【培養ハザード】海藻商品「ぷちも」誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クララ
海ブドウなどの海産物販売の嶋活(那覇市、木嶋清社長)は、県産の緑藻類を人工培養し、
ミニストラップや小瓶におさめた海藻商品「ぷちも」を23日から、県内生花店などで発売する。
無菌海水を活用して、海藻を長期間瓶で生育させる商品開発は全国初という。

「ぷちも」は常温で光合成し、小瓶内で2―3カ月間育てることが可能。
専用の滅菌海水を入れ替えることで、さらに長期間育てられるという。

海藻類を瓶などで育てる場合、茶褐色のケイソウ類が容器に付着するなど課題があった。
藻類の培養技術を持つ海の研究舎(高知県、刈谷宣政社長)の協力で、
海藻類の胞子を培養して細胞の塊をつくり出し、人工的な形状の海藻を無菌海水の中で育てることに成功した。

木嶋社長は「県産海藻を使ったサラダを開発する過程で生み出されたアイデア商品。県産の新しい観光土産品にしたい」と意欲を語った。

海藻の種類はアナアオサを培養した「ウルバヘルツーサ」など3種類。
ストラップタイプは税込み735円、小瓶タイプは1050円。同社は月間1000万円の売り上げを目指すとしている。
http://www.okinawatimes.co.jp/eco/20061223_5.html

依頼
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166284045/51
2単なるスレ荒らしです:2006/12/23(土) 21:56:12 ID:UKYbjSKj0
ネタバレ:
本当のバイオハザードはスレストなんだよ!
3Administrator:2006/12/23(土) 21:56:23 ID:zIqaeGRl0
それでうまいこと言ったつもりか!
4休日はブリーフ派:2006/12/23(土) 21:57:45 ID:o3Brr1k20
素直に実況いけよ
5金づる:2006/12/23(土) 21:58:45 ID:lJCHWCW10
死ねばいいのに
6漢字の書けない期間工:2006/12/23(土) 21:59:01 ID:I7KQrLy60
いやだ
全てがあるのがニュー速だ
7クララ:2006/12/23(土) 22:00:42 ID:Y5ZVsfFS0 BE:556740465-PLT(10080)
偽装か。全然気づかなかった。吊ってくる
8バーチャルネット右翼・うよ12歳:2006/12/23(土) 22:01:19 ID:xlaqNuRX0
くこか
9ブログに書くネタ探してます:2006/12/23(土) 22:01:36 ID:ev1e21Dd0
>>7
10よく効く育毛剤を教えて下さい:2006/12/23(土) 22:02:13 ID:ON53Dhys0
>>1
海ぶどうは美味いよな
11JASRAC
スレタイわろた