえず、サンバートラックに影響ないからどうでもイイや。
44政府の犬:2006/12/24(日) 11:50:58 ID:LsJlklL40
安全性を維持したままなら単に重くなるだけだろ
騒ぎすぎ
45名無しさん@工作中♪:2006/12/24(日) 11:51:34 ID:RD1ks0/H0
>>42

犯罪です。
46↓恥ずかしい台詞禁止!:2006/12/24(日) 11:52:42 ID:sxqdrhK10 BE:195869568-2BP(1000)
スバらしいな。
47書記長@ソ連:2006/12/24(日) 11:52:53 ID:a7L0KRNz0
>>42
通貨溶かしたら犯罪だろ

48腱鞘炎だけど携帯でカキコw:2006/12/24(日) 11:53:59 ID:VyD6Ngxv0
>>42
インゴットだと刻印がないと売れなくね
49タウンミーティングに出た名無しです:2006/12/24(日) 11:54:13 ID:MWV5m7Lq0
俺んちの車も天井の素材はアルミだから強度が弱いらしくて、
ドライブ中地震起きて空から物降ってきたら耐えられるか心配で運転に集中できない。
50確信犯:2006/12/24(日) 11:57:00 ID:0mY85Bk10
>>12
実際中国人がやってるんだろう。
51金づる:2006/12/24(日) 11:57:24 ID:HquEZoer0
>>12
原油でそれやって、いくつかヘッジファンドが飛んだ
52公務員@大阪府:2006/12/24(日) 11:57:42 ID:QgfASXSx0
なぜ先物やオプションでリスクヘッジしないのか
53:2006/12/24(日) 11:58:42 ID:NWjOwtoP0
使ったアルミはどこに行ってんだ?
54外出できない名無しです:2006/12/24(日) 11:59:23 ID:80JYAb+M0
オレが脳の中に蓄えすぎたからか
55西郷隆盛:2006/12/24(日) 12:00:02 ID:HbgAd1re0
買ったレガシィがアルミボンネットで初心者マーク付けられなかった。
56↓それにしてもこのオヤジ、ノリノリである:2006/12/24(日) 18:02:17 ID:QZ6IzjkS0
銅もアルミもベースメタルとかレアメタルとか上がりすぎ。
すべては中国のせい。

やっぱ中国の材料や野菜や中国での生産はやめた方がいい。
日本のためになることは何もない。
57漏電工
それで、ボンネットがあんなに軽いのか。
アルミボンネットって社外品でも高いし、鉄にするならその分安くしないと詐欺だな。