【オマイらは年いくら払う?】大増税・負担増シミュレーションが新しくなったよ!【共産党HP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼159
 自民党・公明党が実施した住民税大増税に全国の役所で苦情と抗議が殺到しています。
500万人もの高齢者に数倍〜10数倍にのぼる負担増がおそいかかったからです。
来年1月には所得税、6月には住民税の定率減税が完全になくなります。
さらに消費税を10%にするという計画も…。
 どのくらいの負担が襲いかかるのか計算してみましょう。
(共産党HPより)
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-06/10-hutanzo/index.html

ちなみに、俺の場合は、年94万だそうです。クリスマスどころじゃねぇー
2毛抜き職人:2006/12/24(日) 02:35:42 ID:J6IJO2wf0
              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \                     
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \    クリスマスの予定は決まったかお?
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.   
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬──、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /
3大阪人:2006/12/24(日) 02:37:45 ID:S/Bb9JVW0
うつくしいくに
4VIP皇帝:2006/12/24(日) 02:39:08 ID:W78NEJDT0
なに中途半端なことやってんだ
北欧並みに給料の2/3くらい課税しろよ
5植草:2006/12/24(日) 02:40:55 ID:uRjAe6h60
共産党が与党になった場合のシミュレーションも頼むわ > 共産党
6青春真っ只中:2006/12/24(日) 02:42:54 ID:6BzSbrWx0
共産党は野党では結構頑張ってるんだからさっさと改名しろ
7ファッションヲタク:2006/12/24(日) 02:44:45 ID:j7EUJaxM0
共産党が政権取ったら国営集団農場で強制労働か?
8不登校:2006/12/24(日) 02:47:05 ID:OBbo1Qav0
>>7
衆院選のキャッチフレーズ
「確かな野党が必要です」

取る気無いだろw
9スピリチュアルデブ:2006/12/24(日) 02:48:35 ID:ckupWF4q0
住民税大増税って定率減税が無くなるから増税って話?
数倍から数十倍ってその分が今まで減税されてたって事なのかな?

ちょっと文章がややこしい
10潔癖症:2006/12/24(日) 02:50:17 ID:ygQg2+F60
>>9
地方へ財源移譲って事で、
住民税率を一律10%に増やしてその分だけ所得税率を減らした。
11慶大生(AO入試)が一言:2006/12/24(日) 02:54:18 ID:DWm8igym0
年金統合によって、
年金受給額が固定されたところに、
タイミングばっちりでインフレが直撃するというシナリオなんですよ。
12スピリチュアルデブ:2006/12/24(日) 02:55:21 ID:ckupWF4q0
>>10
あー、、あれか。ウチにも書類来てたな。高額所得者は有利になる税体系っぽいね。
普通の所得者層はあれマジできついわ。俺もなんだけど。

なるほど。きっつい事やるなぁ・・・ これで実質の何%が税金で消えてるんだろうなぁ・・・
13鬼畜:2006/12/24(日) 02:58:37 ID:c3KibTKn0
>>12
何か勘違いしているようだが、別にきつかないよ。
住民税が増えたのと同じだけ所得税は減税されてるんだから。
14的井圭一:2006/12/24(日) 03:01:37 ID:g/zfWfgt0
自民党だけは一度ぶっ潰れてほしい。
自民に投票するやつも売国奴
15↓天才現る:2006/12/24(日) 03:13:02 ID:ckupWF4q0
>>13
んん?

>来年1月には所得税、6月には住民税の定率減税が完全になくなります。

>>1にはそう書いてるが・・・
16番組の途中ですが名無しです
>>8
共産党が無くなったら困るけど与党になられても困る。
国民感情がよくわかってる。